[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/20 06:28 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 787
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

スレを立てるまでもない質問スレ32



1 名前:>>1-3までちゃんと読んでね! mailto:sage [2010/12/05(日) 22:14:54 ]
質問者は漠然とした質問ではなく、できるだけ具体的な質問を心がけてください。
質問の前にまずは自力で調べること。

●入稿に関する質問は印刷所によって対応が違うことが多いので
 このスレでは対応できません。
●入稿予定の印刷所に直接聞きましょう。

スレが正しく機能するように質問する方もされる方もそれなりに礼を持って質問やレスをどうぞ。
高圧的な態度とっちゃイヤン。

【質問用テンプレ】
1)質問(簡潔に、わかりやすくお願いします)
2)最終的に何がしたいのか
3)質問するまでに調べたサイト・スレ、または質問に至った経緯及び原因
4)備考など。PC/データ関係なら使用環境等(最低限でもOS、使用ソフトのバージョン)

【よくある質問】
>>2-3を見てください

【前スレ】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1286328038/l50

605 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/29(土) 22:15:07 ]
四国四兄弟か

606 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/29(土) 22:32:39 ]
なんで特定しようとすんの?

607 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/29(土) 22:48:36 ]
>>606
なんでそんなこと気になんの?

608 名前:スペースNo.な-74 [2011/01/29(土) 23:07:12 ]
初歩的な質問です。
同人執筆未経験の女です。
今まで少年少女漫画が
主な嗜好だったのですが、
最近、商業のBLの作品と触れる機会があり、作中繰り広げられる男性同士の情熱的な恋慕に衝撃を受けました。
そこで私もBLを描きたいと思い立ち、HPを作成して現在オリジナルのBL本を出そうと考えています。

長くなりました。ここから本題なのですが
無名の描き手、オリジナルBL、60頁前後、表紙カラーのオフセットで絵は標準レベルです。
販売方法は土日が仕事の為、書店委託のみを考えています。
この場合、値段はいくらぐらいが妥当でしょうか?
一人でも多くの方に読んでいただきたいので
赤字覚悟で安くしたいのですが安くしすぎると避けられてしまいそうで…。
書店委託分3割を考えるとますます悩みます。

描き手の方、買い手の方ご意見宜しくお願いします。

609 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/29(土) 23:13:19 ]
>>608
まず書店に委託見本送ってOK出てから悩んだらどうかな……

610 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/29(土) 23:16:14 ]
>>609
見本送る際に一応値段決めとく必要がある

>>608
この板には既に値段スレがある

同人誌の値段について◆その28
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1293765225/

まずはこのスレをじっくり読んで、それでも分らなかったら質問したらどう?

611 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/29(土) 23:17:38 ]
>>608
どの辺りを指して標準レベルとしてるのかわからないけど
イベント参加経験ゼロ、無名、オリジナルとなると
値段を考えるより先に書店がとってくれるかどうかも怪しい。
オリジナルBLはプロがゴロゴロいる上に固定客がついてるから
何か突出したものがないと。

書店委託の要項にもあるとおもうけど、イベント販売価格を
上回ってはいけないというのがあるので、とりあえず
イベントでいくらで売るかを決めてから手数料計算して考えてみたら?

多くの人に見てもらいたいと考えるなら、とりあえずHPやピクシブ上で
何作か公開して固定客をつかんでから
オフに移行してもいいんじゃないかと思う。

612 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/29(土) 23:24:33 ]
>>608
イベント販売だと、B5P60なら600円〜800円くらいかな。
印刷価格÷部数で出た金額を切のいいのにすると
完売したときにトントンになる。
たとえば525円になったら、イベント価格は600円にして
書店には530円で卸すとか。
赤になってもいいってんなら、書店の手数料込みの値段を
イベント価格の600円(仮)になるように調整したらいいんじゃないかな。

613 名前:スペースNo.な-74 [2011/01/29(土) 23:28:46 ]
同人誌の値段に相場なんかない



614 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/29(土) 23:29:28 ]
自称「絵は標準レベル」は信用できないしなあ
絵を晒す勇気があるなら
「私の絵なら何部刷ればいいですか」スレがあるので
そこで評価してもらう手もある
部数が決まらないと値段もつけられないし

615 名前:608 [2011/01/29(土) 23:41:56 ]
>>609 610 611 612 613 614
迅速な御回答感謝いたします。
甘く考えていた自分が恥ずかしいです。
今すべきことはHPやサイトで自分を知ってもらえるよう努めること、気づかせて頂きありがとうございます。
値段、参考にします。
いつか作品を手に取ってもらえるよう精進いたします。
ありがとうございました。

616 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/29(土) 23:47:17 ]
無名な人のオリジナルはほとんど売れないからね…
パロディつか二次創作の方がまだ売れると思う
興味ないかもしれないけど一応

617 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 00:07:24 ]
オリジナルに固執しないで「BLが描きたい」ってんなら二次創作から
始めるのもアリだと思うな
一度、二次創作とかにも興味を持ってみては
水があってれば凄く楽しいと思うし、完全オリジナルBLよりは
若干ハードルは下がる。
(それでも売れない場合は本当に売れないけど)

618 名前:608 [2011/01/30(日) 00:18:49 ]
>>616
チャンスのためならと何度か考えました。
しかしながら、人様の作品を元に
自分の作品として発表することを思うと
胸がもやもやして描いていても楽しくなく…
同人を描く上で最も大切な、キャラへの愛が欠けている作品を世に出しても
それは私にとってチャンスではないという答えにたどり着きました。

無鉄砲承知で底辺から頑張ってみます。
ありがとうございます。では蒸発します。

619 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 00:21:44 ]
いやいや、そういう事ならオリジでがんばって
創作同人っていうのも歴史があるからコミティアとかJガーデンとか
いろいろ探してみるのも楽しいと思うよ

620 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 00:25:17 ]
オリジナルで売れたいなら本よりゲームのほうが知名度上げられるかもね

621 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 00:28:44 ]
ゲームは求められるスキルが同人誌とはまた違うからなあ…

622 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 00:35:24 ]
BLオリジでゲームのほうが需要あるの?

623 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 00:38:50 ]
ボブゲは乙女ゲー感覚だとびっくりするほど不毛の地
ニーズが細かすぎて大当たりが出にくい
たった4作しかないらしい総攻めボブゲでも作ってみたら話題にはなるかも



624 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 00:49:52 ]
ノベルゲーなら割と楽だけどある程度ゲームの中身がどうなってるのかわからないとキツイかもな
でも音楽や声を入れられるのは強みだな色もフルカラーで勝負できるし
ただBLで売れてるのは聞かないな


625 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 02:06:37 ]
>>605
四国四兄弟は擬人化だろ

626 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 10:51:30 ]
直接搬入での痛みや乱丁本って、持ち帰ってるんですか?
それとも会場内で処分してたりするんでしょうか
壁サークルとかだとそういう本の数も多いんじゃ…という想像ですが

627 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 11:09:04 ]
処分ってどうやって?

628 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 11:30:58 ]
バラしてゴミ箱とか?
人前でできる芸当じゃないなw

629 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 12:26:16 ]
気にせず売る
つか売られた
むかついた

630 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 12:45:00 ]
いや乱丁本は買うまで気付かんだろw

631 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 12:48:05 ]
乱丁はどこでも在庫がある限り交換に応じてくれるんじゃね
サークルだってチェックしきれない事もあるだろうし
しょうがないよ

632 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/30(日) 14:14:19 ]
乱丁は気付かず売った場合は交換に応じてる。1冊あったら他に売ってないかサイトで呼びかける
交換用の本は完売後もしばらくの間は5〜10冊くらいストックしてある
売れないくらいの痛みがある本は一度持ち帰ってからウエストウィングに在庫処分依頼
そうはいっても最近は印刷会社の質も上がってるし、そんなのは3箱に1冊くらいの確立なんじゃね?

633 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 04:48:04 ]
ふーん



634 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 12:43:40 ]
○正って、成人向け厳しいですか?
耐用の系列と聞いて…

635 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 14:07:03 ]
>>634
こっち↓見たほうがいいかも

同人誌印刷所スレ・その94
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1296134151/

636 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 14:13:00 ]
>>634
>成人向け厳しい
は修正の基準についてでいいのかな?
誘導するね。

【エロ不可】印刷所の規制について2【消しは濃く】
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1256906341/

仕上がりなどの全般的なことなら↓へ。

同人誌印刷所スレ・その94
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1296134151/

637 名前:634 mailto:sage [2011/01/31(月) 16:47:40 ]
誘導ありがとうございます!

638 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 18:04:21 ]
少しスレ違いかもしれませんが

この間リファラを見るとヤ/フーメ/ールからの訪問の跡があったのですが、
ヤ/フーメ/ールから来るとは未送信メールにアドレスを載せておいて
そこからとぶ、といったことなのでしょうか?

また、そうしたメールからの訪問が嫌われているようなのですが
調べ方が悪いのかその理由が分からずに対応に悩んでいます。

分かりにくい書き方ですが、よろしくお願いします。

639 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 18:38:53 ]
メールからの訪問が嫌われてるなんて初めて聞いた

640 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 18:41:34 ]
>>638
PCから見てるサイトを持ち歩くノーパソやらスマホでも見たい時や
実家のPCで見つけたサイトを自宅のPCで見たい時に
アドレス送るのに便利だからメール使う。それをそのままクリックする
もしかしたらメールでサイトのアドレスばらまかれてたらって考えたら嫌かもしれないね
弾くかどうかは好きにすればいい
わざわざ別PCから見たいサイトにそんな理由で弾かれたら悲しいが

641 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 19:26:50 ]
>>638
その訳のわからんスラッシュ(伏せ字のつもりなんだろうけど、ヤフーメール伏せて
何の意味があんのw)使うところとか、多分>>638はそういうのがデフォな
ジャンルなり周囲の環境なりなんだと思うけど

そういう文化の人たち、つまり『オンラインブクマはやめて!!!』『とにかく
何でも伏せないと!!』みたいな人たちは嫌がるよ

642 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 19:27:43 ]
>>639>>640
レスありがとうございました!
他のパソコンからの訪問ということは考えていなかったのですが、
たしかに自分だったらそれだけで弾かれたら困りますし
しばらく様子を見ることにします。


643 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 19:36:51 ]
一年ほど前に出した本の再版を考えてるんですが、
初版とは違う印刷所を使っても大丈夫でしょうか。
もちろん奥付の変更は行います。



644 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 19:59:18 ]
>>643
駄目ってのが、どういう意味なのか分からないんだけど
読んだ人が変な風に思うかってこと?
それとも印刷所との付き合い的にまずいのかってこと?

極端な話、初版は西村で豪華装丁で刷って、再販は安い印刷所の安っぽい
装丁で、でもお値段一緒、とかやられたらちょっとどうかと思うけど
それでもまあ、再販は部数少なくて大変なんだろうなーで済む話だし

そんな話じゃないなら「大丈夫なんでしょうか」って心配する理由が本当に分からない
逆に、心配する必要があるような特殊事情があるなら、それを聞いてみたい
絡んでるわけじゃなく、そのくらい「大丈夫じゃない」って状況が浮かばないってことね

645 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 20:20:53 ]
>>643
初版ではA社を使ったが酷い出来だったのでB社で再版、というケースだって普通にあるよ

646 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/31(月) 22:55:42 ]
>>644>>645
確かによく考えてみると、心配するようなことではなかったかもしれません。
ただ、マナーのようなものがあるのかな、と思って質問させていただきました。
ありがとうございました。

647 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/01(火) 00:34:24 ]
NGワード設定してる単語を含んだメールが送られてきても『送信できませんでした』の表示が出ないレンタルメルフォって何かないかな?
NGワードで弾いても試行錯誤して荒らしメールを送ってくる熱心な荒らしがいて困ってるんだ。

648 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/01(火) 00:40:51 ]
>>647
そのメールを受信するメーラーにフィルタかけるのはだめなの?

649 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/01(火) 06:02:22 ]
同人とは関係ないけど、数が多くなると受信だけでも大変よ。

650 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/01(火) 07:01:57 ]
サンダーバードは?

651 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/01(火) 14:42:15 ]
漫画を描いたことがなくてよくわからないんだけど
ネームってなんで「切る」って言うんですか?

スレチ質問だったらすみません

652 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/01(火) 14:53:29 ]
「絵コンテを切る」から派生してると勝手にエスパー

で、何で絵コンテを「切る」というのかっていうのは
映画はフィルムから作られていて
編集するときはフィルムの1コマ1コマを切ったり貼ったりする

アニメ映画も絵コンテを切って、カットを切ったり貼ったりしてるから
そこから派生して定着したんじゃないでしょうか

653 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/01(火) 21:39:14 ]
デジタルで書く効果音書き文字についての質問です

線画をアナログ、トーン等処理はPhotoshop&コミスタを利用しているのですが、
i.pic.to/1chlts
↑画像のような効果音の書き文字は、そういった素材筆ブラシがあるのでしょうか?
それとも皆さん筆圧感知設定でそのように描かれているのでしょうか
柔らかめの筆で書いたような効果音の書き文字をデジタルで処理したいのですが、
どちらともにぐぐってみたのですが分からなかったので、
教えていただければ幸いです



654 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/01(火) 21:47:02 ]
>>653
これはアナログじゃないかな。
右の画像2コマめに使われてる線のトーンがアナログだから。
たぶんY-1680。

一発で描こうとしないでパーツごとに分けて描けば
デジタル筆でも何とかなるとは思う。

655 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/01(火) 22:26:50 ]
手抜きだけどバジョカフォント使えば

656 名前:651 mailto:sage [2011/02/01(火) 22:47:23 ]
>>652
わかりやすい解説ありがとうございます
やっとすっきりできました

657 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 10:31:41 ]
photoshop6,0を使っているのですが、
そろそろ新しいバージョンに買い換えようと思います
ヤフオクで売られている中古?の物を買って使っても違法性はないですか?

658 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 10:40:31 ]
>>657
kb2.adobe.com/jp/cps/297/2978.html
ライセンスの譲渡を行えば可能だと思うけど、
ヤフオクで売ってるような人がそこまでやってくれるかどうかは怪しい

659 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 12:38:48 ]
ヤフオクでもライセンス譲渡付きの出品はそこそこあるよ
自分もそういうのを2度ほど落とした事がある
説明欄に「ライセンス譲渡します・ユーザー登録できます」と
きちんと書いてあって評価もそれなりについてる人の出品なら
まず大丈夫だと思われ

まだ新しいのに値段が馬鹿みたいに安かったり
商品画像が自分で撮ったものじゃなくて
オフィシャルやなんかそこらへんからパクってきただろみたいなのは
違法出品だろうし他の人からも通報されてる(←見られる)から
そういうのは絶対やめといた方がいい

660 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 16:45:45 ]
6,0あるなら十分じゃん

661 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 16:47:21 ]
6.0は重いしインターフェイスが中途半端で評価が低いバージョンw

662 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 16:52:13 ]
評価高いのってどれ?

663 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 16:58:16 ]
5.5 7.0 CS3



664 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 16:58:53 ]
5.5、7、CS2だっけ?

665 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 17:01:26 ]
ただしCS3からImageReadyがなくなってるから
その機能が必要だった層には受けが悪い

666 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 17:04:22 ]
>>664
CS2は糞
CSより多少マシになった程度
CS3でいったん熟成

667 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 17:14:21 ]
CS4、5は残念なのか

668 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 17:20:24 ]
奇数が出来る子
偶数は出来ない子

フォトショの不思議な法則

669 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 17:35:26 ]
>>668
勉強になった

670 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/02(水) 20:01:29 ]
インテ夏からオフ活動を始めたいと思っています。初めてのサークル参加に1人でって浮きますか?最近増え始めたかな、ぐらいのマイナージャンルです。

671 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 20:10:16 ]
いや全く。普通すぎる。
ただ、マナーやらコツやらを教えてくれる先輩が居なくて結果的に浮く可能性はあるだろうが。

672 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/02(水) 20:11:25 ]
一人参加なんてたくさんいる、てかむしろ個人サークルが主流なくらい
>>670が初めてかどうかなんて他人は知らないし興味もない
ジャンルの規模も関係ない

結論、自意識過剰

673 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 20:13:02 ]
「スペースに一人でいること」に関しては普通
とりあえず赤豚の規約は熟読だな。



674 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/02(水) 20:14:14 ]
オフの基本マナーやらなんやらは今時ネットでいくらでも調べようがある
ジャンル独特の空気とか暗黙の了解とかってなればどうかわからんが

675 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/02(水) 20:36:32 ]
アクリルで厚めに塗ったイラストに何でペン入れすればいいでしょうか。
なんて言えばいいのかわかりませんが、厚く塗ったから絵の具が盛り上がってる?んで上手くペン入れが出来ません。
紙と絵の具の境目がうまく書けません。(絵の具を厚く塗ったから段差が出来てる感じ?)
書けば書くほどインクが削れるし、線がガタガタします。
ピグマグラフィックとコピックマルチライナーを使いましたが、
丸ペンとかのつけペンのほうがいいんでしょうか?

676 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 20:41:55 ]
ペン入れしないという選択はないのか

面相筆で濃い色入れるんじゃだめなのか

677 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 20:43:38 ]
だな
つけペンでやったら余計に絵の具が削れる
自分は細い面相筆使うよ

678 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 20:44:10 ]
>>675
普通ペン入れしてから色塗るだろ
ペン入れ無しでアクリル厚塗りで雰囲気出す塗り方も勿論あるけど
その場合、後からわざわざペン入れとかしないし

何でペン入れすればいいんですか?じゃねえよ
今からペン入れてどうすんだよ
後からペン入れる技法ならそれでいいけど、そういうんじゃないんだよな?

679 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 20:47:16 ]
色を塗ってからペン入れしてるの?
だいたいは主線を書いてからアクリル厚塗りとかだと思ってたんだけど

あと、白地に絵の具で縫って段差が出来てて書きづらいなら
周りも白い絵の具で塗って高さを合わせれば?

つけペンに変えてもあんまり意味無さそう
もしくは鉛筆とか

680 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 21:00:11 ]
アクリル厚塗りで主線引きたいんなら
ペン入れじゃなくて筆で描くだろjk

681 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 21:04:30 ]
怒涛の突っ込み

682 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 21:15:37 ]
お前らアナログに突っ込みすぎだろw
スキャナで取り込んでデータにしてからレイヤー かけてってのは駄目?

683 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 21:16:56 ]
質問者が凸凹の激しい紙面をうまくスキャンできればいいんだがな



684 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/02(水) 21:37:40 ]
写真撮るのにしても絵を撮るのはコツがいるからな

685 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/02(水) 23:05:57 ]
デジタルだと後から主線入れる派の自分

686 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 00:53:16 ]
同人の『ライト層』ってどういう意味?

687 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 01:02:53 ]
>>686
流れによって色んな意味があるけど……
同人に金や時間や労力を注ぎ込めば注ぎ込むほどディープ、逆だとライト層
コミケ三日参戦よりは一日参戦の方が大抵ライトだし、
コミケもシティもオンリーも行く層よりはオンリーだけ行く人のがライト


688 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 08:42:20 ]
オンラインで絵を描いたり感想言ったりする程度ならライト
イベント参加して毎回同人誌出すとかイベント主催するのはディープ

人によりけりだから定義なんて無い

689 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 09:39:31 ]
描き手でもオン専やオンリーだけ参加、買う本は数冊程度だとライト
買い専でも自室が同人誌で埋もれてるとディープ

690 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 11:41:19 ]
コミスタのレンタルでトーン処理をしたいのですが、レンタル版で作ったデータを印刷所に入稿することはできますか?
試用版ではできないというのはどこかでみたんですが。

691 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 11:49:32 ]
四角を描きまくる練習をしようと思い、B5のコピー用紙を買ったのですが、十枚単位で消費されて困っています。
触感や感覚は鉛筆のそれなんだけど、ホワイトボードみたいに簡単に消せる絵の練習用のなにかってありませんかね。

692 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 11:58:36 ]
>>691
ペンタブ


693 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 12:05:12 ]
>>692
パソコンの画面はあまり長い時間見ていたくないのでペンタブはなしでお願いします。

最初に言ってなくてすいません。



694 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 12:12:45 ]
>>693
てめーには教えてやんねー! くそして寝ろ!!

695 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 12:15:28 ]
黒板とかどうよ

696 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 12:24:51 ]
>>693
チラシの裏じゃダメなの?
無地にこだわらないなら新聞紙とか
ホワイトボードでいいなら100均にあるし

697 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 12:52:37 ]
そもそも四角を描きまくる練習って何のために必要なんだろう
自分は絵を描く仕事についてるけどそんな練習した事ない


698 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/03(木) 12:55:31 ]
質問です
自動車免許についてですが、住民票は県外にあっても
現住所を免許の裏に記載されていれば、その現住所の近所の教習所で
免許更新手続きは可能ですか?

699 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 13:00:04 ]
>>698
同人
ノウハウじゃ
ねえ

700 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 13:20:01 ]
>>691
紙にものを描く感覚は、やっぱり紙に直接描かないと絶対に得られない
空いているスペースに並べて描かなきゃならない必要は無いんだぜ?
紙が真っ黒になるまで両面に描いて捨ててやれ
練習のための練習にならないようにな

>>697
丸とか四角を描きまくる練習は、絵描きの超初歩として教える人がいる
得に最近のネットによくある初心者向け絵描き講座みたいなので頻繁に見る
最初から絵描きが好きな人はすっ飛ばしてしまえる行程だろうから
絵を描く仕事に就いてるような人には不要だろうな

701 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 13:24:38 ]
子供用のでそういうのなかったっけ?
クレヨンか何かで書いたり消したり出来るおもちゃ

702 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 13:41:05 ]
幼児の頃によくやったよ
道路にチョークで○とか△とか□とか描いた
けんけんぱして遊んだ

703 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 14:05:22 ]
当方一次漫画サイト持ちでたまに『あなたの作品の二次創作してもいい?』と聞かれるので『二次創作はなんでもご自由にどうぞ』と注意書きを書いておいた。
それなのに『cp絵でも描いていい?』『特殊趣向でも描いていい?』『本作っていい?』etc細かい所までいろいろ聞かれて正直めんどくさい。
要するに『自由に二次創作してもいい。何が駄目かぐらい自分で判断してくれ』という事をやんわりと伝えたいんだが、なんて注意書きしたらいいだろうか?



704 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 14:29:20 ]
質問してくる人は単に慎重なだけじゃないのかなあ
商業のパロならともかく703のオリジの二次が描きたいんだろ
事前に許可を得ておかないと後でどんな面倒事になるかわからないから
言質をとっておきたいんだと思う

「自由に二次創作してもいい」と
「何が駄目かぐらい自分で判断してくれ」は自分だったら迷うな…
何らかのガイドラインは示して欲しいよ
「百合でもBLでもばっちこーい」とか「猟奇グロスカトロだけは勘弁な」とか

705 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 14:31:50 ]
公序良俗に反するもの以外なら二次創作おk
くらい書いとけばいいんじゃね?

706 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 14:36:11 ]
実際三次創作が人気になったせいで
元ネタ(っていったらあれだけど)の二次創作がフルボッコされて
荒れたジャンルがあるからなあ
bot二次創作も元ネタのbotが消えただのどうだで大騒ぎする人たちもいる

面倒でもガイドラインは作ってたほうがいいよ
最初に作ってしまえば「このガイドライン見てくれ」で片付けられる

707 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 14:47:09 ]
703はサイト餅ってだけで同人誌を作ってるわけではないって事?
たとえばそれで相手が703の二次パロ本を出したとして
相手がお金を得る事自体は気にならないの?

708 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 15:08:10 ]
儲けなんて出るのかなあ

709 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 15:09:36 ]
二次botアンソロやプチオンリーもあるから
黒字出せる人は出せるじゃない?

710 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 15:19:17 ]
他人のネタでブレイクした下手とかあるじゃん

711 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 15:59:32 ]
のちのクレヨン絵師である

712 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 16:08:33 ]
自己責任でどうぞ
イザってときに責任取れないと思う人はアウト

ってかいておけば?

713 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 16:36:30 ]
どこまで書いたら703が気分を害するかなんて正直”自分で判断”しようがない

余計な質問をされるのが面倒なら
簡単なガイドラインだけでも設けておくのが一番の対策になると思う



714 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 16:49:35 ]
著作権に抵触してなければそれでいいって言っとけば
あとは勝手にやってくれるんでないのかな

715 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 17:33:03 ]
著作権に抵触しない同人活動って二次創作アウトじゃん
オワタ

716 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 17:37:20 ]
>>714
二次創作やる時点で多かれ少なかれ著作権に抵触するんだから
そう書かれていると「自由に二次創作してもいい」という意味には取れないと思う

717 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 18:02:50 ]
でもメールで聞かれて答えるとかならともかく
サイトに元から二次創作の可否について書くのってちょっとアレな気がするw

718 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 18:20:05 ]
人気サイトは結構書いてるとこあるよ>一次創作
なんでもどうぞ好きにして!からイラストのみ可とか二次お断りとかいろいろある
うちの子同盟みたいなのもあるし創作サイトの二次創作は規模に差はあれどわりとメジャーだ

でも「なんでもご自由にどうぞ」だと確かに迷う
FAQを多少作っておいたらどうかな
・本作って売ってもいいですか? →どうぞ
・BL描いてもいいですか? →好きにせい
・報告いりますか? →いりません、出展だけ明記してね
みたいな

719 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 18:22:38 ]
>>703
「二次創作等は自己責任でご自由に
当方では一切関知いたしません」

…で、いいんじゃないかな。
自分で判断してくれというのが703の好みを考慮してくれ、という意味でないなら。

720 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 20:20:01 ]
>>719
最悪二次側で問題起こした際に一次まで飛び火した時に対応できなくない?

こっちに迷惑かからない範囲でどうぞとかいれとかないと

721 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 20:58:31 ]
え、そこまで馬鹿なの?

722 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 21:22:11 ]
奥付ってなしでもいい?

723 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 21:28:53 ]
>>722
コミケでは頒布できないと思う
シティもチェックが来たら止められるかも



724 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 23:29:05 ]
エロじゃなきゃ奥付の有無問わないんじゃない?

725 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/03(木) 23:51:00 ]
本に乱丁や落丁があった時の問い合わせ先は欲しいから奥付書いてくれ
メアドかサイトのURLでいいから

726 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 00:20:55 ]
いい本見掛けたらマネしたいから印刷所も明記してほしい

727 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 00:43:51 ]
2刷でオフセがコピーになったりすると、面倒くさいけどなw

728 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/04(金) 01:16:26 ]
てか連絡先=責任の所在を明記するってことだから、
基本的にあって当たり前だし、聞くこと自体論外
まあ最後は自己判断だから好きにすれとしか

729 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 02:33:46 ]
どこのイベントかも書かないで質問とか分るわけないよな

730 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 08:05:36 ]
>>696
新聞を購読していないので、チラシも新聞もないのです。
ホワイトボードにつきましては、やはり触感の感覚から最後の手段にしたいなって感じです。

>>700
言われてみればおっしゃる通りですね。
ガリガリ行こうと思います。
ありがとうございました。

731 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 08:29:40 ]
なにこいつ

732 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 11:23:56 ]
コピー用紙がもったいないとか貧乏すぎでしょ
ペン先とかもずっと変えないんだろうなー

733 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 12:32:05 ]
ペン入れまでアナログ→スキャン→グレスケ処理
ペンタブさわったことないけど出来るかな?



734 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 12:49:46 ]
時間多めにみとけば大丈夫。

735 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 12:52:24 ]
その工程にペンタブの入り込む余地が無いな

736 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 13:00:21 ]
むしろペンタブいらない

737 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/04(金) 14:17:14 ]
てか>>733が何言ってるかよくわからん

738 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 14:27:54 ]
多分グレスケで塗りたいんだろうとエスパー

739 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 14:33:23 ]
デジタル作業はすべてペンタブがないとできないと思っているのかも
マウスでもできるよ ペンタブの方が楽ってだけで

740 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/04(金) 15:04:25 ]
こつえーみたいにマウスのが使いやすいって人もいるしな

741 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 16:56:40 ]
入力デバイスがマウスかペンタブかなんてことより
グラフィックソフトに習熟することの方が重要

742 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 18:46:58 ]
マウスで描きました!

だから?


マウスで描きました!ペンタブなんか必要ないです!

はいはいペンタブ買う金がないだけなのね

743 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 19:28:55 ]
ひねくれすぎだろw
ペンタブなんて普通のペンと変わん無いよ
液晶タブレットだってあるし
楽だよ、一度電気屋で触ってみなよ



744 名前:733 mailto:sage [2011/02/04(金) 20:03:16 ]
733です
自分の知識不足で混乱させてしまってすみません
グレースケールモード?で原稿に色をつけることをグレスケ処理なんだと思ってました
マウスでも出来るのは知っていたのですが、ペンタブは以前から欲しかったのでペンタブでやりたいと思います
ソフトやペンタブに慣れる時間を考慮しないといけないですね
早めに購入したいと思います

745 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 20:06:31 ]
ベジェ曲線の鬼になればペンタブなんて要らない

746 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/04(金) 20:26:41 ]
知識不足以前に文章力の問題

747 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 21:43:38 ]
ベジェ曲線の鬼になってるけど(仕事で)
ペンタブの方がはえーよ…

748 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 21:45:17 ]
今ネームを描いていて疑問に思ったので質問をさせてください。
皆さんはネームを描く時、1ページまるまるコマ割りしてからキャラや吹き出しを描き込みますか?
それとも数コマ割って絵を描き込みながら残りのコマも割っていくのでしょうか。
また、どちらの方が効率的ですか?解りづらい文章で申し訳ないのですが教えて頂けると助かります。

749 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 22:03:58 ]
>>748
どっちかというとページ単位かなぁ。
厳密には1ページなこともあるし5ページ以上まとめて思い浮かぶこともある。
プロットが精密にできてるときほど頭の中で先までコマ割もできてるから
先に何ページもコマだけ割ってあとから人物の配置とセリフを入れてく。

どっちが効率的かは人によるのでは?
ネームの書き込み度にもよるし、心理描写重視のシリアスか勢いや展開重視のギャグかにもよるし
前のコマ(前のページ)が完成してから次のコマを閃く人もいるだろうし。
自分の場合は、コマ単位で書いていくと意図せず詰まるページと間延びするページができてしまうので
できるだけ見開き単位で先にコマ割りするようにしてる。

750 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/04(金) 22:57:25 ]
>>749
プロットをしっかり練る事が大事なんですね。自分は書き込みながら割りをしているのですがやはり途中で詰まってしまう事があります。
大まかな流れが出来ているのに思うように形にならないと苦しいです…

貴重なご意見ありがとうございます。大変参考になりました。

751 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 01:48:24 ]
本作りたいが正直dpiの意味がよくわからないので聞かせてもらう。
フォトショでグレスケにする場合、600dpiと1200dpiどっちのほうがいいの?

752 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 01:51:52 ]
>>751
dpiの意味を理解してからもう一度お越し下さい

753 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 01:52:02 ]
>>751
印刷所のサイトを熟読しましょう



754 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 01:52:36 ]
>>751
600

755 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 02:30:01 ]
質問させて下さい
仕事の都合でイベントに委託でスペースを取らせて頂いたのですが、
運良く時間が出来たら主宰側に連絡を入れて、手伝いに行ってもいいんでしょうか?

756 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 02:57:00 ]
意味がわからん
委託参加で申し込んだなら手伝うことなんか何もないよ

757 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 03:02:08 ]
委託ってのがイベント主催の用意した委託スペースなら余計なことはすんな
スタッフ以外の人間が手を出してもろくな事にならん
知人のスペースに委託するんならその知人に聞け

758 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 03:04:03 ]
ろくな事にならないというかもう単純に迷惑行為だな

759 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 03:08:39 ]
続けてごめん、改めて読み返したが
友達なり知り合いなりが取ったスペに委託させてもらってるってこと?
アンソロやら印刷所やらに関しての質問が出るときも言われることだけど、
問い合わせられる相手がいる場合はまず相手に聞くのが普通でしょ
ここで不特定多数に意見募っても意味ない
てかどっちにしろ、主催に連絡するってのが今いちわかんないんだけど…
誰かのスペに委託頼むなら、連絡するべきはスペ主であって主催じゃないし

760 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 03:16:07 ]
委託参加で手伝うって…

761 名前:755 mailto:sage [2011/02/05(土) 03:18:54 ]
主宰側が用意した委託スペースです
普通に後から一般入場したら、今後の同主宰側のイベントで直参した時に感じ悪いと思われるかなと考えまして

762 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 03:24:03 ]
当日直参じゃなくてもイベント行くやつなんか普通にいるしw
問題でも何でもない
余計な気を回さないで要項だけちゃんと守れ

763 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 03:35:51 ]
手伝いって何するか参考に聞かせてよw
あと「感じ悪い」って、なんで主催が貴方が一般参加してるって知ってるんだwww



764 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 03:48:53 ]
ものすごく観察力かつ記憶力のある人なら、
後で他のイベント参加したときに「あ、この人前に一般で見たかも」
とか思うこともないとは言えないが…まあほぼないに近いな
それに思ったところで不都合なんて何もないし

765 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 03:57:12 ]
同人とか抜きにしても、勝手知らないものにむやみに手を出すとか無駄
てか委託参加して一般でイベント行ったら何で感じ悪いのか理解不能
何も不都合ないし、迷惑もかけてないじゃん

766 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 04:10:22 ]
>>761
主催が気心知れた友達ならスタッフとして手伝うってのもあるかもしれないが
企業イベントとかで有料で委託してるのならそんな気遣いは必要ないよ。
ある意味そのために有料にしてるんだし。
単に直参か委託かの参加形態の違い。

むしろお金のやりとりをする場に正体のわからない人間が入るべきじゃないよ。
同人だけじゃなくて社会常識の問題。

767 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 04:44:57 ]
A2ポスターをグラで両面刷りしてもらおうと思っていたのですが、
問い合わせしてみたところグラは両面刷り対応してないそうです
両面ポスターを作る場合、どうすればいいですか?

768 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 04:48:17 ]
販促用なのか配布用なのかどっち?

769 名前:767 mailto:sage [2011/02/05(土) 04:50:05 ]
>>768
販促用です

770 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 04:53:41 ]
>委託参加して一般でイベント行ったら何で感じ悪いのか理解不能
イベによっては、直接参加できる近隣者ご遠慮・禁止>委託参加
とかがあるからじゃねぇ?

でも、顔見知りでもなきゃ一般で参加したかどうかなんて分からんよ>サイトで暴露するとかしなきゃ

自分が、委託参加したイベントは わざわざサークル入場証くれた。
都合良く近隣に来ることがあれば遊びに来てくださいって>要項には書いてなかったけど

771 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 04:59:51 ]
>>767
2枚張り合わせ(重ねる)じゃダメなのか?

ってか、販促用ってどうレイアウトする気なんだ?
ペラいポスターだと、ぶら下げてたりすると裏が透けそうな気がするんだが…

772 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 05:00:00 ]
>>769
なら2枚刷って向かい合わせに貼り合わせればいいじゃない
わざわざ両面に刷るより多分そっちの方が安いよ。

773 名前:767 mailto:sage [2011/02/05(土) 05:11:32 ]
>>771
>>772
二枚張り合わせます、ありがとうございます!
透けはあまり考えていませんでした
片面をグラ、片面をファミマにしようと思ったのですが透けるでしょうか…



774 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 08:06:23 ]
オンリーで初めてペーパーを用意しようと思ってます。
字書きなので絵が描けないのですが、絵の無いペーパーなんてウザいだけでしょうか?
ハガキサイズの紙に、お礼の文と連絡先・サイトアドレスを載せたカードのようなものを予定してます

ちなみにドピコなので、ウザがられそうで悩んでます

775 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 08:36:33 ]
チラシ配りのように通り過ぎる人全員に押し付けようとするならともかく新刊買った奴につけるぐらいはウザ句ないんじゃないの

776 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 09:12:52 ]
>>774の作るペーパーは相当ウザい自分語りで埋め尽くされていそうだな

777 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 09:34:35 ]
>>774です
ありがとうございます
新刊数刷っていこうと思います

778 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 10:18:45 ]
ペーパーに何を書くかが問題だ
既刊新刊の情報なのかトーク()なのか

779 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 16:07:32 ]
同じトークでも
自分語りじゃなくてキャラ語りなら読むの好きだ

780 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 17:21:36 ]
そのキャラ語りが会話文形式だったら?

781 名前:スペースNo.な-74 [2011/02/05(土) 18:00:19 ]
めんどくさ
好きに書いて、いらない人は受け取っても後で捨てればいいじゃん

782 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/05(土) 20:43:55 ]
>>767
逆に両面ができなくて良かったかもよ
「 みたいなスタンドで無い限り、本体の棒がジャマで裏の絵柄が見にくくなるから
片面を前と後ろに貼った方がいい

783 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/06(日) 00:38:25 ]
ペン入れって絶対必要なのだろうか?

ちょっと濃いめにシャーペンで描いたら、取り込んでレベル補正かけるだけじゃダメ?




784 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/06(日) 00:56:50 ]
>>783
印刷に耐える版下(データ)になればいいんじゃないかな。
実際、シャーペンの線を取り込んでそれをペンの線代わりにしてる商業作家もいるよ。
勿論同人でも結構いると思う。

自分でも真似してやってみたけど、ある程度濃度を均一になるように描いて
スキャナのくせを覚えて補正の数値を調節するだけで面倒だったので
結局ペン入れをスキャンしたほうが楽ということになった。
ちなみに一番大変だったのはゴミ取りだった。
シャーペンの線は濃さを出そうとすると手袋したりしてもどうしてもこすれるんだよね。

785 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/06(日) 01:46:05 ]
>>784
そうなんだ、ありがとう
同じく、手でこすれて線が滲むのは結構問題だと思う
でも線を確実に決定しなくてもいいから、結構楽なんだよね

ペン入れする場合は、濃い薄いで表現したい部分は無理なのかな?



786 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/06(日) 06:24:06 ]
まず試してみれば?
鉛筆線絵が使い物になるかどうかはその人の描き方次第だし
有効な補正の数字はそれこそ人によって違うし
コンディションによっても変わってきたりするし

ただ手抜きとして考えてるようなら痛い目を見るだけだと思うけど






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef