[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/27 23:34 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 948
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿16



1 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/10/10(日) 14:27:36 ]
同人さんが巻き込まれた事件事故、またはそれにまつわる話をこぼすスレです。

前スレ:事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿15
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1261879791/

事故って転がった車から、同人在庫があふれ出す!
そんな同人やってたからこそ、いざと言う時降りかかった
想定外のトラブル等を特に募集。
次スレは>980が立ててください。

事件事件過去スレ庫
www7.atpages.jp/syuratin/z/index.html
携帯用過去庫
www7.atpages.jp/~syuratin/k/zikenziko.html

927 名前:920 mailto:sage [2011/04/01(金) 22:54:41.39 ]
更なる実害を受けそうな悪寒
今日会社で「地震の影響で業績悪化中、今後の見通しもよろしくないので
もしかしたら辞めてもらうかも」って言われたよorz
事態がどう転ぶか分からないから、しばらく募金もオタ活動も無理そうだ…

>>921
ありがとう
自身もコレクションも概ね無事だったのは、本当にありがたい事だと思う

928 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/02(土) 03:18:02.12 ]
一番最初に切られるとか自分だったらショックだ

929 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/02(土) 07:06:53.07 ]
>>927

まだ可能性の段階だ諦めるな
それに捨てる神あれば拾う神ありがとウサギ(*´ω`*)
人手が必要なところが必ず出てくる
日本の復興を見守りながら一緒に歩き出そう

930 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/02(土) 10:25:30.03 ]
まだ若い二十代の独身女とか一番最初に切られるだろうね
その次に若い独身男、若い妻子持ち、中年独身、中年妻子持ち、
使えない爺は残るという

931 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/02(土) 10:29:10.96 ]
一部だけどなるべく多めに採用している会社もあるみたい

932 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/02(土) 22:42:00.40 ]
採用増やす会社より減らす会社のが圧倒的だからなあ

933 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 00:27:36.91 ]
そりゃそうだろう。
ワークシェアリングすれば良いと思っても、
自分の給料が減るのは辛いってなるのが大半だろうしね。

934 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 02:05:39.99 ]
ワーシェア成功した国もあるのに

935 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 02:56:24.87 ]
>>934
それは最初から「○時〜○時がいい人」と「○時〜○時がいい人」をうまくマッチングさせたからだよ。
日本でやろうとしてる不況ワーシェアは、元々8時間勤務の人に
「ちょっとこの人に4時間譲って。もちろん給料は半分ね」だから納得するわけがない。




936 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 09:00:05.58 ]
都合の良い曜日時間の組み合わせじゃなく単なる時間削減だから下手すりゃ共倒れしかねんからなー。

937 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 15:31:39.77 ]
更にサマータイム導入とかも言い出してるし
下手したら国が沈むわ

938 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 15:40:53.08 ]
サマータイム面倒くさい

939 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 15:47:08.90 ]
サマータイムは夜の10時過ぎてようやく夕焼け空になる緯度の高い国向けだよ
日本は東京でも7時には日が落ちちゃうから意味ない

940 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 16:30:21.46 ]
外国の真似をしたい厨二病的なものかな

941 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 17:33:48.27 ]
普通に始業時間早めたりずらしたりするのでいいのに

942 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 18:02:02.83 ]
だいたい一度やってるじゃんサマータイム
駄目だったから戻したんだろうに

943 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 19:57:51.39 ]
人の振り見てわが身を直せない人しかいない烏合の衆だもの、自分が失敗しなきゃ気がつかないよ
失敗したときの言い訳まで見えるわ

944 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 20:08:52.75 ]
自分たちは頑張りました/しっかりやりました/努力しました/が、○○が

945 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 21:38:59.78 ]
でもサマータイム導入しないで電気使う時間帯が集中したら



946 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 22:27:36.38 ]
サマータイム導入したところでどうやったら電気使う時間帯が分散するのかマジで教えて欲しいんだが
夏場の電力消費のメインはどう考えても冷房がメインなのに

947 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/04/03(日) 22:43:08.79 ]
会社同士で連携して休日や営業時間帯をシフトする案もあるみたいですけどね。
毎日一日の間に何時間か機械を止めるよりも何日おきかで一日止める、のほうが
計画も立てやすいし機械の運行自体もしやすいとかで。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef