[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/27 23:34 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 948
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿16



1 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/10/10(日) 14:27:36 ]
同人さんが巻き込まれた事件事故、またはそれにまつわる話をこぼすスレです。

前スレ:事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿15
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1261879791/

事故って転がった車から、同人在庫があふれ出す!
そんな同人やってたからこそ、いざと言う時降りかかった
想定外のトラブル等を特に募集。
次スレは>980が立ててください。

事件事件過去スレ庫
www7.atpages.jp/syuratin/z/index.html
携帯用過去庫
www7.atpages.jp/~syuratin/k/zikenziko.html

637 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/16(水) 19:00:46 ]
NHKのニュースでやってあちこち阿鼻叫喚させてたしね

638 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/16(水) 19:00:57 ]
なんか人とコミュニケーション取れなさそうな人がわんさかいて気持ち悪いなここ

639 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/16(水) 21:29:24 ]
>>625
メール便こえええええ
個人情報もへったくれもあったもんじゃないな

640 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/16(水) 21:54:00 ]
郵便局のメール便というかゆうメールは封筒から一部中身が見えるように、が規定だからな。同人誌を送ったとして、見る人が見れば判っちゃうもんだ。
だからといって中身を開けるのは許されない行為だし、真面目に配達してる人にも迷惑。

641 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/16(水) 22:48:08 ]
荷物追跡したら宛先不明で自宅へ返品のはずが一ヶ月たっても返ってこない
パクられた?捨てられた?

642 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/16(水) 23:11:47 ]
>>641
もちろんとうの昔に問い合わせは出してるんだよね?
その後の連絡来ないの?

643 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/17(木) 01:58:39 ]
亀だが>>623
その後どうなったか知りたい

644 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/17(木) 03:28:15 ]
>>642
最初問い合わせた時は自宅には返品されないと説明された

645 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/17(木) 03:53:21 ]
>>644
意味ワカンネ



646 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/17(木) 09:22:25 ]
>>638
つ 鏡

647 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/17(木) 14:14:56 ]
>>644
その問い合わせ以降放置してるとかじゃないよね。
もしそうならいつまで待ったって何も進展する訳ないけど。

648 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/17(木) 17:00:05 ]
>>644
反応が悪かったら何度でも問い合わせした方がいいよ。

うちは大学関係の書類が届かなくて問い合わせしまくったことあるけど、
郵便局の受付のねーちゃんは「届いてるはずです。捜してください」の一点張り。
「届いてないんだよ!どうしても必要なんだからそっちも捜してくれよ!」って
別の人に頼みこんで捜してもらったら、そこの局の配達ミスで置き忘れられてたんだよね…
10年ほど前の話だが、あのときは焦った。

649 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/17(木) 17:15:02 ]
放置なんてあるんだな

650 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/17(木) 21:13:43 ]
配達した事にして自宅に隠してたとか廃棄したとか
たまにニュースになってるね

通販は絶対に本の表紙が透けて見えないようにして送ってるけど
配達員に何かされたらどうしようもないな…

651 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/17(木) 22:12:13 ]
この間職場に、宛先不明で戻ってきた郵便。
開けて発行日みたら一年前。
郵便屋さんが一年宛先探してたとも
思えないし、局でねてたんだろうな。
当然、送付先の客からはクレームの嵐だったんだけど。
送った!
届いてない!
でも、送ったもん…。もう一度送ります。ごめんなさい。
もっと早く戻してくれてたら…(´;ω;`)

652 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/17(木) 22:18:36 ]
>>651
客が届いてないというのなら、調査依頼くらいはしようぜ

653 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:00:18 ]
客や先方が怒ってクレームになりそうな時にすべきことは
郵便局のだらだらした調査を待って「ほら見ろ!送ってあったじゃないか!」と突き付けることじゃない

654 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/17(木) 23:59:31 ]
>>653
誰も調査出してただその結果を待てなんて書いてない

調査依頼して、謝った上で再送付の手配。その上で調査結果を見て
送付方法の見直しを行うべきなんじゃないの
少なくとも>>651みたいに「送った」「届いてない」みたいな状態はあり得ないだろ

655 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/18(金) 00:01:29 ]
>>654
はいはい立派立派



656 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/18(金) 00:02:51 ]
>>655
煽るしか能が無いなら黙ってろ

657 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/18(金) 00:05:26 ]
うわあ・・・

658 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/18(金) 00:23:36 ]
今更送付される客も「うわあ…」だろうな

659 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/18(金) 01:17:10 ]
>>658
誤読していると思われる

660 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/18(金) 12:39:14 ]
自分も一年前の「不採用通知」がきたことがある
一応、「1週間連絡なかった場合は不採用と言うことで」と言われて
連絡前から諦めていたので、そのときには別の会社に就職したけど、
一年後に見る「不採用通知」は結構ダメージがあった

661 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/18(金) 13:00:49 ]
それ、「採用通知」だったらダメージどころの騒ぎじゃないよね…

662 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/18(金) 15:55:43 ]
>>661
採用の場合でも「発表は発送をもってお知らせします」っていう
非常識な会社は止めといた方がいいw

663 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/19(土) 12:06:12 ]
いい加減なとこってあるよな

「一週間ほどで結果をお知らせします」と言われて
10日ほど待っても何の音沙汰もなく
2週間くらいして「採用通知」がとどいたことがある
その間、電話連絡とか一切ナシ

もうとっくに他の会社に決めてるっての

664 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/19(土) 17:21:45 ]
面接の日程を留守電に残したはずがどうやら間違っていたらしく
当日になって当人が来なかったので慌てて携帯に電話したら入ってなかったことが
判明したってことはあった
…そんな重要なことを簡単にミスるから使えないってことでクビになった人だったんだけど

665 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/19(土) 21:36:15.20 ]
664の日本語がいまいち解りづらい



666 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/19(土) 22:21:29.22 ]
会社側の書き込みじゃね?

667 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/20(日) 02:15:08.86 ]
留守電に入ってなかったって学生側の言葉を人事担当者が信じ込んで
留守電かけさせた下っ端を解雇したって事?

668 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/20(日) 03:25:52.50 ]
留守電に入ってなかったって学生側の言葉を人事担当者が信じ込んで
留守電かけさせた番号調べたら違ったところにかけてたこと判明下っ端を解雇したって事とも、
いくらでもパターン考えられるのに何決め付けてんの?

669 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/20(日) 03:45:57.90 ]
自分は携帯の留守電に知らない企業から面接のお知らせ入ってたことがある

かける相手を間違ってると連絡しようにも、留守電だと相手の電話番号わからないし
また家電にも連絡するとメッセージが入ってたので放置。
しばらくしたら2次面接のお知らせが同じ会社から入ってた

670 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/20(日) 05:35:05.43 ]
そろそろスレチ

671 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/20(日) 10:22:37.30 ]
留守電かけさせた履歴なんかよく調べられたな
会社の面接受けた人数が少なくて電話に他の履歴がなかったのか

672 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/20(日) 13:26:27.24 ]
つーか、もともとミスが多くて使えない人で解雇する積もりだったんでしょ
で、連絡ミスがあったからそのタイミングを捉えて解雇した、と

673 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/22(火) 18:31:01.40 ]
スレタイ読め

674 名前:623 mailto:sage [2011/02/25(金) 21:27:24.04 ]
このスレの623で、宅配の中の人が原稿開封してこっそり読み、
気に入ったから直接買いにきやがったと書き込んだけれど。

自分の件は示談(証拠なくて無理だった)のだが、
パート先をクビになった犯人が、今日うちのマンションの入り口の
ガラスをぶち割ってしょっぴかれました。

いろいろ出したり届いたりする物が多い時期なのに、どうやら引っ越しせねばならんようです。
クビになったのは、私のだけでなく他所でも似たような事をやって
(しかも半ば脅し取ってたらしい)
余罪がどんどこ出てきたからだってのにな〜

675 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/25(金) 21:56:07.96 ]
>>674
超乙です

とんでもねえクズじゃないか……



676 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/25(金) 22:11:40.35 ]
マジ基地だったか・・・

677 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/25(金) 22:16:20.05 ]
>>674

本に付いた指紋が証拠にならないかと思ったけど物が物だけにちょっと気が引けるしな…
こういう基地に常識は通用しないから、とにかく安全第一で逃げてくれ

678 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/26(土) 21:15:00.84 ]
>>674
超乙です。
弁護士とか立てて、搾り取れるもんは取るんだぞー。

679 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/27(日) 11:47:49.40 ]
>>674
まさかの育児板コラボ

680 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/27(日) 12:29:10.70 ]
セコケチ?

681 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/27(日) 12:35:34.60 ]
>>674

toki.2ch.net/test/read.cgi/baby/1298362439/378

相手は本物のキチらしいからホントに引っ越した方が良さそうだね

682 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/27(日) 12:36:45.46 ]
>>680
ケチの方じゃなくキチの方。

683 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/02/28(月) 00:22:33.37 ]
キチだからすぐ釈放されるのか。
キリがないから引っ越してくれって通達なんだろうけど
明らかに復讐感情持ってる危険人物なんだからKに釈放の際は
連絡入れてくれってお願いしておいた方がいいんじゃないか。

684 名前:1/3 mailto:sage [2011/03/05(土) 18:28:40.00 ]
以前一回だけ書き込んだ話(08年)の嫌な続編が発展してしまった話。
誰も覚えてないだろうから手短に説明して今回の報告。

【前回のあらすじ】
肌色の多い写真集を買った帰り道、二度も自動車に突進され自転車を大破し
大事な肌色を道路に散乱させた俺。
無傷だったが肌色と自転車を犠牲にして、やるせなさに包まれるのだった。

【前置き】
前回のカキコは過去の話なので、五年以上の間がある。時代が変わり
肌色もネット通販に移行するも、会社帰りにマンガ目当てで立ち寄った普通の本屋で
ついつい肌色の誘惑に負けて買って帰る道、突進してきた自動車によって
宙を舞う俺…。
前回のように身代わりになる自転車は無く、肌色もリュックの中だったからか
クリティカルヒットを受けて入院を余儀なくされた。

【本編への前提】
俺:肌色コレクター・今はオン専
O:幼なじみ・肌色同士・オン専
M:Oの姉・肌色理解者・買い専
祖父母:育ての親・故人・祖父は肌色師匠
母:基地外1
兄:基地外2

685 名前:2/3 mailto:sage [2011/03/05(土) 18:30:09.96 ]
俺は父親が事故死して以降、母親に育児放棄と虐待されたらしく父方祖父母に
引き取られ、祖父母の養子縁組も成立している。
俺自身は母達とは没交渉になっていたし、正直二度と会いたくない部類の人種で
事故にあっても当然連絡してなかった。それなのに親戚経由で話がいったらしく、
見舞金強奪しに来やがった…orz
まだちゃんと動けないし基地外と関わってる暇はないって状況もあって
追い出すだけにしてしまった。

数日後、暇潰しのマンガを俺の家に取りに行ってくれたOが、泥棒と化した基地外
二人を発見。
OがMに連絡→MがKに通報→その間Oと隣家の方達が協力して基地母を捕獲
基地兄は逃亡するも途中で捕まる。

だけど既に数日の間に祖父母と父の形見や、父方四代に渡る肌色とオタグッズが
かなり持ち出され売り払われたり壊されたり…orz
俺の肌色写真集や肌色立体は二束三文だろうからって、基地兄によって破壊の
限りを尽くされていたとか、PCは中古ショップに売られてたりとかもうね…
弁護士さん経由で話を聞く所、情けない話だが案の定前科やら余罪やらがゴロゴロ
出てくる基地達だったんで塀の向こう側に行くことに。
親子で罪のなすりつけ合いしてたとかで、心底情けないorz



686 名前:3/3 mailto:sage [2011/03/05(土) 18:31:23.90 ]
俺は入院中だし自分の事故の方でいっぱいだったから基地に関しては動けず、
弁護士さんとOとMや親戚が大変だったんだけどさ。
ちょっと長くかかったけど片が付いて、俺も社会復帰した。
レシートとか証拠残ってた分の売られた形見は何とか取り戻せた。
仕事は会社の温情で配置換えで済んだのもラッキーだった。
俺の嫁のイメージカラーにカスタムした椅子型チャーリー壱号に、勝手にMの嫁の
名前を付けられたことを除けば概ね順調。

とにかく無事に祖父母と父にMと一緒に入籍報告してきたので記念カキコ。

687 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/05(土) 18:51:06.68 ]
祝いあれ

688 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/05(土) 19:00:05.13 ]
乙。そしておめでとう。

689 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/05(土) 19:30:36.06 ]
乙+オメだが
交通安全系の寺社行ってお祓いしてもらった方が良くないか…

690 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/05(土) 19:31:54.54 ]
どこを縦読みすりゃいいんだ

691 名前:684 mailto:sage [2011/03/05(土) 19:45:04.86 ]
祝い感謝!

>>689
祖父母健在の頃からお祓いはもう何度も受けてるんだ。俺も家もブツも。
オカ板向けになるので割愛するけど、たぶんこれからは大丈夫。
あと壱号が届けられた時に、OとMに交通安全シール貼られてお守りつけられたw

>>690
仕込んでねえw

692 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/05(土) 19:48:29.59 ]
>>691
Mにはせっせと仕込んでるんだろ、このスケベ!

693 名前:684 mailto:sage [2011/03/05(土) 21:08:05.04 ]
>>692
( ´,_ゝ`)クックック・・・( ´∀`)フハハハハ・・・(  ゚∀゚)ハァーハッハッハッハ!!
事故後に肌色に反応しなくなったよ。
もちろん別れるつもりだったけど、全部ひっくるめて婿に貰ってくれた。
良い奥さんと良い両親と良い弟持ちになれた。羨ましいだろw

ではこの辺で(´ー`)/~~

694 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/05(土) 21:15:56.58 ]
>>693
Mさんの為にももう二度と事故に逢わないように
呪いをかけておく

695 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/05(土) 22:01:38.28 ]
こんなに清々しい気持ちで「リア充爆発しろ!」と言いたくなったのははじめてだ



696 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/05(土) 22:10:19.79 ]
リア充爆発しろ。100まで生きて20人のひ孫に囲まれて幸せに爆発しろ。
684がちゃんとリアル嫁さんの肌色に反応できるように祝いを掛けておいてやる。
W宮神社のお墨付きだ。

697 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/05(土) 22:49:34.26 ]
>>691
恐いスレでぜひ頼む

698 名前:スペースNo.な-74 [2011/03/07(月) 07:07:12.45 ]
121 :スペースNo.な-74 :2011/03/07(月) 00:38:40.04
事件事故684にリア充だの反応がどうのとレスしてるやつ

どう読んでも下半身動かなくなって車椅子生活になってる人に
ある意味残酷なこと言ってるなあ

699 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 07:45:55.63 ]
>>684にリア充だの反応がどうのとレスしてるやつ

どう読んでも下半身動かなくなって車椅子生活になってる人に
ある意味残酷なこと言ってるなあ

700 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 10:44:00.68 ]
どっちもどっちだが
相撲とってる褌が、自分のものじゃないってまだわかる>>698と違って
>>699はなりきりの卑怯者なクズなんだな

701 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 14:49:38.30 ]
人ってこわい

702 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 15:09:24.00 ]
>>684にリア充だの反応がどうのとレスしてるやつ

どう読んでも下半身動かなくなって車椅子生活になってる人に
ある意味残酷なこと言ってるなあ

703 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 15:27:34.29 ]
車椅子と読み取れる描写ってあったっけ

704 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 15:53:53.51 ]
一時的に車椅子なの?一生車椅子なの?

705 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 16:01:20.98 ]
>俺の嫁のイメージカラーにカスタムした椅子型チャーリー壱号に、勝手にMの嫁の
>名前を付けられたことを除けば概ね順調。

>事故後に肌色に反応しなくなったよ。
>もちろん別れるつもりだったけど、全部ひっくるめて婿に貰ってくれた。



706 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 16:03:10.31 ]
長く書いてあるからには長いなりの中身があるんだから
斜めに読んだり読み飛ばすのはやめようよ
かなりはっきり書いてあるよ

707 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 16:03:50.50 ]
>>704
>仕事は会社の温情で配置換えで済んだのもラッキーだった。
これの受け止め方次第

708 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 16:04:15.70 ]
カスタマイズ名前付き椅子とかどう考えても長期使用の車椅子だろ……

709 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 17:12:59.97 ]
>>706
そんな事言われても
長文読むのめんどくさい

710 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 17:17:16.63 ]
民主党・熊田篤嗣の韓国民団での新年会挨拶

「在日の皆さんのおかげで当選することができました」〜民主党熊田議員
www.youtube.com/watch?v=pjQoYQ16vJ4

711 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 17:49:52.46 ]
本人が「深刻なのかも」って部分をさらっと書いて、羨ましいだろ的なノリしてるときに
「この人は可哀想なのよ!羨ましいとかおめでとうなんて書いた人達はヒドい!!」
ってのもどうなんだろうねぇ…


712 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 17:58:08.61 ]
車椅子云々は全部釣りですた



まで読んだ

713 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 18:02:10.52 ]
うらやましい、おめでとうに対して「ひどい」とは言われてないよ
>>695-696がやらかしてるって言われてるだけでしょ

714 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 18:39:19.67 ]
祝福ムードに水ささないように絡みで呟いてたことを
わざわざ転載したバカが一番どうなんだろうって感じだな

715 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 18:58:23.34 ]
絡みのテンプレ読んでこい



716 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 19:30:58.24 ]
>>714-715
これか

>>1
>お約束
>4.但し、絡んだレスは全て対象スレへ転載されます。


717 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 21:56:18.25 ]
前にもよく出ているが、とうとう身近で郵送関係の事故が起こった。
自家通販で頼んだ本が届かないので管理人さんに連絡、発送はしたとのことで配達会社にも連絡したが
こちらも配送済みとのこと。
いったいどこに行ったのかと思ったら、近所のおばさんがポストから抜いてた……
パートで配達員やってる母に相談したところ、近所にあるほかのお宅でも被害があったらしく直接会社が動いてくれた。
結局本は届かず仕舞いだが、犯人が見つかってよかった。

しかしこのおばさん、管理人さんに連絡する前にしょっちゅう郵便受け覗いてた私に
「最近は郵便泥棒が多いから気をつけてね。今は配達会社の人が盗っていくこともあるから」
と声をかけてきた人だったんだ。
きっとあまりにソワソワしてたから目をつけられたんだろうな。
母が配達員になったことで、サークルチケットやら書店委託の明細やら薄い本やら届くたびに
「また届いてたけどそれ何なの?」と聞かれるようになってしまったが、
今回初めて同人関係で母の仕事が配達員でよかったと思った。


718 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 22:49:24.11 ]
>>717

>「最近は郵便泥棒が多いから気をつけてね。今は配達会社の人が盗っていくこともあるから」
どの面さげてって感じだな・・・

719 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/07(月) 22:52:26.79 ]
代理ミュンヒハウゼン症候群じゃね

720 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/08(火) 03:48:20.17 ]
いやむしろ自己紹介乙だろう

721 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/08(火) 06:27:20.74 ]
>717

本は戻って来なかったの?

ていうか、こういう郵便泥ってなんなんだろう
ミケのチケットとか為替とか金目になりそうな物がが入ってそうな封筒を
抜くならまだ分かるんだけどさ。

一般家庭に届く郵便物を盗ったってリスクに合わないような。
配達員がめんどいので捨てたってのがまだ理解できる。

722 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/08(火) 07:06:09.44 ]
ごみチェックみたいな感覚がエスカレートしたのかね・・・(ごみチェックも大概だが

723 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/08(火) 08:07:40.48 ]
>>721
他人の恥ずかしい秘密を覗き見

724 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/08(火) 10:22:55.27 ]
単なる興味、好奇心で他人のプライバシーを覗きたいだけだろ

725 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/09(水) 15:19:16.78 ]
合宿所関係では、おしかけ厨に郵便物を盗まれて個人情報がばれ、
留守中に上がりこまれてたりとか恐ろしい事件があったなあ…



726 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/09(水) 23:45:21.54 ]
普通に犯罪じゃん…

727 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/11(金) 03:55:56.55 ]
コミケのチケットが入ってる封筒を盗まれたことがある
届いた当日の郵便受けから取られたんだと思う
妹が友達と「公園にお姉ちゃんの名前書いてる封筒落ちてた」って
泥だらけの封筒もってきてくれて、事件発覚

コミケのロゴとかついてる大きい封筒だから
犯人は金めのものでも入ってると思ったんだろうか
盗んで開けてみたら紙しか入ってなかったから捨てたんだろな
妹が見つけてくれなかったらと思うと恐ろしい

728 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/11(金) 10:44:02.28 ]
チケットはそのまま入ってたのか
去年コミケのチケット狙いの窃盗が多発したみたいだから
チケットあっただけでも良かったね

729 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/11(金) 15:38:00.94 ]
取りあえず宮城はじめ揺さぶられた奴ら大丈夫か〜
取りあえず今はさんま師匠のこの言葉だけを肝に銘じとけ
「生きてるだけで丸儲け」


730 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/11(金) 20:17:52.40 ]


市内全域で停電中
書きかけだった原稿は保存出来た
とりあえず今夜は非常用キャンドル灯して
保存食食う

731 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/11(金) 20:21:03.29 ]
兄弟が栃木に住んでいて電話繋がらない
イベントも中止になってしまったし
こっちもまだ揺れているしで何も手につかないな

732 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/11(金) 21:29:20.65 ]
テレビに見覚えのある風景が写ってるなぁと思ったら実家周辺だった
家族の無事は確認できたけど、家と田んぼが流れた

733 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/11(金) 21:45:00.17 ]
>>731
うちの栃木の親戚はみんな無事だ
>>731の兄弟もきっと無事だ
大丈夫だと思ってやりな

734 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/11(金) 22:35:50.87 ]
長野に住んでる相方と連絡が取れない
メール送ってもデモンさんが帰ってくる
頼むから、つい先日何の前触れも無くかけてきた
久しぶりの電話がフラグだなんて言わないでくれよ!

とりあえず、これからまたメール送ってみる

735 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/11(金) 22:56:57.83 ]
>>734
できれば東北の人用に回線開けてやってくれないか。
いくらなんでも長野なら無事だろう…



736 名前:734 mailto:sage [2011/03/11(金) 23:00:30.22 ]
>>735
ごめん、そのとうりだな
さっきもやっぱりダメだったから
これでもうやめておく

737 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/03/11(金) 23:12:14.48 ]
>>730
キャンドルか?
余震で倒れないよう気をつけてくれ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef