[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/27 23:34 / Filesize : 222 KB / Number-of Response : 948
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿16



1 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/10/10(日) 14:27:36 ]
同人さんが巻き込まれた事件事故、またはそれにまつわる話をこぼすスレです。

前スレ:事件や事故に巻き込まれた同人さん 事件簿15
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1261879791/

事故って転がった車から、同人在庫があふれ出す!
そんな同人やってたからこそ、いざと言う時降りかかった
想定外のトラブル等を特に募集。
次スレは>980が立ててください。

事件事件過去スレ庫
www7.atpages.jp/syuratin/z/index.html
携帯用過去庫
www7.atpages.jp/~syuratin/k/zikenziko.html

331 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/03(金) 13:01:29 ]
天然を装った嫌がらせじゃないのか?

332 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/03(金) 13:08:37 ]
>>331
天然でも苛立つだろこんなもん
演技でも本気でも結果は変わらん

333 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/03(金) 13:37:30 ]
残るのはレッテルか正味かを置いておいて
役立たずと呼ばれる将来のみだな


334 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/03(金) 14:56:33 ]
まーでも、そもそもその同僚本人が悪いだろw

335 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/03(金) 17:18:29 ]
無気力社員で節穴じゃなかったら、
・そっと「中身をお間違えじゃないですか」と返してくる
ならいいが、
・「変態がいたー!取引先に変態がいたー!
(こちらの取り違えミスじゃなくて取引先のミスだと思ってる)」
とかやられて取り返しが付かなくなる可能性があったと思うが。
汁だくを描く事については個人の自由だと思うけど、
会社や異性の社員がそう思ってくれるかはまた別の話だしね。

縁故採用なら、その人が身内に喋ったら
流れ流れて縁故先まで話が届く可能性もあるのに。

336 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/03(金) 21:11:16 ]
後輩は非ヲタだけど同人誌の何たるかを知ってて、
「この先輩職場のプリンタ私用で使ってる」と思われ、
なおかつ立場の弱さから、何か進言して波風立てるより気付かないふりを決めたとか

337 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/03(金) 22:16:15 ]
今の会社にもいるが、無気力天然だと思う。
だから出てくるものが汁だくだろうがマッパだろうが関係ない。
「言われた通りに出力している」=「仕事している」だから。
その場その場の処理しかしないからいつまでたっても仕事覚えない。

そんな自分の事件事故、未遂かな。
↑上の無気力ちゃんが年末の休みを代われと言い出した。
断ったら部長呼んできやがった。
部長と本部長と無気力ちゃんとこんこんと話し合ったが
3人とも「おまえより無気力のほうが優先されるから譲れ」と聞かない。

年末にお台場に新婚旅行ってはじめて聞きました。奥さんの趣味ですか?
って聞いたら明らかにきょどっていたので、たぶん同類なんだろうなー。


338 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/03(金) 23:47:57 ]
>>337
未遂ってことは休み奪われなくて済んだってことでおk?
にしても、新婚旅行だからって仕事できない奴の休みプランが優先されるとかないわー。

339 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/03(金) 23:57:57 ]
つーか新婚旅行というのなら結婚するっつーことで、
色々会社に書類を出さなきゃいかんと思うんだが。
あれか?空気嫁かDSに嫁がいますとかそういうアフォじゃないよな?

そんな自分は夜道で金を出せと脅されました
金的狙って蹴って逃げたけど



340 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/03(金) 23:59:09 ]
>>337乙。

>たぶん同類なんだろうなー。

もしかして汁だくデータ、どんなものか分かっててかつ
それをそのまま取引先に流したらどうなるかも分かってて
わざと
やったのかと邪推してしまった。
縁故笠に年末休み分捕る気満々な考え方からしてかなり
性格悪そうだから。そいつ。


341 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/04(土) 00:25:59 ]
>>340

>>328>>337とは別人じゃないかと。
>>328が同僚汁だく印刷の人で、
>>337が休日強奪オタク婚旅行未遂の人で。

342 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/04(土) 01:25:31 ]
>>339
一応通報はしといたほ方が良いと思う

343 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/04(土) 03:38:54 ]
縁故採用ならそれなりの土産持ってきてるんじゃね?
会社にとって土産+無能>>>337て事では

344 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/04(土) 08:10:31 ]
今時土産付の縁故なんてないに等しいんじゃない?
どうしようもないボンクラを断れない立場の奴がねじ込んでくるって感じが多いよ
うちも社員は余ってるのに無理に引き取らされた奴がホント使えなくて困ってる
でも立場上切るに切れない。しかも本人は自分は仕事出来るって思い込んでるから始末悪い

345 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/04(土) 10:45:43 ]
つまり会社にとって
土産なしの無能>>>>337

346 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/04(土) 11:27:35 ]
まぁ本当に土産なしかどうかは分からんし。会社というか上司たちからしたら、
妙な事言い募ってる無能に事の是非を理解させて諦めさせるより、337を説得する
ほうが簡単に思えただけなんじゃないかな。

で、結局休みは代わってないんだよね?

347 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/04(土) 13:04:48 ]
無能の縁故だと逆に優遇しないとどこかから圧力が掛かるから>>337に泣いてもらえってことじゃないの?

348 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/04(土) 14:27:48 ]
ごり押しで入社した縁故採用者が混ざってるなw

349 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/04(土) 22:04:28 ]
ミスした同僚差し置いて後輩叩きに終始してるのがこの板らしいな



350 名前:337 mailto:sage [2010/12/05(日) 00:57:04 ]
休みは代わってません。
部長も本部長も「おまえがうんて言えば丸くおさまる」スタンスの人。
休み代わってもらえないっていうだけで直属の上司すっ飛ばして、
部長や本部長呼んでくる人だからね。
次は副社長あたり呼んできそうだと私も思った。
結局NOと言い続けて逃げた。私も代休たんまりたまってるから強くは出てこなかった。
あとで本部長にぶちっと文句言われたけど、
「年末進行のクソ忙しいときに挙式して新婚旅行いくからって、あのひと
二週間やすみましたよ。本部長結婚式出ておられないんですか?」
と言ったら、もごもご言いながら帰っていった。
直属の上司にも「絶対やすみます」と宣言したのでたぶん大丈夫。

351 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/05(日) 01:18:40 ]
>>350
なんだそりゃ。既に式も旅行も終わってんのに、お台場に新婚旅行かよw

それ、場所がお台場じゃなかったら、ヘタしたらその同僚
再婚か浮気を疑われてもおかしくないぞそれwww

352 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/05(日) 04:28:38 ]
>>350
副社長呼べる無能新人ってスゲーな

353 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/05(日) 11:52:38 ]
次は「身内に不幸が…」戦法かなw

354 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/05(日) 13:16:55 ]
既に新婚旅行行ってるじゃねーかwどずうずうしい

355 名前:339 mailto:sage [2010/12/05(日) 22:36:42 ]
逃げたコンビニで通報したよ。新聞にも一応ちっさく載ったし。

皆。夜道でニヤニヤしながらニコ動は駄目だぞ。
不審な人間に気づくのが遅れるからな

356 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/05(日) 23:06:44 ]
夜道でニヤニヤしながらニコ動見るような人間に金的蹴られるとか、強盗さん可哀相にw

357 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/05(日) 23:08:58 ]
夜道で携帯に夢中の人は狙われやすいとテレビで見た

358 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/06(月) 00:12:00 ]
>>357
音楽聞いてる人間もな

359 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/06(月) 00:18:38 ]
バス停から変える方向が同じの近所の女子大生らしきの女性に不審者と思われたらしく、
そいつの通報で近くを巡回してた警官に職務質問された。
警官の話を聞くと、見た目汚タクで動きが怪し上に後ろを着いてくる! 気持ち悪い!
という理由で通報されたらしい。
でも、職務質問してくれた警官曰く、
私はオタクではあるけど(その時、ゲームグッズの手提げを使用してた)、
汚タクではないし、挙動不信でもないし、そもそも私は女だし、なんで通報されたんだろうね、
と笑い話になって終わった。
後日、その通報女性が歩道のない道路で出会うたびに
車の蛇行運転で私を轢きそうになるジジイの親族?であることがわかって、
(朝、車の助手席に乗ってる時の格好と、その日の夜に見た格好が同じだったので気がついた)
その職務質問してきた警官に、歩道のない道路で蛇行運転してるジジイの車に迷惑してる、
って相談したら、以降、ここふた月ほど、その車とそいつを見ない。
地域の不審者情報はウチの近くじゃ全く無いので、私のことはカウントされてなくてほっとしたけど、
地域の防犯情報には通勤通学の送迎でもシートベルトはきちんとしましょう、
という文面が、私が通報した翌々日の日付で書かれてる事に気がついて吹いた。



360 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/06(月) 01:03:07 ]
汚タクって言葉初めて聞いた

361 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/06(月) 05:13:59 ]
実物はよく見るけどね

362 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/07(火) 23:07:26 ]
……>(°Д° )






   ( °Д °)

363 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/08(水) 07:45:00 ]
>>362
こっち見んな汚タク

364 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/08(水) 10:00:40 ]
   _____________
    |     >>363の棲み処    /|
    |                  ./ .|
    |  /⌒i.            ./  | ガチャ
    |-/`-イ────────イ   .|
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
    |__/⌒i__________/.|
    | '`-イ  l |ヽ.___/ヽ__.ノ |.´l|
    | ヽ ノ ヽl (● ) || (● )   lノ |
    |  ,|   |〈   ̄ | |  ̄    〉l |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
    |__/⌒i__________/.|
    | '`-イ  l |ヽ.___/ヽ__.ノ |.´l|
    | ヽ ノ ヽl  ( ●) || ( ●)  lノ |
    |  ,|   |〈    ̄ | |  ̄   〉l |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   _____________
    |__/⌒i__________/.|
    | '`-イ  l |ヽ.___/ヽ__.ノ |.´l|
    | ヽ ノ ヽl.  ( ● ) || ( ● )   lノ |  <‥‥‥‥‥‥
    |  ,|   |〈    ̄ | |  ̄   〉l |
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャガチャ
   _____________         (( i´| |`i ))
    |_____________/|        /⌒i|__|i⌒i、
    |           /       |  |        |  く  ン 冫
    |.           |    \    \ .| ____/    ̄ /)
    |.           |     \     ̄        |       )/)
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄~\.          |       )/)
                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\____ )/

365 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/08(水) 10:02:04 ]
こええええええええええええええええ!!

366 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/08(水) 14:20:40 ]
腕が細いな!

367 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/09(木) 04:15:40 ]
怪物くんみたいな手だな

368 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/10(金) 17:55:56 ]
つい先日車の事故にあった。
初めてエアバッグを体験したけど、あれめちゃくちゃ痛いし体おかしくなるね。
なければないで怪我が大きかったんだろうだけど。
冬コミの原稿が佳境に入ったこの時期に体のあちこちの筋を痛めたのが辛すぎる。
座りっぱなし作業がきついんだ……

後利き手が火傷していたのにもびっくりした。
エアバッグの火薬かと思ったけど、
エアバッグが手にぶつかった時の摩擦熱みたいなものだと思う。
お医者さんも自分も最初打撲かと思ってたから処置が遅れてしまった。
火ぶくれ出来た場所の見た目がちょっと酷くて、跡がなくなってくれるのか心配。

相手の過失で保障されるとはいえ、痛みとかが消えるわけじゃないし。
損害補償は思ったよりも保険屋さん出してくれなくってかなりへこみ中。
忙しい年の瀬、皆さんも交通事故にはくれぐれも気をつけてくださいませ。

369 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/10(金) 19:30:47 ]
火傷は水と紫外線に気を付けると、治りが違うよ。



370 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/10(金) 20:32:03 ]
アロエ軟膏いいよ〜
あの匂いがすき

371 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/10(金) 20:50:59 ]
大きさとヤケドの程度にもよるけど、キズパワーパッドを傷の保護に使うときれいに治るよ

372 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/10(金) 21:07:26 ]
お大事にー

373 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/10(金) 22:02:18 ]
事件って程じゃ無いが、また同人イベント板不調だね。
(アドレス直打ちしたら行ける。容量満杯の症状だっけ?)


374 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/16(木) 01:56:02 ]
ほす

375 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/19(日) 11:02:17 ]
先日事故にあった>368です。
温かいお言葉ありがとうございました。
皆さんにもらった元気で保険屋さんとの交渉は何とか希望額まで持ち込む事に成功
新しい車も自己負担分があるとはいえ、かなり条件のいいのをゲットする事ができました。
手の火傷も一番酷かった部分がちょっとしみっぽくなってるけど、それ以外はほぼ消えてます。
そして原稿も無事入稿
なんだか事故に会う前よりも精力的に動いているようです(苦笑)
まだ痛みが残ってて、それに伴う体調不良も続いてますが
冬コミは他の方々に迷惑かけないように参加させていただくつもりです。

いよいよコミケも近いです。
ノロやインフルエンザ等の感染や勿論事故にも注意して皆様元気な姿で今年一年を締めくくりましょう。

376 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/19(日) 11:10:17 ]
傷害保険は長く細く通うと、支払われる治療費は当然肩代わりしてもらえるだけでなく
上乗せの補償額の総額が増えるらしいんでなかったけか。
まあ、保険契約によって違うのかもしれないけど、何十日かごとに区切りがあって
それで上乗せされる金額が違ってきたりすることもあるらしいから、めんどうだからと
治療を止めないようにね。むちうちとか腰痛とか甘く見ないほうがいいから。

377 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/19(日) 15:23:17 ]
その辺はよく分からんが、知ってる保険屋さんから聞いた話なんだが
あまり大きくない事故に遭った人が3カ月以上も病院に通ってると
脳神経外科を紹介して精密検査を受けさせることがあるそうだ
そのケース次第なんだろうが脳が本当に痛いと感じてるか、仮病で=保険金目当てで
長引かせてるかを調べる場合もあるらしいぞ

378 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/19(日) 16:20:52 ]
脳神経外科で精密検査したからって全ての痛みの原因が
分かるわけじゃないんだけどね。
神経の破損は分からないし。
低髄液圧症候群とかも前は分からなかった訳だし。

379 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/19(日) 17:54:21 ]
10年以上前の話だが、車道をチャリで走っていて急に開いたドアに追突して怪我した同僚が
それから2年以上経ってるのに「あ、今日は肩凝りがひどい、整骨院行かなきゃ!
勿論向こうの傷害保険で☆」と通いまくっていたので「当たり屋より始末悪い」と囁かれていたw




380 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/19(日) 22:17:39 ]
おまえはなにをやらせてもKYだな

381 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/20(月) 04:02:44 ]
巻き込まれたわけじゃないが、コンビニへ原稿のコピーを取りに
夜明け前に行ったらパトカーが数台停まってて、店に入ったら
警察官で溢れてたことがあったな。

強盗じゃなくて、店員と客が揉めて客が大暴れしたらしく
陳列棚の一部が壊れて棚が外れて商品がバラまかれてた。
店員が警察官に説明してた。

めんどくそうなんでちょっと先のコンビニに移動しようと店を出たら
外でおっさんが警察官相手に暴れ始めてて、制止されてた。

『その元気を分けてくれよ』と思った、つい数週間前のこと。

382 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/22(水) 01:11:22 ]
>>381
もう少し早くコンビニ行ってたら、巻き込まれてたなw
無事でなによりじゃ


383 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/28(火) 06:42:22 ]
凄く昔住んでた家の前が川で、その川の直ぐ隣を歩道、大き目の用水路、総合病院の並びであった
歩道の高さがマンションとかの3階〜4階くらいの高さで、川は両側をコンクリートで補整されてる状態

自分が4〜5歳の頃に何気にその川の方を見てたら、小学生位の女の子がその歩道から川に落ちて行ったんだ
その落ちたのに気がついた周りの人が直ぐ近くの病院に連絡したのか
看護婦さんとか先生とかが担架を担いで急いで川に降りてた
あれよあれよという間に女の子は病院に担ぎ込まれて、母にこんな事があったんだよ!
って言っても「ふーん」って反応だったので、これは夢なのか!!!って思って忘れてた

そしたら高校時代に同人始めて、近所で原稿コピーしてて知り合った年上の同人のお姉さんが
「昔川に落ちて入院したんだよー、もう全身酷い怪我で足とか手とか腰とか骨折してて」
って話を始めて、あれその内容夢の内容とそっくりだ!
って事で自分も上記の内容を言ったら、それがそのお姉さんだった

世間って狭いなーって実感した事件でした

384 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/28(火) 08:58:32 ]
巻き込まれ…たのか?
お姉さんの無事は重要だけども

385 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/28(火) 09:54:12 ]
大人だって驚くのに幼少時にダイレクトに見ちゃった衝撃は
まきこまれと大差ない大きさだと思うよ。
>>383乙。お姉さんが助かっていてその上親しくなれていて良かった。

386 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/28(火) 13:45:24 ]
幼少時から同人やってれば何ら問題なし

387 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/29(水) 10:24:08 ]
いや、同じ人だったんだし

388 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/29(水) 11:14:56 ]
え、同人って そういう意味?

389 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/30(木) 01:17:55 ]
深いなあ



390 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2010/12/30(木) 12:29:11 ]
タレ旨

391 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/02(日) 10:52:25 ]
年あけたけど誰もいない…
事件や事故が無かったなら良いけど、「書こうにも書けない状況」は勘弁な


392 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/02(日) 11:02:44 ]
>391
山陰の雪で立ち往生した車や電車のニュース、
コミケ帰りが巻き込まれてないか心配してる

393 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/02(日) 13:46:39 ]
6年前の再来かな。
あの時は車で一人一般参加したが、4時前に青海を出発してガソリン給油しようとしたら渋滞や方向変えられずにやっと7時に渋谷で給油。それから高速になるまで1時間かかり静岡に入ったのが11時近くだった。
結局体力尽きて12時過ぎに浜名湖で仮眠とってから西宮に4時半到着だったけど、一眠りしたら家の周りが真っ白になって新幹線から高速から全部麻痺していた。
仮眠時間があと1時間長かったら関ヶ原で足止めくらって帰り着けなかっただろうとゾッとしたわ。
顔見知りのサークルさんのページ確認したら大晦日に帰ろうと思ったら帰れないとか出まくっていたし。

しかし、この時の自分の一番のトラブルは車が雨漏りしたという事だったりするが。

394 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/02(日) 15:25:50 ]
>>393
雨漏りって、サンルーフ?
自分の頭の中にはセラの人で再生されてるがw


395 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/02(日) 15:29:26 ]
>>394
大当たりw
なぜか、コミケとか同人イベントの帰りに車にトラブル発生する確率高いんだ。
古い車で長距離走るからなんだろうけど。

396 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/03(月) 13:17:13 ]
・去年、近所の女に私の書いたイラスト付き絵馬を盗まれる

・後日、盗んだ女が毎朝会う女の子Aの母親だったらしく、
 Aに絵馬を返却されるが、何かの縁だから、とそのまま貰ってもらう

・年末、年賀状ください!とAにお願いされたので、年賀状を書く

・一昨日、Aに年賀状と神社にあった絵馬の写メ、、
 みんなに見せてもいいですか? と聞かれたのでOKを出す

・今日、Aが自分がよく行くサイトの絵師だった事をしる
 みんな=同級生ではなく、みんな=ネット上の人だったことにも愕然
 いろんな人の年賀状がアップされてるんだけど、
 私のは過剰なくらいべた褒めされるうえに、もらったのが嬉しかったみたいですごいはしゃぎよう

尊敬してる絵師だったから余計に顔から火が吹きそう
明日からどんな顔してあえばいいのかわかりません

397 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/03(月) 13:20:05 ]
> ・後日、盗んだ女が毎朝会う女の子Aの母親だったらしく、
>  Aに絵馬を返却されるが、何かの縁だから、とそのまま貰ってもらう
なぜこうなるのか、さっぱりわからん。

398 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/03(月) 13:35:29 ]
人のものを盗む奴と付き合う心理がわからん

399 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/03(月) 13:46:58 ]
盗まれた絵馬なんか縁起悪いから、受け取らず「気に入ってくれたのなら〜」云々で突き返した、と読んだが



400 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/03(月) 13:50:20 ]
>>398
盗んだのは母親でそれを返したのはAだから
Aはむしろ気の毒な娘さんじゃないかな。

401 名前:396 mailto:sage [2011/01/03(月) 14:17:54 ]
説明不足ごめん。
・神社で私の絵馬が女に盗まれる
・Aの母親(=絵馬を盗んだ女)がイラスト好きな娘(A)に私の絵馬を渡す
・Aが絵馬に書かれてる私の名前を見て、盗んだものかも、と思って、私に返しに来た
・神社に返すのも面倒だし、適当な理由をつけてAにそのまま貰ってもらった

402 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/03(月) 16:09:07 ]
>>401

世間は本当に広いようで狭いな
同人板の神これか寵愛に書き込んで発散しとけ

403 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/03(月) 20:03:38 ]
神社にあるものパクるって神経が分からない


404 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/03(月) 20:14:44 ]
罰被るぞー。

405 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/03(月) 22:06:42 ]
某戦国武将と同姓同名っていうだけで、表札盗まれたぞうちの爺さん。
その後あっさり発見されたものの、盗人がまあ爺ちゃんいわく
「日本人なのに日本語通じねえ」な親子だったもんだから、
事の経緯と注意喚起をこめて、小冊子作って近所に配布してきた。
コピー本16ページ3日で作れる自分に少し凹んだ。

406 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/03(月) 23:23:33 ]
最後が秀逸www

407 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 01:12:53 ]
絵馬に同人絵を描いて奉納すること自体がまず信じられない…

408 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 02:05:24 ]
同人絵だとは一言も書かれてないわけだが
まぁ、サイトにアップされるくらいだから推して知るべし、か?
一番痛いのは神社から絵馬盗む母だが、実はAの創作話で
絵馬盗んだのもAだと考えればなんか筋が通りそう
距離おいた方がいいと思うな

409 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 02:25:37 ]
別に絵馬にそういう絵描いたっていいじゃん
神様は君のように心が狭くはないよ



410 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 02:48:42 ]
案外神様が萌えてたりしてな

411 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 03:09:50 ]
>>409
こういうのばかりでも?
「真田神社 絵馬」でググればBL絵馬も出てくるよ。

www.flickr.com/photos/51335787@N02/4720523503/in/photostream/
www.flickr.com/photos/51335787@N02/4720523801/in/photostream/
www.flickr.com/photos/51335787@N02/4721173990/>>409


412 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 04:20:26 ]
そういうの描いたって決めつけるなよ。
単純に可愛いうさぎでも持ってくやつは持ってくよ
ただ、個人的にそういう絵馬はたまに地元新聞が載せてびっくりするので苦手だ

413 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 05:26:25 ]
神社関係者の人に聞いたけど、流石に性交渉とかだと困るけど、
絵馬にキャラの顔イラストが書いてある程度なら別に構わない、
って言ってたよ。最近の子は脇に避けて、持参のペンで書いてるし。
どんな形でも、好意を持ってお参りに来てくれるのは良い事だってね。
後は他の参拝者の迷惑になるようなレベルで騒ぐとか、モノを壊すとか
持って行ったりしなければいいって。

今回の396が書いたのが性交渉図画だと決まったわけでないのに
そこまで突っかかるのは、あまりよろしくないな。

414 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 05:56:31 ]
江戸時代絵馬に自慢の数学問題書くのが流行ったりする位なんだから絵ぐらいあってもいいだろ

415 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 07:21:59 ]
神社に堂々とヲタ絵絵馬奉納しちゃうアタシカコイイ(キリッ

416 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 09:14:41 ]
最近は同人経験のある親世代も珍しくはないからな。
妙に突っかかってるのはヲタ絵奉納か「貰っちゃおミャハ☆」
の経験があるヤツじゃないのかw

417 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 09:50:16 ]
なぜAが名前と顔を一致できたのかが判らない。

418 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 10:26:13 ]
そろそろ次の方どうぞ

419 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 13:24:06 ]
>>414
それは頭良さそうに見えてカコイイな。



420 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 13:40:49 ]
>>419
算額で画像検索すると出てくるよ

421 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 19:28:08 ]
タイムスクープハンターでやってたね>算学奉納


422 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 19:56:36 ]
で現代は掛け算の絵馬を奉納するんですね

423 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 20:55:41 ]
よく言われる
同人誌を奥に出品されるのが嫌な理由とか
イベント帰りの電車の中で戦利品出しちゃいけない理由とかが
「一般人の目に触れるところに出すものではない」というんだから
絵馬はおkだろ、と言われても釈然としないな

424 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 21:17:05 ]
>>423
そんなことを言い出したら雑誌や新聞の投稿まで駄目って話になる

425 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 21:18:46 ]
そもそも元報告に同人題材の絵であるとは書いてなかった筈だが。

426 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 22:09:47 ]
>423
絵馬は内容によるから
萌え絵描いてあって「漫画家になれますように」とかならokだしな

427 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 22:24:46 ]
そもそも絵馬だって、元はほんまもんの馬だったはずが
いつのまにか絵になっちゃったんだもんな…

それに絵が描かれていようがいまいが、神様にとっちゃ
今更たいした問題でもないような気がするw

428 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/04(火) 22:39:01 ]
というと由緒正しい「絵馬」は馬の横っぱらに絵と願い事が

429 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/05(水) 05:16:16 ]
イベ帰りの電車の中で読むのはあんまり問題ないでしょ。
ただ18禁のものは周囲の目もあるから取り扱い注意、というだけで。



430 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/05(水) 05:36:33 ]
まあ、車内でスポーツ新聞やらのエロい記事を
堂々と読んでる人を見た時のような気分になるだろうけどな

431 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2011/01/05(水) 06:07:43 ]
>>423
奥出品やイベント帰りに読まないでってのは
「私の本を」一般人の目に触れるところに出さないで、であって
自作絵馬とはちょっと違う気がするんだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<222KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef