[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/27 18:06 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 955
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パースについて語るスレ 6



1 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/12(日) 20:30:30 ]
前スレ
changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1236184020/

■テンプレ
 専用PBBS兼うpローダー :
 atpaint.jp/perspective/

 関連ブログ:
 linearpers.blog75.fc2.com/

※ここはパース語りしたいパース厨のための隔離スレです。
パース不要論者とかジブリ儲は(・∀・)カエレ!!スルー推奨w

646 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/29(水) 23:43:47 ]
>>644

建物の垂直方向の線分が全て平行だから、カメラは水平方向を向いてるよね。
であるなら、画面の上半分では確かに階段の天面は見えなくなるだろうけど
下半分は見えるはず。

647 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/07/29(水) 23:49:08 ]
>>645
平たいコンクリ板にでも乗っているのかもね。

>>646
望遠画像では画面内にアイレベルがない場合もありえる。

648 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 00:02:32 ]
>>647

ステップの幅の増減具合と比較して、ステップの奥行きの変化が少な過ぎるって
思わない?まるで、望遠と通常の視野が入り混じったような…
まぁ、あくまでスレの流れからこのポスターのことを思い出したってだけで
誰かの間違いを指摘しようという意図はないんだけどね。
もう寝ます。おやすみなさい。

649 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 00:08:02 ]
ttp://ayanpa.com/archives/05/index.html

なんちゃって遠近法が多い中、ここはちゃんとしてる



650 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 00:24:06 ]
>>647
それなのに長さが変化してるから「不思議なパース理論に基づいた絵」
っていってるんだろ
偏った理屈ばかりで、ヘタクソのデッサン厨みたいだな
君大丈夫か?

651 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/07/30(木) 00:30:24 ]
スマンスマン、望遠じゃなくてもカメラ角度が水平じゃなけりゃ
アイレベルは画面外にも出うるし、カメラが水平でも
トリミングすればアイレベルは中心からはずれうる。

652 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 09:11:39 ]
いいぞ、もっとやれ

653 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 12:55:15 ]
いちいち口出さないと気がすまないのかねぇコイツ


654 名前:スペースNo.な-74 [2009/07/30(木) 13:06:09 ]
坂道なんてHLの上(または下)に適当に斜角の消失点を描けば終了だろ



655 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 14:37:34 ]
そんなこと誰も聞いてない

656 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 14:42:07 ]
誰も聞いてないかどうかなんて誰も聞いてない

657 名前:水佳 ◆r7/L/Fz7ltOW mailto:sage [2009/07/30(木) 15:32:09 ]


658 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/07/30(木) 20:54:10 ]
(コミスタスレからの移動話題)
透視図上で楕円を内接する台形が、
正方形だとすると、その対角線の交点が
円の中心。パースがつくともちろん手前が大きく
奥が圧縮されて見えることになる。
円の中心は楕円の重心よりも奥側に位置する、が
円の輪郭は厳密に楕円に一致する。 はず。

659 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 21:02:52 ]
とてぷん他のスレまで出張して人様に迷惑かけちゃダメでしょ!

660 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 21:04:53 ]
とてぷん他スレでも迷惑かけてるのか

661 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 21:05:22 ]
>>658
向こうで黙ってたが、正しい。
キチガイみたいに極端にきついパースをかけても、結果できあがるのはただの楕円。
実際に実験してみてもわかる。

662 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 21:08:10 ]
やっぱりか。そうだと思ってたよ。

663 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 21:14:43 ]
へー。勉強になった

664 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 21:22:10 ]
>>658
そんなの常識じゃん
何を自信なさげにしてるんだよ
さっさと図解しろよ



665 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 21:33:10 ]
てめーでやれやw
言葉で理解できんのかw

666 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/30(木) 22:03:42 ]
それは誤解だよ
とてぷんは弄ってやらないと寂しがるから
とりあえず図解を要求してやるという親切心さ

667 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/31(金) 05:57:32 ]
コミスタスレから移動
やってみたけどホントだ
4辺の長さがどれも一致しないような四角形で作った円も
ホントにただの楕円だった

うわー知らなかったわ これで作画が楽になる、ありがとう

668 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/31(金) 07:51:23 ]
>4辺の長さがどれも一致しないような四角形で作った円も 

コミスタなら簡単に描けるのか。
すごいなコミスタ。

669 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/31(金) 12:48:05 ]
数学的に証明できたりしないの

670 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/07/31(金) 13:04:33 ]
マグ本にも出てるでしょ?
円錐の断面だからまんま立体幾何の話で。
直円錐の断面は厳密に証明されている
(⇒断面と円錐に内接する最大の球が楕円の焦点で接する)。
本件では斜円錐の断面になるけど斜円錐というのは
直円錐を一様にゆがめたものに過ぎないわけで、
結論の正しさは推察されるけれどエレガントな証明は
あてくしの手には余る><;

671 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/31(金) 13:49:17 ]
「一様にゆがめる」=パース変形ってこと?

672 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/07/31(金) 14:01:32 ]
いや、任意の角度のガリレオ座標を想定して
その一軸のみ縮尺したような変形のこと。

673 名前:スペースNo.な-74 [2009/07/31(金) 14:25:49 ]
円にパースかけても楕円なわけでしょ?
となると結局円錐をぶった切る面の
角度を変えること=円のパース変形、
ってことなわけかね

674 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/31(金) 14:28:44 ]
そういやとてぷんってなんでコミスタスレにいるの?
コミスタいらなくない?パース定規便利だから?



675 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/07/31(金) 16:40:33 ]
構ってちゃんだからさ…

676 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/01(土) 10:31:51 ]
這い寄る混沌なんだ。仕方無い。

てか、邪神とはいえ神の名を冠するとはおこがましい奴だなw

677 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/01(土) 12:33:07 ]
なんかイメ描きスレでもとてが幅きかせてて気分わるくなっちゃった

678 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/01(土) 13:58:01 ]
とてぷんは脳板のゴキブリ

679 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/01(土) 23:18:09 ]
このスレの皆がおすすめするパースが理解できる書籍とかってありませぬか
イラストで建物や部屋内を描くくらいの知識でいいのですが

680 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/01(土) 23:45:38 ]
スレ嫁

681 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/08/02(日) 00:11:21 ]
最近の本では、『現代パースの理論と実際』は人気がある。
個人的には長尾勝馬先生の『建築の新透視図法』がオススメ。
しかし、パースの勉強はあまりお奨めできない。漫画ならプロの漫画を、
イラストならプロのイラストを参考にするのが一番いいよ。

パースを学べば図学的に正しい作図はかけるようになるけど、
美的に優れた作品にはなりにくい。写真には近づくけど
理屈だけで描いても、素人の撮った写真にしかならない。

日本語を幾ら勉強しても面白い小説がかけるとはいえないのと同じですわ。

682 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/02(日) 00:15:31 ]
そうそう
パース知識をいくら詰め込んでも格好いい絵がかけるとはいえないトテプンと同じですわ。

683 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/02(日) 12:36:18 ]
学校の教室を三点透視で描いてて、机が全部同じ向きだったらつまらないから、最初に描いた机とは違う角度の机を描こうと思ったんだが、どうやって違和感なく斜めに机を置けるか分からない。

(例)■◆←真上から机を見たとして平面図


「パースに違和感があると思ったら、平行になってないから」と本には書いてあるが、パースで言う平行ってどういう意味だ?
何に対して平行?
こういう時に対角線を求めればいいのか?一点透視の対角線の求め方しか書いてなくて…

684 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/08/02(日) 12:44:07 ]
実空間で平行=パース図では同じ消失点を持つ放射線
(ただし、画面と平行な場合はパース図上でも平行のまま)



685 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/02(日) 14:09:41 ]
>>683
平面図使えば楽勝じゃね?

686 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/02(日) 14:21:51 ]
教室みたいなのは3Dが強いんだよな
机と椅子が一組あればコピーして配置できるから

687 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/02(日) 16:26:18 ]
アニメーターを神とまでは言わないが、なぜアニメーターは感覚だけで素早くパースに狂いのないような絵を描けるんだ?


どんな練習法をしているんだろう、パースのとり方が違うのかな?

684>>
すまん、せっかくの説明だが理解が出来ない。
三点透視で画面が平行?じゃない場合(カメラが傾いてると言ったら早いか)なんだが、絵を見せる事が出来たらなあ…。晒す勇気がなくて


688 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/02(日) 17:26:22 ]
教室が突然無重力になったらどうすんだ

689 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/02(日) 17:57:46 ]
漂流する

690 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/02(日) 18:22:57 ]
パンツ見えまくり

691 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/03(月) 01:40:10 ]
漫画家アシスタントやアニメーターの訓練には
机の上にバラまかれたトランプを描くとか
空中にバラまかれたサイコロを描くとかがある。
基本フリーハンドでパースは補助。

ランダムに見えるようにバラまく事自体難しいけどな。

692 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/08/03(月) 10:26:00 ]
水平線上に消失点がくる、というコツさえ踏まえれば
トランプのサイズが同じように見えるように描けばいいだけだね。
>机の上のトランプ

693 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/03(月) 10:46:38 ]
>>692
じゃあ描いてみて

694 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/03(月) 11:55:37 ]
コツでも何でもないな
パースの知識がいくらあっても難しいぞ
正確に描こうと思ったら何日かかるかわからん・・・・・・



695 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/03(月) 12:05:25 ]
フリーハンドの練習だっつってんだろ

696 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/08/03(月) 12:50:56 ]
瓶詰め妖精や親指姫視点ならともかく、日常描写なら
机の上なんて透視図じゃなくて投影図で近似できる。

トランプの短辺、長辺の、それぞれ二倍の長径をもつ
同心楕円と正円(長辺二倍の半径)を重ねてテンプレートを
新規レイヤーに作っておく。

テンプレート中心oを基点に、任意の傾斜で(直角を成す)二直線を
正円上に置く。正円上の点をa,bと呼ぶ。
a,bから大きいほうの楕円に垂線を引き、その交点をa2,b2と呼ぶ。
机平面上での成角が求まる。
成角の直線と小さいほうの楕円との交点をa3,b3と呼ぶ。

a3-o-b2 もしくは a2-o-b3 を二辺にもつ平行四辺形がトランプ。
一枚描いたらそれが最上面とみなし、
テンプレートをずらして角度を変え、
以下同様に下のトランプを書き足していく。
(すでに書いたトランプの内部は陰線とみなし作図しない)

以上。

697 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/03(月) 14:03:30 ]
図解しろ

698 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/03(月) 15:58:45 ]
トランプやサイコロは訓練ちゅーよりテストだよ。その段階で描けるかどうかの。
四六時中そんなもん描いても上手くはならない。日々の仕事の積み重ねがパース感覚を養う。

机の上のトランプは高さを加えると事故渋滞の車や教室の乱雑な机のアタリになったりする。
トランプカードサイズの視点はそこで必要になる。単純化は逃げに等しい。

699 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/03(月) 17:34:36 ]
>>696
じゃあ描いてみて

700 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/04(火) 11:21:45 ]
描かなくていいよ。文章で分かる。
まあ、とて氏に描く気はさらさら無いか

701 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/09(日) 09:28:03 ]
参考までに
www.youtube.com/watch?v=KsOpNpNDWZs&fmt=18

702 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/09(日) 10:31:48 ]
アニメの人らって短い制作期間でよくこれだけの物を描くよな

703 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/09(日) 14:15:22 ]
日ごろの反復訓練がハンパないからな

704 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/09(日) 18:42:17 ]
訓練じゃねえ。実戦だ。



705 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/09(日) 19:54:36 ]
>>701
カメラがパンしたりフォローしたりドリーしたりすると消失点の位置も移動していくわけだけど
そういうものを滑らかに描く技術力はたいしたもんだ
オレなんて一枚絵の静止画ですら悪戦苦闘してるってのにそれを動かすとかありえんなマジで

706 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/09(日) 21:21:55 ]
アニメーターなら誰でもこれが描けるってわけではないとも思う

707 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/09(日) 22:25:00 ]
コンピュータがポリゴンを計算して描画する要領で
人間の脳機能で描画しているので、
パースを使った製図法とはちょっと違うんだよね

708 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/09(日) 23:22:55 ]


709 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/08/09(日) 23:26:50 ]
よくわからないけど、いい算法(アルゴリズム)があるのかもね。

710 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 00:11:01 ]
ポリゴンというか3DCGというのは、コンピュータが描く絵ということだよね
で、コンピュータ君が正確なパースの絵を描く時、消失点とかは使わないんだね
例えばここに立方体があるとすると、頂点が8個あるよね
頂点の位置にそれぞれx、y、zの座標があって、それぞれx1〜x6、y1〜y6、z1〜z6とするよね

次に必要なのは、視点と、長方形のスクリーン、もちろんこれにも位置(座標)があるね
視点からスクリーンの中心を結ぶ線と垂直にスクリーンの面があるね
視点とスクリーンで、底面が長方形のピラミッドみたいな形の四角錐ができることになるね
ちなみに視点からスクリーンまでの距離(四角錐の高さ)で、遠いと望遠に、近いと高角になったりする

で、視点からスクリーンをはさんでさっきの立方体を見るんだけど
ピラミッドの底面を立方体に向けるということだね
そして、視点と立方体の8個の頂点を直線で結ぶと、スクリーン上に8個の交点ができるよね
スクリーンにできた8個の点とそれぞれを結ぶ線で、2次元のスクリーンに立方体が描かれるんだね

視点の座標x、y、z、スクリーンの4つの頂点x、y、z、立方体の8個の頂点x、y、zを元に
3次方程式の関数を使って、立方体の絵の8個の頂点のスクリーンの上での座標x、yを導き出すんだね

地面に、カメラの位置と方向の決まった立体的な絵を描く人がいるけど、あれとちょっと似てるね

711 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 00:14:19 ]
図解でおk

712 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 00:17:30 ]
三次方程式?

713 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/08/10(月) 00:18:25 ]
空間の想定をしてその中に視点とスクリーンを置けば
像がおのずと定まるという意味だろうけれど、
そういう着眼点で演算するときも消失点は意味を持っているわけで
アニメーターが意識していないという証明にはなってないとおもうぞ。


714 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 00:28:05 ]
そうだね、そんな証明は誰にもできないね
消失点を使っていないのはコンピュータ君だから
人間君であるアニメーターは使ってるかも分からないね
ちなみに「脳機能を使っている=意識していない」とちゃんと捉えてくれたね
要するに勘の世界だから、それはパースも使った方が正確にはなるよね



715 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 01:00:19 ]
人間の目に映る現実の景色というのは、必ずパースがかかっている
しかも実に正確なパースだ
目の前の直方体状の消しゴムにも、正確なパースがかかって目に映っている
でも人間は、それが直方体であることを認識している
パースがかかって目に映ったものを、頭の中にある四角四面の概念としての直方体と
同じものであることを知っている

パースの狂った絵を見ると、パースが狂っているであろうことが、計らなくても勘で分かる
計ってみて、やっぱり狂ってた、とかやる
正確なパースの絵を見ると、正確なパースであろうことが、計らなくても勘で分かる
計ってみて、やっぱり正確だった、とかやる

ということは、狂っているように見えない程度には、勘でやることができるんだね
絵描きは製図屋ではないので、この勘を磨くことは、重要な同人ノウハウなんだね
もちろんパースも使いたい時に使っていきたい、大切な同人ノウハウであることも間違いはないね

716 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 03:37:11 ]
ここまで無駄な長文久しぶりに見ました^^

斜め読みでも反吐が出るって凄いと思います。

717 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 14:33:56 ]
語りたい人はどんどん語ってほしいね
たまに役に立つレスがあるからね

718 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 15:42:14 ]
アニメーターの話になってるみたいだから少し書き込むけど
>>701の画法は「背景動画(略して“背動”)」というもので
色々と出版されている“原画集”の中には背景動画の原画も掲載されていて
例えばフリクリという作品の原画集にある吉成曜というアニメーターの背動原画を見ると
しっかりと消失点を移動させつつ原画が描かれていることが分かる
アニメーターの場合は原画マンの描いた動きのポイントとなる原画の間を
原画マンとは別の動画マンが動画として描く必要上どうしても消失点を設定しないとならない
作風や原画マンの個性にもよるようだけど(先日亡くなった金田伊功の“金田パース”は完全に勘で描かれてる)
最近の主流になっている精密な作画を要求する作品では背景動画も消失点を設定して描かれてる原画が多い


719 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 15:47:56 ]
>>716
何か言い返したいけど言い返せない時はそういうレスになるよね、やっぱり

720 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 16:16:25 ]
最近のアニメの多くは背景動画より3D使うだろ

721 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 16:40:54 ]
アニメーターって低賃金長時間労働の割にはよく勉強してるよな

722 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 16:46:03 ]
あいつらにとっては趣味みたいなもんだからな

723 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 17:38:58 ]
趣味?
仕事だから命がけで勉強するんでしょ

724 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 18:04:15 ]
仕事だから命がけで勉強する?そんなばかなw
好きだからだよ



725 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 18:33:20 ]
「好きだから」だけでやってるアニメーターはやっぱり寡作だよ
生活できない
「好き・嫌い」だけで仕事を選んではいられないのがプロ
アニメーターってのは仕事を継続していくためには
最低限の技術レベルをクリアしてなきゃならないし
ほとんどのアニメーターはそのレベルをクリアできず数年で廃業し
動画から原画に昇格できない者すら大勢いる
アニメーターといえど労働者なわけで食うための勉強と考えるのが妥当
職業として選択したからには20年30年40年と続けなければならず
その長さのキャリアを持ったアニメーターは「好きだから」というレベルを超えた
生きるための壮絶な努力をしてきている

726 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 18:36:52 ]
だがしかしここはパーススレであった

727 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 18:39:07 ]
嫌いな仕事でも毎日15時間正月もなく吐くまで描き続けるのがアニメーター

728 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/08/10(月) 18:59:39 ]
>>726
よし、パースの話しようぜ!

729 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 19:19:01 ]
>>728
よし、さっそく図解しようぜ!

730 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/08/10(月) 19:22:38 ]
>>729
よし、さっそく「だが断るっ」!                    図解≠話

731 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 22:14:22 ]
お前はいつ図解するんだよ

732 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 22:21:43 ]
決め台詞とか寒いわ

733 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 23:30:44 ]
>ほとんどのアニメーターはそのレベルをクリアできず数年で廃業し
>動画から原画に昇格できない者すら大勢いる

その仕事を続ける能力がないということで、その仕事を辞めて
自分にあった仕事に転職する訳でしょう。良いことだよ。
能力がないと昇進できないことに何か不思議があるのかな?


>職業として選択したからには20年30年40年と続けなければならず

なにこれ?何かの宗教?
自分はそう思って今の仕事を続けてますって話?
好きでもないのに?
気持ちの悪いことを言うね。

734 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 23:42:49 ]
ほれ見ろ
とてぷんが図解しないからこのザマだよ



735 名前:スペースNo.な-74 [2009/08/10(月) 23:47:28 ]
頭に来た。あげるわ

736 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/08/10(月) 23:48:07 ]
(´・ω・`)…

737 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/10(月) 23:57:56 ]
BS1のノルマンディー上陸作戦でも観るわ…

738 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/11(火) 06:27:07 ]
歌や楽器演奏は練習すればあるレベルにまでは達することができる
だが生まれつき歌の上手い人や音楽的センスのある人には絶対に適わない

数学や物理は論理の世界だから勉強すればあるレベルにまでは達することが出来る
だが生まれつき数学的才能や物理センスに恵まれた人には絶対に適わない

どんなスポーツでも的確な練習をすればあるレベルにまでは達することが出来る
だが生まれつき運動センスに恵まれた人には絶対に適わない

俳優や声優は練習すればあるレベルにまでは達することが出来る
だが生まれつき表現力や声に恵まれた人には絶対に適わない

絵は練習すればあるレベルにまでは達することが出来るし
パースも勉強さえすれば理論だけは身に付けることが出来る
だが生まれつき絵心のある人には絶対に適わない

世の中の表現にかかわる全ての分野のものは資質こそが全てで
絵を描くことに関してもそれは例外ではない

だが何も高いレベルを目指すことが全てではない
低いレベルで満足しているからこそ同人漫画を描けるという幸せもある


739 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/11(火) 07:58:53 ]
このザマだ

740 名前:スペースNo.な-74 [2009/08/11(火) 08:55:33 ]
いいか、みんな
        (゚д゚ )
        (| y |)

amazonで注文すればokと信じていたのに、
いつまでたっても商品が来ない。
    amazon ( ゚д゚)  ok
       \/| y |\/

これらをくっつけて
        ( ゚д゚) amazonok
        (\/\/

逆から読むとこのざま、というわけだ
        ( ゚д゚) konozama
        (\/\/

741 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/11(火) 09:26:03 ]
>>733
>能力がないと昇進できないことに何か不思議があるのかな?
不思議があるなんて言ってなくね?
>好きでもないのに?
好きな仕事が出来るはず
その夢を大切にして下さい


742 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/11(火) 13:32:27 ]
ってかオメーらバッカじゃねーの??????????
メーターがスゲーんじゃなくてヤツらが使ってる教科書がスゲーだけだろwwwwwwwwwww
生命を吹き込むナントカとアニメーターズサバイバルなんたら

743 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/11(火) 14:02:04 ]
お前は広辞苑持ってるだけで全ての内容を理解できるのか?

744 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/11(火) 14:03:11 ]
konozama



745 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/11(火) 15:20:11 ]
>>741
お前がなぜ俺に話しかけてるのか
その意味がさっぱり分からないw

746 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/08/11(火) 17:38:26 ]
糞ミテーな流れだな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef