[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/27 18:06 / Filesize : 238 KB / Number-of Response : 955
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

パースについて語るスレ 6



1 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/12(日) 20:30:30 ]
前スレ
changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1236184020/

■テンプレ
 専用PBBS兼うpローダー :
 atpaint.jp/perspective/

 関連ブログ:
 linearpers.blog75.fc2.com/

※ここはパース語りしたいパース厨のための隔離スレです。
パース不要論者とかジブリ儲は(・∀・)カエレ!!スルー推奨w

288 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/21(火) 23:35:35 ]
方法論の議論なんざ十年一日で変わる訳は無い。内容は一緒。
だが議論する場は必要だ。何故か。中の人が変わるからだ。
例え同じ事でも常に新しい人が入れ替わり立ち代わり議論するから
こういう掲示板は機能するのだ。
同じ人間が常に居座る場所ではない。そう言う事は個人ブログでやれ。

邪魔だと言ってるのはとてぷん個人の事だ。

289 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:32:14 ]
その、なんだ、とてぷんはいい加減馬鹿正直に相手してないで
スルーを覚えるといいんじゃないかな。

290 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/22(水) 00:50:45 ]
まったくだ
トテプンがいちいち相手するから嵐も調子にのって書き込み続ける
荒し・煽りの類は完全スルー!が鉄則なのにな

291 名前:スペースNo.な-74 [2009/04/22(水) 01:53:33 ]
荒らしてるのはとてぷんかと思っていたが違うのかw

292 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/22(水) 02:02:51 ]
とてぷんは誰でも友達だと思っちゃうんだよ

293 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/22(水) 07:54:24 ]
>>291
今はある意味その通りだが、
マジメに図解して説明しようとしてたこともあったからな

294 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/22(水) 14:46:39 ]
トテプンさん
側面図について書いてある教本を教えて下さい
図書館にはありませんでした

295 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/22(水) 19:20:01 ]
>288 相当なアレ以外は来るものを拒まない2chが嫌だ、と思って。
特定個人の排斥をしたいと願う288こそが余所でやればいいだけだろ。

>289〜290 スルーしていたら、質問を連投し、回答不能だの早く回答しろと
 連呼されていた事を忘れたのかそれとも意図的に忘れているのか知らんが
 どちらにせよ君の主張はスルーすべき主張といえるかもしれないな。

>292 名無しさんは敵だ!と思うより建設的だろ?

>293 ある意味その通りという事にしたいことはわかったが、
 君の発言こそスレ本題と関係なく、その上で
 荒らしに構っている発言だという自覚は無いのかね?

>294 その質問は
側面図を透視図に用いるメカニズムの解説を求めのものか、
それとも平行投影図の作図法に関する解説を求めてのものか。

前者であれば、透視図の教科書のなかで透視図の
概念を説明しているものを探せばいいし、後者であれば
透視図というよりも機械製図の教科書を探すほうが的を射ているかもしれない。

296 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/22(水) 20:26:26 ]
とてぷんを排斥したい奴は一人か、居たとしても高々数人だろ?
それ以外の奴はとてぷんが回答不能だとか思っちゃいないって

まあそう簡単に割り切れるもんでも無いけど
会話不能な相手に真面目にレスしてるの見るとなんか居た堪れない



297 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/22(水) 21:35:51 ]
>>295
> >288 相当なアレ以外は来るものを拒まない2chが嫌だ、と思って。

嫌なら来るなよパースペクティブ依存症。これでも俺はお前を心配してるんだ。
正しいパースの追求は絵を描かない事への物凄く都合のいい言い訳でしかないのは俺も体験済み。
パースだけ取り出してもそんなもんはただの幾何学パズル。一通りの答があるだけ。
「俺はパズルが解けたぞー!」それでお終い。実際に絵を描くまで本当に何も無し。
パズル解けましたの勲章はお前以外には誰にも見えない。

ここのスレ主を気取るならお前、ずーっとそのままだぞ?

298 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/22(水) 22:11:56 ]
>296 あいや、どうもすみません。 
過剰反応することなく、妥当な水準を見失わずに
立ち居振る舞いたいものです…

>297 ん? ああ、295では
あてくしが句読点を打ち間違えたようだな、すまんすまん。
ただし、相当なアレ以外は来るものを拒まない2chがあって、
その2chを嫌だと思った>>288が、特定の個人を邪魔だと言っているんだろ?
嫌ならくるなよって、まんまおまえのことだろ。

288のどこをどう読めば>>297の意図があると?
あとづけ説明も甚だしいな。。。

気に入らないならこのスレに来るなよ2ch依存症。これでも俺はお前を心配してるんだ。
自分勝手な正義の追求は絵を描かない事への物凄く都合のいい言い訳でしかないぞ。

幾何学パズルの中に感動や美を覚える奇特な同好の士が集う隔離スレが
このパーススレ。気に入らないなら来なければいいだろ…いや、マジで。

299 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/22(水) 22:20:11 ]
>>298
幾何学パズルそのものの美を語るなら数学板にでも行った方がいい。
同人ノウハウ板にあるスレならその幾何学バズルがお絵描きの道具として役に立つ、
その事を話すべきだと思うがね。
お絵描きの役に立たない話だけをするならスレ違いどころか板違いと言う事だ。

300 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/22(水) 22:35:25 ]
ははは。数学板に行くのも確かに一興だな。
しかし、パース知識が同人活動に無益とも思わんがな。

板違いを問うなら、まずおまえが最悪板に行けよ>299

301 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/22(水) 22:37:12 ]
ちなみに>>297は前スレからのお前の言動を見ての書き込みだ。
実用性を無視したM点法へのこだわりとかな。
明らかに「俺はパース解けるんだよー!」って舞い上がってるよ。

302 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/22(水) 23:13:16 ]
>>301
とてぷんのこと何もわかってねー

303 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 07:51:23 ]
パースがどこまで必要かって話はその人の絵のスタイルに依存するだろ。
奥行きを正確に描くならM点法は十分に実用的だと思うが。

304 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/24(金) 10:03:24 ]
>303 (全透視線上に投射できる奥行きなら)そーだよね。
理屈を理解していれば、ラフ絵を描くときの指針にもなるし
便利だとあてくしも思うわさ。っていうかさ、この自明ともいえる
便利さをさ、(勉強しようとしているけど躓いている人にならともかく)
ひねたガキになんぞ教えてあげる必要なんてないわけで。荒らしてる奴等には
一生「パースなんて糞だぜ」と思っててもらってかまわないんじゃね?^ρ^

305 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 10:20:23 ]
パースなんて糞だぜ…とは誰も思ってないと思うが
どこまで理論を突き詰める必要があるかは人それぞれだということ
とてぷんの絵にパースが役立っているようには思えないということ
問題はこの二点だな

306 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/24(金) 12:33:43 ]
そう?(>>277は)くだらねぇって明言してるけどね。



307 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 12:36:57 ]
一番の問題は裸の王様が
「パースを解いたあてくし以外は皆糞だ。このあてくしが導いてあげなくちゃ。」
とか思い上がってる事だ。
描かない(描けない)絵を褒められたい、そのための代償行為。

308 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/24(金) 14:36:56 ]
そうか? 一番の問題は裸の王様が
快楽原則にのっとり「この糞め。このあてくし野郎を導いてあげなくちゃ。」
とか思い上がってる事ぢゃないか?
本質は、絵とか描く描かないの話ですらなく、
絵の話を装って、和気藹々と技法を語るスレに闖入し
誰かを罵る事で自尊心を保つ、ただそれだけの利己的な言動だろ?

気に入らなければ来なければいいのによくここまで執着してくるもんだわさ!

309 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 14:46:11 ]
>>306
>>277は「パースは糞」ではなくて「パースを勉強するだけで実践で使わないのは糞」と言ってるんじゃね

310 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 15:03:03 ]
とてぷん、自画自賛するならせめて自分で描いた絵をほめろ。

311 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 15:55:56 ]
また
とてぷんが言い訳してる間
俺はイメ描きをしてしまった

312 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 16:34:37 ]
>とてぷんの絵にパースが役立っているようには思えないということ
そう思う理由を誰にでもわかるように説明してくれればスレ的に有意義だと思うぞ。

313 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 16:44:42 ]
>>312
おいおいそんなの言わずもがなだと思うが…

描くのはなんか癖のある微妙なデッサンのキャラばかりで
背景とか建物などがまともに描かれた絵は皆無だというのに
一体どこにパースの知識が生かされているというんだ?

314 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 17:02:26 ]
>>313
そうか?今もう一度見てきたが殆どの絵が空間を意識して描かれてるように見えるんだが。

315 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 17:17:04 ]
取りあえずカメハメ波のポーズ。
上の左腕が曲がって右腕が真直ぐ伸びてる。
右肩が手前に来てるはずなのに。

316 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 17:33:52 ]
>>314
えーと、うん、君はもっとパースや絵を勉強して見る目を養ったらいいと思う
パースってのは、もっとカッチリと整合性がとれて説得力のある空間・物体を描くためのものだから



317 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 17:42:13 ]
誰にでもわかるように説明してくれ→目を養って来い

(;^ω^)?

318 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 17:59:45 ]
「誰にでもわかるように説明」なんてのは何気に難しい注文だろww

つかホントに「とてぷんの絵ってすごいパースの決まってる絵だな!」とか思うやつがこのスレにいるわけ?
パースってのは客観的で正確な空間表現の方法だが、とてぷんの絵はむしろかなり主観的な「なんとなく」の空間じゃないか
(主観を極めれば、それはそれで格好いいイメ描きになるだろうけども)

319 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 18:46:54 ]
つうか適用の仕方がわからないだけだろ。
そんなにつっこんでやんな。
勉強してるだけ偉い。

320 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/24(金) 19:42:12 ]
わはははは。そういうことか。あれだ。
「パースを勉強したら、どんな絵を描く時も
常にパース知識をいかさなければいけない!」などという
地方ルールのある人はパースなんて勉強したくないという事なんでね?

321 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 19:48:47 ]
イミフ

322 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 19:50:43 ]
とてぷんが言い訳してる間
俺はどんどんうまくなっていったのだ

323 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/24(金) 20:09:52 ]
そんなにうまくなったんですか!すごいですねー。
粘着テクニックがなのか、時間の浪費の仕方がなのか
いまいちわかりませんが、うまくなってよかったですね^ω^
でも、ここはパーススレなのでパースと関係ない報告はしなくていいですよ?

324 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/24(金) 20:37:17 ]
ペーパードライバーに「おしえてあげる」とか言われたくないねえ。
しかもよく見たら免許も取れて無いじゃん。

325 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/24(金) 20:54:15 ]
>324 はいはい、自分で立てたスレに帰ろうね。
changi.2ch.net/test/read.cgi/2chbook/1239881138/l50

326 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/25(土) 02:56:47 ]
>>320
常に、とは言わんから
1・2枚でもカコイイパースの絵描いて見せてよ



327 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/25(土) 13:09:38 ]
そういわれると漫画向けパース入門書に散見される
「ちょwwwおまwwwそれちがうだろwwww」ちう
アレなのを得意げ(自信満々)に投下したくなるよね!^ρ^

328 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/26(日) 19:42:02 ]
トテプンさん
側面図を用いて描く、3点透視の賽ころ(立方体)を描いて下さい

賽ころは、平らな地面に垂直に転がっていて、
画面だけが傾いている設定でお願いします
但し、平行鳥瞰ではないです

329 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/26(日) 20:43:24 ]
自分で描けるところまで描いてごらんよ

330 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/26(日) 20:45:58 ]
>>329
パソコン持ってません

331 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/26(日) 20:49:55 ]
紙に鉛筆(と写メ)でおk

332 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/26(日) 20:51:49 ]
画質が悪くて細かい所が写りません

333 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/26(日) 21:05:40 ]
細かいところだけ改めて接写すりゃぇぇゃん。

334 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/26(日) 21:07:38 ]
そうしたら物凄く手間がかかります
何故図解するのを嫌うんですか
トテプンさん昔と変わりましたね

335 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/26(日) 21:17:19 ]
自分が嫌な手間を他人にやらすなよw それに
自分で作業するのが一番勉強になるって。

336 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/26(日) 21:19:43 ]
その通りですが、側面図を用いて描くやり方が、わからないんです
ですから、まずは側面図のやり方を教えて下さい



337 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/26(日) 21:23:27 ]
何がわからないのかがわからない…
透視図を描きたい対象の側面を描けばいいだけじゃん?

338 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/26(日) 21:25:35 ]
被写体の側面を描いて、スクリーンを描いて、目の高さやSPを決定する所までしか判りません

そして、平面図と連動させる方法や条件が判りません

339 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/26(日) 21:53:33 ]
?  同じ縮尺で、上面図を併記すればいいだけゃん…
どこでつまづくんだろう・・・

340 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/26(日) 23:21:32 ]
平面図と透視図が頭の中でごっちゃになってるんじゃないかね。

341 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/26(日) 23:57:20 ]
あー、そうなん?
側面図や上面図は(透視図じゃ無くて)投影図だーよ

342 名前:けめこ ◆K01xT0TlmI mailto:sage [2009/04/27(月) 01:18:17 ]
>>側面図
モノを構成してる一個一個の点々を、線で結んでサイコロとか描いたりしますけど、
その点々の位置を、3次元座標でXYZで、一個一個あらわして、
XYだけで描いた絵、YZだけで描いた絵、ZXだけで描いた絵、ってゆう3方向からの3枚の絵を描けば、それでOKなんだと思いますよ。たぶん。(こまかいことはよくわかりませんが)

で、これを紙に描く場合は、
まず3次元座標上にそのサイコロを配置して、次に視点位置を決めて、サイコロのXYZを視点の座標へと変換して、
その変換したXYZを2次元に投影するための画角を適当に決めて、たとえば適当にその基準をP=1000としたら、目とサイコロとのZの距離が1000ならサイコロの大きさは1倍で、2000なら半分、500なら2倍みたいになるわけで、
それをつかって X*P/Z Y*P/Z ってやって出てきたXとYを紙に描けば、それがパースのついたサイコロの絵になると思いますよ。たぶん。

Zの代わりに、視点との距離でやれば、また違った感じになって面白いかもしれません。たぶん。よく知りませんが。魚眼っぽくなるかも?はて。よくしりませんが。

僕が思うに、要するにパースって単純な話で、目から離れれば離れるほど、点が画面の中心に近づいてく、ってだけの話なんだと思います。
その程度の単純な話なんだと思います…はて。
すみません、当方しろうとなのでメチャクチャな事を言ってるのかもしれません…(^_^;まちがってたらごめんなさい。

343 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/27(月) 01:34:41 ]
それであってますよ。

344 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/27(月) 01:44:19 ]
ただ三点透視の場合は軸と正方形がずれてしまうので、点の配置が大変かもしれません。

345 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 21:24:33 ]
トテプンさん
「しょごすにょろにょろ」のURLを教えて下さい

あと、パースの質問に答える気が全くないようなので、
せめてトテプンさんが使用している、パースペクティブの教本の名前を教えて下さい

346 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 22:00:01 ]
[98:今日のとくまる:フェイササイズ≪sage≫ (2008/01/10(木) 17:16:28 ) AA]
フェイササイズ〜目のたるみを引き締める〜
まずは、目のたるみを引き締めて大きくする方法です。

【上まぶたのエクササイズ】

視点を定めて、まずは眠そうな目をします。

そして、上まぶただけを使って目を大きく開きます。
眠い→開く→眠い→開くを上まぶたの筋肉だけを使って繰り返します。

この時、額や目尻などに力が入っては行けません。あくまで上まぶたの力だけで目を大きく開くんです。30回を目安に行って下さい。

【目全体のエクササイズ】

人差し指を目尻、中指を眉間の上に置く。

指で皮膚をしっかり押さえながら、目を強くギュと閉じます。そして、ゆるめます。
ギュ〜→ゆるめる、ギュ〜→ゆるめるを10回繰り返してから、最後に強く閉じて40秒キープ。
このフェイササイズは、体に力が入らないように注意。目に意識を集中させることが大切です。



347 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 22:01:00 ]
[99:今日のとくまる:フェイササイズ ≪sage≫ (2008/01/10(木) 17:17:38 ) AA]
フェイササイズ〜頬、口、あごを引き締める〜
今度は頬からあごにかけて引き締めます。

【頬の上部のエクササイズ】

口をアルファベットの「O」の形に開ける。

歯を見せるようにさらに大きく開ける。ほうれい線をこめかみに押し上げるように口を広げる。そして、また「O」の口に戻します。これを繰り返し、30回を目安に行うと、頬の上部の筋肉が鍛えられて、顔の引き上げ効果につながります。

【口角からフェイスラインを引き締めるエクササイズ】

下あごを前に出し、下唇を下げながら、

唇の両端(口角)を耳の下の方に引く。

首の皮膚を両手で下に下げながら、

顔を上に向ける。


戻すを繰り返す。
これは20回を目安に行うと、あごだけでなく、首の筋肉も鍛えられて、崩れたフェイスラインを改善する効果があるんです。


348 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 22:02:48 ]
[100:今日のとくまる:フェイササイズ ≪sage≫ (2008/01/10(木) 17:19:59 ) AA]
ということで、顔の「たるみ」「しわ」に悩む4人に、目、そして頬から下のフェイササイズを自宅で1週間実践して頂きました。 1週間後4人の顔はどの程度若返りをみせるのか?!
1週間後・・・

Cさんは、1週間前に撮影した顔と、この日に撮影した顔を見比べてみると、まぶたが上がって目が大きく、明るい印象になりました。さらに、あごにも変化あり!フェイスラインがかなりシャープになってあごがとがってきました。そして、あごの下のたるみがなくなっています。

特に目のたるみを気にしていたDさんも目が大きくなり、かなり若々しい印象に。
続いて、フェイスラインの崩れを気にしていたAさんは、頬から下の筋肉が引き締まり、全体的にほっそりとした印象に。
さらには、Bさんも顔全体が引き上げられて、あごがシャープになりました。

Bさんの目尻にあった深いしわもなくなりました。

みなさんもフェイササイズで顔の筋肉をアップ!すっきり若々しくなって下さい。





9月13日放送されたはなまるマーケットからコピペしたが、
もっと知りたければ本屋へGO


349 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 22:13:24 ]
まぶたの上の筋肉『上眼瞼挙筋(じょうがんけんきょきん)』という目を開ける
ための筋肉を鍛えまぶたのたるみを防ぎます。
1.しっかり目をあける
しっかり目があいた状態。
2.目を大きく見開く
眉をできるだけ上に5秒かけて引き上げ、目も白目が見えるくらいグ〜っと大き
くひらきます。
3.うす目にする
眉はそのままで、まっすぐ前を見ながら、上まぶただけをゆっくり下げて、うす
目の状態にします。このとき、眉は動かさないようにします。(眉が下がってき
てしまう人は指で押さえてやること)
4.そのままキープ
5つカウントしたら、ゆっくりもとの自然な状態に戻します。

350 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 22:19:05 ]
1.明るい内容を描けばいい
2.単純明快のストーリーに挑戦すればいい
3.まず主人公に何をさせたいかどう決着つけたいか考えてから
ストーリーを付け足していけばいい。

コレで解決。


351 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 22:34:25 ]
資格の取得方法を教えます。

1、まずレストランに入ってください。
2、そして沢山注文しましょう。
3、食事が終ったら席を立ってください。
4、そのままレジを通過し、店外の出てください。
5、走って店から離れてください。
6、誰かが追いかけてくると思うので、立ち止まってください
7、追いかけてきた人に「金はない」と言ってください。

これで、あなたは前科者という一生消えない
資格を手に出来ます。
おめでとうございました。


352 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 22:37:56 ]
[133:名無しなのに合格≪sage≫ (2008/05/12(月) 16:46:27 ID:J4Zd2WwP0) AA]
551 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2008/04/14(月) 18:35:05 ID:PfoTpEUG0
受験ほど公平な制度はありません。
はっきりと点数で落ちた要因が分かるのですから。
勉強したか、しなかったかの違いだけです。

しかし、就職活動ではこうはいきません。
どこも驚異的な倍率のため、マーチなどでは40〜50社ほど受けても、
ことごとく落ちます。試験ではなく面接で落ちるため、人間性を否定されたような気分になって、
激しく落ち込みます。それが何十社と連続で落ち続けるのです。

ようやく大手病が治った頃、中小企業からやっと1〜2社内定がもらえるのです。
そして、平凡なサラリーマンだとどこかで見下していた父親が、
とてつもなく偉く思えてくるのです。そうやって、みんな大人になっていきます。

お父さんをもっと尊敬しましょう。いくら大口を叩いたって、所詮あなたは凡人なんです。

353 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 22:43:44 ]
高卒→人生の敗北者。折り紙つきのクズ。犯罪者予備軍。自分は一番苦労して不幸だと思い込んでる。若い頃何も考えていなかったアホ。何を成し遂げても評価されることはない。
人類の恥。 一生高卒という名の十字架を背負って生きる。人から愛されることはまずない。カスゴミ。朝鮮人に馬鹿にされる。生きてる価値なし。
親も馬鹿。すぐ家庭の事情を持ち出す。世界中どこへ行っても、人として扱われない。死んでも誰も悲しまない。
サルより知能が低い。嘘つき。すべて他人のせい。成人式で暴れる。大卒のワーストレアケースと高卒のベストレアケースを比べる。
一生苦しみながら死ぬことになる可能性大。世界中の人たちから白い目で見られる。臭い。幸せはない。

________________人間の境界線______________________________________________________________
中卒→「本当に頭の良い人間は人から教えを請う必要はないんだよ。」と言える。アウトローカコイイ。ダークホース。
Fランク大→危機感を持たなければならない。学歴を聞かれると「大卒です。」としか言えない。 生きてて恥ずかしい。怠けていた結果。

________________学歴を聞かれることに怯えなければならない境界線_________________________________
日東駒専、田舎地方の駅弁→不完全な人間。まともな人間まで後一歩。

________________2chで煽られることに常に怯えていなければならない境界線______________________________
マーチ駅弁卒→普通。ここまでくればまぁ良い方。2chじゃ馬鹿にされることがあるが、リアルじゃ上位。

________________エリートの境界線_______________________________________________________________
駅弁上位(神戸、筑波、千葉、東京都立、大阪市立、金沢)、北大、中央法、早稲田社学人科、慶応SFC、同志社→かなり良い方。 合コンで少し自慢できる
早慶地帝→勝ち組。就職、女受け良し。派閥多し。高卒をカス扱いできる。高卒を理由なく殴っても許される。
________________神の境界線____________________________________________________________
東大京大卒→真の勝者。将来は全く明るい。女金すべてが自由。理由なく高卒、Fランク大、中卒を殴っても許される。超エリート。べジータ。鷲頭巌


354 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 22:55:59 ]
自由研究に役立てろ

アリクイってよ、1日に三万匹アリ食うんだって。3日で九万匹wwwアリいなくなっちゃうよ!
フラミンゴって、なんで片足か知ってる?冷えるんだってよwwww
でも、水ん中入ってるんだぜ? だったら出りゃいいじゃんww
モグラのトンネル掘るスピードはカタツムリの進む速度の1/3だってwwww 遅いよwww
得技だろよwwそのスピードなら地上でろ地上でろ!
羊は前歯が下あごにしか生えてないんだって。
その代わり上あごの歯茎が歯より固いんだってwwww
生えればいいのにww歯が生えればいいのにww
カタツムリってすげぇんだぜ。カタツムリってよ、
−120℃でも死なないんだぜ。−120℃だぜ。
普通−120度だったら動物全滅するだろ。ただカタツムリだけは氷河期になっても生き残るんだよ。
すげぇ生命力だよな。
ただよ、−120℃になるとカタツムリのエサが無いんだってwwwwwwwwwwww
「草木が生えないから結果死にますね」だってwwwwwwww
人間ってよ血液型何種類か知ってる?4種類だろ。
じゃ馬。馬は何種類か知ってる?3兆wwwwwwwwwwwwwwwwww
ちなみにゴリラはみんなB型だってwww少なくねwwwww
全部自己中だよゴリラwwwwww
ゴリラってよ、あれ通称ってこと知ってんだろ。
あれの本名、つまり学名ってなんだか知ってる?知ってる?
ゴリラ・ゴリラだってwwwww
まんまじゃねえか。まんまじゃねえかおい。
それがローランドゴリラだとなんだか知ってる?
ゴリラ・ゴリラ・ゴリラだってwwwwwwwwwちょwwおまwwwww
ヒネリナサイ!ヒネッテヒネッテヒネリナサイwwwってやかましいわww



355 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/28(火) 23:03:41 ]
なんのスレだよwww

356 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 23:06:58 ]
目 口 顔 後頭部まで含めた頭 肩から上 上半身 全身
これが画の中に映すべき優先度ね
人物に吹き出しを被せる時は、この優先度の低い順から被せていく様にすると良い

後、人物と吹き出しとの距離は、その台詞の重要度や切迫性、また、人物(被写体)とカメラとの距離を表しても居るのね
だから、重要な台詞、心を込めた台詞、心の内へ向かう様な台詞、カメラと人物との距離が近い時の台詞は、人物の近くに、
さして重要でない台詞、心のこもらない台詞、外へ向かう様な台詞、カメラと人物が離れている時の台詞は人物の遠くに置かれる




357 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 23:15:44 ]
トテプンさん
「しょごすにょろにょろ」のURLを教えて下さい

あと、パースの質問に答える気が全くないようなので、
せめてトテプンさんが使用している、パースペクティブの教本の名前を全て教えて下さい


358 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 23:23:47 ]
しかたない

ごリラ
すごい







359 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 23:29:30 ]
どこを縦読み(ry

360 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/28(火) 23:34:28 ]
>>359
どうみても3列目

361 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/29(水) 10:56:03 ]
たラいって何だよw

>356 バクマン。の二巻をぱらぱらめくったけど、人物が噴出しの前に
あるのって75ページ(11話の七ページ目)の「つーか(中略)二の次だぞ」
ひとつしか見付からないぞ…そもそもパースと関係ないし。

しかしあれだーね、実物のあるパースなら、パース理論に
のっとって作図するよりも、やっぱり写真撮ってトレースするのが
正解だろうなぁ…ってバクマンみて思った。

362 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/29(水) 12:47:40 ]
トテプンさん
「しょごすにょろにょろ」のURLを教えて下さい

あと、パースの質問に答える気が全くないようなので、
せめてトテプンさんが使用している、パースペクティブの教本の名前を全て教えて下さい



363 名前:けめこ ◆K01xT0TlmI mailto:sage [2009/04/29(水) 15:34:25 ]
>>362
言葉を知らない人だなぁ…(・_;しみじみ

364 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/29(水) 16:32:26 ]
>>363
たラい

365 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/29(水) 17:11:44 ]
そして

ゴリラの学名についてですが、、
東ローランドゴリラは「ゴリラ ゴリラ グラウエリ」
マウンテンゴリラは「ゴリラ ゴリラ ベリンゲイ」と言うらしいです。

なんにしても「ゴリラ」はつくんですね(笑)
はい、どうでもいい豆知識。

366 名前:とてぷーん ◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/04/30(木) 16:00:01 ]
>>342 なんでzでわっているのかがわかりません><;



367 名前:けめこ ◆K01xT0TlmI mailto:sage [2009/04/30(木) 20:28:48 ]
>>366
すみません、ボクもよくわかりません(ぺこり
たぶん、遠く行くほどちっちゃいってことなんじゃないかなぁ〜たぶん

368 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/04/30(木) 20:43:51 ]
側面図について述べてある教本の名前を教えて下さい

369 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/05/02(土) 19:08:39 ]
質問させてください。

写真や、絵画に書かれてる箱などから視距離を求める方法ってありますか?
例えば↓のような、地平線と消失点はわかってる絵から視距離を知りたい場合
どのようにすればいいですか?

もしくは、この箱が画面に対して何度傾いてるか知る方法はありますか?
ttp://www.geocities.jp/sakushiart/seisin/107_2.JPG

370 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/05/02(土) 19:18:55 ]
>>369
下の箱が立方体だ。
とかいう情報がないと
特定できないと思うな。
たぶん。

371 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/05/02(土) 19:23:27 ]
直方体だとして、視心がどこかわかれば角度はわかるよ。

372 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/05/02(土) 19:31:31 ]
視心がわかれば視距離もわかるよ。

373 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/05/02(土) 19:37:44 ]
え? 距離はわからないだろ…(^ω^;
その描かれている直方体が、5cmか
はたまた50mかもわからないんだろうし。

374 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/05/02(土) 19:47:26 ]
△ 直方体が

○ 直方体の一辺が

375 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/05/02(土) 19:54:41 ]
いや視距離って視点からその絵なり写真までの距離ってことだから。
直方体の大きさは関係ないよ。

376 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/05/02(土) 20:14:21 ]
あれっ
「とてぷー」は一体どこへ消えてしまったんだw



377 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/05/02(土) 20:24:21 ]
>375 mjd?! (゜Д゜; そりゃすまんかった。

ていうかごめん、手持ちの教本は軒並み索引がない…ソースplz
(概念の説明段階だと、被写体の最も近い点にスクリーンを置くことも多いけど…)

>376_、_        万物は
 ( ,_ノ` )y━・~~~ 流転するのさ…

378 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/05/02(土) 21:05:34 ]
369はそういう意味で言ってない気がするんだが…

ただどっちの意味にせよ視点から相似を保ってたら同じ図になるんだし距離は求まらんと思う。

379 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/05/02(土) 21:18:54 ]
>>370-375
遅くなりました。(´・ω・`)
答えてくださってどうもありがとうございます。
確かに視心の位置がわかれば停点もわかると思うんですが
視心の求め方がわかりませんでした。
方法あったら教えていただけると嬉しいです。

>>370さんが言うように、もし下の箱が立方体で手前の辺が画面に接しているとした場合は
測点を利用した方法・・・でいいんでしょうか?
ttp://atpaint.jp/perspective/src/1241264584716.jpg

380 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/05/02(土) 21:28:48 ]
>>379
それで大丈夫だと思う。
そこから平面図が描けるから、
・視点の(地面からの)高さが分かっていて
・立方体が地面に置かれてる
なら距離が出るね。

381 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/05/02(土) 21:39:40 ]
ふむふむ、379の作図は、
・立方体の高さに注目し、
・同じ長さの測線上の一辺の長さを求め、
・測点を求め、
・Sを求めた、
という手順は追えた…けれど、
あいにくな話ですがVP1とVP2を直径とする円をおくと、
その円周上にSが位置するはずなのに、今回は
それが一致しない…ので、
残念ながらその直方体は、立方体ではない、
というのが結論だろうと思われまふ・・・(´ω`;

382 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/05/02(土) 21:42:25 ]
ごめん。

× VP1とVP2を直径
○ VP1〜VP2 を直径

∵直径を一辺に持つ内接三角形は直角三角形、という奴ね。

383 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/05/02(土) 22:22:48 ]
>>379
M点を求めるところで誤差がかなり出るのがまずいんだと思う。
とてぷんのいうところのVP1〜VP2 を直径とした円をまず描いて
その円と底面の正方形の対角線の消失点とかつかって
Sを求めた方がいいっぽい。
立方体となんとかみることできるよとてぷん。

384 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/05/02(土) 22:26:22 ]
なんと! そりゃ失敬><;

385 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/05/02(土) 22:47:23 ]
今回のは立方体に近い形状してるからきわどいけど
透視図上に描かれた任意の直方体が立方体となるように視点取りが出来るかというとそうではないと思うんだが

386 名前:369 mailto:sage [2009/05/02(土) 23:25:35 ]
>>381
確かにV1・S・V2の角度が直角じゃないですね。(ちょっと適当な図ですが)
ttp://atpaint.jp/perspective/src/1241269970583.jpg

>>383
正方形の対角線を使って描くというのは、こういうことでしょうか?
ttp://atpaint.jp/perspective/src/1241273010641.jpg

なんだがVCの位置が全然違うので、混乱してきました。
>>385さんのいうように、もし直方体の場合
45度の消失点ってどうやって見つければいいんでしょうか?



387 名前:スペースNo.な-74 mailto:sage [2009/05/03(日) 00:05:08 ]
>>386
違う。
もうひとつの対角線が地平線とほぼ平行だから図中のV3がVCになる。
V3から垂直におろした線上にSがくる。

388 名前:◆3oX6soqqyk mailto:sage [2009/05/03(日) 00:15:15 ]
>385 そうね。369の測点法を使った視点は、
底辺がひし形の 四角柱を透視したものになるわーね。

>386 うーん、対角のは違うと思う…っていうか、
383のいう、対角線の消失点使うってのは、わちきにゃわかんないわ。

>387 ? 完全に平行なら垂線になるけど 「ほぼ」じゃ、まずいんでね?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<238KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef