[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/03 04:07 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】154角獣



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 07:26:51 ID:???]
U.C.0001、宇宙移民の開始が宣言され、新たな時代が始まろうとしていた。
そんな折、改暦セレモニーが行われていた地球連邦政府首相官邸ラプラスが爆破テロにより粉々に砕け散る。
貧困からテロに加わっていた青年サイアムは残骸の中である物を発見する。
それは後に『ラプラスの箱』と呼ばれることになる禁忌の箱だった。


・次スレは>>950。立てられない場合は即申告。スレの速さによっては>>900頃でお願いします。
・鯖(サーバー)負荷軽減の為に2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 └ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。専用ブラウザのNG機能を活用して下さい。

【公式サイト】 www.gundam-unicorn.net/
【まとめWiki】 www19.atwiki.jp/gundam-unicorn/

【前スレ】
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】153角獣
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1288259066/

【関連スレ】
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン):9角獣 [アニメ2]
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1286208357/
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ29 [模型・プラモ]
toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1286634444/

【外部】
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】Part3
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8067/1283265653/

565 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:37:11 ID:???]
>>560
マジかよ??福井羨ましすぎるw

566 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 19:37:21 ID:w85cTSBw]
>>498
艦内のグダグダがよく分かるシーンじゃね?
許可なくアナハイムのオッサンがやらかしたんでしょ、あれ

567 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:37:51 ID:???]
三話早く見てええええええええええええええええええええええ

568 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:37:53 ID:???]
>>539
それ読んだとき個人的には普通に面白そうな話だと思ったけどね


569 名前:562 [2010/10/30(土) 19:38:16 ID:zcmtkBsU]
すまん右手だった

570 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:38:37 ID:???]
>>561
安物臭い時計に装飾をすればそれだけで18500円に早変わりか……

571 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:38:42 ID:???]
>>552
シナンジュのサイコフレーム光ってたんだ!!4回も観て気づかなかった・・・。
相変わらず何回観ても新たな発見があるアニメになりそうだw

572 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:38:46 ID:???]
>>523
俺も昔はZをリアルタイムで観ていてレコアさんの行動が理解しがたかった
それと同じかなw

573 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:38:50 ID:???]
>>564
違うよ男だし
美人かどうかは人それぞれでしょ
ただアニメのミヒロは本人に似ている
最後に見たの5年前だし出産したから今は違ってそうなもんだけど



574 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:39:10 ID:???]
>>559
他ガンダムでよくある意味ないくだらないオマージュではなく、ユニコーンのセリフだったことがよくわかる構成だったな

575 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:39:11 ID:???]
>>546
しょうもない指摘しつこくするからだろ。
厨房でももうちょっと自分で考えてから質問するぞ。

576 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:39:44 ID:???]
登場してすぐ主人公の生き別れの兄だと名乗るのは
酢堂玉金だけで充分だ

577 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:40:28 ID:???]
>>561
ユニコーンの角で時間わかりにくすぎでワラタw

578 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:40:32 ID:???]
なんばBD売り切れてた

579 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:40:35 ID:???]
>>519
1巻でバズーカぶっぱなしたあとにロト真っ二つになっただろw
それみてれば誰でも予想付くわ
むしろ思いつかない方が思考停止してる

580 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:40:58 ID:???]
本当に何度見てもスルメなアニメだよな
こんなアニメ最近じゃ希少すぎてユニコーンくらいしかないのが逆に悲しいがw

581 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 19:41:10 ID:s7e/89bs]
スレの進行が購買や行列の話メインになってしまって肝心の内容があんまり語られてないのが残念
お前らもっとレビュー上げてくれよ

582 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:41:24 ID:???]
>>568
面白そうだけど、サンライズ的にはもっと大きな計画にしたかったんだろうね
ミッシングリンク的な話ならCDAとかもあるけど、それじゃ言い方が悪いがCDA程度の人気にしか並んだろうし

583 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:42:06 ID:???]
>>579
あの時破片喰らってるシーンをちらっと写すだけでもやって良かったと思うが。



584 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 19:42:10 ID:gnYGHALB]
まぁあれだな
議論したいならageろよ、ID表示されるから

ID表示無しだと1人が全部自演していると言われても違うとは言い切れないからな
アホな質問してる奴とかも同一人物だろ

585 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:42:18 ID:???]
>>557
4巻後半でミネバ連れ出して、5巻で地球到着だよ。予告のリディパパやっぱり
おじいちゃん(?)の初代首相とそっくりだねwリディもあんなおっさんになるのか・・。

586 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:42:23 ID:???]
>>573
うそつくなw
>>560なんて男の感性じゃないからすぐバレるw
福井ファンが集うお茶会とかの仲間だったんだろ?

587 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:42:24 ID:???]
京都は朝9時の段階でプラモが先に売り切れてたぞBDはまだ何とかあったがw

588 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:43:38 ID:???]
>>585
今日は疲れたから明日は読書に励むわW
ありがとう

589 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:44:26 ID:???]
>>582
サンライズが内容によってはアニメ化も検討してたところに
このプロット提出されたら怒るだろうw

590 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:44:35 ID:???]
>>581
だってさあ内容の事話したら原作厨が、小説読めとか読解力ないとかボロクソに煽るんだぞ?
こんなんで語れるかよ

591 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:45:09 ID:???]
>>581
1話に比べるとそんなに語ることがないなあという印象
起承転結で言うと承だしな。見るべき点も各種伏線とフロンタル登場くらい

次のパラオ決戦は見所多いんだろうけど

592 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:45:26 ID:???]
>>581
原作基地外が暴れ出すから無理

593 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:45:39 ID:???]
>>579
この質問してる人、BZ撃った人がダグザって分かってない人も多そうだけどね。
まあ普通に観てたら分かるけど。ここ観てると流し観してる人多いんだろうなぁ
っと思ってしまう。



594 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:45:45 ID:???]
いい出来なのは確かなんだが、いい加減ユニコーンの変形はアニメ化が決まる前の小説の販促PVみたいにシームレスにしてほしいな

一巻の変形、逆変形だけは特徴付けるためにやるのは仕方ないかもしれんが、二回目以降はもういいと思うんだ
これから先変形するたびにあんなチンタラしたのを見せつけられると思うと・・・
1

595 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:45:49 ID:???]
>>498
アルベルトが手を貸した
バナージが飛び出しても止めなかったのはバナージ一人では何も出来ないと判断したからでしょ
そのことでアルベルトが責められてたじゃん

596 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 19:46:06 ID:s7e/89bs]
>>590
オレ煽られてないじゃん 外部でもいいから
皆の感想見たいんだよ

597 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:46:24 ID:???]
>>590
「説明不足」「意味が分からない」以外で感想言ってくれるならいくらでも付き合えるけどなあ

598 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:46:31 ID:???]
7時前に新宿に着いて舞台挨拶2回観れたし物販買えたしフロンタルもいたし満足した

599 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:46:54 ID:???]
1巻に比べて後半が退屈に感じたな
後フロンタルがマスクを外す場面
アンジェロの作画がヤバイのが結構あったな

600 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:47:36 ID:???]
そういえば劇場でフロンタルがシャアっぽいセリフ言うたびにキャッキャしてる男どもいた。
興奮するのはかまわないからせめて静かに鑑賞して欲しかった。小学生じゃないんだから。

601 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:48:28 ID:???]
オードリーと女優のなんちゃらが似てると言った時のリディを見る、
ミコットの冷たい眼差しがたまらない

602 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:48:50 ID:???]
はい!いつもの暇人バカが紛れ込んできました〜w
荒らしが目的なのでスルーでw

603 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:49:05 ID:???]
>>597
それならお前が>>581の要望に答えてやれよ



604 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:49:19 ID:???]
1巻は、最大の盛り上がりが最後にあったからなぁ。
2巻は、中盤が一番の盛り上がり。
余韻としては、1巻の方がよくなるよね。

605 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:49:31 ID:???]
>>601
アニメのミコットは普通にかわいいから困る

606 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:50:11 ID:???]
質問ならまだしも自己完結済みの意見
むりやり押し付けるヤツうざすぎ

しかもソースに原作あげると
「そうは思えない」とか
粘着して煽ったあげく威張るなとかイミフ

607 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:50:14 ID:???]
ミヒロはあれだろ
俺はこんなきれいな嫁がいるという福井の自慢

608 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:50:17 ID:???]
>>581
723 名前:通常の名無しさんの3倍[sage] 投稿日:2010/10/30(土) 12:53:37 ID:???
個人的な感想をば。
ネタバレ注意



・柿原アンジェロが良い味出してる
・ジンネマンパンチ無かった…
・もうちょっとギルボアの食卓シーンが欲しかったなぁ
・意外とオマージュが気にならなかった
・シナンジュが所々でデブリを蹴ってるのがイイ
・時々浪川の演技が浮いて聞こえたのは気のせい?画と合っていないというか
・ちょっとMSが棒立ち気味
・教会のマリーダさんがヤバい
・ハイパーメガ粒子砲のシーンまで進めれば綺麗に終われたかも。これは仕方ないね
・移動シーンを大幅にカットしてるとは言え、ちょっと説明的な台詞が多過ぎるかな
・交渉のシーンは緊迫感が出てた
・もうすこしユニコーンのスピード落としてよかったかも
・ジムV、アイザック、高機動型ジェガン、明貴版スターク確認
・相変わらずBGM凄い

とりあえずこんな感じかな
ジンネマンやギルボアの出番が少なかったのが残念
ep3が楽しみ

609 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:50:21 ID:???]
>>581
その辺はしたらばでどうぞ

610 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:50:45 ID:???]
>>590
まあ原作読んでる連中にしたら当たり前の事が何で解んないの!?、ってなるんだろ
2話まで見た段階ではわかりにくい「なんでこうなったんだろう?」みたいな事を
いちいちご丁寧に解説してくれるのは正直どうかと思うが

611 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:50:54 ID:???]
>>599
アンジェロとリディは作画崩壊多数だな

612 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:51:43 ID:???]
>>604
毎回ラストに盛り上がりをもってくるのはさすがに無理があるなw
1話はとにかく注目度を上げるために目いっぱい頑張ったから

2話も全体を通してみれば悪くないよ、みどころは2話のが多い

613 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:51:52 ID:???]
そういや、バナージのハロはどこいったんだ?
てっきりユニコーンに一緒に搭乗するもんだと思ってたけど



614 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:52:00 ID:???]
フロンタルの「Iフィールドか?」からの盛り上がりがやば過ぎる件

615 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:52:48 ID:???]
>>613
多分タクヤかミコット、またはミヒロあたりが持ってるんじゃないかな

616 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:53:38 ID:???]
まあ2巻の作画や対クシャ戦がすごい微妙だったのは百歩譲って似非ガンダムとスケジュールが被っていたからと擁護できる
パラオ脱出からの3巻が本命でしょ

617 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:53:45 ID:???]
アニメ専用スレとか無いと駄目なんじゃね
未読組と既読組一緒にいてもろくな事にならない
でも分けるほど盛り上がってもいないのかな

618 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:53:52 ID:???]
>>603
IDなしでどうやって…ってageりゃいいのか

619 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:54:11 ID:???]
今初めてUC観た。これまでUCは何となく宇宙世紀ものとして認めて
なかった俺だが、episode2を観て、「これはこれで逆シャアの後の話
としてはアリなのかも?」と思うようになったよ。

人物描写とかMSの戦闘場面など、後付けにしては中々良くこれまで
の世界観を壊さずにやっているほうと思った(実はこれからがその辺
怪しくなってくるのかも?)。

あ、あと、
>>418
亀レスでスマソが、ハサン先生、台詞あったぞ。しかもスタッフロール
確認したら中の人はZの時と同じ。ちょっと嬉しかった。

620 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:54:19 ID:???]
>>610
だとしたら>>545みたいな対応とればいいだけ
なのに無理に相手を見下して煽る
最低じゃないかw 

621 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:54:43 ID:???]
脚本のむとうさんのインタビューに現在は終局に向けての脚本作業に入ってて
小説既読の方々にとって新鮮な展開になるって書いてるね。

622 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:55:11 ID:???]
>>617
アニメスレあるぞ
ここはネタバレお構いなしの総合スレ

623 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:55:32 ID:???]
このスレには、アンチガンダムな荒らしのヌケサクが、最新作ユニコーンの売り上げを減らすべく
評判を落とそうとあらゆる罵詈雑言を吐いています。

そういった輩と同一視されたくないけど、苦情は言いたい方はこちらで

【福井晴敏】機動戦士ガンダムUCアンチスレ 18コーン
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1288340657/l50



624 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:55:52 ID:???]
>>612
あっごめん。別に批判的に言ったんじゃないよw
原作物だしね。それに、2巻は中盤で一気に盛り上げて、その勢いで後半の人によっては小難しい
やりとりを見せたと感じたし、それは正解だったと思う。

625 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:55:57 ID:???]
<キクマサー

626 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:56:39 ID:???]
>>621
タクヤがフルアーマーじゃなくパーフェクトもしくはディープストライカーを…

627 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:57:01 ID:???]
>>617
アニメ2板にすでにスレがあるんだが。
IDでるからヌケサクがこっちに居座ってるだけ

628 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:57:03 ID:???]
そういやハサン先生ってZZにでてきたっけ??

629 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:58:00 ID:???]
PSNでHDの方をDLしてるが残り135分って・・・

630 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:58:32 ID:???]
フロンタルは戦闘シーンだと作画がスゲーいいのに
執務室?ではマスク外した後なんか顔がむくんでるんだよな…

631 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:58:53 ID:???]
>>628
いましたよ

632 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:00:02 ID:???]
>>628
顔は出てないな
シンタだかクムだかがハサン先生に看てもらう云々ってセリフ言っただけかな

633 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:00:46 ID:???]
498みたいに質問しっぱなしみたいなのもいるし…
タグザの怪我は1話との続きだしリディの出自が明言されてないせいで
ミネバを連れ出そうとした理由が不明なのとは違って
2話で全部説明されてるからな
1度の視聴で見逃したってのはない話じゃないけど
文句の言いっぱなしはどうよ



634 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:01:24 ID:???]
>>630
それは、力の入れどころの違いではw
予算も無限ではないし。
個人的には、シャアにあんまり似てる感じがしてなくて良かったと思ってる。

635 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:01:36 ID:???]
>>630
あの仮面のせいで髪型が妙にピッチリしちゃってる気がw

636 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:01:39 ID:???]
>>630
むくんでた。眼の位置がおかしいというか、髪の毛がありすぎて輪郭がつかめないというか
あれ、シャア?ってちょっと思った

637 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:01:40 ID:???]
>>619
一応福井が原作書くときの条件で過去のアニメ作品を全て肯定するってのがある。
あとは福井特有の大げさな表現を過大解釈してるヤツらが多かったが
アニメは演出しだいかな。

638 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:01:41 ID:???]
>>630
間違って例のゲームに登場する実写シャアに似せてしまいました

639 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:03:11 ID:???]
総帥は逆シャアの時は髪の毛が後退しかけてたのに今回は2323って

640 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:03:18 ID:???]
絵コンテも脚本も公開してくれるのは本当にありがたい

641 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:05:05 ID:???]
今更だけどバナージ原作ヘアーの方が良いな

642 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:05:12 ID:???]
これも、銀英伝ぐらいの話数をかけてアニメ化して欲しかったな
ちょうど巻数も同じだし

643 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:06:20 ID:???]
>>596
感想書いたらどうなるかすぐ上みたらわかるだろ
原作厨のウザさ



644 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:06:46 ID:???]
>>639
つまり逆シャアで死ななければ最終的にブルース・ウィリスみたいな総帥になるっていうんだな

645 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 20:07:17 ID:6IQx3C5c]
>>593
腕吊ってる人とバズーカ撃った人が同一人物ってわかってたけど
ロトがファンネルで攻撃される時には逃げてただろ
あれで怪我したのを察しろとか無理がある

646 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:07:27 ID:???]
>>616
あちらさんは実際作画粗無かったしものすごいとこもたくさんあったし発売スケジュールの割にBD用に多少なりリテイクかけたらしい
あちらが儲けた利益はUCが有意義に使ってほしいもんだ

647 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:08:25 ID:???]
質問の仕方もあるわな

なぜ〜なの?     ならいいけど
〜なんて理解できない
〜って意味不明

聞き方ひとつで印象もぜんぜん違う。

あと、ひとつ疑問をもつと前に進めないようではエンタ作品を楽しむことができんと思う。
どんな作品でも理解できん点はいくつかでてくるよ。
最後まで読めばわかる場合もあるし、少し前を読み返して理解できる場合もある。
どうしても分からなければ前に進んだほうがいい。

648 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:08:42 ID:???]
UCには勿体無いから後のガンダムのために取っておくべき

649 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:08:48 ID:???]
>>643
だからアニメ板いけよ
IDでたらなんか困る事でもあるんですか?

650 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:09:58 ID:???]
ネタバレ注意
見せてもらおうか(ry
ttp://brunhild.sakura.ne.jp/up/src/up471862.jpg

651 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:10:01 ID:???]
作画作画とおっしゃいますが、
劇場版とOVAじゃ、予算が違うでしょw


652 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:10:02 ID:???]
現時点でリディのプランがわからないのは普通であって
そのことを作品の落ち度みたいに言う奴がいるから
叩かれているのだと思うが

653 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:11:08 ID:???]
>>649
俺に言うなよ>>596に言えよ




654 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:11:56 ID:???]
連邦側から見てシャアのパイロットとしての評価がすごく高いな
ゼータの時は百式wwNTのなり損ないwwって散々バカにされてるのになw
ジェリドやヤザンもシャアのこと恐れてなかったし

655 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:12:02 ID:???]
誰も作品の落ち度だなんて言ってないだろ

656 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:12:55 ID:???]
ようやくビームマグナムの次弾装填の仕組みがわかったw
爪がせりあがって装填するんだな
あそこしびれるわぁ

657 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:12:57 ID:???]
>>645
原作通りに腕吊るしたけど、よくよく考えるとダグザが怪我しようが毛が抜けようがそんなことのために時間使うのも勿体無いと思ってカットした とか?
あと誰かしら怪我してるとピンチっぽく見えるとかね。ホワイトベースとかと違ってネェルは別に避難民とか負傷兵で溢れてるわけじゃない(そんなに人員いない)し

658 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:14:05 ID:???]
触手はある意味、本能の域だからw

659 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:14:15 ID:???]
>>651
UCは金も時間もかけまくってんだろ
一般的なOVAと劇場作品では比較できない

660 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:15:00 ID:???]
>>655
お前は言ってないかもしれんが、
わからない奴のことも考えて作品作らなきゃ云々言ってる奴が居たんだよ。

661 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:15:17 ID:???]
>>654
シャアを神格化してるガンダムファン(福井)と「シャアなんてこんなもんなのよ」と思ってる富野の違いというか…

662 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:15:50 ID:???]
その金と時間もかけまくった1巻は作画最高だったろ?
OVAとかは、6巻全部で予算が決まってるんだよ。

663 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 20:15:58 ID:6IQx3C5c]
>>657
尺がないからカットしただろうのは想像できるが、
描写がないことによる怪我したことへの当たり前の疑問を
馬鹿だとか言う奴がアホなんだよ。



664 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 20:17:12 ID:Ptk2LiO+]
終盤のバナージとマリーダの教会(?)のシーンがなんかよかった。

665 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 20:18:02 ID:???]
>>660
当たり前だろそんなもん
原作既読者専用アニメじゃねーんだよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef