[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/03 04:07 / Filesize : 216 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】154角獣



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 07:26:51 ID:???]
U.C.0001、宇宙移民の開始が宣言され、新たな時代が始まろうとしていた。
そんな折、改暦セレモニーが行われていた地球連邦政府首相官邸ラプラスが爆破テロにより粉々に砕け散る。
貧困からテロに加わっていた青年サイアムは残骸の中である物を発見する。
それは後に『ラプラスの箱』と呼ばれることになる禁忌の箱だった。


・次スレは>>950。立てられない場合は即申告。スレの速さによっては>>900頃でお願いします。
・鯖(サーバー)負荷軽減の為に2ch専用ブラウザ(無料)の使用を推奨。
 └ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・荒らし、煽り、ネット乞食は徹底放置。専用ブラウザのNG機能を活用して下さい。

【公式サイト】 www.gundam-unicorn.net/
【まとめWiki】 www19.atwiki.jp/gundam-unicorn/

【前スレ】
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】153角獣
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1288259066/

【関連スレ】
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン):9角獣 [アニメ2]
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1286208357/
機動戦士ガンダムUC(ユニコーン)総合スレ29 [模型・プラモ]
toki.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1286634444/

【外部】
機動戦士ガンダムUC【ユニコーン】Part3
jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/anime/8067/1283265653/

34 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:43:02 ID:???]
>>31
台風と転売屋と、両方が合わさった結果がこれなんだろうね。

35 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:43:03 ID:???]
つーか新宿が優遇されすぎだろ!

36 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:44:31 ID:???]
大阪は何枚入荷だったの?

37 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:44:34 ID:???]
予告見たけど次回はあのシーン入るのか?

38 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:44:40 ID:???]
なんでヌケってこんなに必死なん?

39 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:44:48 ID:???]
大好きなNTのなり損ないジュドーじゃなくてプルかよ
落ちたなヌケサクw

40 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 14:44:54 ID:ru6xfq2x]
新宿で物販何時まで?
午前中諦めたから行きたい

41 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 14:45:05 ID:hv+CWVJy]
はぁ午後チケだから普通に行けば余裕で買えたぜ
雨の中外階段にも並ばされ3時間も。。。
くそくそ

42 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:45:13 ID:???]
00の時も完売してたが一応初日の客先は満員になってたが
この差は何だろう?そんなにユニコーンには転売屋多いのか。つーか完売した舞台挨拶がガラガラって異常だぞ



43 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:45:56 ID:???]
上映一時間前に劇場着いて「時間余るなあ…」とか考えてたら物販がすごい事になってて
BDとガンプラ買い終わったらすぐ上映だった

44 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:46:05 ID:???]
六本木ブルーレイたった50枚って流石にネタだよな?

45 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:46:24 ID:???]
台風の影響もあるんじゃね

46 名前:嘘を嘘と見抜けなければ mailto:sage [2010/10/30(土) 14:46:39 ID:???]
舞台挨拶で福井がネェル・アーガマに因んでシャングリラチルドレンの話をしてた
百式を使いこなして艦長代行も務めたビーチャを褒めてたよ
隣で池田さんピキピキしてた

47 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:49:09 ID:???]
00の物販はチケット買わなくても買えるから
転売屋はわざわざチケット取らずにプラモだけ買って
普通に見たい人だけがチケット買ったんだろう
ユニコーンの場合は物販買うのにチケットいるから転売屋がチケットも買いまくって
結果として客先が微妙なことになる自体に

これ物販は物販で次回から分けた方が良いんじゃねーか?

48 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:49:52 ID:???]
冒頭の14分だけでもBGMやSE増えてたな

49 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:50:10 ID:???]
舞台挨拶で福井さんが言ったこと
ZZは僕が生き返らせました
あの作品は主人公が薄かったですが
いい要素はあるので僕がその要素を上手く表現しましたって言ってたな
ついでにジュドーはNTにまだなれてないから好きじゃないと言ってた

50 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:51:46 ID:???]
名古屋今日の上映席満席で券買えなかった、明日じゃもうBDないよな。

51 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:51:49 ID:???]
福井曰くジュドーはNTじゃない
byユニコーン舞台挨拶にて

52 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:52:09 ID:???]
客の事を考えず近視眼的な商いしかできなくなったら商人は終わりだな



53 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:52:20 ID:???]
多分、24:50の回はマジでガラガラと思う
他の劇場で物販買えなかった奴が新宿に移動して来て
深夜チケット取って物販だけ買って帰るって俺みたいな奴が結構いそうだから

54 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:52:37 ID:???]
>>14
ていうか、見終わったチケット半券を提示しないと見られないようにすべきだろ。

55 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:53:15 ID:???]
相変わらずオクに結構流れてるな、あの額でよく買えるよな

56 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:53:25 ID:???]
初回は物販列優先して、本編終了後に入場する奴が多すぎて笑った

観た後でも余裕で買えたのに、限定という言葉に踊らされた悲劇だな

57 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:53:40 ID:???]
ジュドーはNTのなり損ない
b福井

58 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:53:55 ID:???]
>>56
ただし新宿に限る

59 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:54:23 ID:???]
元が取れるんだろ。
BD一枚7000円でも、一枚10000円以上ではければ十分利益が出る。
正直、まっとうに働けよwと思うが。

60 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:54:52 ID:???]
限定ガンプラのオードリーの顔がwww

61 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:55:37 ID:???]
薄利もいいとこだな

62 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:55:45 ID:???]
ちょっと舞台挨拶回取って来ないのはどうかと思うね
ちょっと悲しくなっただろうが。



63 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:56:44 ID:???]
クリスマスバレンタイン超えたら3話か

64 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:56:46 ID:???]
な! 俺昨日ピカデリーの転売屋は涙目になるよって書いたものだけど

昨日電話して聞いたとき
転売屋がいくら買っても売り切れませんよって聞いたんだ

65 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:56:54 ID:???]
>>57
それ極論しすぎ
福井はネェールアーガマクルーとZZの主人公はNT予備軍の子供たちで
まだまだNTになり切れてない少年たちって言っただけ
彼らはこれからNTになっていくかどうかは自分はわからないと言ってただけ

66 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:57:29 ID:???]
先行販売なら後から買えるから別にいいんだけど劇場限定版は
今後止めてもらいたいな
やるとしても1人1限は徹底してもらいたい

あと少しでBD売り切れた…畜生…
買えた人に聞きたいんだけど
シナリオってどんなもん?
普通に台本?

67 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:57:41 ID:???]
>>61
転売屋って必死になってるけどそんなに稼ぎが良くないよね。
かける手間を考えると普通に働いた方が絶対に稼げるという。

基本アホだよねあいつら。

68 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:57:43 ID:???]
>>65
同じことだろジュドーはNTのなり損ないってことじゃないかw

69 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:58:40 ID:???]
ダグザ「わかっているな?」をエロい意味で受け取ってしまった

70 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:59:15 ID:???]
シナリオブックは帰り次第
表紙と開いた中身1ページ分写真アップするぜ

71 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:59:17 ID:???]
さっきブルーレイ買ったけどチケット確認なかったよ
レジのお姉さんが化粧くずれまくりでグロッキー状態だった
たぶんプラモだがダンボールは通路に山積み

72 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 14:59:40 ID:???]

原作の何巻のどの辺りまですすんだの?



73 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:00:21 ID:???]
>>55
主要都市以外にもガンダムファンはいっぱいいるわけで。
遠くて劇場にいけない、通販もない、となるとオークションしかないもんな。
劇場行く交通費のこと考えるとオークションのほうが安かったりするんだろ

74 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:01:58 ID:???]
DVDは明日でも見れば買えるんでしょ?
限定版だけ完売なだけで

75 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:02:46 ID:???]
>>67
でかく儲けを出そうとする奴が40枚とか買ってるんだろうなw

76 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:03:26 ID:???]
>>74
DVDなんてないよ

77 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:04:19 ID:???]
いまから新宿に向かうんだけど、BDはまだ余裕?

78 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:04:37 ID:???]
>>76
BDだった

79 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:05:28 ID:???]
>>77
新宿ならたぶん余裕だと思います。もう長い列とかないみたいだから
猛烈に売れてるってことも終わっただろうし。

80 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:06:18 ID:???]
>>73
そう言う意味では劇場限定販売ではなくて劇場先行販売にするべきではあるな

81 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:06:19 ID:???]
>>78
劇場限定版なくなったら通常版売り出すのかな?
そのあたりはよくわからないんだが。そうなると値段も変わってくるだろうし。

82 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:07:37 ID:???]
通常版なんてわざわざ劇場で売らないと思うが



83 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:08:15 ID:???]
BDも限定版のみの先行販売でしょ
5000個が捌けたらもう試合終了公式発売日を待つしか無い

84 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:08:34 ID:???]
オードリーが可愛すぎて生きるのが辛い

85 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:09:03 ID:???]
劇場で売るのは「劇場限定版」だけだろ

86 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:09:53 ID:???]
劇場限定版なくなった時点でBDの物販は終了とみて
間違いないだろうな。

87 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 15:10:17 ID:hv+CWVJy]
>>77
新宿は余裕。朝並んだばかをあざ笑うかにごとく余裕
むしろ帰りの電車を心配しろ

88 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:10:41 ID:???]
>>84
だが、不人気だ

mixiコミュ人数

最後のシ者 渚カヲル (26790)

綾波レイ。 (19289)
シェリル・ノーム (16710)
惣流・アスカ・ラングレー (16167)
秋山澪ファンクラブ(けいおん!) (16089)
真希波・マリ・イラストリアス (11392)
ルルーシュ・ヴィ・ブリタニア (11073)
ランカ・リー(マクロスF) (10457)
中野 梓 (けいおん!) (9686) 
水銀燈 (9172)
雲雀恭弥(9213)
翠星石ですぅ (8775)
田井中 律(けいおん!) (8051)
平沢 唯 (7284)
フェイト・テスタロッサ (6397)




シャア以外、不人気のガンダムキャラでも底辺であるユニコーンがこの先生き残るには?

シャア専用☆ (13851)

ハマーン・カーン (3120)
アナベル・ガトー (2975)
カミーユ・ビダン (1648)
シーマ・ガラハウ (1222)
フェルト・グレイス (1221)
エルピー・プルプルプル〜 (1055)

フォウ・ムラサメ (553)
セイラさん (409)

-うんこの壁-

マリーダ・クルス (165) 
クェス・パラヤ(逆襲のシャア) (139)
オードリー・バーン 【姫様】 (76) ←口しか使えないキャラにすら負けるクソったれ、正にキャラとしての底辺生きている価値無し
バナージ・リンクス(55) ←不人気ヒロインに相応しい、不人気相方

89 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:12:50 ID:???]
なんつったって戦闘が面白くていいよ。
1話のダイジェストやら本編一時間と予告と
1時間10分くらいのわりに100分の映画観た満足感だった。
冒頭の14分見てるから残り短いよなー、と思ってたがいらぬ心配だったな。

90 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:13:38 ID:???]
シナンジュの蹴りはいった━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚  )━(  )━(  )━(  ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━!!

91 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:13:48 ID:???]
名古屋のスタッフは優秀だったな

92 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:13:50 ID:???]
PSNで1000円は高いな



93 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:14:33 ID:???]
>>88
福井にNTのなり損ないといわれたジュドーがいないぞw

94 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:15:00 ID:???]
冒頭の1話ダイジェストって映画だけでBD入ってないのかな?
ダイジェストもけっこうよかったんだよ、シャアがナレーションで。

95 名前:77 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:15:09 ID:???]
>>79>>87
d。
帰りは確かに心配だなあ
JR止まっちゃったら、大江戸線で帰るかな

96 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:15:26 ID:???]
00の時も思ったが何でこうう物販もっと数増やさないんだ?
別に初日で売り切れなくても1週間くらいは持つ計算で入荷するようにすりゃもっと儲かるだろうに

97 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 15:16:00 ID:dqmbrz91]
見終わった
六本木は狭いから敢えて物販少なくしたんだろうな
ガンダムだけじゃないしガンダム売り切れ後も物販はカオスだったわ

98 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:16:14 ID:???]
さいたま難民だが、今新宿でゲット
1限ですらないとは

99 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:17:38 ID:???]
>>94
たぶんBD LIVEで配信されると思う

100 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:17:57 ID:???]
BDは上映会場先行限定発売でオマケでシナリオブック(EP1、EP2)が付いてくる。
売り切れたら11月12日の通常版まで待ち。
ちなみに上映最初のEP1のおさらいは2巻の特典映像に入ってる、というか特典EP1の素材ばかりなんだな・・・
EP2の予告とかCMやEP3の予告はBD-LIVE機能で見れる。

101 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:18:23 ID:???]
相変わらずBGMのチョイスが神がかっている

102 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:19:10 ID:???]
>>96
もともと映画館だから物販等を置くスペースと販売スペースがあまりないから
じゃないかな?劇場に大型倉庫もあれば数潤沢にして売れるとは思うけど。
それと劇場販売は売れ行きが読みづらいのかもね。



103 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:19:21 ID:???]
オードリーはじわじわくるタイプだな

104 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:19:39 ID:???]
六本木で何か列あるからユニコーン物販だろうと思って並んだら
なんか国際映画祭の列だった

105 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:20:09 ID:???]
>>81
そもそも通常版も売り出すつもりなら最初から販売してる。
そのつもりがないから劇場限定版だけを売ってるんだろ。

106 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:20:21 ID:???]
>>98
さいたまは物販終了?
他はどうなんだろう
新宿に大量にあるというのは分かったw

107 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:20:43 ID:???]
新宿で見てきたけど、今行っても1時間も並べば(レジが遅い)余裕で全部買えたんだね
「戦いは数だよ兄貴!」を地で行ってて感動した

まぁ、朝から並んだ身としては「上映中の安心感を買ったんだ」って思う事にする・・・

108 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:21:23 ID:???]
>>107
むしろ今行けば1秒も並ばずに買える

109 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 15:21:54 ID:iTSkjQJW]
終盤にでてきたガンダムタイプかっこいい

110 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:23:12 ID:???]
限定BDってepisode 1が入ってるわけじゃないのか

111 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:26:03 ID:???]
PSNで2話視聴。
話は結構好きなんだけどUCがダサくてなぁ・・・
光ってもいいからせめてF91のフェイスオープンくらいにしてほしかったな

112 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:26:27 ID:???]
新宿最初の2回は終了後拍手起きてたな。あれは良かった



113 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:26:43 ID:???]
やっぱ蹴られたりぶん殴られたりして血やゲロを吐くってことは、物理的な衝撃によるものじゃなくて相当のGが掛かるからなんだろうな

114 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:27:27 ID:???]
>>108
おっと、こいつは失礼
今日に限って言えば、雨が酷くなる前に帰れたのが朝並びの利点といえば利点かな

ところで舞台挨拶の詳細ってまだ来てない?

115 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:28:29 ID:???]
ユニコーンかっこいいじゃん
とくにノーマル

116 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:30:26 ID:???]
これから家で楽しむでゲソ

117 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 15:30:44 ID:92BooVYl]
新宿は今楽に買えた 今朝並んだ人はお疲れだな


(´・ω・`)てか台風と湿気と人が多くて疲れたぜ いまから上映だわさ

118 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:30:51 ID:???]
1巻の時も新宿組は

119 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:31:03 ID:???]
晩飯は。パエリアとベーコンにしようかな…。

120 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:31:54 ID:???]
大阪は9時20分頃にプラモ終了〜
BDはしらね〜(多分昼頃でもあった感じ)
係員が500人以上列んでますって言ってたのが7時頃なんで
最終は600〜700人位やったんかな〜
まぁ朝ご飯食べて8時頃現地到着でも余裕やったと思う、、、

121 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 15:32:37 ID:MXJbMJmJ]
>>106
横浜も物販終了。
朝から並ばんと、買えんかったみたい。

122 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:33:29 ID:???]
今回の一番かっこいいメカシーン:隊長のロングビームサーベル抜刀



123 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:34:26 ID:???]
今劇場、BD買えるけど勝ったほうがいいのか?
うーん( ̄〜 ̄;)
PCのDVDで見てるからなぁ

124 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:35:42 ID:???]
新宿ピカデリー、プラモ200個
BD明日の分まであるそうです。

15:20現在

125 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:36:24 ID:???]
シナリオブックの表紙と中身はこんな感じ
beebee2see.appspot.com/i/azuYw9OVAgw.jpg
beebee2see.appspot.com/i/azuYhqqbAgw.jpg


126 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:36:38 ID:???]
>>122
シナンジュのサーベルで銃身が乙ってるとこいいな

127 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 15:37:24 ID:AijK9hco]
>>98
新宿でBDは1限ではないの?

128 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:38:21 ID:???]
アンジェロドSすぎだろw切れてるときの顔が完全にイってるww

129 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 15:38:33 ID:rBmzhCCA]
新宿プラモは皆多めに勝ってるから売り切れるね
ブルーレイは売れていから明日朝までなら多分余裕

130 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:39:10 ID:???]
>>94
映像特典に入ってるよ

131 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:39:35 ID:???]
>>114
前スレに詳細書いてる人いたよ
寒々しかった
前回押し寄せた報道陣はガンダムではなく栗山千明目当てで来ていたということがよく分かった
ガンツの方は報道陣たくさん来ていた
池田さんが赤いシャツで来て「昔は坊やだからさ」など台詞サービスしているのに盛り下がらず
司会もバナージに20歳になって何か変わりましたか? 特に変わったことはありませんとつまんない応答
前回の幕張での大和田・徳光・福井の舞台挨拶以上にしらけた舞台挨拶だった

132 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:39:37 ID:???]
物販だけで上映観ずに済ますって、真性ガノタの俺でも気色悪い奴等なのに、他の客や劇場の人たちにはどんな風に見えてるのやらorz
マトモな客だけ判別する方法ないもんかね



133 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/30(土) 15:39:45 ID:???]
>>128
ガンダムっぽい変態要素はすべてあいつにつぎ込むとか言ってたし、今後もっとひどいことになりそうだ

134 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/30(土) 15:41:37 ID:AijK9hco]
新宿はBD1枚、プラモ3個までの制限じゃないのか?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<216KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef