[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/24 23:44 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

劇場版 戦国BASARA-The Last Party- 第2陣



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/05(日) 03:05:47.25 ID:TMJczhVE]
2011年6月4日公開

CAPCOM製作アクションゲーム戦国BASARA2009年4月TVアニメ化
2010年7月戦国BASARA弐
2011年待望の映画化へ・・・

関ヶ原を舞台に
兵(つわもの)達が戦国最大の合戦を繰り広げる!

映画公式サイト:www.basara-movie2011.com/main.html

前スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1285499568/l50

837 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 18:56:04.43 ID:HuaH5Hj3]
「戦国BASARA トラベルナビ〜関ヶ原編〜」買ってきた!
「名セリフSelection」がネタバレすぎるwww
映画見るまでは買わないでおくべきwwwww

838 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 19:04:42.94 ID:zYaHv9wl]
BASARA3友人から借りて説明書見て、三成の肩んとこダンゴムシみたいw
とか思ってたのにこんなに好きになるとは…!

ここ見るとやはり劇場で大画面大音量ドカーンで見たほうが楽しそう
ピカデリーいってこようかな…

839 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 19:06:15.94 ID:7NeCfQZZ]
ダンゴムシwwwwおいもうダンゴムシにしかみえないだろどうしてくれる

840 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 19:06:20.15 ID:zKuNgkth]
三成、農民も虐殺してなかったっけ?


841 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 19:36:29.79 ID:8vhxZI7H]
>>837
おお既にネタバレあるのか
映画観た人なら買いな感じ?

>>838
後悔しないうちに早く観に行くんだww

842 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 19:45:17.54 ID:iKdX/Jin]
今日見てきた
徳川家康ってどう考えても加藤清正イメージしてない?
ゲームファンのための映画だからしょうがないのかもだけど葵の御紋は
主人公サイドにこないでほしかったわ
ていうか参の敵マジでどうすんの?徳川幕府すっとばして毛利新政府?

843 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 19:45:25.21 ID:6JHcRP9c]
>>732
草履脱いでたのかw気付かんかったww

今回の足軽ダンスが、面白振りつけに見えてしまって仕方がない
これがJAPだったら、きっと最後までうぉーかっけー!!ってなったんだと思うんだけどw
いろんな意味で、EDに三割ぐらい持ってかれた気がするw

844 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 19:46:07.83 ID:Krj0ahT5]
スクリーンアベレージっての一位なんだね!おめでとう!
口コミとかで観にいく人増えるといいなー

845 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 19:56:54.42 ID:ChPVfoxM]
>>844 これかな?

■松竹『 劇場版 戦国BASARA −The Last Party− 』は
初動0.5億円も22スクリーンなのでスクリーンアベレージ238.1万円と驚異の高数字。
22とそれなりに広げたスクリーンとしては立派で、これを上回るのは最近では『ONE PIECE FILM STRONG WORLD 』552万円、
『劇場版 涼宮ハルヒの消失 』370万円、『劇場版マクロスF 恋離飛翼−サヨナラノツバサ−』310万円くらい。

eigakan-blog.seesaa.net/



846 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 19:58:19.99 ID:zYaHv9wl]
>>841 
>>838です 分かった行くww

事情で再来週になるけどそのころには上映回数減るか
さすがに3週目くらいで深夜のみとかは無いよな?

847 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 20:06:54.44 ID:HuaH5Hj3]
>>841
関さんが関ヶ原の石田三成の陣跡で、
大川さんが関ヶ原の徳川家康の陣跡で
それぞれ映画での自分のセリフを言っている。
セリフに対するスタッフの解説と声優さんのコメント付き。
CD本編もブックレットの写真も大川さんと関さんが楽しそう過ぎて困るwwwww

豪華パンフの中での大川さんによると、
このCDの収録を行った翌日に映画のアフレコを行ったらしい。
そのため関ヶ原で言うとどうなるかというのが分かって、
アフレコが凄く感慨深かったとか。

映画見に行ったのなら、かなりオススメ。

848 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 20:09:28.84 ID:HuaH5Hj3]
劇場版サントラのブックレットによると、
伊達のDTフィールドでの技名は
「JANPING JACK BREAKER!!」で確定みたいだね。

849 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 20:15:44.94 ID:Iz7ONvcx]
>>848
ゲームのヘルドラとか何かあったろうに
オリ技なのか

850 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 20:23:28.79 ID:6JHcRP9c]
そう言えば長曽我部と毛利が富嶽でバトってたけど、あれは日輪壊したくなかった
毛利の思惑なんだろうかと、半壊してるのを見て思ってしまった

851 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 20:35:03.40 ID:O/hgIUz5]
JANPING JACK BREAKER
操り人形 壊す?解放する?

852 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 20:36:19.04 ID:ymMjjNGH]
>>843
確かめてきた
確かに裸足だった

853 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 20:38:29.08 ID:HuaH5Hj3]
>>851
音とかゴロとか言い易さとかで言ってると思うから考えたら負け。

>>852
確かめてきたって・・・もう一度見てきたの?

854 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/06/08(水) 20:40:16.74 ID:iV3rYyHd]
攻撃する前に死神を祓うだか何かそんなこと言ってたから
操り人形のような石田を解放するって意味かな

855 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 20:58:24.83 ID:T7TOdgyl]
西川ファンですが、パンフレットに出てる?
買おうかどうしようか迷ってるからなんかきっかけが欲しいかも。



856 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 20:59:17.13 ID:HuaH5Hj3]
>>855
パンフレットにインタビューあるよ。

857 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:09:13.25 ID:ymMjjNGH]
>>853
見てきた
これで4回見た


まあ今週末も来週末もまだまだ行く訳だがw

入場の時貰う家臣団認定証ステッカー今日は配って無かった
無くなったのかな

858 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:10:09.93 ID:HuaH5Hj3]
>>857
すげぇな。もはや日課だな。

家臣団認定証ステッカー何日目まであった?

859 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:15:40.62 ID:41MGuzZO]
見てきた、面白かった、けどあちこち納得いかない
石田の農民虐殺はおいてきぼりされてるところとか、あと関ヶ原で石田軍が突っ込んで来てからの流れがおかしい、止めろよ

大谷いなくても話成り立ちはしないだろうか、石田-天海ラインを繋ぐにはいるか
カット部分に石田との絆描写がもっとあったりしないだろうか、尺が足りない
スタッフロール、足軽ダンスが延々続いて飽きた

こうして映画みるといかにゲームの日月が悲惨か分かるなww
秀吉様の守ろうとした国を滅ぼされるわけには〜なんちゃらのところはあの石田がまともになってるw!って感慨深かった
ラストのタイマン×2良かったわ
BD早く出てくれ

860 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:19:38.44 ID:7NeCfQZZ]
友だと思っていた男が主君を殺すっていうのがないからな
ゲーム三成は3開始時点で既にぶっ壊れたようなもんだし
ゲームでの陰陽月日があるから映画での展開によかったと思えるものもある

861 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:19:44.00 ID:0KZGCTf8]
大谷はゲームやってないと
何したいのか分からん人だな

862 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:21:26.70 ID:g2qBlCOL]
歴史ネタの得っていうか、大谷って武将は実在して病気で石田に忠誠誓うってのはわかってるので
何も知らないで入った人でもこの人は〜てのは何となくわかるんじゃない

863 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/08(水) 21:26:16.08 ID:XwonUGeX]
三成って何歳なんだろう。見た目は二十代前半ぽいけど性格が…

864 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:27:04.71 ID:F+IDZRwi]
アニメ1期しか見てないゲームやってない子と見に行ったら
三成があんなキャラデザで可哀想、秀吉がゴリラみたいで酷いって怒ってたw

さすが大阪堺の子だなぁw

865 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:27:11.33 ID:ymMjjNGH]
>>858
自分は初日に2回、月曜に1回、今日1回行って
月曜の18時代はまだ貰えたし在庫はまだちょっとあった
火曜か今日の昼までに無くなったんじゃないかな?



866 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:31:56.00 ID:ChPVfoxM]
今日はお客さんどれくらい入ってたかな?
来週から箱がちょっと小さくなるみたいだけど
来週までランキングに残れると良いな

867 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:38:01.48 ID:41MGuzZO]
4人で究極バサラ技出すところ、それぞれ死を覚悟したかのようなセリフを言うからなんだどうなるんだ?!と思ったら普通に生きててワロタ
自爆か特攻でもしそうだったぞあれは

新技っぽいの良かった
大谷の魔王を拘束した奴と伊達の紋章貼付け技

868 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:39:33.26 ID:FjkJjpxW]
ゲームシリーズ・テレビシリーズでずっと活躍してきた
佐助、小十郎が空気で
ぽっと出の大谷が尺取るのもなんだかな、と
ハラハラしながら見ていた
まあ三成の優しさを表現する道具としては必要だったか

869 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:46:50.99 ID:Krj0ahT5]
道具とか言うなよ…佐助と小十郎はあのくらいでいいかなとも思うけど
カットされてる部分で活躍してたのかもね

870 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:48:48.67 ID:3VJcZLus]
>>868
佐助はゲームシリーズはずっとPCだったけど3はNPC降格かつ弐で空気
片倉はゲームは正式ナンバリングでPCになったことないのに
ずっと活躍してきたと言われてもなあ
片倉なんて弐は活躍どころか無駄尺無駄演出と叩かれまくりだったじゃないか

大谷は3やってない人にはイミフだったかもしれないが
尺自体はそんなに取ってないしまあ良かったんじゃね

871 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:49:23.92 ID:41MGuzZO]
石田が大谷の亡きがら?に縋るシーンはなぜだか新鮮だった
親しい人の死に慟哭するシーンってこれまであまり無かったじゃん
長政を看取る市とか虚ろな目の忠勝とかはいたけど

872 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:51:40.32 ID:NY27eujA]
そういやゲームで秀吉の死体にすがってたのを大谷相手にスライドしたのか

873 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:53:30.92 ID:fyx8aARv]
>>872
秀吉にはすがってたっていうか、抱き起して絶叫してた
意外な怪力ぶりだった

874 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:55:05.06 ID:7NeCfQZZ]
鍋付き金吾さんを片手で持ち上げるくらいだからな

875 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:56:40.00 ID:/VXR8DzR]
>>873
秀吉が羽のように軽いんだよ



876 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:57:42.90 ID:/DMQyzCl]
飛んでくる特大鉄球を刀1本で跳ね返せるからな

877 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 21:58:51.35 ID:96AtE3d2]
フル装備金吾さんて何キロぐらいだろうね?
体重70Kg+装備10Kg=80Kgぐらいかな

878 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:01:10.58 ID:vOUz4N0i]
今日やっと見てきた
おもしろかったし迫力もあったんだけど
天海さまが強烈すぎて他の場面を思いだせない

質問なんだけど市ってどこから剣出したの?

879 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:03:10.16 ID:ANyokEEA]
>>868
道具って…無神経だな

無自覚なのか知らないが、言い方もう少し気をつけろって

880 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:03:19.17 ID:fyx8aARv]
>>875
秀吉様にファンシーな設定付けるのやめろよw

881 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:04:47.93 ID:7rmZDZrQ]
新宿で見てきた、今日だけ大きめのスクリーンだから今日行ったのにレディースデイやばすぎワロタwwww
開場の放送あったから入場口行ったら見事に女性の大行列でしばらく並ぶ勇気でなかった
劇場入ったらほぼ8〜9割女だった、なんか・・・悪くない臭いだったよ・・・・腐ってる臭いもしたが・・・・

映画は面白かった、けど個人的には最後の信長戦でせっかく5人で組んで立ち向かったんだから
「ウォオオオーー!!」ドーーーン!!
だけじゃなくて5対1で入り組んでの殺陣が見たかった、慶次対伊達・真田の時みたいな流れるような感じの
信長はスーパーサイヤ人だけだったからな〜・・・な〜んか・・・5人で斬りかかっても敵わなかったら絶望感が出たのに・・・・
足軽ダンスは1期のOPみたいな感じかと思ったらガッチガチのヌルヌル動くダンスで笑ったわwww
ダンス直前の足軽たちが走って向かってるトコが一番ツボったwww

882 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:07:03.78 ID:aX0WX5gv]
レディース情報とかいらねーわ

883 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:08:16.14 ID:aX0WX5gv]
レディース情報とかいらねーわ
胸糞悪い

884 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:08:37.16 ID:dXgGly5r]
>>878
長政に渡された百合が変化した
闇の手が出てくるのと同じところから取り出したんだと思った

885 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:09:54.49 ID:aX0WX5gv]
レディース情報流す奴は単に男人気がないことをいいたいだけだろ



886 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:12:43.13 ID:ChPVfoxM]
レディースデイは稼ぎ時なんだぞ・・・
これで入らないようでは来週以降の箱の大きさとかも
関係してくるから侮ってはいかん

887 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:13:19.62 ID:vOUz4N0i]
>>884
そうだったのか
市が振り返ったら何故か光の剣持ってて
よく理解出来ないうちに次のシーンに行っちゃったんだよな

確認しにもう一度見に行ってくるよ

888 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:16:22.21 ID:HuaH5Hj3]
なんか1回見た後もう一度確認するために再び見に行くリピーター多そうだな。

889 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:17:26.55 ID:dXgGly5r]
>>887
闇の手は冥界と繋がってるぽいからな
あの光の剣って長政の得物だよな
旦那の刀で旦那の仇を切るとか胸熱
市が剣持ってる絵面も新鮮で良かった

890 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:18:17.48 ID:MYbnpyVU]
百合のシーンってずれてますより後じゃなかったか

891 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:21:39.78 ID:dXgGly5r]
>>890
長政の励まし、百合→市奮起→天海切断の流れじゃないっけか

892 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:22:51.96 ID:qBpT0Zto]
片倉とサスケに比べたら瀬戸内なんてどうすんだよって位
出番なかっただろ。贅沢な

893 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:29:00.76 ID:vJQkciLK]
>>888
自分がそれだ、今日二回目見てきたが細かいところとかみんなよく見てんなーと思う

894 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:33:12.58 ID:yv7ZfuaK]
今日観てきたが確かに市の刀はいつの間にか持っていた印象だな
ネタバレ回避してたからまさかの魔王にたぎったw
席の半分ぐらいしか埋まって無かったからかもしれんが俺が行ったとこは子供が一番多かったわ
「最後おじたんばっかだった」とか言ってるのが聞こえてワロタ
子供の感想って面白いな

895 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:34:45.67 ID:yOpFcD3A]
百合を手渡す場面は天海切断より後だったと思う
流れとしては渡された百合が剣に変化という方が好きだけど



896 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:34:52.12 ID:HuaH5Hj3]
おじたんwww
おにいさんじゃなくておじたんwwwww

てかそんな小さい子もいるのか。
もしかして子どもを預ける先の無い親が連れてきてるとか?

897 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:37:26.39 ID:vJQkciLK]
おじたんって主役組じゃなくて足軽ダンサーズのことじゃね

898 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:38:55.93 ID:HuaH5Hj3]
>>897
あーなるほど、確かにそれならおじたんばっかだwwwww

899 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:43:11.28 ID:lRNoHQmz]
「野垂れ死ね」
「そんなひどいこと言うなよ」
「ホビロン!」

900 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:45:25.64 ID:ilvxAh9A]
市が刀を持ってるのが新鮮って上で言ってたのを見て
市の武器ってなんだっけ?って思ったんだが、長刀だったっけ?
黒い手と藁人形のインパクトが強すぎて通常が思い出せないw

901 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:49:29.47 ID:NY27eujA]
今日見てきたけど
山の中腹で市がぐったり→長政が励ます声だけが聞こえる→天海切断
その後、長政の幻影に百合もらって魔王と一緒に消える流れだったよ

902 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:50:03.70 ID:KQnS5nPG]
>>900 双頭薙刀。

903 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 22:57:10.44 ID:HuaH5Hj3]
>>900
刃が2枚ある薙刀。

904 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 23:04:16.13 ID:QIL26fQt]
三成が出番結構あったのわかるなあ、関ヶ原舞台っていうと三成中心かなって思う、一般人感覚でいうとだけど
三国志演義は劉備主人公だけど赤壁が舞台になるとシュウユと孔明が主役級扱いになるみたいな

905 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 23:11:28.97 ID:E1WsG13x]
>>900
長政のパペット



906 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 23:14:46.68 ID:yv7ZfuaK]
>>896
おじたん×
おじさん○
このミスだと幼児に聞こえるが小中学生ぐらいだった

>>867
多分足軽ダンサーの事だろうな
やけに長かったし

907 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 23:15:52.06 ID:wVqvnQxT]
今日行ってきたけど亀有はステッカーまだ束になってあったよ
スタッフに聞いたら明日まで余裕であるんじゃないか?って言ってた。

908 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 23:17:30.03 ID:IuWYF9vC]
男子高校生が信長の「心地よき腕」ってセリフに反応しててわろた

909 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 23:19:38.98 ID:3Ck2w5O+]
秀吉の像に魂吹き込んで大魔神よろしく大暴れ
肩に乗ってキャッキャウフフ大はしゃぎしてた三成だが振り落とされて踏み潰されそうに
それを身を呈して庇う大谷の姿に感動した秀吉の魂は安らかに天へと召されてゆき大団円


なーんて話を期待してたがそんなことは当然無かったZE

910 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 23:24:25.46 ID:Qz+t2dXn]
今日夜ので見てきたけど、ギリギリに入ったが普通に家臣団認定証配ってたよ
映画は最初からストーリーなんてないものと思って見にいったから面白かった
尺が短い中で戦闘シーンも多くて頑張ってるなーとおもった

三成の技ちゃんと再現されててよかった
そして最後のシーンの三成頭頂部アップで真面目なシーンなのにふいたwww

911 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 23:34:03.74 ID:OQzdMd5y]
>>863
ゲームは不詳だったが、映画を見た感じ16-18 あたりかなと思った。
これから自分のアイデンティティを作っていく感じ

912 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/08(水) 23:43:39.07 ID:Gh1twCZl]
BASARA面白かった。弍期もこう作れなかったのかと小一時間。まあ打つな弍期があったからこその劇場版なんだろうけど。あと監督の名前が長くてウザいって皆おわって言ってたのはワロタ。

913 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 23:54:09.38 ID:NDx8Xm8/]
細かい事だけど金吾が大谷の事を「大谷さん」と呼んでいたのがひっかかった
(ゲームだと「刑部さん」呼びなので)
これはアニメの金吾が豊臣と関わっていないという事でいいのかな

914 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 00:05:37.12 ID:oTF8kfWr]
池袋は水曜の朝一で見たけど貰えなかったなぁ
地域によってやっぱり差があるな

915 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 00:05:45.04 ID:nvxehmSg]
ゲームでも大谷さんだぞ



916 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 00:07:40.84 ID:ez55Gz1y]
三成君が来た、刑部さんもいるうううう
じゃなかったっけ?

917 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 00:07:58.50 ID:/poWgt58]
>>915
三成で金吾のステージ行くと
「あ!三成くんが来た!刑部さんも!」
って言ってた気がする

918 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 00:23:22.55 ID:XnVK0VxD]
台詞集見たけど「刑部さん」って
呼んでた

919 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 00:26:07.13 ID:Zvb8NHju]
>>913
三成くんは割とよく言ってるけど刑部さんはゲーム内でもあんまり言ってないから
見落としたというか単なるミスだと思う

920 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 00:26:11.24 ID:r6Vh22l9]
天海様は刑部さん呼びだったのにな
単純に呼び名を間違えたのか、毛利が関わらなくて大谷と呼ぶ奴がいないから
あえて大谷呼びにしたのかもしれん

921 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 00:34:02.17 ID:vtFQWlQu]
>>914
自分は新宿で見たらもらえた
池袋はもうないのかもね…

922 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 01:02:40.87 ID:1nMW9WN4]
この映画エピソ−ドを端折り過ぎて
ストーリーが所々意味不明だけど、アクションが格好よくてよかった

三成視点でストーリーを追うと
この世で秀吉様と半兵衛様の絆だけが唯一無二のもので他はどうでもいい、
友達なんかいないし無用!って言ってた三成が
実はお互いを大切に思い合っていた友達(大谷)がいて
家康ともいい友達になれるかもしれない、という未来が示されてて
なんかありがちだけどいい話になってる

923 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 01:04:45.97 ID:GK321Ztk]
>>922
あーなるほどなー。
そういう解釈できるなぁ。
本当に三成に救いが見出された作品なんだなぁ。
ナイス解釈。

924 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 01:10:32.42 ID:atwD33Ep]
レディースデーは毎週なのは知ってたが
倉敷は毎週木曜がメンズデーみたいだな
ネット見ると

925 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 01:13:06.91 ID:6ySszfOX]
ゲームとの比較で言えば家康もかなり救われてるよ
ゲームじゃ初っぱなから主君裏切って殺す役割で
夢のためとはいえ人として大切なもの失ってるもの
三成も家康のことは許せないだろうしな



926 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 01:25:18.31 ID:8kR8mZxw]
クロカンが好きだから出番がなくなった時点で見るのやめようかと思ったけど
アクションとか信長復活とか迫力あって、やっぱり映画館行って見てよかった
むしろツッコミどころ多くてクロカンのこと忘れるくらいだった


927 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 01:26:28.49 ID:YX1F3Nq0]
ゲーム本編が下限を設定して
アニメが上向きに色んな可能性を示してくれた印象

何にせよ各キャラに救いがあって良かった
金吾さんの株が上がりまくり

928 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 01:27:29.97 ID:Zvb8NHju]
>>925
ゲームだと味方になってくれても利害の一致で集まってる感じが否めないけど
劇場版だと家康の主張自体に共感してくれてるキャラが結構いるしな

929 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 01:28:49.67 ID:lxeHtm6t]
>>804
遅レスだけど
政宗が弱キャラ気味になってるのは主人公として不可避の縛りじゃないか?
適度に弱くないと困難がなくてストーリー成立させられないわけだし
ゲームでも中庸スペックになってる
アニメでやってきた及ばない部分を幸村と共闘したり小十郎や伊達軍の力を借りて補って勝つのって
まあバトルものの王道パターンだよな
今回はストーリー上石田の変化が落とし所だったから
トドメがああなったのはまあ仕方ない気がする
もう少し尺があれば違うやり方もできたかもな

930 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 01:50:55.15 ID:OZPaO7/1]
>>922
奥底では三成も家康の事をちゃんと友達だと思ってるそうだ
一緒に秀吉の仇を討とうともちかけたら断られた挙げ句自分の元から離れてしまったのでヘソまげてる状態なんだと
「お前なんて友達じゃねーよ!絶交だ絶交!」と拗ねてる状態なんだなw

931 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 02:05:32.01 ID:U4Q0Z/GR]
>>929
映画だけじゃないか?
二期の秀吉戦では伊達最強かと思ったけどな
富嶽粉砕したのに顔は傷一つつかなかったし違う意味で縛りがあったのかと思った
石田が強く設定されすぎたのかもしれないが

932 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 02:13:13.22 ID:6ySszfOX]
>>931
それはぶっちゃけ話を纏めるためのご都合主義だった気がしてならない

933 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 02:22:29.09 ID:GK321Ztk]
>>930
なんだそれかわいすぎるwww
さしずめ「何で自分の言ってる事分かってくれないんだよバーカバーカ!」ってとこかwwwww

934 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 02:25:18.70 ID:lxeHtm6t]
>>931
最終回一話で全対戦カードまとめたからかなり無理あるかたちになったけど
一応建前としては秀吉には片倉の刀の呪い込みの力で勝ったことになってる
最後の一撃の時空中に文字が飛んでたし

935 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 02:27:40.38 ID:GK321Ztk]
主人公が強くてチートなのはアニメのセオリー☆



936 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 02:59:16.59 ID:8nUY0t9g]
映画で最強なのは
もしかして長政に支えられた
市じゃないかと思った。
ちょっと怖かったが。

937 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/09(木) 03:19:28.84 ID:jW1OQllk]
愛の力は偉大だな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef