[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/24 23:44 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

劇場版 戦国BASARA-The Last Party- 第2陣



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/05(日) 03:05:47.25 ID:TMJczhVE]
2011年6月4日公開

CAPCOM製作アクションゲーム戦国BASARA2009年4月TVアニメ化
2010年7月戦国BASARA弐
2011年待望の映画化へ・・・

関ヶ原を舞台に
兵(つわもの)達が戦国最大の合戦を繰り広げる!

映画公式サイト:www.basara-movie2011.com/main.html

前スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1285499568/l50

560 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:49:09.81 ID:lZ9rAPXw]
>>554
いいなあ、正直期待してなかったから前売りスルーしてしまったんだが
こんなことなら思い切って買っときゃよかったと思ってるw

561 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:52:10.26 ID:eqQLjD+N]
>>557
ツッコミを受けてるのは、恐らくあなたではないんじゃなかろうか?
あなたのレスは何の問題もない気がする

562 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:04:30.01 ID:O+K/3tPD]
>>551
自分じゃそんな史実こだわってるつもりじゃないんだがなあ
戦国BASARA1期から見てるし
なんていうか、信長が魔王ズゴゴゴ…で秀吉がラオウ様ーーッな感じなのに
家康だけ三成の友人その1とかなんかもったいない気がするんだけどな
ってこういう考えになるのが史実に縛られてんのかな

563 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:13:01.69 ID:JHZ1FLq7]
あのBASARA家康のキャラでどうやって覇王魔王とならぶ存在にするんだ
三成が前者二人とは違う若い悪として作られてることから◯王シリーズは悪役系ポジションなのに

564 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:13:48.35 ID:qaK1buZ9]
今見終わった
三成が実質主人公なのはいいと思った
ゲームじゃなかった憑き物が落ちた姿が見られてよかった

しかし家康は微妙だな
アニメ家康は秀吉倒した偉業がないのに
いきなり東照権現言われても貫禄が無い

565 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:14:47.33 ID:CG1L3/nC]
今日やっと見て来た。BASARAファンマナー低いと聞いてたけど私が言った所は随分席埋まってた割に静かで凄く良かった。終わったあとのどっとした笑いに全部集約されてたかな。
しかしスクリーンでのアクションはさすがIGと言わざるおえない。も一回見に行こうかな

566 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:16:38.19 ID:aX14q307]
「悲嘆のプロセス 12段階」ってのを知って
ゲームの三成は9段階目くらいでアウトになったが
劇場版の三成は12段階目まできちんと来たから憑き物が落ちたようにすっきりしてたんだと感じた

長政様の時にも感じたが、
映画を見て三成好きになってゲームやって、戸惑う人たくさん出るんじゃないか…?
根本的な部分は変わりないとはいえ、ゲームの末路があれだし

567 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:21:10.08 ID:eqQLjD+N]
>>566
ていうか家康と三成の関係に戸惑う人が多いんじゃなかろうか
ゲーム3の関ヶ原は根本的な設定の時点で救いがないから

568 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:28:04.16 ID:CG1L3/nC]
>>566
ゲームとは先ずスタート地点が違うからね。映画からゲームやる人は新しい物の感覚でやって欲しいなと思う

三成と言えば、叫び声凄かった。綺麗な叫びじゃないし言ってる事はクレイジーなんだけど。場内に響いて感動した。なんだろう圧迫かなぁ



569 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:29:29.35 ID:bCrQ+8iQ]
さらばだ
がかっこ良かったわ

570 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:30:12.46 ID:8hV8D5pg]
>>567
アニメメイン層も多いから無問題

571 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:33:49.46 ID:7p6y4aeW]
まあ弐の時点でも売出し中の3やったら伊達主従と真田の影の薄さに
ガッカリするんじゃとか言われてたしな
ゲームはキャラも完全別物として楽しんでほしい

572 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:36:51.52 ID:eGqWnDxj]
>>569
恨み(伊達言うところの死神)を振り払って乗り越えて
「…さらばだ」はカッコ良かったな

573 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:36:54.46 ID:lZ9rAPXw]
長政なんかアニメどころかゲームでも作品によって印象変わっちゃってるからな
外伝とBHのギャップは異常、どっちも好きだけど

574 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:38:14.87 ID:aA4l0mc0]
>>569
そういえば三成はGood luckの意味は理解出来たんだろうかww

575 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:39:52.51 ID:GQG9Mdrc]
久々にゲームやったら筆頭が貴様は誰だとか言われててワロタ

576 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:40:38.57 ID:UMRt+p03]
>>563
BASARA家康なら「聖王」とか合いそうだな
なんか光っぽいし

577 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:40:38.43 ID:JHZ1FLq7]
ゲームだとGo to hell
映画だとGood luck
反対になってるんだな

578 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:45:06.73 ID:hLq+1UB0]
劇場版、好評なんだね
ゲームもやってテレビも見てたけど
自分は中盤ぐらいまで退屈で駄目だったなぁ

でも前売券残ってるからリピするけど



579 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:45:48.81 ID:R1ykTHo+]
うまく主役交代出来てゲームの販促になって興行的にもいい感じ
これ以上の成功はないんじゃないか?

580 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:49:16.11 ID:UtmZn5xq]
>>578
前売り券余ってるなら是非分けてくれ。

581 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:01:07.92 ID:IuWYF9vC]
関ヶ原って岐阜の方じゃなかったっけ?
瀬戸内はどうやって海に行ったの?海じゃなくて琵琶湖だったとか?


582 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:02:21.77 ID:/DMQyzCl]
>>563
戦というか武士の時代を終わらせる存在としてのラスボスとか?
倒しちゃダメだけど倒さなきゃ自分らの立場が終わる

583 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:03:12.05 ID:ymMjjNGH]
>>578
中盤まで退屈だったなら前田家の食卓はカットされてて良かったんだろうか
あったらさらに退屈だったかもしれん

個人的にはカットされたシーンは勘兵衛含めて全部見たいが

584 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/08(水) 00:07:42.81 ID:g2Fb3UqZ]
しかし、劇場版だけで尺たりるのかこれ?

585 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:07:59.64 ID:HuaH5Hj3]
本編DVDとは別にディレクターズカット版のDVDかプロトタイプ込みのシナリオ集出ないかなぁ。

586 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:08:02.44 ID:7Bi7svo2]
官兵衛は中の人の都合?

587 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:08:08.11 ID:+ZccsXuR]
なるほど琵琶湖か―
しかしバサラに距離感なんて細けぇことはry

588 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:08:18.53 ID:HuaH5Hj3]
>>584
どういうこと?



589 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:12:45.41 ID:UEPXygzJ]
>>563
1期のチビ→映画のフードとすでにセルかフリーザ並の変身してる家康なら
もう一段階の変態を遂げて完全体徳川家康になってもいいんじゃないか
そんでアニメ3期で魔王覇王に次ぐ帝王とかになってラスボスとかさ

590 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:12:50.84 ID:t13TEomO]
>>583
事前情報ほぼ見ずに行ったんだけど
そんなシーンがカットされたなんて初耳ww

序盤は、三成が政宗と対決するところとかは凄く良かったと思う
でも自分、武田の殴り合いとかにあまり興味がないので
「あーはいはい」と引いてみてたのが原因かも
そういう些細なことが積み重なった結果
これが駄目だから退屈だったっていうんじゃなくて
なんか全体的に中盤までは自分に合わないなーと思ってみてた

それと伊達軍のモブ四人の出番はあの半分でいいよ

591 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:15:19.92 ID:fyx8aARv]
>>589
あー確かに普通に変態できそうだな家康は
次シリーズではいきなり壮年の貫録あるオッサンになってたりして

592 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:17:01.73 ID:HuaH5Hj3]
なんかもう何が起きても「BASARAだから仕方ない」で終らせられる気がする自分が怖いwwwww

593 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:18:26.94 ID:sbW44Sj3]
そこで家康ブロリー化ですよ

594 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:20:12.70 ID:boxuGB/3]
>>574
むしろいつも伊達に絡まれている真田は
難解な伊達語を理解してるんだろうか…w
いつも会話は成り立ってるけど

595 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:20:38.62 ID:+ZccsXuR]
>>592
むしろ慣れたら全部当たり前の光景に見えてくるから困る

596 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:21:11.54 ID:7Bi7svo2]
魔王覇王に並べるな

597 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:23:24.71 ID:1MZ9D/kN]
一気に宇宙レベルだな

598 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:24:25.58 ID:ANyokEEA]
>>571
というか、ゲームの伊達と真田は無印の頃から突出したポジションじゃないよね
ジャケやOPには出張っているが



599 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:26:30.08 ID:HuaH5Hj3]
まあ家康は3までのイメージが「鉄人28号の正太郎」だったからね・・・
鉄人28号こと忠勝の背中に乗ってる少年がコンセプト。
で、「3英雄なのに勿体無いな〜」というスタッフの判断により3にて急成長。
それでもスラっと抵抗無く青年家康を演じることができた大川さんは本当に凄い。

600 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:31:00.99 ID:ANyokEEA]
元々、家康は伊達と同じくらいの年頃の年齢設定なのに
見た目と中身は15歳くらいにしてたんだよね

601 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:32:58.26 ID:fAzJcZDh]
家康の自軍消滅は映画は国主キャラとしてよりも三成の自称友人役として出したかったのかなぁ…
映画家康のキャラも好きだけど典型的な国主キャラな徳川家康が好きなだけにそこだけは残念

三成を庇った時の「野垂れ死ね」って言ってるけど
あれゲームじゃ家康相手にじゃなくて
誰かに吐き捨てた台詞だから何で家康相手に言わせたんだろう

602 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:33:13.32 ID:Iz7ONvcx]
まあでも今回の映画で設定総とっかえしても、家康さほど触れられてないし
またキャラ設定流動的にしてもいいんじゃないか

603 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:33:44.45 ID:HuaH5Hj3]
>>600
ってことは1〜バトルヒーローズまでの家康は見た目と精神年齢は15歳でも
本来の年齢は政宗と同じ19歳くらいだったってこと?

604 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:37:14.36 ID:7Bi7svo2]
毛利が100歳越してても三成と大谷が40代でも別に驚かない
これが慣れってやつかな

今パンフ見返してたけど、一番凄かったのは馬だったんだね。ヨッシーみたいに乗り捨てられて

605 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:44:26.83 ID:TtA+01p0]
石田の話ばっかウザいからファンスレで語れって言おうと思ったけど
ファンスレないんだな

606 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:45:02.30 ID:MYbnpyVU]
>>601
野垂れ死ねは台本集読まないと家康に向けてじゃないってまずわからないしな
そこまでは把握してなかったんじゃね、三成って家康にも普通にああいうこと言いそうだし
実際台本出るまで家康に向けた台詞だと思ってた人がほとんどだった

607 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:45:20.00 ID:3TOOFbkc]
若干アンチ話も入ってるけどな

608 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:46:20.06 ID:quc6pwMk]
>>605
そもそも一番出てきそうな話題隔離しようとか
アホだろお前



609 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:48:12.66 ID:UEPXygzJ]
せっかくでかくなったのに三成の自称友人とかつまんない演説とか
家康ってショボい仕事しかしてないじゃん三傑の一人なのに
いっそ原作ゲームと根本から設定変えて津川雅彦とか中代達矢みたいな
親父キャラにするとかダメなんかな

610 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:52:02.77 ID:1MZ9D/kN]
そこまでいくならもうBASARA以外に求めろよ

611 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:53:02.57 ID:+ZccsXuR]
バサラに求められても…なあ

612 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:53:07.94 ID:/DMQyzCl]
>>609
そういうのをBASARAに求める姿勢もダメだし
例えが一々DBだの津川雅彦だのと加齢臭ぷんぷんなのもダメ

613 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:54:20.52 ID:HuaH5Hj3]
>>609
つ「葵 徳川三代」DVD−BOX

614 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:54:45.76 ID:HuaH5Hj3]
つ戦国無双2〜3

615 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:56:16.90 ID:fyx8aARv]
>>605
したらばにあるよ。検索すればすぐ見つかる。
でも石田の話してるのは別にファンばかりじゃないだろ


616 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:56:55.41 ID:E1WsG13x]
>>605
主役だし三成の話がたくさん出るのは仕方ない
嫌なら自分で話題振れば?アンチこそうざい

617 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:01:00.85 ID:96AtE3d2]
>>616
別にアンチっぽくはないような…

618 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:01:59.73 ID:+ZccsXuR]
伊達の家臣はもう少し評価されてもいいと思うんだ
あの防具がなかったら斬首コース確定だったんだぜ



619 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:03:18.13 ID:7Bi7svo2]
三成の話が話題になっただけでウザいとか個人論じゃない?それは君が「三成嫌いだからほかの話してよ」って言ってるような物だよ

620 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:04:06.48 ID:YTqR8IvJ]
一応「絆の力が一番!憎しみはだめ…」ってのが主題でそこにアニメ一期と二期の不完全燃焼を燃焼させて、蒼紅や瀬戸内はお互いに良いライバルですよー三成と家康もね!って映画でしたよね

621 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:04:30.87 ID:UEPXygzJ]
中年差別すんな
てかいいのかよ戦国もので仮にも徳川家康って名前でさ
しかもガンダム化した本多忠勝なんていうトンデモ部下従えた奴が
石田三成につきまとってるだけでロクに戦いもしない凡キャラで終わるなんて

622 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:07:32.84 ID:fyx8aARv]
>>620
家康のポリシーがテーマになってるよね
家康自身は目立たないながらも、要所で縁の下の力持ちになってるし
秀吉を殺してないからいい人キャラも貫けるし、
個人的にはゲーム家康より浮かばれてる気がするわ

623 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:09:07.59 ID:8vhxZI7H]
おいおい釣られないでくれよ…
せっかく映画もかねがね好評で雰囲気良いスレだったんだし

>>609あたりは悪気はないのかね?
なんか便乗してるのも居るしそろそろ空気読んで欲しい

624 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:10:02.92 ID:jkKdZAsX]
>>621
自分は
>石田三成につきまとってるだけでロクに戦いもしない凡キャラ
とは思ってないので全く問題ないな〜

625 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:12:01.70 ID:Iz7ONvcx]
>>621
まあでもBASARAでは徳川家康にはそういう役回り求められてないし
他媒体探した方がはやいかと

映画は大谷期待してなかったけどよく描かれてたと思う
いらいろ杞憂だったかな

626 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:13:14.49 ID:rKVjjruY]
>>621
そこら辺あんまりバサラに期待するのも無駄だと思うよ
あれは結城秀康さんだと思えばいい

627 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:14:04.58 ID:ANyokEEA]
>>603
YES

628 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:14:13.80 ID:8vhxZI7H]
>>622
パンフレットの声優インタビューでも、ゲームと違った展開に救われるものがあったって話が出てたな
やっぱりゲーム家康は色々辛かったんだなと思った
矛盾含めて深みのあるキャラにはなってたと思うけど、映画の分かりやすさもいいよな



629 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:14:41.90 ID:fyx8aARv]
てかBASARA家康は設定上あんまり戦っちゃダメだ

630 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:18:36.13 ID:ANyokEEA]
>>621
>石田三成につきまとってるだけでロクに戦いもしない凡キャラで終わるなんて

↑アンタが上っ面しか見ていないのがよく理解できた

631 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:23:18.01 ID:UEPXygzJ]
すまん、なんかいろいろ興奮しすぎた
戦国BASARAの信長がああで秀吉がああだったんで
2期の途中で黒幕っぽく登場した奴がチビだった家康だってことに興奮して
自分の中で無駄に期待ハードル上げすぎてたんだな

632 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:25:35.86 ID:+ZccsXuR]
>>625
大谷良かったよな
割と短い出番だったのにちゃんと台詞の一言一言からキャラが読み取れた
あとゲームより少し言い回しがややこしかった気がするw

633 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:26:29.72 ID:/DMQyzCl]
ロクに戦った結果がゲームでの
主君殺し親友殺しついでに四国潰しの濡れ衣添えですやん
アレはアレで上に立つ者としての責任は果たしたけど
人として失っちゃいけないものまで捨ててしまった訳だが

634 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:27:44.76 ID:Iz7ONvcx]
まあ言いたいことはわかる
元同僚、友人としての役回りだけだったら正直結城秀康あたりでいい
でも史実的に徳川家康の国主としての面出すと
3みたいに他キャラとイデオロギー対立せざるをえなくてめんどくさいし
だからラスボス化させろって流れなのかな

映画おもしろかったんだがDVDなるのいつくらいだろうか

635 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:27:46.57 ID:rKVjjruY]
>>631
巨大悪役家康さんが見たかったんだね…
気持ちはなんとなくわかるけど下地が無いから難しいよ
1からずっと出てるから影武者だったとか言わない限り

636 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:31:57.54 ID:TtA+01p0]
>>616
別にアンチじゃないんだが・・
癪に障ったみたいだな
ただアンチが乗り込んで来てるし同じような話を続けるのもどうかと思っただけだよ

637 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:35:15.93 ID:Ko+/CADS]
ttp://kyuuchannel.blog21.fc2.com/
これは酷い

638 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:39:18.31 ID:rKVjjruY]
個人サイト貼ってやんなよ…
かわいそうに



639 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:45:50.42 ID:+ZccsXuR]
明日時間空いたらもう一回見てくっかな

640 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 01:46:21.89 ID:SSyE9LWd]
自分のサイトに感想書いてるだけで何がひどいのか。

641 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 02:02:18.60 ID:HuaH5Hj3]
まあ賛否両論は世の常だからね。
批判している人のことも受け入れようや。

642 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 02:05:00.50 ID:TtA+01p0]
2chで個人サイト晒す方が酷いわ

643 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 02:16:38.78 ID:fAzJcZDh]
>>631
悪役って言うならまだゲーム3版家康の方が対西軍のラスボス化してるから
そっちの方が貴方の好みに会うかもしれない

644 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 02:22:58.81 ID:ilvxAh9A]
アニメしか見てなくてゲームやってない人は、劇場版見て面白かったのかな?
意味わかんない事多くね?
知らない人いっぱいだろうし

645 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 02:33:43.70 ID:3Vx9w9Qr]
>>644
自分はネットで調べてゲーム3のおおまかな
ストーリー知ってたから、普通に面白かったよ
そういう人もけっこういるんじゃないかな

646 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 03:38:31.06 ID:LiS4tFy7]
>>631
さあゲーム版を買う作業に戻るんだ
今ならベスト盤でお得だぞ

647 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 03:42:19.20 ID:MuDxfvXp]
いろいろゲームネタが映画に盛り込まれているの見て感動したんだが
全く同じストーリーではなく、でも、原作を大事にしながら創って
くれたのは良いよな…
小ネタに気づいた時は、嬉しかった
誰かまとめてないのか?

長政の百合→英雄外伝
かばった時の家康と三成の台詞→ゲーム3の家康赤ルート回想シーンより
信長復活、市と消える→ゲーム3市の本能寺ルート

他にもある?

648 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 04:47:42.44 ID:NTErpQWc]
>>647
・石田討伐に向かう伊達と関ヶ原に向かう真田が出会う場面→アニメ一期の蒼紅出合い頭の再現
・UMAに乗って戦う蒼紅→BHのOP
・蒼紅戦の真田のUMAごと回転するシーン→無印のアニメOP
・ラストの家康と三成の絆バトル→3のOPラスト

ぱっと浮かんだのはこれくらいかな



649 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 05:12:22.00 ID:zKuNgkth]
蒼紅メインを謳ってるけど実質石田主人公だね。
慶次の存在感があるのは良かった。

650 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 05:36:26.69 ID:afWvGyPS]
映画館でキレてた中学生じゃないけど蒼紅主人公とか嘘広告で
弁当だの前売りだの蒼紅に宣伝やらせてファンに金使わせて
アニメ最後の映画が中身石田接待映画ってなめてんのか
五年支えてきたファンをなんだと思ってんだ

651 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 06:00:40.23 ID:YsOqZtuw]
>>650
個人的には全員いい感じに終わって結構満足だったけどな

652 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 06:03:10.47 ID:kj50Xw5i]
でも蒼赤2人だけ主人公ですとは言ってないからなw
5年もやってるから蒼赤メインのみだとネタ切れ気味で話もたないからじゃね?
三成はゲームEDで救いのなさが反映して映画版で救われたって感じだしな…

653 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 06:19:18.43 ID:lud9aDGy]
映画は面白かったし新キャラご祝儀と軌道修正ってことで許容範囲だけど
これ以上の石田接待はうざいかな
これ以上ゴリ押すなら石田が自力で看板やれ
伊達家の家紋も使ったら申し訳ないからタイトルから外すべき

654 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 06:20:31.30 ID:r0v/x//x]
そもそも信号機三人はテレビシリーズで描いて来たし
劇場版で新規参戦キャラが目立つって別に悪いことじゃないと思うが
家康は設定上出番は割をくらってしまってる部分はあるが
どういう人物かはちゃんとわかるし
三成は他4人に比べるとゲームでもあえて成長とかを描かなかったキャラで
変な言い方すると未熟だから話を作る時の魅せポイントとして動かしやすいのもある
賛否別れるけど感情移入的なものをしやすい作りのキャラだし

655 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 06:24:21.42 ID:Y5KNxlg4]
見るか見ないかは自分で決めるんだから
気に入らないなら見なきゃいいだけ

656 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 06:26:01.19 ID:afWvGyPS]
だから新キャラ描きたいなら勝手に存分にやれよ
宣伝が詐欺なのがムカつくっつってんだよ
既キャラの人気を中途半端に利用すんなクソが

657 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 06:30:01.91 ID:lud9aDGy]
観るか観ないか判断しようにも
蒼紅主役っていう建前が釣りだからね
新キャラで映画宣伝する勇気なかったんだろうけど
この煮え切らなさはちょっと不誠実だ

658 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 06:33:13.84 ID:6P/yXQ93]
どっちの言ってることもわかる
思いっきり蒼紅で釣っといて何で最後の一撃が三成なんだみたいなのも思うし
でもアニメにしろゲームにしろシリーズが長くなってきたから
新鮮味を出すためには他キャラをメインに話を作るしかなかったんだろうなとも思う
まあ世間ではBASARA=蒼紅のイメージだからこの二人で宣伝するしかなかったんだろ
でも腹立つ気持ちもよくわかる…



659 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 06:33:35.97 ID:r0v/x//x]
アニメ誌の情報でもいくらかは判断できたろ
ゲーム3も舞台関ヶ原で家康と三成がメインだし
蒼紅ファンなのかなんなのか知らんが落ち着いたらどうだ

660 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 06:37:12.22 ID:lud9aDGy]
自分はおおむね満足したけどうちの弟はやっぱ怒ってたよ
龍虎ロゴを真に受けてたからなんで石田がでしゃばってんだって






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef