[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/24 23:44 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

劇場版 戦国BASARA-The Last Party- 第2陣



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/05(日) 03:05:47.25 ID:TMJczhVE]
2011年6月4日公開

CAPCOM製作アクションゲーム戦国BASARA2009年4月TVアニメ化
2010年7月戦国BASARA弐
2011年待望の映画化へ・・・

関ヶ原を舞台に
兵(つわもの)達が戦国最大の合戦を繰り広げる!

映画公式サイト:www.basara-movie2011.com/main.html

前スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1285499568/l50

482 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:52:34.03 ID:8pHmCuZ0]
>>481
恐惶って技があるけど、自分はそれだと思った
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12488187

483 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:54:06.21 ID:f1yFZ5DX]
>>481
鞘をくわえて両手で刀を握って攻撃する技ならいくつかある
多分ぼろぼろだったし腕痛めてたんじゃないかな
ラストバトルの時点では治ってたとかバサラならよくある事

484 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:55:30.78 ID:dtuYvXWz]
三成は鞘を口に咥えた状態で納刀できるという稀有な才能があるからな

485 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:56:36.39 ID:jQR88rpc]
>>482
恐惶はVS伊達のトコのやつじゃなかったっけか

486 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 17:10:13.75 ID:8pHmCuZ0]
>>485
あっそういえばそうだった。勘違いしてたよ
>483のがFAかもしれない

487 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 17:12:28.64 ID:HgJ0va9Z]
ありがと
技速すぎて見切れないwww
つか怖えェww

488 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 17:44:25.86 ID:cauFZwFt]
ゲームの技をたくさん再現してくれて
ド派手なバトルもてんこ盛りで
それだけで妙に満足した
細かい事は考えずワーッと勢いのあるお祭り騒ぎを楽しめる人向けかね
キャラの好き嫌いが特に無い分言われてるような不満はまったく感じなかった

489 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 17:52:11.18 ID:XSJCuj1t]
ここに居る人たちってゲームは買わずに動画見て済ますタイプか

490 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:00:14.19 ID:jQR88rpc]
3も2も外伝もやってますが何か?



491 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:01:19.75 ID:zkN4fAIs]
十把一絡げいくない
一部にはゲームがダメな人もいるさ
自分も今までゲームは苦手でほとんどやってなかった
BASARAにはまってゲーム機揃えるところから始めて無印から全部やったけど
ゲームに入れない人の気持ちも分かる

492 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:05:31.29 ID:jg5pWvKV]
ゲームは買わずにと言うか
ゲームはやってないけどアニメは見たって友達と行ったけど
なんで三成があんなに伊達を恨んでるのか分からないって。
タイマンで負けたってのに謀殺とか汚い手とか意味不だったと。
豊臣も成り上がるのに相当なことしてるはず。
みたいな事を考えちゃう人にはダメみたいだった。
そりゃゲームもやりこんでアニメも見てって人のが楽しめるわな。


493 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:10:08.68 ID:Y1JaNXDh]
>>492
きちんと見れば意味不じゃないけどね
石田は、秀吉が伊達に倒されたのを認めたくないだけ

494 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:18:13.47 ID:jQR88rpc]
>>492
その部分ならゲームやってなくても冷静に見てれば理由は分かったと思うが
まあでも三成は色々過剰だからなw
そう考えてしまう人もいるか

495 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:20:58.90 ID:5tVWJRNx]
>>492
主君殺されて、忠誠心の塊の人だったら、恨むのも普通じゃないか?

慶次が今回は空気じゃない!って喜んだの自分だけか?w
結構目立ってて嬉しかった

496 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:26:24.86 ID:5SuP3Nyz]
大前提として豊臣は絶対正しいってのがあるからな
だから大谷がやられて家康に信長を見ろと言われて「そんな…」ってなった

497 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:26:58.22 ID:eGqWnDxj]
信長が幸村・家康・慶次・伊達でノーダメージで三成がダメージ与えられて
えー?と思ったんだがよく考えたら三成は闇属性だった
同属性だから効いたんだな多分

498 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:31:37.76 ID:5Zk2uSTU]
ノーダメージじゃなくて、それで一回倒したけど蘇ったんじゃなかったけ?
あそこら辺、ゲームやってると、そのルートは!って熱くなる展開だったw

499 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:34:09.67 ID:JyxdZDkF]
>>497
三成の攻撃のときオーラの色が紫だけじゃなくて黄色も混ざってなかったっけ?
家康がなんかしたのかと思ったけど見間違いかな

>>498
ゲームで最初に本能寺行って苦労して信長倒したのに
復活されたときのことを思い出したよw

500 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:39:01.34 ID:7GfwHPHE]
>>497
ノーダメじゃないって
4人がかりで大ダメージ与えて倒したけど魂を喰らって再生
三成に斬られて再度復活しようとするもその前にお市が闇の底へ連れていった

倒しても一度目は必ず復活するのはゲームどおりの演出だよ



501 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:41:20.11 ID:UtmZn5xq]
>>500
すげぇなその不死身の無限再生。
全ての生命の命を食らいつくすまで死ななさそうだ。
恐ろしすぎる。

502 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:43:56.29 ID:eGqWnDxj]
>>500
そうなのか
自分まだ市でプレイしてないから本能寺ステージまだ未体験だ

503 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:47:53.71 ID:hke4G/gH]
>>492
ゲームもアニメもそこそこだが楽しめたよ
アニメもゲームもやりこんでる人なら一番楽しめるなんてスタッフGJじゃないか

>>495
メインビジュアル的には慶次は保護色と化してるけどなw仕方ないんだけどw

504 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:52:59.05 ID:cauFZwFt]
>>499
それ自分も思った<三成のオーラが紫と黄色
紫のイメージなのに黄色入ってきたから何だろうと思ったけど
単に紫のオーラだけだと見栄えが地味だからかなと自己完結してた
なんか意味あるのかね

505 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:02:40.03 ID:fHiH+iFc]
>>504
大谷のオーラみたいなの基本黄色
闇属性なのに

506 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:16:03.60 ID:cauFZwFt]
>>505
そう言えばそうだった
てことは倒れた刑部が力を貸してくれた的演出なのか
やっぱり特に意味は無いただの賑やかし色なのか

刑部といえば「魔王はまだ完全に復活しきってない」で信長が呻きだした時
魔方陣だか何だかの上にある砕けた数珠が映るから
最初刑部パワーで信長に何か起きたのかと思った

507 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:27:17.72 ID:7ba85JMA]
ゲームで三成に力送った時黄色だったしそうかもね

508 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:31:51.41 ID:zkN4fAIs]
>>495
慶次は今回、ポスターに入って良かったと思うんだがな
特に一枚目のみんなが関ヶ原に寝転がってるやつ
まんま最後のシーンなのに、何で慶次ハブられてんのw

509 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/07(火) 19:35:39.80 ID:m+HRNllJ]
>>508

四人はライバル同士
刑事は行司役だから

510 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:41:39.11 ID:276d5MCw]
>>508
慶次は、撮影係



511 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:50:10.13 ID:u14K7fWd]
なぜセルフタイマーを使わせなかったんだ

512 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:53:13.63 ID:aNuYVIxK]
昔の動いたらダメなカメラなんだよきっと

513 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:53:50.91 ID:iEYhu5ls]
撮影会に遅刻したのさ

514 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:00:10.17 ID:DAe1+7pu]
>>508
>>128みたいな意見もあるよw

515 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:01:55.58 ID:nTI8mJ6Z]
トークショーの当落通知来て当選してたんだが行く人ってどれくらいいるんだろ?
あと行きたかった人

516 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/07(火) 20:04:03.47 ID:4jHMwemH]
そういえば家康ゲームの技少なかったなぁ 頭突きが欲しかった。

517 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:09:26.25 ID:BOGb/sKH]
信長と戦うところで小十郎と佐助がログアウトした後
慶次が前田夫婦にむかって遺言?みたいなことを言ってて地味に感動した
やっぱり慶次はトシとまつが一番大事なんだなあ

あと慶次と三成のやりとりもよかった


518 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:24:57.62 ID:O+K/3tPD]
あのフードの奴が徳川家康ってやっぱ違和感あるなあ
1期で死んだチビとぜんぜん似てないし声優同じだけどしゃべり違うし
なんで徳川家康のくせに石田三成のこと褒めまくってんの
宇喜多秀家とか小西行長にすればよかったんじゃん

519 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:25:30.58 ID:UtmZn5xq]
>>518
BASARAだから仕方ない。

520 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:31:19.50 ID:NlxAO0kt]
BASARAってこれで最後だよな…?
ゲームも最後なのかね
関ヶ原後も戦ってるBASARA世界になるんだろうか



521 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:33:16.95 ID:I/5b1rcs]
>>520
インタビューでLastはこれで最後という意味ではないってさ

522 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:36:14.30 ID:u14K7fWd]
どうだろう?パンフにはこれで終わりではないエネルギーを感じてーみたいなこと
書いてあったし先がないなら戻るのもありなのかもしれない

しかしWeb予告には騙されたwドシリアスなのかと思ったのに全然だったw

523 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:39:24.25 ID:aA4l0mc0]
>>518
実は一期に出てたチビ家康は影武者だった

524 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:42:49.14 ID:aX14q307]
>>496
そこなんだけど、家康なんて言ってた?
その部分が聞き取れなくて、三成が「そんなはずは…」って言ってた理由がわからなかった

525 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:43:05.71 ID:HO0I3CYW]
>>518
実はあいつ結城秀康なんだよ

526 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:46:48.79 ID:OSq7TWfa]
>>524
うろ覚えだけど民の目に秀吉がどう映ってたか信長を見てみろって感じのこと言ってた

527 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:47:58.18 ID:bGJouObB]
パンフどんな感じだった?
今んトコ買う気はないけど買って損がない感じなら買ってみようかと思う

528 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:52:34.50 ID:mvRXJLJA]
ゲームと違って織田は
身内に比較的優しい設定が消えたから仕方ないが
徳川が信長と秀吉を同一視して切り捨てる感じは新鮮だった
元織田軍と豊臣軍配下だからか

529 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 21:05:01.43 ID:vXtU/3wg]
>>528
切り捨てるって言ったら、秀吉だって元は家康の主君だよ
家康は気のいい兄ちゃんな反面かなりなリアリストでもあるし

530 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 21:14:14.29 ID:u14K7fWd]
>>527
豪華版と通常版の違いは声優インタビューと美術設定&ポスタービジュアルラフのあるなし
それ以外の内容は同じだしその辺興味ない・記念ってなら通常版で十分かな?



531 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 21:28:39.20 ID:8zKyxU9T]
第五天魔王ってファンが勝手に付けたんだと思ってたけど公式なの!?
じゃ最強に決まってるじゃん

532 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 21:39:46.33 ID:aX14q307]
>>526
あー確かそんな感じだったかも、ありがと
んで三成が「そんなはずは…」とかいってて、え?秀吉様の事見限ったりするのか?なんて不安になった記憶が

>>531
市最強説は英雄外伝の頃からそうだったような

533 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 21:43:34.35 ID:DiOA5Mmo]
>>531
ゲームやるといいよ

534 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 21:45:32.38 ID:JyxdZDkF]
>>524
秀吉殿もわしらも民の眼にはああ見えていたんだ
みたいなことを言ってたと思う

535 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 21:46:53.06 ID:HO0I3CYW]
>>531
第五天はどうだったか知らないけど第六天は史実のご本人が自称してたとかなんとか

536 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 21:49:27.38 ID:Y1JaNXDh]
>>518
何故、ここでいちいちそーゆーこと言うかねえ?
刺々しいだろ

537 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 21:51:11.52 ID:zkN4fAIs]
>>531
第五天はゲーム3の公式
織田軍残党が市を第五天魔王に祀り上げてわーわーやってるので
映画と似てると思う

538 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 21:59:41.34 ID:8nBAK8t4]
声優インタビューのボリューム教えて下さい…!
パンフとか映画で買ったことないんだけど…びっちり文字ある感じ??

539 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/07(火) 22:02:53.45 ID:w+320yE2]
>>470
蒼紅は別に主役じゃないだろ

既存ファンのために付け足しましたって感じのバトルがあっただけじゃん
映画の主役は誰がどう見ても三成だよ

540 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:04:25.20 ID:bCrQ+8iQ]
なんか変なのが湧き出したね〜



541 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:06:48.10 ID:eGqWnDxj]
>>534
信長を見ろ!!豊臣の時代、儂らが民達の目にどの様に写っていたのかを!!
ってな台詞だったな

542 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:07:27.53 ID:lZ9rAPXw]
>>538
声優の写真が大きい、すかすかでもないしびっちりでもない
主人公四人か声優に特に思い入れがないなら高いしわざわざ豪華版にしなくてもいいかなというかんじ
自分はインタビュー見たかったし記念に買ったけど

543 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:10:14.43 ID:u14K7fWd]
>>538
一頁にインタビューで文字はそれなりにもう一頁に声優の写真で計2頁
それが中井さん保志さん大川さん関さん分ある感じです

544 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:13:24.38 ID:jg5pWvKV]
三成が主役だったよ。三成中心に話が回ってたじゃないか。
そう言ったら変なの扱いなのか?


545 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:19:58.93 ID:bGJouObB]
>>530
豪華版とかあるのかww知らなかったwww


546 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/07(火) 22:24:29.78 ID:VrnDUqCX]
>>544
アニメ誌とか以前から蒼紅が主役って言われてたしトップツーも伊達と真田って
事だったから三成が主役ではないだろう。
三成だけが主役ってことなら言う事はないけれど・・・

547 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:27:23.14 ID:eGqWnDxj]
釣れますか?
夜釣りは楽しいですか?


こういうの見ると折角映画見て三成良いかもと思ってた気持ちが
どこかに消えて無くなる

548 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:28:24.76 ID:JHZ1FLq7]
ドラマ部分は信号機ならアニメで一期二期とやってきたし
劇場版でキーパーソンになる陰陽月日がドラマ部分で大きく関わるのも仕方ないんじゃないの

549 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:31:06.47 ID:8hV8D5pg]
>>547
ageてる奴を誠のファンとは思えない

550 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:31:42.95 ID:O+K/3tPD]
>>536
刺々しかったならすまん
あのフードは誠実系のいい奴だし、三成の味方ならやっぱ敵の家康って名前じゃなくて
三成の友人の名前にしてほしかったんだ
大谷吉継も出てるんだしさ
それにラスボスが信長秀吉ときたら家康も巨人ボスにしてほしかったなあ
元のザコっぽい奴じゃなくて津川雅彦とかのゴッドファーザーな感じで



551 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:35:43.87 ID:JHZ1FLq7]
BASARAに実際の人間関係を重視してしまうならBASARA自体が合わないんじゃないの
ゲーム無印からずっと史実はコネタとしてちょこちょこのぶっ飛系だから

552 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:37:13.25 ID:kFA9f7TQ]
史実というか現実の人間関係で見ると混乱するぞBASARAは

553 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:38:59.75 ID:eqQLjD+N]
>>547
釣ってるの三成ファンではないと思うわ

554 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:41:16.35 ID:DAe1+7pu]
映画、面白くて安心したよ。前売り券を沢山買っておいてよかった
土曜からまた見にいくぞー

555 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:41:47.24 ID:Y1JaNXDh]
>>550
そこまで史実の人間関係求めなくても…

556 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:42:09.40 ID:eGqWnDxj]
>>553
ただの釣り煽りがセットで湧いたか自演かと思ってるから大丈夫だよ
ただそれでも気分悪いけどな

主役は5人だ!!(#゚д゚)

557 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/07(火) 22:43:15.59 ID:VrnDUqCX]
>>547>>548
ごめん、ちょっと言葉足らずだったかな
劇場版の舞台は関ヶ原だし、家康と三成がキーパーソンになると思ってたけど
”今回(劇場版)も蒼紅が主役です”って発表されてたりアニメ誌とかに大文字で書いてあったから
誰から見ても三成が主役だったって発言は言いすぎなんじゃないかと思っただけだよ

何回もすまん

558 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:43:30.50 ID:AktWalVM]
予告がシリアス風で、シリアスだった3のキャラも加わってて…
と鬱展開心配してたけど全く杞憂だったなwww
スタッフがBASARAを分かっててくれてて凄く嬉しかった
こういうのが見たかったんだよ!ってのを劇場版は大体クリアしてた

559 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:43:56.71 ID:dtuYvXWz]
>三成良いかもと思ってた気持ちがどこかに消えて無くなる
これが言いたかっただけだろ

つか実際の武将がこんなイケメンな訳ないんだから同一視すんなよ
名前と設定をなんとなく借りてるだけだ
ギャルゲエロゲでもそういう戦国系多いだろ 戦極姫とか

560 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:49:09.81 ID:lZ9rAPXw]
>>554
いいなあ、正直期待してなかったから前売りスルーしてしまったんだが
こんなことなら思い切って買っときゃよかったと思ってるw



561 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 22:52:10.26 ID:eqQLjD+N]
>>557
ツッコミを受けてるのは、恐らくあなたではないんじゃなかろうか?
あなたのレスは何の問題もない気がする

562 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:04:30.01 ID:O+K/3tPD]
>>551
自分じゃそんな史実こだわってるつもりじゃないんだがなあ
戦国BASARA1期から見てるし
なんていうか、信長が魔王ズゴゴゴ…で秀吉がラオウ様ーーッな感じなのに
家康だけ三成の友人その1とかなんかもったいない気がするんだけどな
ってこういう考えになるのが史実に縛られてんのかな

563 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:13:01.69 ID:JHZ1FLq7]
あのBASARA家康のキャラでどうやって覇王魔王とならぶ存在にするんだ
三成が前者二人とは違う若い悪として作られてることから◯王シリーズは悪役系ポジションなのに

564 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:13:48.35 ID:qaK1buZ9]
今見終わった
三成が実質主人公なのはいいと思った
ゲームじゃなかった憑き物が落ちた姿が見られてよかった

しかし家康は微妙だな
アニメ家康は秀吉倒した偉業がないのに
いきなり東照権現言われても貫禄が無い

565 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:14:47.33 ID:CG1L3/nC]
今日やっと見て来た。BASARAファンマナー低いと聞いてたけど私が言った所は随分席埋まってた割に静かで凄く良かった。終わったあとのどっとした笑いに全部集約されてたかな。
しかしスクリーンでのアクションはさすがIGと言わざるおえない。も一回見に行こうかな

566 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:16:38.19 ID:aX14q307]
「悲嘆のプロセス 12段階」ってのを知って
ゲームの三成は9段階目くらいでアウトになったが
劇場版の三成は12段階目まできちんと来たから憑き物が落ちたようにすっきりしてたんだと感じた

長政様の時にも感じたが、
映画を見て三成好きになってゲームやって、戸惑う人たくさん出るんじゃないか…?
根本的な部分は変わりないとはいえ、ゲームの末路があれだし

567 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:21:10.08 ID:eqQLjD+N]
>>566
ていうか家康と三成の関係に戸惑う人が多いんじゃなかろうか
ゲーム3の関ヶ原は根本的な設定の時点で救いがないから

568 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:28:04.16 ID:CG1L3/nC]
>>566
ゲームとは先ずスタート地点が違うからね。映画からゲームやる人は新しい物の感覚でやって欲しいなと思う

三成と言えば、叫び声凄かった。綺麗な叫びじゃないし言ってる事はクレイジーなんだけど。場内に響いて感動した。なんだろう圧迫かなぁ

569 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:29:29.35 ID:bCrQ+8iQ]
さらばだ
がかっこ良かったわ

570 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:30:12.46 ID:8hV8D5pg]
>>567
アニメメイン層も多いから無問題



571 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:33:49.46 ID:7p6y4aeW]
まあ弐の時点でも売出し中の3やったら伊達主従と真田の影の薄さに
ガッカリするんじゃとか言われてたしな
ゲームはキャラも完全別物として楽しんでほしい

572 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:36:51.52 ID:eGqWnDxj]
>>569
恨み(伊達言うところの死神)を振り払って乗り越えて
「…さらばだ」はカッコ良かったな

573 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:36:54.46 ID:lZ9rAPXw]
長政なんかアニメどころかゲームでも作品によって印象変わっちゃってるからな
外伝とBHのギャップは異常、どっちも好きだけど

574 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:38:14.87 ID:aA4l0mc0]
>>569
そういえば三成はGood luckの意味は理解出来たんだろうかww

575 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:39:52.51 ID:GQG9Mdrc]
久々にゲームやったら筆頭が貴様は誰だとか言われててワロタ

576 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:40:38.57 ID:UMRt+p03]
>>563
BASARA家康なら「聖王」とか合いそうだな
なんか光っぽいし

577 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:40:38.43 ID:JHZ1FLq7]
ゲームだとGo to hell
映画だとGood luck
反対になってるんだな

578 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:45:06.73 ID:hLq+1UB0]
劇場版、好評なんだね
ゲームもやってテレビも見てたけど
自分は中盤ぐらいまで退屈で駄目だったなぁ

でも前売券残ってるからリピするけど

579 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:45:48.81 ID:R1ykTHo+]
うまく主役交代出来てゲームの販促になって興行的にもいい感じ
これ以上の成功はないんじゃないか?

580 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 23:49:16.11 ID:UtmZn5xq]
>>578
前売り券余ってるなら是非分けてくれ。



581 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:01:07.92 ID:IuWYF9vC]
関ヶ原って岐阜の方じゃなかったっけ?
瀬戸内はどうやって海に行ったの?海じゃなくて琵琶湖だったとか?


582 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/08(水) 00:02:21.77 ID:/DMQyzCl]
>>563
戦というか武士の時代を終わらせる存在としてのラスボスとか?
倒しちゃダメだけど倒さなきゃ自分らの立場が終わる






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef