[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2chのread.cgiへ]
Update time : 06/24 23:44 / Filesize : 250 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

劇場版 戦国BASARA-The Last Party- 第2陣



1 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/05(日) 03:05:47.25 ID:TMJczhVE]
2011年6月4日公開

CAPCOM製作アクションゲーム戦国BASARA2009年4月TVアニメ化
2010年7月戦国BASARA弐
2011年待望の映画化へ・・・

関ヶ原を舞台に
兵(つわもの)達が戦国最大の合戦を繰り広げる!

映画公式サイト:www.basara-movie2011.com/main.html

前スレ
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1285499568/l50

419 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 11:18:26.68 ID:QCI/OQfm]
ゲーム石田の駄目なとこを大改造工事するのが目的の映画って感じ

420 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 11:53:04.24 ID:Qa27b1yz]
伊達と真田主役の映画じゃないの?
首切り石田がなんでヒーローしてんの?詐欺詐欺金返せ〜

映画館で騒いでた中学生らしき子供達の弁

421 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 11:53:12.82 ID:KOyzMX3c]
幸村は出てくる度にしぐさやアクションに吹いたからあれはあれで十分目立ってた気がする
むしろ家康がアクション少なめだったから固有技見たかったな、パチギとか

422 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 11:55:23.81 ID:Y1JaNXDh]
>>419
意地の悪い捉え方だなあ
何でいちいちそういう事言うの?

423 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 11:57:44.26 ID:urS3Ol13]
なんせ、三成に救いがあって良かった。あの後もやはり三成は秀吉のこと崇拝するのだろうか

424 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 12:00:03.49 ID:jQR88rpc]
>>423
多分そうだろう
ラストに「お二方のご教授は生涯この胸に」って言ってたし

425 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 12:12:47.48 ID:rdtzl49q]
ゲームの石田じゃ今後続かなさそうだから
シリーズに続投するために改変したんじゃないか?
基本状況ありき(秀吉の復讐、徳川との対立)のキャラだから大変だったと思う

426 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 12:19:15.37 ID:5SuP3Nyz]
新しい三成の展開の一つが映画とか山本Dが言ってたっけ


427 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 12:19:51.64 ID:eGqWnDxj]
三成が佐和山辺りの観光のポスターに使われてるのを知った時は
良いのか?大丈夫なのか?って思ったが
映画の三成なら胸張って「バンバン使って下さい!!」と言える
気がする



428 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 12:30:28.44 ID:7GfwHPHE]
脚本のむとうさんは
「三成から家康への台詞が仇に対する言葉になっちゃいそうで大変だった」と発言してた

Pや監督の「三成にも救いを」コメントでどうするかと思ってたら
映画は上手い感じに怨恨を乗り越えさせてたな
仇が政宗なので裏切られた被害者主張もできない設定だったし

個人的には刑部に感謝した所で「おっ」と思った

429 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 12:33:18.88 ID:C7PftZUy]
ゲームの政宗は本当にへたれだったからねえ…
仇になれるってだけですごいあげぶりだよ
これほめてるから

430 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 12:35:37.21 ID:agUg9hu1]
え?ゲーム政宗も石田を唯一面と向かってバッサリ切り捨てて格好良かったよ
最初に負けるのも成長のためのお約束だし

431 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 12:35:58.54 ID:mx8tJZCp]
>>425
そんなに改変されてるか?
ゲームの石田と違和感なかったぞ?
カプ紺側からのリクエストで石田に救いを入れてくれって言われたらしいし
脚本はただそれを実行しただけじゃね

432 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 12:42:14.42 ID:5SuP3Nyz]
>>430
伊達さんは自分の絵巻でも三成の絵巻でもかっこよかったな
三成青で作中唯一ズバッと指摘したり

全員同じくらいの見せ場は無理でも
主人公5人がそれぞれいい場面貰ってたと思うよ
個人的に慶次のお守りトントンの見せる角度が好き

433 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 12:47:40.46 ID:Y1JaNXDh]
映画の石田は、信じていた相手に最悪の裏切られ方をしたってのがないからな
基本的な性格は同じでも、ゲームと同じ動かせ方はできない罠
それは、他キャラにも該当することだが

434 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 12:54:00.16 ID:eGqWnDxj]
>>430
映画もビッターンは無かったがやられた訳で
世間は広く、武勇(戦闘能力)は三成が上だったと片倉に言わせてるし
ただ、ちゃんと領主は武勇だけじゃ無いとすかさずフォローが入ったが

435 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 12:55:25.18 ID:jQR88rpc]
むしろTVシリーズの続きでゲームと同じ動かし方出来たら凄いわw
状況が変わったらこのキャラはこう行動するんだなって感じで見れた

436 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 13:04:02.70 ID:dtuYvXWz]
なまじ映画家康がすげぇいい奴なだけに
家康信頼してた結果殺されたり心病んだり目の前で刑部死んだりなゲーム三成の落差が凄いな
アニメ・映画からゲームに入った人はこう( ゚д゚)なるかも

437 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 13:08:20.65 ID:5pt/cUVq]
甲斐の虎生きてる?



438 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 13:13:58.16 ID:qRWxoggh]
>伊達政宗、石田三成、徳川家康らが
幸村ェ・・・

www.oricon.co.jp/news/movie/88533/full/

439 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 13:14:05.12 ID:f1yFZ5DX]
三成を止めようとする→驕るな!
三成を友と見る→私に友などいない
三成を助ける→野垂れ死ね

440 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 13:16:49.50 ID:jQR88rpc]
>>437
そりゃもう相変わらずお元気で
気を失った所から出番無いからその後何してるのかは分からんかったが

441 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 14:08:33.29 ID:Z2A4D5nQ]
>>436
アニメ家康がいいひと。してられるのは結局既に負け犬だからだからな
ゲームだとそうはいかん
そしてそんな状況による人の変化など気にも留めないある意味少年漫画らしい三成

442 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 14:30:02.75 ID:/XWPdWh2]
負け犬ってのもなんか違うような気がするが
過剰反応かもしれんがなんか家康と三成の話になると
どっちかに棘のある言い方する人出てくるな

443 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 14:49:27.70 ID:iaf3ROoZ]
映画の家康と三成は他キャラと違ってゲームと大分違うからな
ゲームの二人の関係が好きだった人にとってはいくら公式同人なアニメといえ文句も言いたくなるだろ
>>431
秀吉を崇拝している所は基本変わらないけどゲームだと秀吉への忠義も家康への復習も全部自分が生きる為のよすがだったし
大谷が殺されても「自分が汚された」と嘆くだけで大谷の死はスルー
映画はそれらの欠点を全て良い方向へ作り直してる
さすがにあのままの性格だと今後の展開が難しいし世間一般的には「忠義に厚い武将」として認知されてるから
世間受けさせる為のシフトチェンジという気がしたな映画三成は

444 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 14:51:29.08 ID:lKSN6g/7]
>>442
同意
空気悪くなるから我慢できないんなら双方アンチスレから出てこないでほしい

映画すごい良かった絶対もう1回観に行く
市よかったね市…

445 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 14:53:22.91 ID:iaf3ROoZ]
×復習 ○復讐だったスマン
まあ映画とゲームの違いに関しては「これはこれ、それはそれ」という割り切り方すれば
楽しみが二倍になってお得だと思うよ

446 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/07(火) 14:55:20.29 ID:zsXmgQpq]
青森市で上映しないかな、、仙台遠いいよorz

447 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:01:14.66 ID:rs//rUAz]
>>443
石田のテコ入れの為の映画なのかよこれ
石田だけにそこまで気を回すなら瀬戸内もう少しなんとかしてほしいわ



448 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:07:13.43 ID:jQR88rpc]
石田のテコ入れのための映画とかww
勝手な解釈すんなよ…

449 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:10:35.06 ID:kFA9f7TQ]
>>416>>447だから軽く流しとけ

450 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:14:32.48 ID:iaf3ROoZ]
>>448
穿った見方は確かによくないがゲームのディレクターが
三成の方向修正したい、映画はその第一歩と余計な事言っちゃってるから
どうしてもそういう意見がでるのも仕方ないとは思う
テコ入れが良い方向に進んでくれるといいんだがな

451 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:16:30.37 ID:88RJUPoh]
お市が良かった

452 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:18:58.73 ID:83jkiwjd]
てか

蒼紅主役っつってたよな?
なんで石田がこんな出張るの?

詐欺? 詐欺映画だよな?

453 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:21:08.91 ID:J2raxfUI]
主役5人って感じだったからいいんでない

454 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:26:35.81 ID:Y1JaNXDh]
>>450
その言葉を深くとるのもどうかと思うわ
根本的な背景からしてアニメとゲームは違うのに
ここで今喚いているのってログ見るとアンチ(荒らし)だろう

455 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:26:44.58 ID:5SuP3Nyz]
>>443
大谷が殺されてもって元親緑の事か?
流石にその解釈はないわ


456 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:28:34.25 ID:83jkiwjd]
>>453
はあ?ウソはウソだろ?
主役5人つうのも建前で実質石田押しだろ?

最初から石田中心ってなら文句はねーよ。
利用された蒼紅ファンが可哀想だろ

457 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:28:45.47 ID:f1yFZ5DX]
詐欺と言えばPVがある意味詐欺だったな
てっきりシリアスだと思って見に行ったら
あんな楽しい内容になっていたとはww



458 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:34:56.84 ID:erp0HSD5]
今更蒼紅で話作るのも難しいよ
映画オリキャラが中心じゃないだけいいじゃないか

459 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:35:54.24 ID:W0lm1BMD]
ここで蒼紅ファンの評価だだ下がりしそうな言動を繰り返してる人はなんなの

空中戦かっこよかった
燃えた

460 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:39:34.74 ID:kCspDXIn]
石田テコ入れっていわれるけどアニメ限定ならそれもいいじゃないか
だってアニメの三成の変化は伊達が仇ってのがあったからこそだよね

・仇敵が友人ではなく縁もゆかりも無い他人
・家康に負い目がないから最後まで説得を諦めず身を挺してかばってくれもした
 ついでに何故か家康は自軍がないので国主より友人としての立場を優先できた

で結果として三成は孤独じゃない未来を歩いていけるわけだよな
この三成をゲームに持ち込むなら家康の設定から変えなきゃいけないから
アニメだけの限定三成になるんじゃなかろうか


461 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:39:47.99 ID:J2raxfUI]
てか蒼紅だけでなく伊達単体や瀬戸内も引き合いに出してくるあたり
文句付けられればなんでもいい石田アンチだな

462 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:39:49.93 ID:rs//rUAz]
>>458
瀬戸内忘れんなよ

463 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:40:02.83 ID:s7zrbEBt]
良い意味で詐欺だったということで

楽しかったからまた見に行きたい

464 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:47:04.85 ID:Y1JaNXDh]
あからさまな人はスルーってことで

465 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 15:56:30.72 ID:9NWzAMRM]
せっかく馬鹿馬鹿しく笑える映画なのにキャラに囚われて楽しめないなんて勿体無い

466 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:00:06.93 ID:8pHmCuZ0]
公開前はどうなるか不安だったけど、すごい面白かった
3のゲームやっといて良かったわ

467 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:03:10.91 ID:dbZRsXgE]
あからさまなのはアレだけど批判はアリだろ。
面白かった以外は書いたらいけない空気こわい。



468 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:07:21.03 ID:agUg9hu1]
だいたい映画感想みたいなのは公開直後はマンセー意見寄りで
落ち着いてくると批判や考察が出てくる

469 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:07:22.67 ID:lEESm0UI]
批判はありだけどあからさまに○○よか××出せよみたいな書き方はしなくていいよね
どっちのファンにも気分悪い

470 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:07:24.72 ID:SeEGnuaC]
蒼紅が主役じゃないって言ってる奴なんなんだ
あんなに燃える戦闘シーンだったのに、どこ見てんだよ

自分は、天海も信長も倒した市が一番主役だと思ったけどw
まあ、主役とか主役じゃないとか、そんなんどうでも良くって
蒼紅慶次関ヶ原全員見せ場があって良かったなあ

瀬戸内の二人は通常運転でワロタ

471 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:13:22.98 ID:MVvUOG1e]
批判はいいけど
あからさまなキャラアンチが痛々しい

>>468
公開楽しみにして真っ先に劇場行ったファンには好評で、
まあまあ好きくらいのファンにはイマイチって事か…?

472 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:14:18.68 ID:4gA9cs3E]
>>471
真っ先に行ったファンに好評だったらいいじゃない

473 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:15:35.80 ID:vXtU/3wg]
興奮が冷めたところで冷静な意見が出てくるのでは?

474 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:15:50.06 ID:lEESm0UI]
ゲームやりこんでたらモーション再現とか楽しめるから
ディープなファンには楽しい映画かな
ただしストーリー性等を映画求めてるなら微妙

475 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:16:26.87 ID:agUg9hu1]
>>471
そういう傾向もあるのかもしれないけど
時間が経って頭が冷えてくるのもあるのかも

476 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:16:27.51 ID:jQR88rpc]
>>470
それぞれキャラの立ち位置や設定に応じた見せ場がちゃんとあって嬉しかったな
瀬戸内はもう場外で何やってんだよお前らって感じだww
そういや痛車対決はあったが立派になった富岳の出番は1カットだけなんだな

477 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:19:10.62 ID:+IIX0IHw]
瀬戸内はゲームの主役じゃないけど人気あるから頑張って出番作ってもらったんだろう
本編に絡めっていう方が無理な話だ



478 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:28:43.17 ID:QPZ6XRn8]
さっき見てきた
家康ファンしていて良かったと思えるくらい家康格好良かった
ゲームとはちょっと違うけど、アニメの展開なら、あれで良いと思う

>>471
>>ただしストーリー性等を映画求めてるなら微妙
実は自分もそう思った
ドカーン!ババーン! はい終わり! で一瞬ポカンと…
でも迫力あるシーン大画面で見られて良かったよ
たぶん、もう一回くらい行く

479 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:31:52.24 ID:QPZ6XRn8]
ごめん478は
>>471じゃなくて、>>474だった
技の再現率は凄いよな。嬉しかったよ
あと、信長が何言ってるんだか、全然わからなかったんだけど…


480 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:38:25.96 ID:jQR88rpc]
自分はお祭り感覚で観に行ったから気にならなかったかな>ストーリー性云々
相変わらず馬鹿やってて笑えたから安心した

>>479
信長が何言ってるか分からないのは原作からじゃなかったか?w
あと復活した際に上げた声がぶるああああにしか聞こえry

481 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:44:24.49 ID:HgJ0va9Z]
技で質問
石田対魔王ん時、刀咥えて攻撃してたけど、そーいう技がゲームであんの?
それとも両腕痛めて過多な握れなかったからあのスタイルになったの?
大谷を庇った時ですでに片腕痛めてた(両手で刀握った状態で走り寄ってた)みたいだったから、あの後に両腕をやられたんかなって思ったんだけど
最後の対家康ん時は普通に刀構えてたから違うんかな?

482 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:52:34.03 ID:8pHmCuZ0]
>>481
恐惶って技があるけど、自分はそれだと思った
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm12488187

483 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:54:06.21 ID:f1yFZ5DX]
>>481
鞘をくわえて両手で刀を握って攻撃する技ならいくつかある
多分ぼろぼろだったし腕痛めてたんじゃないかな
ラストバトルの時点では治ってたとかバサラならよくある事

484 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:55:30.78 ID:dtuYvXWz]
三成は鞘を口に咥えた状態で納刀できるという稀有な才能があるからな

485 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 16:56:36.39 ID:jQR88rpc]
>>482
恐惶はVS伊達のトコのやつじゃなかったっけか

486 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 17:10:13.75 ID:8pHmCuZ0]
>>485
あっそういえばそうだった。勘違いしてたよ
>483のがFAかもしれない

487 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 17:12:28.64 ID:HgJ0va9Z]
ありがと
技速すぎて見切れないwww
つか怖えェww



488 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 17:44:25.86 ID:cauFZwFt]
ゲームの技をたくさん再現してくれて
ド派手なバトルもてんこ盛りで
それだけで妙に満足した
細かい事は考えずワーッと勢いのあるお祭り騒ぎを楽しめる人向けかね
キャラの好き嫌いが特に無い分言われてるような不満はまったく感じなかった

489 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 17:52:11.18 ID:XSJCuj1t]
ここに居る人たちってゲームは買わずに動画見て済ますタイプか

490 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:00:14.19 ID:jQR88rpc]
3も2も外伝もやってますが何か?

491 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:01:19.75 ID:zkN4fAIs]
十把一絡げいくない
一部にはゲームがダメな人もいるさ
自分も今までゲームは苦手でほとんどやってなかった
BASARAにはまってゲーム機揃えるところから始めて無印から全部やったけど
ゲームに入れない人の気持ちも分かる

492 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:05:31.29 ID:jg5pWvKV]
ゲームは買わずにと言うか
ゲームはやってないけどアニメは見たって友達と行ったけど
なんで三成があんなに伊達を恨んでるのか分からないって。
タイマンで負けたってのに謀殺とか汚い手とか意味不だったと。
豊臣も成り上がるのに相当なことしてるはず。
みたいな事を考えちゃう人にはダメみたいだった。
そりゃゲームもやりこんでアニメも見てって人のが楽しめるわな。


493 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:10:08.68 ID:Y1JaNXDh]
>>492
きちんと見れば意味不じゃないけどね
石田は、秀吉が伊達に倒されたのを認めたくないだけ

494 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:18:13.47 ID:jQR88rpc]
>>492
その部分ならゲームやってなくても冷静に見てれば理由は分かったと思うが
まあでも三成は色々過剰だからなw
そう考えてしまう人もいるか

495 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:20:58.90 ID:5tVWJRNx]
>>492
主君殺されて、忠誠心の塊の人だったら、恨むのも普通じゃないか?

慶次が今回は空気じゃない!って喜んだの自分だけか?w
結構目立ってて嬉しかった

496 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:26:24.86 ID:5SuP3Nyz]
大前提として豊臣は絶対正しいってのがあるからな
だから大谷がやられて家康に信長を見ろと言われて「そんな…」ってなった

497 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:26:58.22 ID:eGqWnDxj]
信長が幸村・家康・慶次・伊達でノーダメージで三成がダメージ与えられて
えー?と思ったんだがよく考えたら三成は闇属性だった
同属性だから効いたんだな多分



498 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:31:37.76 ID:5Zk2uSTU]
ノーダメージじゃなくて、それで一回倒したけど蘇ったんじゃなかったけ?
あそこら辺、ゲームやってると、そのルートは!って熱くなる展開だったw

499 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:34:09.67 ID:JyxdZDkF]
>>497
三成の攻撃のときオーラの色が紫だけじゃなくて黄色も混ざってなかったっけ?
家康がなんかしたのかと思ったけど見間違いかな

>>498
ゲームで最初に本能寺行って苦労して信長倒したのに
復活されたときのことを思い出したよw

500 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:39:01.34 ID:7GfwHPHE]
>>497
ノーダメじゃないって
4人がかりで大ダメージ与えて倒したけど魂を喰らって再生
三成に斬られて再度復活しようとするもその前にお市が闇の底へ連れていった

倒しても一度目は必ず復活するのはゲームどおりの演出だよ

501 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:41:20.11 ID:UtmZn5xq]
>>500
すげぇなその不死身の無限再生。
全ての生命の命を食らいつくすまで死ななさそうだ。
恐ろしすぎる。

502 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:43:56.29 ID:eGqWnDxj]
>>500
そうなのか
自分まだ市でプレイしてないから本能寺ステージまだ未体験だ

503 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:47:53.71 ID:hke4G/gH]
>>492
ゲームもアニメもそこそこだが楽しめたよ
アニメもゲームもやりこんでる人なら一番楽しめるなんてスタッフGJじゃないか

>>495
メインビジュアル的には慶次は保護色と化してるけどなw仕方ないんだけどw

504 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 18:52:59.05 ID:cauFZwFt]
>>499
それ自分も思った<三成のオーラが紫と黄色
紫のイメージなのに黄色入ってきたから何だろうと思ったけど
単に紫のオーラだけだと見栄えが地味だからかなと自己完結してた
なんか意味あるのかね

505 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:02:40.03 ID:fHiH+iFc]
>>504
大谷のオーラみたいなの基本黄色
闇属性なのに

506 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:16:03.60 ID:cauFZwFt]
>>505
そう言えばそうだった
てことは倒れた刑部が力を貸してくれた的演出なのか
やっぱり特に意味は無いただの賑やかし色なのか

刑部といえば「魔王はまだ完全に復活しきってない」で信長が呻きだした時
魔方陣だか何だかの上にある砕けた数珠が映るから
最初刑部パワーで信長に何か起きたのかと思った

507 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:27:17.72 ID:7ba85JMA]
ゲームで三成に力送った時黄色だったしそうかもね



508 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:31:51.41 ID:zkN4fAIs]
>>495
慶次は今回、ポスターに入って良かったと思うんだがな
特に一枚目のみんなが関ヶ原に寝転がってるやつ
まんま最後のシーンなのに、何で慶次ハブられてんのw

509 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/07(火) 19:35:39.80 ID:m+HRNllJ]
>>508

四人はライバル同士
刑事は行司役だから

510 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:41:39.11 ID:276d5MCw]
>>508
慶次は、撮影係

511 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:50:10.13 ID:u14K7fWd]
なぜセルフタイマーを使わせなかったんだ

512 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:53:13.63 ID:aNuYVIxK]
昔の動いたらダメなカメラなんだよきっと

513 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 19:53:50.91 ID:iEYhu5ls]
撮影会に遅刻したのさ

514 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:00:10.17 ID:DAe1+7pu]
>>508
>>128みたいな意見もあるよw

515 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:01:55.58 ID:nTI8mJ6Z]
トークショーの当落通知来て当選してたんだが行く人ってどれくらいいるんだろ?
あと行きたかった人

516 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! [2011/06/07(火) 20:04:03.47 ID:4jHMwemH]
そういえば家康ゲームの技少なかったなぁ 頭突きが欲しかった。

517 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:09:26.25 ID:BOGb/sKH]
信長と戦うところで小十郎と佐助がログアウトした後
慶次が前田夫婦にむかって遺言?みたいなことを言ってて地味に感動した
やっぱり慶次はトシとまつが一番大事なんだなあ

あと慶次と三成のやりとりもよかった




518 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:24:57.62 ID:O+K/3tPD]
あのフードの奴が徳川家康ってやっぱ違和感あるなあ
1期で死んだチビとぜんぜん似てないし声優同じだけどしゃべり違うし
なんで徳川家康のくせに石田三成のこと褒めまくってんの
宇喜多秀家とか小西行長にすればよかったんじゃん

519 名前:見ろ!名無しがゴミのようだ! mailto:sage [2011/06/07(火) 20:25:30.58 ID:UtmZn5xq]
>>518
BASARAだから仕方ない。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<250KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef