[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 04:20 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【キン肉マンPART1420】や……やな予感……編



1 名前:作者の都合により名無しです mailto:ageteoff [2021/08/01(日) 23:33:39.35 ID:ikfmj2bv0.net]
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定8月2日
週プレNEWS 外部リンク: wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1419】や……やな予感……編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1627290217/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

750 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:18:04.55 ID:slvwJ1H60.net]
かつての敵味方のやり取りだと世界樹前のテリーとサンちゃんのやり取り好き

751 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:18:13.98 ID:OGRhvnDK0.net]
久し振りの『あいわかった』いただきました

アタル&ブロッケンに、戦いに行くも行かないもセリフないのは違和感あるな
完璧ネプしかいないんだから、ピークぐらい連れたってやれよ
それにマリポはホントにどうなったのよ?

752 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:18:28.60 ID:BTu1Mms+0.net]
>>710
バトルオブスト2の続きはいつ始まるんでしょうか…

753 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:19:15.66 ID:pxSHuVkva.net]
「待たせたな!」(近寄るロビン)
ウォーズ「今コロナウイルスという感染症が流行ってるので近寄らないでください!」

754 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:19:40.73 ID:0QUOw0w20.net]
>>731
ドルアーガは情報交換があってこその名作だからな
たけしの挑戦状は遊べると言うけど、情報も攻略法も広まったからこそ言える話
それがなかったらまず無理

755 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:19:42.59 ID:cjW/4PdP0.net]
>>731
タイトル画面で30000発殴ったらお宝が手に入るから楽だよな。

756 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:19:58.54 ID:6x5bkm8n0.net]
>>729
50階でZAP

757 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:20:38.35 ID:puR5kFgQ0.net]
>>729
横でテリーが「もう少しレフトの方じゃないか」とかアドバイスしてるんだな

758 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:20:38.44 ID:8yfZF6Ba0.net]
>>728
ああNGってナムコランドみたいなゲームセンターに無料で置いてあったやつかw
昔はタイトーもウェルトーク?とかいう直営ゲームセンターやってたな



759 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:21:33.56 ID:C+VJ5ifC0.net]
ドルアーガの塔w
みんなロビン復活察してたんだねw

760 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:21:38.18 ID:OWBPVCL50.net]
ドルアーガの宝の出し方はナムコに電話を掛けて聞いたなあ
思えば生まれて初めての窓口への電話だったかも

761 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:21:41.60 ID:29PC1Sxz0.net]
>>731

そう!ドルアーガの塔はクソゲーだよな‼
カイが可愛いからか変な信者がいるだけのさ‼
わかってくれる奴がいて嬉しいよ

762 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:22:49.10 ID:I6ioy+c9M.net]
読者どころか皆にネタバレされたたんだなw
とりあえずロビンおかえり

763 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:22:49.50 ID:u0BW4Vyda.net]
いきなりロビン出してきたか
ジェロも今回はキーパーソンっぽいしほぼベストメンバーだな
アタルさんは残ってるけど第二陣第三陣はなさそうだな
ロビンネプのタッグを熱望する

764 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:23:26.96 ID:yCSK02Hja.net]
ちなみにキン肉マンの世界は今、1989年で平成元年(32年前)

765 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:24:02.79 ID:u0BW4Vyda.net]
>>722
スプリングマンがさらっというところが面白いよね

766 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:24:14.11 ID:OOpsy4Z40.net]
>>123
ジッグラトと言えばウルのジッグラトだしウルルと絡めた面白起源説に期待したい

767 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:24:14.49 ID:Y/AlC2KSp.net]
ロビンの中身が入れ替わっているとも気づかずに…

768 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:24:15.59 ID:HrabGbvC0.net]
>>734
https://www.beep-shop.com/ec/products/detail/34
続き



769 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:24:18.54 ID:bGXAbRux0.net]
ネプはザ・マンから直々に彼のピースを賜り、ネメシスを押しのけてまで選抜入りしたんだ
絶対に負けられんだろう。完璧超人の看板そのものを独りで背負う格好だ

770 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:24:45.21 ID:OWBPVCL50.net]
次なる戦いの共闘者は自宅待機か
リモート出演か

771 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:24:53.04 ID:8yfZF6Ba0.net]
バベル編が終わる頃にはコロナも落ち着いているだろう
皆その時に全員で生きて会おうぜ

772 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:25:26.93 ID:RqyJwady0.net]
フェニックス本当に良い奴だな
愚痴ってるスグルに「手間をかける」って

773 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:25:41.58 ID:BTu1Mms+0.net]
>>750
ちょっと待て!続きあったのかよ!!!

774 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:25:46.63 ID:I6ioy+c9M.net]
次回更新8/23


ゆでよ、オリンピック見るためにサボる気か

775 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:25:49.37 ID:pxSHuVkva.net]
サンシャインは負け確な気がする

776 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:26:18.92 ID:u0BW4Vyda.net]
>>707
ウォーズマンポーラマンはマンモスマントラウマや超人オリンピックトラウマ、30分ネタも重ねながらすごくうまく描けてたと思う

777 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:26:46.59 ID:OWBPVCL50.net]
フェニックスは罪悪感が強すぎて心配になる

778 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:27:12.88 ID:KWnwtFJkd.net]
>>710
ちょっとエッチな福袋の為に、パソコン持ってないのに雑誌購入してたわ



779 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:28:15.50 ID:fYh5i3mx0.net]
>>650>>669


>714
とはいえ作者は話の流れをコントロールできることを思えば
与えた役割を果たす機会をろくに作れなかったのは
構成力の甘さにも見えてしまう

まあ本来のこの漫画はそこまでしっかりした構成力でもなかったのかもしれんが
始祖編がしっかりしてたことと、それとは対照的にオメガ編や新シリーズが雑なことで
その欠点がより目立ちやすくはなってるかな

オメガ編冒頭のミートとセコンドの話なんかもあのタイミングでやるなら
シリーズ内であの話が関わるような展開でもないと不自然だし
そういうアラが目立つ作風になってるのは事実

>>719
別にひねって意外性を求めるような局面でもないだろう

780 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:28:46.13 ID:BcDcqD0N0.net]
こうなったらジェロニモも半神半人のギルガメッシュマンに覚醒してもいいと思うんだ

781 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:29:17.96 ID:LFN1X7Fnd.net]
ラーメン ウォーズ捨ててサンシャイン。
誰がみたいんだ?

3-4週どうでもいい説明でまた3週休載。

782 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:29:21.69 ID:bGXAbRux0.net]
>>756
いや、ジャンプ自体が33、34合併号と35、36合併号と連チャンだから

783 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:29:28.10 ID:u0BW4Vyda.net]
二陣三陣はなさそうと思いきやディクシアはどうなるんだろう
アリスとかパイレートマンはオメガの星直してたで片付けることもできそうだが

784 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:29:37.59 ID:8fXCNHUz0.net]
>>746
イラクの情勢悪い時だな。猪木の邦人救出が1990

785 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:29:48.62 ID:583SCLWg0.net]
ロビン参戦は良いが後々に来て欲しかったなぁ

786 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:30:10.03 ID:cjW/4PdP0.net]
>>743
遠藤雅伸が本来やりたかったのに一番近いのがPCE版だったからな。
一応アイテムのヒントとかサッカバスとの問答とか。

787 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:30:40.45 ID:Mg8tG/rN0.net]
ロビンはピンチの時にパーと駆けつけてきて欲しかったな
なんかあっさりしすぎというか

788 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:31:08.50 ID:C9NJR6p70.net]
1陣の敗北者が脱落して2陣はガチメン補充って感じだろ



789 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:31:09.99 ID:qiFHrfBGa.net]
長文マンが草はやしてるの初めて見たかも
ノスタルジックな話で感情が揺り動いたのか
カワイイところもあるじゃない

790 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:31:58.02 ID:BTu1Mms+0.net]
>>765
まだコーカサス、バイコーン、他2柱(スーパーマン含む?)のピースが
あるから増援はあると思う

791 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:32:26.29 ID:TvSxJGq ]
[ここ壊れてます]

792 名前:u0.net mailto: ドルアーガとか読者層的には刺さる小ネタかも知れんけど、そういうのええわもう
ジジイの同窓会ノリなんて当のジジイからしたっておもんねーもん
何事にも守備範囲ってあるけどあまり内向きに壁作るとやってる方が辛くなるし
なるべく誰でも受け入れられるようオープンに行こうや

ドルアーガもマイナーとは言わんが性質的には極めてマニアックなゲームだよなぁ
[]
[ここ壊れてます]

793 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:33:22.01 ID:h6uCXPHJ0.net]
ロビン、ジェロニモ、アシュラは間違いなく勝利確定としてウォーズとバッファローが微妙な所だな

2人ともそれぞれ「正義軍の新リーダー」と「ネメシス、スグル、(後アリス)に並ぶ悪魔陣営の神越え候補の1人」って感じになったのにここで下手な事するとウォーズは以前の噛ませ感に戻るしバッファローは一段落ちる感じになっちゃうしな

794 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:33:28.79 ID:pP/+ruyM0.net]
えっドルアーガオンラインあったのお前ら知らんの?

795 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:33:30.71 ID:u0BW4Vyda.net]
ガチメンらしいガチメンアタルさんしか残ってなくないか
あとはまあ脚が治ればテリーマンとラーメンマンか…
ネメシスは現代の超人じゃないってネプに言われちゃったし

796 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:33:52.16 ID:uD/v97fH0.net]
引っ張ったわりにあっさりしすぎだろ・・・

試合前に合流しても盛り上がりが弱いだろうに

797 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:34:34.21 ID:8h95TbKx0.net]
でも、いくら週刊少年ジャンプコミックス扱いされてるとはいえ、今のキン肉マンが鬼滅とかを読んでいた層から
客を奪えるとは思えない

798 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:34:41.47 ID:VclZ33+J0.net]
ロビンが来るならウォーズはいらんだろ



799 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:35:09.66 ID:PXnMdP1fM.net]
スグルはドルアーガの塔とか絶対途中でコントローラー投げるだろうな
フェニは余裕で攻略丸暗記しそう

800 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:35:14.61 ID:qe2pL3iI0.net]
>>770
負けたらピース奪われるだろうしその分の補充は無理でしょ
補充あるとしたら勝ったけど次戦えるほどの余裕はないとかそんな場合の入れ替えじゃね

801 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:35:43.72 ID:cmpvIxDN0.net]
ドルアーガ
迷路が毎回上下にずれなければ
パックマンと同じ完全な覚えゲーになる筈

802 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:36:30.57 ID:I6ioy+c9M.net]
ドルアーガの塔なんて、当時クリアしたやつ少ないだろう

803 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:36:45.44 ID:u0BW4Vyda.net]
新作で新しい魅力出たビッグボディとBHはもう少しみてみたいな

804 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:36:51.39 ID:OGRhvnDK0.net]
>>662
ロビンの知恵はサムライ(ネプ)のサポートありきなので…

二世のあとだと、ロビン&ネプの王道タッグよりウォーズ&ネプのタッグの方が見たい
ただウォーズが二世ほど精神的に成長してないがな…

805 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:36:59.55 ID:BcDcqD0N0.net]
>>773
分かる人には分かるネタを分かりすぎる人が多すぎちゃったかな

806 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:38:17.42 ID:bq1hP/YM0.net]
ドルアーガ普通に進めても20階くらいで詰むじゃろ
スグルじゃ無理だ

807 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:38:56.76 ID:daxGuLww0.net]
ネメシスが年齢チートしてたとはいえここで出ないのはちょっとなあ

808 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:38:58.04 ID:OWBPVCL50.net]
>>783
全く情報なしじゃ厳しかっただろうけど、完全ガイドブックが出ていたからそこまでクリア率は低くなかったと思う
ファミコンの話だけど



809 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:39:30.13 ID:bGXAbRux0.net]
>>786
肉マニアの造詣の深さはゆでの想像の遥か上を行くからな
作者自身が全然覚えていないことをどんだけ知ってるねんっていう

810 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:39:43.68 ID:OGRhvnDK0.net]
結局竹刀の件はどうなったんだ?

811 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:39:54.75 ID:pGnKci5H0.net]
主人公側が

812 名前:勢じゃないと盛り上がらないから、
例えばバッファが敵側に勧誘されて人数的に不利になって3対5の変則タッグで一気に決着てのも
[]
[ここ壊れてます]

813 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:40:17.40 ID:yJ0eAVd20.net]
ロビン懐かしい・・
しかし次は三週間後とは

814 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:40:35.61 ID:sUacWqLT0.net]
フェニックスってスグルに対する態度が他の仲間と違う感じがいいな
テリーやロビンとかだとスグルが弱気な仮病モードになっても「キン肉マン、仮病はいいから早く行くぞ!」って感じでスグルの事をわかってる感じで流してきそう、ラーメンマンとかだと尻とか蹴飛ばしてきそうだがフェニックスの場合はガチで「だ、大丈夫なのか?」って心配してきそうな感があるw

815 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:40:37.67 ID:BcDcqD0N0.net]
スグル「天に続く道はドルアーガの塔みたいに60階あるとはいわんだろうな!」
調和「違うな。ナイトメア・オブ・ドルアーガの方だ」

816 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:40:56.33 ID:fYh5i3mx0.net]
>>751
でもゆではあまりそういうことまで考えないからなあ…

むしろ
「本来ならこの慈悲の神のピースだけは我々が回収できる可能性は限りなく0に近かった…
しかし奴がなまじ超人を信じて託してしまったばっかりにこのように手に入れることができた」みたいに
ザ・マンの選択の愚かさを強調する形でピース取られる可能性は高そう

でも試合に負けても勝負(一連の超神vs超人)に勝てばいいわけで
ネプは旧作でもネプチューンメッセージなど影響力を発揮してたキャラでもあるし
負けてピースを奪われ上記のようなことを言われたとしても
その時にザ・マンの選択が愚かではなかったとネプが胸を張れるだけの何かを
超神との戦いの中で残せてれば問題ないんじゃないかな

始祖編の設定を活かすなら
始祖編では出番は少なかったもののザ・マンにも「対話」を促してたキャラなわけだから
直接の対戦相手の超神(現時点では超神は超人との対話姿勢なし)から対話姿勢を引き出すとか
勝ったそいつがむしろ超人側の肩をもつようになる影響を与えでもすれば大殊勲だろう

817 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:41:40.72 ID:zRm9CqkH0.net]
>>792
それダーティバロンやん

818 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:41:55.19 ID:OGRhvnDK0.net]
>>792
ぶん投げENDはやめて…



819 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:44:06.94 ID:u0BW4Vyda.net]
>>796
送り出した次のページのザマンの表情が気になるんだよな
超人墓場急襲はありそう

820 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:44:10.88 ID:PEEj9lxM0.net]
>>758
固有負け演出の素顔晒ししたうえで
ジ・エンド決めたのは滅茶苦茶シビレた。

821 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:44:52.48 ID:OGRhvnDK0.net]
やっぱジェロだけ違和感あるよなぁ
他は全員スグルと名勝負繰り広げた元・強敵たちだし(サンちゃんはタッグ戦だけど)

822 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:46:18.54 ID:nB4uFNFT0.net]
この8人負け要員いる?

ジェロニモ、阿修羅、ロビン、託されメンバーで勝利確定。
バッファローマン、将軍から神超えパワーゲット託されで勝利確定。
キン肉マンは主役で勝利確定。
ネプは唯一の完璧メンバーで勝利確定。

ウォーズとサンシャインだけ確定要素がないけど、この二人はそれぞれパートナーがいるからまさかのタッグで勝利がありえる。
もしかして全勝?

823 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:46:35.96 ID:OGRhvnDK0.net]
>>799


824 名前:^ンフルボッコのジャスティス1人で余裕で蹴散らせるだろう []
[ここ壊れてます]

825 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:48:54.75 ID:u0BW4Vyda.net]
負け確定と思われてたジャンクマンが勝ったりしたし全員が勝ち確定とも限らんと思うよ

826 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:48:54.91 ID:CjgnkLjL0.net]
>>456
これで負けるなんて予想は逆張りもいいとこでしょ

>>459
違うぞ、Jr.でちゃんと合ってるから安心しろ
取説は勿論パケ絵にもカセットのイラストにもブロがいるのに何であれがブロッケンマンというデマが広まったんだろうな
取説持ってない子がブロはガスなんか吐かないからあれはブロッケンマンの方だと触れて回ったのかな

827 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:49:22.01 ID:RCDt8SMId.net]
まあここは全勝でもいいと思う
アリステラがそのうち来るのなら次何かあるだろうしサタンがこのままとも思えんし

828 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:49:33.21 ID:OGRhvnDK0.net]
なんだかんだ言ってフェニはいい扱いだったな
大活躍のビグボは当然として
フェニとの相性も抜群だった



829 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:50:06.58 ID:2ofWr6cUp.net]
>>224
案外出番無いかも

今更描きようも無いだろうし

エピローグでチョロっと顔出し程度のような気もする

830 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:52:13.01 ID:nB4uFNFT0.net]
あとアリステラたちの活躍分も考えるとまだまだこのシリーズ続きそうだね。

それと気になったのはなぜにラーメンマンはあそこまで頑なに立候補しなかったのか?
テリーは自分で言い訳してたし隣にいるウォーズは必死だったのに。不思議。
ちょっと前まで俺たちも戦う!みたいなノリだったのに急に黙りこくる不思議展開。

831 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:53:14.17 ID:sUacWqLT0.net]
>>802
アシュラがナチュラルと当たったら勝ち確ぐらいでみんな負けても別に構わないメンバーじゃん
なんで負けないと思えるかのが謎だわ
特に調和の神とビッグボディと因縁が残るランペイジと戦う奴は負け確定みたいなもんだろ

832 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:55:09.60 ID:rvZgMBA10.net]
とにかく強いロビンが見たいんじゃい

833 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:55:36.31 ID:TvSxJGqu0.net]
>>786
その「分かる人には分かるネタ」とやらが既に寒いノリだなって
知ってて盛り上がるようなネタでもあるまいし

ファミコンネタといえば知性チームも大概不評だったなぁ・・・

>>805
勝ち負けは別の問題じゃない
とりあえず腰砕けチョップ→カピラララのしょっぱい必勝パターンだけは勘弁な

834 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:56:01.15 ID:OGRhvnDK0.net]
>>48
嘘やろ
ロビン対ネメってそんな昔なのか
「ロビンよ、この8年間あふれる友情パワーをありがとう!!」と同じ感覚(間隔?)とは思えん…

835 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:56:21.30 ID:zRm9CqkH0.net]
>>802
バッファはめちゃくちゃ強いガンマンに勝ってしまったから負け確定

ネプは散々な目にあったきたから勝ち確定

836 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:56:28.52 ID:OY9u0S5sa.net]
集大成なんだから場外戦で他の超人の活躍もあるだろ。
マンが考え込んでいたのは第三勢力の脅威を懸念してのこと
つまりサタンのことゲキョ

837 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:56:51.98 ID:ToleKfSH0.net]
ていうかロビン埋められたとき
鎧つけてなかったよな?
どっから調達したんだ?

838 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:57:39.14 ID:OWBPVCL50.net]
引き分けってピースの扱いはどうなるんだろ



839 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:00:30.35 ID:TaANHRCa0.net]
ロビンなのはみんな知ってた感じだったのには驚いた

840 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:00:55.76 ID:dkBFmWKNd.net]
二週休みキツイは

841 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:01:30.44 ID:ToleKfSH0.net]
>>817
よこせーカピラリアのピースを!
げっヒビ…ニセモノだーーっ

842 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:01:31.72 ID: ]
[ここ壊れてます]

843 名前:qiFHrfBGa.net mailto: キン骨マンが超神として出てきて、スグルと死闘を繰り広げる []
[ここ壊れてます]

844 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:01:34.17 ID:fYh5i3mx0.net]
>731,743
いや、ゲーセンでの熱狂ぶりなんかを考えてもクソゲーではないだろう
まあ個々の定義や思いにもよるだろうけど

>763
ラーメンは漏れたけどウォーズは選ばれてるだろうに

>>765
オメガ編の様子ではディクシアは死んでるっぽいな
もらった石臼を悪用して生命の玉4つそろえて生き返らせるか?

でもオメガ一族・超人閻魔(ザ・マンや始祖たち)・知性チームに関わってるキーパーソンだから
このシリーズ内で登場してしかるべきキャラな気はするが

>773
まあでも実際この漫画が想定してる読者層が旧作世代メインで
2世みたいに賛否は分かれるものの悪品の間口を広げる方向を捨てて
始祖編からは旧作重視・懐古重視の路線を選んでしまってるわけだからなあ…
今回ドルアーガの塔というワードを(違和感を覚える人もけっこういるのに)あえて入れたのは
それだけ旧作世代に刺さることがゆで(&担当)にも読めてたということだろう
(あとは本編の内容が薄すぎるせいでドルアーガの話題の比率が必然的に高まってしまうというのもあるが
むしろ「ドルアーガネタがここまで反響ある」ことより、「8超人集結までの演出がほとんど話題性ない」ことの方が
ゆでサイドの想定の甘さだと思う)

>あまり内向きに壁作るとやってる方が辛くなるし
>なるべく誰でも受け入れられるようオープンに行こうや

応募総数の違いを思えば常連の採用率が極端に高くなるのはある意味仕方ないわけだけど
でもプレボで毎回超人を採用することで超人募集への関心を高めたタイミングで
本編で活躍するキャラは徹底して常連オンリーという今までよりはるかに排他的な傾向を
(意図したわけではないかもしれんが)見せてしまったのは
悪い意味で内向きになってしまってるんだよな…

それに漫画としてはさりげなく1ワード入れただけで
ドルアーガの件に関しては別にゆでが内向きな作風にしてるわけじゃないだろうに
>80的な感覚のズレがある人間の言い訳臭い言い分だと
感覚がゆがんでるのも仕方ないのかもなあ…

>778
別にそういう層と勝負しなくても、懐古層をベースにプラスアルファで間口を広げてくくらいで充分なんじゃないかな
おそらく最近使い方がイマイチな旧作のセルフオマージュが多くなってきてるのは
肉ネタなどを経由して連載に興味持つ層を意識してるせいもあると思う

845 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:01:47.03 ID:esTYi5PL0.net]
身長高い超人ばかりだ
キン肉マンとジェロニモ以外は2m超えか

846 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:01:56.65 ID:nB4uFNFT0.net]
>>810
ランページが勝利確定って謎すぎ。
それはないわ。
あいつもう負け退場組だろ。
ボディはもう十分活躍したから出番ない。

847 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:04:18.77 ID:Qq7dtaLE0.net]
始祖も確かにギミックはあったがちゃんとギミックじゃない特徴もあったからな。
アビスは正面からのぶつかり合いなら負けない
カラスは身のこなしペインは柔軟性ガンマンはパワーサイコは握力
超神の特徴はアイテム頼みなのがいただけない。

848 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:07:19.34 ID:d+96PyEr0.net]
結局普通にロビン合流してきたな
なんかグレートになって登場するとか誇大妄想してた人とかいたけどまあ今のゆでらしく期待を上回らずにちょっと斜め下くらいの登場だったと



849 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:07:26.89 ID:qiFHrfBGa.net]
>>825
調和マンが扇子

850 名前:ギミックで牛の角を一刀両断とかあるかもね []
[ここ壊れてます]

851 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:08:31.31 ID:F1wqUsqS0.net]
思ったんだが果たしてバベルの塔でこのシリーズ終わるのかな?
オメガの連中があれっきり帰ってこないのもアレだし、出番なしのヤツが多すぎるし

852 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:11:39.14 ID:cmpvIxDN0.net]
問題は2世の世界とどう組み合わせるの?

853 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:13:47.89 ID:k2o8M4If0.net]
ジェロニモは自身を超人にした神と対戦は確定だろうな
アシュラマンはサタンクロスのリベンジ
ビッグボディチームの仇討ちはキン肉マンかもしれない
超人師弟タッグのゲーム技のタワーオブバベルもでるかも
調和の神にはサンシャインかバッファローマンあたり負けそうな気がする

854 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:15:50.07 ID:LiTmLris0.net]
なんかロビンの復帰が思ってたより地味だったな
ネメシスに負けて、かれこれ何年ぶりの登場なんだ?

855 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:17:41.51 ID:6U+/0UA+0.net]
読んだ
途中なんかウォーズが偉そうでイラッとしたw
ロビンが劇的に登場するのかと思ったら
皆復活予想できててロビンも普通に徒歩でやってきて笑った

856 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:17:55.23 ID:CSfsndvq0.net]
皆何かしら勝つ要素あるんだよなあ
サンちゃん以外は

857 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:17:55.58 ID:NXfRQaaId.net]
ウォーズマンの立場w

858 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:18:12.04 ID:PjU57x1+0.net]
マンちゃんの「健闘を祈る」
の後の無言の「…」表情のコマの何を思ってるか心情が気になる(扉出して送り出した時は柔らかい表情と対照的)
ジャスティスあたりが「(アイツらで)大丈夫でしょうか?」とか語りかけて問うて欲しかった



859 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:18:32.88 ID:BikkeyHia.net]
>>806
サタンさまが身を挺して誰かを守るとかあったらちょっと泣けるな
まあないだろうけど

860 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:19:06.69 ID:rvWRE7vAa.net]
バベルの塔に集まるところ、キン肉マンにしてはカッコいいワープ演出だったな
またロープでも降りてくるのかと思った

861 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:19:48.03 ID:3aWbNHkj0.net]
しかしフェニックスチームのメンバーは勝負の結果いかんに関わらず再起不能になってるのに一回負けてすらいるフェニだけは普通に生き残ってるのがなんか釈然としないなあ

862 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:20:00.00 ID:sbgb6WIQ0.net]
メタ的な勝敗予想全部ぶち壊して欲しい

863 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:21:04.64 ID:BikkeyHia.net]
>>827
掛け声は
チョワーッ!!


864 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:22:09.41 ID:y2g5Jr2E0.net]
ロビンて総大将だったのか

865 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:22:52.63 ID:BikkeyHia.net]
>>838
何で出てきたか説明すらまだないよね
まあ王位編の悪行三昧の贖罪なんだろうが

866 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:24:53.84 ID:zsQgohTG0.net]
割と全勝もありそう

867 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:26:41.57 ID:Ut+PmZy+0.net]
健闘を祈るの後のザマンの表情が気になる

868 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:27:35.16 ID:GzzoiDPWa.net]
>>844
それなー
何かありそうなんだよな



869 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:28:19.21 ID:eRvrkcbJ0.net]
大塚明夫の声で脳内再生された

870 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:28:39.03 ID:kkNvlkcK0.net]
>>80
マイナーだったの?あれ
うちの知り合いは大概やってたが…

871 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:29:53.50 ID:GzzoiDPWa.net]
>>831
ここ読んでると8年ぶりくらいらしいんだけど
ウォーズマンにリーダーの座を託した!って死んでから2〜3ヶ月なのが微妙にジワる

872 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:31:17.76 ID:cpvHvXRta.net]
>>839
ジェロニモが神に勝ったあとで裏切ってラスボスになるとか?

873 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:32:03.67 ID:pGnKci5H0.net]
>>841
ちょっと昔は若大将だった

874 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:33:25.04 ID:HmSWdyc20.net]
ネプチューンキングを依り代にしてサタン復活しないかな。

875 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:33:39.19 ID:De5g00kAd.net]
大将のロビン戻ってきたならウォーズもういらんやん

ネメシスと交代しとけ

876 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:34:01.57 ID:lIdtbOpfd.net]
>>829
2世の世界はパラレルワールドで別の世界線

877 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:35:49.17 ID:CjgnkLjL0.net]
>>516
見ようによってはスカルボーズを倒したカーフブランディングの初期型に見えなくもないな
流石に両脚を前に突き出して突っ込むレッグラリアートはないけどw

878 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:36:22.57 ID:ToleKfSH0.net]
鳥取で復活してから
フェニとビグボの試合が終わるまでに
イギリスに帰って
鎧を取ってきたのか?
アリサにもちょっと挨拶して



879 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:41:36.19 ID:fYh5i3mx0.net]
>48,109,813
まあ感覚がマヒしてもしかたないな

旧作や2世みたいに今の連載と連続してなければ「かなり昔」という印象にもなるだろうけど
始祖編〜オメガ編〜今のシリーズは続いてるし

でもロビンはたまたま死んでたから目立つだけで
ロビンの復活が数年ぶりということは最終戦が同時期のウォーズの試合も数年ぶりなわけで
今のこの漫画だと一度機会を逃したらメインキャラでもこういうことになってしまう

2世以降試合描写の密度やウェイトも変わった分、一試合が旧作よりかなり長くなるのは
もはや作風の問題なわけでそう簡単に変えられるものでもないだろうけど、
こういう小回りの利かなさは実はアニメ化しにくくなってる要因でもあると思う


>40
8つ分そろわないと塔に入れないという設定にしてしまってたから、その時点で
ジェロ同様パーツごと移植されて譲渡しにくいロビンは
登場をもったいぶるという選択肢がなくなってた

負けた超神のピースはうやむやになってしまってるけど
超神が全ピースをそろえないと目的達成できないことを考えれば
超神が持ち主不在のピースを放置することは「絶対に」ありえないわけだけど
そこはゆでだからなあ…

>68,129,275,296,332,799
今までにもいろんなキャラの思わせぶりな顔カットは多かったけど
そのほとんどは大して意味がないものだったのを読者が深読みしてただけだった
多くの人にとって、思い返してみれば思い当たるコマは多数あるんじゃないかな

というか、そういう深読みをされてしまうくらい
「なぜわざわざここで1コマ入れたんだろう」「この表情は何を表してるつもりで描いてるのか」が
伝わりにくいコマが増えてきてるともいえる

まあでもコミックスとかで通して読めば「あのコマ結局なんでもなかった」で済んでしまうものが
いろいろ深読みできて想像が広がるのはのはリアルタイム読者の特権ではあるな


>187
まさかそんなところのボタン使うとは…みたいなやつだっけ

>212
ビッグボディは後ろでゲームを見てるチームメイトがいろいろ攻略アイデア出してくれるんじゃないかな

>254,304
はからずもこういうところで荒らしの生態が露呈してしまうという…

>277
BGMだと分かる人は今のこのスレだと多いんだろな…

>345
シングマンまで載ってた打ち合わせ資料には居たんだっけ?
超人墓場は何度か舞台になってるけどずっと描かれてないから
どこかに修行にでも出してるのかねえ…

>351
大物感を出したい、特別感のあるキャラにせねばという思いだけは強いものの
実際に感心に値する言動をうまく作れてないからかな
自分の至らなさを自虐してる部分は

880 名前:奥ゆかしさがあったけど、旧作同様のカリスマ(?)を描くには
それにふさわしい中身が用意できてない感じ
[]
[ここ壊れてます]

881 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:42:14.61 ID:+UOYOHwX0.net]
ドルアーガの塔が60階なのはサンシャインから

882 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:42:27.47 ID:b2aGKBbk0.net]
バベルへの道の効果音w

ギュンギュンギュンギュンギューン

わろた

883 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:42:41.84 ID:lkDg4MCFa.net]
勝ちすぎはつまらない。
勝ち組 スグル、ジェロ、ロビン
負け組 牛、サンシャイン、ネプ
相打ち退場 アシュラ、ウォーズ

このくらいで良い。

884 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:43:29.01 ID:A0TUN2Un0.net]
次回は22日か。お盆休みだから仕方ないけど。
キリがいいところで終わったし別にいいかな。
風呂敷でピースを運んだのはちょっと和んだ。キン肉マンって風呂敷好きだよねw

885 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:44:26.73 ID:pGnKci5H0.net]
チョーワさんが一陣目から出るなら相手は牛さん辺りかな

886 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:45:37.81 ID:bGXAbRux0.net]
>>855
肉ルールに於いて「コスチュームは身体の一部」という反則ゴリ押し判定があるが
実はこれは詭弁でなく、本当に身体の一部だから、生き返った時素っ裸になることなく
着ていた仮面や鎧ごと新品になって復活するんだよ

887 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:47:57.50 ID:rvZgMBA10.net]
7人の悪魔超人編くらいの絶望感がもう一度見たいな
始まる前からコイツら負けないだろ?的な感が強い

888 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:48:57.15 ID:ToleKfSH0.net]
ロビンの鎧は代々伝わってきた
ヒストリーアーマーのはずだが
まぁいいか…



889 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:51:02.88 ID:qx9DFDdb0.net]
>>1
ネプは戦いがつまらん。

もうバリエーションがないやろ

890 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 02:51:18.39 ID:BbDfi3WY0.net]
>>859
メタ的な視点ではネプ負けは無いんじゃない?

891 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:54:54.71 ID:qx9DFDdb0.net]
一強のボスが出ない展開をいつまで続けるんや

停滞をつくってるのは、敵の小粒感やで

892 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 02:57:21.84 ID:qx9DFDdb0.net]
サンシャインは六本木ヒルズマンか、スカイタワーマンに負ける

893 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 03:01:06.53 ID:C+VJ5ifC0.net]
>>48
マジですか!?
久々とは思ってたが…年取ると時間が経つのが速い…

894 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 03:02:06.29 ID:OWBPVCL50.net]
ネプとロビンの大英帝国タッグがありそう

895 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 03:03:45.03 ID:H0b3IZTm0.net]
>>859
ネプは調和とあたりそう
調和もそれなりの強豪と戦わんと
強さを証明できんからね
そうなるとネプ辺りがおあつらえ向きだわ

896 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 03:04:12.68 ID:oXvorjE50.net]
運命の王子はもう出番はねーんじゃね?
スグルは最低でも今回と最後の調和であと2戦あるし、
ネメシスは未だ出番が無い。

これ以上肉族を出すのは多過ぎるだろ。

897 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 03:04:32.41 ID:yCSK02Hja.net]
>>766
その英雄・猪木も今や、キン肉マンII世のスグルみたいになってしまったものな

898 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 03:05:13.43 ID:OWBPVCL50.net]
ロビンとマリポーサの会話や助言のやり取りぐらいはあるかもしれん



899 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 03:05:47.69 ID:oXvorjE50.net]
>>870
いや、ここは普通に超人師弟コンビだろ。
タワーオブバベルのお披露目もあるが、
オーバーヒートした戦争に対してロビン流アイスロックジャイロを仕掛ける展開が用意されると予想する。

900 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 03:05:56.14 ID:NXfRQaaId.net]
ピタ?

901 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 03:07:23.40 ID:twxCsZtz0.net]
8人の内、半数以上がネプの被害者

902 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 03:07:43.11 ID:U17UGU0n0.net]
タッグは無いと思う
ハーキュリーズが天界タッグ最強って話だったし

903 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 03:10:20.66 ID:H0b3IZTm0.net]
戦う前から勝ちフラグが立ってる
ジェロニモとアシュラ
どっちも負けさせて読者を裏切ってほしい

904 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 03:11:51.10 ID:U17UGU0n0.net]
全勝しそうなメンツだよな
どうなるんだろ

905 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 03:13:27.31 ID:fYh5i3mx0.net]
>360
あれはあれで2世ブレイクの原動力になってるだろう>串カツ

>385
王位終盤や究極タッグなど作品が荒れてる時期には出番があり
始祖編という出来のいいシリーズでは完璧超人にスポットが当たってるシリーズだというのに
試合機会ゼロという冷遇という巡り合わせの悪すぎるキャラだからなあ…

今度こそネプを上手く使ってもらいたいものだな
(ロビンなどタッグ需要も大きいだろうけど、個人的にはシングルマッチで)

>407
いろいろ抜けてるな
>431,507にも突っ込まれてるけど他にも四次元殺法コンビとか

>413
同時進行の形式のメリットをほとんど活かせない上に違和感はさらに増してきてるし
今回は設定どおりなら観戦キャラもアナウンスも他にいないはずだから
今いる8人で実況とかリアクションもしなきゃならんだろうし
始祖編で言うなら1stや世界樹みたいな完全同時や2ndみたいな時間差じゃなく
騎士vs始祖みたいに1戦ずつの形式(同時にやるとしてもせいぜい一度に2試合)が現実的だろうな

>414
十二宮は実は順番通りにやってないというか
見せるのはほぼ順番通りだとしてもワープとかで何人かを先に飛ばしたりはしてるからなあ…

>638
塔の話が出てからやたらテコ入れだの路線変更だのと騒いでる人が多いけど
パーツに関して超神側の思惑しか考えることが出来てないせいなんだよな…
ゆでを無茶苦茶と言ってるわりにはゆでが描いてることの半分くらいしか理解できてないというか

ザ・マンや知性の神はこの局面に持ち込むためにパーツ争奪戦をあえて受けて勝利実績を積んで
超神側が超人の価値を認めざるをえない状況を作り上げた
一つ状況を進めたわけで、今度は天界に向かうための資質を試してもらえることになった超人が
その資質を示すターンで、そのためにピースが必要

ザ・マンにすればただカピラリア照射を妨害するだけなら自分がピースを死守してれば済む話だが
ザ・マンはそもそも「超人の可能性を信じて後は超人に託す」というスタンスに至ったキャラなわけだから
照射妨害という本質的でない対策よりも、「神々が超人を認めるようにする」という本質的解決を
ピースを揃えられてしまうリスクも踏まえた上で超人を信じて選択したということだろう

>729
スグルが寝てる間にミートが攻略法を探ってくれてそう

>812
取り残されて耐えきれなかったか

>827
久々の擬音「ス°パーン」が出るか

>858
ピカー ピカー が
あんま光ってる感ないのに毎回律義になんども書かれてて変な感じだった

906 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 03:15:16.96 ID:jTJpo+G30.net]
>>844
今回の一件は、実はザマンと調和の共謀とかだったりして
神達の中にくすぶる超人不要説を一蹴する為に、とか

907 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 03:21:51.67 ID:s6lJw6aQ0.net]
なんだ、みんなロビンだと察していたのか

908 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 03:22:03.87 ID:OWBPVCL50.net]
>>875
最近は本命を外してくる傾向があるので
あえてのネプロビンもあるかなと



909 名前:作者の都合により名無しです mailto:s [2021/08/02(月) 03:44:07.12 ID:071BSQ100.net]
なんの説明もなく当たり前のように復活してきたな

910 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 03:46:22.52 ID:GwjFa5w00.net]
おかえりロビンマスク!

普通に帰ってきてくれたことが嬉しい

911 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 03:48:34.39 ID:oDSBtH9H0.net]
ロビン復活を察してワンピもロビンの回だった

912 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 03:52:51.36 ID:fYh5i3mx0.net]
>>802
まあ調和の立ち位置はよほど工夫しないと
このままでは慈悲の神と同じくらい神々の中で人望があったひとかどの存在とは程遠いからなあ…

ただ、ザ・マンの方で共謀というのがあまりに合わないけど

913 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 03:55:58.66 ID:XCU8N/aba.net]
このメンツだとウォーズの噛ませ犬っぷりが酷いな。
スグル、牛、阿修羅、ネプに負けている。
ラーメンを圧倒した頃の強さを取り戻さなきゃ無理だろう。

914 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 04:07:32.98 ID:GwjFa5w00.net]
2013年8月3日の回でネメシスに砂丘に埋められたらしい

8年ぶりの帰還

915 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 04:08:26.18 ID:GwjFa5w00.net]
間違えた7/8だった

916 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 04:16:04.16 ID:ARpFPplu0.net]
ロビン8年ぶりはすごいね
ネットニュースとかに載りそう

917 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 04:19:09.80 ID:p80dlmrL0.net]
夢タッグがその時点でのオールスター&完璧超人だったので、今回の8人見てると完全に夢タッグ

918 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 04:19:33.03 ID:4c4sj1EJM.net]
マンちゃん浮かない顔してたな



919 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 04:20:59.94 ID:ARpFPplu0.net]
>>743
もう喋るな恥ずかしい

920 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 04:28:29.93 ID:yCSK02Hja.net]
第355話「おかえり!ロビンマスク」

第365話「さよなら!ロビンマスク」

921 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 04:28:58.18 ID:hGYahS580.net]
>>23
ラーメンに入れ替えで

922 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 04:29:28.12 ID:sKBxJxA4a.net]
ロビン復活はいいけど全然引っ張らずにすぐ出てきて笑った
はしょりすぎ…何でこうなるのか
ゆでが何を考えてるやらさっぱりだ

923 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 04:30:33.04 ID:sKBxJxA4a.net]
>>743
カイの冒険は名作だぜ

924 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 04:37:20.04 ID:GwjFa5w00.net]
ロビン劣勢時に謎モニターからネメシスの助言や応援があったらいいなあ

泣けるで

925 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 04:38:32.32 ID:xTFeIxKE0.net]
行きたかったけど口を挟むタイミングを逃した麺

926 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 04:45:47.90 ID:LjGjgCYf0.net]
>>211
スターラスターとメトロクロス「そう言って貰えると嬉しい」

927 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 04:51:34.54 ID:NSHKUN610.net]
スグルを含めて新技欲しいよな

928 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 04:53:49.29 ID:sKBxJxA4a.net]
>>211
いやいやドルアーガの塔はハズレ扱いだったよ
俺が新品で買ってもらったばかりのグーニーズを無理やりドルアーガと永久交換した友達がいたからな



929 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 04:54:38.99 ID:KYOuauWu0.net]
>>858
ピカー×7も

930 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 04:59:46.17 ID:kbzrZ9qI0.net]
言っちゃったよドルアーガてw

931 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 05:10:12.14 ID:qmZjNjr50.net]
前回のフェニックスの態度はキン肉マンを行かせるための作戦とかではなく本気だったか

932 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 05:10:21.52 ID:nnDRaNxea.net]
>>848
浦島太郎を実

933 名前:体験できる漫画

それがキン肉マン
[]
[ここ壊れてます]

934 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 05:17:32.81 ID:rR87MGLJ0.net]
ザ・マンのあの何かありそうな表情は一体

935 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 05:22:51.97 ID:xTFeIxKE0.net]
超神を全部倒したあと
「最後の試練を与える。この私を倒せ」と
ザ・マンが出るのはありそう

936 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 05:23:01.39 ID:583SCLWg0.net]
>>896
王位戦のウォーズみたく超神によって闇討ちされるわけか

937 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 05:26:38.44 ID:bp5UxvePd.net]
昔のバッファの命を分け与えたモコモコでみんな生き返って、次のシリーズで何食わぬ顔で揃ってるんだから今更

938 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 05:31:58.20 ID:rPj75Y/r0.net]
既存のタッグもいいが
ネプロビン
アシュラバッファ
ジェロさんちゃん
スグルウォーズも捨てがたいな



939 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 05:36:33.54 ID:583SCLWg0.net]
タッグってもう決まってるの?

940 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 05:38:03.77 ID:YodZ+qUF0.net]
次スレタイは
【待ってたぜ!ロビンマスク!】かな

941 名前:作者の都合により名無しです mailto:sega [2021/08/02(月) 05:39:46.78 ID:FNbLoMBa0.net]
完珍 ジ・オチンチンマン

942 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 05:43:41.70 ID:F9AEQik50.net]
アシュラとサンシャインもわりとロビンのこと認めてるんだな。
ちょっと待て正義超人が4人とか多すぎだろ、と文句言うべき所だと思うが

943 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 05:48:38.05 ID:6uEosWSgd.net]
普通にロビン復活か
そしたら、ウォーズマンが要らんのでね?

944 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 05:50:06.22 ID:LDrajp6V0.net]
ちょっと曖昧なんだけど
ミートくんってキン肉マンのこと大王様って呼んでなかったっけ
瞬発的になると呼び慣れた王子に戻っちゃうのかな

945 名前:のー mailto:ぬたつ [2021/08/02(月) 05:52:54.29 ID:Tbb4/Xjy0.net]
>>918
負け役にウォーズ、バッファ、サンちゃん、ネプは必要

946 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 05:53:24.36 ID:NsfO+6VE0.net]
しかし、このメンバーだとサンちゃんだけ仲間になったことないから一人だけ違和感あるな
クラスになじめない転校生みたいになったりしないだろうか

947 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 05:58:16.99 ID:y2g5Jr2E0.net]
サンシャインは都合の悪いことを忘れられるのが強い
なかったことにせず吹っ切れた感ある

948 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 06:02:50.44 ID:yu9xFXKr0.net]
>>919
そういやマッスルリターンズでも大人になったミート君が王子と呼んでた気がする



949 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 06:05:57.00 ID:0iddh8kR0.net]
フェニは将軍やマンよりは弱いだろうけどスグルのよき友、理解者としていいポジションのキャラになったな

950 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 06:14:07.92 ID:Bwp9jWpD0.net]
ウォーズマンは負け要員なのか、買って有終の美を飾れるのか。

951 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 06:26:44.35 ID:hhqcAqz70.net]
>>920
バッファよりアシュラが

952 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 06:27:50.70 ID:CIVGErCQr.net]
何年埋まってたんだっけロビン

953 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 06:30:41.68 ID:emtGuOE90.net]
>>919
キン肉マンが王子でいいって言ってたような

954 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 06:32:37.87 ID:jf45fV66M.net]
>>893
夢って付くとなんか夢グループみたいなイメージになってしまうなw

955 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 06:33:10.24 ID:RqyJwady0.net]
>>889
ラジナン上位のポーラマンに勝ってるだろ
ちゃんと読んでる?

956 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 06:34:23.90 ID:VZaS9NHn0.net]
負け犬ロビンなんて登場してもしっくりこない

957 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 06:37:06.10 ID:CKSy64KB0.net]
「待たせたな」のセリフはコント赤信号へのオマージュか

958 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 06:41:08.49 ID:OG/bfmKir.net]
サンちゃんの走り方めっちゃドスドス言いそうだな



959 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 06:43:36.58 ID:0iddh8kR0.net]
何気に超人タッグ編でネプに酷い目に合わされた面子が多いな

960 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 06:47:45.46 ID:D3Nxm9qr0.net]
>>933
長距離移動は砂になって飛んでるんじゃね

961 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 06:53:34.20 ID:56Yo/sIH0.net]
ロビンのやつボロきれ羽織る必要ねーだろw

962 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 06:56:53.18 ID:H7iGDeun0.net]
ロビンが戻ってきたからウォーズマンのリーダーの役目も終わりだね。

963 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:04:35.64 ID:ZHn5GOVc0.net]
勝敗予想
○勝ち 
スグル、ジェロ、ロビン、ネプ、アシュラ、戦争
●負け

▲相討ち


6勝1敗1分

964 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:05:57.59 ID:pOoh3SV10.net]
中「帰ってスーパーチャイニーズでもやるか」
米「帰ってバーガータイムでもやるか」

965 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:08:22.65 ID:l4gkT3r3d.net]
ロビンが負けたらお茶噴くなw

966 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:11:09.11 ID:yu9xFXKr0.net]
>>933
やっぱズンダンズンダンが欲しかったわ

967 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:18:47.07 ID:gBimjLoTd.net]
ロビンマスクのステンレス年賀状送った奴は泣いている頃だろうw

968 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:19:53.10 ID:QtgsrG6Ld.net]
スグルをはじめみんな最後の一人はロビンって確信してたけど
ゲートの中から現れたのがまさかのカナディアンマンだったらどんな顔してただろう



969 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:25:24.72 ID:klwA43l80.net]
そらもう弱体チームにはご退場願おうかって
はぐれ悪魔コンビの地獄のコンビネーションが
ジェロディアンに炸裂よ

970 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 07:28:49.88 ID:F9AEQik50.net]
マンモスマンとロビンの関係なんて知らなそうなザ・マンが、
ちゃんと察して鳥取砂丘に道を繋げたのがなにげに凄いなって思う。

971 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 07:29:31.65 ID:p0LZMMdd0.net]
全員「ロビンは来てくれる」
ロビン「俺が行くことをみんな信じてくれてる」

この暗黙の了解がありがちな展開だけどやっぱり熱いな

972 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:33:29.73 ID:Vj+FSmRj0.net]
なんで生きてるかとかそんな野暮なことどうでもいい
ただただロビンの帰還が嬉しい
やっぱ正義超人のリーダーはロビンだなぁ

973 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:50:31.87 ID:s33XspQ00.net]
ロビン復活は良いというか当然だけど後を託されたとか言ってた戦争の立場はw

974 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:53:14.44 ID:Vu80pC5FM.net]
ロビンの登場を変に引っ張らなかったのは良い

975 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:55:51.67 ID:DHJfp/Ro0.net]
スグルが駄々こねなかったのもよかった

976 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:58:40.65 ID:DHJfp/Ro0.net]
スレ立てか

977 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 07:59:50.50 ID:DHJfp/Ro0.net]
【キン肉マンPART1421】待たせたな!編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1627858764/

978 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:00:45.61 ID:BXGF1k1up.net]
この8人は負けんやろ
キン肉マン 久しぶりの主人公活躍
ネプ 汚名返上
阿修羅 シングル勝たせろ
砂 お笑い人気超人
牛 将軍様一番の側近
ジェロ 体内にピースがある以上引き分けでも
ロビン ネメシスに力を借り今回勝つ
戦争 熊以来の試合ロビンの友情もあり勝つ



979 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:02:01.55 ID:GZjeV8wyd.net]
>>9
そのままズバリですが単勝1.2倍の馬券取るようなもんです

980 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:02:21.10 ID:0tslT5wSd.net]
ロビンはマンモスマンの何か使うだろ
アイスロックジャイロ以外に

981 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:02:25.87 ID:tnXmMEDfa.net]
神という古の存在を
現代のロボが越えるのがいいんだから
ウォーズマンには是非勝ってほしい

982 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:08:24.84 ID:8Y/KBw2A0.net]
どうせ塔の1階部分に8つのドアがあるんでしょ

983 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:09:00.61 ID:x0McEgqO0.net]
うあああああと叫びながら体内からピース引きずり出されるジェロが見える

984 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:13:03.38 ID:dz8/Sppi0.net]
ロビンて生き返ってすぐマンの造った道通ってきたのになんでボロボロのマントまとってんの?

985 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:15:35.08 ID:ByYK3y/uM.net]
>>957
塔だしさすがにみんなで順番に登ってく形だと思うが

986 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:17:15.61 ID:mdorc41Ca.net]
>>959
あれはロビンマスクじゃなくて、ロビンの鉄仮面被ったケンシロウだよ

987 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:17:44.10 ID:u7sDpRD20.net]
>>948
そんなのつい何週か前の話なんだしロビンも来ることをわかった上で言ってたんだろうから一捻りあるやろ

988 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:18:18.85 ID:sRqpeA8Fd.net]
>>955
読みがあさいな。

ロビンが遅れてきたのはマンモスマンの牙をとりに行ってたからだ。

アノアロの杖とマンモスマンの牙を合体させ、アノアロの牙になる!!



989 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:18:45.97 ID:/4t4DjwR0.net]
なんか負けそうなキャラいないんよな


990 名前:最終決戦っぽいし []
[ここ壊れてます]

991 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:20:07.81 ID:sRqpeA8Fd.net]
>>964
サンシャイン、ネプチューン

992 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:21:24.27 ID:GwjFa5w00.net]
神「超神相手に全勝!?怖っ、力つけすぎやろ...滅ぼそ」

993 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:21:52.51 ID:CjgnkLjL0.net]
>>611
それは知らんけど
ラーメンマンの持ち技に空手殺法死の舞があるから
テキトーな突進技にそこから名前を取って名付けたのかもね

994 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:22:25.47 ID:GZjeV8wyd.net]
>>953
ジェロは戦力的にいってカピラリア持ってても
通用するかなあ スーパーマンロードの神に善戦するも負けてテリー投入でしょう

995 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:23:43.79 ID:fH9jwIAd0.net]
ボロマント着てると変質者っぽく見えるな

996 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:24:33.23 ID:aFkCaQYo0.net]
マリポとゼブラはせめて会話に加わせてから非参加とかやらせて上げれば良いのに
完全スルーで代表決まったとか可哀想

997 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:24:41.63 ID:Y/AlC2KSp.net]
ロビン今回もまたウォーズに後を託して速攻で死んだりして

998 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:27:52.57 ID:+ekUOkDRa.net]
蛇足にはなるんやろけども

シルバーマンが成仏したんか
まるで超神編に絡む気配すらないから

残虐の神と融合でもして敵側で欲しいなぁ

アタル・真ソルジャーエピソードの補完的にも



999 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:28:51.02 ID:sRqpeA8Fd.net]
>>966

神が勝利の場合
「我ら神を超えることが出来ない超人はやはりいらぬ。カピラリアピースは全て奪った。今から第3次カピラリア光線で地球の超人を全滅させる!!」


神が負けた場合
「やはり超人は神を超える危険な生き物だ。残る神を集め神と超人の総力戦だ!」

1000 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:30:17.90 ID:KBaa9too0.net]
え?
マンモスマンあれでしんでたの?
そっちの方がショックやわ

1001 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:30:40.49 ID:DHJfp/Ro0.net]
>>964
飽くまで資格を得る戦いであること、オメガ参戦が残ってるから天界編があるはず

1002 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:30:56.16 ID:NippDkigp.net]
>>973
超神単体だと緊迫感にかけるけど
天界に残ってた神々全てが降臨するシーンとかあったら危機感ハンパないだろうな

1003 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:31:50.60 ID:CjgnkLjL0.net]
>>653
そういうのって負けたやつがただ負けただけじゃないみたいな展開で個人的には別にいいと思うんだけど
今日びそれやっても○○が○○してなかったら負けてたみたいに、せっかく勝ってもたらればのケチが付くだけになるのがなぁ

>>974
完全に死ぬ流れだっただろうに…

1004 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:32:35.37 ID:GZjeV8wyd.net]
>>921
そんなことないよ ジャスティスマンと
戦う前にテリーの背中押したじゃん

1005 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:33:49.02 ID:h0zefXFO0.net]
>>75
ロビン「司令塔のサブの補佐の代理と言う重要な役目を任せた!」

1006 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:34:16.57 ID:/4t4DjwR0.net]
このチームを倒せるほどの強さを持つ
ジャスティスやゴールドマンレベルの神がいるのかってことよな

1007 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:34:19.97 ID:sRqpeA8Fd.net]
>>976
将軍さまとシルバーマンとジャスティスマンとザマンが90人斬りしてくれるよ

1008 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:34:44.38 ID:MdxJzbTR0.net]
スグルもたいがいゲーマーじゃのう



1009 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:34:52.50 ID:GZjeV8wyd.net]
>>974
どうみてもそうでしょ 命とカピラリア投げて
溶岩に追録

1010 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:35:11.54 ID:bq1hP/YM0.net]
サンちゃん無印だと死にっぱなしだったあげくオメガに晒し首にされてたの考えるとなんか感慨深いな

1011 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 08:37:11.99 ID:sRqpeA8Fd.net]
神が勝利の場合
「我ら神を超えることが出来ない超人はやはりいらぬ。カピラリアピースは全て奪った。今から第3次カピラリア光線で地球の超人を全滅させる!!」


神が負けた場合
「やはり超人は神を超える危険な生き物だ。残る神を集め神と超人の総力戦だ!」


神が勝っても負けても同じではないか

1012 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:37:31.31 ID:n9HAvnnad.net]
旧肉メンバーだらけで新鮮味がちょっとな
一皮剥けたサダハルやマリポゼブラ辺りが入って欲しかった

1013 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:38:28.05 ID:CjgnkLjL0.net]
>>705
そんなものは無い

1014 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:40:31.54 ID:dRLx/QLN0.net]
>>897
ラーメン入れ替えなら、
超人師弟
はぐれ悪魔
2000万パワーズ
マッスルミッショネルズ

確かに最強感ある

1015 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:48:03.89 ID:CjgnkLjL0.net]
>マッスルミッショネルズ
そこは王位編の巌流島コンビでいいだろw

1016 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:49:58.82 ID:RdHeV5Fd0.net]
スグルはやっぱ人望あるな
みんなメンバー入りしてほしがっている

1017 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:51:33.14 ID:+ekUOkDRa.net]
ロビンが超神サイドで復活!!
そんな妄想もなくなったわけで

敵側の魅力がここまで足りてないのがネックになってるから

カメハメを敵サイドで出した、くらいの因縁を
スーパーマンロード神だけに担わせる

てのもインパクト薄いんよなぁ

1018 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 08:56:19.79 ID:rCUcxph3a.net]
ゲギョー待たせたな!



1019 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 09:05:38.51 ID:AstW8R2R0.net]
>>1乙!
総大将ってキン肉マンよな…?

1020 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 09:07:48.25 ID:bq1hP/YM0.net]
>>992
ハワーッ!

1021 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 09:08:47.26 ID:CjgnkLjL0.net]
>>791
竹刀折ったのが誰かなんてこれ見て分からなきゃもう駄目だろ
https://i.imgur.com/j8lmhNF.jpg
https://i.imgur.com/JcxNqp0.jpg

1022 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 09:11:05.78 ID:+ekUOkDRa.net]
やっぱオメガ編ラスボス様が

捲土重来()でもしてくれんとなぁ

塩ジャスおらんしやねw

1023 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 09:17:59.63 ID:GwjFa5w00.net]
埋めー ウメー

1024 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 09:35:09.25 ID:7xXZcJjvd.net]
上の世代が出ばる展開にするのかなぁ……

1025 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 09:45:31.80 ID:br/+563l0.net]
もう全員勝つとかいう意味の分からない展開でもいいんじゃないかなw

1026 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 09:57:40.39 ID:sRqpeA8Fd.net]
>>955
読みがあさいな。

ロビンが遅れてきたのはマンモスマンの牙をとりに行ってたからだ。

アノアロの杖とマンモスマンの牙を合体させ、アノアロの牙になる!!

1027 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 24分 1秒

1028 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef