[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 04:20 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【キン肉マンPART1420】や……やな予感……編



1 名前:作者の都合により名無しです mailto:ageteoff [2021/08/01(日) 23:33:39.35 ID:ikfmj2bv0.net]
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定8月2日
週プレNEWS 外部リンク: wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1419】や……やな予感……編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1627290217/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

709 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:09:32.49 ID:bGXAbRux0.net]
将軍「よく来たな!」
スグル「ようこそ!」

「「バッファローマン!!」」

入場口から徐々に近づいてくるシルエットで
このシーン思い出した

710 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:09:55.49 ID:NGecx6zQd.net]
>>654
ぶっちゃけケビンがこの戦いに参加してもあんまり活躍出来る気がしない

711 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:10:08.08 ID:Yzy0NZcl0.net]
>>610
何回回想や名前が出てきた

712 名前:ニ思ってんだボケ []
[ここ壊れてます]

713 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:10:24.61 ID:8yfZF6Ba0.net]
>>677
寿命がない老ウォーズが皆にずっと会いたかった正義超人最高!みたいなセリフが究極タッグで一番好きなセリフ

714 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:10:28.63 ID:puR5kFgQ0.net]
>>691
真残虐「えっ」

715 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:10:29.22 ID:pGnKci5H0.net]
前編で活躍しなかった超人は活躍さすらしいから
逆にサンちゃん牛さん戦ちゃん辺りは負けそうか

716 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:10:32.13 ID:slvwJ1H60.net]
テリーはジャスティス戦で完成してるからもうこれ以上上げるポイントが無い

717 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:10:58.44 ID:rigT8RW8r.net]
ロビンとウォーズはタワーオブバベルしか期待してない



718 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:11:13.72 ID:S00gBFdF0.net]
>>593
まさにそれ
敵だった奴と共闘する展開、それこそが少年バトル漫画の真髄

始祖編で砂丘のリングに正義悪魔連合軍7人で走って向かう時のロビンマスクの名言
「前にも皆で集まって こんな事があったな」
「もっとも あの時の相手は いま駆けて行ったあいつらだったがな」

719 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:11:15.20 ID:pGnKci5H0.net]
>>685
おれは丹羽哲郎だわ

720 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:11:23.61 ID:yCSK02Hja.net]
スグル以外は全敗するぐらいの追い詰められた展開でもいいんだぞ?

721 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:11:46.82 ID:dLYq7uZr0.net]
こんなに早く復活するならウォーズマンにリーダー託した意味ってなんだったんだよ

722 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:11:51.79 ID:X9qL6wRWM.net]
調和が超人に負けるようなら不要なのは神の方と覚悟して下天した
そしてザ・マンに神は超人にはなれないって言ってたから
ザ・マンのあの表情は神が消えるとき自分もまとめて消えてしまうのを覚悟してたのかしら

723 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:11:54.24 ID:KWnwtFJkd.net]
>>670
このシリーズ始まった時の、ミートが敵の参謀に付きそうみたいな振りも何だったんだろうな
このシリーズは結構何度も展開を修正してるのかもしれんね

724 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:11:58.11 ID:OKURHwdu0.net]
>>678
ノーコンキッドってドラマで近いことはやっていた

725 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:12:07.34 ID:4aA6nKiw0.net]
ロビンvsネメシスは予想以上に上手く試合が運んだせいで後に続く戦争vsポーラマンのハードルが上がってキツかったとゆで自身が語ってるぐらいだしな

726 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:12:08.47 ID:BcDcqD0N0.net]
>>691
親友殺しとは言ってるがやった悪行はシマウマ一頭倒したぐらいで
深掘りできる過去も新規で作れる余地もない中途半端な立ち位置だからな

727 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:13:10.61 ID:VSd0nteU0.net]
>>283
それはミートが最終回で冷凍保存して二世につがるって話だと



728 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:13:19.42 ID:8yfZF6Ba0.net]
>>673
ベーマガならこのスレ住民は8割方知ってそう
コンプティークの袋とじとか

729 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:13:22.77 ID:OKURHwdu0.net]
>>673
季刊NGとか読んでいた世代?

730 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:13:24.22 ID:BTu1Mms+0.net]
>>708
おまけにチームメンバーは大金で雇っただけで友情もへったくれもないからな
あとメタ的に言えばギミック超人しかいない

731 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:13:37.72 ID:OqGIVJYMd.net]
さすがにアシュラ、ジェロニモ、ロビンは勝つだろう
ランペイジが始祖編のジャスティス的役割でロビンを認めるのかも

732 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:13:45.00 ID:Yzy0NZcl0.net]
>>703
お前は未来が「こうなるんだ」ってわかるのか??
結果論バカは黙ってて

733 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:14:05.22 ID:OWBPVCL50.net]
カピラリアのピースって重いんだな
片手が持つから発泡スチロールみたいな感じかと思っていた

734 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:14:18.39 ID:wkJB1057a.net]
>>707
まさかのアイスロックジャイロ、パワーアップ版タワーブリッジ、プロトタイプビッグベンエッジとロビンでやれる事全部突っ込んだ感あるからなあ

735 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:14:22.08 ID:8h95TbKx0.net]
>>714
スグルの息子がカルビ丼が好きっていう未来なら…

736 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:14:51.64 ID:Nl7CPkRMd.net]
タッグ戦が誰になるのか気になる

737 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:14:58.44 ID:q6N1sBig0.net]
すんなり予想通り事が進むのも詰まらんな。ジャンクマンの折れた手の角を頭に付けたブラックホールでも出せばいいのに



738 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:14:59.39 ID:6x5bkm8n0.net]
>>710
Beep!のソノシートとかもw

739 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:15:12.09 ID:BcDcqD0N0.net]
最初に復活ロビン見て思ったのがあのボロボロのマントどこにあったんだっけということ

740 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:15:17.00 ID:bGXAbRux0.net]
>>700
「オレはそこのラーメンマンに一回殺されてるんだ」
「それを言うならこの私もそちらのアトランティスには手痛い目に遭わされてるのでお相子だ」

こういうやりとりが地味ながら好き
双方の遺恨を敢えて浮き彫りにしたう上で水に流して共闘宣言。大事なことだ

741 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:15:27.93 ID:DSH6pgnj0.net]
アタルこねーのかよ

742 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:15:30.05 ID:fYh5i3mx0.net]
>>442
旧作世代はゲームブックも直撃世代だろうな
細々と続いてたものもあるとはいえものすごく短い社会現象だったが
>>518
基本的にマニア需要しかないだろうからなあ…
マッピングに楽しさを見出さずただの手間だと思ってしまう層には向かないし
そもそもゲームブックという形式自体がサウンドノベル系のゲームと比べても面倒だと思われるだろうし

>>482
長剣な
>>535
固有名詞にもセンスがあったな
他に流用されても存在感がある

>>592
読者にとってはとっくに分かってて大した驚きじゃないことを
作中キャラにとっては新情報だから驚くことはいいとして
その驚きを読者にとっても見せ場であるかのように演出することがゆでには多かった
今回はそのあたりをどうするのか関心があったが ymag/1627290217/833
「作中キャラも察してて驚くポイントではない」という形で処理してたな

743 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:15:30.90 ID:RqyJwady0.net]
ザ・ニンジャここ10年の人気推移

9位 ⇒  7位 ⇒  6位

テリーやラーメン、もちろんサンシャインより遥かに人気がある
で、始祖編では1試合だけ

実のところ彼が入る方が商業的にはオイシイのだが、なんとなく場違い感があったのだと思う
最終決戦はアタルヤアリステラ、フェニックスあたりも絡んでくると思うと今回は出番なさそう
次シリーズの活躍を待てって感じかな

744 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:16:32.07 ID:8yfZF6Ba0.net]
ドルアーガとかブラックオニキスのゲームブックとかkindle unlimitedで読み放題対象だね
今日だけダウンロード数が微増してそう

745 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:16:54.47 ID:kTqJGrYM0.net]
待たせたな!と言えばスネーク

746 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:17:28.78 ID:tJOZ11jB0.net]
>>711
ナムコの専門誌やんな。あれとかテクノポリスとかポプコム世代

747 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:17:35.88 ID:cjW/4PdP0.net]
キン肉マンってドルアーガの塔の何階まで行ったことがあるんだろうか。
あーいうノーヒントでアイテムを探すゲームはめちゃ苦手そう。



748 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:17:44.71 ID:pGnKci5H0.net]
強キャラ感がすごいランペイジとロビンかな、ビッグさん居ないし

749 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:17:47.92 ID:c2b9qCqXx.net]
ファミコン時代はクソゲーが乱発されたけど
ドルアーガもその一角だよなあ
頭脳戦艦ガル、スーパーモンキー大冒険、未来神話ジャーヴァス
そしてドルアーガの塔がファミコンクソゲー四天王

この4本に比べたら有名なたけしの挑戦状はまだ遊べるからな

750 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:18:04.55 ID:slvwJ1H60.net]
かつての敵味方のやり取りだと世界樹前のテリーとサンちゃんのやり取り好き

751 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:18:13.98 ID:OGRhvnDK0.net]
久し振りの『あいわかった』いただきました

アタル&ブロッケンに、戦いに行くも行かないもセリフないのは違和感あるな
完璧ネプしかいないんだから、ピークぐらい連れたってやれよ
それにマリポはホントにどうなったのよ?

752 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:18:28.60 ID:BTu1Mms+0.net]
>>710
バトルオブスト2の続きはいつ始まるんでしょうか…

753 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:19:15.66 ID:pxSHuVkva.net]
「待たせたな!」(近寄るロビン)
ウォーズ「今コロナウイルスという感染症が流行ってるので近寄らないでください!」

754 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:19:40.73 ID:0QUOw0w20.net]
>>731
ドルアーガは情報交換があってこその名作だからな
たけしの挑戦状は遊べると言うけど、情報も攻略法も広まったからこそ言える話
それがなかったらまず無理

755 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:19:42.59 ID:cjW/4PdP0.net]
>>731
タイトル画面で30000発殴ったらお宝が手に入るから楽だよな。

756 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:19:58.54 ID:6x5bkm8n0.net]
>>729
50階でZAP

757 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:20:38.35 ID:puR5kFgQ0.net]
>>729
横でテリーが「もう少しレフトの方じゃないか」とかアドバイスしてるんだな



758 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:20:38.44 ID:8yfZF6Ba0.net]
>>728
ああNGってナムコランドみたいなゲームセンターに無料で置いてあったやつかw
昔はタイトーもウェルトーク?とかいう直営ゲームセンターやってたな

759 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:21:33.56 ID:C+VJ5ifC0.net]
ドルアーガの塔w
みんなロビン復活察してたんだねw

760 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:21:38.18 ID:OWBPVCL50.net]
ドルアーガの宝の出し方はナムコに電話を掛けて聞いたなあ
思えば生まれて初めての窓口への電話だったかも

761 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:21:41.60 ID:29PC1Sxz0.net]
>>731

そう!ドルアーガの塔はクソゲーだよな‼
カイが可愛いからか変な信者がいるだけのさ‼
わかってくれる奴がいて嬉しいよ

762 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:22:49.10 ID:I6ioy+c9M.net]
読者どころか皆にネタバレされたたんだなw
とりあえずロビンおかえり

763 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:22:49.50 ID:u0BW4Vyda.net]
いきなりロビン出してきたか
ジェロも今回はキーパーソンっぽいしほぼベストメンバーだな
アタルさんは残ってるけど第二陣第三陣はなさそうだな
ロビンネプのタッグを熱望する

764 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:23:26.96 ID:yCSK02Hja.net]
ちなみにキン肉マンの世界は今、1989年で平成元年(32年前)

765 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:24:02.79 ID:u0BW4Vyda.net]
>>722
スプリングマンがさらっというところが面白いよね

766 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:24:14.11 ID:OOpsy4Z40.net]
>>123
ジッグラトと言えばウルのジッグラトだしウルルと絡めた面白起源説に期待したい

767 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:24:14.49 ID:Y/AlC2KSp.net]
ロビンの中身が入れ替わっているとも気づかずに…



768 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:24:15.59 ID:HrabGbvC0.net]
>>734
https://www.beep-shop.com/ec/products/detail/34
続き

769 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:24:18.54 ID:bGXAbRux0.net]
ネプはザ・マンから直々に彼のピースを賜り、ネメシスを押しのけてまで選抜入りしたんだ
絶対に負けられんだろう。完璧超人の看板そのものを独りで背負う格好だ

770 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:24:45.21 ID:OWBPVCL50.net]
次なる戦いの共闘者は自宅待機か
リモート出演か

771 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:24:53.04 ID:8yfZF6Ba0.net]
バベル編が終わる頃にはコロナも落ち着いているだろう
皆その時に全員で生きて会おうぜ

772 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:25:26.93 ID:RqyJwady0.net]
フェニックス本当に良い奴だな
愚痴ってるスグルに「手間をかける」って

773 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:25:41.58 ID:BTu1Mms+0.net]
>>750
ちょっと待て!続きあったのかよ!!!

774 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:25:46.63 ID:I6ioy+c9M.net]
次回更新8/23


ゆでよ、オリンピック見るためにサボる気か

775 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:25:49.37 ID:pxSHuVkva.net]
サンシャインは負け確な気がする

776 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:26:18.92 ID:u0BW4Vyda.net]
>>707
ウォーズマンポーラマンはマンモスマントラウマや超人オリンピックトラウマ、30分ネタも重ねながらすごくうまく描けてたと思う

777 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:26:46.59 ID:OWBPVCL50.net]
フェニックスは罪悪感が強すぎて心配になる



778 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:27:12.88 ID:KWnwtFJkd.net]
>>710
ちょっとエッチな福袋の為に、パソコン持ってないのに雑誌購入してたわ

779 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:28:15.50 ID:fYh5i3mx0.net]
>>650>>669


>714
とはいえ作者は話の流れをコントロールできることを思えば
与えた役割を果たす機会をろくに作れなかったのは
構成力の甘さにも見えてしまう

まあ本来のこの漫画はそこまでしっかりした構成力でもなかったのかもしれんが
始祖編がしっかりしてたことと、それとは対照的にオメガ編や新シリーズが雑なことで
その欠点がより目立ちやすくはなってるかな

オメガ編冒頭のミートとセコンドの話なんかもあのタイミングでやるなら
シリーズ内であの話が関わるような展開でもないと不自然だし
そういうアラが目立つ作風になってるのは事実

>>719
別にひねって意外性を求めるような局面でもないだろう

780 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:28:46.13 ID:BcDcqD0N0.net]
こうなったらジェロニモも半神半人のギルガメッシュマンに覚醒してもいいと思うんだ

781 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:29:17.96 ID:LFN1X7Fnd.net]
ラーメン ウォーズ捨ててサンシャイン。
誰がみたいんだ?

3-4週どうでもいい説明でまた3週休載。

782 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:29:21.69 ID:bGXAbRux0.net]
>>756
いや、ジャンプ自体が33、34合併号と35、36合併号と連チャンだから

783 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:29:28.10 ID:u0BW4Vyda.net]
二陣三陣はなさそうと思いきやディクシアはどうなるんだろう
アリスとかパイレートマンはオメガの星直してたで片付けることもできそうだが

784 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:29:37.59 ID:8fXCNHUz0.net]
>>746
イラクの情勢悪い時だな。猪木の邦人救出が1990

785 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:29:48.62 ID:583SCLWg0.net]
ロビン参戦は良いが後々に来て欲しかったなぁ

786 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:30:10.03 ID:cjW/4PdP0.net]
>>743
遠藤雅伸が本来やりたかったのに一番近いのがPCE版だったからな。
一応アイテムのヒントとかサッカバスとの問答とか。

787 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:30:40.45 ID:Mg8tG/rN0.net]
ロビンはピンチの時にパーと駆けつけてきて欲しかったな
なんかあっさりしすぎというか



788 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:31:08.50 ID:C9NJR6p70.net]
1陣の敗北者が脱落して2陣はガチメン補充って感じだろ

789 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:31:09.99 ID:qiFHrfBGa.net]
長文マンが草はやしてるの初めて見たかも
ノスタルジックな話で感情が揺り動いたのか
カワイイところもあるじゃない

790 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:31:58.02 ID:BTu1Mms+0.net]
>>765
まだコーカサス、バイコーン、他2柱(スーパーマン含む?)のピースが
あるから増援はあると思う

791 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:32:26.29 ID:TvSxJGq ]
[ここ壊れてます]

792 名前:u0.net mailto: ドルアーガとか読者層的には刺さる小ネタかも知れんけど、そういうのええわもう
ジジイの同窓会ノリなんて当のジジイからしたっておもんねーもん
何事にも守備範囲ってあるけどあまり内向きに壁作るとやってる方が辛くなるし
なるべく誰でも受け入れられるようオープンに行こうや

ドルアーガもマイナーとは言わんが性質的には極めてマニアックなゲームだよなぁ
[]
[ここ壊れてます]

793 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:33:22.01 ID:h6uCXPHJ0.net]
ロビン、ジェロニモ、アシュラは間違いなく勝利確定としてウォーズとバッファローが微妙な所だな

2人ともそれぞれ「正義軍の新リーダー」と「ネメシス、スグル、(後アリス)に並ぶ悪魔陣営の神越え候補の1人」って感じになったのにここで下手な事するとウォーズは以前の噛ませ感に戻るしバッファローは一段落ちる感じになっちゃうしな

794 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:33:28.79 ID:pP/+ruyM0.net]
えっドルアーガオンラインあったのお前ら知らんの?

795 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:33:30.71 ID:u0BW4Vyda.net]
ガチメンらしいガチメンアタルさんしか残ってなくないか
あとはまあ脚が治ればテリーマンとラーメンマンか…
ネメシスは現代の超人じゃないってネプに言われちゃったし

796 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:33:52.16 ID:uD/v97fH0.net]
引っ張ったわりにあっさりしすぎだろ・・・

試合前に合流しても盛り上がりが弱いだろうに

797 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:34:34.21 ID:8h95TbKx0.net]
でも、いくら週刊少年ジャンプコミックス扱いされてるとはいえ、今のキン肉マンが鬼滅とかを読んでいた層から
客を奪えるとは思えない



798 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:34:41.47 ID:VclZ33+J0.net]
ロビンが来るならウォーズはいらんだろ

799 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:35:09.66 ID:PXnMdP1fM.net]
スグルはドルアーガの塔とか絶対途中でコントローラー投げるだろうな
フェニは余裕で攻略丸暗記しそう

800 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:35:14.61 ID:qe2pL3iI0.net]
>>770
負けたらピース奪われるだろうしその分の補充は無理でしょ
補充あるとしたら勝ったけど次戦えるほどの余裕はないとかそんな場合の入れ替えじゃね

801 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:35:43.72 ID:cmpvIxDN0.net]
ドルアーガ
迷路が毎回上下にずれなければ
パックマンと同じ完全な覚えゲーになる筈

802 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:36:30.57 ID:I6ioy+c9M.net]
ドルアーガの塔なんて、当時クリアしたやつ少ないだろう

803 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:36:45.44 ID:u0BW4Vyda.net]
新作で新しい魅力出たビッグボディとBHはもう少しみてみたいな

804 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:36:51.39 ID:OGRhvnDK0.net]
>>662
ロビンの知恵はサムライ(ネプ)のサポートありきなので…

二世のあとだと、ロビン&ネプの王道タッグよりウォーズ&ネプのタッグの方が見たい
ただウォーズが二世ほど精神的に成長してないがな…

805 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:36:59.55 ID:BcDcqD0N0.net]
>>773
分かる人には分かるネタを分かりすぎる人が多すぎちゃったかな

806 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:38:17.42 ID:bq1hP/YM0.net]
ドルアーガ普通に進めても20階くらいで詰むじゃろ
スグルじゃ無理だ

807 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:38:56.76 ID:daxGuLww0.net]
ネメシスが年齢チートしてたとはいえここで出ないのはちょっとなあ



808 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:38:58.04 ID:OWBPVCL50.net]
>>783
全く情報なしじゃ厳しかっただろうけど、完全ガイドブックが出ていたからそこまでクリア率は低くなかったと思う
ファミコンの話だけど

809 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:39:30.13 ID:bGXAbRux0.net]
>>786
肉マニアの造詣の深さはゆでの想像の遥か上を行くからな
作者自身が全然覚えていないことをどんだけ知ってるねんっていう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef