[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/12 04:20 / Filesize : 231 KB / Number-of Response : 1029
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【キン肉マンPART1420】や……やな予感……編



1 名前:作者の都合により名無しです mailto:ageteoff [2021/08/01(日) 23:33:39.35 ID:ikfmj2bv0.net]
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
スレ立ての際は↑を2行以上にする事
次回更新予定8月2日
週プレNEWS 外部リンク: wpb.shueisha.co.jp/comic/
ebookjapan: ebookjapan.yahoo.co.jp/lists/labels/43178/
ゆでたまご公式 外部リンク: yudetamago.jp/

・月曜0時過ぎに新しい話を読めてるのはなぜですか? → ebookjapanの更新が早いから(月曜0:00)
・考えた超人を投稿したいのですが? → 101-8050 集英社「週刊プレイボーイ」編集部「キン肉マン」新超人募集係まで。
基本はsage進行。
次スレは>>950(更新前日夜・当日に限り>>900)が 「スレ立て宣言してから」 立てること。
スレ立て時は 『メールアドレス欄』に【ageteoff】、>>1の一行目と二行目に必ず !extend:on:vvvvvv:1000:512を入れること

※前スレ
【キン肉マンPART1419】や……やな予感……編
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1627290217/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

558 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:49:01.79 ID:qmZjNjr50.net]
>>502
パンタクル2は出た
但しパンタクル3に続くはずの終わり方だったのにパンタクル3は結局出なかった

559 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:49:09.17 ID:+Cw0UfEDa.net]
ネプが普通にロビンを歓迎していて草
ロビンとネプのタッグも見たいけどタッグあるなら超人師弟コンビだよなぁ
で、あのフェイバリット

560 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:49:11.87 ID:slvwJ1H60.net]
アシュラは勝つんだろうけどフィニッシュどうするんだろうな 究極アシュラバスター使うのもアレだしかといって既存のバスターや稲綱落としで倒せるかと言われたらうーんてなる

561 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:49:20.75 ID:l2q/S+fe0.net]
超人師弟コンビにあえてチームリーダーが戦争で戦って貰って
真に正義超人軍リーダーの立ち位置を戦争へ譲る形で
タワーオブバベルを見せてくれれば最悪負けてもいいや

562 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:49:23.11 ID:S00gBFdF0.net]
>>536
これかもなw

563 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:49:28.39 ID:urBQoxvS0.net]
>>442
3つアイテムを集めて、ドルアーガを魔法1発で倒したりなんかしてませんよ
ナウなヤングですからね

564 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:49:29.96 ID:Ccx90C4r0.net]
ロビンきたああああああああああああああああああああああああああああああ
何年ぶりだ!!!!!!!!

565 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:49:31.73 ID:puR5kFgQ0.net]
>>514
魔界には生協あるらしいから、墓場にも生協があってそこから買ってたのかもしれない

566 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:49:32.20 ID:pGnKci5H0.net]
ロビンだけ残して先行くかと思ったけどあっさり合流させたなしかし



567 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:49:56.98 ID:wkJB1057a.net]
>>529
出たのか!

568 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:49:58.89 ID:nN/l9c4Bd.net]
ジェロ・サンシャイン
ロビン・ネプ
アシュラ・肉
バッファ・ウォーズ

で組めばみんな対戦したことある組み合わせになるんだな

569 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:50:07.61 ID:za1jIKDg0.net]
>>538
惑わされるなーっ!

570 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:50:08.82 ID:CjgnkLjL0.net]
>>231
ピース持ってなきゃ入れないのにどのタイミングで出てこいって言うんだ

571 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:50:25.73 ID:NGecx6zQd.net]
>>522
でも普通の相手だと不自然に砂化が封印される試合にしかならないんじゃないか?
砂化が自由自在のままだとザ・マンやロンズデーライト将軍でもどうやってサンシャインに勝つんだって思う
それとも今まで明かされなかった弱点があって、それをあっさり見抜く超神すげえって展開になるのかな?

572 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:50:31.40 ID:aUvXFfH90.net]
>>475
ラーメンマン 空手殺法www

573 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:50:48.24 ID:Je1oZk9U0.net]
アタルはまたアリステラが再登場した辺りでなんかあるんじゃない
アリスはフェニと和解できるか
性格合わなそう……

574 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:50:58.14 ID:8h95TbKx0.net]
>>535
なお、一応はナムコ側のゲームだというのに、ナムコのレゲー枠はワルキューレが独占して二度とシリーズに出してもらえなかった模様。
そのワルキューレも単独キャラ故に、続編以降ではオプション扱い。

575 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:50:59.18 ID:bGXAbRux0.net]
マッスルグランプリのスグルはストUのザンギエフのようなもの
組ませなきゃ全く怖くない

576 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:51:05.67 ID:YSjq356q0.net]
>>520
俺も気になった
今日だけ読んだ人なら実は黒幕じゃね?ってなんとも言えない表情



577 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:51:18.19 ID:S37h+d6B0.net]
8人の面子ネプと牛以外は昔ウォーズマンの体内で戦ってた奴らでなんかこれぞキン肉マンっていう絵面で嬉しいな

578 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:51:20.14 ID:7dQB9wVi0.net]
>>554
ネプはジェロニモ以外の全員に酷いことしてるよね

579 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:51:20.53 ID:jNXDAq8Dd.net]
オメガ編のときに新宿で買い込んでたファミコンソフトの中にドルアーガあったのかもな

580 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:51:22.54 ID:4aA6nKiw0.net]
2世の改良・阿修羅バスターは威力落ちてるって後付け設定が今更ながら釈然としなくてなぁ
元人間とはいえ初公開でいきなりジェロニモの手足粉砕したのに

581 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:51:34.10 ID:PUp0IAWX0.net]
スグルとジェロ以外は3vs3でもええよな
丁寧に書けるのにかつ展開も速くなるし今まで無かったから新鮮だし

582 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:51:40.41 ID:RqyJwady0.net]
>>556
ピース持ってるから後から合流できると予想してた人が多いんじゃない?
まあこれから8枚揃えて儀式始まるかもしれんが

583 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:51:48.97 ID:Z0Y2/EqH0.net]
>>541
山で一人虫食ってただけだからな

584 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:51:54.24 ID:8yfZF6Ba0.net]
ポケモン作ったオッサンのパックランドでつかまえてってエッセイ本良かったな
ドルアーガの塔の話でダンボールで隠して周りに見せなくしたやつ

585 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:52:05.29 ID:2gLXAIXr0.net]
ジェロニモって二世で時間とやって以来か
って考えると15年ぶりくらいかよ

586 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:52:06.60 ID:ShD+aCV50.net]
>>556
ロビンはマンモスから直接受け取ってるから待ってなくても入れる



587 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:52:18.14 ID:6x5bkm8n0.net]
>>511
殺超人ミストだっけ?

588 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:52:42.91 ID:BTu1Mms+0.net]
>>570
攻略本の魁だからね、ゲームフリークは…
ゼビウス1000万点の道とか

589 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:52:46.12 ID:NGecx6zQd.net]
>>546
あのタケノコさえなんとか出来ればサムソンバスターでも倒せそうではあった

590 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:52:49.79 ID:W1eZxLHB0.net]
まあ超人側が全員勝利で終了でも良いとは思うけどね
超神を勝たせてしばらく生き残らせたところで始祖のような人気キャラに育てられるとは思えないし

誰も異議を唱える事の無い超人の神越えを描くためにも
超人軍の全勝して引き延ばすことなく連載終了というのもあり得ない事はない

591 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:52:55.21 ID:puR5kFgQ0.net]
>>520
何だかんだでかっての仲間と、認めた現世代の超人が戦って、おそらくどちらかは消えるんだから、そりゃあんな表情にもなるさ

592 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:53:10.84 ID:DoJCO7JR0.net]
ロビンって何してたんだっけ?
最後誰と戦った?オメガとか神とかとやった?
全然覚えてない

593 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:53:11.43 ID:wkJB1057a.net]
>>535
ドルアーガの塔攻略シナリオのサブタイトルが三部作まんまだったりな
なんでもいいけどこのスレ三部作ファン多すぎだろ
MUALA落とすぞ

594 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:53:14.24 ID:BcDcqD0N0.net]
>>549
空から降ってきたシングマンが調和の神ぶち抜く展開来るっすね

595 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:53:20.18 ID:29PC1Sxz0.net]
>>558

普通ラーメンマンならレッグラリアートかせめてカンフー殺法
ブロッケンジュニアならベルリンの赤い雨だよなw
開発者キン肉マンのことよくわかってなかっただろw

596 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:53:21.46 ID:Y7kq3csc0.net]
>>568
ロッテンピッテンサッテン来るか



597 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:53:33.16 ID:bGXAbRux0.net]
>>572
フェニ「てめえオレが預けたピース勝手に託しやがって」

598 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:53:35.35 ID:2iWZV8210.net]
ロビンマスクが死んだのって2年くらい前だったかなー

8年です


ウソだろ

599 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:53:37.79 ID:fyZrS48va.net]
ドルアーガの塔は十数年前のアニメ版は面白かったな
兄弟相克の話で始祖篇と通ずるところがあった

600 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:53:39.58 ID:q5R3FD7h0.net]
>>578
ネメシスのかませ

601 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:53:51.91 ID:OWBPVCL50.net]
定番のスグルのゴネるシーンもなかったしロビンの登場もキマったし
今回めっちゃ展開早いな

602 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:53:56.41 ID:RqyJwady0.net]
もしもタッグやるとしたら、組む相手によって勝ち負けが見えてしまいそうw
ロビン、アシュラ、スグルと組むやつラッキー

でも片方が死んで一人生き残るパターンもなくはないか
ディアボロスみたいに

603 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:54:04.35 ID:NGecx6zQd.net]
ドルアーガの塔ってなんだっけとググッてしまった

604 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:54:07.83 ID:4aA6nKiw0.net]
というか今更だけどキン肉ハウスにファミコンあった気がするなそういや

605 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:54:15.49 ID:8yfZF6Ba0.net]
>>557
次戦がサンシャインのキン肉マン最終試合になる可能性もあるし、サンシャインという生物を掘り下げてほしいな
どうも曖昧な要素が多い

606 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:54:26.45 ID:GGhxGkQy0.net]
8人目がロビンであることをサプライズ扱いせず
みんな事前にそれを分かっている流れは肉では珍しいな
読者はみんな分かってることでも作中のキャラは驚くのがパターンなのに

みんな分かってるよなってウォーズが話し始めた時は
え、お前ら分かってるの?ってこっちが驚いた



607 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:54:36.56 ID:1SC/Gl8Ed.net]
かつてはこの8人で殺したり殺されたりの血みどろの戦いを演じたんだよなぁ
サンシャインなんて狩るマスクが無いからとかいうふざけた理由で殺されたし

608 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:54:39.21 ID:rigT8RW8r.net]
オメガ勢の事がなきゃ全勝で超神編完結で良いとは思うけどね

609 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:54:55.50 ID:S00gBFdF0.net]
>>577
なるほど
「慈悲の神」だからこそだな

610 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:54:56.32 ID:29PC1Sxz0.net]
>>590

そうだったっけ
よく覚えてんなw

611 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:55:02.30 ID:DoJCO7JR0.net]
>>586
あ、そうだった
やっと思い出したわ
なんか弱いなぁ
マンモスもっと見たかったわ

612 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:55:04.23 ID:BcDcqD0N0.net]
>>579
脱線し過ぎたのは反省するが
やはりキン肉マン世代というのはそういう人が多いのだと再確認
そうでなきゃドルアーガの塔なんて単語出さないさね

613 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:55:06.26 ID:tJOZ11jB0.net]
>>539
テリー強いんだよな。正確には必殺技が使いやすい、だが

ブロッケンは技をかけられない距離を保って一方的に攻撃できるから上手いやつが使うと手に負えない
スグルは威力は高いがタイミングと間合いが難しかった印象

614 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:55:14.31 ID:0hBP3+i10.net]
ミートついてこないの確定か
今週の出番下半身一こまだけのジャスティスw
ピークあんま好きじゃないからいいけど完全にスルーされてんのな

615 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:55:23.38 ID:nnDRaNxea.net]
てかタッグ戦より
1対1観たいんだよなぁ
なんか団体戦にすると
個々のキャラ立ち薄くなるから
間延びしても1対1で全部やって欲しい

616 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:55:37.09 ID:OWBPVCL50.net]
マンモスの命でロビン復活をみんな察しているのも話が早い



617 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:55:38.95 ID:dWZKkA1t0.net]
夢の超人タッグの改良阿修羅バスターは明確にパワーアップした必殺技として描写されたのに
2世でアルティメットを上げる為に威力下がる設定になってそれっきりだな

618 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:55:44.04 ID:aUvXFfH90.net]
>>587
次3週間後だしロビン復帰までは書いてかおきたかったんだろ

619 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:55:50.59 ID:BTu1Mms+0.net]
>>579
無理って言われても2部以降のマッピングやりましたとも!ええ!

620 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:56:01.77 ID:lEM1O6+40.net]
ゼブラの出番もあるかと思ってたけどなあ
生きててチラッと見上げたような描写は一体なんだったんだろうかって感じ・・・

621 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:56:02.28 ID:W1eZxLHB0.net]
8年前ってコミックスで行ったら40巻分って事だろ

時間経つのはやいもんだ・・・

622 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:56:17.16 ID:fYh5i3mx0.net]
>>537
今回は内容がなさすぎたからなあ…
まだ前回みたいにキャラ同士のかけあい部分だけでも充実してれば印象は違ってたんだろうけど

ゆで的にはバベルの塔の場所に各キャラを集める演出だけでも
豪華な演出だから見せ場としては充分だと思ってるのかもしれんが
そういう感覚の差が
始祖編で珍しくブーイングの多かったスグルビビり回の不満につながったんだろうな
(あれも世界樹戦終了後に話が動く期待感が高まってたところに
一応旧作関連で、意外性もある甲子園という話題性をあてにして数話もたついてた後に
さらにじれったい展開が続いたのがあれだけ不評になったわけで)

まあでも次回モタつかず内容が充実してれば
今回はメリハリをつけたということで済むかな

あと休載期間が長いのにその前がこれというのはちょっと不評を招きやすいかもな

623 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:56:18.67 ID:8yfZF6Ba0.net]
>>574
あれノンフィクションに近いのかな
ポケおじがゼビウス裏ボスいるというデマ流して遠藤に叱られたとことかどうなんだろ

624 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:56:21.33 ID:LRf/z5WX0.net]
待ってたぜ、ロビンみたいなムードだけど死んでから特に思い出されてないよね

625 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:56:34.15 ID:Y7kq3csc0.net]
>>581
当時中国拳法も空手扱いじゃなかったっけ

626 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:56:46.82 ID:70kwc0wF0.net]
浦島太郎のロビンは始祖も超神も何も知らないんだな
いきなり復活してどこでもドアでワープしたらタッグ編の面子が揃っていたら、ここはどこ?状態



627 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:56:49.92 ID:jLfljc080.net]
ザ・マンは隠居して人間の文化を楽しんでそう
テレビゲームを攻略するザ・マン
食べ歩きをするザ・マン
一人キャンプをするザ・マン
マンガを読み散らかす

628 名前:ザ・マン
アニメに文句をつけるザ・マン
[]
[ここ壊れてます]

629 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:57:30.74 ID:nrKoU4ut0.net]
ゲーセン時代のドルアーガってクリア出来た人いるんかな。
ファミコン版しかしてないけど、知らんかったらクリア出来ないよね

630 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:57:41.33 ID:4aA6nKiw0.net]
ゴールドカートリッジってBH・ニンジャ・モンゴルマン・ペンタゴンのやつ以外にも発掘されたのかなあの後

631 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:57:45.39 ID:1SC/Gl8Ed.net]
>>587
傷ついたフェニックスの前で嫌じゃ嫌じゃああやったら流石に空気読めって言いたくなるわ

632 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:57:53.19 ID:zJTwpNUy0.net]
バラクーダ「レッグブリーカーでござーい!」
マンモス「心を生き返らせるのを忘れた!」

これ期待してたのに

633 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:57:57.18 ID:dWZKkA1t0.net]
超人閻魔のブラり食べ歩き

634 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:58:06.87 ID:R6nI/YKV0.net]
まあないと思うがスグルとジェロのコンビになった場合
未熟なジェロをかばってスグルも一緒にやられるっていう展開にはしやすいとは思うけどな

635 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:58:07.87 ID:8h95TbKx0.net]
(…パンタクルやる前のドルアーガの3冊目で予告してあった、スーパーブラックオニキスのゲームブック版をプレイしたおっさんは俺だけか…)

636 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:58:23.97 ID:DmoYJoDSd.net]
>>611
されてない
単に作った奴が情弱なだけ



637 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:58:30.22 ID:uTyzCz8/0.net]
マリポーサとゼブラはどこいった

638 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:58:35.61 ID:qmZjNjr50.net]
>>557
でも今までも砂化で防げそうな攻撃が何故か防げなかったことが何回かあったので今更という気もするな
砂化を巡る攻防も描くとは思うが

639 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:58:54.18 ID:NGecx6zQd.net]
>>611
ジャッキーチェンの拳法シリーズとかジェットリーの少林寺も大ヒットしてただろうし既に別物という認識だったのでは?

640 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:58:59.06 ID:nnDRaNxea.net]
>>613
某掲示板に書き込むことを日課にするザ ・マンw

641 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:59:02.35 ID:8yfZF6Ba0.net]
ゲームブックとか富士見ドラゴンみたいな話聞いてると、トンネルズ&トロールズのリプレイ本とか読み返したくなってくるな

642 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:59:08.01 ID:BTu1Mms+0.net]
>>614
そのためにポケモンを作ったゲームフリークの田尻智が攻略本を作ったんよ…
31階のパールの出現方法「スタートボタンを押す(アーケード版)」なんて
普通わからんよ…

643 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:59:08.52 ID:MhfRz/zg0.net]
サンシャインとジェロニモ以外は割りと一軍揃えてるよな

644 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:59:22.36 ID:nN/l9c4Bd.net]
>>619
いい加減未熟で足引っ張りのジェロはもう見たくないかなあ

645 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:59:36.85 ID:eazFCfKwa.net]
尺稼ぎが露骨すぎてすげーつまんねーな全然話進まないじゃないかいつになったら残りの超神出てくんだよ
調べたらレオパルドンが瞬殺されたのが一年前ぐらいらしいわ一年やっててこんなに中身がないの初めてじゃないか

646 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 00:59:47.88 ID:slvwJ1H60.net]
復活してから装備一新したりなんかそれっぽい布キレ用意したりと結構余裕ありそうなロビン



647 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:59:51.96 ID:4aA6nKiw0.net]
超人墓場の民度が高いのはあの墓守鬼たちを見てれば一目瞭然だからな
墓場内のスパーリングでディクシアが勝った途端大喜びで神輿担ぎ始める体育会系じみたノリ最高に笑う

648 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:59:57.00 ID:W1eZxLHB0.net]
マンは神編の後に消滅する事ないのだとしたら

墓場の牢屋内でゲームやアニメ、漫画の引きこもりライフを満喫しまくるんだろうな

元々人間文化に興味津々な訳だし
ゲームの急激な進化にも感動しまくりだろう

649 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 00:59:58.25 ID:RqyJwady0.net]
逆に考えれば、いかにも勝ちそうなジェロニモがパートナーのサンシャインを理由に
負けさすこともできるってわけか

650 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:00:13.39 ID:bGXAbRux0.net]
「では塔に向かう選ばれし超人たちよ」
選ばれてないよね?みんな立候補だよね?

651 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:00:14.94 ID:urBQoxvS0.net]
>>614
当時のゲーセンにはユーザー間の連絡ノートが置いてあって、皆で情報のやり取りしていたって伝説を聞いた

652 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:00:26.41 ID:8fXCNHUz0.net]
ゲームの攻略本はドルアーガが最初だった気がする

653 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:00:57.40 ID:K/pnx49B0.net]
ピース簡単に持ち出してるけどさ、全部取られたらって考えないのかね。ピースが8つあっても8人で行く必要ってないでしょ?
このシリーズ始まってからずっとのモヤモヤだけど、ザ・マンの1つだけでも死守すれば大丈夫なのに、作劇が滅茶苦茶な気がする。

654 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:00:58.80 ID:8h95TbKx0.net]
>>626
HTTのことならば、スニーカー文庫で続編小説がでてたんだぜ。

655 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:00:58.98 ID:qmZjNjr50.net]
>>620
プレイしたよ
あれも続編がありそうな終わり方だったけど出なかったな
パンタクル2ほど明確に続きを出す予定があったわけでもないだろうが

656 名前:作者の都合により名無しです [2021/08/02(月) 01:01:03.70 ID:2Udjcgq80.net]
ロビンはネメシス戦で出し尽くした感じがあるし、正直それほど見たいとは思わんなあ
ロビンか戦争はどっちか一人にしてほしかった



657 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:01:09.11 ID:BcDcqD0N0.net]
>>620
盗賊と魔術師に当たり外れあるやつっすかね
女戦士のイラスト可愛かった

658 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2021/08/02(月) 01:01:13.98 ID:k+H/nIyO0.net]
バッファなんてもうテリー以上に負けることがないキャラだと思う
残念ながらワイの好きなサンシャインは今回負けそう
流れ的にロビンとアシュラも勝つ順番だしジェロも勝つだろうし
負けるのはサン、ウォーズ、ネプで決まりくさい
ワンチャンあるならネプか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<231KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef