[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/16 19:19 / Filesize : 246 KB / Number-of Response : 1021
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【葦原大介】ワールドトリガー◆634【おびしま少年】



1 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/10(水) 11:09:13.23 ID:3Vt/45hBM.net]
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
『賢い犬リリエンタール』の奇才・葦原大介が満を持して連載復活!! 始動する最新SFアクション!!
単行本1〜20巻+公式データブック発売中!
リリエンタールも重版済み

・スレを立てる時には>>1の本文1行目行頭に『 !extend:on:vvvvv:1000:512 』を入れて立てて下さい。
・立てた方は20レスまで即死回避の保守をお願いします。
・ネタバレは公式発売日の午前0時を過ぎるまでネタバレスレへ
・公式サイト、公式Twitterで公開している情報はネタバレとしない
・アンチ及び打ち切り希望者はアンチスレへ(中立を気取るのもNG)
・アンチスレ、ネタバレスレ、アニメスレを有効活用し住み分けしましょう
・「このレスは荒れる原因になる!」そんなサイドエフェクトが出たら控えるように
・糞コテ、荒らしはスルー 荒らしに反応する人もスルー
・次スレは>>950を踏んだ人が宣言して立てる(流れが速い時は>>900)
・立てられない場合はレス番を指名された人が立てる
・踏み逃げは>>960以降が宣言して立てる(流れが速い時は>>920)
・sage推奨

前スレ
【葦原大介】ワールドトリガー◆633【釣り銭】
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1562568735/

ワールドトリガーwiki@2ch
www60.atwiki.jp/worldtrigger2ch/
ワールドトリガー避難所
jbbs.livedoor.jp/comic/6780/

【関連外部サイト】
ワールドトリガー.info(作品公式)
worldtrigger.info/
ジャンプ公式サイト内のページ
www.shonenjump.com/j/rensai/world.html
公式Twitterアカウント
twitter.com/W_Trigger_off
ジャンプSQ.公式サイト内のページ
https://jumpsq.shueisha.co.jp/rensai/worldtrigger/

【関連スレ】
ワールドトリガー ネタバレスレ part208
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/csaloon/1562153287/ (漫画サロン)
ワールドトリガーネタバレスレ避難所 part2
jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/comic/6780/1456856105/
【ワールドトリガー】キャラ総合スレ Part5 [転載禁止](c)2ch.net
medaka.2ch.net/test/read.cgi/cchara/1446732534/ (漫画キャラ)
【ワールドトリガー】葦原大介総合スレ7【賢い犬リリエンタール】 [転載禁止](c)2ch.net
medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1442701262/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

491 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 14:53:24.14 ID:fedMHJ/QM.net]
だって無職とか嫌だし…

492 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 14:57:50.00 ID:dt6fzlkZ0.net]
あと支部所属の野良Bという人たちもいる
これは基本的に本業が別にある人たちではあるけど
infoQ&A ボーダー Q25
worldtrigger.info/article/qanda.php?gr=1
エリ迅の支部隊員のふんいきをなんとなく想像している

493 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 14:58:22.79 ID:oewk4eZaa.net]
パワーバランスなんて言葉使うくらいだし初期の派閥抗争は武力衝突ありきだったと思うよ
それだけにいま読み返すと違和感ばかりなんだけど

まぁ連載はじまったばかりの漫画の設定が固まり切ってないのは珍しくないし
派閥抗争をメインに据えたままギスギスするよりは今の方がよっぽどいい

494 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 14:59:35.00 ID:v7TROeaka.net]
勝手に支部だからA級目指せないだけで強い奴いっぱいいるって妄想してる

495 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:00:01.05 ID:y3On9boup.net]
「人類の危機にいつまで内輪で揉めてんだ」っていうツッコミ受けてる漫画もいくつかあるしな

496 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:05:43.61 ID:dt6fzlkZ0.net]
>>481
雇用保険とか年金とかなさそうだもんね 戦闘員
若い人を集めたいのと 必然的に学生中心になることを逆手にとって 薄給低福利の体制を意図的に構築してるともとれる

今後数年でA級から正式にボーダーに就職する人員は増えそうではある
B級は特別な事情がない限り兼業推奨でいきそうな気もする

497 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:06:10.06 ID:QTwIzq54d.net]
BBFに載ってるのはランク戦に参加してる本部所属と一部の支部所属だけだからねぇ
猫さんのことだから、野良B級でも才能あるキャラはしっかり設定練ってそう

498 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:07:51.29 ID:7bF7CeIhd.net]
>>455
黒トリに並々ならぬ執着やら思うところがあるのかもしれない
城戸さんが初期のきつねのようにキャラ変わったのでなければ

499 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:10:25.15 ID:7bF7CeIhd.net]
遠征前の取り決めでまたゴタゴタしそうな予感はするけどね



500 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:10:36.97 ID:QTwIzq54d.net]
城戸(空閑さんの息子さんかぁ…是非とも保護しないとな!でも、それって俺のキャラじゃないし…怪しんでる演技しとこ!)
「黒トリガーを殺してでも奪ってこい!」

とか

501 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:14:05.03 ID:6EvJ8mzmd.net]
>>485
そういう危機だからこそ邪魔な奴を始末する好機とか、
自分達だけが利益総取りしようとか考えられるのが
知恵ある生き物の人間らしいところでもあるのだけど…

502 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:14:43.49 ID:v7TROeaka.net]
城戸は最後の最後で甘々になるんでしょ
知ってるよ

503 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:21:29.42 ID:oewk4eZaa.net]
もう甘々だと思うけどw

504 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:23:48.07 ID:yjCBOdd2a.net]
まぁこの手のジャンルにありがちな内部抗争を選ばなかったのは賢明だと思う

505 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:27:33.46 ID:3D16x+5nd.net]
前半ちょっとあったけどな

506 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:32:49.03 ID:Pp4PD17Dd.net]
中国支部からの派遣エンジニアが来たらおしまいだと思ってる

507 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:34:30.95 ID:1l1X/3dT0.net]
ランキングってどんな感じなんだろうなー全部発表されないかな
なんとなく予想だとこんなイメージ

アタッカー  シューター  ガンナー スナイパー オールラウンダー
1位太刀川  二宮      里見   当真     レイジ 1位
2位風間    出水      弓場   奈良坂    三輪  2位
3位コナミ   加古      片桐   佐鳥     佐伯  3位 
4位村上    蔵内      ゾエ    東   木虎  4位
5位迅     那須      漆間   ユズル    嵐山  5位
6位生駒    水上      諏訪   宇野     鳥丸  6位
7位雪丸             犬飼   桃園     歌川  7位
8位緑川             堤     穂刈     時枝  8位
9位米屋                   荒船     香取  9位 
10位王子                  隠岐     照屋  10位
11位菊地原                半崎     柿崎  11位
12位黒江                  古寺
13位辻

実力あるけど8000以下の人→影浦、遊真、ヒュース

508 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:39:17.61 ID:lG12q/Yyd.net]
迅は4年以上ランク戦してないし5位では無いと思う

509 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:40:27.45 ID:oewk4eZaa.net]
そういえば黒トリ争奪戦後に迅がランク戦復帰を宣言したけどしてないよね



510 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:41:48.98 ID:lG12q/Yyd.net]
迅の趣味は暗躍だからな

511 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:41:52.89 ID:nNaQuml80.net]
ワートリで後輩ポジってなんか新鮮に感じる
主人公達が後輩なのもあるけど
緑川や出穂ちゃんは友達力が強くて

512 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:42:33.25 ID:7bF7CeIhd.net]
予知予知歩きで忙しいから仕方ないね
あと無職と1人部隊活かしていつも深夜シフトにブッ込まれてるフシがある

513 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:42:53.99 ID:lG12q/Yyd.net]
イズホチャも後輩キャラしてるやん。
佐鳥にも土下座返し先輩と呼んでるし。

514 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:44:32.90 ID:dt6fzlkZ0.net]
実力派無職は忙しすぎるからしゃーない

515 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:46:23.94 ID:wYQfLDKX0.net]
迅が来なくて悲しむのはどうせ太刀川くらいだし

516 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:47:58.23 ID:dt6fzlkZ0.net]
>>501
虎太朗が素直な後輩キャラになりそうであまり絡まなかったからな

517 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:48:44.77 ID:1l1X/3dT0.net]
ってかコナミがほんのちょっとだけ参戦してた時のポイントのまま当時アタッカー1位で
現状3位なんだし迅も当時太刀川とほぼ互角にやりあってアタッカー2位やってたんなら(弧月時代のポイント差で多分2位)
太刀川からポイント稼いでるわけだしその時のポイントのままなら5位ぐらいで妥当な気はする

518 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:53:43.28 ID:lG12q/Yyd.net]
>>507
村上はこなせんとやって負け越ししてるから、こなせんはちょくちょくランク戦出てるはず。
迅とはやったことないと言ってるから迅は本当にずっとしてない。

519 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:54:44.04 ID:v7TROeaka.net]
ワイも5位だと思うわ
意外と嵐山さんとかはないか



520 名前:作者の都合により名無しです [2019/07/11(木) 15:55:17.95 ID:bda/8A930.net]
>>508
遊真りがC級になってから3ヶ月たった
迅がランク戦でソロ一位狙うって言ったのやっぱり
その場しのぎのリップサービスだろ

521 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:56:59.15 ID:vIVRxmggM.net]
>>508
村上はちょっとだけランク戦復帰してた時期のこなせんと戦ったことあるだけで、こなせんが今もランク戦やってるかはわからなくない?

522 名前:作者の都合により名無しです [2019/07/11(木) 15:57:15.35 ID:bda/8A930.net]
>>490
ないな
有吾との因縁と
黒トリガーに目が眩んでいる人だ

523 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 15:57:59.75 ID:1l1X/3dT0.net]
>>508
「20位なのにむらかみ先輩より強いの?」
「強いよ、太刀川さんと風間さんとカゲ。あとあんまり勝負したことないけどコナミ。
俺が勝ち越せてないアタッカーはその4人だけだ」
「迅さんは?」
「迅さんとは戦ったことないな、俺が入隊した時迅さんはもうS級だったし」

524 名前:作者の都合により名無しです [2019/07/11(木) 15:59:47.46 ID:bda/8A930.net]
>>466
三年前独立したって言ってるから
一時期本部に吸収されてたんだろ旧ボーダーと玉狛

525 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:00:42.30 ID:oewk4eZaa.net]
ポイントが累積し続けるなら古参が圧倒的有利だよね
東がNo1じゃないのはおかしい気もするな
ベテランは後継の指導やボーダー組織の業務中心になるからポイントそんなに伸びない、というなら
ポイント大量に持ってる奴は逆に恥ずかしいだろw

526 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:02:27.17 ID:3A5eqOjzM.net]
お?ランク戦廃人のダンガーさんdisか?

527 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:02:32.05 ID:EwLDwH7Pd.net]
単位を犠牲にしてまで人類に貢献してる太刀川さんをバカにすんな!!

528 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:02:45.06 ID:K7FO8+zSM.net]
東さんランク戦やらなさそうだし

529 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:03:03.47 ID:dt6fzlkZ0.net]
>>508
負け越してるとは言ったが 個人ランク戦の枠組みというより
個人的な模擬戦の枠組みな気もする 支部間交流の延長というか
>>513
S級は黒トリの意味で ランク戦を意識した言い回しではないと解釈した
対黒トリでは訓練にならんわけで



530 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:03:24.73 ID:v7TROeaka.net]
スナイパーはランク戦ないでしょ

531 名前:作者の都合により名無しです [2019/07/11(木) 16:05:59.89 ID:bda/8A930.net]
元A級一位隊長
戦術師匠
最初の狙撃手
not旧ボーダー
まだランカースナイパーの箔が欲しいッスか

532 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:07:06.38 ID:dt6fzlkZ0.net]
>>515 >>518
狙撃手だから合同訓練かな
当真ユズルは不真面目ながらも訓練そのものには毎回参加してる様子だけど
東さんは参加してない日が多そう
(狙撃手合同訓練でも成績に応じたポイント加算があるという解釈)

533 名前:作者の都合により名無しです [2019/07/11(木) 16:08:30.37 ID:bda/8A930.net]
>>518
スナイパーはチームランク戦の他、実戦とスナイパー訓練しかポイント入らなさそうで
訓練は運営に回ってるよな

534 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:10:25.30 ID:K7FO8+zSM.net]
>>520
>>522
>>523
そうだ合同訓練だね
当真さんは遊びつつ出てるのに東さんいる描写ほぼないしやっぱあんま参加してないんだと思う

535 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:10:54.78 ID:Gpt9nwM50.net]
>>498
ランク戦に参加しなくてもランクが下がるとは限らない
太刀川みたいな圧倒的に勝率の高い奴が他の隊員のポイントを吸い取れば、逆にランク戦に参加しないからこそランクが上がる、という事もあり得る

マスター級が増えてる事からすると実際には増加傾向にはると思うが

536 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:11:08.86 ID:EwLDwH7Pd.net]
基本的に訓練監督してる人らはポイント下がるんじゃね
東さん以外にも佐鳥とか
つか奈良坂って真面目だし教えるの美味そうなのにやってないのが不思議

537 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:12:04.37 ID:nNaQuml80.net]
>>503
先輩をリスペクトしてはいると思うんだけども、千佳ちゃんの友達としての存在感がでかい気がして
あと姉御感も強い
>>506
虎太郎は確かに。ザキさん相手以外にも、ヒュースの腕試しの時はいい感じに後輩やってたね

538 名前:作者の都合により名無しです [2019/07/11(木) 16:18:34.12 ID:bda/8A930.net]
>>526
絵馬と違って負けず嫌い

539 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:25:59.70 ID:dt6fzlkZ0.net]
>>526
入隊オリエンテーションで教官・引率役してたのは基本隊歴3年以上組
嵐山 東(4) 時枝 諏訪 堤 佐鳥(3)
荒船(2)の教官適正の高さが評価されてる感

3年前風刃争奪戦のシルエットに荒船ぽいのがいるので 設定変更があった説も



540 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:27:15.11 ID:DzWKf4Tga.net]
根付回の噂上書きの時に東さんも合同訓練に参加しているようなこと言ってたけど
今まで撃ってる描写がないので教える側だろうな
訓練に参加して成績つけばポイントつくだろうけど
訓練で教えてる人はポイントつかないんだろう

541 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:32:19.26 ID:HK2JcB+20.net]
>>508>>511
小南は「中学卒業間近〜高校1年途中までの間『だけ』参戦してました」って明言されてるから直近1年以上ランク戦やってないのは確定してるよ
玉狛と鈴鳴は近くて合同防衛任務をやる仲だから模擬戦はいつでもできる

542 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:38:14.77 ID:EwLDwH7Pd.net]
>>529
成る程な
3年以上が条件か

543 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:48:47.12 ID:dt6fzlkZ0.net]
木虎が修と話していて引率してない様子もある

544 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 16:55:17.37 ID:bM31xv3p0.net]
>>497
外岡くんに期待してる

545 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 17:00:08.26 ID:1l1X/3dT0.net]
>>534
>>497は自分がマスタークラス以上ありそうかなと思ってるキャラ入れてるから入れなかったわ
弓場に加えてマスタークラスあるキャラがチームにいたら中位には落ちてないと思うんだよな

546 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 17:58:02.56 ID:QEWAm6Yq0.net]
>>515
お前は、何も中身を見ずに数字だけで判断する、馬鹿だな

たとえば今回の弓場みたいに何千何万と勝ちと負けをつみかさねた
つまり負けが多いから総量は伸びてなくても経験量で言うならものすごいことになっている
という例をまったく見抜けないものの見方だ

547 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 17:58:44.49 ID:w7KIW9200.net]
>>526
奈良坂に、女しか教えようとしない色ボケって噂がC級の間で出てくるんだな

548 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:04:34.20 ID:azze9veD0.net]
スナ三種の総量だと一位みたいなレイジタイプなのかもしれんけどな
当真はイーグレット一本だし
奈良坂も三種入れててもほぼイーグレットみたいな動きしそうだし

549 名前:作者の都合により名無しです [2019/07/11(木) 18:08:33.34 ID:bda/8A930.net]
>>536
昔の遊真だと「一回負けたらネイバーフッドじゃ捕虜になるか死ぬ」とか
何回も負けて強いという部分にシビアな事言ってくれそうだったんだがなぁ



550 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:10:11.10 ID:wdK102vCd.net]
>>539
シミュレータとかなくても訓練自体は向こうでもしてるはずだし、その感覚は違うのでは?

551 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:11:53.14 ID:azze9veD0.net]
修が風間に負けまくったときにそれ言ったのは木虎で
ユーマはむしろフォローしてたけども
あとまぁそれだと自虐っぽい

552 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:19:06.37 ID:7gsQVOOj0.net]
負ける経験をあまり積めなかったせいで引くべき時に引かずに殺されたのが遊真だからな…
負けて自分の技量を理解するのも大切だよね

553 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:20:24.77 ID:EwLDwH7Pd.net]
まあ黒鳥相手じゃ逃げ切るのもほぼ不可能だし
しゃーない

554 名前:作者の都合により名無しです [2019/07/11(木) 18:20:33.22 ID:bda/8A930.net]
>>540
弾相手だと負けてトリオン体解除された後も追撃解除間に合わなくて、うっかり死んだりしてそう

555 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:25:04.71 ID:lG12q/Yyd.net]
>>543
兄上もそろそろ覚悟を決めねばなるまいな。

556 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:28:02.28 ID:jfkrAk4Y0.net]
>>507
そういう描写ある訳じゃないから妄想になるけどそもそも迅ってポイント抹消とかになってたんじゃないか?
小南は本人がやる気無いから出てないだけだけど迅はルールで完全アウトになってたんだし

557 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:29:27.96 ID:jfkrAk4Y0.net]
>>539
遊真はボーダー入り立ての頃に「ボーダーの訓練は負けても死なないのが良い」って褒めてたからそういう事は言わないんじゃね

558 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:38:28.28 ID:1l1X/3dT0.net]
つっても>>497つくるときに色々見てたけど迅が5位7位どっちかじゃなかったら
菊地原、王子、米屋、緑川、黒江のどれかが1万超えてることになるよ
B級下位かチームに属してない限りは

まぁ王子は1万超えてても不自然さは別にないけど
米屋緑川は既にポイント紹介してて増えたにしてもそれなら7位な事隠す必要性もあまり感じないし

559 名前:作者の都合により名無しです [2019/07/11(木) 18:39:12.05 ID:wfCbiRYFd.net]
まあ向こうだと死んで覚えるってのが難しいよな。訓練でトリオン体壊して回復中に襲撃とかシャレにならん
トリガー使いは希少らしいし子供でも戦ってるし、ゆっくり訓練とかもできないだろうしな。下手したら「トリガー使えるなよし前線に行け!」とかありそうだし(大国で色々余裕のあるアフトは別)



560 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:39:41.91 ID:rYj5tirmF.net]
カトリーヌでしょ

561 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:40:37.89 ID:rYj5tirmF.net]
そもそもオールラウンダーランクなんてないし三輪の可能性だってあるでしょ

562 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:43:13.85 ID:azze9veD0.net]
太刀川との対戦成績で星挽回出来る程やらなかっていうのがあるから
9000以下もあるかもなぁ
相手が太刀川限定とかやってたら一年ぐらいはやらないとポイントたまらなさそう

563 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:44:07.16 ID:dBssEDq+d.net]
ガンナートリガーを使う隊員のトップって迅さんが言ってたからオールラウンダーのランクはないんじゃないかな

564 名前:作者の都合により名無しです [2019/07/11(木) 18:47:28.37 ID:kNLoNsL70.net]
テレポートグラスホッパーガンナーやりたい・・・

565 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:48:13.34 ID:ZS8LrF+10.net]
あろうがなかろうがトップは筋肉なんだよな

566 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:50:22.76 ID:lG12q/Yyd.net]
落ち着かない筋肉は総合トップなだけで、どれか一つがランカーというわけではないはず。

567 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:50:38.49 ID:1l1X/3dT0.net]
影浦が個人ポイントは6780pt(ペナルティで-8000pt済)でアタッカー20位
(ちなみに-10000されるのはこの会話の後)

ここからアタッカーランキングにオールラウンダーいるかわかる

7000以上もってそうなアタッカー 全19人
ランカー  太刀川 風間 コナミ 村上 生駒
それ以外  菊地原 緑川 黒江 米屋 雪丸 辻 南沢 王子 カシオ 
コアラ 奥寺 三浦 笹森 熊谷

入ってるか怪しいアタッカー
迅 雷蔵 

オールラウンダー 13人
歌川 佐伯 嵐山 木虎 時枝 三輪 レイジ 鳥丸 帯島 香取 荒船 柿崎 照屋
(荒船は一応アタッカー武器が7000超えてるスナなので対象。巴はガンナーP判明したので消した)


迅、雷蔵、影浦、遊真除いて確実に6780pt超えてそうなのが19人アタッカーいるから
近接武器で1万点稼いだオールラウンダーがいたとしてもアタッカーランクには入らないっぽいなこれ
オールラウンダー含めてたら6780pt超えてそうなの30人超えるから20位はおかしい




>>551
もう何回も載せてるけど↑
あとオールラウンダーランクがないなんて設定はない
せいかくにはあるかないかわからない

少なくともアタッカーランキングにはオールラウンダーはいない

568 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:53:52.90 ID:Pp4PD17Dd.net]
迅のランク戦復帰で風間さん嫌がってたのは何だろうな
順位に拘るタイプでもなさそうだし、戦闘スタイルの相性悪いのか

569 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:54:39.29 ID:Gpt9nwM50.net]
>>553
迅の台詞は確かにそういう風にも取れるが
BBFによるとシューターランクはシューターだけのランク
ガンナーランクだけオールラウンダー含むとか不自然だし
何より「オーラウラウンダーだけランク付けしない」という理由が無い
トラッパーの様に圧倒的に人数が少ないならともかく



570 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:55:35.06 ID:lG12q/Yyd.net]
>>558
風間さんも古株だし、迅にボコられてたんだと思う。

571 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:56:32.90 ID:1l1X/3dT0.net]
>>558
順位にこだわるタイプだと思うんだがこだわっちゃダメなの?
ランキングを駆け上がろうってセリフが出る人だぞ

572 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 18:59:44.72 ID:dBssEDq+d.net]
>>559
オールラウンダーの場合どうやってランク付けするのって問題がある
まあアタッカートリガーの一番高いポイント+ガンナーかシュータートリガーの一番高いポイントって計算かもしれないけど

573 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:00:39.95 ID:Pp4PD17Dd.net]
>>561
目先の勝ち負けより同格の競争相手が増えるメリットを重視するタイプかな、と
感情に引っ張られないストイックなイメージがある

574 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:01:25.60 ID:jfkrAk4Y0.net]
〜〜ランクって使う武器で区別してる訳だからオールラウンダーだけ無いって可能性はまあまああるんじゃねえかなあ

575 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:01:46.53 ID:azze9veD0.net]
オールラウンダーはポイントとっちらかってるだろうし
メインサブでブレード弾の対になってる場合はまだいいけど
歌川みたいにメインサブ最上段はスコピ、メイン二段目三段目に弾
みたいなタイプだとどう集計すんねん問題になりそう

576 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:04:14.93 ID:rYj5tirmF.net]
20位とかそのあたり」でしょ誤差も十分ありえるでしょ

577 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:04:57.47 ID:rYj5tirmF.net]
>>558 風間さん嫌がってるってギャグじゃないのあれ
ただの古株同士のイチャイチャでしょ

578 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:06:20.80 ID:obKoFtoMa.net]
帯島ちゃんだけでここまで人は壊れることが出来るのかって少し思ってる
Dカップある木虎は全然(そっち系の)人気ないのに

579 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:06:34.84 ID:FY8ezJui0.net]
ポジション別ランクは個人ポイントのうち一番高い武器ってBBFのQ&Aに書いてあったような
オールラウンダーも個人ポイントのうち一番高い武器のランクに入るんじゃないかな



580 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:07:35.24 ID:1l1X/3dT0.net]
>>566
誤差つっても25〜30位とかだったら別の言い方してたと思う

581 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:11:00.67 ID:jfkrAk4Y0.net]
オールラウンダーランクなんてものは無いって考える場合
ランクの加算って致命傷与えた武器に振り込み…とかになんのかな

582 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:12:33.22 ID:rYj5tirmF.net]

583 名前:lass="reply_link">>>569 これ Q&Aのどっかにレイジさんは全部合算したランキングがあったら一位って言ってたから、ないと考えた方が筋通んね? []
[ここ壊れてます]

584 名前:作者の都合により名無しです [2019/07/11(木) 19:12:55.65 ID:jY5x/bGw0.net]
>>562
ARがどのランクに入るにしても他のポジションと同じ仕様だろう、持ってる武器の中で一番高い武器が載るだけ
合算ランクがあったら〜とか言ってるしその手のポイント計算は無いと考えていい

個人総合ランクが全隊員の中の話だから最初からARの評価が難しいことには全く配慮してない

585 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:19:58.93 ID:PHRxuh5wd.net]
帯島ちゃんの褐色ちっぱいぺろぺろしたい

586 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:22:03.69 ID:SK15kMVeM.net]
オールラウンダーでアタッカーやガンナーに入ろうとするとそれこそランク戦めちゃくちゃ入り浸らないと無理そう

587 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:23:26.56 ID:Gpt9nwM50.net]
>>562
他のポジションと同じ方法で問題ないだろう
何が問題なのか分からない

588 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:24:49.34 ID:7bF7CeIhd.net]
ガンナー用トリガーと同時に使う汎用射撃オプションですって回答でスナイパー用にも使えますというのが葦原節だぞ
20後半だろうが20位とかそのあたりと表現してもまた葦原節出たかで納得するしかない
虎太郎のポイントも弧月一本勝負の時に出たんだから弧月のだろって言われてたが普通にガンナー用のポイントだった

589 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:27:33.86 ID:jfkrAk4Y0.net]
>>576
横からだけどランクの区別は一番メインとなる武器の種類が元になってんだから
「他のポジションと同じにすればいい」じゃ返答になってないのでは



590 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:27:36.82 ID:U5+zWfBUM.net]
虎太郎がものすごい短期間で弧月のポイント稼いでオールラウンダーなった可能性は……ないか

591 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2019/07/11(木) 19:30:46.32 ID:azze9veD0.net]
ARの水準を8000にっていうのもそういう配慮だろうな
三輪みたいにハンドガンがアステロイドとレッドバレットで分けて使って
ポイントがほぼ孤月でアタッカーのランカー並なら強さもわかりやすいし入れてやってもいいような気がする






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<246KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef