[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/15 20:21 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新テニスの王子様 強さ議論スレッド43(+26)



1 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/01/18(木) 07:15:01.71 ID:cXwIkqbR.net]
設定も描写も考慮して議論しましょう。

○注意事項
・妄想やループは慎みましょう
・荒らしは華麗にスルーしましょう
・相性を考慮してできるだけ総当たりでランクを決める
・勝ち負けだけでランクを決めない
・矛盾が出る場合があるので基本的に原作のみ

○参考にする要素
・試合結果、描写
・オーダー表
・主将等の役職
・作中での強さに関する発言
・各種実績


前スレ
新テニスの王子様 強さ議論スレッド42(+26) [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1488638159/

819 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 00:16:45.90 ID:/Xsx8Por.net]
>>807
6割越知毛利に勝てたのは仁王が同調して眼力でアシストしてたからであって跡部一人で逆転できたわけではないぞ

820 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 00:19:48.09 ID:j419NCit.net]
2vs1だと普通は絶対死角が見えないけど
仁王の眼力のおかげで死角が見えるようになったってことだよな?
それならダブルスはともかくシングルスの跡部のスペックは
6割越知毛利に逆転できるレベルと言って問題ないんじゃないか?

シンクロが身体能力なども上昇させるならもちろん否定されるが

821 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 01:07:23.46 ID:Nu4t1MxR.net]
ヘラクレスのオリンポス発動時、越知が自分サービスゲーム以外でゲーム取れた描写がないから
越知vsヘラクレスが6-3ってのも結構怪しくね
あのままだとシングルスならタイブレーク不可避だと思うけど
少なくともヘラクレスは本気越知相手にサーブ以外なら戦える
跡部は6割制限でようやくついていける(今なら6割よりは強いか?)

本気越知と互角のヘラクレスと今なら6割となら戦えるであろう跡部を同格扱いってのもどうかと思うよ


あと上の方見てなかったけどドルギアスの位置は確かに違和感感じたわ
平等院&コーチからカミュに(勝ち目薄いが)勝算有り判定貰ったデュークよりドルギアスの方が強い位置にいると思えん

822 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 03:11:22.14 ID:nOg8NHcr.net]
勝算ありどころかデューク勝ち確でもよさそうだしな

823 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 08:51:55.55 ID:V6RA0PgG.net]
このままデューク戦ないまま終わってほしい

そして、デュークがどや顔でぶりぶりざえもんみたいなセリフはいてほしい

824 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/07(土) 09:39:55.89 ID:0bLXMLM8.net]
レオポルド愛染カミュ「革命に裏切りは付き物だ。」
レオポルド愛染カミュ「そして今よくやく革命の時。」
レオポルド愛染カミュ「そう。最初からデュークは私の部下だ

825 名前:。」

って展開でデュークは八百長負け確定でカミュが他の枠入ってきたらデュークに出番はないが

ないな
[]
[ここ壊れてます]

826 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 12:21:26.33 ID:j419NCit.net]
>>810
6割越知についていけるどころか
3-0の状態からシンクロして2vs1で逆転勝ちしたんだから
6割越知より圧倒的に跡部のほうが強いだろ

例えるなら甲斐と一人ダブルス菊丸単品(菊丸印のステップ使えないだろうから佐伯レベル)
ビスマルクとプレイボール封印デュークの実力差より
跡部と6割越知の差のほうがはるかに大きいぐらいの差がある

827 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 12:53:51.90 ID:JHJmzK0n.net]
ペットボトルの蓋っていう博打戦法使わないと勝ち目がまったくなかったし
ゼウスと種子島のランク差つけた方がいいかな



828 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 14:13:40.61 ID:nOg8NHcr.net]
実際ゼウス>種子島だと思うけど結果的に勝ったのを差し引いて同ランク

829 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 14:20:40.69 ID:I3Kx2Jqt.net]
ペットボトルの蓋を握った後は7-0で終わったから下げるならゼウスの方だな
次はないも強がりにしかみえんし

830 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 15:31:06.63 ID:13HHuClc.net]
逆に考えるとペットボトルの蓋だけで勝てる程度の差、という事だよね
例えば真田がペットボトルの蓋装備しても金太郎には勝てないみたいな

831 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 15:40:23.91 ID:JHJmzK0n.net]
いや、プレイスタイルが相手の動きを読むタイプのゼウスだからアレだけ効いただけで
素の実力は0-5なんだからだいぶ差があるだろ

832 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 17:01:02.70 ID:3iNg04pP.net]
ゼウスは自分の得意スタイルをピンポイントで防がれたから、
千歳でいえば才気を封印されたようなものだわ

833 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/07(土) 17:19:28.68 ID:Nu4t1MxR.net]
ついでに言うと封印されてる事に気付いてないから事も。

真田でいうと

真田「才気対策だ。陰!」
手塚(16球…丸分かりやけど黙っとこ)

834 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 17:50:56.50 ID:pFTYSYbq.net]
陰と違うのは誰にでも出来るかどうかだな
陰は真田にしか出来ないがペットボトルの蓋を持つのは誰にでも出来る
勝てるかどうかは別としてペットボトルの蓋でゼウスの読み能力を封じるのは誰にでも可能ということだ

835 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 22:04:36.78 ID:nOg8NHcr.net]
キャップ握ってゼウス倒すほどのプレイができるのはどのくらいいるんだろね

836 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/07(土) 22:32:01.79 ID:y6Ftqb6U.net]
>>818
金太郎じゃ普通に皇帝真田に勝てないだろう

そもそも金太郎は幸村に五感奪われて怖い怖い小便漏らしてた印象しかない

837 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 23:21:25.26 ID:MrX4NoDv.net]
>>824
真田も怖い怖い小便仲間じゃんw



838 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 23:39:12.20 ID:+CrV4Z/A.net]
>>823
種ケ島より上の奴はいけるだろう
金太郎手塚もいけそう
デュークもいけるかな?

839 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 23:42:02.33 ID:47WB61e8.net]
俺の読んでたジャンプやコミックスにはそのシーンは描かれてなかった気がするが確かに五感奪われて怖い怖い小便漏らすシーンがあったらその印象しか残らなそう

840 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 00:57:14.19 ID:XqeQDF7P.net]
>>827
あれには幻覚が見えてるんだよ...
生暖かい目で見てあげようね

841 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 00:58:19.97 ID:4qMSbAMR.net]
彼は病気なんです
差別せずに許してあげてください

842 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 03:00:08.09 ID:BCwN0bf6.net]
平等院はあんなに厳格に世界と闘うことの重さを強調して他人にもそれを強いるほどの思いだっていうのに
このオーダーのやる気のなさには白けてしまうよ

843 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/08(日) 11:46:36.90 ID:4FUHbHQD.net]
金太郎=五感を奪われて怖い怖い小便漏らす

真田=五感を奪われても精神力でラケットを振り続け漆黒のオーラで幸村をゾッとさせる

844 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 12:00:54.42 ID:5Zodvbex.net]
真田「夢の続きは…1人でみるといいよ」

845 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 13:10:05.07 ID:XqeQDF7P.net]
※訂正
真田=五感を奪われラケットぶん太になりながら黒い異臭を放ってしまう

846 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/08(日) 14:49:21.99 ID:4FUHbHQD.net]
>>831
これが真田と金太郎の精神力の差だな
金太郎は震えあがってた

847 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 15:13:35.73 ID:wrxImF3t.net]
>>834
本当に池沼なんだなお前



848 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 15:58:10.18 ID:RYlerTNV.net]
真田はなあ…
無印の頃は部長の幸村がラスボスという特別枠だったおかげで、代わりに真田が立海の実質部長枠として格や実力の面で優遇されてたけど
新テニでは幸村が手塚や金太郎、亜久津に抜かされ、跡部達と同じ一般部長枠に格下げされたもんだから
その幸村以下で格付けが明確化されてる真田も引っ張られて扱い悪くなってるよね
真田キチはその事実が受け入れられなくていつまでも無印の描写に縋って逃避してるんだろうけど

849 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 17:24:14.01 ID:s5D2DAIf.net]
なんかいつも真田虫いるけどオーストラリア終わった今
もう出番なんてないぞ、現実見ろ

850 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 17:41:51.99 ID:4LYAjLK/.net]
特別なのは手塚越前遠山+亜久津だからね
真田は幸村跡部不二白石あたりといっしょの第2グループ
そこそこ活躍はするけど特別ではない

851 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 17:53:13.23 ID:Kr2O3ED3.net]
白石と入江は、なぜ保留なんですか?

852 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 19:48:23.85 ID:utB0NXse.net]
旧テニでラスボスだった幸村が今は特別じゃないってなんだか悲しいな

853 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 19:54:25.88 ID:Yvf9X9Bs.net]
>>838
上はたしけの贔屓枠
下は贔屓枠の当て馬枠ですね

854 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 20:26:25.24 ID:BCwN0bf6.net]
真田はネタ揃いのフランスに出された時点で終わった
決勝・準決勝で覚醒する幸村にまた突き放されるね

855 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 20:41:04.43 ID:R1ZvHZl/.net]
不二が天衣無縫覚醒して特別枠に突っ込んでいくから見とけよ

856 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/08(日) 23:16:54.30 ID:+x9tMbSF.net]
青学に3人もいるのかよ
さすが優勝校

857 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/09(月) 02:43:57.83 ID:XqrsiSix.net]
>>844
立海のいるだけ人数より遥かに戦力になってて笑うよな



858 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/09(月) 03:50:37.84 ID:1BAOYIqY.net]
中学生で戦力になるのは真田幸村ぐらい
後は何で居るのかわからないレベル

859 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/09(月) 05:22:20.21 ID:L2kuPDdW.net]
越前亜久津金太郎手塚「おっ、そうだな」

860 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/09(月) 06:24:16.82 ID:v/FTH47Z.net]
白石「で、幸村真田のステータスはオール7を超えてるん?」

861 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/09(月) 07:08:02.35 ID:zsnzX+RF.net]
幸村真田は既に退場した亜久津を超えられたらいいねって感じでしょ
この先も伸びていく手塚越前遠山はもう無理
不二跡部白石に負けないように頑張れ!

862 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/09(月) 08:30:44.12 ID:ZinarCi3.net]
スピード4真田「疾き事風の如く」
スピード7白石「遅いで」

パワー4真田「侵略する事火の如く」
パワー7白石「弱いで」

863 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/09(月) 12:03:37.88 ID:f9GRtgN7.net]
白石が強いみたいな風潮

864 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/09(月) 12:24:18.15 ID:bTA1M/9z.net]
真田って勢いと面白さで誤魔化されてるけど
実際の性格は切原以上に生意気で傲慢だよな

幸村にフルボッコにされてよかったと思う

865 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/09(月) 14:45:07.28 ID:f9GRtgN7.net]
他人に厳しいが自分にはもっと厳しい弦一郎はわざわざ力封印して負けるゴミ野郎だからね
切腹しろ

866 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/09(月) 20:53:38.34 ID:FsZShizR.net]
>>852
対戦相手にボールをぶつけまくって病院送りにするのが好きな切原以上に酷い性格ってことはないだろう
切原なんか、リョーマ・不二・乾にボールをぶつけまくって大怪我や一時的な失明

867 名前:させてたし
アニメ版では橘にもボールぶつけまくってたらしいし
[]
[ここ壊れてます]



868 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/09(月) 23:38:13.09 ID:XqrsiSix.net]
その子の部長は相手国の国旗に無礼にもボールぶつけてたらしいよ
スポーツマンなのにねおかしいね
おじいにボールぶつけてた沖縄の子みたいだね

869 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 00:23:53.24 ID:iQUizT/b.net]
相手の水にボールをぶつけるのは許されてるみたいやね、安心☆

870 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/10(火) 00:55:43.26 ID:R8SC9g1A.net]
白石のオール7は大げさに言ってるだけで
単なるコピー君になって没個性化した
もう出る意味もない

真田みたいに風林火山陰雷漆黒のオーラに無我系も使えるオリジナル技を持ってない奴は存在価値無し

871 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 02:07:19.62 ID:1hLn0orb.net]
>>854
なんで生意気と傲慢の話しかしてないのに
酷い性格の話になってるのかしら

872 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 02:17:15.26 ID:JXafb77H.net]
まず強さ以外の話は他所でやれや

873 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 06:57:03.27 ID:Zlqtv92l.net]
全部スレ通りに行く事なんて滅多にないだろ

874 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 07:49:25.26 ID:VY7+VZdw.net]
次スレからワッチョイでいいな

875 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 08:29:23.01 ID:iQUizT/b.net]
生意気と傲慢って完全に性格の話じゃん何言ってんだこいつ

876 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 08:57:22.06 ID:1hLn0orb.net]
>>862
性格全体が酷いっていってる訳じゃない
生意気さと傲慢さは真田のが切原より上っていっただけなんだが

877 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 09:16:04.37 ID:iQUizT/b.net]
話題なさすぎてどうでもいい争いが生まれてしまう



878 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 10:19:39.50 ID:87Wt8ACs.net]
しもやきろく型は型はけいほう乾燥ろ

879 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 11:03:19.02 ID:mlRlLLRJ.net]
そもそも本スレ一本でいいと思うんだけどな
結構本スレでも強さの話になるし

880 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 11:46:54.94 ID:iQUizT/b.net]
強さ議論がキライって人もいらっしゃるし多少はね?

881 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 12:26:38.32 ID:UmhEjIDe.net]
話題ないから入江の強さについて考えてたんだけど結構強くない?

3番コート時点でのコーチ評価はパワー1スピード6テクニック6メンタル7スタミナ2だけど
慟哭のジークを余裕で返し跡部がケガしていたとはいえ持久戦で余力を十分に残して演技負け
跡部のチャートと照らし合わせてパワー4.5、スタミナ6でもおかしくない

それでも演技みたいだから最低でもオール7クラスはあると思う

882 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 12:38:25.06 ID:iQUizT/b.net]
その数値っていまのところどのくらいアテになってるのかよくわかんない
一式波動球ってパワー何くらいなの?

883 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/10(火) 12:50:44.89 ID:R8SC9g1A.net]
そもそも
波動球とか単純なパワー技は真田幸村クラスには効かないし

884 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 12:53:20.21 ID:UmhEjIDe.net]
>>869
分からない。原作に出てきた数値とキャラの言動や試合内容で
パラの合計値がオール7と同レベルなんじゃないかと思っただけだから
冷静に考えると過大評価しすぎたかもしれん

885 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 17:09:00.05 ID:FghhOyHH.net]
幸村とはもうインフレに置いていかれた雑魚だろい

886 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 17:57:02.29 ID:f1vfUXdb.net]
>>872
そういうお前は予選すら出させてもらってないじゃろ

887 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 18:25:49.12 ID:2o06rnpq.net]
白石のせいでオール7が凄いように思えなくなった



888 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 18:29:57.87 ID:FkO9k5yy.net]
それはお前が白石嫌いだからだろう

889 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 20:02:47.71 ID:nAtKETaB.net]
テニヌ漫画でテニスされても困るってことだよ言わせんな

890 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/10(火) 20:57:18.08 ID:iQUizT/b.net]
最近ちょっと控えめになってきたよな
だから亜久津は盛り上がったんだな

891 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/10(火) 22:26:43.93 ID:R8SC9g1A.net]
白石ってゼウスを前に脱糞してたやつだろ
しかも物まね君になってどうでもいいキャラになった

892 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 01:30:49.74 ID:2Itjbf7H.net]
地味だけど今回で白石はかなり

893 名前:インフレしてるよな
現時点で全日本中学生8〜10番手くらい
[]
[ここ壊れてます]

894 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 01:35:42.23 ID:Chxzl/Cp.net]
確かに白石かなり格を上げたよね
これは幸村腐も焦る訳だわ

895 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 07:26:03.95 ID:Gs9R/5SC.net]
種子島
1番コート→1軍No.2
スピード:5
パワー:5
スタミナ:5
メンタル:7
テクニック:6

平等院・鬼計測不能。白石自称オール7
あり得ないので却下

896 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 07:34:38.04 ID:QIN/wY+0.net]
>>879
手塚越前遠山亜久津と誰?
幸村跡部真田?この辺は超えたでしょ

897 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 07:35:14.95 ID:SQ78jODf.net]
>>881
自称(大嘘)
本人じゃなく種子島が言ってんだよなぁ



898 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 07:50:32.66 ID:ppC/YV5F.net]
わかっちゃいたけど10.5のチャートは作者が全く監修してないのが原作で明らかになっちゃったな

899 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 08:53:08.81 ID:h0bwC0st.net]
幸村と白石に試合してほしい
スターバイブルと幸村のテニスが相殺して普通のテニスで幸村が勝つっていうクソ地味な展開見てみたい

900 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 12:05:54.11 ID:DBnpO4Go.net]
両手使う前のイケメンがオール6なら今まで出ていた値との差は少ない
白石のオール7が頭おかしいだけで

901 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 12:19:40.81 ID:K33bAsaY.net]
>>885
普通に幸村の圧勝だろうな
千歳のテクニックや謙也のスピードやらを駆使したところで通用しそうもない
状態異常に耐性ないからメンタル高くても幻覚や五感剥奪は防げない

902 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 12:35:05.62 ID:h0bwC0st.net]
>>887
いやメンタル高ければ五感剥奪は効きにくいだろうからメンタル7なら大丈夫だと思う
ただメンタル7を維持する必要あるから他のステータスで普通に負けると思ってる
はたから見たらただのテニスっていう

903 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 12:43:38.48 ID:RqOHgyRL.net]
どっちともメンタルいっかいやられているからなぁ
能力が仮に互角ならメンタル強い方がイップスになって終了なんじゃないか?

904 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 14:15:42.38 ID:h0bwC0st.net]
そっか幸村って自分もかかったりするんだよな
もしかしてほんとはラケット握ってる時に何かしらの病原菌を垂れ流す能力なんじゃないの
コート上にいる最も心が弱いやつに惹かれ発病する病原菌

905 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 15:17:42.39 ID:/rP+FMlt.net]
亜久津越前金太郎手塚がTOP4だとして
No.5幸村、No.6白石、No.7真田、No.8跡部、No.9不二、No.10仁王くらいかな個人的にはね
仁王は早くキメライリュージョン作って消えるブーメラン零式ウォーターフォール打たないかな

906 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/11(水) 15:28:50.95 ID:iNK1JYiT.net]
>>891
お前は阿保か
物まね君になった白石に糞の存在価値も無い

907 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 15:57:53.69 ID:/rP+FMlt.net]
真田抜いてNo.7に千石くん入れときますね
1人でアラメノマ倒したようなもんなので



908 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/11(水) 16:36:48.09 ID:iNK1JYiT.net]
白石のオール7は大げさに言ってるだけで
単なるコピー君になって没個性化した
もう出る意味もない

真田みたいに風林火山陰雷漆黒のオーラに無我系も使えるオリジナル技を持ってない奴は存在価値無し

909 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 17:19:47.85 ID:SQ78jODf.net]
正直謙也のスピードや銀のパワーなんて金太郎のスピードパワーあればいらないよな
テクニックに関しては千歳>金太郎かもしれないけど

910 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 20:28:09.65 ID:/rP+FMlt.net]
ドロップ打つだけで驚かれるくらいだもんね…

911 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 23:16:34.18 ID:uNjRgoeJ.net]
ほなほなのシーン見る限りはテクニックも金太郎だろうな

912 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/11(水) 23:36:39.96 ID:N5ZZMU0f.net]
どこのほなほなだ

913 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/12(木) 06:27:13.76 ID:IOKOjYI9.net]
ほなほなって何?

914 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/12(木) 08:42:57.82 ID:OBOKySZ0.net]
映像化DVD化されてるみたいだしこれかな?
https://movie-tsutaya.tsite.jp/netdvd/dvd/goodsDeta

915 名前:il.do?titleID=1723869121 []
[ここ壊れてます]

916 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/12(木) 12:34:04.71 ID:5AXFxqtF.net]
ほなほなとはホナホナの実を食べた全身ほなほな人間である金太郎のラッシュ攻撃の総称を指す

917 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/12(木) 13:37:35.28 ID:IOKOjYI9.net]
>>901
ラッシュってなんですか?



918 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/12(木) 15:44:59.44 ID:rYyHMRbM.net]
>>2
このランクってキャラ格は一切考慮しないんだっけ?
単なる技や身体能力のカタログスペックとか10球打ちできる等の物理的強さだけで決めてる感じ?

普通に考えたら阿久津、仁王、金太郎、木手、千石、切原、石田銀みたいな負け姿が安売りされてる中学中堅層〜準上位層が、
越前、手塚、不二、幸村、真田、跡部、白石みたいなキャラ格中学上位層に勝てる絵がどうしても思い浮かばない
真田、跡部、白石はそれぞれみっともない描写あったけど全部格上相手だったしフォロー入れるだろうしな

どれだけ「あいつは○○できるから」と言われてもキャラ格の上位層は打開策や相手の上位互換戦法を普通に試合中に編み出すのが目に見えてしまうんだよな

919 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/12(木) 15:49:40.05 ID:IOKOjYI9.net]
>>903
キャラ格を議論に入れるとか強さ議論ではやぼだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef