[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/15 20:21 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 1019
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新テニスの王子様 強さ議論スレッド43(+26)



1 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/01/18(木) 07:15:01.71 ID:cXwIkqbR.net]
設定も描写も考慮して議論しましょう。

○注意事項
・妄想やループは慎みましょう
・荒らしは華麗にスルーしましょう
・相性を考慮してできるだけ総当たりでランクを決める
・勝ち負けだけでランクを決めない
・矛盾が出る場合があるので基本的に原作のみ

○参考にする要素
・試合結果、描写
・オーダー表
・主将等の役職
・作中での強さに関する発言
・各種実績


前スレ
新テニスの王子様 強さ議論スレッド42(+26) [無断転載禁止](c)2ch.net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/ymag/1488638159/

737 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/30(金) 21:27:35.02 ID:T68q3qHM.net]
天衣なし金太郎の時点で幸村越えだからな
相当厳しい

というか10球打ちができないと勝てないし真田には無理だろう
できたとしたら黒龍十重の斬もできるようになってチーツと化す
真田じゃふんぎぃ言うプロレスラーに勝てないQ.E.D.

738 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 06:54:34.71 ID:56viHH/V.net]
>>726
真田厨とか抜きにしても
まっさらな気持ちで真田のシングルスほんとどうでもいいと思ってしまう

ってかそもそもおじゃーるは試合でるのか
案外マネージャーとかかもしれんぞ

739 名前:作者の都合により名無しです [2018/03/31(土) 08:29:58.67 ID:tJAMo8Lz.net]
金太郎なんて幸村に五感奪われて怖い怖い小便漏らしてた印象しかない
人気皆無

740 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 10:11:00.75 ID:hRr5TjFh.net]
>>615-616
幸村真田跡部が下がるかとは無関係に大曲はヘラクレスより格上に上がるんじゃね?
ヘラクレスが実はギリシャの総合No.2とかでもない限り
フランス高校生とヘラクレスは同格ではないだろうし

741 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 12:03:50.95 ID:xJx9Z79+.net]
旧テニのころから
リョーマが出ると
1勝は枠が潰されるから
残りの2勝をどこの枠にするかになるので
そうなると
大将のデュークと後どこかにするかになる

そうなると真田は正直負け枠としか思えない 白石は勝たせると思うし

742 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 12:46:33.36 ID:xgnagojG.net]
絶対に成長する白石と1人でも闘えてる君島が並んで負けるとしたらパリコレイケメンが奥の手あるパターン

743 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 12:50:48.32 ID:U7yYYgYk.net]
>>732
大曲が天衣金太郎と同等はない
天衣金太郎≒天衣無し鬼>>天衣無し金太郎加治大曲君島
ぐらいの差はある

フランス=日本に主力温存のナメプオーダーで勝てると判断されるレベル
だから実際のところフランスとギリシャに大差なんてないだろう

744 名前:作者の都合により名無しです [2018/03/31(土) 13:39:13.42 ID:N1eOGz7g.net]
いやいやギリシャより格上のイングランドがフランスに6-0 6-0 6-0やったで
強さ議論スレに合わせて原作変えるよりも原作

745 名前:ノ合わせて強さ議論スレを合わせるべきやろ

あと幸村にギリギリで勝った程度の力でG10の君島大曲加治に勝てるかはわからんな
天衣無縫なければ幸村よりちょっと強い程度だろ
[]
[ここ壊れてます]



746 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 14:03:49.54 ID:U7yYYgYk.net]
原作準拠だからこそ本戦でナメプで勝てるフランスとギリシャに大差はないってこと
フランス戦の日本オーダーとギリシャ戦の日本オーダー比較してもそんな大した戦力差あるようには見えないし
イングランドに圧勝したところで日本の分割ナメプオーダーに負けたらギリシャより格上とは言えないわけ

加治大曲君島は天衣なし鬼に完敗するレベルで天衣金太郎より格下としか判断出来ない

747 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 14:58:07.16 ID:hRr5TjFh.net]
鬼vs加治は鬼が新技出してるのとスコアが不明だからな
スコアは競ってたけど新技で最後にKOされただけな可能性があるからこそ加治はランクに入ってない
君島の強さからしてマジでその可能性が出てきた

748 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 16:43:38.60 ID:aU5ghHmj.net]
やっぱり他国も分割チーム作ってんのかな?
総勢28人も試合にだそうとした性でおかしなルールになってるよな
今さらだけど

749 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 16:55:44.26 ID:xgnagojG.net]
ギリシャよりランク高いイングランドがって言うけど日本23位なんですよね

750 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 17:22:30.82 ID:U7yYYgYk.net]
イングランドは世界7位とは名ばかりでギリシャやオーストラリアにもあっさり負けるレベルだろうな
じゃないと日本がフランス相手に分割チームで勝てる気でいることの説明が付かない

751 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 17:38:12.11 ID:CKCjy+/i.net]
鬼入江種ヶ島が海外遠征に行かず
マッハも介錯も破壊王が日本にいることも世界的に知られてないことから
日本は強さを偽装してたんだろうけど
日本やアラメノマみたいな強い国が弱く偽装することはできても
イングランドが実力以上にランク上げることはできないだろうし普通にギリシャと同格以上だろ

752 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 19:09:56.87 ID:bc05vz7A.net]
普通にフランス>>>イングランド、ギリシャでいいと思うけど
来月以降イケメンパリコレが「バルク!」みたいな本気モードになる可能性もあるから
大曲を上げるのはまだ様子見たほうがいいかと

753 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/03/31(土) 19:19:03.46 ID:U7yYYgYk.net]
日本がやったように主力温存してランク下げるのは他の国も可能だろう
ギリシャやオーストラリアが主力を温存していたってことも出来るな

日本の分割チームがフランス主力に勝てるってことは
分割チームはイングランドに圧勝出来るってことだし
それならまだギリシャの方が上っぽい

754 名前:作者の都合により名無しです [2018/03/31(土) 21:57:08.61 ID:GDStrErm.net]
フランスも準決勝決勝に温存してるんやろ

755 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/01(日) 00:00:51.26 ID:veu4IxjK.net]
大ハブは波動球を封じられそうなのと
木手は試合中に二刀流を習得してるのを考えると
木手>銀だよな?



756 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/01(日) 00:04:17.75 ID:savYRBIU.net]
越智が低すぎね?
ワンランク上だろ
ヘラクレスだっけ?アイツの時ですら6割とか言ってたじゃん

757 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/01(日) 01:15:55.76 ID:9sJisocQ.net]
君島もフランスと戦えてるし
デュークがカミュクラスであり銀がいたらスイスに2-6
フランス白石の無能ぷり、ギリシャで越智、遠野無双、ギリシャ戦中学生活躍無し

全部考えると
日本の高校生=フランス高校生>>イングランド高校生>>ギリシャ高校生>日本の中学生>オーストラリア高校生

こんなもんだろう

758 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/01(日) 01:57:53.25 ID:K1oVGvVE.net]
次の試合の毛利がフランス高校生と対等に渡りあったら
越知=ギリシャ高校生>毛利=フランス高校生ってことでいいよな

759 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/01(日) 09:05:52.03 ID:OSbivRz3.net]
>>749
ま、まぁヘラクレ先輩オリンポスなんちゃ

760 名前:逕ュ動すると相当すごいし []
[ここ壊れてます]

761 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/01(日) 12:18:10.37 ID:veu4IxjK.net]
>>747
越知はマッハがあるからシングルスならヘラクレスに6-2か6-3で勝つだろうとすると
確かにシングルスならヘラクレスより格上かもな

762 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/01(日) 16:45:40.96 ID:lCUi+3Px.net]
越知の強みであるサーブがシングルスの半分しか回ってこないからダブルス時は5割くらいの力しか出してないということか!

763 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/01(日) 17:38:33.60 ID:OSbivRz3.net]
越知より実力低いと
リターンゲーム→マッハでノータッチ連発
サービスゲーム→精神暗殺でダブフォ連発
→ゲームセット!!!

糞ゲー杉内

764 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/01(日) 21:19:45.36 ID:xMSOhrDT.net]
精神暗殺からのダブルフォルト連発で相手のサービスの半分はキープ可能だからダブルスでも不利にはなってなくね

765 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/01(日) 21:52:50.07 ID:EYV4IYgR.net]
>>753
手塚ゾーンファントムとゼロシキサーブが糞だと思っていた時期もあったがこれはひどい



766 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/01(日) 23:11:00.24 ID:65vAbVSt.net]
せめて負けるにしてもラリーがないとテニスした感じしないしなw
越知こそ真の格下キラーやな

767 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/02(月) 09:37:51.93 ID:RluPw1lC.net]
それでもやっぱり格下の真田をラケットブンブン丸にしちゃう幸村が真の格下キラーじゃないかな

768 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/02(月) 11:12:23.84 ID:IZVBULdq.net]
幸村とかいう魔法使いに比べたら越知や手塚なんてかわいいもんだ

769 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/02(月) 13:47:55.90 ID:QxDE33Yg.net]
落ち着いてるから 落ち着きみつ?

770 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/02(月) 17:02:07.79 ID:/FAT5yYX.net]
毛利が勝てるイメージがない
あいつ監督からオーダー取るとき『秘技 関節外し』とか言ってた気がする

771 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/02(月) 18:54:25.75 ID:50TMwtnK.net]
イメージがないというか負け確じゃね?
白石か柳のどっちを勝たせる?って考えたら
ファンの事考えたり、ギリシャの屈辱、種子島の事も考えたら白石勝たせるだろう
3タテで勝てるようならマジでフランス選手がギリシャ選手と誤差レベルの実力になっちまう

君島、越前、デューククラスじゃないと流石にフランスには勝てんやろ・・

772 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/02(月) 19:24:26.35 ID:p8pRNer/.net]
フランスにも中学生枠があるんで毛利柳の相手は中学生ペアにして勝たせるんでしょ
君島白石の相手が高校生ペアなのは負けても仕方ないって予防線かと

773 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/02(月) 19:27:33.50 ID:NGlJkbbf.net]
ここまで真田の勝利予想がないの笑える

774 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/02(月) 20:40:34.00 ID:IZVBULdq.net]
S2の負け確率は異常

775 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/02(月) 22:33:56.18 ID:xF3bchCO.net]
だってデュークまで回ることを考えたらs2の真田は負け確してるしなぁ...
例の真田キチもここで下手に持ち上げてると後々まずい事になるってそろそろ理解しないと



776 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/02(月) 22:58:42.11 ID:/rgSjppQ.net]
真田はおいといて
高校生2人のペアで白石に敗れるようなことがあれば
フランスはギリシャ以下でいいと思う

777 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/02(月) 23:10:43.90 ID:VXjIhiYC.net]
>>766
残念ながら、そのフランスは、白石に負けたよ。
イケメンとパリコレは白石より下だね

778 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/02(月) 23:19:33.49 ID:5Rw7rOB9.net]
八百長で8割の力で負けらしいから
大曲君島越知ヘラクレス≧幸村真田跡部白石≧8割イケメンパリコレ
って感じか
白石は跡部クラスまでいけるかもしれんが
相手が最初から八百長だったなら大曲の評価は上がりそうにないな

779 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/03(火) 00:27:24.54 ID:+lw+8Ijw.net]
負け慣れてるから真田が負け役でいいや感がひどい

780 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/03(火) 01:26:23.97 ID:DH57WCvp.net]
バザールでおじゃ〜る

781 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/03(火) 01:58:55.60 ID:lqVk7ykc.net]
真田は結局善戦マンだから
いつもいいとこまでいって負ける次の試合に繋げるための前座役

782 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/03(火) 02:46:15.51 ID:vyyLznhR.net]
>>752
シングルスだとマッハで圧勝して
漫画的につまらんからあえてダブルス

783 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/03(火) 08:49:43.88 ID:PxnBQ0gS.net]
シングルスで格下を確実に狩るよりも
ダブルスで味方の一番のお荷物中学生抱えて勝った方が団体としての勝率上がるでしょ?

784 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/03(火) 12:21:22.97 ID:+lw+8Ijw.net]
たしけ絶対そんなこと考えてないよね
ダブルスはずっとゲームメーカーと強烈な個性を組ませてるだけな感じする

785 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/05(木) 20:03:51.05 ID:dxBejHJ9.net]
実質オール7の白石は現時点ではどのくらいの位置にいる?



786 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/05(木) 20:27:46.21 ID:J6n5qDpr.net]
>>703
予感はただ感が鋭くなるという程度で
はっきりと未来を見るにはハウリングして第6感に昇華させないとダメなのでは?

787 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/05(木) 21:22:21.45 ID:SfmGnJ7e.net]
星の聖書は1球ごとに一つにのみ特化って解説だから
謙也のスピードで追いついてから銀のパワーショットで返すとかはできないんだよな
流石に実質オール7は吹かしすぎだろうと

それでも君島や両利き封印イケメンパリコレとは同格になってるっぽいし
>>2でいうならA−いくか

788 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/05(木) 21:27:13.39 ID:2svQeMcP.net]
>>775
やっと不二に並んだってとこか
所詮四天宝寺の能力の寄せ集めだし幸村には対応されて
五感奪われて負けるだろうし 

フランス高校性はそれ以下だな

789 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/05(木) 21:30:38.67 ID:SfmGnJ7e.net]
幸村と戦う場合は常にメンタル7をキープしとくしかないな
それならおそらくイップスにはかからんだろう
ただ普通のテニスで負けるだろうなw

790 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/05(木) 21:44:24.31 ID:jhMHbKwf.net]
平等院やカミュの興味を引き相手ダブルスにも動きを読ませないレベルだからな
白石覚醒後はオール6とテクニック7 スピードメンタルスタミナ6 パワー5を相手に完全に優勢な状態で(現段階では)ポイントを重ねてるし実質オール7でも不思議はないわ

791 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/05(木) 22:00:33.99 ID:64+TyYEn.net]
リアルガチのオール7はビスマルクあたりがやっとそのレベルじゃね?って気がする
ゲームスコアは5-4でやっと互角以上になったぐらいだから
白石がガチのオール7なら
星白石>>>イケメンパリコレ>>>君島
ぐらいじゃないと互角にならないとけど流石にそれはないだろうし
今のところ4人は同格ぐらいだろう

792 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/05(木) 22:28:01.01 ID:X2CrwYf7.net]
君島はなぜコーチ陣にペア解消の交渉しないんですか

793 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/05(木) 23:30:17.63 ID:2svQeMcP.net]
白石が君島と対等に戦えていることから
大曲や越知を幸村らより上とみる理由はなくなったな
G10は全体的に下がる感じか

794 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/05(木) 23:34:33.43 ID:uo9lgAOJ.net]
白石が実質オール7がただしいなら白石が幸村より強いだけだろ
問題はオール7に説得力が無いことだ

795 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/05(木) 23:44:51.18 ID:jhMHbKwf.net]
あの亜久津ですら今じゃ幸村より上に行ったくらいだし現段階では白石の方が幸村より強くても不思議じゃない

幸村も準決か決勝で出番貰ってさらに強くなるだろうから安心しなさい



796 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/05(木) 23:58:38.68 ID:EB1/hfUx.net]
次のファンブックで他のキャラのパラメータが更新されるだろうから
それまで白石は保留だな

797 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 00:03:12.55 ID:KtZFKQOj.net]
幸村にはメンタル7維持しとけばイップスにかからなそうだけど
他はオール4で普通のテニス対決しなきゃならんから白石にとって相性悪いだろう幸村は
越知にも同様の理由で勝ち目がないな

白石vs跡部真田のほうが面白味がありそうだ

798 名前:
テク7で二重の斬や氷の皇帝を返せるなら十分勝機がある
真田跡部は次の出番があるから今勝ててもまた離されそうだけど
[]
[ここ壊れてます]

799 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 00:06:14.24 ID:kdVVkbNv.net]
それって千歳が二重と氷の皇帝返せるってことだろ?無理じゃね?

800 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 00:22:22.88 ID:A5Be59pQ.net]
A− 大曲 越知 ヘラクレス 幸村 真田 跡部 白石

まあここだろ
跡部真田に勝てたとしてもそんな大差はつかんだろう

801 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 07:17:23.85 ID:UJhTX3T+.net]
白石一球一球違う四天宝寺の技が使える→樺地の亜種
相手両利き→中学生でもういる
平等院の解説→無意味

金太郎一人で十分というかそっちのが強い

802 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 07:19:38.12 ID:XX07cG2f.net]
金太郎のが謙也より速そう
金太郎のが銀よりパワー強そう

803 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 08:04:03.56 ID:jqelgya5.net]
いらないパラ削ってほかに回せるわけだから、
状況によってはこじつけで実質オール7!ということもできるかもしれない。

けどオール7ほどの強さはあるわけない

804 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 11:11:11.16 ID:kdVVkbNv.net]
いちおう樺地は無垢ゆえにどんな相手でもコピーできるけど無垢ゆえにすぐ忘れちゃうんだと思ってる

805 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 14:43:36.47 ID:ZDDxg7ty.net]
ていうか
一氏という
同じ学校に物真似してる奴おったやん
今回の白石といい
仁王といい越前といい
パクり野郎多すぎ



806 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 18:25:17.01 ID:PDvv4UpQ.net]
無我もパクリみたいなもんだしな

807 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 20:18:50.10 ID:Ay629oG8.net]
一氏は(おそらくネタ作りも並行してるせいで)時間がかかるからダブルス専門のコピー能力
仁王はコピー能力そのものじゃなくイリュージョンの詐欺による撹乱が真骨頂
ものは言い様だな…

808 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/06(金) 21:02:25.60 ID:ui6kyqap.net]
A  金太郎 手塚 ドルギアス デューク 
A− 大曲 越知 ヘラクレス 幸村 真田 跡部 
B+ 不二 不破 袴田 仁王 銀 木手 
B  千歳 橘 あくと 乾



A  金太郎 手塚 ドルギアス デューク 
A− 大曲 君島 越知 ヘラクレス 
B+  幸村 真田 跡部 白石 不二 
B  不破 袴田 仁王 銀 木手
B− 千歳 橘 あくと 乾  以下全員1ランクずつダウン


こっちの方がよくね?
真田幸村跡部白石不二は、越知やヘラクレスの全力ラリーにはついていけそうにない
けど他の中学生や一軍下位とはワンランク強さが違うしどちらかというとG10に近い
白石不二は脅威だとか平等院に実力を認められるレベル
フランス相手に白石抱えてゲーム取れるので番号通り大曲>君島>越知 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


809 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 21:26:07.20 ID:TsUhcabP.net]
>>797
いいと思う
不二が作中評価に反して跡部達とランク差がついてるの謎だったし

810 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/06(金) 22:51:47.07 ID:0EMfV9XK.net]
不二とかハンディ付けた白石に惨敗するB級専用選手だし
その白石に物まね君になって無価値になった

皇帝真田のように風林火山陰雷漆黒のオーラにその気になれば無我系まで使えるオリジナルの選手と
そんなB級の雑魚を一緒にする方がおこがましい

811 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 23:13:08.38 ID:Ay629oG8.net]
真田は雑魚専門どころか負け要員なんだよなあ悲しいなあ

812 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 23:22:09.29 ID:gOxGfVKz.net]
真田だし仕方ない
負けると相手の強さをそれなりに演出出来るからリアクション芸要因として大切なんだよ
少し前の切原みたいなポジ

813 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/06(金) 23:27:53.11 ID:0EMfV9XK.net]
不二とか部長クラスには当たらず
二線級のB級選手ばかりあたる雑魚専のB級キャラ

真田の相手は越前、手塚などA級選手ばかり
しかも不二が逆立ちしても勝てない手塚にも勝ってる

そんな雑魚と皇帝を比べてるやつは馬鹿

814 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 23:32:00.23 ID:A5Be59pQ.net]
>>797-798
不二と跡部に差がついてたのは光風は今のところタキオン返したぐらいで
もともと跡部ができてたことをできるようになったぐらいしかわからないからじゃね?
まあ跡部も氷の皇帝習得だけで不二より格上なのかはちょっと微妙だけど

幸村真田跡部をA-の高校生より格下に下げると
Aの金太郎手塚ドルギアスをA-より格上とする根拠がなくなって
AとA-が統合されないか?

815 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 23:49:35.54 ID:hukj0/lc.net]
>>803
タオキンタマキンに見えた



816 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/06(金) 23:51:57.42 ID:YrtAhJmg.net]
君島も白石もイケメンパリコレも天衣の足元にも及ばんよ

817 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 00:01:54.53 ID:nOg8NHcr.net]
ホナホナされて脚に来てたドルギアスが後半でもまだペースあげていた金太郎と同じランクかよ
さすがに天衣とドルギアス分けた方がいいと思うが

818 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 00:09:58.21 ID:j419NCit.net]
千歳がおそらく2ランク格下な当時の乾と財前がついてこれないラリーできるんだから
豪主将でもシングルスだと厳しい二重の斬が使える真田や
6割越知毛利になら2vs1で逆転できる跡部なら
2ランク以上格下な大石やエヴァゲロスがついていけないレベルあると思う

幸村真田跡部でもヘラクレスにはついていけないだろうって
かなり印象論に依ってて根拠が薄いと思う
それならまだ越知はシングルスならマッハがあるからヘラクレスには6-3以上で快勝できるって理由で
越知とヘラクレス幸村真田跡部でランク分けようってほうが納得いく

819 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 00:16:45.90 ID:/Xsx8Por.net]
>>807
6割越知毛利に勝てたのは仁王が同調して眼力でアシストしてたからであって跡部一人で逆転できたわけではないぞ

820 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 00:19:48.09 ID:j419NCit.net]
2vs1だと普通は絶対死角が見えないけど
仁王の眼力のおかげで死角が見えるようになったってことだよな?
それならダブルスはともかくシングルスの跡部のスペックは
6割越知毛利に逆転できるレベルと言って問題ないんじゃないか?

シンクロが身体能力なども上昇させるならもちろん否定されるが

821 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 01:07:23.46 ID:Nu4t1MxR.net]
ヘラクレスのオリンポス発動時、越知が自分サービスゲーム以外でゲーム取れた描写がないから
越知vsヘラクレスが6-3ってのも結構怪しくね
あのままだとシングルスならタイブレーク不可避だと思うけど
少なくともヘラクレスは本気越知相手にサーブ以外なら戦える
跡部は6割制限でようやくついていける(今なら6割よりは強いか?)

本気越知と互角のヘラクレスと今なら6割となら戦えるであろう跡部を同格扱いってのもどうかと思うよ


あと上の方見てなかったけどドルギアスの位置は確かに違和感感じたわ
平等院&コーチからカミュに(勝ち目薄いが)勝算有り判定貰ったデュークよりドルギアスの方が強い位置にいると思えん

822 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 03:11:22.14 ID:nOg8NHcr.net]
勝算ありどころかデューク勝ち確でもよさそうだしな

823 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 08:51:55.55 ID:V6RA0PgG.net]
このままデューク戦ないまま終わってほしい

そして、デュークがどや顔でぶりぶりざえもんみたいなセリフはいてほしい

824 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/07(土) 09:39:55.89 ID:0bLXMLM8.net]
レオポルド愛染カミュ「革命に裏切りは付き物だ。」
レオポルド愛染カミュ「そして今よくやく革命の時。」
レオポルド愛染カミュ「そう。最初からデュークは私の部下だ

825 名前:。」

って展開でデュークは八百長負け確定でカミュが他の枠入ってきたらデュークに出番はないが

ないな
[]
[ここ壊れてます]



826 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 12:21:26.33 ID:j419NCit.net]
>>810
6割越知についていけるどころか
3-0の状態からシンクロして2vs1で逆転勝ちしたんだから
6割越知より圧倒的に跡部のほうが強いだろ

例えるなら甲斐と一人ダブルス菊丸単品(菊丸印のステップ使えないだろうから佐伯レベル)
ビスマルクとプレイボール封印デュークの実力差より
跡部と6割越知の差のほうがはるかに大きいぐらいの差がある

827 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 12:53:51.90 ID:JHJmzK0n.net]
ペットボトルの蓋っていう博打戦法使わないと勝ち目がまったくなかったし
ゼウスと種子島のランク差つけた方がいいかな

828 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 14:13:40.61 ID:nOg8NHcr.net]
実際ゼウス>種子島だと思うけど結果的に勝ったのを差し引いて同ランク

829 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 14:20:40.69 ID:I3Kx2Jqt.net]
ペットボトルの蓋を握った後は7-0で終わったから下げるならゼウスの方だな
次はないも強がりにしかみえんし

830 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 15:31:06.63 ID:13HHuClc.net]
逆に考えるとペットボトルの蓋だけで勝てる程度の差、という事だよね
例えば真田がペットボトルの蓋装備しても金太郎には勝てないみたいな

831 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 15:40:23.91 ID:JHJmzK0n.net]
いや、プレイスタイルが相手の動きを読むタイプのゼウスだからアレだけ効いただけで
素の実力は0-5なんだからだいぶ差があるだろ

832 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 17:01:02.70 ID:3iNg04pP.net]
ゼウスは自分の得意スタイルをピンポイントで防がれたから、
千歳でいえば才気を封印されたようなものだわ

833 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/07(土) 17:19:28.68 ID:Nu4t1MxR.net]
ついでに言うと封印されてる事に気付いてないから事も。

真田でいうと

真田「才気対策だ。陰!」
手塚(16球…丸分かりやけど黙っとこ)

834 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 17:50:56.50 ID:pFTYSYbq.net]
陰と違うのは誰にでも出来るかどうかだな
陰は真田にしか出来ないがペットボトルの蓋を持つのは誰にでも出来る
勝てるかどうかは別としてペットボトルの蓋でゼウスの読み能力を封じるのは誰にでも可能ということだ

835 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 22:04:36.78 ID:nOg8NHcr.net]
キャップ握ってゼウス倒すほどのプレイができるのはどのくらいいるんだろね



836 名前:作者の都合により名無しです [2018/04/07(土) 22:32:01.79 ID:y6Ftqb6U.net]
>>818
金太郎じゃ普通に皇帝真田に勝てないだろう

そもそも金太郎は幸村に五感奪われて怖い怖い小便漏らしてた印象しかない

837 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2018/04/07(土) 23:21:25.26 ID:MrX4NoDv.net]
>>824
真田も怖い怖い小便仲間じゃんw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef