[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/16 21:22 / Filesize : 210 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■エニックス雑誌投稿者&新人作家スレ Part9



1 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU mailto:sage [2006/11/11(土) 19:18:50 ID:OoGp5XGY0]
◆スクウェア・エニックス系雑誌の新人・投稿者のスレです
  ここの住人たる「名無し」の新人さん達の未来はこのPart9で明らかに!?
  マターリとsage進行推奨、煽りや厨は徹底放置でいきましょう
  前スレ/comic6.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1141142776/

◆公式サイト
  スクウェア・エニックス
  www.square-enix.co.jp/
  マッグガーデン
  www.mag-garden.co.jp/
  一迅社
  www.ichijinsha.co.jp/

◆関連リンク
  漫画賞データベース
  emidb.at.infoseek.co.jp/
  過去ログ
  emidb.net/
  スレッドリンク集
  www.geocities.jp/gazelle110/enix.html
  www.geocities.jp/gazelle110/blade.html
  www.geocities.jp/gazelle110/zerosum.html

506 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/30(月) 18:28:18 ID:KKmdCuom0]
普通に考えてガンガン内同士でパクり合っても困るだろ。
ナルトとサタンが同一誌上で連載されたらどっちがどっちかわかんない

507 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/30(月) 18:53:21 ID:XnyDd9aQ0]
>>505
考えを持たない編集は
他の雑誌で当たった企画や作品を挙げるけど
実際に売るには新しい作品が必要
(ボンボン休刊リンク先より)

WING自体はこの前の読切り小冊子を見る限り、
新しい作品は排除してないように見えるが・・・
何回か持ち込んで別の担当につくがヨロシ

508 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/30(月) 19:07:33 ID:QAItKP1y0]
あの読切り小冊子はよかったな。
逆に本誌に持ってこれない事情があるのかと穿った見方もしちゃったけど。
付録の漫画から本誌の連載に繋がった人もいるよね。
付録でも新人が発表の場をもらえたらいいな…

509 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/31(火) 01:04:40 ID:5WweuNMd0]
>>506
双子の兄弟に多くを求めるな!

510 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/31(火) 11:24:12 ID:gfGKDXp40]
翼で担当付の友達が居る。
他作品の真似、というか参考にしろとは言われてるらしい。
そしてそれは確かにガンガンの作家ではない。

ただ友達は表情はいいけど絵がちょっと古くさいから変えた方がいい、と言われ
どんなマンガが、どのマンガ家さんが好き?と聞かれ
じゃあそれを参考に、という流れだったようだ。
絵柄を無理に変えたので一時期バランスの崩れやすいいびつな絵になったが
今は絵柄も落ち着いてきて本人も変えて良かったと思ってるらしい。


511 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/31(火) 14:30:25 ID:mzvkAhBh0]
アキバブログにスクエニ大賞の授賞式のレポがのってた。
あんなにしょぼいのか…。俺のイメージだともっと盛大なもんかと思ってたよw

512 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/07/31(火) 21:17:51 ID:QEGoEWFM0]
ガンガンは小学生のころからの憧れだったからまだ諦めてないけど
グルグルとか、ハーメルンとか、
もうあの頃の雰囲気みたいな漫画描いたら古いって言われるのかなあ。

まだ持ち込んでないからわからないけどね。

513 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/01(水) 11:22:38 ID:BS/x65hW0]
持ち込んだ人は担当ついた?
担当つかずに二回目いく人とかはいるのかな

514 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/01(水) 12:03:37 ID:lXwdNxV70]
俺はまず投稿で賞を取れって言われたよ。Gファンの編集に



515 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/03(金) 17:37:46 ID:xFgxNn9j0]
10日はガンガン月例だね

誰か投稿するのかい?

516 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/03(金) 20:49:00 ID:teS8ilhM0]
スクエニ大賞控えてるしパスだな

517 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/03(金) 21:27:41 ID:uPyBt9Le0]
まだペン入れ始めたばかりだぜ。
9月に出したいけど諸事情あって10月になりそうだなぁ。

がんばるぞ!

518 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/03(金) 22:25:35 ID:tc3QPz/M0]
ここでスクエニ大賞目指してるのはやっぱり
担当付?

519 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/04(土) 08:45:16 ID:746Mn+2X0]
賞とってるのは大体担当付。
出来レースなのかって編集に聞いた事あるけど
聞いた限りじゃ出来レースっぽい。

520 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/04(土) 10:28:49 ID:W6CqZtkRO]
担当付きじゃないけどちゃんと受賞したよ。

521 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/04(土) 13:00:42 ID:746Mn+2X0]
大賞、準大賞じゃないと意味がない

522 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/04(土) 15:58:00 ID:/k2SMISv0]
でも誌面で活躍してる人は入選の人が多くない?
屍姫の人が準大賞だけど

523 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/04(土) 21:37:26 ID:xtsZtsapO]
俺は月例で地道に行くぜ

524 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/04(土) 21:41:13 ID:73Vv9dAg0]
スクエニ大賞って賞金以外の価値あるの?



525 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/04(土) 21:45:27 ID:xtsZtsapO]
たくさんの人から注目されるとか?

526 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/05(日) 01:13:58 ID:+B8LcYxS0]
賞金は活動資金として大事だけど、担当も大事だぞ

527 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/05(日) 01:40:47 ID:CzUqgQsx0]
大賞とったやつの300万の使い道ってどんなんだろうな。
連載までのつなぎかなw

528 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/05(日) 01:53:27 ID:+jEd/o7i0]
300万も有ったら毎日3食ご飯が食べられて羨ましいよな

529 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/05(日) 02:15:28 ID:CzUqgQsx0]
下手な大卒よりイイ年収だもんな

530 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/05(日) 02:46:19 ID:CchaUq9P0]
目先の金よりデビューのほうがはるかに大事。
賞金はおまけ程度に考えよう。

531 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/05(日) 13:46:38 ID:Qvyxk+bf0]
生活の事考えたら300万なんて大した金額じゃないよな…

532 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/05(日) 16:40:08 ID:VFPf6AbH0]
>>527
連載する時のためにとっとくって聞いたことがあるよ。
アシやら何やらで結構かかるらしいから。
もちろんパーティとか、ぱーっと開いて使っちゃう人もいるらしいけど。


533 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/05(日) 18:18:06 ID:g311u4G2O]
もしアシやとうなら一人何時間で何円払うのが妥当なのかな

534 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/06(月) 03:34:13 ID:GgO05BJQ0]
>533
連載持ってから考えなよ…



535 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/07(火) 02:03:56 ID:8Do013tG0]
アシスタントで一生食ってける人っているのかな?

536 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/07(火) 07:19:48 ID:GtXOkbJe0]
>>535
やり手のアシスタントならいけるんじゃねぇの?
いろいろ掛け持ったりして。
下手な漫画家になるよか安泰かもな。
>>533
時給1300円くらいが妥当って聞いた気がする。
もちろん、実力によって変わるだろうけど。

537 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/10(金) 23:57:36 ID:cdQ6xAvN0]
みんなは投稿派?持ち込み派?
前回ののスクエニ大賞に投稿で出したけどやっぱり持ち込みのほうがいいのかなぁ?

538 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/11(土) 10:24:22 ID:T7vwQ+YIO]
なかなか東京に気軽に行ける距離じゃないので投稿派
持ち込みでアドバイスとかもらいたいなあ…

539 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/11(土) 12:17:02 ID:MxF8vlJq0]
一方通行の投稿よりピロートークの持込でしょ

540 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/11(土) 23:10:33 ID:/IJhef+I0]
つけペンじゃなくて普通のペンでもいいの?
初心者の質問スマソ

541 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/11(土) 23:44:46 ID:jIiN/r7Y0]
普通のペンが何をさすかわからんが
黒けりゃ何でも良い

542 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/12(日) 05:57:14 ID:C2ZaB/91O]
ボールペンだったらゲイルインクじゃないと駄目だった気が…

以前持ち込みした時に、アシスタントやる気はないか?って訊かれたんだが持ち込みする人には大抵訊いてるの?
今アシスタントが不足してるとか噂で聞いたんだが…

543 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/14(火) 01:10:15 ID:JUWw7S0t0]
持ち込みじゃないが
自分も誘われた

みんなアシ誘われたら行ってんの?

544 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/14(火) 02:46:41 ID:c0nGciuU0]
やたら薦める所はヘルプなら行くがそれ以外はイカネ
問題があってアシが居つかないから
編集も必死なわけで



545 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/14(火) 04:59:46 ID:6xpL1cubO]
アシって初めてでもいきなり背景とか書かされるの?
最初はベタ塗りとか段階を踏まえてやるのかな?

546 名前:作者の都合により名無しです [2007/08/19(日) 23:41:45 ID:giY+fE7hO]
サマーキャンプ終わったのに報告が一つも無い件。
俺は金無かったから行けなかったけど、皆も行ってないの?

547 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/20(月) 18:10:24 ID:OJLshHBb0]
見せる原稿がまだないお(´・ω・`)

548 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 01:20:47 ID:FJbhfisb0]
スクエニ系のお兄さんのアシスタントになりたい
女って嫌がられるかな?
集中線ベタ、トーンもひととなりできるし
(背景は苦手だけど)
料理とか掃除も得意だし
結構女も使えると思うんだけどな

女子でお兄さんのアシ行ってるひと居ますか?


549 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU mailto:sage [2007/08/21(火) 01:54:55 ID:gqKqaPBG0]
うちは女性の方が多いくらいだ。
スクエニ作品らしからぬ物を描いてるから俺は除外してもいいけどw

550 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 02:06:02 ID:FJbhfisb0]
>>549
お兄さんのところは募集してないんですか?
除外してもいいくらいの子を外して、
わたしを入れて欲しいです

551 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU mailto:sage [2007/08/21(火) 02:57:44 ID:gqKqaPBG0]
俺今休載中なんだけど。
そろそろ再開しそうだけど。
スクエニ作品っぽくないかもしれないけどいいのかね。
場所は福岡ね。

552 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 03:13:37 ID:FJbhfisb0]
わたしはお手伝いできればそれでいいのです
場所はどこでもいいですが
できれば住み込みがよいです

明るく程よく元気です

553 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU mailto:sage [2007/08/21(火) 03:27:31 ID:gqKqaPBG0]
じゃ、俺の名前から俺のHP探してメール送って絵を見せて。
今出張中で自宅PCのメール見れないからミクシィメッセージの方が早いけど。

554 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 08:39:47 ID:FGJZCBHv0]
なにこのジエン



555 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 08:57:01 ID:t2XIUy7N0]
まっつーっは懐が深いな

556 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU mailto:sage [2007/08/21(火) 10:56:50 ID:gqKqaPBG0]
なんでこんな自演しなきゃいけないんだアホらしい。

557 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 11:33:11 ID:FGJZCBHv0]
そっか。世間はまだ夏休み中か

558 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 12:09:20 ID:l7yFX38J0]
漫画家に憧れた小学生が職場体験したいっていう書き込みかwwww

559 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 18:43:11 ID:f5Pbt38X0]
>>553
メールしました
サイズが大きくなってすいません
(縮小のやり方わからなくてすいません)
お返事お待ちしてます

560 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 19:10:57 ID:FJbhfisb0]
>>553
559は552じゃありませんので
メール開くとき気をつけて・・・!

561 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 21:56:02 ID:bVHcky0k0]
なんでお兄さんじゃなきゃ駄目なんだ?お姉さんでもいいじゃん


562 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 21:58:43 ID:54TtsX2W0]
しかも、漫画家を目指すとかじゃなく、
お手伝いできればそれでいいのですって
おかしいだろ。

563 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 22:38:05 ID:FJbhfisb0]
>>561
女の人はニガテです。

>>562
漫画家になりたいと思ったことはありません。
ただスクエニ系のお兄さんの
お手伝いがしたいだけです。

564 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/21(火) 23:27:03 ID:E/Fjyd810]
スクエニ系のお兄さんってどんな感じの人?



565 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/22(水) 02:11:34 ID:fBdaPAuD0]
住み込みがいい
漫画家志望じゃないのにアシしたい
男の人の所がいい

って事で導かれる目的はただ一つ!

あすたんと別れたら俺にちょうだいねまっつー

566 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU mailto:sage [2007/08/22(水) 02:25:28 ID:CC4Z1+xm0]
基本的にプロ目指してるくらいの人しか雇わないんだけどな。
人並みはずれた実力があるなら話は別だけど。
とりあえず、絵を見るまでは返事待ってください。
出張でまだ何日も家に帰れないんで。
ついでにチラ裏
今日ひさしぶりにスクエニで打ち合わせしてきた。
二時間でプロットほぼ完成してネームも数ページ進んだ。

567 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/22(水) 11:49:19 ID:lz+rDaKt0]
>>566
ホームページわかりました。
でもわたしは今回あきらめました、
すでに女の先生と組んでらっしゃるみたいなので。
色々ありがとう 作品楽しみにしています

568 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/22(水) 12:10:25 ID:co9DNWSF0]
残念だったな、まっつー

569 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/22(水) 16:36:39 ID:LkJPYbLR0]
正直もう二度とこのスレに来て欲しくない

570 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/22(水) 20:19:06 ID:cDENFp860]
サマーキャンプ行った奴ねーの?レビューもヤフブロ一件しかないし内容痛・・・

571 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU mailto:sage [2007/08/22(水) 23:09:44 ID:CC4Z1+xm0]
最初っから夫婦で描いてるんだよ。
なにしにアシやろうとしてたんだろう。

572 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/23(木) 00:18:34 ID:fdZP5XBu0]
サマーキャンプ行って来たよ。
ちょい遅刻したけど遅れそうって連絡入れたし
後がつかえてなかったからって割と優しく迎え入れてくれた。

原稿見せてからは、内容へのツッコミというよりは
描きたいもの・描けるものを描くんじゃなくちゃんと読者を意識してるかとか
背景や世界観は「なんとなくで描く」んじゃなくしっかり資料を見て描いてるかとか
意識的な部分を猛烈な勢いで説かれた。
やっぱプロの現場は素人が1人で描いてるのとは全然違う世界なんだ、と勉強になったよ。
また今度リベンジしてこようと思う。

特製原稿用紙100枚ぐらいもらったけど持ち帰るの結構大変だったw

573 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/23(木) 01:21:03 ID:JteMo2O60]
漫画家の男=金持ち=女経験少ない=簡単に玉の輿!

・・・みたいな少女のイマゲを垣間見た気がする・・・

574 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/23(木) 01:27:07 ID:ruwtCkLO0]
>>572
レポ乙
行けなかったから参考になった



575 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/23(木) 06:05:43 ID:wOkN0ljV0]
>>573
昔 荒川センセの掲示板があったころ何度もウザイ書き込み繰り返して
センセが女とわかった途端に手のひら返して「ショックだわ!!」とか
言ってさっさと消えたファンを思い出した。

576 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/23(木) 09:48:07 ID:7e3y5YBw0]
www

私もショックだったけどむしろ惚れた

577 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/23(木) 10:32:17 ID:m/czBMuD0]
>>572
人数は?結構いた感じ?

578 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/23(木) 15:12:23 ID:YUKbse8BO]
私は最初っから女の人だと思ってたなー
むしろそれで、より好きになりました。

579 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/23(木) 15:14:01 ID:1SIVqzzK0]
女性キャラの扱い見て気付かないか?

580 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/23(木) 21:24:07 ID:Juvo6aik0]
作者の性別とかどうでもいいと思うんだが

581 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/24(金) 00:03:15 ID:nRNV9Vgn0]
いや、だから玉の輿狙ってたんじゃないの?(笑

582 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/24(金) 04:55:46 ID:Qm2d5VVQ0]
売れてる作家あての手紙に自分のプリクラと携帯番号
付けてくる女ファンがけっこういる、と編集さんに
聞いたことがある。(救え二じゃないけど)怖いファンの
話で30分くらい盛り上がったなー。


肝心の俺の持ち込み作品の評価は3分くらいで終わったけど…


583 名前:作者の都合により名無しです [2007/08/26(日) 00:22:53 ID:xDjLrsDN0]
(´・ω・)

584 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/26(日) 01:39:41 ID:bFpTQGo6O]
>>575
その昔、某週刊誌掲載の超ヒット漫画の作者(男)が顔出したら、作品ファンの腐女子に叩かれまくったってたな。
その中にはやっぱ「夢を壊された」ってだけじゃなくて、玉の輿狙いもいたのかな。
金目当てにしても本人の外見凄かったからな…。



585 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/26(日) 03:11:44 ID:XpoVg3r2O]
作家さんへの憧れが強くなっていくと、アイドルに対する気持ちのように
なっちゃうのでは。
それがあまりにイメージを覆された時、ショックが生まれ…
勝手な話だけどね。

つか、その某・超ヒット漫画の作者さんの場合は、自画像と実物があまりにも
違いすぎたせいだったような…

586 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/26(日) 03:17:28 ID:XpoVg3r2O]
なんか趣旨のずれた話をしてたことに気づきました。
ごめんなさい。
森に帰ります。

587 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/26(日) 03:55:51 ID:mjueVLf90]
>>584
和月のことか?

588 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/26(日) 08:10:06 ID:e6299vD60]
今はちゃんと豚になってるから問題ないな

589 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/26(日) 10:08:23 ID:cj1rTWfr0]
最初っから不細工に描いとくしかないな

590 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/26(日) 17:38:01 ID:exsl9J9H0]
>>588
最初は本人も豚じゃなかったらしいね、途中から太りだしたとか。痩せてた時の姿も見たかったな。
しかし、ぶさいくでもいい作品描けるなら、叩かれる筋合いないのいなぁ
あ〜面白いネタねぇかなぁ

591 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/30(木) 02:56:21 ID:Z3iMoiHG0]
アキバブログにサマーキャンプの様子載ってるね

592 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/30(木) 19:25:09 ID:TFUomib60]
みんなでビリーやってんの?

593 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/08/31(金) 13:38:17 ID:phz1UFvU0]
ツマンネ

594 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/01(土) 17:58:46 ID:vx7I//Pc0]
510 :名無しさん名無しさん:2007/08/29(水) 08:22:59
>ガンガンでは「絵がねー」「絵をさー」しか言ってくれなかった

自分の時もそうだった。正直新人は要らないとまで言われたしな。



新人要らないとか雑誌としてオワットルと思うんだが



595 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/01(土) 21:06:16 ID:CZWdBvHL0]
新人要らないなら、スクエニ雑誌の各漫画賞を廃止すればいいのに

596 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/01(土) 21:19:53 ID:daNpSFdU0]
X 新人は要らない。
O 育てなくても即戦力ですげーおもしろくて絵もいけてて
   大人気になるであろう稀有な新人以外は要らない。

597 名前::作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/01(土) 21:56:59 ID:jJI84uBF0]
つまり
有望な新人は欲しいが
素人と言う名の新人はいらない
でOK?

598 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/02(日) 06:41:37 ID:HjW4+97hO]
ここを見てるとドンドンスクエニから気持ちが離れるな…

俺も一回スクエニに持ち込みしたけど他の人達と言われてる事が全く同じだしw(評価っつーか言い回しの部分も)

正直素人レベルの新人はイラネと思ってるんだろうな。

599 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/02(日) 09:17:27 ID:7W0P2bhR0]
それが現実なのかもしれんが
やっぱり即戦力が必要なのかねー
新人賞がない理由もうなづけるかも(;´∀`)

どっかで下積みしてから目指してみようかなぁ…

600 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/02(日) 10:09:00 ID:b5t6VOJK0]
月例に出したやつ返ってきたー
寸評に「画力不足」と書かれたorz

601 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/02(日) 15:48:17 ID:L8rTi5M30]
Gファンタジーの方が結果早くわかるから投稿したけど、
次はシリウスにしようかな。11月〆切で丁度いいし。

602 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/02(日) 19:56:51 ID:aNPpZ2LO0]
またシリウスからの勧誘か・・・






俺もそっちに行こうかな・・・

603 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/02(日) 19:58:42 ID:021h8mnl0]
アドバイスが欲しくて持ち込みしたいけど地方在住なので、原稿のコピーをスクエニ大賞へ送ったけど
大体どのくらいで返ってくるのかな?

604 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/02(日) 20:08:24 ID:XX9AHJLp0]
コピーなんて帰ってこなくてもいいじゃん。
送料とたいして変わらんだろ。
っていうかスクエニ大賞でコピー原稿受け付けてるの?
無効って事で即ゴミ箱行きじゃないの?
批評してもらうための持ち込みと新人賞の応募は違うだろ。



605 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/02(日) 21:09:31 ID:0ikvyPQr0]
>>604 公式サイト読(ry

ttp://www.square-enix.co.jp/magazine/prize.html

下から4個目の項目

606 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/02(日) 22:41:35 ID:i7ySIDGo0]
ここで聞くのも良いが、場合によってムラがあるかもしれないし、〆切1ヶ月切ってる時期なんだから
電話で問い合わせた方が良いんじゃない?
ここで聞いたものの、ズレがあってアドバイスが返ってきたけど手直しして応募する時間がなかった
なんてことになっても嫌でしょ。

607 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/02(日) 23:58:24 ID:XX9AHJLp0]
>>605
それって持ち込みに関する項目であって、マンガ大賞の要項とは別にしか見えんが気のせいか?

608 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/03(月) 00:03:00 ID:skUgfPtA0]
>地方の方は、質問内容を別紙に記入の上、完成原稿のコピー
>(そのまま応募される方は完成原稿)と一緒にお送りください。

批評だけならコピーでいいけど、マンガ大賞に応募するなら完成原稿も付けろってある。

609 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/03(月) 05:37:22 ID:FwHg3tFr0]
マンガ大賞に出す前に編集部で聞いて手直しする場合はコピーだけ

>>606が正しい

610 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/03(月) 13:37:33 ID:uhABuSlY0]
どこに出すにしても、取りあえず迷ったら電話が一番だよ。

事務職とかしてないと、企業に電話するのって最初は怖いかも
しれないけど、安心して。相手はプロだから、ちゃんと答えてくれる。
確認したい事をメモして、それを見ながら落ち着いて話すんだ。

最後に「お忙しい中ありがとうございました」と、一言付け加えれると
印象もよくなるんじゃないかな。

がんばってください。

611 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/06(木) 14:10:35 ID:HlFRBMgI0]
今月しめきりかー
頑張ってますかー?

612 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/06(木) 22:46:39 ID:UbPw6vHQO]
やっとコマ割り考え始めた

613 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/07(金) 09:31:11 ID:XgTip6Ga0]
できたけど大賞にだすの躊躇ってるorz
普通に持ち込もうかな…

614 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/07(金) 12:40:19 ID:SBKEvJ+M0]
自分も大賞はやめとこうかと思ってる
月例の方に出すよ
結果が早く分かるほうがいい



615 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/07(金) 17:49:37 ID:ClEbAk+70]
ひぐらし語咄し編の漫画描いてる人いる?
アンソロ小説を漫画化するやつ

616 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/08(土) 02:18:37 ID:sQI1lrt7O]
>>615
描いてるよ。
そろそろペン入れが終わりそうです。

617 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/09(日) 12:14:09 ID:2+9/XU7KO]
2Pギャグに掲載される場合も、担当から連絡ある?

618 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/09(日) 14:19:09 ID:sJm8BGeP0]
原作部門でおめがねにかかったら、連絡っていただけるものなんでしょうか?
もしあるとしたら雑誌で結果発表後?それとも前?

619 名前:作者の都合により名無しです [2007/09/11(火) 11:07:00 ID:fhwM3c4UO]
>>617
読者投票で上位に入れば連絡あるんじゃないか。

620 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/11(火) 20:32:19 ID:VYNmHxvM0]
GIに投稿して落ちたんだが、原稿返却希望して3ヶ月しても帰ってこない
だいたいどれくらいで帰ってくるかな、付いてくるっていう寸評が見たい。

621 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/11(火) 20:36:33 ID:PB7VALd60]
>>620
大体3ヶ月くらいだよ。
もうすぐ返ってくるんでない?
ちなみに、俺は前回オール1
でも、丁寧にコメント書いてあったから、めげないぞ。
年齢も年齢なのに・・・・orz

622 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/12(水) 00:18:59 ID:LKWkJRN6O]
GGグランプリに投稿したんだが、載ってないだろうな…orz
本当に連絡がないならまだ希望がもてるけど、もし掲載前に連絡もらえるんなら没決定だぜ。

しかし毎度の事ながら、発表見るまでのこの緊張感がたまらない。
楽しみでもあり不安でもあり。

623 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/12(水) 00:55:40 ID:nst7V9dt0]
>>621
トン
お互い頑張ろう

624 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/13(木) 10:50:48 ID:2SqL3X5QO]
今俺腐向けっぽい小ぎれいな絵柄で
話も腐っぽい感じなんだ
今ってアクションより心情優先みたいな物語って引かれるかなあ
腐っぽい上展開が遅いとか冗長って言われそうで怖い



625 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/13(木) 15:00:15 ID:m9uJEIAm0]
どの雑誌かにもよるんじゃないかな。
Gファンやwingなら平気そうな気がする。


626 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/14(金) 02:51:17 ID:viGTyjNP0]
9月の月例に出したんだが
連絡来るとしたら、いつごろなんだろうか…
9月下旬とか?


627 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/14(金) 04:41:08 ID:8u7TRu1M0]
教えてくれ…なんでパワードの担当が付くとヤバいんだ?
逃げた方がいいのかな?

628 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU mailto:sage [2007/09/14(金) 05:03:11 ID:BMk/Q6UG0]
>>627
誰がどんなシチュエーションで言ったんだそれ?
俺はパワードで描いてて問題ないけど。
俺の知り合いがパワードで担当付いて、それが俺と同じ担当だったけど、いい担当だと喜んでたよ。

629 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/14(金) 08:26:35 ID:+QdbV5GS0]
>>628
たぶん、担当が良い悪いという意味で
言ったんではなくて
パワードが売れてない、読まれていない雑誌だから
パワード送りになると将来がないよ
という意味で言ったんではないかと思う。

>>625
WINGで腐っぽいのが平気というのは
編集と作家だけのオナニーのような希ガス
過去にさんざん送り込んだ結果、
読者にうんざりされてそうな感じ
またかよ、みたいな

630 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU mailto:sage [2007/09/14(金) 08:58:44 ID:BMk/Q6UG0]
売れてるかどうか興味ないから知らないけど、そうだとしてもそこで一番になればいいだけの話だ。
難しくはあっても悩む必要はない。

631 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/14(金) 09:24:32 ID:hNSfc1vy0]
>>624>>629
ちょっと質問なんだけど
腐っぽいのってどういうのをいうの?婦女子向けってこと?

自分は目のでかい幼女に振り回される話を
WINGに送ろうと思って描いてるんだけど
場違いだろうか……

632 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/14(金) 12:20:27 ID:2P4vdC0rO]
となるとGファンか…
あー俺はどうすれば

633 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/14(金) 13:41:53 ID:2P4vdC0rO]
>>631
>>624 です
美形の剣士二人を主人公にした悲劇endもの
ヒロイン出番ナシ
主人公女顔
目が(少年漫画にしては)きらきらしてるし。
曲がりなりにも少年漫画を描いたつもりだし
美しい作画ばかりに比重を置いたつくりではないと思う
ストーリーの実力が伴うかはさて置いて・・・

うーんどう言ったらいいんだろう・・・
モノローグが少なくて動きが多く、トーンの使い方がスパイラルみたいなシューピアリア?
説明うまくできないせいで長くなってしまってすまん

634 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/14(金) 13:49:22 ID:2P4vdC0rO]
>>631
すまん、文章曲解した。死ぬほどはずかしい。

俺は婦女子向けってことで分類してるよ
目のデカイ幼女って言われると、萌え系な印象だな
WINGなら俺の感覚では問題ない

連投すまん



635 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/14(金) 13:51:31 ID:Ejj8y/CP0]
>>631
どことなく、そういう雰囲気が
他よりも第一に感じられるもの
印象に残ってしまうもの

例えば
ホモをギャグのネタとして扱った場合、
読者の印象が
ギャグ>>ホモ、か
ホモ>>ギャグの
どっちになるかって話
>>631が読者に与えたい印象>>腐っぽい
なら、いいんでないの?
まあ、いろんな人に聞いてみれ
客観的に見るのはムズイ

ちっちゃいガンガンWINGや
読みきり&短気連載のネット上でのウケを考えると
オタ向け、きらら系、アワーズ、アフタの混合みたいのが
読者の好みっぽいけど、
ハガキを送る子たちの好みは知らんので、言い切れんな

636 名前:631 mailto:sage [2007/09/14(金) 15:20:16 ID:hNSfc1vy0]
レスありがとん
>>633、634
話が少年向けならいいんじゃない?
でも結局編集の意見聞かないとわからんよな…

>>635
補足dクス
いろんな人に原稿見てもらって聞いてみるよ

まずは掲載に値するブツを作らねば
がんがろ

637 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/14(金) 18:03:24 ID:2P4vdC0rO]
>>636
ありがとう
共にがんばろう

638 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/14(金) 20:51:17 ID:I7duE7FW0]
ひぐらし語咄し編のコミックアンソロのやつに応募しようとしてたんだが…
もう間に合わないかも…orz
どの話にしようか悩んでたら、とっくに〆切間近

639 名前:627 mailto:sage [2007/09/14(金) 22:00:02 ID:lLVcltcl0]
レスさんきゅー、なる程誰も読んで無いからって事なのか…

640 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/15(土) 09:36:34 ID:4+CELi0n0]
>>630も正論
しかし、少しでも読まれるように
いろいろ雑誌をまわってみたあげく
こんなとこが!?ってとこで
当たることもあるかもしれないんで
いろいろまわって見れ
こだわりを持つのもおもしろいが

売れたら売れたで
ローゼンみたいになる場合もあるし

641 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/15(土) 16:13:19 ID:RN9SCC5u0]
描いてるうちにこれ面白いのか自信なくなってきた
スクエニ大賞に出すつもりだったけど月例にする…

642 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/15(土) 16:21:34 ID:pO7m/jkg0]
俺も…月例にしよう

643 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/15(土) 18:04:36 ID:t+EJFy2K0]
>>641
そら何度も同じもんみてたら分からなくなるって。
Gファン編集曰くプロでもそうらしいぞ。

プロット、ネーム、下書き、ペン入れって何十回見てるかわからんしな
誤字探しとか構成上おかしくないかとか、それこそ何百回って見てるわけで
「おもしろい」とか「笑える」とか「泣ける」ってのがだんだん不透明になってくる

早期に決着つくもんでもないし迷うよな。
俺はスクエニ大賞狙うぜ。駄目でもともとだし

644 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/15(土) 18:55:21 ID:GuyAX9knO]
スクエニじゃないけどこの前持ち込みいったよ某社に

投稿は一度したことがあったけど持ち込みは初めてですげぇ緊張した。

けれどその時の編集者さんがいいひとで、いろいろと指摘してくださってうれしかったよ(つд`)・。

自分でみてて欝になりそうになったら他の人に見せるといいよ途中でも
編集者とまではいわないけど友達とか




持ち込んだときに編集者が触れなかったところっていい意味でとるべきなんスかorz



645 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/15(土) 21:40:22 ID:pO7m/jkg0]
>>644
>持ち込んだときに編集者が触れなかったところっていい意味でとるべきなんスかorz
多分それが明らかな欠点だったんだったら(画力がどう考えても未熟とか)
「こいつなら言わなくても自分で努力して伸びるだろう」「自覚してるだろう」と考えて言わなかったんじゃないかな
その編集さんが触れたところは他人にしかわからないような欠点だったんじゃない?

646 名前:644 mailto:sage [2007/09/15(土) 23:28:09 ID:AgNmrkkr0]
↑トンクス
なるほど
「論外なほど酷い」っつー逆の意味でとっていたよ。
確かにまだまだ未熟なのはわかってるな。精進するぜ。


647 名前:作者の都合により名無しです [2007/09/17(月) 01:57:39 ID:fnInz2UU0]
アゲ

648 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/22(土) 19:36:44 ID:xs2w/jJu0]
なんとか今月末にまにあいそうだ

649 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/22(土) 22:56:30 ID:/QMPIE4X0]
オレは連絡も無いし落ちたようだ

650 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/24(月) 00:28:05 ID:CrQJcnfI0]
この時期に連絡ないとダメなのか…俺も落ちたのか…orz

651 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/24(月) 03:15:27 ID:FqzKnJ5hO]
普通1作品にどれぐらいかけるものなんだろう
1ヵ月ぐらいでできるかな…

652 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/25(火) 17:23:13 ID:iUhJJWzM0]
一日何時間描くかで変わるんじゃ…

にしても原稿返却は宅急便着払いにしてほしい

653 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/25(火) 17:32:57 ID:juOJZyaXO]
俺だいたい半年くらいかけてるよι

担当付く人ってだいたい何回くらい持ち込みした人だろう?

654 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/25(火) 21:48:46 ID:NAq5tSSg0]
俺3カ月くらい



655 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/26(水) 20:32:08 ID:tRDBhLTu0]
俺も、働きながら描いてて3ヶ月くらいかな

656 名前:作者の都合により名無しです [2007/09/26(水) 23:42:51 ID:u1ixlyOQO]
今更ながら>>62の書き込みに感動した

657 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/27(木) 00:35:03 ID:qjvji6Ys0]
何で今のガンガンではゆる萌えが拒絶されるのかね?一昔前のガンガンは中性的な内容と絵の漫画多かったのに

658 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/27(木) 00:38:30 ID:Gaq9cAiV0]
編集長が変わったから
その直後は少年漫画っぽい荒い絵ではない漫画がことごとく漫画賞で選外に叩き落された

659 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/27(木) 00:58:32 ID:qjvji6Ys0]
高坂りととか冷遇されてるしなあ・・・。プラガ面白かったのに。
あと山崎風愛やMINAMO(だいらくまさひこ)も冷遇されてるな。もうエニにいないんだろうな・・・。
特にMINAMOを冷遇してる理由が分からん
新人であんなに完成されている作家はいないのに
少年漫画もいいけど、ゆる萌えとか中性的なのはかつてのガンガンの個性だと思うから、そういう作品を期待してるよ

エニ本スレは少年漫画肯定だけど、ここはいろんな意見があって面白いね。

660 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/27(木) 01:46:35 ID:qfSDjhOS0]
スクエニ大賞受賞作とか見てると
編集が求めてるのは勢いのあるアクション漫画なのかもね
サタンといい劣化ジャンプにはならないでほしいけど…

661 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/27(木) 09:19:59 ID:BHK9cpps0]
>>659
だいらくの高い画力はすごい憧れ


丁寧(中性的)な作品じゃなく荒々しい漫画を描いて来いって持ち込んだ時言われたよ
梅雨に持ち込んでそんなコメントだったから
しばらくは劣化ジャンプ(最近は若干電撃?)のままなんだろうね

662 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/27(木) 16:47:45 ID:qVmRsXzAO]
あー自分も高坂りとの中性的な絵は好きだった

663 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/27(木) 18:30:58 ID:Gaq9cAiV0]
今のガンガンの部数の伸び悩み
っつーか坂道転げ落ちてる現状を編集部はどう見てるんだろうな

単にハガレン人気が落ち着いたからと考えてたら怖い

664 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/27(木) 20:47:57 ID:twN6h45O0]
「よつばと!」は電撃大王らしいか? 「エマ」はビームらしいか?
「DEATH NOTE」はジャンプらしい作品だったか?
「ああっ女神さまっ」は? 「クレヨンしんちゃん」は? 「ドージンワーク」は?
空気なんてものは他の誰かがかってに読んで作ってくれるものであって、我々が気にすることではない。
空気を読むのにかけられる時間があるなら、より良いネームを作るのに回しなさい。

やべえこの電撃編集惚れそう



665 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/27(木) 23:26:00 ID:UUmKFND3O]
皆の知恵をオラに分けてくれーー!!w
来月ガンガン系の編集部全部に持ち込みに行こうと思うんだけど
Gファンタジーの作風とかの傾向って分かる人いる?
探して回ったけど、これだけ見つからなかった…

666 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/28(金) 02:17:52 ID:kdbCME1K0]
ドラクエ、FF、ロードス島戦記みたいなのが
いいんじゃね?

667 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/28(金) 03:27:01 ID:nVzHZA3VO]
>>666
今描いてるのはファンタジーだから問題ないかな……?
ありがとう!
Gファンタジーにも持ち込みしてみるわ

668 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/28(金) 06:50:56 ID:rgDV9lx80]
おい待てぶっちゃけた話今のGファンタジーでは
そういう王道西洋中世ファンタジーは求められてないぞ

読者はどう考えてるかは知らないが少なくとも編集はそういうスタンス

669 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/28(金) 07:09:34 ID:RPJLs0Cb0]
わりと何でも受け入れそうだから
行くだけ行ってみてもいいかもしれない

傾向を強いて言うなら
他のガンガン系と比べて女性向けって感じ

670 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/28(金) 13:54:30 ID:nVzHZA3VO]
王道というほどではないから大丈夫かな?
髪、金髪なのに名前がバリバリ日本名なキャラいるし
まあ、とりあえず持ち込むだけ持ち込んでみる
意見ありがとう!

671 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/28(金) 22:35:51 ID:kdbCME1K0]
今は漫画会全体低迷しているから雑誌のカラーに合ってないのでも
おもしろければ(キャラが)採用されるよ
マイナーならなおさら。

672 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/29(土) 01:32:29 ID:TQgdRveP0]
豚切スマソ
ガンガンの応募要項にデジタルの場合の投稿方法が書いてないんだけど
誰か知ってる人いない?

673 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/29(土) 01:53:53 ID:qsSPiLrT0]
毎回このスレで質問されるたびに言われてることだけど


気になったらまず問い合わせ。

674 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/30(日) 00:51:25 ID:g+XPdmGK0]
ネームを書いていたら半分辺りでモヤッとしてきたんだが
これは今描いているマンガに対する愛が消えたのかな
コマを描いていてどうも全体的に気に入らなくなってきた。

こういう場合皆は打ち切って違う話に乗り換える?
それともしっかり描き上げる?
ネームを描く前の設定はすごく好きなんだがなんだかよくわからなくなってきたorz



675 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/09/30(日) 01:10:59 ID:0TwVroo40]
投稿を急がないなら1週間そのことをスッパリ忘れなさい

そして1週間後にまたそのネームを読んでみなさい

676 名前:674 mailto:sage [2007/09/30(日) 20:58:39 ID:LNZ5nu7h0]
>675
ありがとう。ばっさり打ち切ることにした。
どうやら自分の長所を生かせない内容を書いていたみたいだ…
また違うの考えるぜ。

677 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/01(月) 02:19:28 ID:cWuMpp1AO]
みんな〜!
原稿頑張ってるか〜!?

678 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/01(月) 02:40:57 ID:z1HCzQpC0]
>>677
この前出してきたばっかだw

三ヶ月に一作品を目標にしてるけど
連載作家ってスゲーと思う…
週間連載なんて地獄だろうな…

679 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/01(月) 04:03:01 ID:cWuMpp1AO]
俺なんか持ち込み用に今仕上げてるのは9ヶ月かかった……orz
このままじゃいかんと急ピッチでペン入れ中!!
俺書くの遅えーー!!w

680 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/01(月) 15:51:44 ID:UGbT80NM0]
>678
まあアシとかもいるからねえ
とはいえプロはすごい。自分は2ヶ月で飛ばして描いたけどクオリティの低さに笑いがこみ上げてしまった。

コレを持ち込みにいくんだぜ?電話する前におなか痛くなった自分は負け組。

681 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/02(火) 01:29:20 ID:XnblcNmU0]
実は今、9月30日消印有効の漫画大賞の原稿まだやってんだけど、
もうあきらめた方がいいのかな・・・。すでに間に合ってないわけだが。

682 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/02(火) 01:33:31 ID:R9/hdJen0]
その賞への応募は戦わなくちゃ現実ととしか言えないけどw
原稿自体は仕上げて月例に出すなり持込するなりしたらいいじゃない

683 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/02(火) 01:42:27 ID:XnblcNmU0]
681です。
原稿は仕上げるつもりなんです。あと1日あれば仕上がるんだけど
やっぱり締め切り過ぎてたら、漫画大賞ではどんな原稿でも選外かな?
前、1日2日は締め切り過ぎてても大丈夫とか聞いたんだけど。

684 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/02(火) 02:23:10 ID:vQjPQtMx0]
マジレスすると、「一日二日くらい過ぎても大丈夫」と思うその根性が落選の原因。



685 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/02(火) 06:48:03 ID:XfaX8op00]
>>683
俺個人としてはそのまま応募してほしい
そしてもし編集部からリアクションがあったらスレに報告してほしい

686 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/02(火) 09:27:57 ID:ixUVtDGT0]
>>683
持ち込みなら受け付けてくれるんじゃまいか?

687 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/02(火) 19:00:20 ID:UthN6EYG0]
>>683
別の出版社の賞では
締め切りすぎてたけど良作だったから受賞したのもあったよ

受賞するかどうかのギリギリラインだったら
〆切破りがマイナスで落ちるかもしれない

688 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/03(水) 15:26:55 ID:qh9KEZjh0]
締め切りを守るってのは、漫画家として必要な能力の一つなんだけどな

689 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/03(水) 16:26:15 ID:CXYcRI0K0]
新人(でもないか)が締め切り破りの話をしている事が信じられん

690 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/04(木) 02:06:03 ID:K0H0O5/0O]
今度持ち込みに行くんだけど、何か準備した方が良いものってある?
原稿だけでいいのかな?

691 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/04(木) 08:43:50 ID:rvPd4qOy0]
札束を仕込んだ菓子折り

あとメモ帳

692 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/04(木) 21:11:46 ID:qojMIV8S0]
愛と勇気を忘れてる、これ大事
あと熱い情熱(パトス)

693 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/05(金) 07:07:56 ID:9570QsnWO]
>>691
>>692
サンキュー!
とりあえず菓子折り以外のものは必ず持っていくよw

694 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/05(金) 13:19:43 ID:ztXUxM1g0]
一応パンツもガーターにしといたほうがいい



695 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/06(土) 13:22:08 ID:14IQRMfL0]
ゆる萌えはどこに投稿すればいいの?

696 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/06(土) 13:36:26 ID:9AvTan/e0]
>>695
カン違い作品を切って
新人勢の投入準備を始めてるならWINGかなぁ・・・?

697 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/06(土) 17:30:04 ID:Enp68HaoO]
カン違い作品?

698 名前:作者の都合により名無しです [2007/10/06(土) 19:41:38 ID:OzOSvWCu0]
GGグランプリは、掲載の場合、発売前に電話で
連絡がくるのでしょうか?


699 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/06(土) 19:42:59 ID:OzOSvWCu0]
>>698です。
sage忘れすみません。

700 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/06(土) 22:05:32 ID:GpOvC57zO]
前に電話して聞いたら、ガンガンで発表前に電話で報告するって言ってた

701 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/07(日) 00:22:41 ID:HgfsLy5q0]
レスありがとうございます。
来月発売号に載る、かもしれませんが
たぶん落ちてるだろうなぁ………
(いつごろに電話がくるかは個々によって
違うと思うので質問は避けます)
落ちてもめげずに頑張ります。
(´・ω・`)b


702 名前:作者の都合により名無しです [2007/10/08(月) 00:36:17 ID:fVo9wLtI0]
コメントある場合は少なくとも1週刊前には連絡あるようだけど
ガンガンって受賞者のコメントあるんだっけ?


703 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/08(月) 01:55:00 ID:K2B+6+Wx0]
電話の話題の時に非通知で電話があって驚いた
編集部くらいにしか教えてない番号だけど
非通知で連絡ってことは無いよな…

704 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/08(月) 02:42:24 ID:tA/L+h3N0]
企業が非通知で掛けてくるなんて失礼だろうさすがに

やましいことしてるところならともかく



705 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/08(月) 09:39:31 ID:EWduCoR00]
そんな事を考えている素人がいるのか

706 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/08(月) 12:21:27 ID:0dQcSBBQ0]
ガンガンは知らんけど編集部ってけっこう非通知が多い気がする
だから非通知拒否設定にはしないほうがいいよ

707 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/08(月) 12:44:33 ID:Th7whl0Y0]
ガンガン俺のときは非通知じゃなかったぞ

708 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/08(月) 13:10:08 ID:tA/L+h3N0]
俺も非通知じゃなかったから704を書いたんだが非通知多いのか

709 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/08(月) 18:15:30 ID:3k5Gs+qb0]
漫画送って少し経った後に何件か非通知着信あったな。
まさかとは思うが。

710 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/08(月) 18:34:07 ID:tA/L+h3N0]
つーか俺んち基本的に非通知の電話には出ないからそれは困るなあ
非通知の電話ってほとんど勧誘だの変なとこからが多いから

711 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/08(月) 19:09:14 ID:YasKMQ+D0]
ちゃんと雑誌に載ってる電話番号からきたよ

712 名前:作者の都合により名無しです [2007/10/09(火) 22:06:21 ID:EDkIe9Ug0]
GGグランプリ、いつくらいに電話くるんでしょう……

713 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/09(火) 22:07:37 ID:EDkIe9Ug0]
またsage忘れすみませんでした:;

714 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/14(日) 15:26:27 ID:WNtPUSOS0]
質問。月例の応募方法のところに
*ページ数の制限はいっさいありません。
って描いてあるんだけど本当にページ数は気にしなくていいのか?
やっぱ40ページぐらいが妥当か?



715 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/15(月) 00:10:31 ID:qrwJ+2DT0]
ページ制限なしって出版社の大半がMAX60Pくらいが限度って言ってた。って話を聞いた

716 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/15(月) 01:29:14 ID:nl3I/UWS0]
>>715 ありがとう

717 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/16(火) 12:15:42 ID:Rl0TILM+0]
スクエニ漫画大賞って1年に1回だけ?
3月31日逃したら次の年までないの?

718 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/16(火) 12:19:21 ID:Phnlt+Oz0]
9/30も

719 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/16(火) 13:55:22 ID:Rl0TILM+0]
>>718
おお、二回か。
ありがとう!

720 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/16(火) 18:00:17 ID:9gXt//jd0]
めずらしく月例佳作出たな。
読んでみてぇ・・・・。

721 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/17(水) 00:29:27 ID:TDhdliBl0]
GFの月例もうわかる?

722 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/17(水) 12:49:07 ID:73DZgJ9a0]
今月の10日(だっけ?)締め切りのGGグランプリに応募したんだが
(載れば来月号か)
電話で連絡来るのか・・・
まだ発売日まで日数あるが、いい年してちと緊張するな・・・
GG掲載経験ある奴、連絡来た時の事聞かせてくれないか?

723 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/17(水) 13:15:32 ID:j8abpi+v0]
来たときのお楽しみ

724 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/17(水) 19:47:19 ID:73DZgJ9a0]
>>723
そりゃそうだな、そうするか(´∀`)w
いやぁしかし、気になるんだよなぁ・・・



725 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/18(木) 04:17:30 ID:a3P79wo3O]
原稿返却時につく採点表で「2」が2・3個あるだけで後はオール「1」なんだけど、そんなんで持ち込みなんてやっぱりまだ早いだろうか?

726 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/18(木) 07:57:21 ID:t3VVsQB70]
>>725
そんなことはない。
確かに受賞は難しいかもしれないが実際の声を聞くのは良い経験になる。
モチベもあがる。若いうちに池

727 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/18(木) 08:46:00 ID:MMAt9r/w0]
>>725
ナカーマ
3がつくまで持ち込みは…とか思ってたけど
>>726
を読んで行ってみる気になった
若くはないけど

728 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/18(木) 12:59:11 ID:Uz7llCSt0]
曖昧な回答よりは怒鳴ってくれる編集の方がマシ、という神話もあるので、
怒鳴られるぐらいは覚悟やね。

729 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/18(木) 14:13:59 ID:a3P79wo3O]
>>726
意見ありがとう!
そうだなー
まだ19才だし行くだけ行ってみるよ
良い経験にもなると思うし

>>727
お互い頑張ろう!

>>728
それは良く聞くね
ちと怖いけど怒鳴られるよう頑張ってきやす!

730 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/18(木) 20:30:25 ID:hWjw6oNT0]
最終候補でも運良く担当さん付くってことありますか?
やはり奨励賞まででしょうか。

731 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/18(木) 20:55:52 ID:chOYzVaC0]
>>730
あると思う
水平ききが最終候補の作品でパワードに載ってたからさ。

732 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/18(木) 21:56:47 ID:hWjw6oNT0]
>>731
レスありがとうございます。
期待をもちつつ、次の賞もがんばって投稿します!

733 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/19(金) 13:20:52 ID:aXtjfKCl0]
>>731
そういうのってどうやって決まるんだろうな?
最終候補の作品なんていっぱいあるのに・・・・
不公平ジャマイカ

734 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/19(金) 18:32:33 ID:ltOVyPj+0]
基本的な質問で申し訳ないが、
「担当がつく」っていうのはどういう基準なんだ?
名刺貰った時点で「担当がついた」って判断していいのか?



735 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/19(金) 18:39:08 ID:2FtIrHDU0]
>>733
最終候補にも入らなかったけど、担当付きますって電話きたことある。
電話するかしないかは、たぶん編集さんの好みだと思う。

736 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/24(水) 01:12:16 ID:2e2v16x30]
>>735
賞の発表からどのくらいで連絡来ました?

737 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/24(水) 02:56:15 ID:Ah841KgY0]
今の時点で電話連絡無いって事は、来月号の
ガンガン・GGグランプリ落ちたのかな・・・

738 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/25(木) 01:45:02 ID:w5/Wv2YZ0]
736>
いや、ウチの度々掲載してる友人が
以前は三日前に連絡来たと言っていた。
諦めるにはまだ早い

739 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/25(木) 01:48:31 ID:w5/Wv2YZ0]
738だけど。
スマン、>>737の間違いだった

740 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/25(木) 10:10:50 ID:V9u3YuKw0]
>>738あ、ありがとうございます;
もう少し気長に待ってみます( ̄~ ̄;)

741 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/25(木) 12:23:24 ID:Z6V7ikR/0]
私はスクエニは発売前に連絡来たけど、
他の出版社では賞の発表後1、2ヶ月たってから連絡来たこともある。
しかも担当がつくような賞じゃなかったんだけど…
まぁ個人的に気に入ってもらえたんだろうな。
こんなこともあるんだなーと思った。

742 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/26(金) 03:46:34 ID:rxm79ywJ0]
編集なんてフィーリングで仕事してるのが多いだろうしな

743 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/26(金) 10:57:34 ID:U88hFzfd0]
>>722 締切当日に送って電話着たのが8日後くらい。
すげー早くてビビった。景品に載った雑誌ももらえる。

744 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/26(金) 13:06:34 ID:3Y6lcOgO0]
俺らこそフィーリングで描いているだろうに



745 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU mailto:sage [2007/10/26(金) 16:00:10 ID:J3XSHiPp0]
>>742
んなこたーない

746 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/29(月) 18:00:00 ID:PjxnPo1y0]
>>742
744は否定しないのかw

747 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/10/29(月) 18:00:21 ID:PjxnPo1y0]
まーたアンカミス

748 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU mailto:sage [2007/10/29(月) 19:06:07 ID:jnXoYK5u0]
編集者の仕事の大部分は普通の会社員の事務仕事って感じだよ。
人によっては一緒にお話考える人もいるけど、逆にそれは作家の仕事であって編集者のやることじゃないって言って作品の内容には口出さない人もいる。

749 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/06(火) 17:55:55 ID:vt5rdlfe0]
>>737
今月号のGGグランプリの連絡来たか?
まだだったら、もうそろそろ諦めた方がいいかもな・・・



750 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/11(日) 22:43:01 ID:VD723xvTO]
GGグランプリって受賞したら担当つくの?
賞金目当てだけで送ったらだめかな
受賞が難しいのはわかってるけど

751 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/12(月) 10:56:27 ID:TSg7P/1g0]
GGに出してるひと結構多いみたいだけど
あれって微妙じゃない?

読みきり掲載権獲得するために10本位描くなら
10本分のネタを集めて読みきり1本にした方がいいような気がする
その方がデビュー早いんじゃなかろうか

752 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/12(月) 13:59:34 ID:J5SNcnbH0]
GGに投稿するメリットはやっぱ賞金もあるけど
採用なら本誌に漫画が載るんだよね。
そして読者人気でランキングされるので(出来レースかもしれんが)
反応が見れるのがいいとこかな

753 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/12(月) 21:35:27 ID:r3h9GX+L0]
今回のグランプリ萌え系多いな
そういう路線なのか。

754 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/13(火) 00:44:08 ID:v87fSCau0]
なんか今日みたら発表ページに普通に自分の名前載っててワロタw
連絡きてねぇよw



755 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/13(火) 01:33:02 ID:tixzv7zR0]
ミバレ・・・

756 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/13(火) 01:59:57 ID:1BNmUR5J0]
大丈夫ここのスレ結構前から「載ってたwww」「おめwww」とかやってたから
連絡が来るのが発表後とか、そもそも名前は載ったけど連絡来ないとか珍しくない

とりあえず>>754おめ

757 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/13(火) 02:30:08 ID:P8/vfQcD0]
ぶっちゃけ皆
今回のGGでどれが一番だと
思う?。俺もどんな路線が
ウケるか真剣に考えたくなったよ…

758 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/13(火) 02:42:17 ID:P8/vfQcD0]
あ、一応今回の参加作品を書いておく

1、「ゆき子さん」 初 
2、「極小料理部」 初
3、「リコテン」  3回目
4、「僕とウサ星人」4回目
5、「冒険者の酒場」3回目
6、「先生!」   2回目

俺的には「ゆき子さん」のネタが割と好きかもしれない。
皆の意見も出来れば聞かせて欲しい

759 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/14(水) 23:56:11 ID:OUraQAhU0]
俺は先生!が1番面白かったかな。
先週の先生!の方が面白かったけど。


760 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/15(木) 00:00:39 ID:OUraQAhU0]
先月だった

761 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/15(木) 00:17:26 ID:Wewgg9AF0]
今回の先生!は確かにちょっと弱かったかな…。
しかし絵も上手いし、今月もそれで勝ち上がる気がする。


762 名前:作者の都合により名無しです [2007/11/16(金) 05:46:30 ID:jGQOIfzMO]
たった今、漫画完成!
いざ行くぞ!ガンガン編集部!!
……持ち込みと東京一人でいくの初めてだからな〜……大丈夫かな?
ガンガン編集部って、どんなとこなんだろ?

……何かアドバイス頂けません?

763 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/16(金) 06:41:53 ID:uMC0TcoX0]
>>762
乗り換えに気をつけろ

あと、飲み物を原稿にこぼすなよ、ギャグマンガじゃないんだから

がんばれ、その勇気尊敬するぜ

764 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/16(金) 09:11:01 ID:OtoNIFD20]
>984 名前:名無しさん名無しさん 本日のレス 投稿日:2007/11/16(金) 05:48:20
>や……やっと原稿が完成した
>持ち込みだーー!
>初めてだーー!!w
>何かアドバイスくださーーーい!!!

これもお前か。 



765 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/16(金) 09:42:24 ID:2mrSmU7k0]
新宿は迷うから気をつけろ。
見てもらう所は結構狭い部屋。部屋の片隅にGファンとか置いてあったな。
がんばれ。

766 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/16(金) 13:56:00 ID:efEXF/800]
俺は片隅に電撃萌王を見た。

767 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/16(金) 17:26:16 ID:jGQOIfzMO]
>>763
乗り換えは親も気を付けろって言ってました(汗)
とりあえず、何度も確認していきます
激励の言葉ありがとうございます!

>>764
当たり

>>765
やっぱり迷いやすいんですね
頑張ってきます!
ありがとうございます!

768 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/17(土) 01:36:10 ID:VCFiYqRL0]
駅から結構歩くからなあ…
気をつけていってこい

769 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/17(土) 21:53:35 ID:dwqwByyH0]
大賞に投稿したひとは来週あたりソワソワすんのかな

俺は〆切りに間に合わなかったダメ野郎だが、
皆に良い連絡が来ること祈ってるよ

770 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/18(日) 00:03:10 ID:QWhwT2wx0]
個人サイトに載せている漫画(CGで描き殴ったやつ)を
原稿用紙に描き直して投稿するのってアリ?
未発表じゃないからだめなのかな

771 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/18(日) 03:20:58 ID:Wu7wJjce0]
基本的には商業誌に掲載されていないものが未発表に相当するけど
近年はどうなんだろうね、ネットとか昔なかったし

772 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/18(日) 12:30:37 ID:YPVeV+I70]
別に個人サイトくらいだったらいいんじゃないのかな…

773 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/18(日) 19:28:40 ID:g2+YRG1G0]
「未発表」と書いてある以上やはりネットでも駄目じゃないかね
まあ本気で疑問に思うのなら編集者に聞くのが一番だろうけど

でも某高津カリノはキャラも舞台も違うものの
同じファミレスチェーンをネタにして漫画描いているから
スピンオフ(もしくは並列した話)的な位置ならいいんじゃないか?
簡単に出来る話じゃないが

774 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/18(日) 21:26:00 ID:AVVDWuyBO]
原稿返却ってどんな形でくるんですか?
投稿したいけど、親に見られたら笑われる…



775 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/18(日) 21:46:19 ID:16kYo8NvO]
忘れた頃にいきなり郵便で送られてくる

776 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/19(月) 10:30:01 ID:xlVxK+Ys0]
封筒の裏に
「ガンガン編集部」
とハンコが押される
家族にもろバレ

777 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/19(月) 14:58:06 ID:86R76aVMO]
ありがとうございます。

でも泣きたいww
持ち込みにしたいけど遠いっていう…
(つд`)
モロバレ…
絵を見て吹き出されたのがトラウマなんだ…

778 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/19(月) 20:25:24 ID:foTeNTgb0]
親はあなた宛の郵便物を勝手にあけるの?

厚めの封筒なら透けないし、絵は見えないと思うけど。

779 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/19(月) 20:58:54 ID:SQtDnQeo0]
開ける家は本人お構いなしにホントに開けるぞw

780 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/26(月) 13:03:34 ID:jlMz3m/T0]
ガンガンって批評つくらしいけどGFはどう?
ググってみたけど投稿者少ないのかヒットしないんだが。

781 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/11/30(金) 18:02:18 ID:I33bCP9Y0]
投稿したことないから知らんけど
どうしても批評聞きたいなら持ち込み行ったほうがいいと思うよ

782 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/02(日) 15:13:38 ID:7OVIIyar0]
みんなスクエニ以外のマンガ雑誌ってどういうの読んでる?

783 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/02(日) 19:25:25 ID:iL0wOJDB0]
アニマル

784 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/02(日) 20:31:34 ID:ISD1WDGR0]
ボンボンとか



785 名前:作者の都合により名無しです [2007/12/02(日) 21:50:48 ID:0OSNMNCY0]
サンデー

786 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/02(日) 21:57:45 ID:0OSNMNCY0]
sage忘れたごめん!!

787 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/02(日) 23:40:03 ID:iL0wOJDB0]
あとアフタ

788 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/03(月) 19:00:26 ID:dPnzVlYDO]
スレチならスルーしてくれていいんだが

デビューできたらスクエニとマッグガーデンのどっちが安定できるんだ?人気の出やすさっていうんだろうか・・・

ってかマッグは潰れるのか?

789 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/03(月) 19:17:55 ID:5fcZbh9N0]
単独ではやっていけなくなってどこかの子会社になったよね>マッグ

親会社がダメにならなければなんとかやっていけるんじゃ?
あまりに業績が酷いと切り捨てられる可能性もあるけど

790 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/05(水) 23:53:04 ID:N8fdan9rO]
>>789
そうか。ありがとう

791 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/07(金) 14:28:46 ID:FQRp81mqO]
担当ついた人や賞とった人ってどんだけ作品あげてんだろう
やっぱりピンキリかな

792 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/08(土) 01:26:34 ID:ARwYf4TjO]
そろそろスクエニ大賞の受賞者に連絡がくる時期じゃないかい?

793 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/12(水) 00:52:17 ID:q9wIJXJt0]
>>758
4コマ以外がいい
4コマものはどれもキャラもの・連作にしてて、編集部に落としにくくさせてる気がして嫌らしい
閉ざされたネルガルなんかいい例

794 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/22(土) 09:03:50 ID:UsfZnlkb0]
静かだな



795 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/22(土) 22:40:45 ID:QhM0f4dq0]
WINGの1月締めに投稿してみようと思う

796 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/25(火) 23:10:44 ID:k+4FLn+iO]
受賞したと連絡が北
クリスマスプレゼントのつもりかよ畜生嬉しいぜ!


797 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/25(火) 23:31:14 ID:K/MYH26JO]
粋な計らいか、おめでとう!

798 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/25(火) 23:33:21 ID:iOGi248+0]
おめでとう

799 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2007/12/27(木) 16:07:59 ID:VMhrlaSI0]
おめでとう!


そんな俺は7月頃にコピーした原稿送って
そんでアドバイスをもらおうと思ったんだが未だに返ってこない・・・

800 名前:作者の都合により名無しです [2007/12/30(日) 00:15:43 ID:Y9aRsMdjO]
>>796
おめ
>>799
つ電話

801 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/06(日) 00:41:36 ID:eyr+osH70]
とりあえず
みんな
あけおめ

802 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/17(木) 16:05:32 ID:kaR7SD5p0]
みんな冬なのに熱いなww
なんか安心したよ。

それはそうと原稿描くの疲れるなぁ〜・・・慣れの問題かな?
個人的には、まっ白な原稿に下描きする時が一番疲労がたまる(精神的に)
他のみんなはサクっと描いてるのかなぁ

803 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/17(木) 22:43:54 ID:oMS17/NY0]
慣れもあるけど楽しいと思えれば疲れてもいい疲れになるときがある。
幼稚な発想だけど、完成図を想像するとワクテカする。
で、現実に時々凹む。

804 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/17(木) 23:48:04 ID:kaR7SD5p0]
レスありがとう〜。確かに達成感はすごいあるね
コマによっては描き直し量がえらいことになって描いては直し描いては直し・・・ 
「す、数時間かけてこれしか進んでない・・・あ、あと何ページだ・・・」
とか考えるから駄目なのね。
めのまえの作業を一歩一歩たのしみますわぃ



805 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/19(土) 10:30:57 ID:vv10cnjfO]
初歩的な質問なんですけどスクウェアエニックスマンガ大賞って入選からデビューですか?

806 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/19(土) 14:11:24 ID:7fR1jcki0]
特別大賞を取っても載らない事もあれば、奨励賞で載る事もある。

807 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/19(土) 19:21:32 ID:vWLSvc050]
入選とっただけではデビュー出来ないよ
(自分も後で知ってショックうけた('A`) )

808 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/19(土) 20:13:58 ID:a/srgMvYO]
でも広告では入選の漫画家も紹介されてるよね?
(フルムーン、パンドラ、黒執事の人とか)
その人たちはこの漫画賞出身じゃないのか?

809 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/19(土) 21:09:09 ID:vv10cnjfO]
まじっすか!
じゃあ準大賞からですか?.....

810 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/19(土) 21:33:40 ID:7fR1jcki0]
だから、どの賞を取ると掲載とかないんだって・・・
一番上の賞とっても載らない奴もいたし
水兵みたいに一番下の奨励賞でも載るんだよ。
タイミングとか編集の意向の問題。

811 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/19(土) 22:36:08 ID:0QRoske00]
入選からデビューの人は投稿でデビューでなく
その後担当とネーム→コンペ→掲載→デビュ だと思う

812 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/20(日) 07:33:09 ID:ItC2/8YwO]
そうなんですか
ありがとうございました!

813 名前:作者の都合により名無しです [2008/01/25(金) 12:08:32 ID:3r4DOVKNO]
過疎age

814 名前:作者の都合により名無しです [2008/01/28(月) 17:03:59 ID:TOO2Qhp10]
age



815 名前:作者の都合により名無しです [2008/01/28(月) 22:00:35 ID:DzXpDAVF0]
aho

816 名前:作者の都合により名無しです [2008/01/29(火) 05:55:03 ID:ohJzz8t7O]
UHO!

817 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/29(火) 12:16:37 ID:Td3eTE+70]
GGグランプリで100Pたまったらギャグマンガでデビューしなきゃいけないのかな

818 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/30(水) 01:37:08 ID:UAk5olvqO]
デビューできるだけ凄いよな。

819 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/31(木) 12:14:18 ID:q2Vjc89OO]
投稿してみようかなぁ…。

820 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/01/31(木) 12:30:16 ID:hwQ39oUc0]
俺はこの記事読んで投稿してみようかとオモタ

ttp://kenkyukan.fc2web.com/enix1/2pgyag1.html

821 名前:作者の都合により名無しです [2008/01/31(木) 14:29:48 ID:0NhVZL28O]
質問です
2Pギャグって載せる時に電話あるんですか?

822 名前:作者の都合により名無しです [2008/02/02(土) 13:21:43 ID:2BsFIu31O]
どうなんだろ?
そろそろ締切だね。

823 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/04(月) 02:51:34 ID:gHd0hM8G0]
最近、読み飛ばしまくってたら一つもまともに読まんで最終項まで行く月が増えた・・・
もう潮時なのか

824 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/05(火) 16:04:05 ID:gdEds7Hm0]
>>821
載る時には一応事前に連絡来るみたいだね
掲載された人のHP見ていたら明らかに連絡来ているような話しぶりだったし



825 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/07(木) 01:24:46 ID:6n4kJ+y10]
じゃあ、この時期まで連絡きてない自分は落ちたのか…
くそー次またがんばろう。

826 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/07(木) 13:39:17 ID:xBrif8bGO]
投稿してみま

827 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/07(木) 13:42:57 ID:h2ldqp2/0]
せん

828 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/07(木) 14:37:57 ID:8KWDBb/y0]
か?

829 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/07(木) 15:17:31 ID:0HH075X10]
3月末のスクエニ大賞に持ち込みして応募、したいんだけど
月末は忙しそうだからその前あたりの週に行った方がいいかな?

830 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/07(木) 17:28:30 ID:UGuw/qhC0]
そーだね
発売日のだいたい10日前くらいがクソ忙しいんじゃなかったっけ

831 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/08(金) 14:54:26 ID:b9HYxhLN0]
そうですね
という事は発売してから1,2週間なら編集さんの負担にならずに見てもらえそうですね
3月中頃迄に完成する様この一か月頑張ります

832 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/08(金) 17:48:52 ID:lTvvPCdC0]
3月は専門学校のマンガ学科?とかの持ち込みツアーが目白押しだから
忙しい…って前聞いた。
これはどこの編集部にも言えることかもしれんが。
実際、去年の3月に持ち込み言ったが編集部混み混みでブース空いてなくて
下のカフェで見てもらったよ…。

833 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/08(金) 18:18:15 ID:hoVapZdx0]
高校生なんかも春休み利用するだろうしなー
まぁそんなこといちいち考えてたら忙しくない時期なんてあんまないんだろうけど
地方人ならせっかくの機会やっぱりゆっくり見てほしいよね

834 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/10(日) 16:14:50 ID:HzNMbHt40]
GGグランプリって毎月11日固定?



835 名前:作者の都合により名無しです [2008/02/15(金) 01:14:22 ID:/GQ3lPy4O]
浮上

836 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/17(日) 02:28:07 ID:4xX2MjLcO]
みんな投稿してるかい?

GGグランプリ落ちたのかな…。電話がこない〜。
また今月も投稿してみよう。

837 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/17(日) 14:33:11 ID:LmW+TV7M0]
そういや持ち込んでるけど投稿してないな。
でも手元に原稿がなくなるのがイヤなんだよなぁ…

838 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/17(日) 17:04:03 ID:iQnDnjLK0]
2月期のGG出すぞ!

839 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/17(日) 22:36:05 ID:dE/NOzDt0]
ギャグ考えるのって難しいわ

840 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/19(火) 05:26:19 ID:8oH8RkFnO]
今回のGGぐらんぷり、絵が上手い人多かったなぁ…。
載らないと思うけど送ってみよう。

841 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/02/19(火) 12:36:18 ID:P7RJYiAT0]
へーい!
絵が上手いから選ばれるってワケじゃないんだぜ!

842 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/08(土) 04:39:31 ID:pJH7CNgR0]
皆生きてるか?

843 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/08(土) 10:09:59 ID:fzDqtEcL0]
生きてますよ
どうも盛り上がらんな

844 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/08(土) 11:08:40 ID:3KZ4hMq+0]
ネームのページ数誤差が生じて死んでますが何か

46と48って結構でかい差だな…



845 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/11(火) 19:37:05 ID:ZFjy0vrB0]
家電ないから携帯書いといたんだけどGGぐらんぷりの
連絡って番号通知でかけてくれるかな。

846 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/11(火) 20:00:47 ID:eORovWr30]
GGとか月例とか関係ないよ
基本編集部からの電話は番号通知

847 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/11(火) 22:45:05 ID:Dn7SQj4I0]
スマン気のせいかもしれないけどスレの最初のほうで非通知できたっていう事例なかったっけ?

まあ普通番号通知だよね。

848 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/11(火) 22:50:26 ID:Hcsnsd6M0]
今月のGG載ってたんだけど、連絡って後からくるのかな?
発売前にかかってくるって誰か言ってたような気がするんだけど

849 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/11(火) 23:29:30 ID:eORovWr30]
編集個人と場合による
掲載後何日もしてから掛かってくることもある

850 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/12(水) 00:02:58 ID:9zwBatlm0]
>>849
情報dクス
電話待ってみるよ。

851 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/12(水) 07:17:08 ID:Gr+lDgm+0]
載ったら電話しちゃっていいんじゃね?
3マソクレヨって

852 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/12(水) 14:15:28 ID:13Jr93iA0]
第11回漫画大賞発表から3ヶ月経ったけど
まだ原稿が返却されないよ・・・
電凸しかないのだろうか



853 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/12(水) 15:38:45 ID:blCFopA80]
>>850です
今日スクエニから手紙届いたんだが
パワード編集部からなうえ、担当がつくみたいなこと書かれてた
GGに一回載っただけで担当とかつくの?

854 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/12(水) 17:47:05 ID:5VrjRbRc0]
それも場合による
しかも担当が付いても結局ずっとデビューできないなんてザラ
大賞の最終選考にすら名前が載ってなくても担当がつく場合もある。

つまり、編集が「こいつは光るものがある、俺が面倒見てやろう」と思うかどうかが鍵であって、
取った成績はあまり関係ない



855 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/12(水) 17:48:03 ID:cESGiywx0]
>853
作風が編集に気に入られたらだいたいつくよー

しかし手紙でくるんだ…

856 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/12(水) 18:08:01 ID:blCFopA80]
>>854
関係ないのか…。情報dです
デビューできないのザラとかorz
当たり前だがやっぱ厳しいんだな


>>855
作風BLくさいんだけどな…。
ぶっちゃけ家電壊れてたから「電話してください」って内容だた。
電話したら会議中だったんで今電話待ち


857 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/12(水) 18:19:58 ID:Gr+lDgm+0]
電話きてたんじゃん

858 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/12(水) 20:22:48 ID:7aSx3EOq0]
電話きて、一応担当ついた!
すごい感じのいい人だったので安心
今月もGG出すわw

859 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/12(水) 23:17:12 ID:SDN+DK2PO]
よーし自分も流れに乗るぞ!











まだ下書きだけどな

860 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/13(木) 10:07:28 ID:7shZLYgN0]
>859
俺もだ安心しろ


861 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/13(木) 10:10:22 ID:e7ZQvZU+0]
で、結局GGの連絡時期ってどのくらいなんだろうな。

862 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/13(木) 10:23:27 ID:deXmdcZE0]
>>856
>>858です。
連絡時期は発売前か、発売後の一週間後くらいらしい
自分は電話壊れてて連絡とれなかったから発売日の消印で佐川から手紙きたよ
ちなみにGGの賞金は本人名義の口座振込み制

863 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/13(木) 10:24:51 ID:deXmdcZE0]
連投ゴメソ
×佐川から
○佐川で


864 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/13(木) 10:57:16 ID:e7ZQvZU+0]
>>863
情報dクス!

賞金為替じゃないんだ。
さて俺も頑張ろGG。

ってなにげにGG競争率高くね?
応募総数どんくらいなんだろうな



865 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/13(木) 12:22:46 ID:hrBwnOHA0]
手軽だしねえ

866 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/17(月) 02:22:52 ID:EHzGP3P60]
デジタル投稿の時って、セリフはどうすればいいですか?
アナログは鉛筆書きだけど、フォトショップの文字ツールとかで
入れていいんでしょうか。


867 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/17(月) 02:28:08 ID:BB8gMcYh0]
漫画は漫画雑誌に合わせたフォントがあるから基本しないはず。
けどそれ以前にデジタル投稿の可否とあわせて編集に訊いたほうがいいと思うよ。
投稿するときに出力見本が必要になるはずだし、もしかしたら出力したものでしか
投稿できないかもしれないし。

868 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/17(月) 03:04:18 ID:EHzGP3P60]
ありがとう!

869 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/22(土) 19:42:42 ID:lU5nLI4M0]
GGグランプリの情報ゲトしたんで概出かもしれんが一応書いとく
「GGでは3位以内に入らないと連続掲載は難しい」
だそうです。

870 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/25(火) 08:47:00 ID:dglF5N16O]
ガセきた

871 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/03/30(日) 17:59:08 ID:q2QyYkWb0]
やったね!おめでと!そして悔しいぃぃぃぃぃぃ!

872 名前:作者の都合により名無しです [2008/04/01(火) 17:40:04 ID:wzUzYudy0]
きのう大賞投稿したー
今日届いてた(ゆうパック追跡で確認)んだけど当日消印有効だからコレは別に間に合ってますよね?
ああすっきりーさあ次の漫画考えるぞー

873 名前:作者の都合により名無しです [2008/04/01(火) 20:03:06 ID:jS3nPd/40]
>>872大丈夫だよ
誰かGI出す人はいないのか?
11日必着、地方だから9日には出さなくちゃいかん。あと一週間

874 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/01(火) 22:01:30 ID:ax4VEW3K0]
GG出してる人ー
募集要項を見ると何本でもOKって書いてあるが
みんな一度に何本も送ってるもんなの?
俺は今回1本(2pギャグ)で勝負します。




875 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/02(水) 05:13:44 ID:ghxGa4O20]
俺は3本づつ送ってる。
つっても先月初めて送ったんだけど

載ったらいいなー。

876 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/02(水) 22:30:35 ID:kC+J3/wk0]
3本づつか、確かに少しでも載る率が上がるよな
俺も次からもっと粘って考えてみるよ

>>875が載ることを祈ってるぜ!レスサンキュウな!





877 名前:作者の都合により名無しです [2008/04/03(木) 00:22:10 ID:T2X+/K550]
子供の頃からちょっと絵が上手いってよくほめられてた。
調子に乗って20歳の時に持ち込んでみたら編集者にすごく褒められた。
本気で漫画家目指してみようかと大学卒業後も就職しないでずっと描き続けた。
25歳の時に某大手雑誌で佳作に残った。
その後有名漫画家の元でアシをしながら持ち込みを続けたが
ある一定時期からなかなか技量が上がらなくなってきた。
30歳になると編集者から「もう絵が古いよ」と言われ相手にされなくなった。
学生時代のみんなが結婚したり起業する話を聞いてだんだん焦ってきた。
俺だけアシと警備員のバイトでギリギリ食いつなぐ日々。
アシ時代の同期がどんどんデビューしていく中、俺だけ取り残されていった。
現在34歳、年収150万、バイト生活+肥満+禿げ+彼女いない歴=年齢。
もうだんだんイヤになってきた。
かといって漫画家を諦めても社会経験のない俺を雇うとこなんてない。
生活がマジで苦しい。
夜になると将来が不安で眠れなくなる。
ホームレスを見ると心臓がドキドキする。
30過ぎて1度もセックスしたことないなんて完全に負け組。
借金も増えてきたけど返すアテもない。
1回きりの人生がこんなんで終わりかと思うと泣けてくる。
ちょっと絵が上手いだけで安易に漫画家なんか目指すんじゃなかったよクソ!!


878 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/03(木) 00:40:07 ID:1STmaeiQ0]
明日GIに原稿送ってくるよ
で帰ってきたらGGの原稿を描いて送る
この充実感ッ

879 名前:ま@ ◆V/BXqMaTSU mailto:sage [2008/04/03(木) 00:44:16 ID:jyN7VqK80]
いいなあ(´・ω・`)
俺も充実した仕事したいなあ。

880 名前:作者の都合により名無しです [2008/04/06(日) 09:09:12 ID:+RuEKM1W0]
ま@ってクソ漫画家ウゼーよ。
なんでこんなカスを編集部は野放しにしてんだよ。
作家の管理まじめにやれってんだよ。

881 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/06(日) 10:20:04 ID:lAuuFyRIO]
>>880があからさまにウザいです

882 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/06(日) 15:03:09 ID:2gWSCwXUO]
>>881
いやいや、お前もウザいよ

883 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/06(日) 15:18:04 ID:3NlEjzbr0]
いやいやお代官様ほどでは

884 名前:作者の都合により名無しです [2008/04/06(日) 16:14:17 ID:7mXWWTAGO]
聞きたい事あるんだけどプロへの道にアシスタント経験は必要なの?



885 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/06(日) 16:17:55 ID:3NlEjzbr0]
ないよりはあったほうがいいんじゃない?
会社見学じゃないけど似たようなもんでしょ

886 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/06(日) 20:14:31 ID:yIdPDz9Q0]
急がば回れ。

887 名前:作者の都合により名無しです mailto:here-i-am@ezweb.ne.jp [2008/04/08(火) 22:17:38 ID:o9N/Q2eE0]
ちょっと質問があるんだが、
投稿作にも扉絵っていうのか、表紙みたいなの描くの?
受賞作見たら描いてあってそこにドンとタイトル載っているのだが。

初歩的な質問ですまん


888 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/09(水) 15:52:13 ID:WH1WsmUv0]
4コマとページ数の少ないギャグなら、
1P目に用紙半分程度のでかいコマで、
表紙の部分をあらわすこともできるんじゃね?
ストーリーまんがで表紙ないのはだめだと思うぞ。

889 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/09(水) 16:06:17 ID:ppXZBHQM0]
表紙って言うなよ

890 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/10(木) 06:52:35 ID:gyofw1PNO]
清村くんと杉小路くんは筆ででっかく「○○の巻」って書いてあっただけだな

891 名前:作者の都合により名無しです mailto:here-i-am@ezweb.ne.jp [2008/04/10(木) 08:51:49 ID:BqAcXwN70]
>>888
やっぱりそうなのか!わかった
レスありがとう!!

892 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/10(木) 15:27:06 ID:kwB44HT50]
GG連絡キター!

893 名前:作者の都合により名無しです mailto:here-i-am@ezweb.ne.jp [2008/04/10(木) 17:52:35 ID:BqAcXwN70]
>>892
マジで!すげぇ おめでとう!!
俺も今度出してみるんだGG

ちなみにいつごろ送った?

894 名前:作者の都合により名無しです [2008/04/11(金) 15:24:19 ID:ZrHoVTHq0]
新人さん、持ち込みの皆さん、まずは実力をつけてから応募してきてください。
お待ちしております。

実力がない方は、努力して大丈夫だと思った時点で応募してきてください。
どうなのか?なんて疑問の方はなるべく応募してこないで下さい。
大丈夫!と自信のある方だけ応募してきてください。
とりあえず描いたから応募!これは絶対にやめてください。
時間の無駄ですし、 紙やインクやトーンももったいないです。
持ち込む時の心情は、「面白くなかったら殺される!」と、
このぐらいの覚悟で持ち込んでください。
つまり「ヘタな鉄砲も〜」方法は絶対に止めて下さい。
それは嫌がらせ以外の何者でもないです。
「自分の実力を知りたいから・・・」なんて思いで持ち込むのも言語道断です。
それはいじめ以外の何者でもないです。

いいですか?
うまい人だけ持ち込んでください!
ヘタな人はうまくなってから持ち込んでください!
誰が見てもヘタな人や誰が見てもまだまだの人は絶対に持ち込まないでください!
その判断基準が分からない人は、分かるようになってから持ち込んでください!
分からないから持ち込んで知るというのは絶対に止めてください!

このスレを読んでいると、正直怖くなります。



895 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/11(金) 16:59:19 ID:8T2ZUZFA0]
そのコピペ見飽きた

896 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/11(金) 20:38:36 ID:oWjX7UEg0]
正直、このコピペをこのスレに貼られても信じられない程■エニのレベルは低い

897 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/11(金) 20:58:15 ID:+JEbkWHz0]
フレッシュガンガンに載ってる連中はこのコピペを読んで欲しい

898 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/11(金) 21:58:56 ID:DUw7IKKk0]
そんなにその雑誌は酷いのか

899 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/12(土) 09:16:39 ID:adhWph7x0]
まあでも フレッシュガンガン、最初のやつよりはましじゃないか

900 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/17(木) 17:29:54 ID:UcoP60fK0]
ところで持ち込みってデビューの役に立つの?
持ち込み記とかネットで見るけど名刺もらったりする程度で
見込まれて担当がついてデビューできましたみたいのは見たこと無い
単にプロに見てもらえるからためになるって程度?

901 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/17(木) 19:33:44 ID:b0/1m2Sf0]
>>900
投稿だと出版社が雲の上に感じるけど
持込だとリアルな雰囲気とか、厳しさの質が分かる

902 名前:FREE Tibet mailto:sage [2008/04/17(木) 19:53:02 ID:7RbS7HG40]
(フィクション)
ゴルゴ13とパンチェンラマ11世
tibet.turigane.com/golgopanchen.html
ダライラマ法王から依頼されたゴルゴは6歳で中国に拉致されたパンチェンラマ11世を救出
ヒマラヤを越えようとするが敵の追撃を受ける。
パンチェンラマ11世に銃を向ける敵「ふふふ。共産党は仏より上にあるのさ。死ねっ!!」
この一言にチベット仏教徒虐殺のすべてが集約されている


(ノンフィクション)
チベット「日本が経済封鎖されて可哀想。羊毛送るよ気にすんな同じ仏教国じゃないか見過ごせないよ (´∀`)」

第二次世界大戦

チベット「日本とも国交のある我々は、最後まで中立を貫く。協力はしない(`・ω・´)」

1945年。チベットは日本と国交があった だ け で「敗戦国扱い」&中国のチベット介入(※つまり日本のとばっちり)

ダライラマ法王側近のパンチェンラマ(当時6歳)を中国が保護の名目で連行。その後行方不明(拉致?!)

チベット虐殺 ←今ここ

903 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/17(木) 21:14:55 ID:ZjrnJWFb0]
>>900
持ち込みから直でデビューできた人なんて、ほぼ居ないよ。
(代原稿での掲載はデビューと見なさず)

まず新人賞送りになる。

904 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/18(金) 02:16:32 ID:EQNYNH5fO]
フレッシュガンガンのマンガって「連載権獲得新人バトル」て書いてあったけど、アンケよかったら本誌で連載になるの?
春号掲載ならどんくらいで連載が始まるのかとか、知ってる人いたら教えてください。




905 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/18(金) 08:40:22 ID:qL/SwMbd0]
>>903
まあそうだよね
投稿の前に持ち込みした方がいいのかなって思って

906 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/18(金) 16:36:04 ID:rNxETNh60]
>>905
何次選考まで行けるかある程度教えてくれるから
受賞までもう一息なら、編集者のアドバイスでテコ入れできる。

一次選考で落ちるような原稿は、
「出しても無駄だから、記念に取っておけば?」と言ってくれる(週刊○ャンプ)。

907 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/18(金) 16:48:16 ID:N2uNmCB/0]
○ャンプの持ち込みで出しても無駄と言われた人が「出します!」って賞に応募したら受賞できたって言ってたよ

持ち込みで得るものも多いけど
見てくれる人の好みに左右されることも多い

908 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/19(土) 06:59:55 ID:jb4NHwyM0]
なんか、持ち込みだと適当に編集がついて、
投稿の場合は「自分が編集やります!」って作品気に入ってくれた担当さんがつくから、
どちらかというと投稿の方が良いって聞いた。特に地方の人は交通費かかるしね。

909 名前:作者の都合により名無しです [2008/04/21(月) 08:29:42 ID:JF0Ux1qDO]
w

910 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/21(月) 11:23:39 ID:VNqCyWam0]
持込のがよいよ
上京して足しげく通いアドバイスもらっちゃー
書き直して来るのがゴマンと居る
コネもガシガシ作ってる
田舎で独学で描きつつそいつらに勝てる自信があるなら別だけど

911 名前:作者の都合により名無しです [2008/04/21(月) 14:51:41 ID:A/qI0J2JO]
要するにあれか投稿だろうが持ち込みだろうが
賞取る奴は取るし落ちる奴は落ちるって事ですね!!

912 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/21(月) 17:25:45 ID:UZB8HWPh0]
そうゆうこと
マターリしようぜ

913 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/23(水) 00:21:53 ID:dzTgn8EH0]
うんぽ

914 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/24(木) 22:03:06 ID:SmNmR/8U0]
どっちがいいてことはないんだなあ。
地道にやろう



915 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/26(土) 23:32:40 ID:P15oM/gn0]
ガンガンwing5月号をもってる方がいたら教えてください
第20回の天の翼賞の締め切りっていつも通り4月30日ですか?
ウェブサイトも更新されちゃってるし、書店には6月号しか売ってないし
「第20回」って書いて送っていいものか困ってます
電話して問い合わせるのも「本誌読んでないのかよ」って思われそうで気が引けます

916 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/27(日) 03:57:59 ID:8KICNN1s0]
4月30日消印有効
ガンガレ


917 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/27(日) 11:27:54 ID:AYaEm8s70]
>>916
ほんっとうにありがとうございます
がんばります

918 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/04/30(水) 15:33:28 ID:QfSI6+KY0]
最近ガンガン読んでないから知らんのだけど
ネルガル以降に100ポイントためてデビューした人って出た?

919 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/01(木) 16:32:48 ID:gyDGtZNh0]
少年ガンガン志望なんだけど歴史物ってどうですかね?
平安時代末期頃のでもうすぐ完成するんだけど雑誌色に合わないかなやっぱ...

920 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/01(木) 20:22:25 ID:WnXpCGni0]
>>919
雑誌色ってのは漫画が作るんだよ

921 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/01(木) 20:41:42 ID:gyDGtZNh0]
↑なら送ってみます

922 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/02(金) 14:42:34 ID:v6SbbOQI0]
好きな内容で描けるのは投稿者のうちだけだから
思う存分描いて送るのがいいと思う

923 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/03(土) 23:03:21 ID:8L7U6TuzO]
平安末期で歴史物なら源平物かな?
ガンガンにも大昔だが一応源平物の連載もあった……けどすぐ打ち切り。
Gファンなら堤抄子が義経千本桜やってたし、出版社違うが月マガでも義経物連載中。
もし>>919が義経物だったら、それこそ漫画以前の大昔から扱われてきた題材なんで大変だと思う。

>>919に限らないけど、自分の好き・描きたいジャンルを、投稿先の編集者や読者に受け入れられるように描く事ができるかどうかがプロへの分かれ道。
先輩プロの「好きなものを描け」ってのはそういうとこを踏まえてる。

924 名前:919 [2008/05/05(月) 20:28:36 ID:55lkqypW0]
大丈夫義経や平家とはまったく関係ありません
一度講談で直したほうがいいと言われたところを直したやつです

ただし陰陽師が脇役(敵、実在した奴)が出てくるので似たやつはあるかも...



925 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/11(日) 00:29:48 ID:Pyz1850e0]
今月のGGグランプリの締め切りって10日でしたか?
わかる人いたら教えてください。

926 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/11(日) 01:13:57 ID:AmArMQH80]
10日ですよ
がんばって

927 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/11(日) 01:48:28 ID:Pyz1850e0]
そうでしたか、ありがとうございます。
さっき10日の消印でギリギリ間に合うと思って出してきたけど
窓口に着いたら11日になってたから、今回は間に合わなかったみたいだね。
たとえば4月期で出して間に合わなかったら、5月期にまわされるもんなのかな?

928 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/11(日) 10:29:37 ID:xUlGpsY2O]
早売りでガンガン手に入れたひといたら
今月のGG誰が載ってたか教えてほしいな

929 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/12(月) 14:37:35 ID:VR4psj0U0]
GGみんな同じ絵柄でワロタ
あれがガンガンが欲している商品か。誌面にメリハリがなくなるぞ

トツキも絵柄変わりすぎ…前のが絵にパワーがあってガンガンぽくてヨカタノニ

内容はどれも笑えた。

930 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/15(木) 08:24:34 ID:zDBSzmDS0]
GG出してみた
らんらんるー

931 名前:作者の都合により名無しです mailto:ガンガン行こうぜ [2008/05/16(金) 11:20:02 ID:lMXsbQlZ0]
先月GG出したが、来月に載るやつ
今のところ連絡ないとこみると やはりだめだったか…
誰か連絡来た人いる?

932 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/16(金) 12:09:27 ID:0ZdDY6dL0]
もう腐女子系じゃないと載らないよ

933 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/16(金) 22:51:08 ID:jfmm1UJS0]
ぷっ

934 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/19(月) 13:15:47 ID:o2gCchyO0]
今月〆の月例に出してみたけど
受賞決まったら連絡来るのかなー



935 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/20(火) 10:28:48 ID:u8HssR/n0]
ウイングの新人作家のブログに
男キャラの体は腐女子が萌えるようにもっと細く描いてって担当に言われた
って書いてあったけど、ウイングって腐女子向けなの?

936 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/20(火) 10:57:38 ID:rZjE20XT0]
その担当ウイングじゃなくてガンガンでも同じこと言いそうだな

937 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/20(火) 11:41:36 ID:A46uWPgW0]
>>935
メイン購買層に腐女子向け好みが少ないため
その担当の言うこと聞いて雑誌に載ったとしても売れなさス

ガンガンでも載ったとして売れるのか?


938 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/20(火) 12:42:14 ID:EyStywNoO]
腐女子向けを描くわけじゃなくて、あわよくば腐女子を釣ろう
ぐらいのものだろ

939 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/20(火) 17:28:22 ID:tLKhd3It0]
例え話しで言っただけだと思うよ


940 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/20(火) 19:49:28 ID:u8HssR/n0]
だよね…

941 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/20(火) 22:05:52 ID:wrCqTw9D0]
スクエニ漫画大賞の結果もう出てるのかな
いまだ連絡の来ない俺は試合終了ですか

942 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/20(火) 23:23:47 ID:snnuEj5J0]
まだ始まってもいないよ

943 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/21(水) 01:39:19 ID:6G/IQPbS0]
>>934
受賞したら連絡来ると思う

でも最近の月例ってデカイ賞出ないのな
持ってるガンガン軽く見返したら佳作以上が全くない
編集部がシビアなのか、投稿者の実力不足なのか…

944 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/22(木) 06:16:31 ID:fOY3omv0O]
ふと思ったんだけど、今のガンガンのメイン購買層って何歳くらいなんだろ。
ヤングばっかだったら、GGで古いネタ使えないw



945 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/22(木) 14:38:42 ID:9rEvz12Y0]
初めて投稿するんだけど
最初は月例がいいのかな?

946 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/22(木) 15:40:17 ID:SDtwuLcF0]
月例がいいと思う
自分の場合は送ってから3ヶ月で原稿返却された
批評は5点満点で点数に○がついてるだけだったけどね

947 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/22(木) 15:52:53 ID:gORNKYoTO]
>>941
もう審査は終了してる
まだ連絡がないなら望み薄いよ

948 名前:作者の都合により名無しです mailto:ガンガンだよわっしょい [2008/05/22(木) 23:04:05 ID:oha0UQkS0]
誰か今度のスクエニ大賞出す人いる?


949 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/23(金) 03:48:51 ID:xy1BuMBBO]
ファンタジーってどこまでの事を指すんでしょうか


950 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/23(金) 16:32:30 ID:QvTcFwiW0]
>>947
月例は〆から大体10日で結果がわかるということですか?

951 名前:950 mailto:sage [2008/05/23(金) 16:40:22 ID:QvTcFwiW0]
>>947
失礼。読み間違えた

952 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/24(土) 16:53:11 ID:hOVnB5100]
講談社とスクエニに持ってったら小学館はやめた方がいいよって言われた...

小学館なにかやらかしたの?

953 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/24(土) 17:15:37 ID:hTi4E/9/0]
最近の話かどうか知らんが無能な編集長が人気作をいくつも打ち切ったとか

そういや金色のガッシュの作者がブログで「小学館の仕事は二度とやりません」って言ってた

954 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/24(土) 17:18:51 ID:hOVnB5100]
>>953ありがd
そんな事があったんだね



955 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/25(日) 23:52:38 ID:SocRPkKk0]
>>949
大賞のファンタジー部門はGファンタジーの編集担当らしいから
Gファンの作風に合わなければファンタジー要素があっても
他の部門に出したほうがいいらしい

956 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/26(月) 00:21:00 ID:m06NwRcU0]
スクエニ漫画大賞の受賞者への連絡ってもう全部完了してるのかな?
連絡来た人いる?

957 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/27(火) 22:13:17 ID:dObkKMhmO]
ヤンガンに投稿してる人ってどのくらいいるのだろうか

958 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/30(金) 19:50:09 ID:gyF+dhm00]
なんか>>935-940で出てる担当って冗談じゃなくて本当にそうさせてるみたい。
ウィングでは最近の連載でも被害にあって最初からイメージダウンて話。ちょっと前のはかわいそうに打ち切り。

※ガンガンウィングの担当で腐女子向けに描くことを要求してくるヤシの言うことを聞かないこと。ガンガンと兼業してるのかもしれないが。

959 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/31(土) 03:05:12 ID:II+8yYO90]
自分も「いまどき腐女子が釣れないような地味な絵はちょっとね」と言われた。
上手い下手の指摘ではなく、腐女子向けの華についてばかり言われて(男も腰を細く、とか)
これはもうアカンと思った。

960 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/31(土) 03:19:10 ID:QLW0H35tO]
腐女子を釣る絵と言われても腐女子ファンが沢山いる(ジャンプの)銀魂とか
どうなんだって感じではある。
大体腐女子といっても色々なタイプがあるからガンガンの編集は
どういった腐女子受けなら良いと言っているんだろうか。
ただ「腐女子が受けそうな絵柄」なんて曖昧な考えならアホ過ぎる。

961 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/31(土) 05:44:43 ID:28kxzfGd0]
中身がつまらないから絵柄で稼ぐしかないんだよ。
絵柄どうこう言われる人は、漫画の内容がつまらないんだと思う。

962 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/31(土) 09:31:22 ID:RoV4oqgZ0]
しなくてもいい腐女子展開を強制して
編集が中身をつまらなくしてると思う。

そうじゃなくてダメなら作者の実力でいいと思うけど

963 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/31(土) 21:39:59 ID:nkNG72/f0]
>>961
じゃあ面白ければ西島大介みたいな絵柄でも良いんだな?

964 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/05/31(土) 22:23:59 ID:iqTG9TLi0]
ちなみに、腐女子の多くは「絵柄」よりも「ジャンプに載っている漫画」が
好きなんだがな。




965 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/01(日) 00:10:05 ID:EZPrypaZ0]
独身3!とかな

966 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/01(日) 12:05:02 ID:uHRGigRF0]
腐女子向けの絵だと男性客はいなくなりそうだけどなー
腐女子向けの雑誌にシフトしようとしてるの?

967 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/01(日) 14:29:20 ID:mDvXewfX0]
別にその>>935が言ってるブログの作家がそういう絵柄を求められたってだけだろ
要するに今風の絵柄じゃないから腐女子にも受けそうな今風の絵柄勉強しろってことだろ


968 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/01(日) 15:37:59 ID:5wVuWtdn0]
さて、今ちまたに出てるヒット作と今風の絵柄の関係を見てみようか・・・・・・あれー?今風じゃないヒット作の方がずっと多いような

頭ん中の消費構造が腐女子中心にまわってる編集を野放しにすると人がどんどん離れていってエライ損失ですな

969 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/01(日) 16:29:28 ID:ru0/23no0]
>>963
西島大介の絵柄最高じゃねーか

970 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/01(日) 20:57:18 ID:4Ll098dZ0]
WINGじゃ連載できないだろ

971 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/02(月) 08:31:04 ID:pTMHjJqw0]
載ったら載ったで普通に売れそう。
ガンガンWINGの購買層はガンガン系の外にあるから。

きらら系から少女漫画系、アフタ系まで範囲が広範にわたるため
一つの系統樹に属しているGファンとは違って
コレダー!!!!!というわかりやすさは通用しない。

しかし、過去に腐女子展開を強制した作品の屍の山を見る限り、もはやその編集はおよびでないようだ。

972 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/02(月) 09:11:33 ID:/T7o3HPH0]
ガンガンでも良いと思うけどな。西島大介みたいな独特の絵柄。
ガンガン読者はああいうのに拒否反応を示すのかな。ブレイド三国志みたいな絵柄が良いのかな。

973 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/02(月) 15:31:40 ID:9NJbBFMi0]
そもそもブレイド三国志って人気なのか?
凄くプッシュしてるみたいだし
作者の実力もまあ今のガンガンの中ではあるほうだと思うし
アシの仕事だろうけど結構背景とかの書き込みも細かいけど
俺は面白いと思えないんだが絵柄では売れてるのかな?
腐女子向け展開やキャラだったら最もがめついのはあれだし

974 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/02(月) 15:35:57 ID:BSFJMGAW0]
俺は絵柄もストーリーも好きじゃないなぁ。自分も売れてるかどうか微妙だ。
ただこれは自分の好みだから、実際人気あるのかなぁ。



975 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/02(月) 20:09:10 ID:1j8YbMzLO]
その腐女子向をすすめる編集が腐女子だっただけじゃね?
それより絵柄を変えろと要求されてる新人作家の絵柄が気になる。
あまりに古い絵柄なら腐女子が萌えるくらいとか言われてもそれは適切なアドバイスなんだろうし。


976 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/02(月) 20:40:49 ID:AjUgsZ930]
もとから腐女子っぽい絵だよ

977 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/04(水) 00:10:54 ID:YRdLKhH70]
というか作者が両刀ぽい
ホモもエロも両方ノリノリで描いちゃう人なんじゃねーかと…それっていいよな。
楽しく描けそう。

978 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/04(水) 01:56:07 ID:7ytI3OIzO]
編集に腐女子向けを強いられ
WINGで男だらけの漫画を連載した結果
大不評に終わった作者のブログの記事
ttp://nyw.naruseyoshiki.com/?eid=890989
本人は男だらけじゃなくて女だらけの漫画にしたかったのではと考えると
初連載でホモ呼ばわりされる漫画を描かされた事が
悔やまれてならないのは俺だけか
それともどんだけブザイクな女しか描けないんだという話

979 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/04(水) 09:43:13 ID:5SL+fBTd0]
あのさ、前にも同じような事言ってたが
>編集に腐女子向けを強いられ WINGで男だらけの漫画を連載した結果 大不評に終わった
ってのはどこソースなの?本人がそうブログでコメントしたわけ?
そのリンク先のブログをざっと見た感じそんな記事見なかったが。
それが真実なら、それって本人か関係者以外知らない事じゃない?目的は編集叩きなんだろうが
もしこのスレの事が編集側の耳に入ったら被害に合うのはそのリンク先の作者になると思うんだが・・・

つーか編集叩きたいんなら、他人をダシに使わないで自分の事で叩けよ


980 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/04(水) 11:09:08 ID:7ytI3OIzO]
>ソース
WINGスレ
>>958が言ってる作者も同一かと思われ

981 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/04(水) 11:21:50 ID:7ytI3OIzO]
連投スマソ

WINGスレではその作者の漫画が
第一話からホモ臭い作品

ゆる萌え路線のはずのWINGがなぜホモ?

作者本人はブログを見る限り女を描きたがっているらしい

明らかに編集部内に腐女子がいる


WINGでは最近打ち切りになった連載もホモ路線
最近の読み切りもショタホモ路線で
GFを目指してるかわからんけど
男性読者の多いWINGでは無駄な事。むしろ損

ホモ作品は早く打ち切りにして
一般向けする漫画をこう言うの作者にも描かせてやるべき

982 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/04(水) 13:19:43 ID:5SL+fBTd0]
俺もWINGスレは見てるが
>作者本人はブログを見る限り女を描きたがっているらしい
>明らかに編集部内に腐女子がいる
こんな流れいつあったか?その作者の話題になると鼻息荒い奴が出てくるってのなら何度も見たが。
編集叩くのは構わないが憶測の編集像でモノを言うんでなく、実体験を上げていってくれよ。

余談だが、メイド少年の読み切りは思いっきり男性読者向けだと思う


983 名前:作者の都合により名無しです mailto:sage [2008/06/04(水) 13:30:04 ID:RQWr9kdc0]
ソースとか言い出すと作者に編集が口裏合わせして
収集させようとするんじゃないの?
そのうち「別に編集に指示されてません」とか書かされたりして

WINGスレは前から見てるけど、ホモ嫌いはずっと前からの話で
今日に限ったことじゃない。>>982はここ最近の人なのかな
ホモ批判が出たときに自演ぽい書き込みが何回も見られるんだが
確かに鼻息荒いよね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<210KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef