- 1 名前:名無しさん mailto:sage [2010/08/18(水) 22:43:17 ID:???]
- 月刊ガンダムエース9月号から、毎月120ページの超連載が始まるぜ!!
- 109 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/20(月) 06:56:38 ID:???]
- スーパーロボットエースなら、上手くやれば成功しそうだ。
クロスオーバーものを描くのは難しいだろうが。
- 110 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/21(火) 04:30:44 ID:???]
- 今月もまた100ページ超だと・・・!?
- 111 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/21(火) 16:02:02 ID:???]
- >>108
核実験場に新型爆弾放り込むようなもんじゃねーか!
- 112 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/21(火) 23:54:35 ID:???]
- ttp://www.giga-web.jp/product/?product_id=3276&menu=1
中の人も今じゃAV女優なんだから呼びゃいいのに ってさすがにそこまでやったら東映に怒られるか
- 113 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/21(火) 23:56:06 ID:???]
- ごめん誤爆した
- 114 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/22(水) 02:07:59 ID:???]
- ごめんなさいと言わせてやる~
はやるのか?
- 115 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:age [2010/09/25(土) 05:45:37 ID:???]
- 今回はドモンとサイシーの出会いのシーンが新鮮だった。
眠れる龍の幻の演出は良かった。 けどTVでは弁髪刀で相打ちを仕掛けた所を変更してしまったのは・・・ まあ、あのグダグダ感のある終わりの方が島本マンガらしい・・・かな?
- 116 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/26(日) 01:51:40 ID:???]
- 黒龍団首領の乗ったドラゴンガンダムはくらげ状態だったけど
体バラバラにならず一応操れるだけ並の人よりは強いんだろうな 動かすのが精一杯という感じか。「くそ…きつい」とかいいながら それなりに戦えてしまうレインスーパーレディ過ぎるw
- 117 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/27(月) 22:03:06 ID:???]
- ああ、中華料理食いたい…
- 118 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/28(火) 22:52:51 ID:???]
- >>109
昔スーパーロボットマガジンというのがあってね・・・
- 119 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/29(水) 22:01:19 ID:???]
- 島本が感想少ないって言ってたぞ
- 120 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/30(木) 00:47:16 ID:???]
- 内情バラしといて今度は感想が欲しいといわれても
何様なんだよ 長年漫画家やってんだからレスポンスの少なさが何を意味してるのか解らないものなのか…
- 121 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/30(木) 02:40:58 ID:???]
- 全体的にすごく面白くなってはいると思うんだけど、やっぱドモンのキャラがなぁ…
ふざけすぎてて、これからいろんなシリアス場面が出てくるけど、それ全部に 今のキャラが足枷になりそうでなぁ とりあえず島本的には戦闘シーンでも真剣に戦ってるつもりなんだろうけど、 ドモンのセリフが心情の中でさえいちいち突っ込み待ちみたいな感じになってるのが困る アニメの戦闘はおちゃらけ一切なしで、でも俺らの想像力を超えるような台詞や行動、技で こっちが「突っ込まずにはいられーん!!」って感じなんだけど、 島本版は、「さあ、このセリフに突っ込んで!」ってどや顔されてるというか…… ギャグ漫画家だから、これが限界なのかねぇ
- 122 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/30(木) 03:13:24 ID:???]
- アニメ放映当時はリアルタイムで視聴出来なかったから多少の改変があるとはいえ
リアルタイムでGガンに触れられるのは本当に嬉しい ぶっきらぼうだけど案外礼儀正しくて暑苦しいドモンが好きだ
- 123 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/30(木) 19:22:36 ID:???]
- アニメ版のレインはどうでもよかったが
なんかこう漫画版はリアル熟で燃えるな。
- 124 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/30(木) 22:16:51 ID:???]
- ドモンとレインのキャラさえもうちょい、いやもうかなり
アニメに忠実ならいうことなしなんだが。
- 125 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/09/30(木) 22:27:28 ID:???]
- まだ20歳なのに・・・・
- 126 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/01(金) 00:02:35 ID:???]
- しかしアニメ版のレインも肉体は熟れてるぞ
少女っぽい瑞々しい体型のアレンビーと良い対比
- 127 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/01(金) 00:03:45 ID:???]
- 久々にアニメ観たらドモンが全然キャラ立ってないように感じたわ
少し色付けたくなる気持ちが少しわかった
- 128 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/01(金) 00:19:08 ID:???]
- >>126
アレンビーも充分にデカいと思うぞw レインが爆乳なだけで充分巨乳じゃないか? ファイティングスーツを見なされ・・・! >>127 俺はあのドモンが好きだがなぁ~
- 129 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/01(金) 17:16:44 ID:???]
- 序盤は対象年齢下げすぎてもろ薄味だからなぁ
- 130 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/01(金) 22:49:21 ID:???]
- 食い物で様子を伺うシーンってアニメにもあったの?
ッツーかこれから見るけど。
- 131 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/01(金) 23:23:15 ID:???]
- >>129
むしろ序盤の方が対象年齢高いような チコの話とか終わり方が心に染みて泣ける 「私も海で死ねば生まれ変われるのね」とか切なすぎる
- 132 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/02(土) 12:54:35 ID:???]
- 三国伝につられて初めてガンダムエース買って読んだけど
この漫画マジで面白いじゃねえかwドラゴンガンダムかっこよすぎてロボ魂欲しくなった あと島本サイサイシーかわいい
- 133 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/03(日) 00:41:27 ID:???]
- なんか読んでて腹が減った
- 134 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/03(日) 00:43:44 ID:???]
- じゃあ俺が作るよ
- 135 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/03(日) 10:14:20 ID:???]
- 今年の夏コミのGガン本を見て気づいたのだが、かなり前のダムA掲載の読み切り版のほうが
メカ描写がカッコ良かったのは何故なのかな? メカ担当のアシスタントが当時は違ったのかな?
- 136 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/03(日) 11:06:26 ID:+orW7AN8]
- 次回はイタリア料理だな
その次はロシアの刑務所の飯がまずいとかなんとか
- 137 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/03(日) 11:26:40 ID:???]
- アニメで序盤見たけど、俺は島本レインの方が好みのようだ。
- 138 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/03(日) 20:27:35 ID:???]
- 中華料理って師匠の伏線かな?
たしか設定で中華料理の達人ってあったような
- 139 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/03(日) 23:25:52 ID:???]
- >>136
謝れ!スネオヘアーのハイレグ騎士に謝れ!! >>138 設定だと師匠は四川料理が得意
- 140 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/04(月) 18:10:16 ID:???]
- >>131
そういうのは良いかな でものちのシャッフル同盟回はなんとなく生き残らせているようで ちょっとのんびりして見えた
- 141 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/04(月) 21:28:20 ID:???]
- 伏線になりそうといえばチボデーの「神」発言も気になる
単に欧米っぽくしたかっただけにしちゃ重いよな
- 142 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/05(火) 00:04:17 ID:???]
- 秘書のブログで既にワロタ
- 143 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/05(火) 13:29:34 ID:???]
- チボデーが「神よ」とか言うイメージなかったし
いつもの英語交じりの喋り方がさらに胡散臭く感じたYooooo!!!! 最後のドモンのナイスガイ発言は入れてほしかった まあチボデーかっこ良かったし二話面白かったんだけど
- 144 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/05(火) 17:09:09 ID:???]
- なんか今川と島本のシンクロ率高すぎて
寒いギャグがどっちのモノなのか分からなくなってきたw 今川は文章だけなの? それとも絵コンテもつけてるのかな
- 145 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/05(火) 19:17:51 ID:???]
- >>144
島本周辺情報によると 今川は「こういうシーン入れてくれ」みたいなアイディア出しぐらいで 殆んど名前貸しただけの参加らしい
- 146 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/05(火) 20:32:23 ID:???]
- 今川監督のアイディア出しが無けりゃ、今よりずっと内容薄くなってると思われ
- 147 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/05(火) 22:16:44 ID:???]
- 大事なことなので2回言います
ベルチーノ警部の夢のシーン良かった
- 148 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/06(水) 08:07:17 ID:???]
- >>146
まぁ内容の濃い薄いもベルチーノ警部の夢のシーンも ある程度は好みの問題だと思うし アイディア入れ以前の話の全容がわからないんだから 「内容薄くなってたろう」とか比べようが無いし それより初回や予告の絵に比べて島本ドモンが徐々に こなれてきた気がする 描きなれたのかな
- 149 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/06(水) 17:59:06 ID:???]
- Gガン執筆がなかったら、是非とも「テコンV」コミカライズに挑んでほしかった。
あの全編に漂う胡散臭さを表現できる作家が他に思い当たらん。
- 150 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/06(水) 19:49:43 ID:???]
- 原作ファンにはあんま評判よくないのかな
俺はアニメ見たことなくてスパロボとかで知ってるだけだからすげー面白いんだけど 全体的にギャグメインでドモンのキャラも違う気はするが、それ気にならなくなるくらいロボ物であれだけ動きが描けてるのってすごいと思う
- 151 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/06(水) 22:02:00 ID:???]
- 今アニメやってないんだから脚本しっかりとやればいいのに
ダムA編集長の話はなんだったのか 「オリジンならいいですよ」ってなんだったんだ
- 152 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/06(水) 23:18:38 ID:???]
- 原作とは完全に別物だけど、面白いからいいか。
- 153 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/07(木) 01:34:01 ID:???]
- しかしAの他の島本作品オススメコーナー
炎の転校生と逆境ナインはいいとして そこで無謀キャプテンとか異様に濃いとこ持ってくるとはなぁw 雑誌的にガレキの翔あたりにしとけと
- 154 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/07(木) 18:26:20 ID:???]
- 原作と同じものをやって意味があるのだろうか・・・
今のところ男にとっての熟を楽しむ漫画だな、うん。
- 155 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/07(木) 18:52:08 ID:???]
- >>150
原作ファンだけど、毎回おもしろく読んでるよ。 特に今回がいちばんおもしろかった。 ドモンのキャラが違うことには同意する。 レインとの関係もかなり変わってるし。 でも先が楽しみ。
- 156 名前:通常の名無しさんの3倍 [2010/10/07(木) 19:26:56 ID:V8uk6S+r]
- >>153
ゲキトウ!!は2巻まだなの? 逆境ナインは面白かったけど、ギャグなのか真面目にいってるのか分からん!
- 157 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/07(木) 22:59:48 ID:???]
- >>151
安彦オリジンはアニメと同じじゃない。 重要なのは「オリジナルスタッフによる」ところなんじゃない? アニメと一緒じゃやる意味ないし、変えるなら変えるで 無関係な人間が変えちゃまずいだろ。 オリジナルスタッフによるオリジナルのコミックってとこに意義があるんじゃないかと
- 158 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/07(木) 23:15:57 ID:???]
- 熱くて面白ければいい
- 159 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/07(木) 23:19:19 ID:???]
- 3話目見たけど俺にはダメだった…。
俺的にダメ島本の回。 炎の忍者マンみたいにならんことを祈るのみ。
- 160 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/08(金) 02:34:53 ID:???]
- 安彦良和のオリジンは(オリジナルストーリー部分に賛否は別れようと)
アニメ絵の再現という点においては、これ以上の適任はいないわけだが 同様にアニメのGガン再現って視点のみでみた場合 画力から言ってもむしろ島本ではない方が良(ry キャラ原案やったってだけで別に島本和彦でなければという話でもないし 実際に脚本やってるって訳じゃない今川の名前貸し同様 話題性優先の企画なんだろうが、それが吉と出るか凶と出るか……
- 161 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/08(金) 09:45:32 ID:???]
- まあ安彦オリジンもアニメ絵とはだいぶ違うけど、「安彦絵」だからそれだけで
見た目の本物感はあるよな。話は相当アレだけど。。。うり二つシャアとの入れ替わりとか。 今川がどこまでやってるかにもよるけど、完全に名義貸しで島本が好き放題って訳でもないだろうし (最近のガンダムはその辺のチェックうるさいらしいので)、一方で歴代ガンダムマンガの中では 「ちゃんとしたマンガ家が書いてる」という点では珍しいというかマンガとしては信用出来ると思うけどね。
- 162 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/08(金) 19:29:37 ID:???]
- ギャグ満載なだけで
本筋はオリジンより「オリジン」だと思う 島本ギャグが読者に好まれなければすぐページ削減されそうだが ずいぶん編集部も思い切ったものだ
- 163 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/08(金) 19:56:13 ID:???]
- さっさとアレンビー出してよ
- 164 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/09(土) 09:00:03 ID:???]
- 島本先生のやる気が続くかが最大の心配。
どうもしばらくするとテンションが・・・という気がするので・・・
- 165 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/09(土) 09:26:56 ID:???]
- >>164
ダムA自体がリキ入れてる連載だから 島本のやる気が無くなっても他の描き手に引き継がせて連載自体は続けるだろう 今だってメカの殆んどはアシスタントが描いてるんだし 作画が途中で変わろうが無問題
- 166 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/09(土) 14:23:19 ID:???]
- やる気は編集の努力に掛かってる
- 167 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/10(日) 14:05:51 ID:???]
- 慶雲瑞山に捕まった時のレインに萌えた
でもアップ顔がなぁ… マリアルイゼ様可愛いといいな
- 168 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/10(日) 16:01:12 ID:???]
- 面白いとは思う。でも序盤なのにドモンが良い奴すぎるな。アニメの師匠登場回でのギャップが好きだ
「お会いしとうございました」のシーンとか感動したからギャグ調にして欲しくない
- 169 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/10(日) 16:02:11 ID:???]
- 島本自体も、最近は自分を切り売りするマンガしか売れてない(吼えペン関連)から、
原作モノでもちゃんとストーリーで売れるマンガやりたいだろうし大丈夫じゃないかなあ。 最近終わった「アスカ未来系」とか島本ストーリーマンガのダメなところが形になったような物件だったし。
- 170 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/11(月) 22:24:27 ID:???]
- 6話が心配というか想像できない
5話や7話だったら、同じ暗めな話でも 島本ドモレイならこうかな?とおぼろげに想像(妄想)できるんだが
- 171 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/12(火) 23:12:29 ID:???]
- チボデーが乱入したドモンに”そのやり方アリだ””そのくらいの無茶は許される、それがネオアメリカ”
って言ってたけど、これひょっとしてファイトに水差された時のジョルジュの反応と対比になるのかな
- 172 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/13(水) 01:19:44 ID:???]
- チボデーにひきつづいてサイサイシー戦も結末がアニメと全く違うのか
まあ島本版も一応引き分けっぽいけどあのまま続けてたらドモンの勝ちだよなあ このままだとジョルジュ戦は倒れてきたエッフェル塔をゴッドフィンガーではじきとばしたところに ジョルジュが攻撃しようとしてそれをかわして~とかなった後に試合が中断とかやりそうな気が エッフェル塔に気づいてるのかよとかジョルジュ気づいてないのかよとつっこむ展開になりそうな気が でもアルゴ戦は原作通りダブルKOになりそうな気もw
- 173 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/14(木) 19:03:20 ID:???]
- ボルシチで味勝負inネオロシアの刑務所
あとマリアルイゼ様を縛ったロープが解けない件について レインにこっ酷くしかられて「ああ、ごめんなさい」と素直に謝る島本ドモンの姿が 頭に浮かんだ
- 174 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/14(木) 21:50:33 ID:???]
- カラーページくるっぽい
- 175 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/15(金) 01:51:16 ID:???]
- お前ら本当に詳しいな
俺はすっかり忘れてたよGガンの序盤なんて
- 176 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/15(金) 02:20:27 ID:???]
- そういう手合いは中盤も終盤もあんま覚えてないだろw
- 177 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/15(金) 02:59:08 ID:???]
- このペースで連載してたら描くのがつらくなって
東京終わったら第1部完とかなって連載終わったりしてな 東方不敗初登場とかで全力をつかいきりそうな予感
- 178 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/15(金) 07:06:33 ID:???]
- 2部やってくれるならそれでも
いやむしろそのほうが安心して見ていられる ぱないよな毎月100ページって
- 179 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/15(金) 20:14:51 ID:???]
- 先月の予告には100ページって書いてなかったら、ページ減るのかな?
- 180 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/16(土) 01:38:31 ID:???]
- アラクノガンダム好きだ
中の人ともども活躍ありますよーに
- 181 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/18(月) 07:21:50 ID:???]
- 単行本は12月に1、2巻同時発売だって
- 182 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/18(月) 12:07:19 ID:???]
- >>181
サンクス 二冊同時発行か 単行本出すタイミング早すぎても ダムAの売り上げにつながらないだろうしな
- 183 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/19(火) 00:07:21 ID:???]
- 1巻1・2話収録、2巻3・4話収録ってことだよね
んでも普通のコミックスより厚めになるのか…
- 184 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/20(水) 11:42:30 ID:???]
- ボンボンのは全編通して三巻でおわったのにw
- 185 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/20(水) 18:39:34 ID:???]
- >>184
1年で終わらせないとWが連載出来ないだろw
- 186 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/25(月) 07:21:22 ID:???]
- じっくりアニメを再現はいいが一見さんには話が見えにくいし
もう少しテンポ早めてほしい つーか、はよ師匠とシュバルツとアレンビー出せというのが本音
- 187 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/25(月) 15:27:41 ID:???]
- アニメ見ればいいじゃん
- 188 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/25(月) 17:41:43 ID:???]
- アレンビーは可愛く描いて欲しいなぁ
- 189 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/25(月) 19:45:36 ID:???]
- まずはマリアルイゼとナスターシャだろう。
- 190 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/25(月) 22:57:40 ID:???]
- マリアルイゼ様良かったよ
- 191 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/26(火) 04:55:21 ID:???]
- アラクノガンダム出番が増えたよ!やったね!
(ノ∀`)
- 192 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/26(火) 19:42:40 ID:???]
- >>190
マリアルイゼ様はアニメよりキャラ立ちしてたが その分、ストイックな騎士キャラだったはずのジョルジュが変態化してワリ食ったな チボデー・アニメとくらべてかなりよくなったage描写 サイサイシー・ドモンも気づかぬうちに引き分けに持ち込んだアニメよりもややsage描写 ジョルジュ・変態化した上にアニメと違い実力で負ける完全にsage描写 島本の好みによるのか アニメより扱い良くなったり悪くなったりするキャラの落差が激しい気が ひと通りキャラが出揃うまで どのキャラが島本解釈でageられるのかsageられるのか、少し心配 あとは絵がもう少しなんとか… まぁレインが描きなれてきたように見えるのが僅かな救いか?
- 193 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/26(火) 19:50:52 ID:???]
- チボデー好きの俺得でした
- 194 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/26(火) 20:32:50 ID:???]
- 全員ageるって選択肢はなかったんですか島本さん!
- 195 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/26(火) 21:04:28 ID:???]
- >>192
ジョルジュが負けたのは、コックピットでのマリアの行動のせいでもありそうな
- 196 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/26(火) 21:13:36 ID:???]
- >>194
もしもあれで全員あげてるつもりの描写なのだとしたら ジョルジュへの無意識の悪意が怖いな シュバルツが本当の変態仮面にされないことを祈ってる
- 197 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/26(火) 21:39:56 ID:???]
- まだ読んでいないけどジョルジュ変態化しているのか……。
なんかアルゴが心配になってきた。
- 198 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/26(火) 23:46:48 ID:???]
- キャラよりむしろ作画が…マリアルイゼ様は美しかったけど
- 199 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/27(水) 06:16:30 ID:???]
- アレンビーはどうなるんでしょうか・・・
セシルはどうなるんでしょうか・・・
- 200 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/27(水) 07:36:41 ID:???]
- 作画陣に嫌われてるのは相変わらずかジョルジュ!
- 201 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/27(水) 07:52:35 ID:???]
- 悪い方向へのキャラ改変はちょっとなあ
- 202 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/27(水) 09:30:54 ID:???]
- >>201
平等に悪くなってるんならまだしも(まぁそれも良くはないが) チボデーみたいにアニメより良くなってるキャラがいる一方でだからな
- 203 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/27(水) 18:55:05 ID:???]
- サイサイシーは元が若干強すぎくらいだったから納得
- 204 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/27(水) 21:34:30 ID:???]
- 騎士と姫なんて照れないはずないじゃん
嫌な女だなマリア・ルイーゼw
- 205 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/27(水) 22:03:13 ID:???]
- >>192
アニメでもジョルジュメイン回は作画悪かったろ? つまり、そーいう事だ
- 206 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/27(水) 22:18:31 ID:???]
- アニメのこの回もかなりガッカリしたが
こっちのモブも味わい深いなw
- 207 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/27(水) 22:59:27 ID:???]
- そんなだめか?気合入ってるじゃん
- 208 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/27(水) 23:04:48 ID:???]
- こりゃチボデーとジョルジュの共闘シーン酷いことなりそうだな
- 209 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2010/10/27(水) 23:09:25 ID:???]
- レイモンドがサンド家の執事じゃなくなって、
悲しんでるのって俺ぐらいかなぁ
|

|