[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/28 14:51 / Filesize : 61 KB / Number-of Response : 271
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

新しくMS買ったわけだが 16機目



1 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/08/28(金) 02:33:58 ID:/p9dqRBF0.net]
一年戦争期のMSに渋さを見出す旧機會も
最新MSでスペックを誇る人々も
引き続き、まったりとMSのある生活について語り合いましょう。
SEED、ダブルオー、ユニコーン、AGE等も遠慮なくどうぞ。


【前スレ】
新しくMS買ったわけだが 14機目
tamae.2ch.net/test/read.cgi/x3/1403396998/
新しくMS買ったわけだが 15機目
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/x3/1463116233/


【過去スレ】
新しくMS買ったわけだが
anime3.2ch.net/test/read.cgi/x3/1196080065/

新しくMS買ったわけだが 2機目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1216998573/

新しくMS買ったわけだが 3機目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1230560397/

新しくMS買ったわけだが 4機目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1234928361/

新しくMS買ったわけだが 5機目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1246309142/

新しくMS買ったわけだが 6機目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1261068384/

新しくMS買ったわけだが 7機目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1290327353/

新しくMS買ったわけだが 8機目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1303448257/

新しくMS買ったわけだが 9機目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/x3/1308562631/

新しくMS買ったわけだが 10機目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1314788560/

新しくMS買ったわけだが 11機目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1329495278/

nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1367027285/1


新しくMS買ったわけだが 12機目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/x3/1342573729/

新しくMS買ったわけだが 13機目
nozomi.2ch.net/test/read.cgi/x3/1367027285/

2 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/08/28(金) 03:33:22 ID:XHHpZW9T0.net]
乙です

3 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/08/28(金) 16:56:04.96 ID:z+zyhKrH0.net]
放置されてるMSを見つけたのでコックピットを開けたら1つ目の怪物が出てきました、どうすればいいですか?

4 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/08/28(金) 17:41:32 ID:Giz7wUYW0.net]
>>1乙、そして>>3
取り合えずその怪物が襲って来たら倒せば?

5 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/08/28(金) 21:35:17 ID:z+zyhKrH0.net]
>>4
取り敢えず一緒にプラモ作ってます

6 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/08/29(土) 00:17:41.38 ID:fl/hJ/me0.net]
みんなはMSの盗難防止に何付けてる?
俺はとりあえずハッチに南京錠付けたけど・・・

7 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/08/29(土) 01:45:14.11 ID:vrqp1zrO0.net]
エルドラの犬人間は予想通り古き民のペットの犬から進化したっぽいけど
それが猫とか豚とかゴキブリだったらどうした?

8 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/08/29(土) 11:47:20 ID:J+pozFkc0.net]
じょ…じょ…じょ…じょうじ…

9 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/08/31(月) 11:20:08 ID:towPuhnV0.net]
最近は模擬戦行うと「やられたらやり返す、倍返しだ!!」って弾薬、Eパックを惜しまないで消費する対戦相手見かけるようになったな

10 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/09/01(火) 19:16:36 ID:0WA1e7r80.net]
>>6
遅レスですまんけど俺のはELSがいつの間にか寄生してて俺以外起動とか受け付けなくなったよ



11 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/09/01(火) 19:28:52 ID:a0mXCbnf0.net]
>>6>>10
俺はサブパイロットでハロがいるから大丈夫

12 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/09/02(水) 21:02:29.91 ID:xAts/FKU0.net]
あのニュータイプ化した猿に関する資料が公開されたけど

https://twitter.com/crossbone_comic/status/1301044496189108224

イルカの例もあったし

ニュータイプ牛とか豚とか鶏とか出たら
アーマゲドン戦争すら生ぬるい殲滅戦になりそうな
(deleted an unsolicited ad)

13 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/09/03(木) 22:38:02 ID:28d4foo60.net]
ニュータイプラフレシア「しかも脳波コントロールできる!」

14 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/10/30(金) 21:05:58.24 ID:v+sxxGN90.net]
脳波コントロールが現実化しそうたな

https://hobby.dengeki.com/news/1105460/

15 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/10/31(土) 01:56:25.48 ID:zKKOMRyB0.net]
脳波コントロール式のスーパーフミナが出たら起こして

16 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/10/31(土) 10:30:40.83 ID:D1upQ3uA0.net]
今日はハロウィンだけど売れ筋は黒い日本刀と緑と黒の市松模様の羽織セットや猪の頭部の被り物とわざと欠けている双剣の日本刀セットなどだね

17 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/10/31(土) 12:13:19.95 ID:z+LA15g60.net]
戦国アストレイに乗ってるんだけど、そのセットを装備したベアッガイが小さいプロペラントタンク口に付けたミニベアッガイ連れて俺の後ろをつけ回してた

あれが最近問題になってる煽り運転というやつだろうか

18 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/10/31(土) 12:50:46.47 ID:V34dvmPZ0.net]
>>17
子供連れてるイメージでかわいい

19 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/11/09(月) 18:15:53.33 ID:E7WOgwxE0.net]
ヴァサーゴとアシュタロンにつけ回されてる
誰か助けて

20 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/11/10(火) 01:18:27.45 ID:55+fFnfU0.net]
>>6
知らん



21 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/11/13(金) 11:33:49.86 ID:KxcZ1z/Z0.net]
ガンダムF90 2号機
tps://i.imgur.com/DAOV9sH.jpg
tps://i.imgur.com/6gtA3Ws.jpg
tps://i.imgur.com/mxQn1zd.jpg

ガンダムF90用 ミッションパック Iタイプ(木星決戦仕様)
tps://i.imgur.com/Yt0wqYW.jpg
tps://i.imgur.com/nWiZ8te.jpg
tps://i.imgur.com/QUIMUVq.jpg

最近のサナリィはF90関連に力をまた入れ始めたね

22 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/11/19(木) 18:48:29.92 ID:MOeNpfbK0.net]
今日はボジョレーヌーボー解禁でワイン愛好家の集いが各地で行われているみたいだな。
中にはワインレッドの機体で参加する人もいるとか

23 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/11/20(金) 00:41:17.03 ID:sLMfdBA80.net]
酒気を帯びた状態での操縦は違反なのにみんなどうやって帰るんだろうね。
代行呼ぶんかな?

24 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/11/20(金) 00:46:20.73 ID:pSBU5lgq0.net]
どっかの魔女が始めたぶどう投げのごとく
ぶどうを突っ込んだバルカンとかマシンガンとか乱射してるだろうな

…なぜにビームマグナムでww

25 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/11/30(月) 11:10:25.76 ID:1Ra0PKqf0.net]
https://i.imgur.com/YtfRnCF.jpg

ついにこれが出てきたか

26 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/01(火) 11:47:22.61 ID:J1DdQMiG0.net]
>>25
ゲテモノっぽさあるけどかっこいいわ

27 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/06(日) 08:53:12.51 ID:t+EmqOXv0.net]
今年は地球圏はおろか金星・木星圏がサンダーボルト領域化しそうだな

28 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/06(日) 10:13:36.76 ID:511p0Tti0.net]
火星圏「あの…俺は…」

29 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/06(日) 12:02:37.83 ID:t+EmqOXv0.net]
>>28
お前もな

しかも様々な勢力が発生しまくったから
当社比ウン倍ぐらいだろうな

30 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/17(木) 14:27:55.42 ID:P59RxMQO0.net]
なあ
ジムマニアにお勧めって言われてペイルライダー最終型を頼んだら
ツインアイでV字アンテナが付いてたんだが
詐欺なのかな?



31 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/17(木) 15:11:29.36 ID:d6tkhB5n0.net]
詐欺ではないかも知れんが、個人的にあれはジムとは思えないな

32 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/24(木) 10:25:37.40 ID:S2lxV2pw0.net]
今年は毎年ブリュッセルで行われているサーペント50機戦力無力化タイムアタックだけどこのご時世だと人が集まるから中止になったみたいだね

33 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/24(木) 18:19:37.16 ID:LQdoTSiG0.net]
>>32
死ぬぜぇ…このご時世、自衛出来ねぇ奴は、みんな死んじまうぞぉ!

34 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/27(日) 04:18:14.42 ID:+0344Gbj0.net]
今年はまさかDGコロニー級のDGアレックスと
ELS母星級のELSザクU改の衛星軌道上の対決とはな

35 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/27(日) 16:23:11.87 ID:wiokQrz90.net]
なおどちらもガワがでっかいだけで、性能的には元の機体が単純に
大きくなった分しか強くなっていないという芸の細かさが泣ける

もちろん流れ弾に当たれば戦艦クラスでも即お陀仏な威力だが、
互いに戦ってる分にはなかなか決着が付かんのよな……

36 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/27(日) 19:16:07.29 ID:GgpygLXk0.net]
けど、ザク改がお約束のミンチより酷えになるのは、もはや伝統芸だったよね

37 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/28(月) 06:08:02.48 ID:mQQKr8Gc0.net]
うんうん、こういう芸の細かさはずっと受け継いでいって貰いたいね
変なオカルト設定ばっかり凝って、主人公機が強さのインフレ起こして、
無双するだけじゃいかんのだよ

38 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/29(火) 12:40:56.43 ID:6W83ilb30.net]
お客さんのバスターを整備してて思い出した話なんだけど、プラントにいたコーディネーターでELSと関連性があるんじゃないかって苗字の人がいたらしいね

オカルトの類だから信じちゃいないけど

39 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/30(水) 00:51:27.50 ID:iKY/C3JI0.net]
レヴァン大仏とマリア女王像がMSだという噂が…

40 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/30(水) 13:04:48.11 ID:65NfVZjx0.net]
美少女フィギュアがガンプラで通る時代だから、本当でもおかしくないんだよな…



41 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2020/12/31(木) 18:01:07.22 ID:yfZMvRp80.net]
今年も大晦日はア・バオア・クー宙域年越しカウントダウンだな

42 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/01/01(金) 10:39:31.66 ID:iPpeLtCj0.net]
>>41
というかア・バオア・クーがどっかに落ちたぞ

43 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/01/04(月) 03:45:24.47 ID:DyydW35N0.net]
プロキシマ・ケンタウリ在住のものだが
新年早々太陽系との連絡が付かなくなったぞ

44 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/01/24(日) 01:05:34.87 ID:SB+HefOz0.net]
>43
>27と>34が一挙に地球圏を破滅させたのか

45 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/01/24(日) 07:18:23.69 ID:3o/8wgnf0.net]
何でもインフレはいかんなあ、情緒と言うもんが感じられん
そこんとこ旧型はいいぞ、パワーを自分で扱い切る楽しみ?
そういうのが味わえるぞ、うん。

(グラナダ在住、ザクT・U専門レストアショップ店長談)

46 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/01/31(日) 04:50:58.10 ID:pZRA/+tj0.net]
ヤフオクで青いカラーリングの陸ジムが良さげだから買ったら車検で通らないんだけど
カーナビ付きで量産機で登録出来ますとか出品者は言ってたのに、ジムとパーツの企画が違うし事故車ですとか言われた

47 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/01/31(日) 13:22:14.12 ID:7dD9UPeX0.net]
>>46
一度ディーラーかMS運用局に持って行って確認して貰うといいよ
ちょくちょく不正EXAM積んだ陸ガンが流出して
知らないで買った人間のがNTの乗るMSに襲いかかる
って事故があるから

48 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/02(火) 18:23:52.95 ID:1fCWKDh70.net]
今日は節分だから地球ではF91乗りが南南東に向かってMEPE発動していたな

49 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/10(水) 01:39:08.94 ID:x2Xf8dQx0.net]
そろそろ恒例の血のバレンタインだな

去年は
右手にア・バオア・クー持ち
アクシズとリーブラを投擲武器にして
月光蝶より凄いどす黒い暗黒の翼
(半径数百キロ内のコロニーや小惑星すら瞬時に素粒子化可能)を生やした
超巨大デビルガンダム(ELS母星の2倍程度)が
地球をぶん殴って壊滅的被害与えたな

50 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/14(日) 09:51:08.68 ID:TWYrp0E30.net]
プラント宙域は毎年恒例血のバレンタイン追悼式典あるから警備厳になっているね



51 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/14(日) 12:00:59.88 ID:L+gP9k030.net]
近年はまだ平和な方なんだよな
一昔前のしっと団騒動は本当にカオスだった……平和マジ大事

52 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/14(日) 14:18:57.27 ID:mcBH0HfP0.net]
しっと団はリア充じゃなかったから何も問題無かったわ

ウソっす実は誘われましたよ
ただ、格好がアレでイベント毎に強制参加で尚かつあの部隊送りなんで土下座して勘弁してもらいましたけど

53 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/20(土) 01:45:03.20 ID:1ofx+Ki/0.net]
>>50
去年そこも>>49に殴られて壊滅したんだっけ

>>51-52
鉄華団、いやジット団、いやいやいしっと団も
>>49の前じゃネズミ未満だったようだな

54 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/20(土) 10:59:57.44 ID:r10wO0aK0.net]
DG細胞が脳まで達した患者が幻覚妄想でも見てるのか?
近くのネオジャパン系列病院に行け

55 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/20(土) 11:34:12.51 ID:AF96zWzu0.net]
>>54
あそこってDG細胞とELSとターンタイプのナノマシンの三つ巴のミクロの戦争で
半径数千キロが吹っ飛んだだろ

56 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/20(土) 13:47:36.09 ID:5WXh5afp0.net]
マジレスするがスレの空気読めないなら出てってくれよ

57 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/20(土) 19:02:26.89 ID:Csja7HAJ0.net]
マジレスに乗っからせてもらうと、>>49みたいにもう最初からインフレ状態だと
話を続けようにも続けにくいんだよね

ネタを振るなら振るで、返せるネタを頼む

58 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/22(月) 01:34:30.96 ID:ZhaIUJQP0.net]
>>57
熱くなるなよ

>>49ですら
アーマゲドン戦争の量産機(おそらくユニコーンタイプすら瞬殺可能)でも倒せる
雑魚クラスでしょ

59 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/22(月) 02:53:50.24 ID:aHUAc2/B0.net]
インフレや無駄に規模のデカいネタをやめろっつってんのになんで更に悪化させたレスが出てくるのかわからん
言葉の意味が理解できてないかわざと荒らそうとしてるかどっちかだなこりゃ
ここはお前の妄想TUEEEEするスレじゃないからよそに行ってくれ

60 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/02/23(火) 00:35:32.79 ID:GJcXiDkM0.net]
じゃファントンでターンタイプ瞬殺

これでいいだろ



61 名前:通常の名無しさんの3倍 [2021/03/07(日) 02:09:31.27 ID:E9pozVBJ0.net]
おい
旧世紀の超兵器「文春砲」が宇宙世紀に現れたぞ

https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2103/05/news136.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000063.000043732.html

62 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/03/09(火) 19:30:26.02 ID:Rb1DpWAt0.net]
今日はザクの日だから各地で機体名ザクなら何でもアリ、宇宙世紀限定、CE限定等様々なザク乗りの集いがあったみたいだね

63 名前:通常の名無しさんの3倍 [2021/03/10(水) 06:41:50.20 ID:4yxUUPSS0.net]
ザクレロとかザックトレーガーとかも?

64 名前:通常の名無しさんの3倍 [2021/04/27(火) 02:34:08.71 ID:rhg9BnHI0.net]
マフティー戦争時のMSが売りに出されてるけど
同型機なのに(Wモノほどではないが)デザインが違うのがあるので迷うわ

65 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/04/27(火) 10:57:42.25 ID:YmATjJDK0.net]
>>64
メッサーに新しくF1型F2型って区分出てきたんだよな。でも発売5/7から5/21に延期されたけど

66 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/04/27(火) 20:23:31.70 ID:pRC7+Ap80.net]
まぁたバリエーション機で儲けようってか
相変わらず悪どい商売しt(いしtshふぃrt

67 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/04/27(火) 23:05:01.22 ID:Vw3946Hm0.net]
バリエーションといえば、そろそろグスタフカール(細)の出番だな

68 名前:通常の名無しさんの3倍 [2021/05/07(金) 10:17:56.12 ID:xRpSR4T00.net]
どこかの島にあったザク(細)とかもな

69 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/05/08(土) 16:51:32.45 ID:HpTzn78i0.net]
あれは試作型GMベースのレプリカらしい

70 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/05/21(金) 10:27:36.53 ID:5hpzt4GY0.net]
https://p-bandai.jp/item/item-1000158721/

F90の新しいミッションパック情報出てきたな



71 名前:通常の名無しさんの3倍 [2021/05/24(月) 00:38:13.74 ID:8afIoYbe0.net]
>>70
最初はアルファベット分26個埋まるかと思ったけど
下手すりゃアルファベット無くなるぞ

「Бパック」とか「?パック」なんてのも出かねんな

72 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:再掲 [2021/05/24(月) 00:38:55.68 ID:8afIoYbe0.net]
>>70
最初はアルファベット分26個埋まるかと思ったけど
下手すりゃアルファベット無くなるぞ

「Бパック」とか「ᚩパック」なんてのも出かねんな

73 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/07/06(火) 20:20:36.66 ID:jMlh10Cq0.net]
毎年夏は田舎の海に家族で行くんで水泳部に買い換えたいんだけど悩んでる
ファミリー向けはアッガイかなと思ってたんだけど、最近出たゾックの最新型も快適らしいじゃない?

74 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/07/06(火) 22:47:30.57 ID:qTWPw7ga0.net]
アッガイって正直微妙だから
なんか見た目が可愛いとかネットで盛り上がっただけで
ザクのあれこれ流用で作った試作品でしかないから
ちゃんとした設計のズゴックやハイゴックを買ったほうが後悔しないよ

75 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/07/07(水) 00:59:17.43 ID:g2qqSOXQ0.net]
ゾックはでかいから停める場所に苦労するぞ。
後は極悪な燃費な。

76 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/07/07(水) 05:34:31.13 ID:j8MaRJtg0.net]
そっかー、アガーイもゾックもあんまりよろしくないのか
おとなしくズゴックかハイゴにしとくかね。エクスペリエンスは無理
独身だったらアシュタロンあたりにしてたんだけどね

77 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/08/05(木) 16:51:04.75 ID:sJ1to3KS0.net]
毎年のことだけどこの炎天下で機体メンテナンスして熱中症搬送される人が多いね。作業中はこまめに水分塩分補給って警鐘は鳴らされているけど

78 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/08/12(木) 12:49:11.93 ID:L8gvfghs0.net]
ザクつーかジオン系は整備すっとき熱こもりやすいのなんとかしちくりや!

79 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/08/12(木) 23:40:50.16 ID:c9p8W6tD0.net]
特に初期のザクは無駄に断熱材が入っているから余計キツイね。

80 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/08/26(木) 10:57:05.98 ID:/mKw62z40.net]
模擬戦の実況だけど最近は攻勢に入るとゴン攻め、デブリ等障害物にカスって移動はゲシる、バランス崩さないで着地することはビタ着って言う人が増えているね



81 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/09/21(火) 18:45:05.39 ID:3ia/nui20.net]
今日は中秋の名月だからマイクロウェーブ受信いつもより多く見かけるな。パイロットのみなさんは場所に気を付けて撃ってほしいけど

82 名前:通常の名無しさんの3倍 [2021/10/01(金) 02:37:14.93 ID:Y3usN0sw0.net]
…で、地球圏が焼き尽くされたわけね

83 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/10/06(水) 16:40:40.42 ID:G+wI8n/50.net]
今日はドムの日と言うことでドム乗りの集いが各地で行われているみたいだな

84 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/10/06(水) 23:28:44.81 ID:0ZVxqqOq0.net]
こんな時、近所にドムドムバーガーが無いのが悔やまれる

85 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/10/09(土) 15:07:43.77 ID:UeTLIr6K0.net]
ガイア!オルテガ!マッシュ!ジェットストリームアタックをかけるぞ!

86 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/12/03(金) 10:21:27.02 ID:G+5OY9ng0.net]
https://a.kota2.net/2112021757406975.jpg

Ξガンダムの発展型としてコードネーム「οガンダム」(オミクロンガンダム)が計画されたというが、詳細は一切不明である。アナハイム・ガンダムはこのοガンダムを最後に確認されていない。

オミクロンガンダムって一応こうした設定あるんだな

87 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/12/25(土) 11:48:47.16 ID:wactjXhB0.net]
デブリ回収業者やっているんだけどソロモン宙域は例年通り今年もクリスマスの時期はビグ・ザムに突っ込んだ後なのかコアブースターの残骸多いんだよな

88 名前:通常の名無しさんの3倍 [2021/12/28(火) 02:42:38.68 ID:jZH6SCLu0.net]
コロニー風邪とマーズレイとエンジェルコールが同時に流行ってるわけだが

89 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/12/28(火) 12:54:10.77 ID:wDkc2eci0.net]
来年こそ友好に向かうと信じて愛機の左肩にジオン公国軍のマーク、右肩に地球連邦軍のマークをつけてみたよ
連合産ザフト軍所属のMSだしこれでみんな仲良くなれるね

90 名前:通常の名無しさんの3倍 [2021/12/29(水) 00:37:10.12 ID:jQcU0c870.net]
>>89がギンガナム艦隊に出くわして消滅した件



91 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2021/12/31(金) 17:49:58.17 ID:smu9l5Lm0.net]
今年もア・バオア・クー中域は年越しカウントダウンだな

92 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/01/01(土) 03:23:48.00 ID:CoKUMFsM0.net]
賑やかだね

93 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/01/04(火) 00:45:06.64 ID:4W3+aZaE0.net]
これだけターンタイプとDGとELSが暴れ回れば
一匹残らず駆逐されて当然だな

94 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/01/18(火) 12:32:27.55 ID:Cy2xnAtV0.net]
>>93
これって拡大自殺?!

95 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/01/25(火) 06:45:14.05 ID:iti7sG0A0.net]
宇宙(そら)は物騒だなあ…
ゾックで海にぷかぷかしてよう。どこか暖かい海までいこっと

96 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/01/28(金) 16:53:26.95 ID:idHRJdP20.net]
>>95はどこまで行ったんだろう

俺もグーンたんでふよふよしてるとこだから、いずれどこかで遭遇するのだろうか

97 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/01/29(土) 03:02:58.74 ID:9A+6WAgB0.net]
>>95>>96
数千万単位の60m級の泳ぐ影が見えなかったか?

98 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/01/29(土) 08:54:21.01 ID:o3SsH8sF0.net]
グラブロの姉妹機と聞かされて買ったんですがこの機体どうも水中での挙動が安定しないんですよ
常にヴァルヴァロヴァルヴァロって震動音と揺れが酷くて困ってます

99 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/01/29(土) 14:47:12.61 ID:JUSA1Bqx0.net]
それネオチャイナ製のパチもんだよ

100 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/01/30(日) 11:48:04.29 ID:fs+wATt60.net]
どっかの世界で光るちょうちょが200匹も現れて
世界そのものが崩壊寸前にw

あと2ヶ月持てばマシな方か

https://msgo.bandainamco-ol.jp/member/information/article.php?no=3252&tag=Update



101 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/02/12(土) 10:48:55.60 ID:sE2D+eLh0.net]
昨日からフォートセバーンのポーラ・ベアーみたいにMSスノボーする人が増えてきたな

102 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/02/12(土) 19:55:03.81 ID:HL7ZvV+W0.net]
そろそろバレンタインだ
また暴徒が騒ぎ鎮圧されるイベントか…
MS乗りもMA乗りも気をつけろよ

103 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/02/14(月) 19:31:07.75 ID:1r0a8KWb0.net]
最近こんな改造スローネアイン見掛けたわ。

・背中にGNランチャーの代わりに刀身に丸い穴が空いていてヌンチャクみたいに連結した特注GNバスターソード×2
・小型の手投げ爆弾を腰とリアスカートのコンテナに収納

104 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/02/15(火) 00:31:17.40 ID:PmFqeoAS0.net]
例の数千万機の60m級MDと
数キロ級の自立型MAに駆逐されて

それどころじゃなかったわ

105 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/02/15(火) 20:03:19.18 ID:UkURlRu90.net]
今仕事から帰ろうとしたら俺のジ・Oの隠し腕がもがれて頭部の両サイドにつけられてた
丁寧にツインテールって落書きまでしやがって

106 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/02/15(火) 22:20:51.72 ID:4D8PIkaK0.net]
ジャスコの駐輪場でザクマシンガンのスコープ盗まれた……

107 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/02/15(火) 23:06:41.99 ID:4G43fanm0.net]
>>106
余ってるスコープ着払いで送ろうか?

108 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/02/19(土) 09:55:40.72 ID:8zjXiflS0.net]
スコープといえば連邦軍はニッケル光機製だからジオンより精密照準の射程が長いらしいね
道理で俺のザクスナイパーがジムスナイパーに撃ち負ける訳だ

109 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/02/21(月) 22:55:46.63 ID:x4mvKchf0.net]
最近MSの転売や横流しが横行していて思うように買えないとか
嫌な世の中だ全く

110 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/02/21(月) 23:24:49.65 ID:/I0tScHe0.net]
ガンダムですら軽々と盗まれてるから
今更だな



111 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/02/21(月) 23:27:48.88 ID:/I0tScHe0.net]
それよりも
ネオパラディから無数の60m級のMDが発進されて
地球圏全域に向かって進撃してるという話を聞いたか

112 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/02/21(月) 23:30:02.76 ID:/I0tScHe0.net]
火星や月はもちろん
ジュピトリスや歳星やビーナス・グロゥブでも
例の超大型MDの目撃r(以降通信途絶

113 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/02/24(木) 13:00:35.42 ID:Za70yuBP0.net]
サナリィ製長距離センサーの方が性能は高いんだが、修理パーツが出回ってなくてプレ値よ
アナハイム製の方が整備の手間もコストも抑えられるからピーキーにしないならアナハイムだな

114 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/02/27(日) 11:27:43.16 ID:339UZzs80.net]
ゲルググのライフルは電子スコープなのだがイマイチな性能らしい

115 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/02/27(日) 14:46:24.76 ID:czDNqw5C0.net]
やあみんな〜
何も考えずにぷかぷかしてたら何処かの島に流れ着いてさ。5,6人位しか人が住んでない小さい島
一番年嵩の人がザク壊しちゃって困ってたから手伝ってた。農作業とか木の伐採とか
ゾックの爪が役に立つ日が来るとは思わなかったな

>>96
何処かですれ違ったのかな?センサーに何も反応なかったし、ログにも記録ないから索敵範囲外だったんかな
海は広いもんねえ。今度会ったら挨拶するよ〜

116 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/02/27(日) 20:13:29.45 ID:AwqOS4UW0.net]
どこかのコロニーでベアッガイオフをしたい一般市民です…

117 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/01(火) 20:39:15.64 ID:snGgJAoM0.net]
アッガイに所縁のあるコロニーってどこだろ?
生誕地っていうのか知らんがサイド3の海洋コロニーってまだ海やってんのかね?
まあタイガーバームが無難なのかな

118 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/05(土) 11:13:50.82 ID:GhJQV5dy0.net]
金星近くのシーディスクは補修が完了してらしいですよ

119 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/07(月) 10:53:11.82 ID:TqHyDrIG0.net]
蓋になった人のご遺体は回収出来たんだろうか
ちょうどアッグガイがメンテ終わったところだしヴィーナスグロゥブまで行って潜ってみるか

120 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/11(金) 20:50:23.60 ID:czUJ57TD0.net]
哀しい事件だったね…慰霊碑があるって聞いたから行ってみよう
陸の慰霊碑の他に例の蓋した辺りの海中にも有るっていうから潜ってみるわ



121 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/12(土) 21:15:43.74 ID:6dHfH+6K0.net]
水中でヒートロッドの電源は入れないようにと念押しされた挙げ句、そもそもそれ水中行けるの?とか金星圏の監視員さんはアッグガイをよく知らなかったようだ
そう言えば到着した時も俺のプライベートコムサイを見た入港管理局の人の目が点になってたな

122 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/15(火) 20:01:36.65 ID:yhPXrAgg0.net]
コムサイって安くて使いやすい名品だよね。連邦製シャトルとはダンチ
ムサイが廃艦になると余るし、今日日共和国軍が大気圏突入なんて早々しないから良品が安く出回るし
搭載力良し簡易整備場付きで離脱性能あり、メガライダーやホワイトアークにはない魅力だな

123 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/03/16(水) 02:11:15.66 ID:rYd1A0S00.net]
アクシズやリーブラに使えるバリュートはありますか?

124 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/17(木) 20:18:09.48 ID:P7bpqA4I0.net]
リーブラねえ。昔コロニーを地球に軟着陸させた業者がいたって噂だから探してみたら?
そんな凄い技術なら何処かで営業してるだろ
アクシズは降ろしちゃダメだろw観光地なのに

125 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/17(木) 20:30:03.45 ID:cwi/Ox8H0.net]
>>124
その人のやり方って確か大量のミノフスキードライブ搭載機をコロニーの前に展開して下ろしたんだよな

126 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/18(金) 11:35:32.77 ID:NHI78eDM0.net]
>>125
力業だなあ…まあそのやり方でコロニー降ろせるならリーブラくらいはいけるか
てーか降ろしてどうするの? 海に浮かべてリゾート地にでもするの?

127 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/18(金) 12:41:00.33 ID:QgOJM+qF0.net]
ドロス級を海底基地にしてる連中がちょっと老朽化してきたから新しいの欲しいねって話してたけどその件かな?

128 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/18(金) 15:03:22.33 ID:21qSMAnJ0.net]
不動のゾック買って家でレストアしたいんだが
安い配送業者知らない?

129 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/19(土) 09:29:22.26 ID:09lnENBU0.net]
某猫便は安いけど元海賊らしいしイマイチ信用出来ない
ジオン系の機体の運送ならやっぱりガデム運輸が安心安全、なにがあっても必ず荷物は届けるあの律儀さはプライスレス

130 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/19(土) 12:10:54.93 ID:Hd+9zAwE0.net]
ありがとう
ガデム運輸に問い合わせたらすぐ見積り送ってくれるって。



131 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/22(火) 11:08:31.26 ID:q7F1zKoU0.net]
ゾックのレストアするんだ
原型機に忠実に直すの? それとも改造前提?

132 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/22(火) 11:11:47.13 ID:q7F1zKoU0.net]
>>127
それってちょっとした海底都市になりそうだね
気密と水密はまたいくらか違うんだろうけど、最初から作るよりは改修の方が楽だもんね

133 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/03/22(火) 22:53:42.03 ID:ganTlAh70.net]
ア・バオア・クーやジュピトリスや歳星を海底基地にしたいんだけど?

134 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/03/23(水) 03:34:16.39 ID:B3UxajVL0.net]
3月から就活しています。メーカー希望でジオニック社かツィマッド社の2社に絞って考えてます。研修室の先輩がジオニック社にいるので企業訪問できそうです。どちらが待遇がいいかとか出世が早いかなどありますでしょうか?

135 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/23(水) 03:43:28.23 ID:IPxGZ8Vn0.net]
>>131
オリジナルを保った状態で仕上げたいんだけどズゴックみたいにパーツが豊富にないんだよね。
オクとかでパーツ見つけたらすぐ買うようにしてるけどコクピット関係がなかなか出てこない。

136 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/23(水) 06:50:05.17 ID:9ZtUZ5iA0.net]
>>135
再販してもあまり数は出ないからねゾックは。そもそも数が少ない
中身弄るんなら内部容積デカイからやりがいあるんだけどね
見付かるように祈ってる

137 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/23(水) 09:35:39.74 ID:nRDiCtbl0.net]
ゾックは統合整備計画から漏れちゃったから共用パーツが少なくて大変だよね
俺のアッグガイも選外だけど幸いアッガイと共用だから助かってる

138 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/23(水) 13:11:40.29 ID:a0Jtoh8u0.net]
>>134
あくまで又聞きの職場の空気だが
ジオニックは良くも悪くもアットホーム。なじめば居心地がいいが逆なら出世もしにくくなる
人間関係が濃いので、プライベートをしっかり持ちたい人には不向き
逆にツィマッドは良くも悪くもドライ。成果至上主義と言えるがそれだけに義理人情抜き
こちらは人付き合いが好きな人には不向き
ということらしい。

139 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/25(金) 06:59:20.01 ID:nkwfuWQn0.net]
ゾック探しの人見付かったかなあ…
俺はレア度の高さに根負けして色々替えちゃったからなあ
がんがれ

>>137
アッガイは人気あるから弾はそこそこあるし、知識ある人ならザクから引っ張れるからいいね
昔はビームが撃てないとか言ってる奴もいてめんどくさかったわ
お前ジャブローの記録映像も見てないのかと

140 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/25(金) 14:19:51.58 ID:KlTenlcZ0.net]
みんなありがとう。
パーツ探しは相変わらず四苦八苦してるけど、オクでコクピット回りのハーネス一式落としたのでようやく動作確認はできそうです。
数十年雨ざらしだったので関節部の固着や外装の錆びが酷いけど気長に頑張るよ!



141 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/26(土) 11:00:26.13 ID:ZQ7VCWrl0.net]
アマゾン川の底に沈んでるMSが意外と保存状態良好なんだよね
ティターンズのジャブロー放棄時の核でもっと荒れてるかと思ってたけど案外ゾックも小破程度のパーツ取り機体が見つかるかもよ

142 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/28(月) 00:41:57.39 ID:8+IXwkE/0.net]
内装系部品が欲しいなら後期型の滑るゾックもあたってみたら? 脚回り以外は流用できるよ
前期型よりは数も多い。モビルフォートレス含めてあの型は人気出たからね
若い頃の俺何でそこに気付かないかなあ orz

143 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/28(月) 07:37:45.97 ID:XGsHl48r0.net]
袖付きもゾゴックは維持出来ててもゾックは持ってないから現存機体少ないんだよねぇ
宇宙用ゾック?あれは連邦軍のプロパガンダ漫画のでっち上げで存在しない機体だよ

144 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/30(水) 16:27:41.97 ID:uj4o+QF30.net]
https://i.imgur.com/f3cRzyX.png

10月に出る新しい機体の情報来たぞ

145 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/30(水) 20:26:58.60 ID:kvBlmLg20.net]
新作のガンダムは女性向きの意匠なんだ
ノーベルとかは露骨過ぎたしメーカーも考えたかな


>>143
エイプリルフールになるとゾックのガワ被せて宇宙に出る奴はいるけどね
日付変わって中から何が出てくるかを見て楽しむのもお約束よ

146 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/03/31(木) 04:21:25.02 ID:3RceQzcF0.net]
イースターにゾックを殻代わりに使う人も多いね
中からゴッグが出てきてマトリョーシカかよ!までがお約束

147 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/06(水) 20:07:58.50 ID:lRvN+v2Z0.net]
はあ…イースター見たかったなあ…エイプリルフールも行きたかった…
ゾックのバラストがイカれ気味なんで設定弄ってたらなんか排水出来なくなって沈みっぱなしになっちまった
仕方ないからそのまま海底潮流に乗っかってぷかぷかと海底二万里ごっこだよ

148 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/06(水) 21:03:05.45 ID:Qh76u+lN0.net]
>>147
今も漂流中?

149 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/06(水) 22:29:34.33 ID:HPE3okYi0.net]
>>147
確かコクピットシートの座面を上げたところに手動排水のレバーがあるぞ。

150 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/07(木) 00:18:29.58 ID:VJnfVSwZ0.net]
あ、心配してくれてありがとうですー、もう陸に上がれたから平気ですよヽ(・∀・)ノ
爪でゲシゲシ斜面登って、大陸棚は軽く吹かしながら水流ジェットで滑空みたいに流して…ってやって
どうにか陸に上がれました。
食糧はいつも余分に持ってるし、いろいろ弄ってるから機内で水は出せるしなんとかなったよ



151 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/07(木) 00:20:09.47 ID:VJnfVSwZ0.net]
>>149
あっ………(´・ω・`)
今滝みたいに汗が出てるっすよ。会社にバレたら死ねる

152 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/12(火) 14:34:43.60 ID:hBn5qJT50.net]
アッグガイ買いにいこうと家を出て2時間
免許証とキャッシュカードが行方不明になったことに気がついて動揺中
せっかく纏まったお金が入ったのに…

153 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/12(火) 20:36:26.44 ID:TzEhU7Jt0.net]
ダブル紛失は痛すぎるので見つかる事を祈ります
そう言えばビーナスグロゥブでアッグガイのメンテをしてもらった時にジオニックペイで払おうとしたら金星ではフォトンペイしか使えないと言われて参った
幸いコムサイに積んでたピクルス一樽とでバーター成立したけどやっぱり現金も持ち歩かないとダメだね

154 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/21(木) 19:36:02 ID:ztlld21l0.net]
そこで太陽系どこでも使えるソーラペイですよ
ブーム到来間近の水星に行かれる方は是非

155 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/22(金) 01:02:43.91 ID:7RQeGSCs0.net]
ソーラペイ使った途端にソーラレイ打ち込まれそう

156 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/23(土) 07:25:06 ID:c2VmA5at0.net]
プラントはPayジャマーで現金を使わせようとするから端末には常にPayジャマーキャンセラーをインストールしておくのを忘れずに

157 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/27(水) 20:18:38 ID:D6oeN2GO0.net]
今は便利になったよなあ
昔はコクピットに金庫はあるあるだったんだがな

158 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/27(水) 21:49:56 ID:mvKybDol0.net]
金庫の中身はホントに金塊なんだよなぁ…
まあ金以上のレアメタルかもしれないけど。

159 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/28(木) 15:33:02.63 ID:AcB+NCc10.net]
最近では金星はおろか水星まで活動圏が拡がってるからね
そろそろコムサイでは限界だし中古のザンジバル辺りを買う覚悟をしないと……値段もだけど維持費キツいだろうなぁ

160 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/04/29(金) 11:08:12.95 ID:1y9N+nw10.net]
いつになったら冥王星超えするんだろ



161 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/29(金) 11:29:42.05 ID:n2vV4Jkx0.net]
先ずは木星から土星航路を切り開かないと
プライベートザンジバルとかシーマ様でも維持にアップアプしてたし無理だ

162 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/04/29(金) 11:56:55.06 ID:FIl6aaYI0.net]
ちゃんとした雇用主様さえいればザンジバル級なら何とかなるんじゃないの?

163 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/01(日) 05:49:28 ID:RxHh7Mga0.net]
ザンジバルは巨大MAすら載せられる格納庫がオンリーワン過ぎるからなあ
地球暮らしのサイコ乗りビグザム乗りとか他に選択肢がないもん
ドロスとかグワジンとかはもう個人で持てる気がしないしな

164 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/01(日) 14:39:41 ID:DalFv0fA0.net]
今考えればシーマ様艦隊も居心地良さそうなんだよな
シーマ様もあれで旦那がいればもうちょっと柔らかくなったんだろうか

~ゲルググ乗りの日記より抜粋~

165 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/01(日) 15:48:12.32 ID:/EYMhnpT0.net]
シーマ様はすぐキレてたからなぁ。
「違うだろ!このハゲー!」ってパイロットがよくどつかれてたよ。

166 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/01(日) 15:51:04 ID:DalFv0fA0.net]
ガイドビーコン出してキレられてた部下もいましたね
そこに目をつぶればいい女なんだけどなぁ

167 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/01(日) 16:27:11.30 ID:i92q/K3Q0.net]
>>166
いやアレ、「こんな時にそれ出したらお前が狙い撃ちにされて危ないだろうが!」という
部下の身を案じた、むしろ愛ある叱責だぞ

168 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/01(日) 16:35:16 ID:m8GsIynA0.net]
そういやシーマ様ってゲルググMの前にはザク乗っていただろうけどパーソナルカラーの専用ザクの話って聞いたこと無いよな

169 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/01(日) 18:50:44.03 ID:X5HhBvpJ0.net]
汚れ仕事してた部隊みたいだしパーソナルカラーは貰えてなさそうだなぁ
嫌がらせみたいに変な色の「隊でのパーソナルカラー」はありそう。

170 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/03(火) 18:43:20.24 ID:UIvaTZ360.net]
各陣営でパーソナルカラーモデルのレプリカが出てないのっているんかな
ディアッカモデルのザクウォーリア買いに行った時に思った



171 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/03(火) 20:49:33.71 ID:MZ2RlSiu0.net]
シーマ専用ゲルググMってパーソナルカラーじゃなかった? あまり知られてないのかね?
ドアンみたいにカラー無しのエースもいれば三連星みたいに量産機にも採用されたり
パーソナルカラーって奥が深いな

172 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/12(木) 22:45:51.51 ID:PZsSAjR20.net]
俺ん家の庭にGNファング1個落としてったやつ、ちゃんと保管してるから引取りに来いよな

173 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/05/13(金) 02:38:15.13 ID:N0RNQoWc0.net]
誰だ?
うちの庭にアクシズとリーブラ落としたやつは?

報復としてDGコロニーとELS母星落とすぞワレ

174 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/13(金) 12:31:17 ID:NFcP6hw10.net]
近所の未使用MS販売店にサイコガンダムが入荷しててさ、俺昔から乗りたかったから買いたいんだけど、
ムラサメ研のサイコミュって乗り手のことを考えないからOTが乗ると頭がパーンってなるじゃん、
サイコミュ頼りの火器管制と機体制御を他のシステムに載せ替えたいんだけど何がいい?
サナリィ製のバイオコンピュータあたりが安全?

175 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/13(金) 15:05:06 ID:/HvZhges0.net]
最近よくチラシが入ってるレンタルモビルスーツってどうなの?
たまには新しいのにも乗ってみたいから気になってる。

176 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/05/14(土) 02:39:20.49 ID:1QCeutlY0.net]
>>174
ヴェイガン製のミューセルは?

177 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/14(土) 11:59:14.91 ID:MauAg3fS0.net]
>>176
ミャーセル知らなかったからググったら
それも頭パーンなるやつじゃん怖い

178 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/15(日) 07:10:48.61 ID:vS3c7I6k0.net]
>>175
そこで借りたラフレシアに乗ったら「ふはは怖かろう」って声が度々聞こえるんですぐ返した

179 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/15(日) 07:40:48.50 ID:1ZqGO+Sb0.net]
>>174
ジムのシステムは時代遅れかもしれませんが安全安定安価ですよ。
アムロ・レイのデータをフィードバックした後の
後期型のシステムかどうかだけは確認しておきましょう。
前期型はマジカスカスなので。

180 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/15(日) 09:32:35.33 ID:RgZ1Zj/D0.net]
火星で書き換えたOSはなぜかパンチや蹴りを多用するのでおかしいなと思ったらARじゃなくてCAだった
火星独立ジオン工房は勝手に変なところにスパイクを付けたりするので外装は任せないほうがいいよ



181 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/18(水) 06:43:16.23 ID:/rKlnXmO0.net]
>>174
サイコガンダムってバージョンによっては非NTが乗るとサイコミュロックしてくれるらしいけどね
操縦系までがっつりサイコミュ込みなら未調整品でないかな
看板に偽り無し、間違いなく未使用品だね

OS直したいならアクシズ系の店がいいよ。開発したムラサメより
サイコ系こなれてるというな謎の技術力よw 近所になければエターナルの出張サービスでヤマトさんに組んで貰うとか
高いけどな

182 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/18(水) 15:23:45.21 ID:+DqMd2Aj0.net]
>>179
ジムのOSも優秀だけど、サイコみたいに全身にメガ粒子砲積んで変形もするマシーンには性能不足な気がするんよ

>>181
アクシズ……あ、言われてみりゃサイコ系列機のドーベンウルフがあったね
あの全身武器庫みたいなドーベンのOS流用して調整してもらうよ
あの準サイコミュならオールドタイプの俺でも乗れそうだ

ちなみに、サナリィのバイオコンピューターはパイロットに害はないけど熱に弱すぎてサイコには無理っぽい。
ついでにブッホ製のネオサイコミュも害はないけど思考だけで動かせちゃうから「頭がかゆい」って思うと機体が頭をポリポリやってしまうらしいのでボツ

183 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/18(水) 20:15:20 ID:3kw1j/Hc0.net]
>>182
あー、こないだ前歩いてるゴッグがやたらおケツ掻いてたけどそういうことか

184 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/05/22(日) 02:02:05.61 ID:mfEdMscj0.net]
なんか赤い06R-1Aが出てるけど
まさか…

185 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/22(日) 04:44:32.89 ID:9mrjN/2X0.net]
人気者にあやかったレプリカでしょ
(うちらで言うトコロの大河ドラマに肖った〇〇とか)
安易に流行りモノに乗っかる人多いからなぁ

186 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/22(日) 10:24:11.81 ID:1iNst4VZ0.net]
ブッホのバーナムジェガンってどんな感じ?
ちょっと今気になってるんだけど

187 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/26(木) 07:51:40 ID:IXqyt4z70.net]
上京する時に父っちゃと母っちゃに貰ったバーザム盗まれぢゃった
頼むすけ返してけろじゃ…

188 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/26(木) 08:25:11 ID:dwHV7YXQ0.net]
>>187
昨日火星仕様バーザムを近所の中古ショップに持ち込んでた奴がいたけどそれ?

189 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/26(木) 08:51:00.95 ID:IXqyt4z70.net]
>>188
その火星仕様の胴体さ南部ってマーキングしてあれば間違いなぐわのだ

190 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/26(木) 09:08:22.56 ID:dwHV7YXQ0.net]
>>189
そこの店長が怪しいんでいて、査定って名目で預かって保留してたから連絡入れてみては



191 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/26(木) 09:24:14.81 ID:xhXKTGoO0.net]
丁度いいパーツ取り機体が見つかったからさマークトゥーをガッツリレストアしてやったぜ

192 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/26(木) 10:05:52 ID:k5/H/ENu0.net]
伺ってみだどごろわのバーザムでした
見づがっていがっただ
お騒がせした

193 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/26(木) 11:49:05.91 ID:HjHoQM+e0.net]
最近何故かバーザム人気だよな
製造元がまさかの機会損失の危機、バーザムショックとはよく言ったもんだわ

194 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/05/29(日) 13:24:28.30 ID:ogQOUxxO0.net]
みんなは盗難対策してる?
たまに軍の施設から盗み出すような奴らがいるから心配だわ。

195 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/01(水) 06:37:11.18 ID:cHRiXsS60.net]
>>194
俺はスティックをGコンに変えたな。カードキーだけじゃ不安だわ
その手の対策は直結で盗む昔気質の奴には通じないから

196 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/01(水) 19:55:06.38 ID:Dl4oYg2+0.net]
生体認証にしたけど・・・
指紋声紋虹彩みんなパクられてドムをパクられそうになったわー
プラント出身者はホバー機体の扱いがヘッタクソってのはホントだったんだな

197 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/01(水) 20:34:13.26 ID:QAZH2brc0.net]
>>194
サブパイロットでソレスタルビーイング製ハロがコクピットにいるから万が一の場合自動操縦やってもらうわ

198 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/02(木) 11:21:44.87 ID:9PRZt+070.net]
>>196
それみんなパクるって犯人何者なんだよ。DG細胞でコピられたか?ゲルマン忍者かなにかかそいつ
プラント育ちってホバー下手なんだ。天頂方向にジャンプすると飛べちゃう
からホバー走行いらんもんな

199 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/02(木) 12:27:33.53 ID:Wx57Y6nO0.net]
>>198
睡眠薬でスヤァさせられて、その時に持ってかれただけなんだがなw
金目のものをドムに乗せていざってところでバランス崩してコックピットを塞ぐ形で転倒、
数時間後助け出されて御用となるまで閉じ込められっぱなしだったとか
(俺はさらに数時間寝てた・・・


ちなみにここで呟いたのが知人のプラント育ち(コーディネーター)にばれて、
ドム同士の模擬戦でギッタンギッタンにされて、人によるモノだと教え込まれました・・・

200 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/06/02(木) 21:51:11.40 ID:jLezHJE80.net]
>>199
ジオンドムもザフトドムも
うちのセプテムの前じゃざこざーこだな



201 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/03(金) 10:30:03.90 ID:Ocfk3wG30.net]
知人がジム神様を崇める宗教に入ったって言うんで御神体の写真見せてもらったんだ
だけど何回見てもシャインスパークしてくるやつなんだよなぁ
目を覚まさせるにはどうしたらいいだろう?

202 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/03(金) 11:17:36.24 ID:k5Sni50s0.net]
>>201
てかジム神教と六角顔教って教義は逆蛇ね?
そういう奴は暇だからアホみたいな宗教にハマるんだ
コロニー降ろし事業に参加させるといいよ
鬱だった知り合いが参加してこき使われたけど
作戦終了後には「MSおいちぃ!」って叫びながら
MSを解体して中身を焼いて食うぐらいには回復したから

203 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/03(金) 12:49:55 ID:9EVOAUKX0.net]
>>202
それは回復と言うんだろうか・・・?
いや、彼が幸せならそれでいいんだろう

204 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/03(金) 13:31:18.52 ID:EbW/HloS0.net]
>>202
変な知人持った俺が言うのもなんだが、それ回復してるんじゃなくて悪化してないか?
イカとグーンたんの見分けがつかなくなってるとか

205 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/03(金) 17:05:07.98 ID:0uWIFLkb0.net]
>>204
最近のMSはリサイクルや処分を考えた合成素材を結構使っていて
内装とか強度を重視しない部分は結構合成蛋白とか使ってるんで
食おうと思えば食えるんだわ
ちょいちょい宇宙で漂流するような業界だとそれの調理法とかあるらしくて
コロニー降ろしとかの大規模イベントとかの動画でその動画も流れて再生数を稼いでいるよ

206 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/06/04(土) 02:00:30.31 ID:bRFYlam30.net]
下手すりゃオーラバトラー作れるぞ

207 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/11(土) 06:29:41.28 ID:9VvXUt+r0.net]
なんか>204見てたらイカ釣りに行きたくなった 休みに少し沖合いまで行ってみるかな
ゾックだと立ち泳ぎってか直立半浮上楽だから助かるわ。コクピットから糸垂らせば楽々よ

208 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/11(土) 10:00:25.63 ID:9PzDEV8S0.net]
俺のアッグガイもヘッド水上出し航行お手の物だよ
むしろ水中航行の方が抵抗デカくて大変だったりする

209 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/11(土) 10:10:27.92 ID:v131Iulf0.net]
どこだったかでNT海豚がビットMSを使って漁をしているらしいから気をつけてな

近くを通り掛かったヴァサーゴとアシュタロンが魚介類と間違えられて攻撃されてた

210 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/11(土) 14:41:01.61 ID:EZrmjRwt0.net]
だいぶ前に全裸の女の子が泳いでるのを発見して慌てて録画したんだけど見事に海豚の群れが邪魔して肝心な所が見えなかった事があったな
まるでこちらのカメラの先回りをしているかのようだったが……そうかあの海豚NTだったのか、納得



211 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/06/12(日) 03:14:34.02 ID:Bg/4DPdV0.net]
>>209
その中に銀色の個体はいなかったのか?!

212 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/17(金) 20:44:18.75 ID:9ywvqYNw0.net]
地震があってそこの復興ボランティアに参加してたら
手慣れた感じで作業するグフ重装型がいたんで話かけたんだが
トリントン基地はどこですか?って聞かれたわ
まだ迷ってたんだ・・・・南米の街だったんだが

213 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/06/28(火) 20:22:27.17 ID:K7nkDEBS0.net]
ベルファストからジャブローまで水泳部MSでツーリングしててさ、
せっかくジャブローに着いたからここで模擬戦やろうぜって盛り上がってたら
たまたま居合わせたGP02がラジエーターシールドを地面に突き刺して
連邦本部跡地にアトミックバズーカを輝き撃ちしようとしてたから
全員でフクロにしたけど問題ないよな?

214 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/07/14(木) 20:07:54 ID:GU2LR0S50.net]
なんかあちこちで物騒だよね…皆も気を付けてなー

>>208
そのアッグガイ昔どっかですれ違ったことあるかもしれん
え!?生首?残骸?って思ってたら気持ちよく動いててハッとするやらほっとするやら
ゾックってやたら目がいいし、古い機体はモノアイ二個あったりするから変わったもの見ちゃうことあるんよね

215 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/10(水) 18:21:55.82 ID:ikX81zb90.net]
土建屋に入ったばかりのデスペラード乗りなんだけど入社早々に愛機を壊されて鬱になりそう

216 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>215
大変だね。体壊す前にやめて保険で修理か新しいMSかMA買いな

少し前に輝き撃ちしようとしてたGP02の話出てたけど、もしかしたらどこかに報復しようとしてたのかもな

217 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/08/16(火) 07:06:56.73 ID:a5VCt3+H0.net]
どうせなら自己再生システム導入したら?

但し、DG細胞やELSはよほどの適性がない限り制御がムズいから
手始めにサイコフレームにしたら?

218 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/17(水) 05:27:26.72 ID:cv3DUoP+0.net]
アルティメット細胞はまだまだ高いから普及品とはいえないしな
ナノマシンはターンタイプ以外には話聞かないし
金星まで行く根性あるならジットラボに相談してみたら?

219 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/08/21(日) 14:32:25.72 ID:oaMi+B9y0.net]
ELSとDG細胞を両方搭載したらどうなるの?

220 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/08/21(日) 17:06:35.55 ID:QUCC8zn00.net]
多分半径ウン百キロは吹っ飛ぶレベルのミクロのの大戦争だな



221 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/10/10(月) 11:02:07.02 ID:Hyzvg2Vf0.net]
アスティカシア高等専門学園??にガンダムファイターが殴り込んだという噂を聞いたが?

222 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
滝沢国電パンチという必殺技を携えて臨んだけど殺虫パンチに瞬殺されたらしいよ

223 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/10/17(月) 08:07:06.59 ID:+urBaJG10.net]
アスティカシア高等専門学園の決闘に
ダインスレイブとかアトミックバズーカとかサテライトキャノンとかサイコ・フィールドとか月光蝶とかはOKですか?

224 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/10/17(月) 08:08:38.04 ID:+urBaJG10.net]
ミスッタ

225 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/10/17(月) 08:16:56.57 ID:+urBaJG10.net]
あの学園の決闘
親がバックにいればコロニー落としやら月光蝶やら使ってもいいのか

226 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/10/17(月) 09:36:43.75 ID:AVfuB5LO0.net]
決闘は結果だけが真実ですから
でもあの程度の水散布で減衰消滅するレベルまでビームの出力を下げる機体レギュレーションは採用されてますのよ
後は各個人のプライドの問題ですわ

227 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/10/17(月) 09:47:46.36 ID:+urBaJG10.net]
じゃア・バオア・クーとリーブラを武器にした
ELS母星より大きいデビルガンダムで参加しますわ

228 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/10/17(月) 19:23:14.80 ID:Xit5eU9V0.net]
ガンダムがダメならイデオンを使えばいいじゃない

229 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/10/25(火) 17:22:09.38 ID:jWU0UPLp0.net]
ガンバスターでもいいぞ

230 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/11/10(木) 17:04:31.92 ID:zq4TTNi70.net]
じゃ
あの学園にリーブラとかアクシズとか落とすわ



231 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/11/10(木) 17:32:33.11 ID:V9xLTdA70.net]
あの学校、MSを両断できる武装で決闘するわけで
コックピットごと両断される生徒も時々いるらしいけど、そんな時は白目の無い先生に
「両断されもせずに一人前になったヤツがどこにいるものか!」とか言われて終わるんだってよ

232 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/11/10(木) 19:07:24.38 ID:zq4TTNi70.net]
男塾コロニーとか麻帆良学園コロニーとか学園都市コロニーとか存在しそうだな

233 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/11/20(日) 18:08:00.23 ID:JPcOxAaQ0.net]
「株式会社ガンダム」…

アナハイムやモルゲンレーテも買収されるのか?!

234 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/11/20(日) 18:46:16.19 ID:kVanq4FR0.net]
俺のジュアッグもガンドフォーマットに改造されちゃうの?
なんか怖いからしばらくジャブローの廃坑にでも避難するよ

235 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/11/20(日) 19:15:06.32 ID:JPcOxAaQ0.net]
阿頼耶識とかリユース・サイコ・デバイスとか
アマクサ方式(脳だけになる)よりはマシだろ

236 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/11/21(月) 11:54:09.75 ID:GNsKzxBq0.net]
>>234
むしろガンダムに近い何かになるだろ
www.dragonar.net/mechanics/img/e03.png

237 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/11/21(月) 12:42:11.00 ID:4EIYY8aH0.net]
とうとうバレちゃった。ゲルググはガンダムよ

238 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/11/21(月) 15:46:40.66 ID:GNsKzxBq0.net]
エスダルドスもファントンもガンダム?

239 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/11/21(月) 16:58:36.64 ID:kR2t+4A00.net]
綺麗なワッパだろ……嘘みたいだろ……ガンダムなんだぜ それで

240 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/11/22(火) 08:04:58.39 ID:RRYvMlNt0.net]
中古MSディーラーから『ガンダムご希望でしたら掘り出し物が有りますよ!』って勧められてるんだけど、これゲルググ系列の機体だよな?

https://i.imgur.com/owU44gU.jpg



241 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/11/22(火) 08:57:32.62 ID:llIXm+4Z0.net]
ディジェもガンダムやしそれもガンダムやで
フリー『ダム』ファイター『ガン』ボイでガンダムだから難しく考えなくてもええんや
ガンダムは自由やー

242 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/11/22(火) 14:50:03.87 ID:xnWxlz2H0.net]
ディーラーの中には
「ガンダムでは無いので『ガンダ無』と言った」だの
「私が判断した。あれはガンダムだ」だのと平気で言う悪質な者もいますのでご注意ください

243 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/11/22(火) 18:52:29.25 ID:9ECbzCru0.net]
そういえば昔、ガンダムをオークションに出してきたはいいが
いざ落札者が出たら「コイツこれ(取り外した操縦桿)がないと動かないんだよね~」とか言って吹っかけてた悪質なガキがいたな
あのガキ何者だったんだろう?

244 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/11/22(火) 19:44:26.75 ID:HXKHeVNL0.net]
アナハイム通販でヒートロッド(ジュアッグ可)を注文したのに届いたらミミズ型じゃなくワイヤー型で問い合わせしたら「専用ではなく可なので」と半笑い声で返された時はさすがに腹立ったなぁ
フォンブラウンにコロニー落としてくれる代行業者知ってる人いない?

245 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/12/03(土) 09:54:19.83 ID:9TSiXLq50.net]
「悪ぃ、ゴミ捨て場かと思ったわ」と言って
コロニーとかアクシズとかエンジェルハイロウとかリーブラとかダウネスとか
地球に違法投棄しそうだな

246 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/12/04(日) 17:47:20.43 ID:lGhBFL6L0.net]
結局ハーレム作るようなやつは
ガンダム世界じゃ負け犬だったことが
中継された決闘で実証されたな

漏れ?
DDMSで艦隊クラス瞬殺してるがなにか?

247 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2022/12/10(土) 10:07:55.72 ID:fEDkMzE/0.net]
「漏れ」なんて十数年ぶりに見た

248 名前:通常の名無しさんの3倍 [2022/12/10(土) 12:22:18.12 ID:CEGkDH7/0.net]
ザクポンとDDザクの連隊に
ミカエリスとジ・オがフルボッコされたのを見かけたが

249 名前:通常の名無しさんの3倍 [2023/01/01(日) 09:34:07.25 ID:k/0ddlHL0.net]
去年はカオス戦争と第7次宇宙戦争と厄祭戦とアーマゲドン戦争が
一気に訪れたかの様な破滅ぶりだったな

250 名前:通常の名無しさんの3倍 [2023/01/01(日) 09:35:34.21 ID:k/0ddlHL0.net]
最終的には地球にDG細胞とELSに冒された上
水星・金星・火星・月が落とされて死滅したな



251 名前:通常の名無しさんの3倍 [2023/01/08(日) 17:42:09.74 ID:MPTAx2mC0.net]
まさか地球がトマトのごとく潰されてしまったとは

252 名前:通常の名無しさんの3倍 [2023/01/15(日) 12:44:45.10 ID:3yBmuhfQ0.net]
やばいやばいシャア専用ゲルググの本物ゲットした!
でも右腕が無いんだよなぁ レストア楽しみだ

253 名前:通常の名無しさんの3倍 [2023/01/24(火) 17:35:33.39 ID:4wJgsHaO0.net]
そこら辺に転がってるミカエリスの右腕くっつけたら?

254 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2023/02/03(金) 21:34:39.72 ID:fMxM9LTB0.net]
今日は節分だから地球で南南東に向かってMEPE発動しながら移動するF91多く見掛けたな

255 名前:通常の名無しさんの3倍 [2023/02/04(土) 11:18:45.65 ID:g6w8Ldz90.net]
サテライトキャノンを撃つXとかDXとか
ガンビットライフルを撃つエアリアル改修形も見たな

…って月光蝶の大群が南南東に向かっ(以下通信途絶

256 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2023/02/14(火) 10:47:39.99 ID:Bc/wwm5y0.net]
例年通りプラント中域は血のバレンタイン追悼式典警備で厳重になっているな

257 名前:通常の名無しさんの3倍 [2023/02/14(火) 11:59:35.30 ID:LDeb1gNy0.net]
むしろ地球のカカオ産地や
各コロニー・プラントのカカオ農場プラントがやばいだろ

258 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2023/02/14(火) 13:45:01.38 ID:RnfFzzop0.net]
サンダーボルトガンダムください
って言ったら
そんなMSねぇよ!って怒られたんですが
ぼくわるくないですよね

どこにクレーム入れれば良いですか

259 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2023/02/14(火) 14:20:10.75 ID:XVdxEqlD0.net]
そんなMSはないのでクレームは受け付けません

260 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2023/02/25(土) 16:34:25.02 ID:LbNjMJOQ0.net]
https://hobby.dengeki.com/news/1843112/

デスサイズヘルが変形可能な時代になったのか



261 名前:通常の名無しさんの3倍 [2023/02/25(土) 19:40:18.89 ID:D3jryiO80.net]
他のW系ガンダムも変形してしまいそうだな

アルトロンなんてキングギドラになりそうだな

262 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2023/03/23(木) 19:01:35.00 ID:nT9AeY6X0.net]
近所のカスタムショップに「光るフレーム入荷しました」って張り紙してあったけど……コレって合法品か?

263 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2023/03/23(木) 19:04:49.40 ID:tbI/cFYF0.net]
最近流行っているゲーミングフレームでしょ
単にLEDがそこいらに付いていて光るだけよ

264 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2023/03/28(火) 13:28:13.20 ID:jOFyGNLU0.net]
金持ちDQNが扱いきれずになんやかんやあって手放したストフリのVPS装甲製のフレームの可能性も?
不自然にコックピット周りだけ変わってるとか注意するんやで

265 名前:通常の名無しさんの3倍 [2023/03/31(金) 20:06:06.15 ID:jQz/bROk0.net]
ELS・DG細胞・ターンタイプ由来じゃないだろうな

266 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2023/04/01(土) 00:39:14.59 ID:duo0gJSP0.net]
モノアイがグポーンって光るんじゃなくてフレーム全体が光るの?

267 名前:通常の名無しさんの3倍 [2023/04/03(月) 10:36:40.38 ID:Tb0s8fef0.net]
アムロやララァだけでなく
シャアがアナザーの世界に殴り込みやがった

268 名前:通常の名無しさんの3倍 mailto:sage [2023/04/03(月) 11:34:01.12 ID:HYvQUQPB0.net]
>>267
アニメじゃない!って言い出すんじゃないかとヒヤヒヤした

269 名前:通常の名無しさんの3倍 [2023/04/16(日) 17:34:41.00 ID:3Fgg17Ho0.net]
エアリアルがフェネクスとグレイスアインロボゾックの同類だったとは…

更にビットMSがガンドフォーマットにも対応してたとは

270 名前:通常の名無しさんの3倍 [2023/04/17(月) 19:05:46.17 ID:B4n7ggZr0.net]
サイコフレームにパーメット混ぜたらどうなるんだ?








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<61KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef