[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/05 22:30 / Filesize : 93 KB / Number-of Response : 353
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【カーリング】TM軽井沢 2



1 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/05/07(土) 09:42:47.64 ID:DCdeQlcF.net]
▼メンバー
両角友佑、両角公佑、岩井真幸、宿谷涼太郎、松村雄太

※前スレ
【カーリング】TM軽井沢 1【始動】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/wsports/1558685480/

161 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 22:10:56.76 ID:LE8jOV8T.net]
去就決まってないみたいだからどうなるかはわからんけど
仮にMD優先と言ってもペアの松村妹次第だしそもそも協会もMD軽視気味だからなあ
軽井沢より北見の方が現実的だとおもうからTMには影響ないんじゃないかな
一応五人で新シーズン戦うとは言ってたし

162 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/06/13(月) 23:03:10.95 ID:moeUNMy9.net]
>>161
同感
北見を離れても無問題ならコンサを辞める必要無いし
逆にコンサ側から切ったとしたらあまりにもギャンブル過ぎる

163 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 21:37:56.21 ID:fuy4fvUq.net]
松村は北見住みのままみたいだね
北見から通いだと遠いけど実家は軽井沢だから拠点には困らないか
奥さんの実家は北見だから下手に引っ越すよりは単身赴任?の方が負担かかんないし

164 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/06(水) 21:50:26.09 ID:yX6ANSFh.net]
大会開催地や遠征先で合流して練習するなら
普段何処に住んでいても変わらないし
北見市内住みなら常呂も北見も練習拠点として使えるし
ゆりかとMDのトレーニングを出来るメリットも有るしな

165 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/06(水) 23:52:56.32 ID:5XKpr1Dc.net]
松村はSNS更新多い方かな?
チームの写真見れて嬉しかったけど
いつが初戦になるのだろう?
配信あるといいな

166 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/13(水) 13:46:40.90 ID:sopf1miZ.net]
岩井さんフィフスなの?やるせない。
固定じゃないこと祈る。

167 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/14(木) 09:07:51 ID:aYtrMesq.net]
軽井沢って松村兄と柳澤李空との間
12年くらい若手が育ってなかったんだな
その期間にSC軽井沢のアカデミーにいた選手たちはカーリングしてるのかな

168 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/15(金) 05:21:22.00 ID:sDa+K3dj.net]
まずアカデミーは16年に女子8人でスタートして男子は居なかった
男子もアカデミーに入れるようになったのは18年
育ってると言えるかどうかは知らないが柳澤はその一期生
松村兄と柳澤世代の間にはこのチームが中部選手権で負けたignites長野や金井大成や両川が居たロードナイトというチームがあった

169 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/15(金) 08:03:33.76 ID:sBlNs8ho.net]
>>168
柳澤が1期生だったのか
ということは育成はうまくいってるってことだな
勉強になった。

両角がSC軽井沢を去ったのは2018年
つまり両角は軽井沢選手の育成にはノータッチ?
両角も誰か育てたいところだな



170 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/16(土) 00:18:52.93 ID:5fqWQC2K.net]
>>169
sc軽井沢が男子の育成チーム作ったの旧SCが分離してからだからそうだよ
立ち位置的に男子ではモロさんにマリリン的立場になって欲しい気もするけど
男子の方がスポンサーも集まりにくく大変だし長年いたチームから離れたりTMKも安定してないからまだ当分無理じゃないかな

171 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 08:13:24.82 ID:iBziVopr.net]
TMKとかコンサはジュニアの育成よりも先に女子チームを作った方がいいと思うわ
SCをみるに悲しいかな男子カーリングは人気ない
女子の人気に支えられてる

172 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 08:15:57.06 ID:iBziVopr.net]
方や五輪銀メダルとか世界ジュニア金メダル
五輪にかすりもしない、世界ジュニアなんか最後に出たのはいつか知らんような現状だ
日本選手権の優勝を男女同価値とするのは無理がある

173 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/16(土) 08:45:33.73 ID:gNP3m42e.net]
ロコは別格。ジュニアはまぐれ
中電の世界選手権7位とフォルティウスの11位が女子の実力

174 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/19(火) 14:45:00.54 ID:U1fIsMga.net]
岩井さんフィフスなんだ

175 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/19(火) 15:01:55.81 ID:+L8igjHy.net]
松村はサードバイス
予想通りだな

176 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/20(水) 02:43:11.58 ID:6pNOzWgf.net]
>>171
男子カーリングの今後を良くする為にの話だから目的がズレてるような

男子の人気の為にも今後の為にも育成大事だから日本男子カーリング界としてはモロさんにそこら辺も頑張ってほしいって意見も分かる
けどモロさんそういうキャラじゃない気がするからやっぱぐっさん適任と思う

岩井さんフィフィスかー予想通りだけど勿体ない
けどどんな試合が観れるか今から楽しみ

177 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/20(水) 08:41:01.52 ID:ujE8o7yH.net]
両兄今回も中電みるんだよね?
もう兄がフィフス兼コーチになれば良いのに岩井可哀想

178 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 08:48:54.04 ID:mla19S2o.net]
チーム結成の経緯考えたら兄がスキップではあるからなあ
その日の調子や大会によってセカンドサードは入れ替えていってくれるといいんだが

179 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 09:10:49.47 ID:zvH/XPPh.net]
さすがにもろ兄松村と岩井では選手としての格が違うだろう



180 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 13:17:49.82 ID:ikGa+gsO.net]
モロ兄はずっと選手だろうね

181 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 14:30:55.43 ID:yXamCASk.net]
今更だけどTMってTeamMorozumiってこと忘れてた
兄さん(もしかしたら弟も)外れないのはメンバー想定だとしても、岩井さんのフィフスは年齢考えても心情察するところ
確かに調子によっての入れ替えがあればいいけど。男子は数年は変動ありそうだ

岩井さんが松村さんに代わると若干の安定感が見込めるのかな?
岩井さん以外はモチベーションかなり上がってそうで楽しそう…

182 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 14:57:26.20 ID:yXamCASk.net]
ごめんなさい、上だと若干表現が解り難くて
×岩井さんが松村さんに代わると
〇松村さんが、岩井さんと代わることで

183 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 15:16:11.64 ID:mla19S2o.net]
リザーブだって重要なポジションだけどわざわざ軽井沢来てくれてる人たちはそれなりの待遇であってほしい気持ちはある
ただ年齢的には
公佑33
宿谷26
松村33
モロ兄37
岩井36
という感じだから年齢的にもしょうがないのかな?とは思うし
チーム内で競った結果だとしたら外野がどうこういえることではないからね
岩井本人が納得しててくれればいいかな
個人的にはモロ兄スキップであってほしいし松村兄とチーム組んでくれるのとても楽しみなのでチーム一丸となって戦ってほしいね

184 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 15:51:53.05 ID:B3GBLAGP.net]
ZONEのチーム登録に岩井は名前すらない
札幌国際大はフィフスの佐々木の名前を登録してる

185 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 16:11:12.70 ID:zvH/XPPh.net]
あとは素直にもろ兄がサードスキップに変われるかどうかだな
五輪出場を除けば松村はこの4年でもろ兄と同等の実績は積んだので
格ではなく単純な投げの精度でフォースをどちらがやるか決めたらいい

186 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 16:55:33.33 ID:KWkEU3mB.net]
どうクラとかでの結果次第だな
モロ兄のフォーススキップで結果が出せるならそのままだろうが
結果が出なかった時に松村にフォースを譲る決断が出来るかどうか
もしその決断が出来なければ松村に逃げられるだけかと

187 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 20:35:23.92 ID:Ei8a60NQ.net]
松村本人がフォーススキップをやりたいかどうかもあるから

188 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 21:05:33.93 ID:9J184V8O.net]
モロ兄はスイープさせられないからスキップしかない
その上で松村を何処で投げさせるか

189 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/20(水) 22:18:39.73 ID:C75MzC/m.net]
サード兄よりサード松村のほうが
フォースの負担が少ない気がする



190 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/20(水) 23:37:58.69 ID:A6fbjte5.net]
チームのロゴが未だに馴染めない。
ダサすぎ。

191 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/22(金) 12:54:29.10 ID:9PMGCoMf.net]
松村がスキップやるときはモロ兄はフィフスでしょ

192 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/22(金) 15:12:11.19 ID:BnfjbsJT.net]
もろ兄実質ラストチャンスだろうから今までと違うやり方で冒険してほしいところだな
常呂に自爆して負けた試合を配信で見る限りはフォースは松村に譲ってサードスキップで指揮奮ったほうがいいと思う

193 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/22(金) 20:20:22.78 ID:i9NbG0cV.net]
稚内は公佑がリザーブ登録だから
前2人を3人でローテしながら固めるのか
セカンドから3人は固定でリードを2人で争うかの二択かな

194 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/22(金) 20:54:25.84 ID:E1ejyiEu.net]
ほんとだ
岩井リード公祐リザーブになってる
公祐リードは揺るがないと思ってなので意外だ

195 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/23(土) 07:36:24.14 ID:FT43oFes.net]
カーリングチームってスキップのもの位のチーム多いし
TMKなんてまさにそう言うチームだと思ってるから
スキップモロ兄にがっかりする人の気持ちよく分からんな
北海道からわざわざ来た岩井宿谷に報われて欲しいって思う気持ちはわかるけど
ただ両角兄弟は不動と思ってたのにいじってきたから意外と色々試してみる気があるのかもしれんな
今からどんな風になるのかめちゃくちゃ楽しみやわ

196 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 07:42:53.88 ID:W9RaY+/Z.net]
スキップが他のメンバーの仕事を用意できれば
スキップのものかもしれないけど、現状できていないからな
フィフス登録に関しては、「登録」はあくまで「登録」
実際に試合に出場するのとは違うと思うけどね

197 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 09:14:51.65 ID:08cTu65W.net]
WCFに登録されていないメンバー(岩井)が抜けた場合
ポイントは持っていけないらしい
チームとしてはポイントを失うことなくクビにすることができる
両角は悪魔すぎる

198 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/23(土) 11:30:52.11 ID:kepyHxGn.net]
>>195
中電のコーチやりながらってのがちょっと思う事がある
どちらにも中途半端になりそうで

199 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 12:23:44.61 ID:q4/vAnrg.net]
>>195
もろ兄スキップは良いけど明らかに松村のほうが投げはうまいと思うのでフォースは譲ってあげてほしい



200 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 17:22:07.06 ID:YxVKpPw7.net]
両角弟がフィフスってことは、ある程度公平に試してみるってことかな?
そうだとすると結果次第では両角兄と松村さんのチェンジもありそう

正直自分もコーチ兼はもうさすがにと思ってる
なにより自身のチームの結果が物言ってると思ってしまう

201 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/23(土) 19:51:33.68 ID:aZ9cORTE.net]
山口阿部平田はチームで一番偉いと思うし金も動かしてると思うけどスキップは他に譲ってる

202 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 20:14:28.52 ID:VGjoMRgK.net]
他のチームの例を出されてもTMはそういうチームではないから同じように考えても意味ないのでは?と思う
モロ兄のやりたいようにやってダメならそこまでのチームなのだろう

203 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 20:30:47.70 ID:LtbR/Y8B.net]
山口はともかく平田はある程度前からスキップだし
阿部なんてまたスキップに舞い戻ったぞw
セカンドスキップだけど

204 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/23(土) 20:33:07.81 ID:eEo7SaD+.net]
>>201
阿部と平田はスキップ登録

阿部は今後敦賀が慣れて来たらバイスに下がるかも知れんが

205 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 20:34:50.21 ID:1PptSozB.net]
>>204
阿部は4年間に松村にスキップを託し
平田も最初の4~5年は臼井にスキップを任せていた

206 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/23(土) 20:35:15.35 ID:wpXxDppu.net]
>>202
結局それ
で松村がどこまでついて行けるか次第

207 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 20:36:02.84 ID:1PptSozB.net]
敦賀は感情が悪い方向に転ぶから
どうだろうな

208 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/23(土) 20:39:38.29 ID:HxVHpJSq.net]
コンサは敦賀が将来的にスキップとして使える目処が立たないとかなりキツいと思うが

209 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 20:43:15.29 ID:gLnHsTZV.net]
なんなら伯父さんがスキップやるのが1番強い説



210 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 20:43:19.47 ID:24jB+2Cn.net]
松村がコンサ辞めた後に地元とはいえわざわざ遠方の絶対スキップやるマンの両兄のところに来たってことは
松村自身は両角スキップが良くての加入だとおもうから
フォースを譲る可能性はあるだろうけどスキップはそのままだろうね
松村レベルの選手なら北見で新しいチームを作ったり、どこかに北海道内のチームも入れたとおもうから

211 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/23(土) 22:07:13.20 ID:cXCdtOxy.net]
女子は吉村(船山)が新たなスポンサーを取り付けることができて
クラブチームが1チーム増えたので、松村には新チームを立ち上げてほしかった

212 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/23(土) 23:57:40.41 ID:YkPrUHRc.net]
>>196
他のメンバーの仕事も見つけるがスキップのルールにある訳でもなく仕事ないの分かってて誘いに乗ったんだからその理屈通じなくね?
北海道からの移籍組を大切にして欲しいの気持ちはあるけどそもそもモロさんのチームって感覚あるし、岩井さんらも覚悟してたと思うし
松村の件も>>210のように思ってるからとりあえずはスキップモロさんでやるやろ
上手くいかないのに固執したらTMK応援も辞めるけど、今はとりあえずやってみらんと分からんの気持ち

213 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/24(日) 00:32:32.35 ID:gB6m8ONe.net]
>>212
働くところだけは用意すると言ってたように記憶にあるけど

214 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/24(日) 01:01:03.47 ID:I9ep01HX.net]
>>201
コンサドーレがオリンピック行けなかった原因と松村の離脱原因はそこだと思うけどな
スキップの自分よりえらいやつがいるとやりづらいんだよ
SCも割と早い段階で似たことになると思う

215 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/24(日) 01:16:33.37 ID:KJ5vI6/w.net]
内情は不明だけど用意した職が合わなかったパターンとかもあるからね

216 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/24(日) 06:57:41 ID:Rh9ifxKH.net]
>>214
そこはどれだけベテランが年下のスキップを
信頼して支え切れるか次第だろう
残念ながら阿部はそこが不十分だっただけで
山口はそういう課題もクリアしそうに思う
国際大会で好成績を残せるかどうかは別として

217 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/24(日) 23:40:21.99 ID:JTB4lSvF.net]
松村の正確なショットは阿部ちゃんのアイスリーディングあってだったとも言われ
両兄が最近やらかしてるのはその前で整えられず、
ただでさえ果敢なショットに挑みがちなのに更に難しい所狙うからとも言われてる
その事からとりあえずサード松村、フォース兄でやってみるのは当然のように思う

スキップ兄者のチームに松村が作戦の組み立てが似てるから行きたいと言い出したのだから、
松村としてもスキップは兄のつもりだったでしょ

218 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/24(日) 23:59:51.88 ID:JQOJNrwG.net]
雄太がフォースをやらないとすると
MDのゆりたペアは投げ順が変わる可能性有るかもな

ゆりかは真ん中3投をやるにはテイクが苦手ということで弱点だし
それを雄太のラストロックの精度の高さで補って来たが
フォースをやり続けないと精度の高さは保ちにくいし

219 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/25(月) 17:12:20.40 ID:UXW0EI9z.net]
>>216
同感です。SCは年長者二人がそこをクリアできてるし今後も出来そうな気がする。
信頼するからこその忍耐強さも感じた。ただ今後、負けが多くなった時にどう乗り越えるか。
コンサは話し合って決める体制は良かったけど、結果それが皆がスキップを尊重しない、体制にもなってた。
松村君はやり難かったように思う。



220 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/25(月) 17:28:15.03 ID:gGmMMhj/.net]
そりゃ日本選手権のレベルなら体制の不具合なんかコンサですら見えなかったし

221 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/27(水) 14:44:01.23 ID:m5IgjVIC.net]
松村の義妹が結婚

222 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/28(木) 19:31:14.25 ID:yc0Yferd.net]
https://i.imgur.com/n8x7Biw.jpg

223 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/29(金) 16:08:15.17 ID:TLS5PwU2.net]
アドヴィックスカップも出場決定

両角弟がリードに復帰
セカンドには岩井
宿谷がまさかのリザーブ

フロントエンドだけ弄るが
サード松村&フォース両角兄は固定にしたいんだな

224 名前:雪と氷の名無しさん [2022/07/30(土) 23:51:22.42 ID:av/D5F8y.net]
サードフォースは一応固定で色々なパターンで様子見る感じなのかな
中電パターンでスキップのみ固定で試合ごとに色々いじる可能性もあるんだろうか
あんまりあのやり方良いイメージないから今は様子見だといいなと思いつつ
岩井宿谷も試合出れる持ち回り形式もいいなと思ったり

225 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/31(日) 04:37:01 ID:kEIJ5DEZ.net]
サードもろ兄フォース松村フィフス岩井一択だと思うけど人間が集まるとそう収まらないものだねえ

226 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/07/31(日) 15:08:07.04 ID:smjP6lrr.net]
日本のフィフス状態化をみるにつけ、カーリング=アマチュアバンド説を思い出すわ

227 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/04(木) 07:09:54.95 ID:FSBmqIWJ.net]
本日15:30から、新TMKと新コンサドーレの因縁の対決。

【ライブ配信】Sheet B:TM軽井沢 vs コンサドーレ
https://youtu.be/Zxy5-M0Yh30

228 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/04(木) 14:11:47.35 ID:jlxYTG41.net]
何だかんだで両角兄弟のために結成されたチームだろ
兄のフォーススキップと弟のリードは固定
それ以外のポジションは実力次第
ただし我の強い人間はお断り

229 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/04(木) 14:14:18.14 ID:pZ+PusDW.net]
今日は新生TMKお披露目とはならないみたいだね
こーすけ宿谷岩井ゆーすけで挑むって
インスタ垢開設に更新してくれていいね



230 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/04(木) 14:50:22 ID:uzYzzycK.net]
>>228
山口や谷田は?

231 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/04(木) 20:35:41.75 ID:OLb5KYs6.net]
松村は明日はでるかな?
インスタ今のところ更新頻度高いの助かる

232 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/04(木) 20:56:31.91 ID:O8C/aY4U.net]
インスタ誰が管理してんだろ

233 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/04(木) 21:56:32.07 ID:BZEYdB31.net]
そういえば、今大会両角(兄)は二刀流で挑んでるんだな

234 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/04(木) 22:29:09.23 ID:1O2Zb69m.net]
そういうのは、二足の草鞋って言うんやで

235 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/04(木) 22:44:35.80 ID:I/g4EWVL.net]
TMはアドヴィックスカップに参加するのに
中電は参加しない(させない?)のは何故?

236 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/04(木) 23:06:32.76 ID:Zr5RH1AT.net]
カナダ遠征での大会出場(予定)
中電9/15~
TM9/22~

237 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 09:06:56.64 ID:YzC+lZcW.net]
次は松村がフォースバイス

238 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/05(金) 09:37:52 ID:mcIEplT2.net]
しかも岩井さんリードやし今回はめちゃくちゃイジってる
まだ様子見なのか今後はこの試合毎に変えてく方式なのか

239 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 09:51:54 ID:Ju2Nb244.net]
フォース松村サードスキップモロ兄か
この大会は毎回入れ替えてくんだろね



240 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 10:38:01.48 ID:vPomPT5J.net]
おーさすが

241 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 12:09:14.87 ID:JSxikOxU.net]
サードスキップ最強説論者としては興味深い
サードスキップ、フォーススキップ、リードスキップの順に良いと思う
セカンドスキップは他に比して利点がない

242 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 12:47:40.85 ID:TfXzs5yt.net]
>>241
2019の中電はセカンドスキップ体制で好調だったけどね

243 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 13:00:32.51 ID:Ju2Nb244.net]
次は公佑宿谷松村兄(岩井)でやるみたいだね

244 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/05(金) 16:54:27.89 ID:X+cIfw/E.net]
セカンドスキップといえばPeter de Cruz かな
カナダ以外だとフォーススキップにあまり執着しない印象もある

245 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/05(金) 23:59:52 ID:DIf35u/5.net]
>>232
新しい試みだから松村か、配信でなっちゃんって呼ばれてたから松村妻が代わりに更新してるとかかな
TMKメンバーは弟と松村は比較的まめに更新するけど他はあんまりだから2人を中心に更新かなと予想

246 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 15:39:47.24 ID:jLbBFxp2.net]
1日1ザンギとかいうパワーワード

247 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 15:40:28.80 ID:jLbBFxp2.net]
1日1ザンギとかいうパワーワード

248 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 17:21:16.60 ID:4wa0UVHh.net]
スイープしないのに毎日ザンギはいかんでしょ
準決勝は一方的な試合になったな

249 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 18:19:19.74 ID:5nfDo48R.net]
札幌国際に圧勝となると期待感半端ない…故に昨日の負けは良かった(自分にとって
松村君居るとチームの雰囲気明るくなるね
試合中両角兄が意見をしっかり聞き入れてたのも印象的だし、今のところ良い部分しか見えない
今回試した入れ替えはどれも差異はあまりないように見えたけど、
違う大会では宿谷君の入れ替えも試すんだよね?



250 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 18:34:22.82 ID:5nfDo48R.net]
ごめん補足、松村君が入った上での入れ替え
リード にしても、サードとフォースにしてもどっこいに見えた

251 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/06(土) 18:50:05.31 ID:ISTLh8Xd.net]
中電のタイムアウトに気がつかないモロ兄w

252 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 18:52:24.02 ID:jqMCSc3p.net]
寝てたか

253 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/06(土) 19:25:21 ID:yHs7D4MC.net]
実況アナに弄られるモロ兄w

254 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 19:26:45 ID:+6YDG2mf.net]
もしかして、そのタイムアウト
4失点に絡んでる?

255 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 19:26:48 ID:4wa0UVHh.net]
千秋もいて気づかないのは草なんだ
二回目は無事すぐきた

256 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 21:10:46.96 ID:WCSRfvdS.net]
2013年~2021年の日本選手権優勝チームのスキップが同じチーム
強い

257 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 21:26:23.79 ID:gbcXI0ut.net]
細かいようだけど冬スポ板は過疎板だけど実況禁止な
明日はこっちで

カーリングなんでも実況 2021-2022 第81エンド
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/oonna/1653815239/

258 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 23:04:32 ID:3LIyy5cP.net]
岩井もしくは宿谷を完全リザーブで塩漬けにすることは無さそうなので、安心した
岩井は獣医という安定した職を捨て、宿谷は札幌国際大学院を中退してまで軽井沢に来たわけだから

259 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/06(土) 23:45:35.28 ID:5nfDo48R.net]
そこは本当に良かったと思う
でも今日の試合4エンドで公佑君来た時に元気無くて、去った後ろ姿に兄が一瞬視線向けてた
結局、誰がフィフスでも選手は当然苦しいし見てる側も切ない
お試し期間終了後もこんな感じの起用だといいけどな



260 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/07(日) 00:45:30.82 ID:jmiDNTdj.net]
出場機会を求めて、再びチーム東京に移籍するのもアリ

261 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/07(日) 01:39:45 ID:t0lOQGEQ.net]
決勝戦のメンバーが公式インスタのストーリーズで発表されてた
昨日の準決勝と同じく
1.岩井 → 2.宿谷 → 3.松村 → 4.兄者
だそうです。

vs コンサ(5-3で勝利)
1.公佑 → 2.宿谷 → 3.岩井 → 4.兄者

vs KiT(7-3で勝利)
1.岩井 → 2.宿谷 → 3.兄者 → 4.松村

vs ソウル市庁(4-5で敗北)
1.公佑 → 2.宿谷 → 3.松村 → 4.兄者

vs 国際大(10-1で勝利)
1.岩井 → 2.宿谷 → 3.松村 → 4.兄者

と、セカンド宿谷固定以外はこれまで全試合メンバーを入れ替えてきたけど、
準決勝で快勝したメンバーで決勝も臨むのは、ある意味当然か。

262 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/07(日) 11:37:54 ID:7ZpnA1Xy.net]
いつ頃もろ兄サードスキップ、松村フォースバイスにするかだな
この大会で1戦だけその形でやったので時間の問題だとは思うけど

263 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/07(日) 22:41:56 ID:ukZxIt7c.net]
本人たちがどういう判断するか分からないけど
今回お試しして素人としては何回か最後に決めきらなかったからモロさんサードスキップの方がいいのかなと思った
リードもドンピシャはコウスケの方が多いからそっちの方がいいのかなと思ったり

チームとして年齢層上がってきてる中で選手入れ替えてやるのは負担減でいい事なのかもね?

264 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/07(日) 23:21:00.54 ID:rsqOYhmb.net]
まあ、でも両角兄としては、弟は何とでもなるけど、
岩井氏は安定した職を捨ててまで軽井沢に移住して
チームに入ってくれた手前もあるし、起用しないって
訳にはいかないのかもしれない

自分の素人意見としては、サードはスイープ力が必要でかつ
ダブルテイクアウトを求められる場面が多い一方、
スキップは繊細なドローショットを求められる場面が多い気がするから、
よりパワーのある松村兄がサードバイスを続けるのは良いと思う

265 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/07(日) 23:30:25.19 ID:lDHymZaL.net]
勝負の世界で甘い事言ってるのかもしれないけど岩井宿谷はわざわざ来てくれた、そのおかげでチームとして活動できてるし大事にしてあげてみたいな思いがある
だから今回みたいにその時々でlineup変えてやる方が個人的には嬉しい
チームとしては固定の方がやり易いなら固定になってもしゃーないのかもだけど…

にわかだから兄が最後決めれなかったのみて簡単に松村にフォースやってもらう?って思っちゃう気持ちもありつつ、松村本人はサード好きみたいだからフォースは変わらぬままかもね?
前は兄は絶対フォーススキップなんだと思ってたけど今回見てたらそこまで拘りないようにも思った
まだ初戦で決断するのは尚早なのかどうなのか
次の大会でどうするのか興味深いね

266 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/07(日) 23:31:44.05 ID:S/uTMvUS.net]
個人的に松村はフォースもスキップもモロ兄にお任せしたいからTMに来たと思ってる
なのでサードまでできっちりお膳立てしてモロ兄がやりやすい状況まで持っていけるほうがいいのかも
リード公佑、セカンド宿谷、サード松村、スキップモロ兄がバランス良いけどそうすると岩井の使いどころがね
リザーブにするにはもったいないけどリードは公佑のほうがいいかなーと思うし

267 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/08(月) 05:00:15.64 ID:CSGxivEm.net]
TMKはモロさんのチームだから好きにすればいいって基本思ってる。
それを踏まえた上で、みんなの言うように岩井宿谷大事にしてやってやの気持ちもあるし
勝つ為のオーダー模索してくれの気持ちもあり難しい。
カーラー的にコロコロ投げ順替えるのは良くないのかね?多くは固定だし、中電も定まってきたし
そうなるとTMKも自ずと1人はリザーブ固定になっちゃうのかね。

今回は優勝出来んかったが雄太サードに入るとチームの空気感は良かったように思う部分もあり、
素人の浅慮では今回負けたからスキップ雄太にしたら?とも思ったりで、カーラー達がどう思うかは分からないから固定にするのか、フォースどうするのかどちらも今後の動向が気になる。

268 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/08(月) 06:04:58.39 ID:f3Bz3IBo.net]
このスレって思いの詰まり過ぎた長文レスが多過ぎてきめえ&怖え

269 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/08(月) 06:10:42.44 ID:I8f3O3Uh.net]
ヤフコメあたりで羽生結弦を思い入れたっぷりで語るBBA達が多いけど、ここも同じような感じなんじゃねえの



270 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/08(月) 06:37:27.05 ID:952mNwdj.net]
カーリングスレって戦術への考察入るから総じて長文多めじゃね
嫌なら読まなきゃいいじゃん
自分は情報しかいらんから長いの読んでないけど戦術考察好きなのもいるんやし
>>269
お前はなんでそんなの読んでんだよ?

271 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/08(月) 06:48:39.36 ID:CMn0+gLn.net]
>>270
他のスレはもっと短いレス多いぞ
(大会記録の詳細を書いてるレスは別として)
しかも戦術考察とか言ってももっと短くまとめろとしか言いようがないし実際それでも十分伝わるけどな

272 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/08(月) 06:53:00.70 ID:IhHMlp4H.net]
>>270
このスレに戦術考察なんてあったんすかwww
朝から大草原

273 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/08(月) 07:00:14 ID:7pmfctmC.net]
他のスレ常駐してるけど短いレスは主語省いたりで誤解を生んだりするから長文でも分かりやすい方がいい
なので嫌なら読まなきゃいいに同意
そもそもルールでもないのにきめえって言って仕切ろうとする奴に対してきめえって思うわ

274 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/08(月) 07:04:49 ID:IvSODono.net]
いちいち人のレスに文句付ける必要はないけど
戦術の考察とかそんなレベルの書き込みは見当たらない
まあ何となくファン層が分かるなっていう

275 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/08(月) 07:36:01.78 ID:WQ4tX3dy.net]
普段はツイカス村に生息してるけど、リプが付かないと慣れない5ちゃんに長文投下してレス乞食になるおばちゃんなんやろなあ

276 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/08(月) 07:55:25.20 ID:sYHTY5WL.net]
過疎スレだったのに煽り屋来るようになってるやん、出世したなw
そもそも過疎だからたまに来て思いの丈ぶちまけていく人多いよ
スレによって雰囲気あるからその雰囲気壊してないのに文句言う方がおかしいと思ってる派
投げ順は戦術の範疇だし、くだらん煽りに乗らずカーリングの話しような

277 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/08(月) 08:00:14.97 ID:dp06CiGL.net]
スルー検定0点が集うスレ

278 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/08(月) 10:20:31.10 ID:OLxS/UHq.net]
>>268>>269
わざわざ文句書き込むほど気にならない
羽生選手のファンの雰囲気知らんから、知っててここが同じできめえ怖えと思うなら同族嫌悪なんじゃないか

279 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/08(月) 11:08:02.99 ID:mvZnSeAQ.net]
目糞鼻糞



280 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/08(月) 23:59:19.87 ID:kH6v4dnq.net]
インスタ動画5人のことを写してるから撮影は松村妻かな?
TMは情報発信なさすぎたのでインスタ開設、次試合の情報の更新などとてもいい
かるこくなど妻不在でもリザーブメンバーが続けてくれるといいけどな
雄太が更新頑張ってますって垢の宣伝してるしこれからも更新続きそうかな?

281 名前:雪と氷の名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
指定強化も貰えないし日本選手権出場も決まってないから海外遠征の日程見直さないとだし中々に大変
こっちは優勝逃しやがっての気持ちあるがSNSみると選手たちはどうクラお試しの気持ち強かったから結果は気にしてないみたい
毎回悔しい敗戦とかの文言ないから大丈夫か?って心配なるんだよなぁ、余計なお世話だとしても
ファンは焦る気持ちあるが、海外遠征行けなかった年と違って遠征の目処ついてるし新メンバーだからこれからって感じなのかね

282 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/10(水) 21:59:33.52 ID:lfGBU4Pr.net]
松村が入って勝てないなら
誰が入っても勝てない
もう余裕だと思ってる

283 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/10(水) 23:08:29.57 ID:ieIc3MBy.net]
SCが日本選手権シード決まってるし
中部選手権はTMとIgnitesで1位&2位を分け合うだろうし
WC枠が2になったから中部2位もまず確実にWC枠を取るだろう

その意味ではかなり余裕ある

284 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/11(木) 01:09:17.64 ID:eqRDob3q.net]
まだお試し期間は続くだろうし、これからと当人達も見てる自分も思ってはいるけど
正直なところ世界で戦うには男子はもう一強でも良いくらいに思ってたけど、ちょと期待しすぎてた
入れ替え試したところで、ミスなくして精度上げなきゃ国内でも厳しそう

日本人の団体競技、特に男子ってミスが多い気がするんだけど単純にメンタルなのかな?

285 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/11(木) 02:53:01.36 ID:H7ZrgOtC.net]
チームとしての循環は確実に良くなっている
ただしフィフスの扱い方をどうするかだな
ちなみにローテーションは問題の先送りにしかならないと思っている
どのみち破綻する。チームというより個人がだけど

286 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/11(木) 03:44:38.50 ID:GvS762VB.net]
TONEっていう会社が、スポンサー無くなったら
全てにおいて終了。
かなりリスク高いが大丈夫なのか。
まぁ、あと4年の短い命を見守るかな。

287 名前:雪と氷の名無しさん [[ここ壊れてます] .net]
>>284
日本男子の団体競技はミスが多いのか

288 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/17(水) 06:16:41.65 ID:IxLpFWrD.net]
>>235
>>236
TMがアドヴィックスカップ辞退だってよ

モロ兄にとっては余裕出来たな

289 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/17(水) 10:38:43.48 ID:axHZD8EZ.net]
>>288
モロさん帯同予定やったん?
てっきり日程的に中電の遠征ついて行かないのだと思ってた
アド杯辞退ってTMの海外遠征の日程変更したのかなとか考えてた



290 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/17(水) 10:53:02.30 ID:YsEfEm59.net]
【2月、2万人】 超過死亡が東日本大震災より多い
://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/lifeline/1651735156/l50
https://o.5ch.net/1z4r9.png

291 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
TMK目当てで観戦チケット買ってる人いたらちょっとかわいそうだね

292 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 12:45:04.75 ID:2TMcTGMk.net]
中部電力は出場するんかな?
TNKの辞退は残念

293 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/17(水) 12:50:14.53 ID:MebLbDce.net]
>>292
中電は元からエントリーしてない

294 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/17(水) 12:55:14.43 ID:uukQCTa3.net]
>>292
TNKも出ない

295 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 13:27:56.10 ID:gbWvV4N8.net]
>>291
これに金払う奇特な人はいないと思うぞ

296 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/17(水) 17:12:56.51 ID:FvW16jzO.net]
隔週隔々週のスカスカの北海道ツアーなのにわざわざ稚内に合わせて軽井沢エリアトライアル予選をぶつけてくる長野県協会はTNKに対する嫌がらせだな

297 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 17:37:10.45 ID:BbTgjTW4.net]
稚内じゃなくてアドヴィックスな
TNKではなくTMK

298 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/17(水) 17:45:47.46 ID:FvW16jzO.net]
タヌキじゃなくてタマ●ンか

299 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 19:19:53.57 ID:ZmvX/3RM.net]
>>296
北海道はもっと陰湿
コンサドーレを確実に日本選手権に出場させるために
常呂ジュニアが出場する世界ジュニアBと北海道選手権の日程をかぶせてきた
常呂ジュニアは次の日本選手権には出れないことが既に決定してる



300 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/17(水) 19:24:07.82 ID:RwQe5MUn.net]
TMがアドヴィックス出場を急遽辞退したのは、
公式インスタのストーリーズによると、
日程が重なる軽井沢エリアトライアルに出場する必要があると判明したため。
おそらく、同トライアルの開催日程が直前まで決まらなかった影響だと思います。
軽井沢エリアトライアル2022の概要については、↓を参照
https://miitus.jp/t/kcc_curling/file_download/download/?file=10039
(※このURLをクリックすると、自動的にPDFファイルのDLが始まるので注意)

開催要項を読んだら、この大会で2位以内に入らないと
長野県トライアル(2022年11月11〜13日)への出場権を得ることができない。
なおかつ、SC軽井沢とIgnitesは出場免除される↓
「前シーズンの成績において、日本選手権優勝及び準優勝チームならびに
中部代表選考会上位の下記チーム(=SCとIg)は本トライアルの出場が免除される。」

とのことなので、TMにとって軽井沢トライアルへの参加は、
昨年Ignitesに負けてしまったことへの罰ゲームに近いものであり、
本来ならばもちろんアドヴィックスのほうに出場したかったのだと思います。

301 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/17(水) 19:33:09.33 ID:RwQe5MUn.net]

ごめんなさい、TM軽井沢がIgnitesに負けたのは
昨年じゃなくて今年4月の中部選手権です

302 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 19:39:00.85 ID:ZmvX/3RM.net]
軽井沢エリアトライアルへの出場義務は仕方ないとして
後出しでアドヴィックスカップと合わせてきたのは汚いやり方

303 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 19:48:56.92 ID:A7qLHf+q.net]
アドビィックスカップに出場することを伝えてたどうかだな

304 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 19:53:05.29 ID:wo34Qt7K.net]
そもそも国内の大会は出来るだけ被らない方がいいと思うんだが

305 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 19:56:11.07 ID:T1FjT6Ri.net]
常呂に迷惑をかけてるのが良くない

306 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 20:00:31.84 ID:8V7A6i+u.net]
男女同じ日程にすればいいじゃねえかって思ったが
仮に女子の日程ならカナダが出れないというw

307 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
国内はたいして大会ないしそもそも使える会場もそんなに多くないから連盟が一括で調整するくらいして欲しいよね
四人制とMDが被るとかならまだしもさあ

308 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/17(水) 22:35:11.83 ID:uTOOqlh+.net]
北海道ツアーも
どうぎん→アドヴィックス→(アルゴグラフィックス)→稚内の順番でいいのにな

309 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/17(水) 23:24:12.21 ID:mwcSbMMe.net]
>>308
北見市内の2大会はロコソラーレの帰国のタイミングに合わせてだろうな



310 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/21(日) 09:26:35.02 ID:bYzYWALi.net]
弟宿谷兄松村の並びがしっくりしてきたな
予想通り岩井がリザーブ固定なら勿体ないから
新チーム作って欲しいが新チームよりはTMKの方が世界に近いだろうから他人がどうこう言うことじゃないんだろうが…

311 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 12:52:02.26 ID:AjWs2ion.net]
なんでこうなるのよ

312 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 13:43:06.44 ID:E4XfNS/g.net]
最後の最後でよろしくなかったね

313 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/21(日) 14:02:24.54 ID:MyI1Qu5u.net]
女子の決勝の解説に岩井&宿谷が来てる

314 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 22:41:35.74 ID:fBsVqLRA.net]
ドラゴンと相性悪いのは分かったけど、ほんとなんでこうなるの
これがベストメンバーなら伸びしろ期待できないし、
後方2人がここぞのミスを何とかしないとどうにもならないよ
対ドラゴンは構成ガラッと変えた方がいい気がする
ほんとに日本一になれるのだろうか…応援してるけど落胆も大きい

315 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/21(日) 23:07:26.53 ID:NKJTN6lA.net]
最終エンドのタイムアウトのシーン

行ったほうがいいのかな行かないほうがいいのかなみたいなこと迷ってる時点で負けメンタル
技術とか戦術とかそういうこと語る前段階の課題よ

316 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/21(日) 23:58:02.36 ID:xdDHV/HB.net]
なんで岩井が降りんかったら負けメンタルなるんや?
その理論理解できん

317 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 00:07:43.74 ID:HrxiKdeZ.net]
ツアー初頭で日本一がどうとか普通考えるかねえ
そりゃ負けるより勝った方がいいけど
ドラゴンは普通に強いわけだし、もっとカーリング観戦楽しめよとしか
松村が入ったことで戦術オプション増えてんのかとか、そもそもチーム内の力関係どうよとか、そっちでめっちゃ楽しめたわ

318 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/22(月) 07:01:46.77 ID:ovaZsPh+.net]
岩井の件はタイムアウトとったわりにさくっと決まって出番無しだったかんじ
岩井らしいといえる

319 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/23(火) 09:11:59.07 ID:MhSPsFVR.net]
全く盛り上がってないねー
松村入って少しは変わると思ってたが。
何のニュースにもならない安定のカーリング競技



320 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/23(火) 10:20:25.91 ID:gwfcVTOF.net]
日本一?小せえ

世界で戦うためなんちゃらじゃなかったっけ?

321 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/24(水) 00:53:48.83 ID:cHeRzg+K.net]
日本一ならないと日本代表で世界と戦えないからなあ
ドラゴン強いけどそう何度も負けてちゃいかんでしょ、苦手意識持つし癖付くよ
それに劣勢だと空気感変わるもんだね。ムードメーカは居ないのかな?

322 名前:雪と氷の名無しさん [2022/08/30(火) 17:31:35.20 ID:LKtL3mEG.net]
軽トラ配信とかないよねー?

323 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/30(火) 19:40:18.25 ID:+vJcpxD0.net]
軽井沢トライアルは3チームの出場だってよ

324 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/08/31(水) 12:43:30.25 ID:out4Kw3k.net]
一刀両断で前2大会のチーム編成や松村加入秘話とかいろいろ話してたね

325 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/09/01(木) 20:15:08.38 ID:4i5i30cH.net]
9月以降の今年の予定

09/09-09/11 軽井沢トライアル
09/15-09/18 ATB Okotoks Classic(カナダ遠征)
09/22-09/25 KW Fall Classic(カナダ遠征)
09/29-10/02 Stu Sells Toronto Tankard(カナダ遠征)
10/07-10/10 Mckee Homes Fall Curling Classic(カナダ遠征)
11/11-11/13 長野県トライアル
11/18-11/21 Vesta Energy Curling Classic(カナダ遠征)
11/25-11/28 50th Mile Zero Cash spiel(カナダ遠征)
12/02-12/04 DEKALB Superspiel(カナダ遠征)

326 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/09/08(木) 12:12:59.11 ID:q6Py2B2B.net]
>>324
凄く凄く興味深く聞いた
松村雄太にカーリング諦めて欲しくなかったから、ベストの決断だと思う
TMのSNS更新してくれているのであろうなっちゃんさんまで引き込めたんだもの、これ以上のことはないよ

軽井沢トライアルを観戦しに行こうと思えば行けないことないんだけど、1試合だけのためとなるとちょっと厳しい
そもそも観戦できるのかどうかアナウンスないよね
やっぱり行くなら中部選手権の準決勝決勝やる日だよなあ(日程までは知らん)

327 名前:雪と氷の名無しさん [2022/09/09(金) 15:42:48.01 ID:biEAnz+e.net]
軽井沢エリアトライアル中止なにがあった?

328 名前:雪と氷の名無しさん [2022/09/09(金) 16:30:48.56 ID:wr8Ck1hi.net]
もともと軽井沢トライアルの日程が決まってなかったからTMはアドヴィックスに出場登録したのに、
その後、軽トラの日程が急遽決定してアドヴィックスと重なったからアドヴィックスキャンセルして
軽トラに備えたのに、結局軽トラ自体が中止に。TMKが振り回されただけで終わった

329 名前:雪と氷の名無しさん [2022/09/09(金) 16:47:29.67 ID:kQAAD6W0.net]
なんというかいろいろ大丈夫なのか?カーリング界隈



330 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/09/09(金) 17:44:16.69 ID:Spoteo2c.net]
>>327
参加3チームのうち1チームが辞退したみたい
もともと2チームが長野県大会に勝ち上がりだったので
試合をする必要がなくなった

331 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/09/23(金) 20:13:32.33 ID:aVFOp+1J.net]
独自配信してくれるとか凄い助かる
お布施したいからクラウドファンディングとかFC制度とか作って欲しい
それ処理する人件費かかると申し訳ないからぶん投げ専用でもいいから

332 名前:雪と氷の名無しさん [2022/09/23(金) 23:59:17.05 ID:AoE2bLHE.net]
YouTubeチャンネル立ち上げおめ
最近配信方面も頑張ってくれてて嬉しいわ
>>331
マジでそれ
FCは会報発行とかメルマガとか面倒くさかったらただの寄付でいいからしたいよ

333 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/09/25(日) 01:34:50.38 ID:fLskvEKw.net]
YouTube配信もっと見にくいやつ想像してたらめちゃくちゃ良かった
TONEさんありがとうやで
しかし大会棄権は残念やし次の大会に移動出来るのか無事参加出来るのか心配やね

334 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/09/27(火) 19:18:32.10 ID:iLYDZdOD.net]
体調不良は両角兄だった

335 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/09/29(木) 01:08:25.01 ID:tcMWsOOx.net]
千秋の投稿だけではtmの棄権は聞いてたけどコーチ業してて良かった位にも受け取れるので何とも
しかし体調不良が両角兄ならコーチしてるくらいなので今週末の大会は出れそう
エディンなどいいメンツが揃ってるらしいので楽しみ
遠征行ってからまだ良いところ見せてもらってないので期待してる
生配信も体験出来ぬままだし

336 名前:雪と氷の名無しさん [2022/10/08(土) 16:44:24.04 ID:hzM/Pz99.net]
ラインアップ3人になってる
体調不良なのかただの間違いなのか?
再びの体調不良だとちょっと心配

337 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/10/08(土) 22:26:20.90 ID:OhNMZsqB.net]
セカンド抜きの3人制カーリングなのかと思っちゃったぜ

338 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/10/09(日) 00:04:01.22 ID:4rvnytKO.net]
ただの間違いのようで安心したw
朝4時に起きれるかな
確実に配信はあるとわかってると嬉しいね

339 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/10/09(日) 00:04:01.22 ID:4rvnytKO.net]
ただの間違いのようで安心したw
朝4時に起きれるかな
確実に配信はあるとわかってると嬉しいね



340 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/10/09(日) 19:19:31.56 ID:RHZ/Dt/Y.net]
何かの作戦か目的で勝たないようにしてるのか?

341 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/10/10(月) 13:30:54.76 ID:YyRFcvh8.net]
自前の配信やるようになったから前よりしっかり試合見るようになったけどこんなに下手だったっけ?
ヒットアンドステイ何度も失敗してたりショートしたり
相手が上手かっただけでなくそもそも自分達が駄目な時も多かった
もう本当にピークアウトなんやろうか
ずっと応援しててコロナも落ち着いてきて松村も加入で今度こそ!って思ってんやけど

342 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/10/19(水) 21:09:30.22 ID:uOuejwp9.net]
村松は今頃どう思ってると言うか言い訳どうするんだろ
コンサでは世界で勝てないとか言いって
世界の試合でコンサにシャットアウト食らった
今週の別の大会でコンサが優勝したらランキングもコンサに抜かれる

343 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/10/20(木) 01:56:24.11 ID:xQKNxvsv.net]
松村君は見切りつけたら抜けるだけだと思う

多分ピークって意味ならとうに過ぎたと思う、スポーツ選手にはつきものだからそこは仕方ない
一方でcurlingはある程度ピーク時を維持したり、再浮上が可能な数少ないsportsでもあると思う
ただそれも努力の仕方次第なのかな
どのチームも海外で結果出したり相応の戦いぶりなのに、TMだけ何か足りないのかな
フラストレーション溜まってるメンバーもいるだろうに
curlingにそこまでのストイックさは必要ないのかもしれないけど、初心を大事にしてほしい

344 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/11/01(火) 21:57:47.47 ID:O4Hg3cSz.net]
そもそも海外強豪チームのベテラン選手ってほぼ全員の実績が日本男子よりは上だけにね
グシューやクーイ、テリンゾーニやJJがあの年齢でやれてるから私もやれる発想に無理が有る
ちなみに欧州強豪チームはベテランがほぼ一掃され世代交代してるね代表予備軍は若手しかいない状況

345 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 02:49:54.54 ID:0CLqo7bN.net]
カーリングは選手寿命の長い競技でトップチームとしてベテランが君臨してるからまだまだTMKやれるって思ってたけど、
普通に考えればそういう競技ではあるけど、そもそも実力で劣ってる日本のチームがいくら長くやったところで勝てる訳でもないし、
トップ選手は体の衰えを経験値で補えるけどまずその経験値というか実績が圧倒的に足りてなく、言われてる通り無理があったんだな
なんというか現実突きつけられて辛いが受け止めるしかない…
それでもTMK応援してるけどな

346 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 21:12:13.49 ID:FmtAij34.net]
しかしTMって少し前まで旧コンサ(チーム松村)に次いで国内No.2の位置づけだった
はずなのに、全日本逃すわ新体制でのカナダ遠征もボロボロだし、どうしてこうなった?

でも今年の北海道ツアー見た感じだと国内相手にはわりと強そうな感じなんで
来年の全日本優勝しちゃう(=世界選手権日本代表になっちゃう)可能性は、
それなりにありそうな気もするんだけど、仮にそうなった場合、TMファンとしても
手放しで喜べる状況じゃないよね・・・

347 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/11/10(木) 23:21:35.56 ID:RHnRWKm+.net]
結成初年度でいろいろ試したかったのかもしれないから今後次第かな

348 名前: [2022/11/12(土) 00:40:22.76 ID:Tqb9MRci.net]
フィフスの扱い方に上積みのカギがあるな
フィフスが不貞腐れたり周りがフィフスに気を使う体制だとフィフスいることがマイナスにしかならなくなる

349 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 03:02:46.82 ID:OzQel0rD.net]
真面目な話の時に思った事つらつら書く
モロ兄って寡黙なイメージあるけどコンサの時の松村と試合中ずっと話してたし
一刀両断の配信見てたらめっちゃチームメイトに話しかけてるから知らんだけで話し好きなんやなーと
そしてカーリングといえば親子兄弟姉妹でやってて両角も兄弟でやってるけどモロ兄の子どもはカーリングやってたりせんの?
小学生とかよな?知らんだけでやってるのかなと
知ってる人いたら教えてくれ



350 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/11/13(日) 05:44:21.67 ID:q36iV9ye.net]
一刀両断の方の試合の1・3エンドの最後tmのミスで1点しかとれてなかった
長野予選は毎試合圧勝の勢いじゃないと去年の悪夢思い出される
日本の地方予選で小さいミスするようじゃ海外の強豪相手にもミスしてそこを突かれてやっぱ勝ち目ないよなぁって暗い気分に

351 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/11/21(月) 19:53:35.37 ID:In+YMTAQ.net]
今大会は配信がうまくまわってるね
JDのとことあたったし

352 名前:雪と氷の名無しさん mailto:sage [2022/12/03(土) 02:31:36.76 ID:zP5B+p07.net]
情報なし?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<93KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef