[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/20 00:26 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無敵の石川敬士 【弐】



1 名前:タカシマニア mailto:sage [2008/05/16(金) 18:15:27 ID:bRUE/owA0]
強くてうまくてかっこよすぎる「敬士」を引き続き語りませう。



697 名前:お前名無しだろ [2008/11/29(土) 18:55:26 ID:q3xl8Dhp0]
長州のマンコとタカシのマンコどっちが臭い?

698 名前:お前名無しだろ [2008/11/29(土) 20:49:25 ID:50nkcqTU0]
>>697
木村健吾も角界出身だがランクは敬士のほうがはるかに上だ。
比べるのがおかしいと口をすっぱくして何回言えばわかってもらえるんだ?

699 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 15:53:33 ID:79R9owwEO]
>>697
釣りだとは思うが、敬士は美マンで名高く、ビデも毎日欠かさない。
ティッシュのカスがついてそうな長州のグロマンと、比較すること自体ありえんよ。



700 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 17:20:59 ID:fZ14a5xz0]
お前ら、驚くなよ!
sumodb.sumogames.com/pics/4113.jpg

701 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/30(日) 17:45:16 ID:4943K+bFO]
“無類力士”敬士も還暦の土俵入りするのかな?
紫の綱しめて。

まだ先の話だけど、チケットの争奪戦が激しそうだ…

702 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 18:12:53 ID:79R9owwEO]
>>700
いま電車の中でみた。
ガマン汁出たっぽい・・・


703 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 21:55:40 ID:fNW1j3JKO]
>>700
すげぇカッコイイ!
『相撲会の石原裕次郎』と言われただけあるなぁ。

704 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 23:48:05 ID:neYImm3L0]
>>700
早速パソコンの壁紙に設定した!
たくさんのタカシが表示され気絶しそうだ!


705 名前:お前名無しだろ [2008/12/01(月) 14:16:06 ID:R+5lWRmiO]
>>700
良い仕事をありがとう。



706 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/01(月) 20:34:12 ID:qreX7fDW0]
>>700
(・∀・)イイ!!

707 名前:お前名無しだろ [2008/12/02(火) 06:46:29 ID:pSTrb3ReO]
>>700
“萌え”の元祖はこの人だったのか!!
この愛くるしい容貌は、まさしく“フンドシ王子”と呼ぶにふさわしい!

708 名前:お前名無しだろ [2008/12/02(火) 16:02:02 ID:2gm/LB070]
今なにやってるの?

709 名前:お前名無しだろ [2008/12/02(火) 21:01:40 ID:aixialsp0]
清掃員とは世を憚る仮の姿。

710 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 12:21:41 ID:WpwglbxyO]
おい敬士、弁当忘れてきちゃったのか?‥そうか…それじゃ俺の弁当、半分わけてやるよ。

711 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/04(木) 16:56:06 ID:L4ltlJ76O]
↑天龍源一郎乙

712 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 18:19:06 ID:9kql8Hcm0]
復帰希望!

713 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 18:22:21 ID:kRPz5dmk0]
なんで昭和プロレスに出ないんだろう?

714 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 21:13:41 ID:br1YvQCC0]
ロートル

715 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 21:50:44 ID:pILVA1xgO]
全日時代にマスカラスとプランチャ合戦してたってマジ?

あんな達磨体型が空から降ってきたらマスカラスもたまんないだろ



716 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 21:56:35 ID:oOhM+o2N0]
だから決してIWA世界ヘビーに挑戦させなかったよね

717 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 22:00:35 ID:vj0lRsOpO]
昭和プロレスの日は間に合えば参加するってよ

718 名前:お前名無しだろ [2008/12/05(金) 18:45:56 ID:jVFI3W9C0]
>>716
まぁアジアタッグのほうがランクが上だからね。
逆にマスカラスが敬士に挑戦するべきなんだけど
意識的にマスカラスは避けてたね。

719 名前:お前名無しだろ [2008/12/05(金) 21:27:22 ID:kg7j1xBq0]
グレート小鹿に負けたしょっぱいマスカラスに負けたら
小鹿よりも下に見られるからな
それで逃げてたんだよな

720 名前:お前名無しだろ [2008/12/06(土) 10:00:21 ID:l3n1CZySO]
>>719
意味不明

721 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/06(土) 22:52:07 ID:FhHI+UdpO]
まわしプリンス
パープルエンペラー
前頭4枚目

722 名前:お前名無しだろ [2008/12/07(日) 20:04:09 ID:fwmdmyPk0]
>>720
自分の思想信条を他人に押し付けるほど野暮ではない。
が、しかし、わかってもらいたいことはただひとつ。

「敬士の前に敬士無し。敬士の後に敬士無し」

これに尽きる。

723 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/08(月) 19:21:38 ID:jGIA6tsI0]
ロスでの人気が

グレート小鹿>マスカラス>>>>>>>>>馬場

だったんだよ。


総合すると
敬士>>>>>>>>>>小鹿&マスカラス>>>>>>>>>馬場

724 名前:お前名無しだろ [2008/12/08(月) 22:46:15 ID:ceG1wfcL0]
大仁田VSタカシはやって欲しかったな


725 名前:お前名無しだろ [2008/12/09(火) 04:38:12 ID:/iNrr5k20]
まぁ大仁田が受けないだろうがな



726 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/09(火) 09:01:05 ID:Q9CbQAbw0]


727 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/09(火) 09:08:27 ID:crzuZCkkO]
プロゴルファーの石川って敬士の弟?

728 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/09(火) 10:30:35 ID:Q9CbQAbw0]
ちがう

729 名前:お前名無しだろ [2008/12/09(火) 10:38:54 ID:/iNrr5k20]
隠し子だな

730 名前:お前名無しだろ [2008/12/09(火) 18:57:35 ID:TjN5+5kT0]
そっくりだよな。

髪型をタカシカットにしたらもっと男前になるのに。
そこだけが残念。

731 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/09(火) 22:14:02 ID:16KpEcPy0]
全米マットを震撼させた「パープル・ミスト」グレート・タカシってやっぱりこの人だったんですか?
カブキのいとこってギミックだったらしいんだけど…
エロい人教えてください。

732 名前:お前名無しだろ [2008/12/10(水) 18:33:28 ID:4LQ0kNZs0]
1980年代、ダラスWWWCで大旋風を巻き起こしたのは
紛れも無い石川敬士、その人だ。

しかし敬士は全日本でのシリーズの合間しかダラスマットに参戦できなかった。
フリッツ・V・エリックから定着を懇願されたが、
日本マットを留守にするわけにもいかず、窮余の策として
当時、人減らしの一環で海外に出されていた冴えない中堅レスラー高千穂に
wonderful saliva mistと呼ばれた毒霧ギミックを伝授しグレート・タカシの代役をやらせてみた。
さて、後のグレート・カブキの世界中での大活躍は言わずもがなであろう。

敬士は何のとりえも無い駄目レスラーの人生を薔薇色に変えてあげたのである。
まさにwonderful saliva mistである。

733 名前:お前名無しだろ [2008/12/10(水) 21:17:44 ID:dL7rrzQwO]
大仁田の引退試合の相手が敬士ときいた時

どう思った?

俺は、









最高のカードだ!と思った

734 名前:お前名無しだろ [2008/12/10(水) 21:36:19 ID:T12W3A7k0]
やればよかったのに

735 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/10(水) 22:52:50 ID:cNWVSjmRO]
馬鹿野郎、大仁田と石川じゃまるっきり相手にならねぇだろ。
マサ斉藤の引退試合並みに秒殺間違い無しだ。
敬士が大仁田に華持たせるために負けるのも無理ありすぎ。



736 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/10(水) 23:10:32 ID:SF8SBvWm0]
最初大仁田が石川に頭を下げた。
「最後に本当のプロレスラーと闘いたい」と。
でも大仁田無き後のFMWを慮った石川が「ハヤブサとやるべき」と進言した。
それであのアングルになった。

737 名前:お前名無しだろ [2008/12/11(木) 04:45:36 ID:ccNt9d130]
大仁田と石川がやるということでチケットが爆発的に売れていた。
ハヤブサになったとたんに売れなくなった。


738 名前:お前名無しだろ [2008/12/11(木) 05:07:12 ID:GXPFlYLJ0]
石川自体は興行に参戦してたけど
あのマッチメイクでファンは納得したのかな?

払い戻しを求めたファンも多そうだね

739 名前:お前名無しだろ [2008/12/11(木) 08:51:03 ID:ctW06mdS0]
俺も一瞬払い戻しを希望したんだが例のタカシ語録の
中でも崇高な一言により観に出掛けることにしたよ

タカシへの供養の意味も込めて

740 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/12(金) 13:55:24 ID:wH/zwwimO]
ハヤブサも「マンモス、お前、良い弟子持ったな」って言う日が来るのかな…

741 名前:お前名無しだろ [2008/12/12(金) 15:12:04 ID:9qx+8lh70]
馬場には常に石川に対する怯えがあったのがミエミエだった。
石川をNWAのチャンプにさせなかったのも馬場の嫉妬だったしね。
ボブ・ガイゲルが石川を長期的にチャンプにさせるはずだったのに
嫉妬した馬場が話を潰したんだよね。


742 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/12(金) 18:54:51 ID:Zqt5b0C1O]
敬士をあきらめきれないNWAが、似たような雰囲気のリック・フレアーをチャンプにしたんだっけ

743 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/12(金) 20:55:34 ID:gEI4EU6N0]
日本デビューを当時斜陽だった国際プロレスのマット上にしたのも妨害工作だよな。

スターをこんなぞんざいな扱いにするから吉原社長に強奪される寸前まで行ったんだよ。
日本テレビが全力で阻止したが。

744 名前:お前名無しだろ [2008/12/12(金) 21:27:31 ID:99kZfiaQO]
敬士と通常ルールタッグマッチで敗れた松永が

「敬士!次はデスマッチで勝負しろ!」って吠えてたが

実現しなくてよかったな松永。

敬士の腹まわり有刺鉄線ぐるぐる巻きプランチャ食らって
松永病院送りにされてたよ実現してたら。

745 名前:お前名無しだろ [2008/12/12(金) 23:08:36 ID:qZEZDSAG0]
松永のステーキ屋も、敬士が経営権握って“ステーキハウス・フィーバー”
って店名にすれば、ミシュランの五つ星マーク間違いなかったのにな…



746 名前:お前名無しだろ [2008/12/13(土) 14:54:07 ID:Ae5j6jE90]
1・4東京ドーム
敬士は棚橋にIWGPヘビーへの挑戦権を譲る代わりに、川畑と組んで中邑&後藤と対戦するはずだった。
しかし発表されたカードは中邑&後藤vs三沢&杉浦。一体この裏にはなにがあるのだろうか・・・

747 名前:お前名無しだろ [2008/12/13(土) 15:17:17 ID:QpOFQ+yv0]
トヨタ自動車やSONYやキャノンは、敬士をCMに起用していれば
今もなお莫大な利益を上げていたのにな

748 名前:お前名無しだろ [2008/12/14(日) 07:44:29 ID:TNpezm5L0]
オマエラほんとうに健吾兄貴が好きなんだな


749 名前:お前名無しだろ [2008/12/15(月) 19:14:11 ID:DMfaYS590]
目黒区の木村健吾

世界の石川敬士


この差はあまりにも大きいね。

750 名前:お前名無しだろ [2008/12/15(月) 20:22:30 ID:FWwDu9zz0]
パープルの研究でノーベル賞受賞のお知らせが届いたけど辞退したよね

751 名前:お前名無しだろ [2008/12/15(月) 21:04:34 ID:KSeT5qq90]
自分は未だに果敢Tシャツ着てます。もうぼろぼろです。
嫁さんが捨てれば?と言うがまだ着てるけど限界かも
スモーピオンがもう一度みたいな

752 名前:お前名無しだろ [2008/12/17(水) 22:33:06 ID:/iLsJRVz0]
マスカラスでも意識したのか
かっこつけたフライングボディアタックを見えるが
きりかえされてあっけ無くフォール負け・・・
jp.youtube.com/watch?v=mO1KoCSKiRw&feature=related

753 名前:お前名無しだろ [2008/12/18(木) 20:25:38 ID:7fuS2xd60]
>>752
これさぁ、実況も解説も敬士と天龍を見間違えてるんだよね。
タイツの色が同じだから見分けつかないのもわかるけど…


フォールされたのは天龍だよ。

754 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 10:17:52 ID:Cl1ym/OE0]
ボディアタックを切り返されるムーブはよく見るが
それで負けるって相当間抜けっていうかカッコ悪いよな
まさにお笑い

755 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 11:41:16 ID:eJxz+7nkO]
世界一高い大仏、牛久大仏のモデルは敬士だって話は本当ですか?



756 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 12:25:59 ID:u6450urXO]
>>754
だから天龍だと言ってるだろ。

757 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 12:29:31 ID:oiDTtBUw0]
もしも敬士だとしたら、実力で負けたんじゃないんだよ、っていうアピールだと思う。


758 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 13:48:54 ID:kT586OuCO]
石川さんやっちゃってください

759 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 14:38:17 ID:JOwGSozT0]
俺たちは忘れない…11年目の再会 石川敬士 蘇るスモーピオンフィーバー
BS日テレ 1月1日(木)21:00〜22:54

昭和のプロレス史に偉大な足跡を残す石川敬士さんが引退して11年。この期間、敬士さんの特別番組は、一切放送されることがありませんでした。
番組では、1月19日の11回目の引退記念日を前に、石川敬士さんの生涯と名勝負の数々を、2時間にわたり一挙放送。
45歳で引退した「人間・石川敬士」の素顔を浮き彫りにしながら、21年のプロレス人生にちりばめられた数々の名勝負を、敬士さんが闘った5769試合の中からチョイス。
さらに今回、試合映像を全て最新のデジタル処理。当時の臨場感が鮮やかに蘇ります。

番組ナビゲーターは、敬士さんからただ一人モノマネすることを許された、長州力。
敬士さんが生前、その店のハンバーガーを求めて足繁く通ったという贔屓のレストランなど、敬士さんゆかりの地を訪ね、他番組では滅多に引き受けないナレーションも担当。
また、敬士さんの愛弟子のみならず、王貞治コミッショナー特別顧問(福岡ソフトバンクホークス前監督)など各界の著名人も多数出演。『人間・石川敬士』の知られざる素顔を明かします。

2009年元日、石川敬士さんの勇姿とあの感動が、いま鮮やかに蘇ります。

760 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 16:13:52 ID:/lPR0kXl0]
敬士(昔は記憶違いでなければ孝志だったような)
っていかに相撲でいかにも山形出身なタイプだなあ。
金沢行ったらみな車に敬士のステッカー貼ってたよ。
四股名の大の海は親方から貰った由緒あるのを最近知りました。
入門当初は輪島クラスの扱いだったでしょうね

761 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/19(金) 18:22:58 ID:asqzAWne0]
>>752
貴重な映像だな。
この頃、敬士&天龍組を「相撲兄弟」という名称で売り出してたんだよ。
双子のようにそっくりだよね。
田鶴浜さんほどのベテランでさえ騙されるんだから、
我々素人や実況の松永さんも言わずもがな。

762 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 19:01:32 ID:x0EROA6m0]
コール後、まさに試合開始、ゴング直前に放送席に付け届けをして
放送席と全国3千万視聴者に媚を売り
自分たちをカッコ良く実況してくれるように仕向ける
マスカラスブラザースのさもしい根性に幻滅した。

おそらくボデーアタックの後、みたびの切り替えしがあったであろうが、
ドスカラスが未熟なため天龍をフォールしてしまったのだろう。
必死で取り繕う放送席の有様をマスカラスブラザースは知っていたのだろうか。

763 名前:お前名無しだろ [2008/12/21(日) 20:07:15 ID:tr6wjrvJO]
今年のMー1優勝は、敬士とキムケンのコンビ“イナズマフィーバー”で決定だな。

764 名前:お前名無しだろ [2008/12/21(日) 20:56:24 ID:WS6bT9Iz0]
キンコン西野が敬士に対し正式にコンビ結成を願い出た模様。

765 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/22(月) 05:39:02 ID:Kf32aFXl0]
実力はあっても賞レースには興味を示さないのが男敬士たる所以である。



766 名前:お前名無しだろ [2008/12/22(月) 16:34:34 ID:pGOUPtMTO]
マンチェスターUの影の指揮官
石川敬士

767 名前:お前名無しだろ [2008/12/22(月) 20:46:13 ID:YHq0kuNB0]
SOS団の裏団長と言われている

768 名前:お前名無しだろ [2008/12/24(水) 11:32:40 ID:Ig606rR10]
石川といえば相撲タックル

769 名前:お前名無しだろ [2008/12/24(水) 11:51:48 ID:gTm2YE3O0]
「八百長に相撲タックル」をキャッチコピーにして、横審入りの話があるらしい。


770 名前:お前名無しだろ [2008/12/25(木) 03:24:49 ID:CCbOrbyGO]
敬士サンタにスモーピオンをプレゼントされる夢を見た。
トナカイはキムケンだった。
いい夢見たなぁ(^_^)。

771 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 11:56:17 ID:6Hx3d/Oc0]
いいなあ・・・

772 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 12:18:39 ID:5w0sQhd+0]
そう言えばラグビーの季節真っ盛りだね。
昔、見た試合では、敬士1人対相手八人のスクラムやって
自陣から数十メートル押しまくってスクラムトライ決めてたのを
思い出すよ。


773 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 12:39:59 ID:E2aTNZ1U0]
敬士は大晦日は家族とゆっくり過ごしたいからレコ大のエントリーも断ったし、紅白のオオトリも断ったんだよね。


774 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 13:11:20 ID:XDlPZQvlO]
紫色のタイツが踊っておりま〜す!

775 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 14:00:12 ID:MIKqmGtR0]
新日で長州vs天龍が決まった時、天龍に
「俺は藤波とやれないならドームには出ません」と
強い口調で言った石川。


誰もドームに出てくれと言ってないのに



776 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 23:04:42 ID:nq5Xi01A0]
山本コテツがTV実況で
「石川は器用ですね。大きいのに器用ですね。
  レスラーにはこれが大切なんですよ」

藤波はシングルで試合後、勝ったものの苦戦
「あそこまで、やるとは思わなかった」

動きが早く、ブランチャ(←高い!)なども平気でこなす。
あんまり、お相撲さんらしくなかった。

777 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 23:09:37 ID:nq5Xi01A0]
>>775
このドームで藤波が圧倒されていたのだよ。
藤波がトペをやったら、仕返しと>>776の見事な
ブランチャ!

778 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 12:11:54 ID:zKaoU9CVO]
最後になにげに藤波に華を持たすなんざニクいね

779 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 13:14:29 ID:e2ueCkc70]
敬士が目指したプロレスは記録よりも記憶に残るプロレスだからね。

780 名前:776 [2008/12/27(土) 15:09:21 ID:IMEUZW5n0]
コテツの言葉はハッキリと覚えている
敵団体の選手を明確にほめているから記憶に残る


781 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 16:11:05 ID:7ZYvr/IfO]
敬士って器用だよな。試合では出せないけど、美しい放射線を描くシューティングスモープレス、敬士の舞(元祖不知火)、スペースローリングスモーアタック、フランケンスモイナー、ラ・スモラーダを道場では普通にやるからな〜。

782 名前:776 [2008/12/27(土) 16:20:40 ID:IMEUZW5n0]
ううん そのへんは知らない

でも相撲ラリアートは何度も藤波が
面白いようにふっ飛んだ

783 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/27(土) 16:28:35 ID:7A7LJNml0]
あれはラリアートというより体当たりだよね

784 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/27(土) 16:40:46 ID:4csgEbru0]
長州嫌いだったし、
藤波の相手も石川なんて格落ちだったから、
あの年のドームには行かなかったよ。

785 名前:776 [2008/12/27(土) 17:01:52 ID:IMEUZW5n0]
石川が攻めまくって
急に藤波がドラゴンなんとかで勝った試合でした

石川は自分の役割、立場を考えることができた
レスラーでした

事情はわからんが相撲界にいれば関脇にはなったろうな



786 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 17:48:00 ID:Qr4ZnwEn0]
その破壊力から力士時代にも使えなかった幻のスモーキックは、ついにプロレスのリングでも見れなかったな。

787 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 18:15:40 ID:d+Tx7peN0]
>>781
モッサリ臭がプンプンする技の名前ばかりだが、それでいいのか?

788 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 18:24:45 ID:anmCfpEUO]
↑木村健吾乙

789 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 18:59:49 ID:uJdrX2V6O]
↑鶴見五郎乙

790 名前:776 [2008/12/27(土) 20:47:24 ID:IMEUZW5n0]
木村は弱いわ

791 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/27(土) 22:37:47 ID:4yRHJ26fO]
同意

792 名前:お前名無しだろ [2008/12/28(日) 11:52:32 ID:PqmiNx+90]
鶴見も弱いよ。

793 名前:776 [2008/12/28(日) 19:29:55 ID:7CMM2Jgu0]
カーン(幕下)の評価はどうか?

やっぱ天龍がずば抜けているが

794 名前:お前名無しだろ [2008/12/28(日) 22:35:34 ID:tw5h5/cu0]
敬士は横綱になれなかったんじゃない。ならなかったのだ!

795 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/29(月) 09:03:12 ID:5G7USlGY0]
しかしアジアタッグ王者になったのは何故?



796 名前:776 [2008/12/29(月) 09:41:57 ID:p89Mg6VX0]
上にインターナショナルタッグがあるから

797 名前:お前名無しだろ [2008/12/29(月) 20:09:39 ID:Fci5Kd8FO]
今こそ阿修羅担ぎ出して決起すべきでは?隆士にかかってるよ 明日の格闘技界






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef