[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/20 00:26 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無敵の石川敬士 【弐】



1 名前:タカシマニア mailto:sage [2008/05/16(金) 18:15:27 ID:bRUE/owA0]
強くてうまくてかっこよすぎる「敬士」を引き続き語りませう。



697 名前:お前名無しだろ [2008/11/29(土) 18:55:26 ID:q3xl8Dhp0]
長州のマンコとタカシのマンコどっちが臭い?

698 名前:お前名無しだろ [2008/11/29(土) 20:49:25 ID:50nkcqTU0]
>>697
木村健吾も角界出身だがランクは敬士のほうがはるかに上だ。
比べるのがおかしいと口をすっぱくして何回言えばわかってもらえるんだ?

699 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 15:53:33 ID:79R9owwEO]
>>697
釣りだとは思うが、敬士は美マンで名高く、ビデも毎日欠かさない。
ティッシュのカスがついてそうな長州のグロマンと、比較すること自体ありえんよ。



700 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 17:20:59 ID:fZ14a5xz0]
お前ら、驚くなよ!
sumodb.sumogames.com/pics/4113.jpg

701 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/30(日) 17:45:16 ID:4943K+bFO]
“無類力士”敬士も還暦の土俵入りするのかな?
紫の綱しめて。

まだ先の話だけど、チケットの争奪戦が激しそうだ…

702 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 18:12:53 ID:79R9owwEO]
>>700
いま電車の中でみた。
ガマン汁出たっぽい・・・


703 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 21:55:40 ID:fNW1j3JKO]
>>700
すげぇカッコイイ!
『相撲会の石原裕次郎』と言われただけあるなぁ。

704 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 23:48:05 ID:neYImm3L0]
>>700
早速パソコンの壁紙に設定した!
たくさんのタカシが表示され気絶しそうだ!


705 名前:お前名無しだろ [2008/12/01(月) 14:16:06 ID:R+5lWRmiO]
>>700
良い仕事をありがとう。



706 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/01(月) 20:34:12 ID:qreX7fDW0]
>>700
(・∀・)イイ!!

707 名前:お前名無しだろ [2008/12/02(火) 06:46:29 ID:pSTrb3ReO]
>>700
“萌え”の元祖はこの人だったのか!!
この愛くるしい容貌は、まさしく“フンドシ王子”と呼ぶにふさわしい!

708 名前:お前名無しだろ [2008/12/02(火) 16:02:02 ID:2gm/LB070]
今なにやってるの?

709 名前:お前名無しだろ [2008/12/02(火) 21:01:40 ID:aixialsp0]
清掃員とは世を憚る仮の姿。

710 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 12:21:41 ID:WpwglbxyO]
おい敬士、弁当忘れてきちゃったのか?‥そうか…それじゃ俺の弁当、半分わけてやるよ。

711 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/04(木) 16:56:06 ID:L4ltlJ76O]
↑天龍源一郎乙

712 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 18:19:06 ID:9kql8Hcm0]
復帰希望!

713 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 18:22:21 ID:kRPz5dmk0]
なんで昭和プロレスに出ないんだろう?

714 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 21:13:41 ID:br1YvQCC0]
ロートル

715 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 21:50:44 ID:pILVA1xgO]
全日時代にマスカラスとプランチャ合戦してたってマジ?

あんな達磨体型が空から降ってきたらマスカラスもたまんないだろ



716 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 21:56:35 ID:oOhM+o2N0]
だから決してIWA世界ヘビーに挑戦させなかったよね

717 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 22:00:35 ID:vj0lRsOpO]
昭和プロレスの日は間に合えば参加するってよ

718 名前:お前名無しだろ [2008/12/05(金) 18:45:56 ID:jVFI3W9C0]
>>716
まぁアジアタッグのほうがランクが上だからね。
逆にマスカラスが敬士に挑戦するべきなんだけど
意識的にマスカラスは避けてたね。

719 名前:お前名無しだろ [2008/12/05(金) 21:27:22 ID:kg7j1xBq0]
グレート小鹿に負けたしょっぱいマスカラスに負けたら
小鹿よりも下に見られるからな
それで逃げてたんだよな

720 名前:お前名無しだろ [2008/12/06(土) 10:00:21 ID:l3n1CZySO]
>>719
意味不明

721 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/06(土) 22:52:07 ID:FhHI+UdpO]
まわしプリンス
パープルエンペラー
前頭4枚目

722 名前:お前名無しだろ [2008/12/07(日) 20:04:09 ID:fwmdmyPk0]
>>720
自分の思想信条を他人に押し付けるほど野暮ではない。
が、しかし、わかってもらいたいことはただひとつ。

「敬士の前に敬士無し。敬士の後に敬士無し」

これに尽きる。

723 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/08(月) 19:21:38 ID:jGIA6tsI0]
ロスでの人気が

グレート小鹿>マスカラス>>>>>>>>>馬場

だったんだよ。


総合すると
敬士>>>>>>>>>>小鹿&マスカラス>>>>>>>>>馬場

724 名前:お前名無しだろ [2008/12/08(月) 22:46:15 ID:ceG1wfcL0]
大仁田VSタカシはやって欲しかったな


725 名前:お前名無しだろ [2008/12/09(火) 04:38:12 ID:/iNrr5k20]
まぁ大仁田が受けないだろうがな



726 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/09(火) 09:01:05 ID:Q9CbQAbw0]


727 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/09(火) 09:08:27 ID:crzuZCkkO]
プロゴルファーの石川って敬士の弟?

728 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/09(火) 10:30:35 ID:Q9CbQAbw0]
ちがう

729 名前:お前名無しだろ [2008/12/09(火) 10:38:54 ID:/iNrr5k20]
隠し子だな

730 名前:お前名無しだろ [2008/12/09(火) 18:57:35 ID:TjN5+5kT0]
そっくりだよな。

髪型をタカシカットにしたらもっと男前になるのに。
そこだけが残念。

731 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/09(火) 22:14:02 ID:16KpEcPy0]
全米マットを震撼させた「パープル・ミスト」グレート・タカシってやっぱりこの人だったんですか?
カブキのいとこってギミックだったらしいんだけど…
エロい人教えてください。

732 名前:お前名無しだろ [2008/12/10(水) 18:33:28 ID:4LQ0kNZs0]
1980年代、ダラスWWWCで大旋風を巻き起こしたのは
紛れも無い石川敬士、その人だ。

しかし敬士は全日本でのシリーズの合間しかダラスマットに参戦できなかった。
フリッツ・V・エリックから定着を懇願されたが、
日本マットを留守にするわけにもいかず、窮余の策として
当時、人減らしの一環で海外に出されていた冴えない中堅レスラー高千穂に
wonderful saliva mistと呼ばれた毒霧ギミックを伝授しグレート・タカシの代役をやらせてみた。
さて、後のグレート・カブキの世界中での大活躍は言わずもがなであろう。

敬士は何のとりえも無い駄目レスラーの人生を薔薇色に変えてあげたのである。
まさにwonderful saliva mistである。

733 名前:お前名無しだろ [2008/12/10(水) 21:17:44 ID:dL7rrzQwO]
大仁田の引退試合の相手が敬士ときいた時

どう思った?

俺は、









最高のカードだ!と思った

734 名前:お前名無しだろ [2008/12/10(水) 21:36:19 ID:T12W3A7k0]
やればよかったのに

735 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/10(水) 22:52:50 ID:cNWVSjmRO]
馬鹿野郎、大仁田と石川じゃまるっきり相手にならねぇだろ。
マサ斉藤の引退試合並みに秒殺間違い無しだ。
敬士が大仁田に華持たせるために負けるのも無理ありすぎ。



736 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/10(水) 23:10:32 ID:SF8SBvWm0]
最初大仁田が石川に頭を下げた。
「最後に本当のプロレスラーと闘いたい」と。
でも大仁田無き後のFMWを慮った石川が「ハヤブサとやるべき」と進言した。
それであのアングルになった。

737 名前:お前名無しだろ [2008/12/11(木) 04:45:36 ID:ccNt9d130]
大仁田と石川がやるということでチケットが爆発的に売れていた。
ハヤブサになったとたんに売れなくなった。


738 名前:お前名無しだろ [2008/12/11(木) 05:07:12 ID:GXPFlYLJ0]
石川自体は興行に参戦してたけど
あのマッチメイクでファンは納得したのかな?

払い戻しを求めたファンも多そうだね

739 名前:お前名無しだろ [2008/12/11(木) 08:51:03 ID:ctW06mdS0]
俺も一瞬払い戻しを希望したんだが例のタカシ語録の
中でも崇高な一言により観に出掛けることにしたよ

タカシへの供養の意味も込めて

740 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/12(金) 13:55:24 ID:wH/zwwimO]
ハヤブサも「マンモス、お前、良い弟子持ったな」って言う日が来るのかな…

741 名前:お前名無しだろ [2008/12/12(金) 15:12:04 ID:9qx+8lh70]
馬場には常に石川に対する怯えがあったのがミエミエだった。
石川をNWAのチャンプにさせなかったのも馬場の嫉妬だったしね。
ボブ・ガイゲルが石川を長期的にチャンプにさせるはずだったのに
嫉妬した馬場が話を潰したんだよね。


742 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/12(金) 18:54:51 ID:Zqt5b0C1O]
敬士をあきらめきれないNWAが、似たような雰囲気のリック・フレアーをチャンプにしたんだっけ

743 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/12(金) 20:55:34 ID:gEI4EU6N0]
日本デビューを当時斜陽だった国際プロレスのマット上にしたのも妨害工作だよな。

スターをこんなぞんざいな扱いにするから吉原社長に強奪される寸前まで行ったんだよ。
日本テレビが全力で阻止したが。

744 名前:お前名無しだろ [2008/12/12(金) 21:27:31 ID:99kZfiaQO]
敬士と通常ルールタッグマッチで敗れた松永が

「敬士!次はデスマッチで勝負しろ!」って吠えてたが

実現しなくてよかったな松永。

敬士の腹まわり有刺鉄線ぐるぐる巻きプランチャ食らって
松永病院送りにされてたよ実現してたら。

745 名前:お前名無しだろ [2008/12/12(金) 23:08:36 ID:qZEZDSAG0]
松永のステーキ屋も、敬士が経営権握って“ステーキハウス・フィーバー”
って店名にすれば、ミシュランの五つ星マーク間違いなかったのにな…



746 名前:お前名無しだろ [2008/12/13(土) 14:54:07 ID:Ae5j6jE90]
1・4東京ドーム
敬士は棚橋にIWGPヘビーへの挑戦権を譲る代わりに、川畑と組んで中邑&後藤と対戦するはずだった。
しかし発表されたカードは中邑&後藤vs三沢&杉浦。一体この裏にはなにがあるのだろうか・・・

747 名前:お前名無しだろ [2008/12/13(土) 15:17:17 ID:QpOFQ+yv0]
トヨタ自動車やSONYやキャノンは、敬士をCMに起用していれば
今もなお莫大な利益を上げていたのにな

748 名前:お前名無しだろ [2008/12/14(日) 07:44:29 ID:TNpezm5L0]
オマエラほんとうに健吾兄貴が好きなんだな


749 名前:お前名無しだろ [2008/12/15(月) 19:14:11 ID:DMfaYS590]
目黒区の木村健吾

世界の石川敬士


この差はあまりにも大きいね。

750 名前:お前名無しだろ [2008/12/15(月) 20:22:30 ID:FWwDu9zz0]
パープルの研究でノーベル賞受賞のお知らせが届いたけど辞退したよね

751 名前:お前名無しだろ [2008/12/15(月) 21:04:34 ID:KSeT5qq90]
自分は未だに果敢Tシャツ着てます。もうぼろぼろです。
嫁さんが捨てれば?と言うがまだ着てるけど限界かも
スモーピオンがもう一度みたいな

752 名前:お前名無しだろ [2008/12/17(水) 22:33:06 ID:/iLsJRVz0]
マスカラスでも意識したのか
かっこつけたフライングボディアタックを見えるが
きりかえされてあっけ無くフォール負け・・・
jp.youtube.com/watch?v=mO1KoCSKiRw&feature=related

753 名前:お前名無しだろ [2008/12/18(木) 20:25:38 ID:7fuS2xd60]
>>752
これさぁ、実況も解説も敬士と天龍を見間違えてるんだよね。
タイツの色が同じだから見分けつかないのもわかるけど…


フォールされたのは天龍だよ。

754 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 10:17:52 ID:Cl1ym/OE0]
ボディアタックを切り返されるムーブはよく見るが
それで負けるって相当間抜けっていうかカッコ悪いよな
まさにお笑い

755 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 11:41:16 ID:eJxz+7nkO]
世界一高い大仏、牛久大仏のモデルは敬士だって話は本当ですか?



756 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 12:25:59 ID:u6450urXO]
>>754
だから天龍だと言ってるだろ。

757 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 12:29:31 ID:oiDTtBUw0]
もしも敬士だとしたら、実力で負けたんじゃないんだよ、っていうアピールだと思う。


758 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 13:48:54 ID:kT586OuCO]
石川さんやっちゃってください

759 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 14:38:17 ID:JOwGSozT0]
俺たちは忘れない…11年目の再会 石川敬士 蘇るスモーピオンフィーバー
BS日テレ 1月1日(木)21:00〜22:54

昭和のプロレス史に偉大な足跡を残す石川敬士さんが引退して11年。この期間、敬士さんの特別番組は、一切放送されることがありませんでした。
番組では、1月19日の11回目の引退記念日を前に、石川敬士さんの生涯と名勝負の数々を、2時間にわたり一挙放送。
45歳で引退した「人間・石川敬士」の素顔を浮き彫りにしながら、21年のプロレス人生にちりばめられた数々の名勝負を、敬士さんが闘った5769試合の中からチョイス。
さらに今回、試合映像を全て最新のデジタル処理。当時の臨場感が鮮やかに蘇ります。

番組ナビゲーターは、敬士さんからただ一人モノマネすることを許された、長州力。
敬士さんが生前、その店のハンバーガーを求めて足繁く通ったという贔屓のレストランなど、敬士さんゆかりの地を訪ね、他番組では滅多に引き受けないナレーションも担当。
また、敬士さんの愛弟子のみならず、王貞治コミッショナー特別顧問(福岡ソフトバンクホークス前監督)など各界の著名人も多数出演。『人間・石川敬士』の知られざる素顔を明かします。

2009年元日、石川敬士さんの勇姿とあの感動が、いま鮮やかに蘇ります。

760 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 16:13:52 ID:/lPR0kXl0]
敬士(昔は記憶違いでなければ孝志だったような)
っていかに相撲でいかにも山形出身なタイプだなあ。
金沢行ったらみな車に敬士のステッカー貼ってたよ。
四股名の大の海は親方から貰った由緒あるのを最近知りました。
入門当初は輪島クラスの扱いだったでしょうね

761 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/19(金) 18:22:58 ID:asqzAWne0]
>>752
貴重な映像だな。
この頃、敬士&天龍組を「相撲兄弟」という名称で売り出してたんだよ。
双子のようにそっくりだよね。
田鶴浜さんほどのベテランでさえ騙されるんだから、
我々素人や実況の松永さんも言わずもがな。

762 名前:お前名無しだろ [2008/12/19(金) 19:01:32 ID:x0EROA6m0]
コール後、まさに試合開始、ゴング直前に放送席に付け届けをして
放送席と全国3千万視聴者に媚を売り
自分たちをカッコ良く実況してくれるように仕向ける
マスカラスブラザースのさもしい根性に幻滅した。

おそらくボデーアタックの後、みたびの切り替えしがあったであろうが、
ドスカラスが未熟なため天龍をフォールしてしまったのだろう。
必死で取り繕う放送席の有様をマスカラスブラザースは知っていたのだろうか。

763 名前:お前名無しだろ [2008/12/21(日) 20:07:15 ID:tr6wjrvJO]
今年のMー1優勝は、敬士とキムケンのコンビ“イナズマフィーバー”で決定だな。

764 名前:お前名無しだろ [2008/12/21(日) 20:56:24 ID:WS6bT9Iz0]
キンコン西野が敬士に対し正式にコンビ結成を願い出た模様。

765 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/22(月) 05:39:02 ID:Kf32aFXl0]
実力はあっても賞レースには興味を示さないのが男敬士たる所以である。



766 名前:お前名無しだろ [2008/12/22(月) 16:34:34 ID:pGOUPtMTO]
マンチェスターUの影の指揮官
石川敬士

767 名前:お前名無しだろ [2008/12/22(月) 20:46:13 ID:YHq0kuNB0]
SOS団の裏団長と言われている

768 名前:お前名無しだろ [2008/12/24(水) 11:32:40 ID:Ig606rR10]
石川といえば相撲タックル

769 名前:お前名無しだろ [2008/12/24(水) 11:51:48 ID:gTm2YE3O0]
「八百長に相撲タックル」をキャッチコピーにして、横審入りの話があるらしい。


770 名前:お前名無しだろ [2008/12/25(木) 03:24:49 ID:CCbOrbyGO]
敬士サンタにスモーピオンをプレゼントされる夢を見た。
トナカイはキムケンだった。
いい夢見たなぁ(^_^)。

771 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 11:56:17 ID:6Hx3d/Oc0]
いいなあ・・・

772 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 12:18:39 ID:5w0sQhd+0]
そう言えばラグビーの季節真っ盛りだね。
昔、見た試合では、敬士1人対相手八人のスクラムやって
自陣から数十メートル押しまくってスクラムトライ決めてたのを
思い出すよ。


773 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 12:39:59 ID:E2aTNZ1U0]
敬士は大晦日は家族とゆっくり過ごしたいからレコ大のエントリーも断ったし、紅白のオオトリも断ったんだよね。


774 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 13:11:20 ID:XDlPZQvlO]
紫色のタイツが踊っておりま〜す!

775 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 14:00:12 ID:MIKqmGtR0]
新日で長州vs天龍が決まった時、天龍に
「俺は藤波とやれないならドームには出ません」と
強い口調で言った石川。


誰もドームに出てくれと言ってないのに



776 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 23:04:42 ID:nq5Xi01A0]
山本コテツがTV実況で
「石川は器用ですね。大きいのに器用ですね。
  レスラーにはこれが大切なんですよ」

藤波はシングルで試合後、勝ったものの苦戦
「あそこまで、やるとは思わなかった」

動きが早く、ブランチャ(←高い!)なども平気でこなす。
あんまり、お相撲さんらしくなかった。

777 名前:お前名無しだろ [2008/12/26(金) 23:09:37 ID:nq5Xi01A0]
>>775
このドームで藤波が圧倒されていたのだよ。
藤波がトペをやったら、仕返しと>>776の見事な
ブランチャ!

778 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 12:11:54 ID:zKaoU9CVO]
最後になにげに藤波に華を持たすなんざニクいね

779 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 13:14:29 ID:e2ueCkc70]
敬士が目指したプロレスは記録よりも記憶に残るプロレスだからね。

780 名前:776 [2008/12/27(土) 15:09:21 ID:IMEUZW5n0]
コテツの言葉はハッキリと覚えている
敵団体の選手を明確にほめているから記憶に残る


781 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 16:11:05 ID:7ZYvr/IfO]
敬士って器用だよな。試合では出せないけど、美しい放射線を描くシューティングスモープレス、敬士の舞(元祖不知火)、スペースローリングスモーアタック、フランケンスモイナー、ラ・スモラーダを道場では普通にやるからな〜。

782 名前:776 [2008/12/27(土) 16:20:40 ID:IMEUZW5n0]
ううん そのへんは知らない

でも相撲ラリアートは何度も藤波が
面白いようにふっ飛んだ

783 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/27(土) 16:28:35 ID:7A7LJNml0]
あれはラリアートというより体当たりだよね

784 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/27(土) 16:40:46 ID:4csgEbru0]
長州嫌いだったし、
藤波の相手も石川なんて格落ちだったから、
あの年のドームには行かなかったよ。

785 名前:776 [2008/12/27(土) 17:01:52 ID:IMEUZW5n0]
石川が攻めまくって
急に藤波がドラゴンなんとかで勝った試合でした

石川は自分の役割、立場を考えることができた
レスラーでした

事情はわからんが相撲界にいれば関脇にはなったろうな



786 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 17:48:00 ID:Qr4ZnwEn0]
その破壊力から力士時代にも使えなかった幻のスモーキックは、ついにプロレスのリングでも見れなかったな。

787 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 18:15:40 ID:d+Tx7peN0]
>>781
モッサリ臭がプンプンする技の名前ばかりだが、それでいいのか?

788 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 18:24:45 ID:anmCfpEUO]
↑木村健吾乙

789 名前:お前名無しだろ [2008/12/27(土) 18:59:49 ID:uJdrX2V6O]
↑鶴見五郎乙

790 名前:776 [2008/12/27(土) 20:47:24 ID:IMEUZW5n0]
木村は弱いわ

791 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/27(土) 22:37:47 ID:4yRHJ26fO]
同意

792 名前:お前名無しだろ [2008/12/28(日) 11:52:32 ID:PqmiNx+90]
鶴見も弱いよ。

793 名前:776 [2008/12/28(日) 19:29:55 ID:7CMM2Jgu0]
カーン(幕下)の評価はどうか?

やっぱ天龍がずば抜けているが

794 名前:お前名無しだろ [2008/12/28(日) 22:35:34 ID:tw5h5/cu0]
敬士は横綱になれなかったんじゃない。ならなかったのだ!

795 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/29(月) 09:03:12 ID:5G7USlGY0]
しかしアジアタッグ王者になったのは何故?



796 名前:776 [2008/12/29(月) 09:41:57 ID:p89Mg6VX0]
上にインターナショナルタッグがあるから

797 名前:お前名無しだろ [2008/12/29(月) 20:09:39 ID:Fci5Kd8FO]
今こそ阿修羅担ぎ出して決起すべきでは?隆士にかかってるよ 明日の格闘技界

798 名前:お前名無しだろ [2008/12/29(月) 20:17:24 ID:JbeN27p5O]
こんな5流レスラーが強いわけないだろ!

みごとな親父体型じゃないか!

東京プロレスなんてすぐ潰れると立ち上げ時からわかってただろ?みんなだって。

なんでこのスレ内だけ最強ってリスペクトされてるんだ?

799 名前:776 [2008/12/29(月) 21:05:47 ID:p89Mg6VX0]
むははは

別にこのスレの中のことだけだから
怒ることはないだろ

俺は実は全日時代しか知らない
この頃は体は引き締まっていたぞ
気迫は凄いし、日大出の関取なのに動きは早く器用
裏方という立場もよく心得ていたし
当時、相応の実力があったと思わざる得ない
俺は相撲出身でも木村やカーンなどは全く買ってない
強かったものは強い それだけだ

800 名前:お前名無しだろ [2008/12/29(月) 21:27:31 ID:vmV8tHGFO]
↑天龍源一郎乙

801 名前:お前名無しだろ [2008/12/29(月) 21:38:01 ID:6cBFAWYyO]
石川が藤波からピンフォールを奪った場面…

対新日イリミネーションマッチで1vs3で踏ん張ってた場面…


石川さいこ〜




802 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/29(月) 21:39:40 ID:csAVpwU1O]
石川特集のDVDボックスまだかよ

803 名前:お前名無しだろ [2008/12/29(月) 21:46:20 ID:iTIss7L40]
>石川が藤波からピンフォールを奪った場面…

東京体育館でやった天龍・石川vs長州・藤波だな
新日オタだらけの中で「ざまあみろ!」って叫んだよ
いい思い出だなあ

804 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/29(月) 21:48:38 ID:XqNZZxmv0]
友達がプロレスを見たいって言うから、
その東京体育館に行ったんだよね。
で、結末は石川の微妙なフォール。

全日本にすれば良かったと心のそこから思ったよ。

805 名前:お前名無しだろ [2008/12/29(月) 21:53:17 ID:Jx0wQiM+O]
↑藤波オタ乙



806 名前:お前名無しだろ [2008/12/29(月) 21:57:59 ID:HreWLrAY0]
おまんこ大好き

807 名前:776 [2008/12/29(月) 23:15:45 ID:p89Mg6VX0]
>>803
思い出した!
そーいえばそんなことあった
天龍が両手挙げて手を叩いて大喜び

長州・藤波組ってたら当時の新日最強タッグだろ
全日はショースタイルと新日信仰派は馬鹿にしていたが
鶴田も天龍も強いことは強かったよ

>>806
あんまり嫌いなやつはいないだろ…



808 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/30(火) 08:25:36 ID:WPed5MXVO]
一敬士、二紫、三フィーバー
今度の正月には良い初夢見られるように、敬士の写真を枕の下に置こっと。

809 名前:776 [2008/12/30(火) 09:23:22 ID:EMO3QNMn0]
あと想い出すのは日本大学の先輩、輪島を立てていたね
輪島、石川×天龍、(忘れた)
の試合があったのだが、輪島が天龍に挑発されマジになって
天龍を相撲で言えば寄りきりみたいにリング際に押し込んで
更にギュウギュウと押して離さない。
アナウンサーは「輪島、怒涛の寄りー!」なんて言ってたが
天龍は明らかにビックリした表情だった。

「通常のプロレス」なら石川は輪島組なんだから
天龍が明らかにひるんでいる隙に加勢に入るはずだが
多分「やばい、横綱はマジになっている」という感じで
逆に必死になって2人の中に体を差し入れてブレイクさせようと
していた。
まぁこれが石川の脇役に徹する身分をわきまえているところ
なんだと今、思っている。

810 名前:お前名無しだろ [2008/12/30(火) 15:02:19 ID:mj2tSPRrO]
千の顔を持つ男 マスカラス 3こ名前を持つ男 石川

811 名前:タカシマニア [2008/12/30(火) 19:21:12 ID:e92dbgKCO]
>>809
それを初夢でみたい・・・
去年、富士山の頂上で、天高く神鷹が舞うなか、
敬士がキムケンにスモーピオンをかけ、
なすびを持ってフィーバーポーズをキメた夢を・・・
見ようとしてダメだったからね。

812 名前:お前名無しだろ [2008/12/30(火) 19:42:19 ID:aOl1OgYpO]
>>803
あれはビックリだった。酷いよね。
まさか辰っつぁんの負けブックだったとは。
新日フロントと長州は非道だと思ったよ。

813 名前:お前名無しだろ [2008/12/30(火) 20:37:47 ID:BNVifW/V0]
エリック兄弟の手から日本の至宝アジアタッグを奪い返した国宝級レスラー敬士

814 名前:776 [2008/12/30(火) 20:49:36 ID:EMO3QNMn0]
石川はドロップキックも高かったよ!


815 名前:お前名無しだろ [2008/12/30(火) 23:02:42 ID:K1hRhpm70]
飛べないタカシはただのタカシ



816 名前:お前名無しだろ [2008/12/31(水) 17:51:45 ID:EqfY2OrU0]
おい!今年の敬士祭りはどこでやってんだよ!!

817 名前:お前名無しだろ [2008/12/31(水) 18:21:26 ID:giAfdnGl0]
シークレットだからね、ちゃんと探して来いよ

818 名前:お前名無しだろ [2008/12/31(水) 22:28:43 ID:lPt4bvM60]
>>816
渕、森嶋、諏訪間、秋山、小島を破り5人抜きを達成した奥村が
たった今、三宅に敗れた。

今年も三宅が神懸っているぞ。早く来いよ!

819 名前:お前名無しだろ [2009/01/01(木) 10:53:43 ID:HwMjwT8P0]
FFFって旗揚げ戦すら出来なくなって無くなったよね
あれもタカシが出ていれば少しはもったと思うのだが

820 名前:お前名無しだろ [2009/01/01(木) 12:53:28 ID:UpnsaF9AO]
石川といえばマリオミラノ。ギロチンがモロに入って、意識不明、後楽園死んじゃったコールの大合唱

821 名前:お前名無しだろ [2009/01/01(木) 13:11:11 ID:JHnv8oSj0]
あれは『シューティングを超えたものがプロレス』ということを証明してみせたんだよね

822 名前:お前名無しだろ [2009/01/01(木) 23:29:46 ID:66lf2UY60]
タカシはアマゾン奥地のジャングルでも、木の上からのギロチンで
トラを仕留めてるよね

823 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/01(木) 23:47:21 ID:9Oj35kfl0]
アマゾンに虎はいねえよ

824 名前:お前名無しだろ [2009/01/02(金) 11:01:41 ID:2nTq2ShZO]
アマゾンでアナコンダと首の取り合いを制して
アナコンダを締め落としたよね。
ジャングルからアナコンダ抱えて出てきた敬士の写真見て鳥肌立ったよ

825 名前:お前名無しだろ [2009/01/02(金) 12:09:53 ID:1Rak9pxV0]
あまり表ざたになって無いが動物園で子猿に襲いかかられて負けた話もある



826 名前:お前名無しだろ [2009/01/02(金) 18:45:57 ID:Z9LuEIx50]
↑木村健吾乙

827 名前:お前名無しだろ [2009/01/03(土) 10:50:38 ID:bTdBdxsB0]
アマゾン川での武勇伝なら、敬士がピラニアを素手で捕らえ、
ちぎっては投げ…、の映像を見たことがある。
敬士の鋼の体にピラニアが食いついても、皆、歯がボロボロに
なるだけだったらしいし。

828 名前:お前名無しだろ [2009/01/03(土) 11:59:16 ID:OGBmeHA80]
正月はバラエティやら駅伝などのスポーツやら、朝から敬士がテレビに出っぱなしだな

829 名前:お前名無しだろ [2009/01/03(土) 12:01:58 ID:AHwCgkaW0]
木村って反選手会同盟の時に坊主頭にしたよね
あの時は木村が猿に見えてしょうがなかった

830 名前:お前名無しだろ [2009/01/03(土) 12:15:05 ID:7ns040IW0]
↑スネーク奄美乙

831 名前:お前名無しだろ [2009/01/03(土) 16:23:15 ID:Sa8u/ji5O]
だ、誰か…敬士祭りの結果、うpしてください。
ググっても出ないんだ

832 名前:お前名無しだろ [2009/01/03(土) 16:49:40 ID:9ROBPiI30]
俺様は知ってるぜ、クックック

833 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/03(土) 18:44:37 ID:aTRb3y/l0]
これ去年のやつ。

521 名前:お前名無しだろ[sage] 投稿日:2008/01/09(水) 18:18:50 ID:Nq6wI2PY0
第一試合 全日王子様対決
石川(3分10秒己の人生を賭けた相撲タックルからの体固め)プリンス・トンガ

第二試合 全日第三の男対決
石川(15分25秒スモーピオンデスロック)タイガー戸口

第三試合 ファーストメインイベント 全日エース決定巴戦

1,石川(5分31秒ジャンボ流バックドロップからの体固め)三沢光晴
2,石川(10分50秒己の人生を賭けた相撲ラリアットからの片エビ固め)天龍
※石川の2連勝により、石川の2代目ジャイアント馬場襲名決定

第四試合 スペシャルリアルメインイベント
 敬士魂継承 無制限一本勝負
三宅綾(3分20秒首固め)石川敬士

834 名前:お前名無しだろ [2009/01/03(土) 19:49:24 ID:kgKOsnwAO]
なんで日本では大晦日に敬士祭りを放映しないんだ?
そんな国、世界中見渡しても稀だぞ。

NHK・紅白・ジャニーズ等の見えざる力はそら恐ろしい。



835 名前:お前名無しだろ [2009/01/03(土) 20:10:51 ID:B0IdLHSU0]
>>834
やっぱり敬士って謙虚なんですね。
そこが世界中から英雄と称えられている要因かも。



836 名前:お前名無しだろ [2009/01/03(土) 21:32:39 ID:AHwCgkaW0]
木村が猿ならさしずめ
タカシはゴリラって感じだよな
木村とタカシが戦えば当然タカシの圧勝だな

837 名前:お前名無しだろ [2009/01/04(日) 00:08:08 ID:saEB4riLO]
平和なスレだな。

838 名前:お前名無しだろ [2009/01/04(日) 15:20:55 ID:l8t+8nU4O]
孝志が学会員って本当?
大作を軽く超えるカリスマ性で
孝志が学会を乗っ取るぜ!

839 名前:お前名無しだろ [2009/01/04(日) 15:52:45 ID:SHETpj5h0]
>>836
東京プロレスのシンボルマークはスーパーゴリラだった

840 名前:お前名無しだろ [2009/01/04(日) 18:31:24 ID:QUFtj2Yg0]
ドーム、ガラガラだ。やっぱり敬士が出ないとダメなんだねぇ

841 名前:お前名無しだろ [2009/01/04(日) 20:29:44 ID:32pEtRW0O]
木村健吾の技はサソリと稲妻以外何が決め技?

842 名前:お前名無しだろ [2009/01/04(日) 20:45:19 ID:aEklln/E0]
トライアングルスモーピオン

843 名前:お前名無しだろ [2009/01/04(日) 20:48:40 ID:ESAXBDQNO]
埼玉アリーナにキター

844 名前:お前名無しだろ [2009/01/04(日) 20:59:08 ID:j+Dm0ibH0]
木村はパワーボムをフィニッシュに使う事もよくあった

845 名前:お前名無しだろ [2009/01/05(月) 01:49:43 ID:RJdlRYOeO]
キム対石川を休憩前に組めるWARって…

ドーム級だよな

メインには天龍安生とかも凄すぎるカードもあったし



846 名前:お前名無しだろ [2009/01/05(月) 12:42:59 ID:Mp002V4d0]
石川理事誕生だってさ

847 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/06(火) 00:26:00 ID:VTM6lodm0]
今日(もう昨日だな)三宅綾の全国ツアー・最終ドームライブ見に行ってたんだけど、アンコールのラストに敬士が出てきて一緒に歌ったぞ!
どうも三宅にも知らされてなかったビッグサプライズだったらしく、本人かなり躊躇してたw
(あと敬士が出て来た時のドーム全体の興奮はチョット表現しがたい雰囲気だった)

学生街の喫茶店〜午後のパレード〜

この流れは失禁モノでしたよ。
僕は今夜の二人の共演を何時までも忘れないよ!

848 名前:お前名無しだろ [2009/01/06(火) 00:42:52 ID:3vDEHZmh0]
客席の最前列には川畑、奥村、松崎もいたね

849 名前:お前名無しだろ [2009/01/06(火) 06:55:51 ID:ONw1lnad0]
ドーム公演テレビ放映あんのか?
あるなら俺はスカパラ加入するぞ!


850 名前:お前名無しだろ [2009/01/06(火) 07:23:33 ID:LpUigk32O]
そろそろ石川vsアケボノのドリームマッチいや
「神々達の戦い」を実現して欲しい。

851 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/06(火) 07:25:58 ID:xRH7vFpmO]
ドーム公演、オープニングアクトはCOLDPLAYとU2だったね

852 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/06(火) 10:01:53 ID:Wt4tINNnO]
ドーム公演、12日にWOWOWで放送するらしいんだけどドーム初日の3日のライブらしい…


853 名前:お前名無しだろ [2009/01/07(水) 05:54:08 ID:x+aQsNtiO]
初日のゲストはキムケンだったらしいな。客から「金返せ」の大合唱が起きたらしいぞ。

854 名前:お前名無しだろ [2009/01/07(水) 18:21:13 ID:hxeF83M00]
そりゃ「金返せ」コールが沸き起きるのも無理ない。
木村健吾じゃあまりにゲストとして格落ちであるし貧相だよ。
せめて藤波か佐藤昭雄(世に言う日プロ末期黄金の二羽烏)じゃないと。

855 名前:お前名無しだろ [2009/01/07(水) 19:44:49 ID:IBA6ja6zO]
昨日早朝のプロレスクラシックで、マリオ・ミラノを失神させた試合やってたが、あれは太ももというか、ケツ圧で失神させてるな。

つか早朝からあんなの観たら早起きの年寄りがショック死するぞ。



856 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/07(水) 23:04:52 ID:bOqTnicCO]
敬士「shall we dance?」

857 名前:お前名無しだろ [2009/01/08(木) 15:04:17 ID:IUC8D0jo0]
TAKAみちのくを初めて見た時
かっこいいリングネームだね
と言ったらしい
その後TAKAいしかわに改名するプランがあったが
いつの間にか立ち消えに

その辺の真相なんかは自伝で書いて欲しいよね

858 名前:お前名無しだろ [2009/01/08(木) 15:43:22 ID:y2zMF0J30]
そのことなんだが、TAKA=貴男だと思われているが、じつは敬士に憧れていたため、『敬士みちのく』にしようとしたが、名前負けしてしまうということで一旦は『TAKASHIみちのく』に決まりかけた。
が、それでもやっぱり恐れ多いということで『TAKAみちのく』になったようだ

859 名前:お前名無しだろ [2009/01/08(木) 20:36:33 ID:R0RGY5fK0]
さすが業界の事情通。

さらに貴重な敬士情報が知りたいです。

860 名前:お前名無しだろ [2009/01/08(木) 21:12:09 ID:+RX+4IljO]
今年はあのタイトル狙うからな。俺達(ら)はまだまだこれからだ
って年賀状来たんだけど達は誰のこと?

861 名前:お前名無しだろ [2009/01/08(木) 21:39:34 ID:azEKA8VB0]
三宅、奥村、川畑あたりか?

862 名前:お前名無しだろ [2009/01/08(木) 21:40:11 ID:5zptl1lXO]
加藤鷹もデビュー前、憧れの敬士にあやかり、
加藤敬でいきたかったが見送ったね。


863 名前:お前名無しだろ [2009/01/08(木) 22:17:27 ID:IUC8D0jo0]
天一坊一慶

864 名前:お前名無しだろ [2009/01/08(木) 22:24:45 ID:rOUzFKY10]
天一坊一敬

865 名前:お前名無しだろ [2009/01/08(木) 23:52:38 ID:OHHhCVH+0]
敬田伸彦



866 名前:お前名無しだろ [2009/01/09(金) 00:15:04 ID:UX2MsvCw0]
敬山善廣

867 名前:お前名無しだろ [2009/01/09(金) 07:31:53 ID:QRuIDJeJO]
敬&ト士

868 名前:お前名無しだろ [2009/01/09(金) 12:42:14 ID:HISR6RmbO]
い 色男
し 白い褌の似合う男
か カッコ良すぎる肉体美
わ 若さ溢れるフレッシュハンサム
た たぐいまれなる美貌
か 勝ち鬨はフィーバー
し 四角いリングの王子様


869 名前:お前名無しだろ [2009/01/09(金) 13:46:37 ID:ioBnIyqy0]
敬木功


870 名前:お前名無しだろ [2009/01/09(金) 13:54:34 ID:T4MT1Qlu0]
森敬千里

871 名前:お前名無しだろ [2009/01/09(金) 18:15:15 ID:Hv81C36U0]
い インチキ臭い
し 脂肪の塊。
か 浣腸プレイ大好きな
わ 輪島のタイコ持ち。
た 丹古母鬼馬二に劣る風貌、だが
か カリ首は太い
し シコを踏んでレッツゴー!

872 名前:お前名無しだろ [2009/01/09(金) 18:16:51 ID:naFzNN8S0]
↑木村健吾乙

873 名前:お前名無しだろ [2009/01/09(金) 19:03:50 ID:g22XWmiOO]
やしき敬士゙ん

874 名前:お前名無しだろ [2009/01/09(金) 19:27:41 ID:KKFmChg6O]
石川対青柳の革命陽上リマッチを両国でお願いします。健吾さん

875 名前:お前名無しだろ [2009/01/09(金) 21:54:00 ID:r+ftAd5EO]
TokyoProfessionalWrestlingの創始者として
堂々とUFCに観戦しに行けばいいのに・・・
デコにホクロ付けて



876 名前:お前名無しだろ [2009/01/09(金) 22:05:46 ID:ITMf121Q0]
石川敬士を襲名するのは誰だろう?

877 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/09(金) 22:06:28 ID:U8U2EFI+0]
ダサカッコイイ

878 名前:お前名無しだろ [2009/01/10(土) 02:55:13 ID:KpMfNco70]
馬場、石川VSハンセン、ブラックウェルなんてビデオがでてきた。
鶴田大熊VS長州谷津の後、堂々のメインで登場、ドロップキックの高さ
に驚きだ 馬場がブラックウェルの腹に乗っかってズッコケ。後楽園爆笑の渦


879 名前:お前名無しだろ [2009/01/10(土) 15:43:22 ID:Fso7VYaGO]
こういう対戦の中で何回となく相撲ラリアットで失神させられたハンセンが
自らのバックボーンであるアメリカンフットボールの突進力を生かして
ウェスタンラリアットを開発したんだっけ( ´ー`)

880 名前:お前名無しだろ [2009/01/10(土) 19:01:21 ID:uwWzmjQN0]
>馬場がブラックウェルの腹に乗っかってズッコケ。後楽園爆笑の渦

別に笑いを取ろうとしたわけじゃなくて、これが鶴田とのタッグだったら
目の肥えた後楽園の常連たちはクスリともせず逆に馬場の体調を気遣ったろう。
何故、笑いが起きたかといえば、それは敬士がカッコ良すぎるから。
あまりに敬士が輝いているので他のレスラーが無様に、「おもしろく」に見えてしまう。

二枚目とは二枚目であること自体が罪なのだ。

881 名前:お前名無しだろ [2009/01/10(土) 21:10:51 ID:8t1mVRoYO]
北尾と組んだらベルト総なめできたはず

882 名前:お前名無しだろ [2009/01/10(土) 21:41:12 ID:Wq+bIViLO]
敬士THE石川と津谷章嘉

どっちが強い?

883 名前:仲野 [2009/01/11(日) 01:08:24 ID:HLF/m/LX0]
津谷だ

884 名前:お前名無しだろ [2009/01/11(日) 16:54:25 ID:BdO3JUG1O]
北極で流氷の上からのギロチンで白熊仕留めたってマジ?

885 名前:お前名無しだろ [2009/01/11(日) 18:00:35 ID:CMNbE1Xz0]
STFの使い手として有名

その技は雁之助にもオマージュされる程の物で
他のレスラーにも影響を与えている。



886 名前:お前名無しだろ [2009/01/11(日) 21:33:06 ID:9QPTvhmdO]
ISHIKAWAさんへ

相撲ラリアットをブチカマシって呼んでたけど合ってる?
カブキより

887 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 04:29:39 ID:tmkxesgCO]
↑お前は木村だろ!

888 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 08:07:25 ID:Y+j6CujUO]
↑お前は鶴見五郎だろ!

889 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 09:39:25 ID:kIQvjU/K0]
石川の実力がもう少し評価されていたら、三冠ヘビー級王者として立派に防衛戦をこなしていただろう。
なぜ鶴田やハンセンに挑戦させなかったんだろう。

890 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 10:11:02 ID:eFcCudgjO]
超世代軍vs相撲軍団はドル箱カードになったはず

891 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/13(火) 16:23:06 ID:1P62BEHDO]
石川の構想にあった相撲軍団て、輪島、天龍、高木、田上と石川だっけ?
小錦を高砂部屋から引き抜くなんて黒い噂も聞いたが…

892 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 16:46:32 ID:BRCj/wx90]
ビッグマッチでの助っ人隠し玉としてテンタとトンガね

893 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 18:15:20 ID:iC4ocgCjO]
あとキムケンが新日から離脱合流の予定だったはず

894 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 18:37:08 ID:OVCCzkdc0]
>>889
三冠が統一される4ヶ月前に敬士は馬場、全日を見切りをつけてるね。
ほんの4ヶ月我慢したら敬士による三冠絶対王政が敷かれていたはずだけに本当に残念。

895 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 18:41:38 ID:iyS2RAxx0]
三冠統一は敬士が離脱したからこそ成し得たのだ。
なぜならば・・・



896 名前:お前名無しだろ [2009/01/13(火) 20:44:09 ID:kIQvjU/K0]
敬士が三冠を獲得したら、5年間は防衛し続けたはずだ。
その実力は全盛期のジン・キニスキーに迫るものがある。

897 名前:お前名無しだろ [2009/01/14(水) 11:43:07 ID:HHUBt2QL0]
禿同

898 名前:あぼーん mailto:あぼーん [あぼーん]
あぼーん

899 名前:お前名無しだろ [2009/01/14(水) 18:18:36 ID:kJCiWv3I0]
↑ツマンネエ…

900 名前:お前名無しだろ [2009/01/14(水) 18:21:07 ID:kJCiWv3I0]
900

901 名前:お前名無しだろ [2009/01/14(水) 20:09:59 ID:xc8JBD9A0]
タカシのオマンコ!

902 名前:お前名無しだろ [2009/01/14(水) 21:47:44 ID:MexLBAzZO]
WARレッスル&ロマンスとは天龍&石川のことだったと本人がほろ酔いながら語ってたので稲妻くらわしたよ。
原より

903 名前:お前名無しだろ [2009/01/14(水) 23:31:48 ID:LNuGfEA60]
何で日本の国旗の日の丸はパープルじゃないんだ?

904 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 00:36:12 ID:bcHoPgTbO]
そういや、ロマンスの神様の歌詞のモチーフも敬士だっけ。


905 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 01:22:17 ID:iriOH210O]
今のPWF会長って、石川敬士だよね?



906 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 12:23:53 ID:qTfk6dnEO]
いや、今の会長は馳浩。
しかし敬士は、初代ブレアーズの時代から裏でPWFを牛耳っているらしい。

907 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 12:44:32 ID:THV77XpT0]
美宇ちゃん・・・また敬士の隠し子が世に出てきたな

908 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 18:39:38 ID:ZuUbpD4O0]
www2.tba.t-com.ne.jp/mrs2002/

三宅も石川の弟子だったろ?10年くらい前東京駅でこの二人が食事してるの見かけたけど、三宅の額の傷が痛々しくてとても声掛けれる雰囲気じゃなかった!

909 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 20:06:37 ID:096jisgZ0]
惜しいな。
声をかけてサイン貰っておけば億万長者になれたものを。

910 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 20:48:50 ID:LGt42mTvO]
石川対木戸っていつ新日でやったんだっけ?
何かベルトかけたり、髪賭けたりしたのかな

911 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 22:16:49 ID:iriOH210O]
石川敬士vs木戸ってカードあったっけ!?

どうせなら中島体育センターでやって欲しいな。
たまには敬士がヒールでブーイング喰らうとこ見てみたいし★




912 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 22:18:16 ID:CDrse6x70]

木戸さんが惨敗して一日だけ髪をパープルに染めたのを
君は覚えていないの?

913 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 22:18:39 ID:VNmEtQhCO]
敬士がアマゾン武者修行時代、
木の上からのギロチンでワニ仕留めたって本当?

914 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 22:35:35 ID:iriOH210O]

>>912

あ〜、段々記憶が蘇ってきた…

確か負けた木戸が敬士とのタッグ結成を希望したんだよね。
んで革命点火開幕の後楽園で石川・木戸vs阿修羅・安良岡だったっけ?




915 名前:お前名無しだろ [2009/01/15(木) 22:40:14 ID:7f1kY/Nb0]
新東京プロレスって両国みたいなでかい会場で興業打ったりと
奮闘してたけど無くなっちゃったな

やはり相手が後藤や安生では盛り上がりに欠けてたんだろな



916 名前:お前名無しだろ [2009/01/16(金) 10:04:39 ID:xIDbyWXxO]
やはり敬士ほどの漢を闘わせるにはドーム級の広さが必要だよ。両国程度の広さじゃ安生・後藤・折原といったスーパースター達も、敬士の威光が強すぎて存在感のカケラも無かったもんなぁ。

917 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/16(金) 13:32:54 ID:2mxTvslQO]
木戸対石川はG1のトーナメントでやって、石川の負け

918 名前:お前名無しだろ [2009/01/16(金) 18:07:09 ID:ZrEMFTxh0]
ドリー・ファンクがくじを引き当てたテリー・ファンクと防衛戦を行ったが、
テリーではなく石川との防衛戦をなぜやらなかったかが今でも疑問なのは俺だけか?

919 名前:お前名無しだろ [2009/01/16(金) 18:15:46 ID:jEcRV55Q0]
当初は敬士の予定だったんだよ。でもテリーが土下座して頼んだんだよ。
敬士は「ドリー、いい弟を持ったな」と言って譲ったんだよ。


920 名前:お前名無しだろ [2009/01/16(金) 21:19:14 ID:lhONWcm30]
59 名前:お前名無しだろ 投稿日:2009/01/16(金) 20:45:42 ID:Bxr6k1loO
トライアングルスコーピオンは見栄えがよくない


60 名前:お前名無しだろ 投稿日:2009/01/16(金) 20:59:35 ID:jnBWabgj0
トライアングルスモーピオンならフィーバーだぜ


61 名前:お前名無しだろ 投稿日:2009/01/16(金) 21:03:26 ID:Bxr6k1loO
石川の股下ではさすがにトライアングルは・・・


62 名前:お前名無しだろ 投稿日:2009/01/16(金) 21:14:22 ID:olMGQB/q0
(あの状態だと)もし腰落としたら相手の足100パーセント壊すからなw
ほぼ立った状態で止めておかねばならないという苦しさw



921 名前:お前名無しだろ [2009/01/16(金) 21:29:49 ID:fM0efh4zO]
石川敬士とストーンコールド&ビンスマクマーンの絡みがまた見たいなぁ。



922 名前:お前名無しだろ [2009/01/17(土) 00:23:07 ID:axVA99Lo0]
相撲タックルで吹っ飛ばせ!

923 名前:お前名無しだろ [2009/01/17(土) 00:53:47 ID:CSc5/C3YO]
敬士のアゴからボタボタ落ちる汗は、敬士の一番の必殺技!


藤波の両目を何回も直撃

924 名前:お前名無しだろ [2009/01/17(土) 02:57:11 ID:HtchJvga0]
タカシの汗は塩分高めだからね
さぞかし目にしみる事だろう

925 名前:お前名無しだろ [2009/01/17(土) 03:14:55 ID:owWKMbIyO]
ミル・マスカラス+ディック・スレーター=石川敬士



926 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/17(土) 08:55:59 ID:9MVUSmHwO]
>>924
糖分も混ざっているらしい

927 名前:お前名無しだろ [2009/01/17(土) 09:59:49 ID:93P3bcuuO]
カブキの毒霧の主成分は敬士の汗ってホントだったんだ?

928 名前:お前名無しだろ [2009/01/17(土) 14:37:04 ID:fOFYbGCT0]
まじっすか?

929 名前:お前名無しだろ [2009/01/17(土) 16:34:33 ID:gT2UO5CY0]
石川はパットオコーナーとシングルやってたんだね、1982.2.4東京体育館。
ハンセン馬場初対決、鶴田AWA挑戦、マスカラス天龍IWA世界戦が目玉で、
静まりかえった館内でオコーナー勝ち、という記憶しかないが、
パンフレットのスタンプで確認。

930 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/17(土) 18:24:59 ID:I03jTuWQ0]
懐かしい・・・

931 名前:お前名無しだろ [2009/01/17(土) 23:00:11 ID:HTWSXdM5O]
石川をみると一緒にいる阿修羅が汚くみえる

932 名前:お前名無しだろ [2009/01/18(日) 00:27:41 ID:C2RZxBTQ0]
>>929
石川がパット・オコーナーに負けた?
信じられない。あんなロートルに負けるなんて。

933 名前:お前名無しだろ [2009/01/18(日) 11:41:15 ID:hkqCS/IX0]
アジアタッグ王者として君臨

934 名前:お前名無しだろ [2009/01/18(日) 12:27:21 ID:FxxKH4NpO]
>>929
懐かしいね、「夢のメインイベント4×4」の一つ、「新旧マットの魔術師対決」だっけ?
敬士が4回転コルバタ〜タカ☆ラッチで、オコーナーに引導を渡すブックだったのを、
往年の名レスラーを気遣った敬士が拒否したんだよな、確か。

敬士の試合のクオリティがあまりにも高かったからか、残りの試合は全く記憶にないなぁ。



935 名前:お前名無しだろ [2009/01/18(日) 15:24:35 ID:l2nCjrguO]
>>934押し入れに眠ってる別冊ゴングを探してみよう モノクロで載ってたと思う



936 名前:934 [2009/01/18(日) 22:14:49 ID:FxxKH4NpO]
>>935
その当時、ゴングが敬士に取り入ろうとして断わられ、互いの関係が悪化してた。
多分、オコーナーだけを持ち上げた提灯記事になってると思う。


937 名前:お前名無しだろ [2009/01/18(日) 22:45:05 ID:waKNlxEY0]
髪型で言えばオコーナーはジェンキンス氏に似ている。
ゴングは北朝鮮寄りのメディアだったのかもしれないが、
936氏の言う通り、結果的にこれがゴング廃刊の流れとなった。

938 名前:ロマンポルノ ◆wrqsCuwzAM [2009/01/19(月) 00:55:22 ID:fImZ63tx0]
おい、今月のG+のプロレスクラシック、伝説のマリオミラノ失神事件を放送してるぞ。

石川のダイビングギロチンが、勢い良すぎてケツが顔面に入って、失神してしまった事件。

例の「死んじゃった!死んじゃった!」コールも聞けるし、よく聞いてると、「ナンマイダ!ナンマイダ!」といってる場面もある。


さあキミたち、今からでも遅くない。G+に入らないか?

ちなみに19日26日のプロレスクラシックでも石川のやつ放送しますよ。



939 名前:お前名無しだろ [2009/01/19(月) 01:04:04 ID:z9uHEM0zO]
それ不謹慎だよな
ホントに死亡事故につながることもあるのに

940 名前:お前名無しだろ [2009/01/19(月) 11:58:17 ID:+EZQ2abp0]
石川は偉大だ!

941 名前:お前名無しだろ [2009/01/19(月) 12:14:16 ID:x/NHaH0Z0]
死亡させることなくプロレスが総合を超えていることを示した敬士

942 名前:お前名無しだろ [2009/01/19(月) 18:30:54 ID:plQonQTo0]
jp.youtube.com/watch?v=nDJnBoA28hk&feature=related

ジャパン勢がサイパンで焼いてきたってのもあるけど
敬士の美白ぶりが際立ってるよ。
本当に敬士はへらちょんぺや荒川良々みたいでカッコ良いな。

943 名前:お前名無しだろ [2009/01/20(火) 03:02:15 ID:EDyG3i8Y0]
YOUTUBEで
安生洋二 VS 石川敬士見てる
なんかつまらん

944 名前:お前名無しだろ [2009/01/20(火) 15:06:03 ID:8cWGYkGUO]
YOUTUBEではあの試合の良さは伝わらないよ!
生で見れなかった君は残念だよ!

945 名前:お前名無しだろ [2009/01/20(火) 15:26:31 ID:0nFp/SPFO]
そーだ石川対木戸はホント感動すら覚える試合だったなぁ
誰か動画ないの?



946 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/20(火) 17:11:32 ID:5UbA4ofq0]
あの試合は盛り上がったなあ

しかし、冬木といい石川といい、
あの対抗戦でぐっと評価が上がったせいか、
そのあと少し舞い上がったような。

947 名前:お前名無しだろ [2009/01/20(火) 18:16:09 ID:yU7ib89B0]
禿

948 名前:お前名無しだろ [2009/01/20(火) 18:32:03 ID:uiSBpaIM0]
敬士vs馬場(シングル)を見たかったがついに実現しなかったな。
猪木は前田から逃げたけど、馬場は敬士から逃げていたんだよね。


949 名前:お前名無しだろ [2009/01/20(火) 23:03:30 ID:ZEymrLNu0]
ふと思ったが前田は敬士とカチあわない人生でよかったな
もし敬士とあっていたら格闘王のメッキなどすぐに剥がれて
いたに違いない

950 名前:お前名無しだろ [2009/01/20(火) 23:09:00 ID:E9R8S4nvO]
石川敬士vsスタン・ハンセン

千葉公園前体育館フルハウス

951 名前:お前名無しだろ [2009/01/21(水) 06:52:53 ID:BIUtN7zm0]
>>950
石川が手を抜いて、わざと負けた試合だったっけ?
ハンセン如きに負けるわけないのに。

952 名前:お前名無しだろ [2009/01/21(水) 08:22:46 ID:0JXZvTVtO]
ハンセンが前日に「石川、ディスコ行こうぜ」って誘ったら「見たいTVがあるから」って断った為に組まれたカードだよ
原に聞いたことある

953 名前:お前名無しだろ [2009/01/21(水) 11:33:39 ID:gTNnlhHm0]
マジ?

954 名前:お前名無しだろ [2009/01/21(水) 11:37:02 ID:zvU46TJQO]
この試合中、明らかにハンセンの目がビビッてるように見えた。敬士に喧嘩を売ったのを後悔してたんだな。

955 名前:お前名無しだろ [2009/01/21(水) 12:46:14 ID:H+HF9tzY0]
ハンセンは一度全日の道場か、試合前の会場で石川にメタメタにやられたらしい。




956 名前:お前名無しだろ [2009/01/21(水) 12:53:44 ID:ApR34TDN0]
それを見たブロディは新日移籍を決意したくらいだからな。


957 名前:お前名無しだろ [2009/01/21(水) 12:58:48 ID:1utMylk1O]
もし、前田と石川がガチで戦ったら、ネタとかじゃなくて普通に石川勝つべ?
前田は嘘で塗り固められた人生だからよ。

958 名前:お前名無しだろ [2009/01/21(水) 23:59:32 ID:QGyp8nDq0]
敬士がいなくなった途端、ブロディは全日に戻ってきた
このチキンぶりには呆れるよ

959 名前:お前名無しだろ [2009/01/22(木) 00:05:43 ID:fnEQjJFaO]
>>957
敬士がキレれば確実に勝つだろうね。
キレてからだろうな。

960 名前:お前名無しだろ [2009/01/22(木) 11:37:39 ID:KmqWTGFc0]
>>957
てゆーか前田との対戦を敬士は
「前田、いい弟子を持ったな」
とかいって長井満也に譲るから

結果は永遠の謎ということなのれす

961 名前:お前名無しだろ [2009/01/22(木) 12:01:09 ID:LQawS5A0O]
そういやUインターの一億円トーナメントに出場する予定だったが、「高田、いい弟子を持ったな」と言って垣原に出場枠を譲った事もあったなぁ。

962 名前:お前名無しだろ [2009/01/22(木) 12:40:01 ID:BobYBQxEO]
敬仕の愛弟子は誰になるんだ?

963 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2009/01/22(木) 19:41:56 ID:3aLL7S9LO]
奥村orz

964 名前:お前名無しだろ [2009/01/22(木) 19:43:15 ID:RT54bGpU0]
第10回チャンカー入場式で参加選手の中で何故か石川とトンガだけが
会社の赤ジャージで出てきた。この二人こそブロディが恐れていたツワモノだ
三沢と川田が仲良く先導してたね

965 名前:お前名無しだろ [2009/01/22(木) 20:00:36 ID:Bvs2NDUC0]
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         ヽ
  /     /   \ l
 〔|     <・> < ・> |
  |          〉   |
  |      ┏━┓ |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |      ┃Д┃ | <タカシの事面白いと思ってる奴一人もいないから
   |  \   ┃  ┃/  \__________
   |     ̄  ̄  |





966 名前:お前名無しだろ [2009/01/23(金) 05:01:06 ID:6YRYVNJJO]
↑木村健吾乙

967 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 13:56:01 ID:k/sxEec90]
ワラタ

968 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 16:56:35 ID:BWTbQVhbO]
川田の本に凱旋帰国直後、先輩達の冷たい態度の中に石川が川田を誘い、「まあコーヒーでも飲めよ」とやさしく声をかけられ、ジーンときて涙が止まらなかったという。石川はエライ(泣)

969 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 16:58:24 ID:bk83anamO]
>>968
ホント? ネタスレに書かれたらホントかどうかわからないじゃんw


970 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 17:09:35 ID:AXl9h5pG0]
自分でネタスレって言ってるからわかるだろう。って釣られてみた俺・・・

971 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 17:14:15 ID:bk83anamO]
なんか、ホントだったら良いなーって思ってw

972 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 17:28:52 ID:GVf8xLKN0]
石川って今は胸に黒い十字架があるらしいな

973 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 18:06:30 ID:63T45LrJO]
背中には羽をもがれたような跡があるらしいぞ。

974 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 18:12:26 ID:FPCfj1cv0]
インターネッツって

無敵の石川敬士

を世界に電送するために敬士が開発したメディアなんだよな


975 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 19:23:38 ID:BWTbQVhbO]
>>969 川田の自伝「俺だけの王道」より抜粋



976 名前:お前名無しだろ [2009/01/24(土) 23:23:54 ID:1IYVq17mO]
あなたは赤パン派?
それとも紫パン派??

977 名前:お前名無しだろ [2009/01/25(日) 01:07:02 ID:zzoyQSJnO]



978 名前:お前名無しだろ [2009/01/25(日) 01:08:18 ID:zzoyQSJnO]
石川と言えば、やっぱパープルシャワーバージョンでしょ

979 名前:お前名無しだろ [2009/01/25(日) 03:48:36 ID:w0gwRVWw0]
ピンクのタイツはいてれば
永源やラッシャーからトリオ組まないかと勧誘されてたはずだ

980 名前:お前名無しだろ [2009/01/25(日) 11:34:06 ID:UvnQ4Bgo0]
顔が悪役でも悪役商会には入らなかったよ。

981 名前:お前名無しだろ [2009/01/25(日) 11:51:32 ID:H/aaWbVu0]
馬場さんは敬士から逃げていたからね、入るとしたらファミリー軍団だったよ

982 名前:お前名無しだろ [2009/01/25(日) 12:39:51 ID:zzoyQSJnO]
誰か新しいスレ立ててくれ
【叫び声は】石川敬士【甲高い】参

983 名前:お前名無しだろ [2009/01/25(日) 18:03:03 ID:gqyIWsYM0]
敬士マニアのお前ら1分55秒からのシーンに刮目しろ!!!!
ほんの一瞬、カメラを意識した敬士にエースの矜持を見た。

jp.youtube.com/watch?v=nMfuv2J69Ek&feature=related






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef