[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 02/20 00:26 / Filesize : 172 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

無敵の石川敬士 【弐】



1 名前:タカシマニア mailto:sage [2008/05/16(金) 18:15:27 ID:bRUE/owA0]
強くてうまくてかっこよすぎる「敬士」を引き続き語りませう。



640 名前:お前名無しだろ [2008/11/19(水) 08:14:50 ID:QB9ziavU0]
来年の1・4東京ドーム
IWGPヘビー級選手権 武藤vsタカシ
復帰予定だったけど棚橋に譲ったね

641 名前:お前名無しだろ [2008/11/19(水) 08:42:35 ID:UVcnXxsa0]
その時の「武藤、いい弟子を持ったな」は名言ですな

642 名前:お前名無しだろ [2008/11/19(水) 08:42:53 ID:oChbsI6YO]
>>640
吹いた

643 名前:お前名無しだろ [2008/11/19(水) 10:09:00 ID:Daxu7kZqO]
バドミントンでも、オグイシでペア組む予定だったのを、潮田に譲ったね


644 名前:お前名無しだろ [2008/11/19(水) 13:24:06 ID:Vd7CMTpv0]
その時の「小椋、いい弟子を持ったな」は名言ですな

645 名前:お前名無しだろ [2008/11/19(水) 16:55:57 ID:rw23sp0KO]
ハクとのコンビでナチュラルパワーズ08での復活はギャラ問題で断ったらしい…


646 名前:お前名無しだろ [2008/11/19(水) 20:59:06 ID:7uWVAjFQ0]
単に谷津と比べられるのが嫌だったんだろ

647 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/19(水) 21:33:00 ID:/C5yBsyDO]
フィーバー

648 名前:お前名無しだろ [2008/11/19(水) 21:52:32 ID:q3f5i8KJO]
ハンセン&敬士の“日米ラリアッターコンビ”を最強タッグに出場させる予定だったが、あまりに強すぎる為にリーグ戦が成り立たなくなってしまうので、幻のタッグチームになったのは有名な話。



649 名前:お前名無しだろ [2008/11/19(水) 22:10:24 ID:nprur+kT0]
リーグ戦出場は無理だったが、実は90年の最強タッグで馬場&アンドレが優勝して、91’新春ジャイアントシリーズ最終戦の目玉カードとして馬場&アンドレvsハンセン&敬士を予定していたのだが、
馬場さんが敬士を恐れるあまり、骨折して入院して逃げたという事実は元子さんですら知らなかった事実。


650 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/20(木) 02:36:10 ID:jqrTtui/O]
架空請求業者にイタ電を入れる漢、石川敬士

651 名前:お前名無しだろ [2008/11/20(木) 11:31:10 ID:mmFZIt0f0]
現在、水面下で密かに進行しているのが、ハッスルVSタッカシの前面抗争のようである。

652 名前:お前名無しだろ [2008/11/20(木) 20:31:16 ID:Fg2dEmn20]
1人ですごろくゲームをしてニヤニヤする男
石川敬士

653 名前:お前名無しだろ [2008/11/20(木) 23:28:59 ID:Ed/wfulhO]
1人で野球盤をしてニヤニヤする男
石川敬士

654 名前:お前名無しだろ [2008/11/21(金) 08:45:37 ID:48o2fxDk0]
1人で軍人将棋をしてニヤニヤする男
石川敬士


655 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/21(金) 21:46:17 ID:0yrSoNLXO]
一人ベランダに出て公開自慰をする男 石川敬士

656 名前:お前名無しだろ [2008/11/22(土) 10:34:33 ID:FUJMF+5KO]
津谷章喜のほうが強いだろ。

何が敬士だ。あんこ体系の顔ボクロがっ!

657 名前:お前名無しだろ [2008/11/22(土) 11:38:53 ID:NW3JKr5l0]
津谷なんか話しにならんよ。
どうしてもというならハンカチーフデスマッチで受けて立つが。


658 名前:お前名無しだろ [2008/11/22(土) 18:46:06 ID:6dNQjA1O0]
津谷がハンセン、ブッチャーに血だるまにされて
醜態を全国に晒していた頃、タカシはすでに佐藤昭雄とのコンビで
アジアタッグを戴冠していた。
さらに天龍との相撲コンビもお茶の間の話題をさらっていた。

比べること自体タカシ、いやタカシが作り上げたプロレス界に対して失礼。




659 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/22(土) 19:36:20 ID:xCtChsv/O]
石川=ASH RA TEMPEL
谷津=TANGELINE DREAM
アポロ=FAUST
北原=GURU GURU
冬木=CAN

660 名前:656 [2008/11/23(日) 00:29:53 ID:8YDZOvaXO]
>>657-658
ごめん、おれが無知すぎた・・・


敬士って凄かったんだな・・・

661 名前:inuman [2008/11/23(日) 00:32:56 ID:Uub6nmKm0]
石川って、ジャパンプロとの対抗戦で小林邦昭と両リンになったイメージしかない

662 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 08:24:47 ID:Wlbwz6SBO]
>>661
全く覚えてないけど、
敬士の咄嗟の判断が生んだ、
両リンという意外な結末で、
結果的にその後の試合が俄然盛り上がったんだよな。


663 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 09:15:19 ID:tCNyrFxcO]
敬士って全日勢のヘビー級クラスでマイティ入団前までは、ただ一人プランチャなど空中戦をこなせる選手だったね。

石川対マスカラスの抗争なら二人の空中戦で盛り上がったはずなのに、なぜか鶴田対マスカラスの路線にしてしまったのは明らかに馬場の采配ミスだったな。


664 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 13:35:53 ID:IUG8SJbXO]
ステーキ一枚に対してライス8杯オカワリ。
途中ライスにスープをかける敬士
ニンジンは残してました

665 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 15:09:25 ID:XT6/1e5UO]
敬士のプランチャって効くだろうな

あんな達磨みたいなあんこ体系が空から降ってきたらさすがに効くだろ

666 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 18:24:03 ID:tCNyrFxcO]
敬士は俺の地元の興行では場外戦になると毎回プランチャで場をどよめかせていたよ。
敬士のプランチャを見るたびになぜTV中継ではそんなシーンが見られないのか不思議だった。


667 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 19:53:25 ID:rDVH8EV30]
勢いあまって場内のマリオミラノにもプランチャをやりかけちゃったんだよね。
リング内にプランチャはまずいと思ってすぐにギロチンに変えたらあんなことになっちゃって・・・

668 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 19:59:34 ID:Fd5n3lwT0]
例の「剥いちゃった♪剥いちゃった♪」コールか



669 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/24(月) 20:45:28 ID:nmDv6Q6kO]
恥じらいの表情を浮かべて亀頭の皮を剥く敬士の姿は嗜虐心をそそられたよね

670 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 20:49:56 ID:lbjK/vq5O]
プエリトルコでプランチャ覚えたんだよな。
テレビ中継中、倉持アナが大々的に実況していた。

671 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 21:04:45 ID:9bpCNJqS0]
あー、そういえばプエルトリコでブッチャーの引退が発表されたね。
引退試合の相手はもちろんタカシだろうが、なんかまた変更になりそうな予感がする。

672 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 21:36:54 ID:Wlbwz6SBO]
>>666
それは、相撲ラリアット・スモーピオン等々を無断で敬士からパクったうえ、
平然と地方で手抜きをしていた、長州への無言の反発だという証言がある。
あと、当時ジュニア戦線を沸かせていた大仁田を、
TVマッチで引き立たせるために、空中戦を控えたのは間違いない。
大仁田は敬士に、大きな恩義を感じている。当然、大仁田は敬士との引退試合を心から望んていた。
大仁田の引退試合にまつわる「大仁田、いい弟子を持ったな」事件の時も、
敬士はピエロを演じ、あえて引き立て役に回った。
その他にも・・・

スマン、思い出したら涙が出てきた。
これ以上は書けん・・・


673 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/24(月) 21:38:17 ID:16u5SrMc0]
イイハナシダナー


674 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 22:12:55 ID:aa/wgryq0]
ブッチャーと言えば東プロでも活躍してたな

675 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 22:13:49 ID:tCNyrFxcO]
うろ覚えでスマソだが膝を壊したあとの大仁田は地方では、よく敬士と組んで渕やマイティらとタッグで当たり時間切れ引き分けになってたことが多かったような。。。

大仁田も膝を壊し思うように動けなくなってからは敬士が頼りだったんだろうな。


676 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/24(月) 22:57:15 ID:hTByfoHBO]
ラリアッターランキング

1石川敬士
2スタンハンセン
3小島聡
4JBL
5長州力orミスター雁之介


677 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 23:08:10 ID:yuirir+s0]
阿修羅はどうした?

678 名前:お前名無しだろ [2008/11/24(月) 23:22:19 ID:aa/wgryq0]
ヒットマンラリアットは塩だったな




679 名前:お前名無しだろ [2008/11/25(火) 05:53:03 ID:Prl6Coo4O]
今年の流行語大賞は『〇〇、いい弟子を持ったな』に決定だな。

680 名前:お前名無しだろ [2008/11/25(火) 23:18:46 ID:2RV2lNs8O]
輪島にポジション取られたよね

681 名前:お前名無しだろ [2008/11/26(水) 11:48:07 ID:ZPA5YdGhO]
輪島にポジション譲ったね

682 名前:お前名無しだろ [2008/11/26(水) 12:26:01 ID:kYxI40PZ0]
相撲の八百長問題でもワイドショーに出て決定的な証言をしたいようなんだが、維新力に譲ったしね

683 名前:お前名無しだろ [2008/11/26(水) 21:30:37 ID:PQj4yvfxO]
高野俊二と戦ってほしかったなぁ

684 名前:お前名無しだろ [2008/11/27(木) 00:56:05 ID:OoMUbfObO]
敬志はガチ

685 名前:お前名無しだろ [2008/11/27(木) 08:34:30 ID:A3qjj+3b0]
タカシには是非ともNWA、AWA、WWWFの三代世界王者を
統一して欲しいと思う


686 名前:お前名無しだろ [2008/11/27(木) 08:57:30 ID:kaeZjcmgO]
スモー・タカシ!

687 名前:お前名無しだろ [2008/11/27(木) 11:19:51 ID:yhHyw6pa0]
王者が逃げるだろうな。NWAからは鶴田、天龍、敬士には挑戦させないっていうことで、仕方なくタイガーが挑戦したことがあったくらいだしな。


688 名前:お前名無しだろ [2008/11/27(木) 18:22:29 ID:EKAJCVfxO]
当然ながら今年も敬士の紅白出場が決まったな。
歌う曲はやっぱり『パープルレイン』だろうな。



689 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/27(木) 18:26:14 ID:8fskCjXW0]
なぜprince?!

690 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/27(木) 19:02:36 ID:zTKz0eFg0]
紫の王子だからさ

691 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/27(木) 21:47:39 ID:8SJ6afWFO]
そういや木村健吾も白パンツ時代は貴公子って呼ばれてたな

692 名前:お前名無しだろ [2008/11/28(金) 11:06:32 ID:uKXQNNO90]
石川といえば相撲タックル

693 名前:お前名無しだろ [2008/11/28(金) 19:12:55 ID:bUoA2UaV0]
敬士=【王子】
(1)帝王の男の子。
(2)もと皇族の男子のうち親王でない人をいう。王。

健吾=【貴公子】
(1)身分の高い家柄の若い男子。貴族の子。
(2)気品高く、風采にすぐれた男子。

当たり前のことだがやはり敬士のほうが位が高かったね。


694 名前:お前名無しだろ [2008/11/28(金) 20:36:10 ID:5d3uDSt70]
“初代タイガーの師”タカシ・ザ・タイガー、12.4後楽園に見参=リアルジャパン

初代タイガーマスクが主宰するリアルジャパンプロレスの12月4日後楽園ホール大会に
新たな謎のマスクマン、タカシ・ザ・タイガーが見参する。
28日、東京・興義館で開かれた会見にはタカシ・ザ・タイガーが初お目見え。
自らを「初代タイガーの師」とうそぶくこの男は、
「初代タイガーが出せない高貴な部分も出していく。
最終目的は初代タイガーを大相撲入りさせること」と
不敵に初代虎土俵入りを予告した。
sportsnavi.yahoo.co.jp/fight/other/headlines/wrestling/20081128-00000015-spnavi-fight.html

695 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/29(土) 15:35:59 ID:f2jslZtxO]
どうみても敬士が最強です。
本当にありがとうございました。

696 名前:お前名無しだろ [2008/11/29(土) 16:11:01 ID:UZQg4NZw0]
板井は実力者であったからこそ、星を高く売ることができた。
星を買わない相手には、ガチンコの勝負で勝って、優勝争いから脱落させる。
三役に土をつけるほどの実力があったから、暗躍することも可能だった。
八百長を主導できる人は、かつての板井のような実力者であるはずだ。
実力のない者が星を売り買いすることなんてできない。
八百長をやってるから本当は弱いんだ、というのではなく、真の実力者だからこそ、楽して星が買えるのだ。
世の中にはお金で買えないものもある。プライドがそうだ。
板井さんが現役の頃も、八百長なんて我慢ならんと考える力士はいた。
元前頭4枚目の大ノ海(後のプロレスラー、石川敬士)がそうだったという。 板井との対戦成績は8勝8敗。
板井の幕内での通算勝率が4割3分であったことから考えてみても、不自然な戦績だ。 大ノ海は板井とガチンコで対決していた。
8勝8敗という戦績は、ふたりにとって誇らしい記録なのだと思う。
板井だって、八百長ばかりしていたわけじゃなく、真剣勝負もしていたのだ。
ガチンコで勝負する力士もいる。星を買っている力士もいる。星を売ることに徹する力士もいる。
色んな人がそれぞれの信念でぶつかり合う模様は、まぎれもなくガチンコだと思う。 土俵の上に八百長相撲はあっても、人生に八百長はない。
星を売り買いするのも真剣勝負なのだ。
余談だけど、国民栄誉賞横綱である千代の富士の連勝記録を53でストップさせたのも、大ノ海だったんだ。

千代の富士、大ノ海、板井。彼らがいた頃、相撲は確かに面白かった。


697 名前:お前名無しだろ [2008/11/29(土) 18:55:26 ID:q3xl8Dhp0]
長州のマンコとタカシのマンコどっちが臭い?

698 名前:お前名無しだろ [2008/11/29(土) 20:49:25 ID:50nkcqTU0]
>>697
木村健吾も角界出身だがランクは敬士のほうがはるかに上だ。
比べるのがおかしいと口をすっぱくして何回言えばわかってもらえるんだ?



699 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 15:53:33 ID:79R9owwEO]
>>697
釣りだとは思うが、敬士は美マンで名高く、ビデも毎日欠かさない。
ティッシュのカスがついてそうな長州のグロマンと、比較すること自体ありえんよ。



700 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 17:20:59 ID:fZ14a5xz0]
お前ら、驚くなよ!
sumodb.sumogames.com/pics/4113.jpg

701 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/11/30(日) 17:45:16 ID:4943K+bFO]
“無類力士”敬士も還暦の土俵入りするのかな?
紫の綱しめて。

まだ先の話だけど、チケットの争奪戦が激しそうだ…

702 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 18:12:53 ID:79R9owwEO]
>>700
いま電車の中でみた。
ガマン汁出たっぽい・・・


703 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 21:55:40 ID:fNW1j3JKO]
>>700
すげぇカッコイイ!
『相撲会の石原裕次郎』と言われただけあるなぁ。

704 名前:お前名無しだろ [2008/11/30(日) 23:48:05 ID:neYImm3L0]
>>700
早速パソコンの壁紙に設定した!
たくさんのタカシが表示され気絶しそうだ!


705 名前:お前名無しだろ [2008/12/01(月) 14:16:06 ID:R+5lWRmiO]
>>700
良い仕事をありがとう。

706 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/01(月) 20:34:12 ID:qreX7fDW0]
>>700
(・∀・)イイ!!

707 名前:お前名無しだろ [2008/12/02(火) 06:46:29 ID:pSTrb3ReO]
>>700
“萌え”の元祖はこの人だったのか!!
この愛くるしい容貌は、まさしく“フンドシ王子”と呼ぶにふさわしい!

708 名前:お前名無しだろ [2008/12/02(火) 16:02:02 ID:2gm/LB070]
今なにやってるの?



709 名前:お前名無しだろ [2008/12/02(火) 21:01:40 ID:aixialsp0]
清掃員とは世を憚る仮の姿。

710 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 12:21:41 ID:WpwglbxyO]
おい敬士、弁当忘れてきちゃったのか?‥そうか…それじゃ俺の弁当、半分わけてやるよ。

711 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/04(木) 16:56:06 ID:L4ltlJ76O]
↑天龍源一郎乙

712 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 18:19:06 ID:9kql8Hcm0]
復帰希望!

713 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 18:22:21 ID:kRPz5dmk0]
なんで昭和プロレスに出ないんだろう?

714 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 21:13:41 ID:br1YvQCC0]
ロートル

715 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 21:50:44 ID:pILVA1xgO]
全日時代にマスカラスとプランチャ合戦してたってマジ?

あんな達磨体型が空から降ってきたらマスカラスもたまんないだろ

716 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 21:56:35 ID:oOhM+o2N0]
だから決してIWA世界ヘビーに挑戦させなかったよね

717 名前:お前名無しだろ [2008/12/04(木) 22:00:35 ID:vj0lRsOpO]
昭和プロレスの日は間に合えば参加するってよ

718 名前:お前名無しだろ [2008/12/05(金) 18:45:56 ID:jVFI3W9C0]
>>716
まぁアジアタッグのほうがランクが上だからね。
逆にマスカラスが敬士に挑戦するべきなんだけど
意識的にマスカラスは避けてたね。



719 名前:お前名無しだろ [2008/12/05(金) 21:27:22 ID:kg7j1xBq0]
グレート小鹿に負けたしょっぱいマスカラスに負けたら
小鹿よりも下に見られるからな
それで逃げてたんだよな

720 名前:お前名無しだろ [2008/12/06(土) 10:00:21 ID:l3n1CZySO]
>>719
意味不明

721 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/06(土) 22:52:07 ID:FhHI+UdpO]
まわしプリンス
パープルエンペラー
前頭4枚目

722 名前:お前名無しだろ [2008/12/07(日) 20:04:09 ID:fwmdmyPk0]
>>720
自分の思想信条を他人に押し付けるほど野暮ではない。
が、しかし、わかってもらいたいことはただひとつ。

「敬士の前に敬士無し。敬士の後に敬士無し」

これに尽きる。

723 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/08(月) 19:21:38 ID:jGIA6tsI0]
ロスでの人気が

グレート小鹿>マスカラス>>>>>>>>>馬場

だったんだよ。


総合すると
敬士>>>>>>>>>>小鹿&マスカラス>>>>>>>>>馬場

724 名前:お前名無しだろ [2008/12/08(月) 22:46:15 ID:ceG1wfcL0]
大仁田VSタカシはやって欲しかったな


725 名前:お前名無しだろ [2008/12/09(火) 04:38:12 ID:/iNrr5k20]
まぁ大仁田が受けないだろうがな

726 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/09(火) 09:01:05 ID:Q9CbQAbw0]


727 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/09(火) 09:08:27 ID:crzuZCkkO]
プロゴルファーの石川って敬士の弟?

728 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/09(火) 10:30:35 ID:Q9CbQAbw0]
ちがう



729 名前:お前名無しだろ [2008/12/09(火) 10:38:54 ID:/iNrr5k20]
隠し子だな

730 名前:お前名無しだろ [2008/12/09(火) 18:57:35 ID:TjN5+5kT0]
そっくりだよな。

髪型をタカシカットにしたらもっと男前になるのに。
そこだけが残念。

731 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/09(火) 22:14:02 ID:16KpEcPy0]
全米マットを震撼させた「パープル・ミスト」グレート・タカシってやっぱりこの人だったんですか?
カブキのいとこってギミックだったらしいんだけど…
エロい人教えてください。

732 名前:お前名無しだろ [2008/12/10(水) 18:33:28 ID:4LQ0kNZs0]
1980年代、ダラスWWWCで大旋風を巻き起こしたのは
紛れも無い石川敬士、その人だ。

しかし敬士は全日本でのシリーズの合間しかダラスマットに参戦できなかった。
フリッツ・V・エリックから定着を懇願されたが、
日本マットを留守にするわけにもいかず、窮余の策として
当時、人減らしの一環で海外に出されていた冴えない中堅レスラー高千穂に
wonderful saliva mistと呼ばれた毒霧ギミックを伝授しグレート・タカシの代役をやらせてみた。
さて、後のグレート・カブキの世界中での大活躍は言わずもがなであろう。

敬士は何のとりえも無い駄目レスラーの人生を薔薇色に変えてあげたのである。
まさにwonderful saliva mistである。

733 名前:お前名無しだろ [2008/12/10(水) 21:17:44 ID:dL7rrzQwO]
大仁田の引退試合の相手が敬士ときいた時

どう思った?

俺は、









最高のカードだ!と思った

734 名前:お前名無しだろ [2008/12/10(水) 21:36:19 ID:T12W3A7k0]
やればよかったのに

735 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/10(水) 22:52:50 ID:cNWVSjmRO]
馬鹿野郎、大仁田と石川じゃまるっきり相手にならねぇだろ。
マサ斉藤の引退試合並みに秒殺間違い無しだ。
敬士が大仁田に華持たせるために負けるのも無理ありすぎ。

736 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/10(水) 23:10:32 ID:SF8SBvWm0]
最初大仁田が石川に頭を下げた。
「最後に本当のプロレスラーと闘いたい」と。
でも大仁田無き後のFMWを慮った石川が「ハヤブサとやるべき」と進言した。
それであのアングルになった。

737 名前:お前名無しだろ [2008/12/11(木) 04:45:36 ID:ccNt9d130]
大仁田と石川がやるということでチケットが爆発的に売れていた。
ハヤブサになったとたんに売れなくなった。


738 名前:お前名無しだろ [2008/12/11(木) 05:07:12 ID:GXPFlYLJ0]
石川自体は興行に参戦してたけど
あのマッチメイクでファンは納得したのかな?

払い戻しを求めたファンも多そうだね



739 名前:お前名無しだろ [2008/12/11(木) 08:51:03 ID:ctW06mdS0]
俺も一瞬払い戻しを希望したんだが例のタカシ語録の
中でも崇高な一言により観に出掛けることにしたよ

タカシへの供養の意味も込めて

740 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2008/12/12(金) 13:55:24 ID:wH/zwwimO]
ハヤブサも「マンモス、お前、良い弟子持ったな」って言う日が来るのかな…






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<172KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef