[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/18 09:55 / Filesize : 89 KB / Number-of Response : 376
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

プロレスで、大人の事情があって建前ではこういう設定にしたということ



1 名前:お前名無しだろ [2020/09/28(月) 16:50:44.76 ID:XwpOMeYu0.net]
何かありますか?

246 名前:お前名無しだろ [2021/01/02(土) 08:45:37.73 ID:lT3SSKVap.net]
セーラームーンといえば長州が新日でセーラームーンキャラのレスラーを出す企画を
考えたことがあるらしいが、
女子プロ団体でそういうの考えたことは無かったのかな?
上手くいけばタイガーマスク並みに受けたんじゃないかと思うんだが。

247 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/02(土) 10:04:58.91 ID:RhdHx/d/a.net]
ルナティックパーティーを思い出した
まこちゃんで鬼のように抜いてたな

248 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/02(土) 10:16:22.63 ID:vvD9+Xao0.net]
>>246
永田や中西にセーラームーンキャラやらせても一部のマニアが喜ぶだけだろ

249 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/02(土) 10:19:22.50 ID:RhdHx/d/a.net]
俺得ではあるが、ナシやな

250 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/02(土) 13:26:29.23 ID:R0adH3am0.net]
>>246
魔法の天使クリィミーマミをオマージュしてた女子レスラーならいた

251 名前:お前名無しだろ [2021/01/02(土) 13:59:53.95 ID:g9BTdspIp.net]
〉永田や中西にセーラームーンキャラやらせても一部のマニアが喜ぶだけだろ

いや、新日ではなく女子プロ団体がやってればって話。
当然女子レスラーがセーラームーンキャラを演じる仮定。

252 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/02(土) 14:14:46.98 ID:vujjZGNHa.net]
>>251
セーラームーンはタイガーと違ってマスク被れないし
ある程度以上の美人でないと出来ないだろうし難しくない??

253 名前:お前名無しだろ [2021/01/02(土) 14:21:04.04 ID:g9BTdspIp.net]
まあそうだろうな。

ちなみに「セーラームーン 長州」で検索したら、プ板の書き込みがソースの
「おい、山田、セーラームーンって知ってるか?」という狼板のスレが見つかった。
狼板ってそんなスレも立てられるんだwww

254 名前:お前名無しだろ [2021/01/02(土) 14:32:54.64 ID:g9BTdspIp.net]
92年全女とFMWの対抗戦、前泊・土屋組が全女のタッグリーグ戦に参戦したが
初戦のバット・渡辺組に勝った後で負傷を理由に以後の参戦をキャンセルしようとした。
それを週プロが「もしそうしたら今後FMWの試合を掲載しない」と怒った。
当時「負傷なら仕方ないじゃん」と思ったが
これは要するにFMWの計画的な勝ち逃げだったんだな。
負けブックを飲んだ振りをして初戦の勝ちブックをもらっての。
まあ大仁田の考えそうな事ではある。



255 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/02(土) 15:20:26.09 ID:vvD9+Xao0.net]
>>254
医者の診断書とかも出してて俺も騙されたわ

256 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/02(土) 15:33:39.78 ID:plQQMfvOa.net]
診断書は買えるからね
後遺障害等級のもそうだが、割とどうとでもなる

257 名前:お前名無しだろ [2021/01/02(土) 15:59:24.43 ID:ArPwGMHbr.net]
>>241
当時は20年前のワールドリーグ戦の
「ブラジル代表 猪木寛至」
のパクりかと思った。

258 名前:お前名無しだろ [2021/01/02(土) 18:42:21.98 ID:w4Q9pESfp.net]
1984年の新日のタッグリーグ戦。ホーガンが開幕戦のvs猪木・藤波組で負傷し
帰国してそれっきり。初戦だけの契約だったんだろう。
普通に考えて開幕戦で猪木組vsホーガン組をやるわけないよな。

1983年のIWGPでのオットーワンツはどうなんだろう?
これも負傷はウソのような気がする。

259 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/02(土) 18:55:59.40 ID:xSS0c/uL0.net]
>>252
当時セーラームーンショーってのがあって今のプリキュアショーにみたいに大柄な頭付けてやってからな。
顔だけ覆面レスラーの様な布マスク(顔面にアニメキャラを描き髪を装着)にすればなんとかなったんじゃね?
中身は戦隊の女キャラにチビの痩せたオッサンが入る方式でジュニア戦士(それか女子レスラー)が入ればなんとかなったろ。
ジュピターやネプチューンは大柄っつー設定だからヘビーの男でもいいだろうな。

260 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/02(土) 19:50:43.62 ID:HuVTFMgt0.net]
セーラームーンははじめからテレビアニメ化を前提とした
メディアミックス作品

261 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/02(土) 22:31:32.92 ID:iQ+ephyra.net]
>>259
ちょっと待て
ネプチューンはどうでもいいが、ジュピターをいったい何だと思ってるんだ
セーラー戦士で一番可愛くてエロいんだぞ?!

262 名前:お前名無しだろ [2021/01/02(土) 22:42:01.20 ID:aFgTb0210.net]
笑っていいとものテレフォンショッキングで猪木→橋本→蝶野と繋いだところプロレスラー続きにフジテレビからイチャモンつけられて蝶野とまったく面識のない田中美奈子に繋いだ

263 名前:お前名無しだろ [2021/01/02(土) 22:50:42.43 ID:4Jl7MNeZ0.net]
>>231
中学生の頃の記憶だけど
一度骨を溶かして再整形手術とか書いてあった。
当時はそんなことできるのか。すげーーって驚いた。

264 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/02(土) 22:50:54.49 ID:HuVTFMgt0.net]
そんなテレフォンショッキングも昔はガチだったこと



265 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/02(土) 23:07:52.52 ID:LOq1fdAYd.net]
矢田亜希子→大竹しのぶ「初めまして」は歴史に残るガチ発言でした

266 名前:お前名無しだろ [2021/01/03(日) 01:15:10.76 ID:ugOTqGLcM.net]
>>262
友達のメンツ決めてるのはそもそも番組側だけど?

267 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/03(日) 01:22:30.58 ID:et6kRNgG0.net]
>>264
初期に一度だけ素人呼んじゃったことあったけどガチだったんかね

268 名前:お前名無しだろ [2021/01/03(日) 02:00:44.58 ID:2anTymFXrNEWYEAR.net]
>>262
橋本と蝶野は当時抗争中で橋本が蝶野を紹介した時タモリが「友達じゃないでしょう」って言ってた事を思い出した。

269 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/03(日) 05:09:52.04 ID:PT4RzkIE0.net]
武藤が坂口憲二がもしかしたら紹介するかも知れないって
スタンバってたが結局電話は来なかったって言ってたけど
あれはフェイクか

270 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/03(日) 07:23:53.87 ID:y9tIVtcka.net]
俺だったらわざと知らせずスタンバらせとくな
その方が面白いから

271 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/03(日) 08:45:21.05 ID:e030U6YD0.net]
当時、橋本と蝶野は抗争中で橋本が「俺に楯突いてる奴がいるので恥をかかせてやる」とか言って蝶野に電話。
電話口でタモリが蝶野と話してる横で橋本が煽って蝶野が怒り出した。
翌日、どうなっちゃうのかと心配してたら普通に登場し、まったく喋れず盛り上がらない。
それで田中美奈子を指名しどよめく客席。
実は他人だったとか盛り上げられないとか本当に恥かいた蝶野。

272 名前:お前名無しだろ [2021/01/03(日) 09:56:45.54 ID:uztPjvoe0.net]
>>259
ちょっと間違えてるぞ、身長はジュピター>ウラヌスだろ。
いい加減だが木星が172くらいで天王星が168〜9かと。
海王星は162〜4くらいだと思われる。

>>261
木星はたしかにかわいくてエロいな。当時はわからなかったけど。

273 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/03(日) 10:39:59.44 ID:D3M4pzih0.net]
今の蝶野は知名度高くてきっちり喋れるけど若手時代の蝶野は色んな意味で無理だよな

274 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/03(日) 14:08:15.74 ID:tnJn4slya.net]
テレフォンショッキングが間違って一般人に繋がったり
視聴者からファックスを送らせたらオマンコ画像が送られてきたり
あの頃のガチだった「いいとも」は面白かったなw



275 名前:お前名無しだろ [2021/01/03(日) 14:17:26.25 ID:ASfCoYTBp.net]
全女のドームのトーナメントの決勝戦の北斗vsアジャ。
アジャが足を怪我してスッキリしない試合。
生で観戦していて「折角の大一番が・・・」とがっかりしたかが
あれは「アジャの格を落とさないで北斗に優勝させる」ための苦肉の策だったんだな。

276 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/03(日) 14:38:38.85 ID:w6PZKqpO0.net]
>>274
ドン川上の素顔はこの人です!とタモリが招き入れて、登場したのが何故か駆け出しの頃のクリカンだったのが未だに謎。

277 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/03(日) 14:46:23.90 ID:GIX5Vc71a.net]
>>247
泡たて器突っ込まれちゃうのは知ってる

278 名前:お前名無しだろ [2021/01/03(日) 15:22:18.27 ID:cX6QbCilM.net]
生放送のテレビショッピングで
生電話受付で
鑑定書つきなのか無いのか食い下がってた動画ツベで見たことある。
ガチで視聴者と電話生放送は危険。

279 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/03(日) 15:44:24.87 ID:et6kRNgG0.net]
>>272
昔NHKBSのアニメ特集でセーラームーンが紹介されたとき
やたら木星がプッシュされててスタッフにファンがいたんじゃないか疑惑が囁かれてた

280 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/03(日) 18:18:05.86 ID:ESkDKQ/xa.net]
>>277
覚えてないな
実家に全巻あるから確認したいがコロナで帰れぬ悔しさよ

281 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/05(火) 06:32:33.56 ID:QZHG651E0.net]
>>246
できてもクロネコとシロネコくらいじゃないかね
マネージャーにムーンとヴィーナスつけて

282 名前:お前名無しだろ [2021/01/13(水) 00:49:42.20 ID:SBWB+vc90.net]
過疎のため終了で

283 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/19(火) 12:04:25.90 ID:esqNuB4y0.net]
>>245
ベーシストだったかと

284 名前:お前名無しだろ [2021/01/23(土) 18:17:46.56 ID:pU+CpsZm0.net]
あげ



285 名前:お前名無しだろ [2021/01/24(日) 07:12:30.22 ID:X8Ykojfj0.net]
>>281
まあ安定性はあるけど他の惑星行くと
人間体の姿があるっていうからやる団体によっては安定しない(主にDDT)

286 名前:お前名無しだろ [2021/01/24(日) 07:53:00.75 ID:xIb9Zn1h0.net]
何故かセーラームーンスレになってたw大好きだからいいけど。
同じテレビ朝日だったから可能性はゼロではなかったかもね。
レスラーとして出すのは無理だとしても、ドームの余興として
ミュージカルのメンバーが歌って踊るとかそんな感じならアリかな。
もちろん猪木の引退試合やUインターとの対抗戦でそんなことしたら暴動モンだけどw

287 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/24(日) 12:50:34.77 ID:cIfno42M0.net]
当時の新日じゃ無理じゃね
排他的なファンが多かったし

288 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/24(日) 23:12:34.38 ID:JuQUx2NW0.net]
鶴田がレバー壊して欠場し田上が秋山と組んだ年の最強タッグ。
それまで二年連続でゴディ組が優勝だったので恐らく三沢組が鶴田組の優勝が予定されていた。
しかし鶴田の欠場で優勝予定は三沢組に。
ところが肝心の三沢も巡業中に内腿を痛めたか何かで動きが制限されるという大ポカを演じてしまう。

そして迎えた千秋楽の武道館。
優勝圏内はゴディ組と三沢組。
当日の組み合わせはセミがゴディ組対ハンセン&エースでメインが三沢組対田上&秋山。
セミのゴディ組が勝ち、メインで三沢組が勝てば同点決勝で前年の再激突という可能性もあり観客の多くはそれを期待していた。
その一方で(当時の)全日本はそこまで盛り上げないのでは?という雰囲気もあった。
そしてセミは後者の予想が当たって引き分けとなり三沢組が勝てばそのまま優勝できるという構図に。
ここで会場の空気が「あーあ、やっぱりかよ」と白ける。
その後のメインはびっこを引いてヒョコタンヒョコタンと頑張る三沢組が勝って予定通り初優勝。
ただし観客は「あー良かったっちゃあ良かったんだろうけどなーんかねw」って感じで興行終了。
その興行を見に行った週プロ編集長ター山が最強タッグ千秋楽とは明確に書いていないが「あれはないだろ!」と誌上で批判していた。

289 名前:お前名無しだろ [2021/01/25(月) 20:20:11.57 ID:JZzpun4J0.net]
>「あれはないだろ!」と誌上で批判していた。

それはメインで馬場ハンセン組が川田田上に勝って三沢小橋の優勝が決まった興行じゃないのか?

290 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/01/27(水) 12:08:16.00 ID:fQDYXCcsd.net]
>>77
原の解雇はプロレスには珍しくそんなにアングルのない本物の解雇だったな

291 名前:お前名無しだろ [2021/02/03(水) 05:59:48.96 ID:uf0VEXsI0.net]
>>289
このカードは正直、川田組に勝たせてやれよって思ったなあ
夢のカード以来の武道館メインで試合したのに
三沢組は夢のカードできっちり勝たせて
川田組はボロカスにやられて
聖鬼軍の立場ないやん

292 名前:お前名無しだろ [2021/02/03(水) 07:55:41.53 ID:TefmAfYNp.net]
いや、92年最強タッグ決勝はターザンが名指しで批判していたよ。
「この興行は0点である。」
「馬場さんは、ファンは勝負を見にきているのだから、と言っている事から考えて
馬場さんはウソをついたことになる」
とか。
当時異常な馬場・全日礼賛だったターザンだけに意外に思った。

一方その決勝戦の試合をレポートした記事では
「三沢、川田は胸を張っていい優勝」と書かれていた。
さらに「これで三沢は史上初の五冠王達成」と書かれ
これには「ウソつけ、既に鶴田やゴディが五冠王になってる」
との抗議が多数来たようで
翌年の新春号で謝罪していた。

293 名前:お前名無しだろ [2021/02/10(水) 10:39:52.38 ID:9zFz7kyN0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

294 名前:お前名無しだろ [2021/02/18(木) 16:38:58.20 ID:E+UhaSMd0.net]
過疎のため終了で



295 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/02/18(木) 17:34:59.64 ID:NsWEFP7B0.net]
新日本プロレスワールド
2月17日(水)「Road to CASTLE ATTACK」後楽園ホール大会の第5試合の映像に不備がございました。
ご迷惑をお掛け致しますが、第5試合についてはアーカイブ配信はございません。

296 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/02/18(木) 23:18:40.18 ID:c+KsZwLn0.net]
同じようなカードで同じような試合展開だから別に見れなくても良いと思ってしまう

297 名前:お前名無しだろ [2021/02/20(土) 16:06:16.55 ID:hdxArhgj0.net]
天龍がいなくなったあとのジャンボ鶴田最強設定のために田上の弱い設定
それで三沢川田組とバランス取ってたんだろうが田上からすりゃ三沢川田なんて屁でもないだろ本来

298 名前:お前名無しだろ [2021/02/20(土) 18:10:46.63 ID:3VrwEAFd0.net]
>>288
20周年ですごいの見せられてその次の武道館がこれだったのですごくがっかりした

299 名前:お前名無しだろ [2021/02/20(土) 20:36:39.09 ID:HUZbZFKj0.net]
92最後の武道館は応急処置として、メインとセミを逆にしたら盛り上がってただろうな。
多分パンフレットの印刷の都合かなんかで出来なかったのだろう。
セミで三沢組が勝てば会場は三沢組の初優勝を願うからメインの時間切れが生きてくる。
その号の週プロの表紙が佐野だったのでびっくりした覚えがある。

300 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/02/21(日) 16:57:39.24 ID:hjJhCHaWd.net]
>>297
ガチンコの強い弱いなんかプロレスに何にも関係ないのに未だに拘ってるバカ発見
コイツ、ひょっとしてマジで今でもジャンボ鶴田の事実力派アマチュアエリートだったとか思ってそう

301 名前:お前名無しだろ [2021/02/21(日) 17:48:48.33 ID:MVBUoKEr0.net]
>>300
鶴田に関しては最強「設定」と書いてある通りそこまで信用してない

302 名前:お前名無しだろ [2021/02/21(日) 21:51:58.06 ID:cgU/NW7C0.net]
>>300
ユーの知恵熱の濃厚接触者にはなりたくないものだなw

303 名前:お前名無しだろ [2021/02/26(金) 20:38:40.55 ID:Be3lHGuNa.net]
大仁田の95・5・5引退試合で一旦は大仁田vs石川戦が組まれていたこと

304 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/02/26(金) 20:40:15.41 ID:X/qiK/x+0.net]
昨年、権利書奪ったジェイ・ホワイトがイッテンヨンには出ないと言ったのもドーム二連戦のカード作るための建前なんだよなぁ



305 名前:お前名無しだろ [2021/02/26(金) 20:40:15.90 ID:CT7Wt7wA0.net]
アントニオ猪木(談)

306 名前:お前名無しだろ [2021/02/26(金) 20:48:16.27 ID:Be3lHGuNa.net]
>>140 ということは長州はどっちにしろ流血する予定だったんだね

307 名前:お前名無しだろ [2021/03/06(土) 08:52:29.37 ID:DD2bsNka0.net]
過疎のため終了で

308 名前:お前名無しだろ [2021/03/06(土) 09:49:38.56 ID:QHEYfyQC0.net]
>>307
お前は人生過疎ってるよな

309 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/07(日) 17:34:37.93 ID:eyFbSiBe0.net]
最近は大人の事情丸出しで
会社サイドが「まあ察してくださいw」
みたいな態度よなあ

310 名前:お前名無しだろ [2021/03/17(水) 03:36:11.51 ID:XI0SkI0q0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

311 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/19(金) 10:02:34.48 ID:puPiPUbNr.net]
やかましい

312 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/25(木) 23:51:13.56 ID:kP0Cf3h70.net]
大人の事情といえば
せっかく纏めたジュニア8冠を
なぜか一本だけバラしてお返しした件が最強じゃないか?

313 名前:お前名無しだろ [2021/03/26(金) 00:36:46.77 ID:f3kH6HXH0.net]
藤田健介のIWGPシングルの結末

314 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/26(金) 02:53:13.03 ID:sEdRsijQ0.net]
>>312
私的には、藤波がグラップラーに
ベルト返した件の方がずっと上でありますw

あと、長州がPWFのベルト「だけ」取った件ね
あのとき会場で観客の誰かが
「おいおいおい!冗談じゃねぇぞ〜!」て叫んだ声が
テレビではっきり聞こえたんだけど
あのひとはその時点で、プロレスはそういうものって悟ってたんかな



315 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/26(金) 04:44:55.60 ID:Yrb6gwYA0.net]
>>303
その川崎の試合で思い出したが、、中村が持つタイトルベルトに工藤が挑戦する試合で、工藤側は別の女子が扮して入場してきたんだよな〜
もしも、入場してくる最中に猛毒隊側から襲われていたらとおもうと怖い

ま、工藤は試合でもその後も引退するまで土屋に散々痛い目に遭うんだけど…

316 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/27(土) 03:57:05.09 ID:aSbPXSPB0.net]
健介が頭剃ってアメリカで修行したのは何だったんだろうか

317 名前:お前名無しだろ [2021/03/28(日) 18:46:52.35 ID:NJqQufqU0.net]
1990年、馬場全日での三沢対ジャンボのシングル一回目は天龍離脱による三沢売り出しのため三沢の勝ちブックとなったが
当時ジャンボは三本ヘビーチャンピオンだったので三沢が勝つとタイトルまで移動してしまう。
馬場も「さすがにそこまではできないな」と考え三沢対ジャンボの前にジャンボ対ゴディのタイトル戦を組み
一旦ゴディにタイトルを預けた。

318 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/28(日) 19:18:59.66 ID:JXFRmf5t0.net]
>>317
ゴディ、三沢に連敗することになってジャンボ相当嫌がったんだよな

319 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/30(火) 15:04:15.38 ID:jjYh6pYt0.net]
>>316
小川を倒す為にアメリカで総合の練習つんできたって言う触れ込みだったのに
復帰戦でいきなりラリアットしてワロタ

320 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/30(火) 22:22:03.27 ID:Qv53ulOr0.net]
健介だと「俺の知らないところで鈴木みのる戦が流れた」は笑った
お前が怪我したって言うから代わりにライガーがやったんだろ
しかも長州が新団体立ち上げるって噂が流れて、健介もそっち行くんだろうなってほとんどのファンが思ってたし

321 名前:お前名無しだろ [2021/03/30(火) 22:37:29.34 ID:sLKMTRjXd.net]
都合の悪いことをねじ曲げて記憶したり、忘れたりする能力が発達しているやついるね

322 名前:お前名無しだろ [2021/03/30(火) 22:39:29.22 ID:fDXZej2pd.net]
プロレス道場スレが無くなって寂しいジェイ!

323 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/03/30(火) 23:27:30.21 ID:jjYh6pYt0.net]
>>320
俺の知らない所でどころか、みのるから電話かかって来たのに「できない」連呼して断ったの
後にバラされてたなw

324 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/04/06(火) 12:46:52.86 ID:xziJeAyRd.net]
試合前後のマイクやカメラ前での三文芝居・学芸会は
選手の生の声という設定



325 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/04/06(火) 12:51:45.58 ID:+0ucFrpNd.net]
オカダをドームのメインに立たせるために引き立て役になる鷹木

326 名前:お前名無しだろ [2021/04/11(日) 11:33:20.24 ID:B8xn77fV0.net]
過疎のため終了で

327 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/04/12(月) 05:29:40.98 ID:jNZJ4NpY0.net]
2代目ブラックタイガーのお披露目

3代目タイガーマスクの猛虎七番勝負の最終戦の後
ブラックが乱入してタイガーを強襲、新ライバル登場を演出する予定だったが
タイガーが2戦目で肩のケガで欠場してしまったので、仕方なくライガーの試合後に乱入・強襲
本部席に座らせておいた手負いのタイガーもそれを止めようとして、ついでにやられた

328 名前:お前名無しだろ [2021/04/20(火) 12:24:38.57 ID:5iJ+7Kck0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

329 名前:お前名無しだろ [2021/04/30(金) 13:27:33.11 ID:4QR4DO3b0.net]
過疎のため終了で

330 名前:お前名無しだろ [2021/05/01(土) 08:19:39.94 ID:cb4wZzCW0.net]
>>327
いきなりスイングDDT披露したから正体デルフィンか?って思ったけど、正式に試合組まれるようになってからトップロープに飛び乗ってからの場外ダイブをやってエディだ!とすぐバレたww

331 名前:お前名無しだろ [2021/05/01(土) 09:17:40.69 ID:8IaOdHZip.net]
>>325
それでも
IWGP挑戦するまでのし上がったんだから大したもんよ
挑戦すらしていない生え抜き山ほどいるのに
棒と戯れてる奴とか

332 名前:お前名無しだろ [2021/05/12(水) 13:53:19.64 ID:plrP1tdI0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

333 名前:お前名無しだろ [2021/05/22(土) 13:54:13.97 ID:kIFmSRj20.net]
>>331
インディー出身だと田中以来か?

334 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/05/22(土) 14:13:32.89 ID:iIq2s0k10.net]
飯伏もいるだろ



335 名前:お前名無しだろ [2021/05/30(日) 10:59:16.62 ID:b6LPrEzg0.net]
クリスジェリコが新日に初めて上がった1・4ドームで、契約問題で普通に出れなかったからか?「スーパーライガー」だとか全身金色のライガーで出てきた
しかも、いきなり何のストーリー性のない謎のマスクマンがチャンピオンも経験した金本に勝ってしまうという衝撃の展開
その後のシリーズでもきっと参戦してきて、新日本のジュニア戦線に絡みながら正体が判明していく流れなのかな?と思っていたら、次から普通にクリスジェリコとして参加していた(笑)

336 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/05/30(日) 15:20:08.93 ID:GGkKmWCAr.net]
>>335
唐突過ぎて驚いたな、クリスジェリコなのは知らなかったけど
両手中指立てながら入場してきて
ブラックタイガーみたいなライガーの対抗軸ヒールとして育てるんだなって思ってたら
すっかり無かったことになってるし

337 名前:お前名無しだろ [2021/06/08(火) 13:48:04.93 ID:VomRfdCL0.net]
過疎のため終了で

338 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/06/09(水) 01:34:58.42 ID:ri3HPA1bd.net]
存在しない種目で高一にして国体優勝した設定になっていた武藤さん

339 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/06/09(水) 01:38:54.37 ID:ri3HPA1bd.net]
>>290
77が書いているのは長崎大会後の失踪の話だな

340 名前:お前名無しだろ [2021/06/19(土) 13:31:48.08 ID:r1mEaza10.net]
ぱぴやんと、くわんと!

341 名前:お前名無しだろ [2021/06/22(火) 09:55:17.91 ID:sWarz/D30.net]
1990年代前半か中盤くらい当時、WWF、WCWどちらとも提携していなかった馬場は、
米国のインディプロレス市場視察と称して三沢と渕を派遣したことがあったが殆ど成果はなかった。

342 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/06/22(火) 17:06:09.13 ID:YE/yWVP60.net]
>>341
パトリオット発掘したくらいか

343 名前:お前名無しだろ [2021/06/29(火) 19:06:19.82 ID:BvU+k27C0NIKU.net]
>>342
パトリはそれまで年1くらいで全日に呼ばれてた外人にマスク被せただけ

344 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/07/01(木) 05:55:24.24 ID:Z2Tvslwf0.net]
馬場さんのアメプロの認識はだいぶ時代遅れになってたよね



345 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/07/02(金) 07:14:50.89 ID:NSyhqUSgx.net]
馬場の頭は60年代で止まってたからな。

346 名前:お前名無しだろ [2021/07/02(金) 20:40:38.41 ID:g9s0RoSp0.net]
死ぬ直前の馬場はWWFを見てアンダーテイカーを好きになったとか

347 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/07/02(金) 21:01:13.65 ID:H2uPmhnj0.net]
ノワのスコーピオ引き抜きを「卑劣だ!」て書くと
もともと三沢がつれてきたって反論が幾度も来たけど

スコーピオは、そういった視察の際の成果だったのですか?

348 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/07/05(月) 10:44:35.77 ID:QS1nZj5t0.net]
>>342>>343
R.I.P.

349 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/07/12(月) 23:11:04.54 ID:slGJhbUA0.net]
>>346
馬場とほぼ同じ体格でノータッチトペまでやってたしな

350 名前:お前名無しだろ [2021/07/23(金) 00:49:06.93 ID:RPon2KTu0.net]
過疎のため終了で

351 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/07/23(金) 01:09:07.69 ID:IBi0uM750.net]
力道山は日本人
でも在日ってバレバレ

352 名前:お前名無しだろ [2021/08/02(月) 11:53:23.57 ID:ju8DMo3d0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

353 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/08/10(火) 00:09:14.89 ID:3z2OUX4J0.net]
G1で平田が試合中に膝を痛めた(ことになってる)話は有名だが
そのとき橋本も膝を痛めていて全敗したけど、今にして思えば
それも橋本の価値を落とさずに長州を優勝させるための設定だったんだろうと思う

354 名前:お前名無しだろ [2021/08/15(日) 15:32:51.49 ID:LiTkFfTi0.net]
長州は天龍6連戦の時も天龍が怪我した事にして休んでたし
心入れ替える前まではほんと御小だった



355 名前:お前名無しだろ [2021/08/15(日) 16:47:33.56 ID:PL6Lkluor.net]
FMW女子の里美和が4歳サバを読んでいて本当は1966年生まれの55歳だった事。

356 名前:お前名無しだろ [2021/08/28(土) 15:21:54.19 ID:Dzip7oYJ0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

357 名前:お前名無しだろ [2021/09/08(水) 01:32:20.29 ID:AfgNVBpu0.net]
過疎のため終了で

358 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/09/08(水) 07:10:22.04 ID:vnE2A5PK0.net]
当初レッスルマニア13のメインは昨年の再戦・HBK対ブレットで今度はブレットが勝って王座戴冠の予定だった
でも当時のHBKはそんなブックを飲みたくなかったので、怪我を理由に王座返上&欠場した

359 名前:お前名無しだろ [2021/09/11(土) 06:08:03.93 ID:7etKEz4P0.net]
長州力のガンクリオンなんて典型だったな

嫁がいま手にガンクリオンできてて思い出したわ

360 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/09/11(土) 09:19:16.52 ID:8sbs+9Oa0.net]
>>359
当時小学生だったもんで
ガングリオンてものがすごい難病奇病なイメージがついちゃってた
あと、未だにガングリオンって単語を聞くと
伊香保温泉…長州力…がセットで連想される弊害まで
もちろん伊香保温泉からの逆引きもしかり

361 名前:お前名無しだろ [2021/09/11(土) 12:48:21.82 ID:1wmhRVcP0.net]
>>360
うん
プロレスできないくらい大変な病気かと

嫁から聞いたときには重病かと思ったが、ウミ出してきたよ、って言ってケロっとしてて、当時の状況今更ながら、悟ってしまった笑

362 名前:お前名無しだろ [2021/09/20(月) 09:44:21.02 ID:8iq0DAqN0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

363 名前: [2021/10/01(金) 14:06:38.01 ID:JiRKMT6S0.net]
過疎のため終了で

364 名前:お前名無しだろ [2021/10/01(金) 14:13:20.51 ID:1dZlwSsb0.net]
ガングリオンってなんだかヱヴァンゲリヲンみたいだよねw



365 名前:お前名無しだろ [2021/10/13(水) 14:28:30.72 ID:5rCwvwPy0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

366 名前:お前名無しだろ [2021/10/25(月) 12:16:06.77 ID:BAsjGrYT0.net]
過疎のため終了で

367 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/10/25(月) 12:31:45.34 ID:NMqf4o7p0.net]
365お前名無しだろ (ワッチョイ 2aa8-b36D)2021/10/13(水) 14:28:30.72ID:5rCwvwPy0
ぱぴやんと、くわんと!

366お前名無しだろ (ワッチョイ c2d0-fDtU)2021/10/25(月) 12:16:06.77ID:BAsjGrYT0
過疎のため終了で

368 名前:お前名無しだろ [2021/10/27(水) 16:19:25.61 ID:A5s+Wp0I0.net]
棚橋が刺された時にケロがワールドプロレスリング内でわざわざ
「ワイドショーは面白おかしく騒いでるだけです!プロレスマスコミの情報しか信用しないで下さい!」とか言ってた

そりゃ無理やろw

369 名前:お前名無しだろ [2021/11/04(木) 14:36:57.10 ID:lQqKXiMo0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

370 名前:お前名無しだろ [2021/11/15(月) 14:33:36.06 ID:I4fKHIJu0.net]
過疎のため終了で

371 名前:お前名無しだろ [2021/11/28(日) 13:08:14.11 ID:UC8RwqtO0.net]
ぱぴやんと、くわんと!

372 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/12/10(金) 11:35:04.39 ID:chNlyHWu0.net]
山本広吉が天山に改名したのは
山本小鉄と苗字が被らないようにという目的もあったらしい

山本さん=山本小鉄。山本=山本広吉と使い分けが出来てたころはともかく
次第に広吉に後輩が増えてきてどっちも「山本さん」では紛らわしいので

373 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/12/25(土) 11:22:39.77 ID:xADsF3Jy0XMAS.net]
人事異動(チーム移動)は
当人の意志で試合中のクライマックスでの突然の裏切り行為で行われるという設定

374 名前:お前名無しだろ [2021/12/26(日) 07:18:38.47 ID:6KX9WC9v0.net]
>>372
小鉄さんの方向いて
山本!って呼んでた輩もいっぱいいただろうな



375 名前:お前名無しだろ mailto:sage [2021/12/30(木) 07:45:09.82 ID:5JlteG7E0.net]
今のIWGPベルトは「大人の事情があって建前ではこういう設定にした」ものでしょうか?
それともすじがき通り?
いやいや選手のケガやコロナの影響で本来のストーリーよれよれ?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<89KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef