[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/24 12:06 / Filesize : 292 KB / Number-of Response : 944
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

仕事できない、使えない喪女いる?56



1 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/10(金) 13:51:51 ID:b0QRShES.net]
次スレは>>980が立てて下さい
次スレが立つまでは書きたい方も出来るだけご遠慮下さい
またはご自身で次スレを立ててしまうのも良いでしょう

前スレ
仕事できない、使えない喪女いる?55
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1589812668/

2 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/10(金) 13:52:28 ID:b0QRShES.net]
保守

3 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/10(金) 13:52:32 ID:b0QRShES.net]
保守

4 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/10(金) 13:52:36 ID:b0QRShES.net]
保守

5 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/10(金) 20:49:16 ID:WxKa1BhE.net]
新しい職場は残業代をつけるなら事前に許可をもらわなくていけなくて、よっぽどのことがないと申請できない
それを同期に愚痴ったら
「でも新人で何もできないし、定時以降はそんなには仕事してないから、、」と言われて、ああ自分はこれだから使えないんだなと思った

6 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/11(土) 10:36:02 ID:aeN+jsVy.net]
やらかした気がする、月曜会社行くの怖すぎる

7 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/11(土) 10:50:16 ID:6xrSt+FY.net]
いちおっちゃん

8 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/11(土) 10:50:22 ID:qReh3Ihm.net]
>>5
前スレ残ってたのに埋めもせずいちおつも言わず自分の愚痴だけさっさと新スレに書き込む
そういう所じゃない?

9 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/11(土) 15:06:19 ID:zFPGki9m.net]
もうなにもしたくない

10 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/11(土) 15:59:03 ID:HNbJS3pJ.net]
>>5がなんでそんなこと愚痴るのか理解できない
仕事ができなくて定時までに仕事が終わらないのは自分のせいなのに
仕事できないのに残業して割増計算された残業代貰おうとするって虫が良すぎない?
テキパキ定時までに仕事終わらせた人と、無能すぎて今日やるべきことも定時に間に合わず残業になった人で
明らかに前者のが有能なのに後者のが給料たくさん貰えるのは理不尽じゃん
自分もスレタイだけど、仕事できないのにこういう身の程を知らない考え方の人って同じ仕事できない身からしても気味が悪い
仕事できない以前の問題では



11 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/11(土) 18:07:02 ID:av/2OsQk.net]
有給にしてた日があったんだけど仕事終わらなくて普通に出勤してしまった
多分勤怠管理の担当の人に言えば有給取り消して貰えるんだろうけど
有給申請しといて自分の仕事が終わらなくて出勤したんでやっぱり取り消してください、
って自分勝手すぎる気がして言い出せなかった
別に給料が減るわけじゃないから自分的にはいいかなと思ってるけど
休んでるはずの日に出勤してたってバレたらあまりよくないかな

12 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/11(土) 18:17:23.82 ID:NxUCPb4e.net]
そこまでキツいこと言う?
「無能すぎて今日やるべきことも定時に間に合わず残業になった」なんて書いてないじゃん...

13 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/11(土) 18:23:07 ID:nSRqTc3O.net]
>>11
有給取得日は労働禁止だからねえ
休暇で且つ給料を貰える労働者の権利であって、その有給日に社員を労働させてたとバレれば会社が労基違反だよね明らかに
仮に社員が独断で勝手に出社して仕事してたとしても、対外的には会社の責任になるし
有給休暇にしたかったけど仕事が突発的に入ってどうしても仕事する必要があったとかの場合もあるし、今回は自分が仕事間に合わなかったようだからってのもわかるけど、社会人として社内規定くらいは守るべきなんじゃない?
働いたなら有給は取り消すしかないよ

14 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/11(土) 18:31:00 ID:Zj/m6PDO.net]
>>12
読んだ感じ、残業するには申請しないといけないことを同僚に愚痴ったってことは残業したいってことなんじゃない?
定時までに仕事終わってるなら残業の必要はないよね
同期の同僚が自分たちは新人でできることも少ないし残業してやることもあまりないって認識してる以上、定時で仕事終わらないのは能力が低いからだと思う
私も周りが定時にみんな仕事終えてるのに自分が終わらなかったらそう思うし

15 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/11(土) 19:46:18.59 ID:wjHloQa1.net]
社会人としての責任感が薄い所とか自分が出来てない事には甘いのに自分の権利や損する部分には敏感な所はいかにもスレタイだと思った

16 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/11(土) 20:47:22 ID:K/eupeTZ.net]
まともな企業なら残業が申請式なのって至極普通だけどな
残業になることも褒められたもんじゃないのによくそんなこと同僚に愚痴れるね、、とは思う
上の有給休暇の人もだけどそういう人がルール違反したせいで社内規則が強化されて皆が迷惑することあるんだよね
実際自分とこも残業申告は事後でもよかったのに事後申告すらしないルール違反者が出て事前申告・許可制になって違反者はそれから辞職して逃げたけど残った人は迷惑してる

17 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/12(日) 00:12:32 ID:zuajl5Lu.net]
haruna4477

18 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/12(日) 07:43:44 ID:3gjm6EtZ.net]
>>1おつ
私以外みんな仲良くてよく雑談してる
私は雑談すると手元がおろそかになるしスピードがさらに落ちるから無言なんだけど、あまりにもコミュニケーション取れなさすぎてちょっとした仕事のことでも相談しづらい(私と話す時は声が低い、表情も乏しいまたは顔を背けるし素っ気ない)
御局様たちの方が私に話す気がさらさらないのにもへこむ
朝のローテーションで2人組む時の私と別の人との差が激しい
コミュニケーション取らなくても仕事ができる人になりたい

19 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/12(日) 14:26:53 ID:cEEbhsR5.net]
>>18
私かな?ってぐらいコミュニケーションや雑談の事すごいわかる
コミュニケーションうまくとれなくて相談や質問しにくいよね…

しかも私の職場はほぼ既婚者ばかりで向こうは仕事できない喪女の私なんて相手にしたくないの丸わかりできっついわ…
雑談の内容は大抵子どもの話題ばかりで入れないよ

20 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/12(日) 14:36:29 ID:NrqxBTF7.net]
職場の人なんて結局他人だし子供の話題か誰かの悪口共有するくらいしか話すことないと思う
周りの話聞こえてくるけどたいした話してないよやっぱり



21 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/12(日) 16:08:58 ID:3rjq+0h3.net]
食欲がない
明日仕事なのが憂うつすぎる

22 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/12(日) 17:07:39 ID:RuFONIgf.net]
上司に上手く説明できないせいで、言いたいことが上手く伝わらないことが多い

この前なんて、私がしたいって言ってたことで、そう説明してたのに、上司にはむしろやりたくないって思われてたみたいで
上司から「俺はこれやった方がいいと思うんだけど理解してもらえないかな?」みたいに言われて
いやそれ私も最初からそう言ってたんだけど…って感じで仕事中悔しくてトイレで少し泣いてしまったし今も泣けてくる

23 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/12(日) 17:38:27 ID:dI/lmzel.net]
あ、私、やったほうがいいってお伝えしたつもりでした!言葉が足りず申し訳ありません!!是非、やりましょう!
これじゃだめなのかな?もうなんかそういうの日常茶飯事すぎて自分の中でテンプレできてきてる

24 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/12(日) 19:13:19 ID:RuFONIgf.net]
>>23
サラッとそういう風に言えてればそれで済んだし、こんな引きずらなかったと思うけどその言葉が出なかったんだ

詳しく書くと最初「俺はこれやった方がいいと思うんだけど喪山さんはどう?」みたいに聞かれて、
瞬間的に、いやそれ私言ったじゃん、って思ったんだけどそのままの言葉を上司に言うわけにはいかないから
「え?いや、前…私…」みたいにモゴモゴしてたら
「前の事は分かるんだけど、今は俺これやった方がいいと思うんだよね、理解してもらえないかな?」みたいに言われて
それ以上何も言えなくて、私が言ってたっていう訂正が出来なくて
上司からはむしろ私はやりたくなかった感じだけど上司の方がやるよう説得した、
って今でも思われてんのかなって思うと悔しくて悲しかった

でも今度同じような場面になったときはとっさに>>23の言葉を返せるようにしたいと思う、ありがとう

25 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/12(日) 20:22:28.14 ID:DnyWuTeB.net]
コミュ障なのに販売に異動になって辛い
接客もだけどレジでお金取り扱うのが怖い

26 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/12(日) 21:09:34.75 ID:dI/lmzel.net]
>>24
いやわかるw
上司に勘違いされてたのも嫌だし、上司から理解してもらえないかな?とか打診されたのにそれにすらイマイチ納得いかないみたいな反応になって、上司から扱いにくいとか思われたかもしれないのも嫌だね…
しかも後からは不自然すぎてもう訂正できないしね
せめてそのやることを気持ち切り替えて、嫌な感じ見せずさっぱりした雰囲気でその仕事に臨んで上司に「これやるの嫌がってないですよ!」感をわかってもらうくらいしかないよね

27 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/12(日) 22:11:04 ID:RuFONIgf.net]
>>26
引きずってる点は26で書いてくれてる通りです

やりたくないことをさせられた、のではなくて
私もやりたかったことで上司もやった方がいいと思ってたんだから何も問題なかったんだ
なのに、上手く言葉に出来ないせいで反抗したみたいになっちゃったのが悔しかった
その仕事自体は、言われた直後に言われた通りやってそれで終わったことなので
余計に、もう訂正のタイミングは一生ないから、ただやるせない気持ちだけが消えずに残ってしまった

月曜からもこのこと引きずりそうだったけど26が理解してくれてスッキリしたし
気持ち切り替えて同じことはないようにするよ、ありがとうね

28 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 03:05:14 ID:HB2XYNEN.net]
勉強は好きだけど仕事は好きになれない

29 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 08:51:36 ID:ObsV0fSp.net]
資格不要で誰でも就ける仕事ほど実際は効率化されてないために無駄で煩雑で小難しい仕事が多く、問題のある人材も登用されやすい故に自分の同僚が自分に対して攻撃的だったり自分の不利益になる人格の持ち主であるリスクも高まり、コンプライアンス等の整備も遅れていて社内いじめなどの不合理ばかり発生するのが現実社会の真理だし
勉強本当にできるなら国家資格でも取って比較的シンプルで楽な仕事がいくらでもあるよね
勉強好きだけど障害持ちとかで情弱だからそういうことがわからないってことかな
でも特にアスペ・ADHDなんかは知能障害は無く勉強は普通にできるタイプが多いから士業系の資格とかをさっさと取って働いてる人多いよ
周りにもいるけど、自宅やレンタルオフィスを職場にして対面でのコミュニケーションゼロで自分のペースで働けるしそこらのサラリーマンより収入も良い
何もできないと思って無資格とかで甘んじてしかもバイトやら非正規やらで働いてる方がよっぽど訳の分からない難しく理不尽な仕事を任される。しかも、指導者も質が低いから教わっても余計にわからない、酷いとまともに教えてももらえず、にも関わらず仕事は完璧にこなす事を求められる
ハロワに転がってるような低賃金で賞与も何も出す気もない底辺企業ほど、そんな有能な人材がお前の会社を志望するわけないだろ?ってレベルのスーパーマンを要求してくる
成績が良く資格を有する人材ほど楽な仕事にありつける
ここの人はもうそんなこと薄々気づいてる人多いんじゃない?

30 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 08:56:29 ID:FRkksZiv.net]
長い



31 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 09:05:51 ID:Zoe50NqP.net]
コンビニとかスーパーのレジとかあんなんよくやってたなと今思うもんね
時給もやっすいのに馬鹿みたいに複雑な細々した仕事が多すぎる。他のバイトも客もマウント基地外の馬鹿ばっかでウザいし
資格取ってまともな会社入ったら各種研修がめちゃくちゃしっかりしてる上に研修受けると給料がプラスで貰えて、お土産に夕食の弁当まで持たせてもらったの笑ったな
働いてる人も皆良い人。やっぱ誰でもできる仕事には変な人いっぱい群がってくるしそういうとこはスレタイは絶対避けるべきなのにそういうとこで皆働いちゃってるんだよね

32 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 09:47:03.40 ID:e/yGH9e0.net]
なんでわざわざID変えてレスしたんだろ
癖なのかな

33 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 09:53:14 ID:eYM6LN+w.net]
でもそういうのみんなが知っちゃうと誰もコンビニでなんて働かなくなっちゃうw
スレタイだからと安易にそういう所で働くとトラウマ食らって厄介なことになる

34 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 10:11:43 ID:9pq+ikMV.net]
レジやった時店長から毎日暴言受けて引きこもりになったの思い出した
有名全国チェーン店だけど…
社会復帰できただけほんと良かった

35 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 12:21:28 ID:SySUN2Kh.net]
お昼を休憩室でみんなで長テーブル で食べる会社なんだけど初めは一緒に食べてたけど吐き気や震えが酷くてずっと一人で外でご飯食べてた(外食や公園)
それをとうとう注意されて、怒られるというよりは本当に理解できなくて頭おかしい人見る目で心配された
みんなと一緒にご飯ん食べたほうがいいよ、大丈夫…?って言われて、申し訳ないのと恥ずかしいのと、なんで自分はこんな馬鹿でどうしようもないんだろうって思ってすごく辛かった
今日からお昼は休憩室に戻って食べてるけどやっぱり輪には入れなくてみんなに迷惑かけてる感じがしていづらくて苦しくて仕方なかった
でも逃げ続けてる奴なんか一層会社に馴染めないよね
これからは休憩室で頑張ってご飯食べたほうがいいよね…

36 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 12:25:22 ID:kje0ewbA.net]
>>35
一緒に食べなくてもいいんだよ本当は
そんな決まりないよ
皆で一緒に〜みたいなところは合う合わないあるからそういうの強制してくるところはさっさと辞めたほうがいい

37 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 12:39:44 ID:NYO1ZXuC.net]
>>35
上司に
「本当は皆さんと一緒に食べたいんですけど、昔から食事中は周りに人がいると緊張してしまって落ち着いて食事が出来ないタイプなんです。なので、すいませんが昼休憩は出来れば一人で過ごさせて下さい。」
って言えばいいよ。
社長や上司が、どうでも皆で一緒にお昼取らないとダメって会社から退職しな。精神的に参るよ。

38 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 12:40:00 ID:9pq+ikMV.net]
わざわざランチ一緒に食べるとか強要してるとこ例外なくやばいよね
そういうとこで心すり減らすより自分の価値を上げながらもうちょっとまともなとこにステップアップして行った方が結局長く続くと思う
私もそういうやばい職場からちょっとずつ勉強して資格取ったり経験年数積んだりして職場をステップアップして今の職場にはそろそろ5年になる
スレタイなのは早々治らないけど、スレタイだからこそ職場は選ばないとほんと死ねる

39 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 16:34:25 ID:uMc8GXkw.net]
コロナのせいで突然自分で判断しないといけないことが増えてとても辛い
無能だ

40 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/13(月) 18:17:42 ID:f8nxiUaX.net]
リモートワークなんだけどリーダーから指摘の電話かかってくると泣いてしまう
別に言ってることはただの指摘でパワハラでもなんでもない
でもどうしても無能な自分に勝手に涙出てくるしもう迷惑かけるだけだから辞めよう……って思うんだけど
辞めたところで根本的な解決にはならないし自分がもっと仕事の知識と自信を身に付けなきゃいけないことは分かってるので辞めるって言い出せない



41 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/14(火) 07:50:30 ID:BM3j49TN.net]
仕事出来なさすぎて嫌になる
もう死にたい

42 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/14(火) 08:54:26.87 ID:VeXuXGJU.net]
ぐへえバイト嫌だなぁ
忘れもんしたし

43 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/14(火) 10:14:55 ID:Bw36RlC2.net]
仕事休んだ

44 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/14(火) 12:23:40 ID:MfTXh9it.net]
全然意地悪されてなくて、みんな優しくて私が急に休んでも何も言われないしどんな酷いミスでもカバーしてくれたり気にしないでって言ってくれるのに
それを気にしすぎておどおどビクビクしてて全然成長できてないしコミュニケーション取れない
それ以前に発達障害っぽい症状があってケアレスミスが多すぎて周りの人がアレ?ってなってきてる
どうしたらいいかわからない

45 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/14(火) 19:18:46 ID:WX6FwtI5.net]
>>44
すごい分かる
今の職場の人達は優しいし上司は私が馴染めるように話しかけてくれたり冗談言ってくれるんだけど、私が上手く返せなくて毎日自己嫌悪で嫌になる

46 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/14(火) 21:31:27 ID:uQyBAnFo.net]
なんかその優しさが辛いよね
優しくして「くれてる」・話しかけて「くれてる」
それって結局私を下に見てるから思いやりでやってくれてるっていう上下関係が出来てるから
そしてその思いやりにいつまでも報いれない私はいつか見捨てられるんじゃないかって毎日不安

47 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/14(火) 21:41:05.73 ID:Nmp8MnUC.net]
ええ…
くれてるっていうのは優しくしてもらった側がありがたいと思ってるからその気持ちが乗った表現ってだけで
なんでそれが上司がこちらを下に見てるとかいう話になるんだろう
上下関係あるのは当然だけど思いやりに対して下に見てるからって思うの変なの

48 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/14(火) 22:00:28.04 ID:gmq3JDXB.net]
>>35
>>37さんに賛成!
正直に話した方が良いよ
休憩時間なのに休めず、むしろ疲れるなんてあり得ない

49 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/14(火) 22:05:00 ID:uQyBAnFo.net]
変かな?
対等な意味で優しく接してるんじゃなくて「かわいそうな人だから優しくしてあげなきゃね」って思われてるって感じてしまうんだよね
子供扱いみたいな
仕事の説明する時も妙に丁寧に教えてくれたりするとありがたい反面ここまで言わなきゃ分からないってナチュラルに思われてるんだなってへこむ

50 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/14(火) 22:45:48 ID:Nmp8MnUC.net]
それを下に見てるって表現するのが単純に謎
例えば同僚や後輩が忙しそうにしてたからその人の雑用をヒマな自分が手伝った、とかいう場合別に相手を下に見てるからじゃないし



51 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/14(火) 22:59:37 ID:ECch0l6D.net]
帰りの電車で会社の人と一緒になって少しだけ話をしたけど
自分のコミュ障っぷりと話題の無さと滑舌の悪さを再確認して死にたくなった

52 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/14(火) 23:44:52 ID:+5YZJlPS.net]
認知症の勉強させられたんだけど
実行機能障害ってやつまさに自分に当てはまる
若年制認知症なんかな私

53 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/15(水) 01:07:57 ID:LmGqzkvi.net]
バイト先でラジオ体操と服装チェックの読み合わせを始めだしてやめてしまった

54 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/15(水) 12:25:39 ID:XtEMrIvQ.net]
ミス連発して別部署に飛ばされたと以前書いた者だけど
今度は閑職に追いやられててつらい
こっちはこっちで忙しそうだし難しそうな仕事してるしなんでここに引き取られたんだ
辞めさせたいのかな
辞めたいけど辞めたら食べていけないし転職活動しんどい
まともに働けるスキルが欲しかった

55 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/15(水) 12:30:19 ID:wTI18I8+.net]
なんでってそりゃね…
スレタイなら仕事をだんだん回されなくなったりそうやって閑職に追いやられて辞めさせられたことは一度や二度じゃないだろうしわかるでしょ

56 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/15(水) 13:26:56 ID:9BiBxGNW.net]
>>52 実行機能障害って初めて聞いたけど、私も当てはまってる…。精神科には行ってるけど脳の検査とかもしてもらった方がいいのかな

57 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/15(水) 20:13:11.28 ID:XONGqEEh.net]
私と一緒に仕事してる人が月曜日の仕事終わりくらいに、ぶつくさ独り言言ってて、多分私の仕事のやり方について気にくわない事があるんだろうなって思ったんだけど、
そのあと2日その人が仕事を休んで、私にその人の分まで仕事のしわ寄せがきて、ただでさえ仕事遅いから、自分なりに早くやらなくちゃって必死でやってたのに、
上司に早くやって!ってキレられて、この仕事量、絶対無理だよ…辛い
多分明日もその人休むだろうし、疲れ果てるよ…

58 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/15(水) 20:16:05.99 ID:FNVIcxh3.net]
>>57
普段スレタイは周りに尻拭いさせてるんだし、疲れ果てるよとか甘えたこと言ってないで
こういう時くらい死にものぐるいで頑張れば?

59 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/15(水) 22:01:10 ID:6kKcIDRw.net]
小さいミスばっか繰り返す
仕事は覚えられない予定はたてても忘れる
そんななのに先輩がやめて部署に1人になるのが辛い
ストレスで午後になると頭痛くなってくるし仕事行きたくない

60 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/16(木) 13:33:52 ID:I3rhCdJX.net]
明後日で今の仕事始めて1ヶ月。
先日注意された事、朝一はちゃんと覚えて実行するけど、タスクが溜まってくると頭がショートしてまた出戻り。

ダメだーーー1回ミスるとすぐ病む。
昼飯すらろくに食えねぇもう無理。



61 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/16(木) 14:58:56 ID:gQl5p6PX.net]
アパレルなんだけど販売力不足で全然売上作れなくて毎日怒られる
言われるとあーなるほどって分かるんだけど、実際お客さんから相手にすると言われた通りにできない、臨機応変に言葉が出てこない、結果売れなくて毎日辛い
本当に向いてない
頼まれたことをやるコツコツモクモク系が向いてる
さっさと辞めたいけど人が足りなくて言い出せない
病気にでもなって辞めたい

62 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/16(木) 15:06:53 ID:Grp3UnGG.net]
人が足りなくてとかそんなの気にしないで辞めちゃいなよ

63 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/16(木) 17:59:59.44 ID:IUL3ICIi.net]
仕事できなくて自信ないから仕事辞めて発達障害の診断してた
今日結果が出て軽度のADDとアスペだと
次なんの仕事していいか分からん

64 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/16(木) 19:17:22.52 ID:6J31Utov.net]
今の職場もう少しで辞めるんだけど辞めたい!と思ったら出来るだけ早い方がいいよ
自分はずるずると1年いた
次正社員で就職できるかな?って不安はあるけど、スレタイ過ぎて毎日注意されるし人間関係の理由もあって辞めるから早く消えたいと毎日思ってる

65 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/16(木) 19:28:51.03 ID:PGeT/DBZ.net]
ワイも辞めて〜〜
結局、世間的に転職って何回までなら許されるんや?

66 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/16(木) 19:33:01.73 ID:368gqpQJ.net]
今の時期にアパレルとか大変そう
頑張ってね

自分は40過ぎてるか契約切られるまではしがみつくつもり
メンヘラだから一年近くは休める
その後は障害者雇用か作業所行こうと思ってる

67 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/16(木) 19:40:23.00 ID:rZSKX6IU.net]
「あの人ばかり楽な仕事でずるい」って周りから言われて、新しい仕事を教えてもらうものの、
バタバタ細かいミスをしまくり、一日中注意され、結果「あの人ほんと使えない!」ってまた元の仕事に戻される
普通の人ってミス1回注意されるだけで、すごく大変な事しちゃったって感じなのに、
私ときたら毎日朝から帰りまで何かしら注意されてる…

68 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/16(木) 20:47:15 ID:PvlFkqJf.net]
常識外れだって何回言われたことか

69 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/16(木) 22:48:14.42 ID:Bkf4aivv.net]
愛想だけはいいね、それ以外何も無いもんねって言われたのが頭から離れない

70 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/16(木) 23:30:47.60 ID:Mz8puVIw.net]
もう辞めたい、良い歳して受け答えもうまく出来ないし
年下の後輩の方が言葉遣いも仕事も何もかも私よりできる
みんなの目が痛い、もう何もしたくない



71 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/17(金) 02:57:42 ID:yYE323Be.net]
わかる
歳ばっかり食って仕事できないから情けない
自分より随分年下の子のほうが言うことなすことしっかりしてるし、ほんとダメ人間だわ

72 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/17(金) 08:59:27 ID:46JLqxvs.net]
お仲間がいっぱいここにいるから私は今日も頑張れる
会社勤め辞めたい

73 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/17(金) 15:42:19.77 ID:+OXcFbe0.net]
つい2年くらい前まで仕事辞めてニート、また仕事始めてという繰り返しだった
毎日辛くてまたニートに戻りたいと思うけど30代になったから辞められない
辞めるにしても次決めてから辞めないと、また1年とか間が空いてしまうと思う
でも次の仕事と言っても能力が低いからできる仕事がないよ
正社員は避けようと思ってるけど、非正規は地方だから給料安くて厳しい…
どうしたらいいかわからない

>>63
グレーゾーンだったの?
私も前精神科でグレーゾーンと言われた

74 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/17(金) 19:23:02.88 ID:0MXt2Q+f.net]
>>35
お昼をみんなで食べるのか、自由に食べていいのかって重要だよね
私も世間話したくないし何を話せばいいのかわからないから一人で食べたい
今働いてるところは人数少ないから昼も基本事務所にいないといけない
食べる時はいるけど他はトイレ行ったり少し外出たりすることある
本当は外で一人で食べたい
みんなで一緒にお昼って学生じゃないんだから自由にさせてほしいよね
面接で聞いたほうがいいね

ここの喪女さんたちは正社員で働いてるんだろうか?
事務所に正社員一人しかいなくて他はみんな契約だけど、やっぱり正社員は契約がやらないいろいろな仕事してるから大変そう
だから次も契約社員がいいなと思うけど契約終了する可能性があるのがな
今のところも数年後契約終了してしまうし…仕方ないけど

75 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/17(金) 19:47:42.64 ID:lQOJbdnh.net]
昨日やらかしたらしくって落ち込んで家帰ってから考え込んでて
今日会社終わったら派遣会社に電話して仕事辞めて来週から無職って計画してたのに
あと一時間半で定時って所で普段接点のない部長から仕事依頼メールが来て
知るか気づかないフリだと思ってたら、仕事の指示出す人に話しかけられて
部長仕事のスケジュール組まされた上に取り掛かれるの来週の木金くらいになってしまって
少なくとも来週いっぱいは出社しなきゃかよ…

76 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/17(金) 20:07:39.29 ID:NBnO1CNK.net]
そもそも派遣でも来週から来ませんとかできるの…?
派遣ずっとしてたけど見たことない
単発ならあるのかなと思うけど、単発でもないみたいだし

77 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/17(金) 21:05:28 ID:U3F36CpC.net]
すごい。今日ずっと怒られてた。

78 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/17(金) 21:11:15 ID:O1aI8Tmx.net]
>>73
ニート期間があるのにすぐ決まるのがすごい
私は今ニート中
グレーと軽度の違いが分からないけどそうだと言われた
障害手帳貰える訳でもないし仕事できない健常者扱いだから辛いね

79 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/18(土) 01:38:24.99 ID:a4FcWndg.net]
>>31
まんま同じこと思ってるし、言ってること完全にあってる
けどここは底辺系の職場しかうからない喪女も多いから
事実書くと叩かれるよ
まともな企業がなんでマーチ国公立大卒と
後何か光るものある人だけで固めたいのかがよくわかる

80 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 06:36:09 ID:qDq4fmvo.net]
家から近い職場おすすめ
転職して相変わらずミス連発の毎日だったけど、自転車10分で家に帰れると思うとなんかやり過ごせた
自分だけかもだけど通勤時間ってミス反芻して病みがちだと思う
やり過ごしていくうちに数年過ぎてさすがに仕事に慣れたのかミスもだいぶ減った
できれば、近いけどお休みの日は行く用事のない生活圏とは別のエリアがベスト
そんな都合の良いとこそうあるかって話だけどね…



81 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 06:45:35 ID:kGDKYNB+.net]
舌打ちされた
また転職しなきゃいけないのか

82 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 07:48:18.40 ID:sw8xeCNR.net]
>>80
よくわかる
私も今通勤片道車で10分のとこだけど、あっという間に会社に着いちゃうから余計な事考えなくていい
前に通勤に30分かかるとこだった時は、朝車運転してていろいろ気が重くて、胃が痛くなってたまらなかった

83 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 11:59:16 ID:i3QFLUo9.net]
>>81
逆に舌打ちした奴辞めさせてやるくらいの心意気で

84 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 13:33:46.02 ID:OKIMJS5B.net]
遠巻きに下と見なした人間を観察して偉い爺どもが会話してて胸が苦しくて休みの日でも体に不調がでる
早よ引退しろ気持ち悪い

85 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 16:12:17.08 ID:P8dVn4MO.net]
>>79
上の流れでね、勉強は好きって人がいたから
それだったら頑張って資格を取ったりすればスレタイでも楽になることがあるよ…って思ってね
自分もスレタイそのもので普通のバイトや募集の多い職種の仕事では罵倒されたりクビになったりでボロボロだったけど
ニートになってとある資格取ってその資格あれば未経験でも求人があった都内への就職を視野に入れたらトントン拍子に入社が決まって
仕事ができなくても怒られなくて驚いたし、私ができないと、会社のマニュアルやフローに根本的な原因が隠れている可能性があるから、と頭ごなしに私の能力や人格を否定してこない
だから申し訳ないってこともあるけど、フローを見直してもらったら私でも格段に仕事が理解できてついていけるようになったってこともある
仕事できない人を異物として排除するような会社にいてもスレタイの人だと不利益しかないから、もし勉強が好きなら資格とか取り直してみると全く戦うステージが変わって楽になったりする
そういうとこ入社できないとか私も決めつけてたけど意外とスレタイみたいにミスの経験があって自信がない=主張激しくない謙虚な人って重宝される

86 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 16:17:37.22 ID:VeMJGh4N.net]
>>85
ちなみにどんな資格か教えて欲しい

底辺ほど底辺が少ない会社にどうにか入った方が良いというのはあるかも
自分の立場で言えたことじゃないけど賢くない人ほど何かミスがあると誰かのせいに押し付けて排除することしか考えない
業務フローの改善だとか複雑なこと考えられないから
感情に振り回される女女しい職場もそう

87 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 16:18:00.78 ID:z9CumO9D.net]
長い文章が壊滅的に読めない

88 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 16:23:59.67 ID:i3QFLUo9.net]
非正規だけど割とホワイトなとこ入ったことがあったけど
コミュ障だし機転も利かないしで浮いてたし最終的に入って数年後クビになったよ

底辺度合いに寄るんだろうけど
今は底辺職に付いててどうせ周りも底辺だからと開き直ってるから今の方が気持ち的には楽

89 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 16:28:35.70 ID:P8dVn4MO.net]
>>86
資格名は控えさせてもらいたいのだけど、国家資格とかではなくても、求人などでその資格が募集要項に記載されていて、多少なりともそれによって「何にも勉強してこなかった人、向上心ない人、暇つぶし気分で働こうとしてる主婦、学生」とかが応募できなくなるようなものです
底辺という言い方は正しくないとは思うけど、「誰でも応募できる仕事」はスレタイにこそキツいものばかり
仮にそういう誰でも応募できる仕事に就いてしまうとその仕事で自分に教える立場の人も漏れなくそういう人なので、教え方が上手くない上にその教え方でできないと感情的になって暴言吐いてきたりする
そういう人ばかりの会社は会社としても良質ではないので理不尽な暴言とかが黙認されていたりむしろ上の人まで積極的に暴言吐いてたりする悪循環
スレタイの人ほどそんな泥沼で戦うことはもうやめた方がいいと思う、そこでしか働けないなんて洗脳で、本当はそんなことない

90 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 16:36:57.75 ID:P8dVn4MO.net]
>>88
ホワイトなとこに入る、というのは私が言ってることとはちょっと違うんだけどそれでも平気で労基違反してるようなとこよりかはマシかな
首になった、とのことだけどこちらから辞めたくて仕方なかったわけじゃない、というのが大きい違いじゃないかな
もちろん色んな会社があるから事例のひとつとしてクビになることはあり得ると思うけど、
誰でも入ってこれる会社に比べて露骨な暴言や敵意の被害を受けることが明らかに少ないと思う
また、資格を取ってしまえば、クビになったとしても同種の仕事をまた選ぶことができ、更に資格の時点である程度振り落とされてるから求人の椅子取りゲームも競争率が低い
もしスレタイで今の仕事がどうしても合わないって人はダメだと決めつけずに「仕事ができるかどうか」の安直な価値観ではなく、戦場を変えることで自分の価値を上げることを視野に入れてみるのもいいかと思う。ただそれだけ



91 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 16:54:20.20 ID:t9B4OVmK.net]
また同じようなこと注意されてしまった
作業スピード上げて自由な時間作らないと他の人が自分に仕事振りにくいとか、できないことは他の人に振るとか…
他にもいろいろ言われたけど要はチームワーク大事にしてってことだと思う
自分だけ馴染めてないからいろいろ言われたんだと思うけど、どうしても複数人になると話せないんだよね…
一対一ならまだ話せるけど

>>88
何年くらいにクビになったのかな
クビってことは会社都合で辞めたんですか?
私も似たような状態だからクビになるかもしれない…
いつも職場の人間関係に馴染めない
友達いないし家族ともほとんど話さないのが当たり前だからほんとに何を話せばいいのかわからない

92 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 17:02:08.19 ID:i3QFLUo9.net]
>>91
そこは3〜4年くらいだったかな。会社都合だね
時給は毎年上がるし、プチボーナスも出るし、
年2回10日前後の連休の休みもあるから環境は良かったから居辛くても居座ってたけどやっぱダメだったな

93 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 17:25:59.99 ID:t9B4OVmK.net]
>>92
そうか…
もし辛かったら言わなくていいんだけど何て言われたんですか?
私は今1年8か月くらい
今年ちょっと昇給してたし休みきちんと取れる
でも人間関係に溶け込めてなくて居づらいのは同じ
そのうち今の施設がなくなるのが決まってるからずっと働けないから転職しないといけないんだけどね
また応募書類作って面接するのが嫌で全然できてない

94 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 17:33:47.19 ID:Zbyj0nZH.net]
長く居たいと思える会社って時点でホワイトに入社する意味はやはりあるってことよねそれ
私もやばい人がうようよいる仕事にウンザリしたから職種変えて経験積みながら資格取って経験3年と資格で割とホワイトなとこに転職できた
有休も多いしベアも有、賞与年2数ヶ月分、給与賞与増額有、各種補助有、などなど
働いてる人も待遇や生活に満足してる人ばかりだから攻撃的な人が全然いないんだよね。私は仕事できないけど待遇しっかりしてるとできないなりに会社のために頑張ろうって気になる

95 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 17:45:25.27 ID:i3QFLUo9.net]
>>93
あんまり詳しくは覚えてないんだけど
まず1ヶ月前くらいに面談があって正直私の力不足感を感じている的なことを言われて
これから1ヶ月の頑張り次第で解雇にするかどうか決めるって言われた
それから1ヶ月後の面談で頑張ってたのはわかるけどやはり能力不足は補えきれてないのでと1ヶ月後の解雇宣告を受けた

最初入った時と仕事内容変わって
元々の仕事も他の人より出来なかったけど
その変わった仕事内容が向いてなさ過ぎて辛かったから
クビになったのは悲しかったけどちょっと開放された感はあったな

96 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 20:54:20 ID:t9B4OVmK.net]
>>95
能力不足が原因だったんだ
あと馴染めてないのも原因だったのかな
最初は面談で言われるのか…そりゃ周りに人がいる中では話さないよね
私ももしかしたらそうなるかもしれないな…
やっぱりショックだよね
でも解放されたいのもわかる
私も特に一番上の上司と全然話さないし馴染めてないからクビになるかもしれないな…
でもどうしても苦手で体が強ばってしまう

97 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 21:51:28.39 ID:hUmzTKd+.net]
気にしてる事だから何しても頭から離れないんだろうけど、何でもかんでも『周りと馴染んでないから』に絡めてクヨクヨするなよ
95にも95の元職場にも失礼だわ

98 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 22:01:09.28 ID:u0YPxHKW.net]
今日ミスしたんだけど仕事中は忙しくてそこまでだったんだけど帰宅してからめっちゃへこんでる
お客さんにもっと自分が質問して最終的には断る方向に持っていかなきゃいけなかったのに、あまり質問せずに受け入れてしまった
本当に臨機応変に対応出来ない

99 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 22:49:58.33 ID:i3QFLUo9.net]
まぁ、確かに私がもっとコミュ強だったら結果は違ってたとは思う
仕事を人よりサボっててもコミュ強で声でかいから周りに有無を言わせないタイプの人っているし
それに変わった仕事の内容で1番しんどかったのが
毎週ミーティングがあってそこでプレゼン的なことをしないといけなかったこと
そういう発表会的なこと子供の頃から壊滅的に駄目だったから
人前で上手く話をまとめられるだけのコミュ力と
あと今も高いとは言えないけどその時期自尊心が低すぎて
「でもその提案ここがダメじゃない?」とか言われちゃうと
そうかも…と思ってそれ以上何も言えなくなってしまってプレゼンにならずに終わってしまう
他の人はそう突っ込まれても「でもこことか凄いいいと思うんですよ!」って上手いこと返せるのに
そこはバイトでも仕事出来る人だと海外出張とかあるようなとこだったから
まぁ、基本的に頭の回転の遅い私じゃ役不足だったよなと今だと思う

一度はホワイトに入った方がいいっていう話、
こんなちゃんとした会社もあるんだなと知れるって意味では確かにいいかも知れない
それでなんとか適応出来れば儲けもんだし
私みたいにやっぱ私は底辺が部相応だなと実感することになっても
それはそれでヤケクソで生きる気になれる

100 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 23:04:04.84 ID:borDTwc4.net]
ホワイトっていうか、名が知れたとこに一度は潜り込めればそこからは転職するにもかなり有利だった
思いの外前職の会社ブランドって評価されるんだよね
そこの会社が採用した人材っていうのが、安心材料になるらしい
コロナで内定取り消された新卒を欲しいって企業が多いのと似た感じで。
そこからは転職してもホワイト、ホワイトで助かってる
スレタイなのは早々変わらないけどそれで責められたりがなくなる



101 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/18(土) 23:41:13 ID:KSxDg56b.net]
>>99
役不足ではなく役者不足では?

102 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/19(日) 11:13:54.85 ID:KC9/rGHo.net]
>>87
同じく
ここの文書も長すぎて読めない
三行にしてくれ

103 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/19(日) 16:10:19.60 ID:3XKAb044.net]
>>94
私もランキングに載る様なホワイトのグループ会社にようやく就職出来たんだけど
1年以上経てばその環境に慣れて自分が仕事できない事の再認識や周りの人間関係
営業や下請けのゴタゴタでストレスためてやっぱ憂鬱になる事多くなって病んでる…

せっかく就職できたんだからできないなりに頑張ろうと思う気持ちと上の病みがぶつかり合って家に帰っても気持ちが塞ぎがちになる事が多い
前職のキチガイレベルのパワハラ糞社長がいる会社に比べたら遥かにマシなのに
弱い自分が本当どうしようもない

104 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/19(日) 16:37:43.04 ID:6tKXdqcf.net]
結局は相性が全てなのかなと思う
私も前職はホワイトだったけど
仕事そのものに面白みを得られなかったし、やる気がないから成長しなかった&やる気ないのが丸見えで冷たくされ教えてもらえなかったのも多分ある
嫌な奴は少ないんだけど私自身が嫌いな仕事だと感じているものに熱意を語っているだけでも寒くて結局人も好きになれなかった
でも相性なんて入社してみないと分からないしな

105 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/19(日) 16:38:43 ID:w5uwl+ro.net]
転職したてで毎週ミーティングの時間があって何か言わないといけないんだけど
ミスを減らすように努力する的な毎週同じことしか思い浮かばなくて苦痛
前職の経験が活かせていない上に簡単な作業もうまくいかないので2ヶ月で辞めようと思っている
また就活するのが億劫だ

106 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/19(日) 21:02:44 ID:3Ftt16ps.net]
一番できない下っ端
仕事やめたいけど今転職ってかなりハードル高いし次の職場でも駄目なんだろうなとしか

107 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/19(日) 22:23:46 ID:kauN8Nx+.net]
>>103
それはわかる。2つ前に働いてた変な人が沢山いた会社より遥かにまともな会社に転職できて状況はマシになってるのに、自分の堪え性がないっていうか、環境に甘えてるのかもしれないけど今も悩みは尽きない
でも暴言吐かれたりしないからな、以前の会社は暴言や連帯責任とかのパワハラがすごくてそもそも働き続けることが不可能だった
ホワイトでも私の部署はまだマシなんだけどすぐ隣の部署とか上の人がちょっと癖のある人がいて大変みたいだったり、配属先とか身近な同僚ガチャ運とか相性あるしある程度は仕方ないね…
でも名前が知れたところやその系列会社に一度就職しておくと人間関係合わなくて転職する場合も次が本当に見つかりやすい
めちゃくちゃ変な言い方だが血統書付きみたいな感じ、そう見られてると感じた。どこどこで◯年働いてたのなら問題ないですねって即決だったこともある

108 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/19(日) 22:34:54 ID:ymW/IKUF.net]
心底疲れた。自分に。休みの日は死んでる。何もやる気起きない。ほぼ布団に居る。

109 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/19(日) 22:37:21 ID:MlD/cE07.net]
香ばしい妄想婆が居着いちゃったな

110 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/19(日) 22:42:36 ID:hEoiBqA0.net]
スレタイな上に基本努力したくもないクズだけどなんか知らんけど一回危機感で資格とって転職したら
前より収入良くて休みも多くて生活レベルちょっとだけ上がったスレタイ女ができあがった
結局スレタイwでも喪でスレタイだとお金貯めるくらいしかやることないしそれでいいのかも。仕事できないことにもがきながら細々生きてくしかない



111 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/19(日) 22:42:42 ID:YP0ccWMh.net]
仕事できなさすぎてたまに死にたいと思うことがあるけど、三浦春馬が「どうして?なんで?そんな人じゃないのに」って言われてるみたいに自分も多分同じように思われると思う
死にたいと思ってる素振りどころか、仕事辞めたいと思ってることすら周りは感じてないと思う
仕事できないのはできないんだけど、怒られながらも辛抱強くやる人みたいに思われてそう
でも1日でも早く辞めたいし辞められないなら死にたいと思うくらい辛い

112 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/19(日) 22:50:44 ID:FA1F+U75.net]
同僚に死にたいそぶり見せまくりのやばい人はそうそういないからそれが普通じゃない?
でも私の場合死んでもなんで?どうして?とかあんま思われないかも
いい歳して喪だし仕事もできないし趣味充でもないし友達もいないし
死んで一瞬驚かれても、あとから「あーね…」って思われるのがオチかなって感じ

113 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/20(月) 02:24:03 ID:dS8dk1rs.net]
死んだ後の同僚の反応を妄想することはよくある
よく高齢独身子無し弄りしてくる人が、私が嫌がってた事に気付くかなとか
実際には驚かれはするだろうけど扱いが面倒な給料泥棒がいなくなってほっとする人が多そうだなって虚しくなる

114 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/20(月) 02:33:09 ID:Uut0T6wS.net]
高齢独身子無し弄りしてくる人はこっちが嫌がってるの気付いてないわけじゃないから…
せいせいしつつ、あることないこと話題にされてしばらくオモチャにされて死体蹴りだろうね

115 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/20(月) 02:43:14.82 ID:E5Ga6dlP.net]
死んだ後に職場の人間に何言われようがどうでもいいから死にたい
自殺する勇気がなくて惰性で生きてるけど、これが後何十年も続くのかと思うと気が遠くなる

116 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/20(月) 02:46:40 ID:qPR4GfM2.net]
死にたいスレ行きなよ、迷惑
こっちは仕事できなくて死にたくたって頑張ってるんだからここで死にたい連呼すんな

117 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/20(月) 02:52:42.63 ID:E5Ga6dlP.net]
連呼してなくね?

118 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/20(月) 03:18:29.87 ID:h1a1HFfI.net]
死にたいって流れの話じゃん?
こんな時間に起きてるからだよ私含め

119 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/20(月) 08:11:26 ID:kAFDPnRR.net]
監視する爺どもばっかの職場行きたくない
今週は3日しかないのにもう疲れてる

120 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/20(月) 08:42:45 ID:pISfqkkT.net]
非正規だから休みなく働かなきゃいけない
しんどい



121 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/20(月) 08:50:22 ID:pgDcffln.net]
出来なさすぎて仕事与えられないのにまた月曜が来た…不安で孤独で安定剤飲んだけど効かない

122 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/20(月) 19:53:23.95 ID:pm6Uot+c.net]
>>119
何の仕事してるの?

馬鹿すぎて何も出来ない…
本当に頭が可笑しい

123 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/20(月) 20:16:40.69 ID:i7bvb/Vs.net]
>>122
wordやExcelの他に業界内でしか使わないだろう専用ソフトやツールでの資料作成してる
賞与すら出ない契約社員だし担当者が不在の内線を取次せずほったらかして仕事してるけどそこをつついてきて管理職たちが話のネタにしてくる
そもそも机の位置が監視される位置で仕事し辛い

124 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/20(月) 20:42:13 ID:jRX/+fQZ.net]
後から入ってきた後輩や新入社員(年下)に見下されるのって仕事できないあるある?
学生時代のアルバイトから今までの職場を思い起こすと上のことが4、5回はあった
多分全身から仕事できない&こいつ舐めてもいい適当に扱っていいオーラが出てるんだろうな…
1週間そこらで無視されて仕事奪われた時は悲しかったなあ…

125 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/20(月) 20:47:06 ID:BLa1uBQY.net]
どうしてこんな人生になってしまったんだろう

126 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/20(月) 22:08:08 ID:R0fgvmEw.net]
別部署に行かされて仕事あんまり教えてもらえない
給料泥棒してるみたいで気分悪いし1日が長い

127 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/21(火) 12:09:57 ID:nx/4h5O5.net]
職場で雑談全く参加できないから、たまに急に話振られたりすると自分に話しかけてるのか分からなくて迷った挙句返事しなかったりしてしまい、無視してると言われて嫌われることが多い
自分に話しかけてるか話しかけてないか微妙なラインの時めちゃくちゃ困る、笑ってればいいんだろうけどマスクしてるから結局伝わらず無視扱い
もう疲れた、なんでこんなバカなんだろう

128 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/21(火) 12:57:32 ID:u1i8lL/1.net]
給料泥棒みたいっていうか実際給料泥棒だし仕方なくない?
だって職場にいないほうがマシなレベルだし。自分じゃなくて他の人がこの枠で働けばそっちのがよっぽど会社は助かるところを、この席を無能な自分が陣取っちゃってるわけだしさ
他部署に飛ばされたり、仕事干されたり、最終的にはクビになったりスレタイあるあるだろうけどそれでも働いて生きなきゃいけないのきっついよね

129 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/21(火) 13:29:23 ID:eLDt2Yf0.net]
>>110
何の資格取ってどんな仕事に転職したんですか?
ステップアップしたのすごい

>>127
これすごいわかる…
自分も同じだから話振られても話しかけられてるのかわからない
雑談も円滑に仕事するために必要と言われたけど本当に話すことがない
というか嫌われてる人に話しかけようと思えない
雑談できなくて周りの人と上手くできないから契約終了になるってないこともないよね
3月までの一年更新だけど来年やばいかもな…
今コロナで求人減ってるんだろうか?

130 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/21(火) 16:36:10 ID:77Cd0hdp.net]
人と関わりたくない
もう嫌だ



131 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/21(火) 20:54:39 ID:y+Pykrla.net]
大きなミスしちゃった

132 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/21(火) 23:47:07.49 ID:CuuKgSmN.net]
自分で手直しをしたら「こっちがやるからいい、自分でやるな」
お願いしたら「それくらい自分でやってもらわないと困る」

はぁ

133 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/21(火) 23:56:36 ID:msnveR6O.net]
>>127
今日「話たくないんだろうね」と聞こえてきたけど多分私のことだわ

話したくないのも話題が全く無いのも相手に興味が無いのも全部事実なんだけどね

134 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/22(水) 10:36:41.54 ID:yLp9B9uf.net]
仕事出来る人間になりたかった
どこも良いところないとかもうなんで産まれたんだろ

135 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/22(水) 15:15:29.71 ID:eKRbPXPy.net]
>>134
本当に頭良く生まれたかった

136 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/22(水) 15:28:51.83 ID:tEsgG1H+.net]
単純作業だから(それすらできない)
作業しながら自分の悪いところばかり考えてしまうね
子供の頃から遡って、あぁ嫌われてたなぁ、って

137 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/22(水) 16:31:06 ID:zOcYmKRQ.net]
一年に一度みんなで会うかどうかの高校の友達から連絡来て結婚して沖縄行くと聞いた
これで高校の友達みんな結婚したわ
普段全然連絡取らないから知らないうちにこうなってたって感じ
みんなどこで出会って何がきっかけで付き合ってるんだろうな
私は仕事でいっぱいいっぱいだし喪だし住む世界が違うな
みんなには会いたいけど恋愛話になるだろうし困るわ
今さら付き合ったことないなんて言い出せないしな…

138 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/22(水) 17:53:54 ID:4aNfHs6r.net]
普通の女の人はその辺歩いてるだけで出会いが転がってんだろうねきっと

139 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/22(水) 18:05:14 ID:BUGJTBTx.net]
ほんっとこれだわ、流石良子ママ
https://i.imgur.com/Kg5jQH9.png
https://i.imgur.com/w8WdRnz.png

140 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/22(水) 18:36:38 ID:IK7WgsOL.net]
>>138
あーそうなのか
普通の女性ならそのへん歩いてたり職場で声かけられるんだろうな
私には全くないから思いつかなかった
友達も普段連絡取らないから知らなかっただけでみんな普通に誰かと付き合ったり別れたりしてるんだよね
スレタイだし男性とも縁がないし本当にむなしい人生だ…絶望した
友達が引っ越したらますますみんなで会う機会なくなるだろうな
普段は会わないから友達0って感じだ



141 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/22(水) 18:42:01 ID:TDGID3bo.net]
容姿は?
容姿は地区予選。
勝ち抜いてから甲子園だよ?

142 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/22(水) 18:59:55.16 ID:aACZR06L.net]
資料のホチキス止めしたんだけど
分厚い書類に対してホチキスが小さかったとはいえまともに止められなくて
何度もやり直すはめになって泣きそうだった
もっと仕事覚えたいけどこんなんじゃ振ってもらえない

143 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/22(水) 22:56:48 ID:EIHLP4Ni.net]
職場の喫煙所で他の職員達が盛り上がってるのに自分は煙草を吸いながらひたすらスマホをいじってて、吸い終わったらそのまま出てく
こういうとこがダメなんだろうな

144 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/23(木) 06:22:12.04 ID:R93SKn1+.net]
そもそも煙草の時点で終わってる
煙草やめれない人ばっかの会社って総じてやばいとこばっかりだわ
はっきりいって喫煙してる時間無駄だし喫煙者率が多いほど業績下がる
上層部までそれだと結局業績上がらないシワ寄せが下に来るんだよね、そうなるとストレス環境が構築されてパワハラやいじめが蔓延
スレタイなんて確実に早い段階でゴミ扱い、動物が病気になった群れの仲間を攻撃して排除するみたいなことが人間でも起こる

145 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/23(木) 07:35:48 ID:BTbG4KNh.net]
>>139
結局よしこさんは何がしたかったの?

146 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/23(木) 07:42:03.07 ID:Qo+bQA8p.net]
異動してきた人にが私より年下でコミュ力高くてもちろんかわいくて仕事出来て人気者…
前の職場でもヘルプで来た人がこれで
私その時入社して数ヶ月でまだ全部教えてもらってないのに
みんなその人に構って私放置されて気がついたその人と席変わって端っこに移動させられて仕事無くなって辞めたなあ
人気者が入って職場に居づらくなるって陰キャの塊だな我ながら…

147 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/23(木) 08:57:21 ID:oYzm2rWN.net]
ケアレスミスがめちゃくちゃ多い
その割にプライドだけが高く、指摘されるとイラッとする
人として終わっているとしか

148 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/23(木) 14:11:08 ID:KoVUeBIx.net]
イラっとできて羨ましい自分に自信がなさすぎて
何言われても笑ってるから完全に舐められてる

149 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/23(木) 16:25:58 ID:I1ZgGaBB.net]
>>142 私はホチキスの芯を補充しようとしたら詰まらせて直すのに手間取っちゃった。仕事覚える以前の問題なんだよね…

150 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/23(木) 17:41:36.54 ID:wFmGaIs7.net]
仕事中、死ぬ事ばっか考えちゃう。
普通に楽しく仕事できてる人達って凄いよね。なんで仕事出来ないかも分からない。いちいち他人と比べてしまう自分も嫌い。もう嫌。



151 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/23(木) 18:20:47 ID:s36vhtBD.net]
最近根気強く面倒見てくれてた人たちからも見放されたみたいですごく他人行儀だし、けっこう冷たい返事されたり全く話しかけられなくなった
私が気が利かなくて仕事できないから業務量増やしたりサッと手伝ったり出来ず負担増やしてるし、いっぱいいっぱいで一つ一つが雑になってるから相手にもそれが伝わって呆れられたんだろうな
でもどうすればいいかわからない
丁寧に仕事したいけど余裕がない

152 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/23(木) 21:49:48 ID:vovGABUI.net]
はぁ…またミスしてしまった
しかも何年か前にした同じミス
とても大ごとになってしまった
気をつけてるはずなのに確認不足でお客さんに迷惑かけてしまって色んな人に話が回って(当たり前だけど)しこたま怒られた
歳ばっかりくってるくせによくミスする人っていう認識だと思う
三浦春馬じゃないけど突発的に死にたいと思ってしまった
頭悪いし確認不足だから自分が悪いんだけど

153 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/24(金) 09:35:52.93 ID:dJ9U3vV/.net]
お客さんに間違ったこと伝えてしまった
基本的には日祝はできないけど、お客さんがその日利用しとればできることを日祝はできないとだけ伝えてしまった
時間過ぎてたから結局できなかったけどきちんと伝えるべきだった
聞かれたらすぐ答えないといけないと思ってしまって曖昧なまま答えてしまうことがある
はあ…仕事行きたくない

>>150
死ぬこと考えてしまうよね
周りが普通にできてることができないから困ってる
精神科行って発達障害の薬出してもらって飲んだけど効果出てないと思う
有効性が出るまで量増やしていかないといけないから飲み続けないといけないけど、脳に影響あるっぽいから怖い

154 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/24(金) 20:12:09.28 ID:kW8Excwf.net]
>>153
レスありがとう
俺も病院行こうと思ってるんだけど、何の異常もなくただ仕事が出来ない人間って言われるのが怖くてなかなか行けない…自分で病院行けるだけ有能。ゆっくりでも良くなってくるといいね

155 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/24(金) 20:20:05.90 ID:LCqWsyC5.net]
髭?俺女?どっちにしろ気持ち悪…

156 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/24(金) 22:56:20 ID:V/TDVrfg.net]
>>153
具体的なことは分からないけど、条件によってはその日出来たとしても、
少なくともそのお客さんの対応した時のお客さんの状況では確かに出来ないことだったのなら
それは「出来ない」って回答で間違いないんじゃないかな

私の場合は逆で、「今出来ます」「今は出来ません」っていうのだけ答えればいいのに
「今は出来ないんですがこれこれこういう状況なら出来て〜」って長々と説明してしまって
「結局出来るの?出来ないの?」って相手をイラつかせたり
「じゃあ出来るんでしょ?出来るって言ったよね?」って話になってしまったりするよ
こういうのって「今は出来ないけどこういう状況なら出来るって話だった」って後から説明しても
もうこちらの非がないことを証明できないし
だったら何も言わなければ良かったなって後悔する

157 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/24(金) 23:27:52.56 ID:PGe4orkx.net]
>>153>>156
どっちもあるある…
頭の回転遅いからどこからどこまで話すべきか、どういう順番でどういう言い方をすべきかがパッと分からない
でも早く何か言わなきゃ!って焦って頭真っ白のノープランのまま喋り始めるから意味不明になっちゃう
そんな状態で言葉遣いまで気が回らないからしょっちゅうお客さん怒らせてたよ…

158 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/25(土) 15:02:10.56 ID:pXmWpWO6.net]
自分のやりたくない仕事をしてるんだから、
頭が回転しないのなんて当たり前だろ

俺の周りでもコミュ力皆無で全然仕事できない奴いるけど、
女の事になると天才的な能力を発揮する奴とかいるし、
悪い事考えてる奴は周りの事を考えるなんて全く出来ないけど悪知恵だけは人一倍働くとかあるだろ

俺の経験上、仕事できる奴は仕事をゲームとして捉えてる奴が多いわ

客に対して頭の回転が悪いとかそれただ単に
心の底で相手の要望なんて割とどうでもいいと思ってるのと、
緊張してるのが原因だろ
客や上司なんて面白いゲームのキャラと思っとけばいいよ
それで1人こなしたら1stステージクリアでいいんだよ
そりゃたまにボスも出るだろ

あとは崖を歩いてると崖下ばかり目について落ちる、落ちると思うのと同じで、
うまくいかないイメージばかり思い浮かんで怒られる、怒られる、って思っちゃうから
無意識のうちに自分から怒らせる対応を取りにいっちゃってるとか

まあ、真面目で感受性が豊かすぎるから緊張してうまくいかないだけだよ
ミスするところを周りに見せないように頑張ったりもするから逆効果になってんだろうな
周りの無神経な同僚はうまくやってるだろ?
肩の力抜いて気楽にいけよ

以上、自分に対するメッセージでした

159 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/25(土) 15:05:30.14 ID:Sa3MxKhq.net]
変な奴がいついたな
キモイから他行って

160 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/26(日) 08:19:02 ID:ROvA5mPO.net]
仕事出来るひとになりたかった



161 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/26(日) 15:23:00 ID:OOZICk0Q.net]
明日からまた5連勤だと思ったら体調悪くなってきた

162 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/26(日) 19:26:29.85 ID:+yfjmN8P.net]
今の職場ミスしても全く指摘してくれなくて自分以外の部署内の人でミスした事共有して、こっちも直せないし悪く言われて居づらい
なのにミスが多いので辞めるって言ったらそんなことないとか言ってる
でも「自覚あるならもう会社来るなよ」とか聞こえるように言われる
8月末で辞められることになったけど夏休み挟むとはいえあと20日出なきゃいけないとかつらい

163 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/26(日) 20:32:41.99 ID:02kHBofF.net]
今週から6連勤2週間続く…
年間休日少ないから4連休があった代わりにこうなってるんだけど、さすがにキツイ…

164 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/27(月) 07:07:42 ID:LjvPAXH7.net]
>>162
わかる、1日中悪口で頭がいっぱいになる。直接聞いたことはないけど言われてる気がしてならないよな。
俺もまだ始めて1ヶ月だけど毎日が辛すぎる…8月末まで長いけど、あっと言う間だよ!体調に気をつけてね!

165 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/27(月) 07:35:37.80 ID:NglX7W7L.net]
陰口叩いてるの聞いたことあるし
そもそも人前で他人の悪口言ってる場合は私のことも間違いなく陰で言ってるなと思ってる

166 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/27(月) 07:56:15 ID:VPJqqz3T.net]
今日1週間ぶりの仕事だから憂鬱すぎる
またケアレスミス連発で怒られるんだろうな
もう8カ月経つのに単純作業さえ出来ない
せめてベテランおばさまからの攻撃を緩和させようと仕事出来なくても
いつもニコニコして素直にハイ!すみません!言って雑談も加わって人なつっこいキャラ無理して演じて
家帰って泥のように疲れてる
あたりはやや弱くなったけどそのワザを身につけるのにだいぶ苦労したし
人によっちゃ仕事できないくせにヘラヘラしてると思われてんだろうな

167 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/27(月) 12:21:35 ID:0eTLeHqh.net]
やる気はあるんだけど、言われた事が頭に入らない
集中してても色んな事言われると忘れる

168 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/27(月) 12:48:29 ID:23nbQLms.net]
これから出勤だけどやる仕事あるのかな
窓際つらすぎる

169 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/27(月) 19:28:11 ID:jFdRdsWt.net]
子供の頃、仕事干されて何もやらせてもらえないサラリーマンの話を聞いて「えっそれでお給料貰える事の何が嫌なんだろう?」って普通に疑問だった
もう根っから仕事出来ない思考って感じだわ

170 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/27(月) 19:52:17.65 ID:Ce5xOK3v.net]
人事考課があった
なんかネチネチ言われた
もう私の働く場所はないかもしれん…



171 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 00:39:22 ID:CtGLBqA/.net]
朝の番組ダメな人いる?
朝起きて仕事行く前にいつもめざましテレビを見ながら朝食を押し込んで行ってたんだけど、その仕事を鬱でやめて何もしてない時でも朝の番組見るだけで気持ち悪くなるようになった。
それから随分経つけど今も駄目で一切見ないことにしてる。ドラマとかも無理で特に仕事系のやつで上司に怒られてるシーンとか見ると恐怖心が凄くてテレビドラマも極力見なくなった。
あと仕事の嫌なこと思い出して不眠とかもある…完全にトラウマだし仕事するだけで日常生活できなくなるのやばいよね…本当に働くって健康に悪い…

172 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 02:43:52 ID:4TXUHw+U.net]
今はテレビ持ってないから見ようにも見れないけど
テレビあった頃から朝はテレビ見ないようにしてたな
テレビ点けると益々仕事行きたくなくなる気がして
休みの日にダラダラしながら見るのは平気なんだけど

173 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 08:58:56 ID:GUXFSUpD.net]
私もテレビはほとんど見なくなったな
ラジオ聴いてる
聴きたい番組がない時間帯はラジコのタイムフリーや
ユーチューブにある好きなラジオ番組を流しっぱなしにしてる

174 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 09:24:34 ID:RMj9Hq57.net]
小声でひとりごと言ってしまうの直したい
無意識に出てしまう
小声だから聞こえないと思って愚痴言ってしまったけどななめ後ろに私のこと嫌いな人がいて聞かれたかもしれない
つい口から出てしまうけど直したい

175 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 10:23:10.08 ID:9RqS7LI2.net]
>>174
私もたまに言っちゃう時ある
唇を突き出して口をタコみたいにしてると声を発しづらくなって良いよ
マスクしてるからできる技だけど

176 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 11:46:59 ID:uad8SdLN.net]
思い込みもあると思うけど誰からも人間扱いされてないと言うか、社会人として認められてない感じがする
迷い込んできた子供に対する接し方みたいで辛い
自分が悪いんだけどね

177 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 13:37:58 ID:UK0vorFs.net]
>>158
スレタイには職場ってもっと難度高いよ
例えば死にゲーのソウルシリーズでマップを雑魚避けまくってボスまで進めたの見せられてから「ここは難しいから少しづつ覚えていいよ!」って言われたのに1ヶ月くらい別のことさせられた後から唐突に「この間ここやってみせたでしょ?今やってよ」って言われてミスると「やったよね??」とか言われるうえボスまで挑戦させられるようなもの

178 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 15:52:40 ID:qXhES3Fk.net]
仕事出来なくて居づらくて辞めちゃうんだけど、できなくても少しは続けた方がいいのかな
人間関係も悪くなるし、仕事も更に出来なくなる一方なんだけど
生きてるの辛いよ

179 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/28(火) 19:49:19.81 ID:p0Z+Vgx7.net]
今日めっちゃ怒られた…慌ててるのが目に見えすぎてイライラするらしい。
ぶっちゃけた話、みんなの転職回数聞いてみたいな
逃げ道を常に作りたい。なんで生きてんだろ。

180 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 19:58:17.23 ID:X59tnHJo.net]
>>178
辞めた方がいいと思うよ。
石の上にも〜とか最初は皆辛かったみたいな話もあるけど、我々は仕事を覚えるより先に精神病むと思う。
既に人間関係が悪くなってるのなら尚更。
仕事が辛くて死んだ方が楽だって思うことがあれば逃げちゃえばいい。逃げは甘えじゃない。
転職すればいいし正社員が難しければ派遣やバイトでもいい。少しでも自分が楽な環境に移動した方がいい。



181 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/28(火) 20:04:37.27 ID:p0Z+Vgx7.net]
>>180
レスありがとう。
人間関係はあんまり気にならないかな。けど、入ってまだ1ヶ月とかだし、雇ってくれた上司にも申し訳ない…
結局、根が真面目すぎるからどこ行っても文句言ってると思うしもう少しだけ居てみる。
情緒不安定でごめんなさい、ありがとね

182 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 20:19:32 ID:ArP+PROP.net]
アラフォーだけど職歴省かないと書ききれないくらい転職してるよ
今度の仕事は自分に合ってるなと思ったらミスの連続で別部署に飛ばされた
仕事したくてもろくにさせてもらえない状態だけどなんとか毎日行ってる
メンヘラだしいつもなら朝起きれなくなりそうな状態のに不思議だ
開き直ってるのかもしれない

183 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 20:33:37.73 ID:kSafYVm1.net]
あーもうだめだ腹立つ…
帰り際に客が全然片付けないで帰ってしまって、確認に行ってたのが自分なんだが片付いてない時点で片付けてくださいって声かけようとしたんだよね
でも上司にまだ言わなくていい的なこと言われて言わなかった
そしたら最後帰ったあとに片づいてないことがわかって、自分のこと嫌いな人から確認したんだよね?言ってよと言われた
客が帰る時に片づけたか聞けばよかったけどまさかそのままにして帰ると思わなかった
自分も悪かったけど今回のことでまた悪口言われるだろうしもう嫌だ辞めたい

>>178,180
私ももう限界かなと思ってる
辛くて生きてる意味がわからない、死んだほうがマシと思ってしまう
次を探してから辞めたいけど自分の低スペックとコロナの状況で次見つかるとは思えない
でも働かないとまた親にいろいろ言われるしお金なくなる
発達障害グレーなんだけど本当に生まれてきたくなかった

184 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 21:23:28.16 ID:CtGLBqA/.net]
>>181
ううん、まだ出来そうなら頑張ってみて。ただ自分は入って1週間とかでその仕事がいけるか無理かわかるタイプだからそのままずるずる続けて良かった試しが無いんだ…。だからもし、ずっとしんどい状態が続くのなら早めに辞めた方がいいかも。諦めて次探す。

>>183
親わかる…。実家住みだとそのせいで仕事辞めれないまである。
でも死なないで。親の為に生きてるわけでもないし、貴女のために生きて。職場で自分を嫌いな人がいるって思うだけで苦しいのによく頑張ってると思うよ。真面目なのも伝わってくる。
次の職場のことを考えると今辞め辛いだろうけど、辞めて後悔はしないと思うな。一旦バイトとかで繋ぐのもありだと思う。

185 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/28(火) 21:29:40.42 ID:bGgft3tG.net]
大丈夫かなと思ってチェックしなかったら大丈夫じゃなくて引きずることあるあるだよね
かといってチェックすれば細かいとかうるさいとかしつこい(一回目のチェックでも)とか
選択肢があったら、どっちを選んでも間違ってしまう
答えを出すタイミングも合わなくて、遅かったり早かったり
予定外のことが起きて焦って取っ散らかったり
神経とがらせてやっていると、あんなに必死になってwと笑われる
向上心がないのかって言われたけど、生きる希望もないのに向上心なんて持てないよ
ただ毎日無難にやり過ごして早く死にたいだけ

186 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/28(火) 22:39:24 ID:5SQ+nVmY.net]
レス間違えてたごめんなさい。

187 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 00:02:35 ID:KbFl23tm.net]
間違った情報を営業に伝えてしまってすぐ気付いて謝ったけどもう仕事進んでてキレられた
電話2件と社内対応を同時進行とかしてると本当にこういう見落としミスが無くならない
明日休みだけど次に営業と会うの憂鬱
そういうの気にしてるとまた余計なミス引き起こしそうだから
信用なんてとっくに消え去ってるから今更と思って開き直るしかないけど
いつになったらミスなく仕事できるようになるんだろう…

188 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 01:16:03.12 ID:MiBEX/bl.net]
自分が悪いのに「キレられた」とか言っちゃうそういうとこが直らない限り変わらないんじゃない?
ミスって迷惑かけてるんだし・・・

189 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/29(水) 01:37:26 ID:2ipBm/Be.net]
ホテルのフロント業務してるんだけど、チエックイン開始して
30分くらいに自動精算機が壊れた・・・
手動でクレカ切ってって上に言われたけど、今まで手動で
クレカ切った事なんてなかったから、めっちゃもたついて(結局やってもらった)
お客さん待たせてしまった
上司も未だにクレカも手動で切れないの?と呆れ顔
何で私がフロント業務の日に限って精算機が壊れるの?と、むちゃくちゃ逆恨み
してしまった

190 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 02:36:18.07 ID:ZO5ohXM2.net]
別にキレられたは被害者的表現ではないんじゃない?
187が被害者のつもりなら知らないけど



191 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 07:00:56 ID:j2wJDUBE.net]
本当に行きたくない…
辞めたい
みんな何の仕事してるの?
人とうまく関われないから人間関係うまくいかないから働きたくない…
辞めたいしか浮かばない

192 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/29(水) 07:07:52.11 ID:I27QDfCI.net]
自分が出勤する日だけトラブルが起きると思ってるあるある

193 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 07:11:44.56 ID:snGXCajy.net]
私も人とうまく関われない
本当に普段人とろくに喋らないからコミュニケーションの取り方全然分からない
仕事も覚え遅いし、こんなんで雑談に参加していいのか分からないと思って黙って仕事してると変わってる人認定されるし
キョドるしすぐテンパるしこんな大人自分以外見たことない
どこ行ってもしばらく経つと変わってる人扱い、あーあの人は…って感じで期待されたり役に立たないからと自分の担当でも質問されなかったり
情けない

194 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 08:17:32 ID:qPh1Ze9W.net]
本当に変なことばかりやってしまって周りに申し訳ないし自分もしんどい

195 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 08:31:56 ID:DjYLKViy.net]
恋愛した事なくて仕事もできないの、人間社会では自殺するのに十分な要素だよね

196 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 10:58:42 ID:aPxofvtO.net]
まーた変な稟議書回さなあかん
嫌だなぁ

197 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 17:01:37.28 ID:8OhTB/gj.net]
半沢直樹見ててもさっぱりわからない…
頭が悪すぎてほんと生きていけない

198 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 18:12:41 ID:jC4jhsiy.net]
今日他部署の先輩(男性)のミスがあり色々余計に手間がかかって大変だった
それとは別に、備品の発注業務をベテランさんから私が引き継いだので注文内容聞く時にその他部署の先輩から
「えーっ喪山さんなんですか?w」「大丈夫なんですか?w」とか言われてしまった
ベテランさんがやや注意するみたいな感じでフォローしてくれて「すごくしっかりやってますよ!」って言ってくれたけど惨めすぎて泣きそうになった
何のために今日色々やったんだろうって思った
ベテランさんにも思ってないことをフォローさせたしすごく辛かった、普段仕事出来ない頼りない自分が悪いけど、もう会社辞めたいってすごく思った

199 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 21:01:58 ID:FTTvh2N4.net]
人の悪口言う奴ほど嫌われるもんだと思ってたけど実際は違った
皆と仲良くてコミュニケーション取れてる人ほど愚痴多い
むしろ悪口言わない人の方が嫌われてる
(まあ単に会話に入っていけないコミュ障なだけなんだけどさ)
愚痴ばっか言う奴よりはコミュ障でも悪口言わない奴のほうがいいよねって自分の中では思ってた
でもそれじゃやっていけないみたい
うちは底辺職だしな…他の所は違うのかもしれんが

200 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/29(水) 22:36:33 ID:CSDUvrYC.net]
唯一優しくしてくれた人にも簡単な仕事であわあわしてしまって見捨てられたかもしれない…
仕方ないけど辛いなあ

>>199
分かるよ
もちろんそうじゃない人もいるだろうけど
子供の頃の性格悪いいじめっ子とか結婚して子供産んで幸せキラキラ生活送ってそうなイメージあるわ



201 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 09:59:43 ID:nZl0rHyi.net]
>>197
私も同じこと書こうとしてたw
裏切りとか子会社が親会社に牙を向くみたいなの頭悪過ぎてよくわからず途中で話の迷子になって見るのやめた
でもこんだけ人気ってことは世間一般の人は皆普通に理解できて楽しめるんだろうなーって思ったら悲しくなるよね

202 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 12:07:30 ID:YXV3v/TL.net]
明日仕事に行きたくないなあ
今日は休みだけど気持ちが立て直せない
三日前にしたミスをまだグジグジ引きずってる
そしてそれがまたミスの原因になるのが目に見えてるし

昔、夫婦二人の老後資金に二千万必要って記事見たことあるんだが
一千万くらい貯めたら仕事辞めて引きこもれるんだろうか

203 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 12:22:44 ID:sH+q9B9Y.net]
日本って結婚前提の生活システムだし、夫婦で仮に2千万としても独身が単純に2分の一でいいわけじゃないから厳しいと思う
田舎ならいけるのかな。でも入ってる保険とかにもよるけど病気になったりしたら詰みそう
定年までまともに働ける気がしないからお金貯めてさっさとリタイアしたいよね

204 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 13:22:08 ID:IClzp9UD.net]
兄が言ってたんだけど私たちが60〜80ぐらいの時にはお金の価値が違うから今の例えば2000万はその時は2000万の価値がないんだって
そう言われてみればそうで愕然とした
でも年金普通にもらえる人はそんなに貯めなくてもいいんじゃないかなと思う

205 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 13:23:24 ID:IClzp9UD.net]
60〜80って言うか年取ったときだわ

206 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 15:27:22.78 ID:9CwAjQWQ.net]
>>204
あなたのお兄さんに一体どんな発言力があるのか謎だけど
その理論で言えば貯金額の価値が下がるのに、年金の価値は据え置きっていう前提なのはなんで??
その理屈なら貰える年金の価値も下がって余計に詰むよね普通
国は物価などの推移を考慮して年金額を増額してくれたりなんかしないよ

207 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 15:50:41 ID:63rsE5LP.net]
>>204
そりゃあそうだろうけど蓄えとして2000万あるかないかは大きく違うと思うよ

208 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 16:41:37 ID:9K2LFBMY.net]
実際今は節約しまくりで数百万の貯金の人達が運用してるよね
私は損しそうで絶対出来ないんだけど

209 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 17:11:36 ID:YXV3v/TL.net]
軽くググったら毒女の老後資金は一千万から三千万
だから投資しろ運用しろみたいな銀行や投資系のサイトだが
だが運も悪くて簡単な仕事もミスするようなどんくさい人間がうまく運用できるかって言うと…

210 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 17:36:08 ID:IhzALYRR.net]
在宅勤務だと周りに質問出来なくて辛い
営業が忙しすぎて全然仕事回らないみたいでちゃんと確認して貰えてるかとても不安
あまり忙しい職場じゃないから何度もチェックしてから処理するんだけど、記憶力がなさすぎてやり終わった後に不安が襲ってくる



211 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 17:50:15 ID:shz4Jfj8.net]
>>204はYouTuberの夜神右みたいな人だと思った

212 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 20:25:06.19 ID:H6BRnEuT.net]
明日で最後だ
ミスだらけで辛かったこれでやっと終われる
挨拶気まずいのがちょっと心配だな

213 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 21:10:01.25 ID:SDsz5AGc.net]
またやってしまった…
質問されてたぶんないと思うんですけどと曖昧なまま答えてしまった
わかる人間がいないのでいる時に連絡くださいと言えばよかったのに
向こうはまた改めますと言ってたけど大丈夫かな…
それかもう一人スタッフいたから呼んで変わってもらえばよかった
こういうとっさの判断ができなくて嫌になる

214 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 22:05:08 ID:4X9jcyKT.net]
>>197>>201
こういう系のドラマにしては半沢は親切だと思う
大体最後に「つまりこうしなきゃいけないと言う事ですね!」みたいにまとめてくれる事が多いから最低限そこだけ覚えておけばいいよ
前作は特に分かりやすかったけど今回は結構ややこしいよね
新株発行の話とか簿記やってなかったら私も分からなかったと思うし単語や世界観に慣れてるかどうかは大きいから落ち込まないで
ちなみに私は海外ドラマが苦手
見た後あらすじサイト読んでやっと理解できる
今のは結局OKなの?断ったの?とかそのレベルでセリフのニュアンス分からない

215 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 22:23:22.23 ID:w+6sa3iB.net]
分からないことがあって調べようと仕事 〇〇と入力しようとしたら仕事ができない人と検索候補に出てきてほんと死にたくなった

216 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 22:36:24 ID:x8i02N/9.net]
有給使ってと言われてるけど有給取るタイミングが分からない
去年は旅行で数日使ったけど今年は旅行なんて行くわけないし
休みたい時に使えばいいと言われても毎日休みたいに決まってるから
逆にこの日がいいとかそういうのがない
どうしてもしんどい時に今日休みますとかで使えたらいいけどあくまで計画的にってことだから難しい

217 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/30(木) 23:04:18.22 ID:t7c7BbST.net]
土日休みならそこにくっつければいいけどシフト制だと難しいね
私はまだ有給ないけど夏季休暇もらえたから土日にくっつけた
仕事行きたくなくなりそう

218 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 00:08:25.79 ID:1sg+HF8u.net]
私もシフト制だけどもともと休みを入れてる日を有給にしたりする
流れるのだけは嫌だ

219 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/31(金) 06:42:22 ID:VcnToY7p.net]
>>212
今日で終わりなのね!
挨拶嫌だよね…でもどんな人でも挨拶なんて真剣に聞いてないから気にせず残り1日、頑張ってね!お疲れ様でした。

220 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 08:08:22 ID:SFs/G4rH.net]
皆さん新卒で入った会社はどれくらい続けましたか?
1年で辞めようと思ってるんだけどやっぱり短すぎるかな
もう本当に辛い、ただの事務だけど全然うまくやってけてない



221 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 09:14:24 ID:LPJsiBQX.net]
新卒でどこも受からなかったよ
第二新卒で入った会社は3週間でクビだね
スレタイだとこうなる

222 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 10:25:19 ID:iSJnPZZx.net]
疲れた

223 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 10:31:43 ID:9sWS6nSz.net]
>>220
スキルが身に付くなら無理やり粘った方が次転職しやすいだろうけど
そうでもないなら少しでも若いうちに第二新卒枠で転職する方がいいと思う

224 名前:彼氏いない歴774年 [2020/07/31(金) 13:27:33 ID:nGfOwmr+.net]
>>220
コールセンターで働いてた友達が新卒で半年間頑張ったけど結局辞めてた。
今は違う会社で楽しくやってるみたいよ。うちは新卒で3年やって転職した仕事は半年でやめた。で、今違う所で研修1ヶ月目。
短期間で数回転職した人間からすると、新卒で辞めるより、次の仕事ですぐやめてしまう方が後々苦しい気がする。
ほんとに若さって必要だと思うよ。
体がもう壊れそうなら次に挑戦してみなよ。
自分が一番だよ。

225 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 14:41:59 ID:vxwxKZy+.net]
会社ずる休みしちゃった

226 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 15:15:08.78 ID:KOxKsdA5.net]
私も
病院行けない流れで動けなかった
月曜は行く

227 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 21:23:33 ID:GnBzsyKj.net]
今日が最終日だったぜ
2人くらいしかまともに挨拶してくれなかったぜ仕方ないけど
次はまともに働きたいなぁ

228 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 21:36:59 ID:9ibCzavk.net]
私服と仕事着を分けようと思って今日私服用に服買ってきた
今まで兼用のほうが買う時楽だしその分お金もかからないしと思ってたけど、たまに休日出かける時もずっと同じ服着てるから全然気分転換できない
ずっと仕事行ってる感じになる
ちょっとしたことだけどこういうところで少しでも変えないとだめだ

私がこんなに自尊心低いのは母にいろいろなこと否定されたからだと思う
職場でうまくいってないこともあって、全然関係ないお店の人にもこういったら迷惑かなとか早く決めなきゃとかいつも人の顔色窺ってしまい疲れる…
買い物する時はこっちが客なのに何でそこまで相手の顔色窺わないといけないのか
でも私の性格じゃ一生このままなんだろうな
もう生きるのに疲れた

229 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 22:26:56 ID:9CFgqE/r.net]
悪口陰口言われてんのかなーって思うとしんどくなる
連休も嬉しいけど何か言われてるのかなって思って不安になってくる

230 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/07/31(金) 22:35:08 ID:zloqqKvO.net]
>>217
土日休みの仕事だから確かに土日にくっつけて3連休にすればいいんだけど、
金曜は仕事が溜まっていつもバタバタしちゃうし、
(1度金曜に有給入れたけど休むどころじゃなくなって出勤したことがあった)
月曜は月曜で週明け朝一番からさっそく急な仕事入ったりするから休むの怖いし、
どっちみち3連休にしても、かえって次の出勤日が辛くなりそうだなーと思ったり
なら火〜木に休めばいいんだけど、週の半ばにどうしてもこの日休みたいっていうような用事があるわけでもないし
いつでもいいからかえっていつにすればいいのか悩んでしまってる



231 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/01(土) 11:24:44 ID:LZripZF3.net]
私もコロナがあるまではそうだった
全然休むタイミングがつかめなくて、休むならほんとは何日か前に社内に連絡しないといけないけど
休めそうかどうかが本当に直前にならないとわからないし、いざ休みにしてもあれもこれも終わってない!とか休み明け地獄だったり忙しすぎるとやらかしが余計に増えるし
かといって土日の前後に付ける以外の休みじゃ休んだ気もしなくて絶対嫌だ
休み明けにやらかしたり休み中に自分のやり忘れの仕事で同僚に迷惑かけたりしてたら社内で余計肩身狭くなるし結局有給全然消化できなくて失効したりしてた

でもコロナあってから在宅でも仕事できるようになったので、休み取っても、メール来たらこの連絡だけは展開しときたいなっていうようなちょこっとした仕事は休みの日に家にいながら対応しようと思えばできるようになった
それじゃ休みじゃないって感じかもだけど、なんかあれば休みでもちょっとだけPC覗いて対応すればいいやって余裕があるから、休み組みやすくなって最近有給使いすぎて今年足りないかもとすら思ってるわ…

232 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/01(土) 20:23:21 ID:Ln6vc74r.net]
>>231
後半羨ましい…
在宅で一切仕事出来ないし(家で出来ることもありそうなんだけど許可が出てない)
社用携帯とかも持ってないから会社じゃないと仕事関係のことで電話も掛けられない
だから例えば仕事で電話してて相手から「明日返事ください」って言われたとしてうっかり「はい」って答えちゃうと
それだけで次の日は絶対に出勤しなきゃいけなくなっちゃう
(もちろんそれでも休みたい時は他の人に対応頼めばいい話だけど)
出勤しないと何も出来ないし、職場で起こったことも何も分からないから
休みを取るってそれだけでハードルが高い

233 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/01(土) 21:17:55 ID:VxpnC9Xa.net]
ドラマや漫画でバリバリ働いてしっかり生活してる登場人物の年齢が自分と2歳くらいしか違わなかったり、年下だったりするのを見たら泣きたくなる。

234 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/01(土) 21:35:11.81 ID:/OQQ/vuE.net]
まだ若いなら仕事できなくても全然普通だと思うけど、自分は高齢喪女
ほんと情けなくて死にたくなる

235 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/01(土) 21:41:23.35 ID:7vv99NUH.net]
わたしも30過ぎてこれだからしんどいよ
田舎で周りが既婚者だらけな中自分だけ未婚者だから
仕事できないうえに結婚もできないのかだの結婚してねーわけだわこいつだの思われてもおかしくない
もしここの住人の中で20前半の人がいたら結婚とか合う職場とかまだあるかもしれないので若さを使って諦めないでほしい…と思う

236 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/01(土) 21:51:49.98 ID:NHAJaWor.net]
年取るとまだ若いんだから…って言いたくなるけど若い時は若い時で行動できないよ
スキルもないし短期離職は足枷になる
婚活も20代前半が1番死ぬ気でやってたけど
結局同世代の良いと思える男性になるとライバルも同じ若くて可愛い子だからまともな人と出会わなかった
まあ私だけかもしれないけど

237 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/01(土) 21:55:56.74 ID:/OQQ/vuE.net]
まあ婚活はそうかもしれないけど、仕事は若いうちに失敗しながら必死で覚えて勉強すると少しは違うかも?
と老婆心

238 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/02(日) 03:08:17 ID:Ip3ZTrMB.net]
>>235
わかる
若ければまだ未熟、まだまだだからもっとがんばりなさい、という目にまわりもなるけど
自分のように30代半ばにもなると怒られてる絵面も相当惨めなもので、
若い子達の前で怒られたり呆れられたりすると、
まわりも気を使って仕事でも触れないように避けられたり
本当に情けなくてタヒにたくなる

今日も上司に怒鳴られたわ

239 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/02(日) 06:30:58 ID:GDM1gjMK.net]
>>235
同じ過ぎて泣けてくるもっと若いうちにって後悔しても仕方ないけど惨めになってくる

240 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/02(日) 07:39:43 ID:tSl+jCqK.net]
わたしなんか40過ぎだけど仕事できないよ…周りに迷惑かけまくりだよ



241 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/02(日) 14:03:36 ID:En7llEtb.net]
仕事が出来ない
普通に働いてる人が羨ましい
あと何年生きるのかな

242 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/02(日) 15:53:40 ID:xtnDo2ZG.net]
仕事が出来なさ過ぎて生きている限り仕事をするのは当然なのに
仕事が出来ない人間は会社にとって迷惑だという狭間で困る 
実際店員してた時にお昼間に並んでくれるお客さんの対応が遅い為に
そのお店が昼間なのに混まなくなってしまった事がある

243 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/02(日) 18:12:49 ID:ddxglTrq.net]
分からない事あったら相談も質問も何でも何度も気軽にしていいよ!とよく言ってた上司が最近その手の事を言わなくなった
おそらくお局の私への態度見て諦めたんだろうなあ…
そりゃ誰から見ても冷たいと感じるようなあからさまな態度をとってるの見たら気軽に相談できる環境なわけないよね…

244 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/02(日) 22:13:35.63 ID:9vbyVxX7.net]
ずっと事務だったのにコロナの影響の営業方針の見直しとやらでレジ打ちに回されて失敗ばかり
クレカやらスイカやら袋代やらで混乱して何回もやり直したうえに過不足出すしもう辞めたい
しかも出勤時間も出勤場所もバラバラだからレジの扱いも毎回違くて一から覚えなきゃいけないし辛すぎる
お客さんの対応もあるし接客業やっていけてる人凄いなと心から感心する

245 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/03(月) 06:28:46 ID:P4ZVWjem.net]
>>244は事務は普通に出来てたのかな
レジは慣れるまで失敗するの当たり前だし気にしない方がいいと思うよ、難しいと思うけど…
自分はレジや接客の方がマシだけど頭悪すぎるのと長期的なコミュニケーション苦手だから今事務職やってるけど全然仕事できないし職場で嫌われまくってて苦しい

246 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/03(月) 07:12:15 ID:5RIMLA95.net]
>>244
レジはやること覚えること沢山で大変だよね
八つ当たりしてくるお客さんや、あれどこにあるの?とかよく聞かれるし店内のことも把握しなくちゃいけないしで結構難しいよ

247 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/03(月) 07:58:17.26 ID:zoOpkaf9.net]
行きたくない行きたくない
今日は先週やらかしたクレーム処理
疲れすぎて頭おかしいミスした
上司がミスしてもしょうがない状況のミスと分析したけど
本当は私が頭おかしいことしてやらかしたミスなんですよ
知られたら心底呆れられるから上司の勘違いした分析に乗っかってしまった

248 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/03(月) 19:24:01 ID:Y290o/wZ.net]
メール対応任されてるけどビジネスメールのセンスなさすぎ
直されずに済む日は来るんだろうか
他の仕事も任せてもらえるのか
身の置きどころがなくて辛い

249 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/03(月) 22:03:18 ID:32cV7wQN.net]
周りは皆忙しいのに自分だけ暇で申し訳なくなる
仕事のヘルプに入りたくても説明したり確認したりの労力を考えると私に仕事を振っても無駄骨だもんな
テレワークは楽ではあるけどどんどん孤立していってる感がある

250 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/04(火) 11:50:20 ID:8jdtIoya.net]
新卒だけど辞めることにした
失敗しすぎて嫌われてしまったし同期もいなくて重度コミュ障の自分はもう無理だった
同じ部署の人はみんな優しいけど連携しないといけない部署の人たちにめちゃくちゃ嫌われてるらしく全然協力してもらえなくなった
自分が迷惑をかけたことが悪いんだけど、ただでさえ無能なのに情報止められたり質問してキレられたりすると詰む
辞める時なんて言えばいいんだろう



251 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/04(火) 12:12:12 ID:s0JT4UIn.net]
>>250
つらいね…
私の周りの人は、
「遠方の親の介護することにしました」
「家業を継ぐことになりました」
「留学することにしました」
っていう感じで辞めていったよ

252 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/04(火) 16:32:09 ID:g88v0tsO.net]
>>250
普通に本当のこと言ったらいいよ

「同じ部署の方には親切にしていただき、色々教えていただいたのに活かせなくて本当に心苦しいのですが
誰々さんたちから情報を止められたり、質問の時に常識の範囲外で怒鳴られたりして
このままではやっていけないと思いました
私にも非はあるかとは思うのですが、このまま誰々さんたちと関わり続けなければならないなら退職したいと思います」

大きな会社で無関係なところに部署異動させてもらえるなら、そっちを先に頼んでみてもいいんじゃないかな

253 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/04(火) 17:40:53 ID:mm/u+A6H.net]
変に嘘ついて辞めたりしないほうが良いと思う
突っ込まれて答えられなかったらあれだし

254 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/04(火) 18:47:38 ID:XkI2bGcv.net]
また仕事でミスして怒鳴られた
ミスに関して周りの人がフォローしてくれるのが凄く申し訳ない
仕事も大量に滞留し始めたしまたそれを周りがフォローしてくれて申し訳ない
とにかく周りがいい人なのが罪悪感を加速させる
無能な私ですみません………

255 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/04(火) 20:25:04 ID:9cOvmiEC.net]
今日抜き打ち検査の結果が伝えられたんだけど一部水準が達してない者がおりこのままじゃクレームになるってことで全員集められてかなり厳しく注意された
名前は出されてないけど間違いなくその水準に達してない者っていうのは自分だと思う
先日から上司が私にだけ態度が冷たくなって無視されるようになったし今日も露骨にこっちを睨んでたから
明日から気をつけようと思ってるんだけどスピードを上げれば雑になるし丁寧になると遅くなる
丁寧で早い人を真似してもうまくいかないし本当に何の仕事なら出来るんだろう

256 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/04(火) 21:09:44 ID:0ZyPD39C.net]
もう2年目なのに仕事があまりにもできないから、
怒りを通り越してみんな完全に呆れてる
いい加減、死んだ方がいいんじゃないかと思う
このまま生きていてもずっと人に迷惑かけ続けるんだろうな

257 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/04(火) 23:49:37 ID:37ZzcsXC.net]
他人にと思うとしんどいよ。
自分にと思いながらやるとか。

258 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 03:38:40 ID:TXpwmDlw.net]
たふんね
皆が自分より下を見て安心できる為に
でき損ないの私を作ったんだと思うんだ

259 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 07:46:26.62 ID:z9C/zTE5.net]
今日も呆れられ怒られカンにさわられる1日が始まる
慌てると簡単な引き算の暗算も出来ない
唯一私より出来ない人が長期休暇に入って早く戻ってきてほしいと思ってる嫌な自分がいる

何でこんなに脳みそが産廃なんだ…

260 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 07:49:34 ID:z9C/zTE5.net]
今日は
タイムカード押し忘れて事務の人に謝り
ぎりぎりになってシフト休みつけたことを課長に謝り
上司のカンに触る行動をしたことを謝る予定

自業自得だけど考えただけでしんどい



261 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 08:59:21 ID:gCkMnAEF.net]
先月の月次でやらかした
データAとデータBが一つにまとまってるPDFを受け取った時に
データAは自分の担当だから自分で処理(これは処理完了してる)
データBは他の人が担当してるから担当者に渡さなきゃいけなかったのに渡してなかったかも
基本全部印刷してるからデータBがあれば担当者に渡してるはずなんだけどそれが絶対かと言われたら自信がない…
担当者に渡したけどその人が処理忘れてる確率よりも私が渡し忘れてる確率のほうが高いだろうし…
あー絶対私のやらかしだ…

262 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 12:05:31 ID:5ZOAMm1a.net]
もう退職しようと思っていて、
今日上司に相談がありますのでお時間をいただきたいですメールを送る予定なんだけど怖い
部署6人くらいの小さい会社だし、針の筵になりそう
それにパワハラを受けたりいじめを受けたりしたわけではないし、単に自分の能力不足とコミュ障で精神病んで体調崩しただけ
なんて言えばいいのか分からない、、、体調不良で辞めたいですで押し通してしまえばいいのかな

263 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 13:31:30.77 ID:MjINRr/H.net]
最近未経験の事務で中途入社したんだけどもう仕事のできなさが露呈してて辛い…
お盆あたりが繁忙期みたいで何故こんなときに入ってしまったのかと思うし職場の人みんな迷惑がってると思う
中途だし忙しいから教え方のスピード感がすごくてついていけないし次々にこれやってあれやってと言われメモ追いつかない
萎縮してしまって言われたこと忘れてしまったりする
とにかく仕事が遅いのとミスが多い
不採用続きでやっと受かったし家から近いから頑張りたいけど試用期間でクビなるんじゃないかと恐怖

264 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 19:22:21 ID:E2f+AAy3.net]
今日掃除当番だったんだけど自分の仕事ないのに忘れてボーッとしてた
気が利かないにもほどがある
自分で自分が嫌になる

265 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 20:38:50 ID:O6KVlhFf.net]
>>255だけど結果が悪かったのやっぱり自分だった
今日別の上司にさらりと言われて自分だろうとは思ってたけどすごいショックでトイレでちょっと泣いた
そのうえ気づかなかったとはいえ別件で他の人に迷惑かけてたことも発覚して明日からどの面下げて仕事に行けばいいのか
いつも以上に気持ちがどんよりして何もする気が起きない
頑張っても空回って迷惑かけて居るだけで害を与えてる
人並みに仕事ができるようになりたい

266 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/05(水) 22:50:37 ID:Zc+2tBF2.net]
>>265
どんなにがんばっても、どこかでミスしてたりするよね
わかるよ
自分が嫌になるよね

今は確かにミスしちゃうかもだけど、もう少し経験を積めば、早く正確にできるようになるかもしれないよ

267 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 00:00:42.27 ID:ACBizFFB.net]
会社の業態?が変わって自分でもなんとか勤められてたゆるい仕事から一転激務になった
マジで仕事に全くついていけてなくて10分の1もできてない
でも変わる前より給料はよくなった
もう30越えてるし一生独身なんだからここで頑張るべきだとはわかってるんだけど
毎日自分の使えなさへの自己嫌悪で吐きそう
気持ちとしてはもう9割辞める方向で固まってるけど今親から辞めたあとのお金のことや老後のことを
真剣に説明されてなんかもう不安で苦しい
生きるのってなんでこんなに大変なんだろう

268 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 00:10:15.39 ID:aenaq3IQ.net]
私もついていけなくて辞めたけど
先のこと考えてから行動した方がいいっていうのは確かにあるよ
30超えてから新しい環境でまた新人として違う会社のやり方や人間に慣れるのもそれもまた大変
歓迎会でお酌回り(今はしなくて大丈夫なのかな)、年下の先輩、電話応対や雑務への積極的姿勢、前職経験を期待されながらの仕事…
今はスキルがないと求人少ないのは確か
底辺企業こそできない人間への当たりは強いから下手するともっと辛い環境へ

269 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 08:52:03 ID:lfxozEQ9.net]
>>256
5年目だけど仕事できなくて呆れられてるよ
特に上司から見限られててつらいけど自業自得だなと思って居座ってる

270 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 12:23:40 ID:IdlyUgtx.net]
今日もまともなメールが書けない
こう書いてくださいねって指示されてるのに関連メモの日付を持ってきて書いてしまった
メール書く前に関連メモつけなきゃいけないのにそれも忘れる
バカすぎてどうしようもない



271 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 12:58:29 ID:yleitSkc.net]
メールで何かちょっと説明したい際に毎回わかりにくい長文になってしまう
短すぎてもわからないと言われるし長すぎても結局なんなの?って返されるしバカすぎて辛い
他の人が見かねて説明してくれると、シンプルな文章で相手にもわかりやすくてスムーズにいくのに私にはそれができない
メール文章とか皆さんどう?

272 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 17:47:37 ID:PQKgETl2.net]
転職して1週間仕事できなすぎてしんどいよ辛い
新卒なら最初からできなくて当たり前だと思うけど中途だから即戦力になってほしいの感じる
でもミスしまくり仕事遅すぎでいない方がマシな存在
教えてくれる人も最初優しかったけどだんだん呆れてきてて少し冷たくなってきてる
昼休憩がみんなで狭い同じ部屋で食べなきゃいけないのがきつい
足引っ張ってるくせに自分から雑談とか振れないし笑っていい気がしないし仕事の話してると分かんないどんな顔してたらいいか分からない
緊張で声も小さくなってしまい自分ってここまでのコミュ障だったっけ?って感じでめちゃくちゃ浮いてる
今後どうしたらいいんだろ

273 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 18:39:23 ID:55aayeoP.net]
仕事できないから、簡単な仕事しかしてなくて、定期的に「あの人だけ、楽な仕事でずるい」って言って、突然違う仕事やるって言われて、
「何やらせようか」「あれも無理そうだし」「数、数えるのすらできない」とか会話してて…
私ほんと知的障害者並の扱いなんだ…って…
心折れるよ…
突然だから、案の定頭が???になって、
心折れてるから、一生懸命やるのもバカらしくなって、「テキトーでいいじゃん」って心の中で半分ふてくされてるから、
また仕事できないループに入って、また扱い悪くなるんだろうなって、後から思うけど、もう精神状態ぎりぎりで…

274 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 20:27:45.60 ID:OLcH0Qm2.net]
いい所がひとつもない
仕事ができない
人の話を聞けない
醜い
後輩にどんどん抜かれていく

275 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 21:57:03 ID:/qGfoC71.net]
自分でいちから書くとめちゃくちゃになりそうだから、メール書くときは、大体
「用件 ビジネスメール」でググって出てきた文章をコピペして、その内容改変して送ってる…

先日も「あの書き方じゃわからんよ!」て叱られたばかり。
自分にできる範囲でかなり気を付けて書くようにしてるけど、送信後に読み返して誤字脱字見つけたり、
この部分こう書いた方が分かりやすかった…と微妙に落ち込むことが多々あり。
一通送るのにきっと人よりかなり時間もかかってしまってるはず…

276 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 22:29:36 ID:aKYJbZ6/.net]
私が仕事できないのも悪いけど引き継ぐ気0の教育係兼先輩もどうかと思うし相性悪すぎてやっていく気がしない
初めての仕事をメールでちょこっと投げてわかると思ってんのかな
上司に言われてイヤイヤしてるの見え見えだわ
すみませんねー…

277 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 23:49:46.07 ID:/le+5VRv.net]
ノルマのセーフラインが100とすると
新人以外70台80台で駆け抜けてる
同期も90ぴったりくらい
私だけ99
もうきつい厳しい

278 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/06(木) 23:58:58 ID:yxGpGJUy.net]
そこはスレタイだとセーフラインを超えて怒られるまであるからなあ
しかもそれがわかってるから人より倍くらい時間かけて早めに取りかかった上で尚時間足りず間に合わなくて白い目で見られる
早めに取りかかったかどうかなんてなんも評価されないし

279 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 00:06:34 ID:nPVte4/4.net]
ノルマ100で皆が70〜90なのに一人99なら十分スレタイでは

280 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 00:12:22 ID:zCdt2xT5.net]
もちろんスレタイじゃないとは言ってないよ
スレタイだとノルマ達成できない場合もあるから、間に合ってるならそんな落ち込む必要もないって思っただけ



281 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 00:20:17 ID:5t2dxqRX.net]
そういう
私がこう思うからあんたはマシ
の押し付けやめようやマジで

282 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 00:30:47 ID:lJ0s92Iu.net]
慰めてるだけじゃないの?突っかかりヤクザやめなさいな

283 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 00:37:30 ID:EsHSORtm.net]
周りが皆70でこなしてるのに自分だけ99ってならまだわかりやすいけど同期も90ならあんま変わんなくねwって感が出ちゃってるのはなんとなくわかる
てか期日までにちゃんとこなしてるのに何か文句とか言われたりしてんのかな?
ギリギリに終わらせた上にミスだらけなら悲しいけど納期守ってんだし胸張っていい気がするけど

284 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 01:02:04 ID:PyxlnO5I.net]
ノルマってことは販売目標数とかかね?なんかそのへんは、向き不向きかなりありそうよね
親戚で事務系とか何やっても仕事できなかった人が販売系がバリバリ向いてて販売しまくりで今エリア管理してるらしいわ
本人曰くどのくらい販売できるかの競争がゲームみたいだから楽しいらしい

285 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 01:26:17.25 ID:Z7UM9E6K.net]
就職してから同業の転職先多く見ている人います?
私はモノを作る事が割に好きだから。
そっち系統の求人は数があればきたいを淡く抱くのだけれど。

286 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 01:33:01 ID:PyxlnO5I.net]
中国の方ですか?

287 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 01:36:02 ID:Z7UM9E6K.net]
他人を受け入れない余所者扱い集団。
さっさと死ね。ゴミ

288 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 01:57:08 ID:pDoqS39a.net]
激おこで草

289 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 02:33:12 ID:J/+zJ3J0.net]
出来が良いんだな
じゃあ出来の悪い人間にそのあと人生っ何を言われようと思われようと二度と文句は口にするなよ
犯罪だってそうだよ

290 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 07:38:38 ID:Zv/MpcoH.net]
>>282
安い何の役にも立たない絡みされて
のっかりで私はこんなにスレタイ通り!されて
その上反論されたら突っかかりヤクザ決めつけとか
そんなの私ならそもそも絡んでこないでほしい…うんざりする
100ノルマで10も残して余裕で飛んでく90とギリギリの99って全然違うと思うけどな



291 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/07(金) 07:46:24 ID:mGmSWuo7.net]
体調不良で仕事お休みさせて頂いた。
1ヶ月目で休んだのは初めてだけど、返事もはいはいって感じだったからやっぱりまだ必要とされてないんだなー…とりあえず今日は体休めて明日に備えよう……

292 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 07:51:33 ID:MMfFdZSE.net]
>>268
底辺企業こそできない人間への当たりは強い

マジこれ
規模の大きかった前の職場は出来ない人にも表面上理性的だった
当人の居ない所での悪口は言った人がちょっと白い目で見られる雰囲気で皆あまり言わなかった

今の職場はヒス起こしたり陰で酷い悪口言われてる。悪口陰口ばかり言われる。
私に限らず。

293 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/07(金) 09:08:44.64 ID:mGmSWuo7.net]
仕事出来ないって自覚持ってるなら誰でもスレタイで良いじゃん

294 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 09:44:08 ID:64dkVZ5l.net]
>>290
自分も人にだる絡みしてること自覚したほうがいいよ
あと自分と意見が違う人を全員同一人物と思い込むのも
こんな辺境のスレで、仲良くできないのかね

295 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 09:52:04 ID:gWP4D01X.net]
もう仕事辞めたい
会社辞めたい
けど生活していくにはお金が必要な訳で

296 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 10:00:40.96 ID:vD/EPL2S.net]
>>268
>>292
これ真理だよね
底辺会社ほど仕事できない人間への陰湿ないじめみたいのが起きやすい上に上層部もそれを黙認または積極的に煽ってたりする
業務効率化にクソほども役に立たない気の狂った慣習を強要してくるのもこの辺
お酌回りとかどんだけ時代遅れなんだよって感じ
ただそれがわかっててもスレタイだと仕事できなくて自己肯定感欠如で底辺会社ばかり転々としてしまう負のスパイラルに陥りやすいんだよな
まぁ比較的まともなところに転職できても今度は周りが優しいのに仕事できない自分に悩みまくることにはなるんだけど
あんまり底辺会社に精神搾取されると一度心が折れた時に今後の社会生活に復帰できなくなるレベルのトラウマ背負うリスクがあってやばい

297 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 10:38:34.68 ID:Zv/MpcoH.net]
慰めだったんだ
私のがスレタイ通りマウントにしか見えなかったが

吐き出しスレだから不快に思う人達もいるしあんまり「あんたはまし」持ち出して絡まない方がいいね

298 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 10:56:26 ID:/aK6U+EG.net]
>>296

> まぁ比較的まともなところに転職できても今度は周りが優しいのに仕事できない自分に悩みまくることにはなるんだけど

底辺からそういう所に転職して結局辞めた…
まじでどこでなら働けるのか分からない

299 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 12:10:17.16 ID:Rl07mwZq.net]
仕事辞めたいってもう二回上司に伝えてるんだけど1週間休んでリフレッシュして頑張れって二回とも言われて結局辞められてない
すごく小さい会社で給与に関わる仕事してるから辞められるとやばいっていうのと上司も評価がかなり下がるだろうからそう提案してるんだろうけどもう会社でやっていける気がしない
パワハラとか受けてないし、優しくしてもらってるけど軽く鬱気味で毎日下痢で、会社にも全く馴染めてないからもう働くことがむり
1ヶ月ほど休むか、もう辞めさせてもらいたい
悲しくて涙が出る

300 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 12:20:06 ID:EGG2L7Wf.net]
>>299
> 1ヶ月ほど休むか、もう辞めさせてもらいたい
これを上司に伝えてみるしかないかも
給与に関わってるから1ヶ月休みはちょっと…って言われたら辞める
言うの勇気いると思うけど…



301 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 12:36:46 ID:lVNISFD5.net]
鬱気味だと思うならちゃんと心療内科行った方がいいよ
本当に鬱病で診断書もらえれば頑張れなんて言われないはず

302 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 13:39:00 ID:RvXNQ4jO.net]
上司や先輩たちが楽しそうに話してても私の存在に気がつくと急に黙るの学生の頃を思い出してしんどい
でもそれもこれも自分が仕事できなくてみんなに迷惑かけてるせいだから何も言えない
本当は一日でも早く辞めたいし辞めてほしいと思われてるだろうけど事情があって来年までは辞められない
毎日朝なんか来なければいいのにって思ってる

303 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 15:03:38 ID:1eGnUtDZ.net]
作業系の仕事希望してるのに、紹介されるのが事務ばかり
苦手だって伝えてあるのに経験あるだけで事務紹介すんなよ

転職気軽にできない社会なら学生時代に職業体験できるようにして
楽に働ける職をそこで判断できたらいいのに
異業種転職が難しすぎるし年齢制限まであるってやだな
ちょっとITに興味あるけど年齢制限引っかかる

304 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 16:55:34 ID:Ye/SM3mw.net]
逆に事務系応募してるのに全然通らない
派遣もハロワも転職エージェントも
選り好みしてる立場じゃないかな…

305 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 18:04:43 ID:0D+BrCYG.net]
仕事終わってホッとしたところでラインで先輩から怒られた。ちびりそう
すごい長文で読むだけでげんなりする。
水曜日にまた話があるんだって連休楽しめないな

306 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 18:10:56 ID:H9Ex0P35.net]
>>304
私も
事務の派遣は何となく競争率高そう

307 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 18:25:54 ID:cPOvHrRq.net]
早口でパパっと喋る教育係の人に詰め込まれてるけど萎縮してしまい話が頭に入ってこないときがある
いろいろある作業の中でかなり簡単な部類の小学生でもできそうな作業で毎日同じミスしてて自分でも信じられない
転職前はここまで酷くなかった
日に日に教育係の人も冷たくなりミスってる様子を他の社員も見てるから引いてると思う
入ったばかりだし仕事できないから毎日定時で帰らされるけど帰るときの冷ややかな目がつらい
帰ったあと悪口言われてるんだろうな

こんななのにみんな同じところでご飯食べなきゃいけなくて辛い…仕事できない人たち、職場の人とのコミュニケーションってどうしてる?

308 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 19:16:48.07 ID:GW3sPCn/.net]
今日も社内ニートだった
自分にもできそうな仕事あるのに教えてもらえない
辞めさせたいんだろうなぁと思うけどこのご時世転職先なんて
なさそうだからしんどいけど続ける

309 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 19:40:49 ID:EGG2L7Wf.net]
普通の人になりたかった
今後何十年も働き続けなきゃいけないのにスレタイってきつすぎる

>>302
わかる
存在してすみませんって気持ちになる
辞めたら次の仕事見つかる気がしないからしがみついてる

310 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 19:51:13 ID:FS1C+0R/.net]
やったことない事務処理とか、当たり前のように「これやっておいて」ってよく言われるんだけど「実際にやったことないので分かりません」って言ったら必ず「何で?分からないの?」って必ず呆れられる
転職したばかりで、この会社のルールとか全然知らないし、説明受けてないのにそんな自分勝手にやっていいの?それとも普通の人はやったことない処理とか間違えずに出来るものなの?自分が無能すぎるのかな?



311 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 20:16:44 ID:dpuli99X.net]
今日電話対応してる間に横で悪口言われて落ち込んでる
内容までは聞き取れなかったけど、「お前聞こえてるぞww」「電話してるから聞こえませんよww」って言ってたから私のことだよなぁ
今やってる作業、締切引き伸ばして迷惑かけまくってるから申し訳ない…

312 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 20:19:56 ID:ZWgfW2jv.net]
仕事が出来ない分せめて雑務は自ら積極的にやって周りの負担を和らげようとしてたんだけど
よく考えずに雑務だと思って引き受けた仕事を深掘りしていったら結構重い仕事内容だったもんで周りに迷惑を掛ける羽目に…
無能な働き者は銃サツしろとはよく言ったもんだ

313 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 22:13:19.82 ID:dgGEj/Gy.net]
>>307
私も職場の人とのコミュニケーションで悩んでる
自分から話さないから私だけ馴染めてない
他の人は表面上は世間話したり仲良さそうな感じでやってる
相手と二人きりならまだ話せるけど、複数人いる空間だと誰かに自分が話してること聞かれるのが耐えられなくて言葉がでてこなくなる
何で話さないんだろうと思われてるだろうけど本当に無理で黙ってしまう
昔からこうだったわけじゃないけど大人になるにつれ自己肯定感がどんどん低くなっていき、人と関わることが怖くなってしまった

314 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 22:25:19 ID:NOQiXdC4.net]
>>298
同じく辞めそう

結局仕事できないと後ろめたさで自分から拗らせてしまう
周りの方々はとても懇切丁寧なんだけど

315 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/07(金) 22:40:29 ID:sHsOukRh.net]
>>313
私かと思った
全文同意だわ

316 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 00:24:13 ID:yuU+2XHq.net]
>>277
悪気ないのは十分承知だがわかりやすい数値化すると私の方が私の方がとマウント群がるから今度からやめてほしい
仕事できない愚痴に来たのに「そんなのまだまし!私なんか〜」された上に
罵声浴びせられるのがスレの常態化したら迷惑過ぎる

317 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 00:36:01.83 ID:ZPZevpP8.net]
別に数値化したっていいじゃん
スレタイ通りのレスしてるんだから間違ってないし変なスレ規制しない方がいい

つーかなんか知らんけどこれ系のダメ人間の愚痴スレって
まだ出来る人→より出来ない人じゃなくて
より出来ない人→まだ出来る人で
マウントが起こるのよね
不思議

318 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 02:09:15.99 ID:lxN+lyzm.net]
福祉系の仕事してる
看護師にいつも怒られてばかりでしんどい
他の人がしても何も言わないことでも私がするとキレる
仕事ができない私が一番悪いし
すごい偏見なのはわかってるけど、
どうして看護師ってあんなに物言いがキツいんだろう
看護師のいない職場に転職したいっていつも思う

319 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 02:23:11 ID:4GGRQsDY.net]
>>318
わかる、とてもわかる…

320 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 07:48:35 ID:3mE1XL0V.net]
能力ランキングなるものが発表されて
全員に配られた
死にたい



321 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 12:13:23 ID:ej+OgUYx.net]
何それ虐待やん…恐ろしすぎる

322 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 13:29:48 ID:3mE1XL0V.net]
会社の60人くらいで、新人さんを抜いたら最下位でした
新人さんでも私より上がいる
自主退職を促すランキングなのかな・・・

323 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 15:02:21 ID:ZFxWKA3+.net]
>>272
まだ1週間だよ!
大丈夫だよ!

324 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 17:31:27 ID:LId6BWjI.net]
凡ミス繰り返した
焦るとミスばっかりする
グラス割ったの結構ダメージ

325 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 18:44:59 ID:v/l9AB3t.net]
>>323
まだ1週間…と思いたいけどそれにしたって仕事覚えられないしミスの量がすごくて修正のための時間が半端ない
教育係の人も優しいのにとうとう怒られたし

私この仕事向いてないですよね?って今日聞いちゃった
そんなことないよまだ始めたばかりだから、と言ってくれたけどその答え方しかないよな…と思った
帰るときもまた今日はすみませんでしたこれからもっと気をつけますとか言っちゃったけど余計うざいと思われただろうなミスった

326 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 20:42:04 ID:nKaPEUCQ.net]
キッツイな

327 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 21:40:07 ID:El95OcVF.net]
キッツいの一言に尽きる
周囲からはそう思われて笑われてると思う

328 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 21:47:20 ID:v/l9AB3t.net]
だよね本当に何であんなこと言ってしまったのか
あまりに仕事が分からず教育係の人怒らせてしまってパニックになってた
もうどんな顔して職場行けばいいか分からない死にたい

329 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 21:53:50.61 ID:nKaPEUCQ.net]
>>328
まあドンマイだよ
休み明けしれっと行けばいい

330 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/08(土) 22:22:00.43 ID:cq2RmOlc.net]
評価面談とか目標設定面談がしんどい
自分に対する客観的評価が怖い
目標設定苦手すぎる
いつも同じような目標を無理やり捻り出して上司に苦笑いされて普通だったらこんなしょうもない目標じゃダメなんだけど
人事評価の期日もあるしもうこいつどうしようもないしこれでいいよって感じで無理やり通してもらってる



331 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 09:40:54 ID:xQ6QR83z.net]
>>330
うむ、自分も苦手だ

332 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/09(日) 17:16:20 ID:C8vunnSN.net]
>>328
確かに、向いてないかどうかを聞いたのは相手も困ったかもね。でも、後半の言葉は全然おかしくないと思います!自分1ヶ月半くらいの仕事やってるけどミス無しで出来たことないし、毎日謝ってる。でもコツコツ出来る事増やしていってるから、そう落ち込まないで!まぁ、新しいミスも増えていくけど…w
スレタイながら頑張ってる自分も褒めてあげて下さいね。大丈夫、大丈夫。

333 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 18:40:48 ID:7HdgOg5O.net]
ここ見るとだいたい仕事始めて1か月〜1年とか新卒とかそんな人ばかりだから
3年以上とか同じ仕事しててスレタイなのってまじで異常なんだなぁとしみじみ

334 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/09(日) 20:11:47 ID:SZylKcHN.net]
>>333
ここのスレタイ民からすれば何ヶ月とか何年とか関係ない
でもとりあえず3年以上続けれたら、まだ転職も難易度低くなるだろうし羨ましさはある笑
毎日お疲れ様です。

335 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 20:31:12.99 ID:7HdgOg5O.net]
まだ働き始めの方はもう少しやってみればスレタイ脱却できる人もいるとは思うけど、3年とかやっててもこれだと本当にどうしようもなくて絶望しかないけどね…
今まで何度もクビになってるからもうクビにならない限りしがみつくしか後がないけどあと一体何年耐えればいいんだろうってなる

336 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 20:32:59.93 ID:wwtHf3d4.net]
関係あるでしょ笑
伸び代があるかないかで言えば何年もやってて仕事できない人のが終わってる

337 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/09(日) 20:45:08 ID:SZylKcHN.net]
書き方が悪かったか?
正直、書き込んでる人達の仕事出来ないっぷりをリアルで見てないからあんまり勤務期間については考えないようにしてる。このスレは自身が仕事に対して他人に言えない不満を自由に書き込む所だと思ってるから、そう言う言い方になってしまった。自己主張が過ぎたね。ごめん。

338 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 21:02:47 ID:BIw6Fv/6.net]
何年経っても出来ないって私のことだ
本当死にたいし周りも早く死んでくれと思ってると思う
でも自殺は怖くて出来ない

339 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 21:18:10 ID:duKorhlC.net]
ゴミ付きって頭おかしい人しかいないな
仕事できない以前にやばい

340 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 21:30:07.73 ID:7HdgOg5O.net]
>>338
私も間違いなくそう思われてる、というか
私が辞めて他の人に来て欲しいってヒソヒソ言われてたのも何度も聞いたことある
一時期死ぬことに囚われて自殺の方法を暇さえあれば調べてたけど電車に飛び込むとか人様に迷惑かける方法を除くと、私には手順や考えることが多すぎて遂行できそうになかった、もちろん怖いのもあるし
今は苦しみながら仕事できないキャラで生きてくしかないんだと諦めてるけど辛いね



341 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/09(日) 22:09:59 ID:Yah6LH8H.net]
人間関係で逃げ出したくて退職届書いてしまった
もうやだ

342 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 01:16:47.33 ID:Zxx1jpGF.net]
アルバイトでも派遣でも出来ない事が多すぎで結局はその手の雇用枠だな
それでも一般の仕事枠では何年間かは
やってきた。
履歴書に書けることがひとつもない。
まぁ、働けるだけマシなのかな?
障碍年金やナマポは正直面倒臭い。
適当に手を動かしている方が気が紛れる。
建前に拘らなければ、時としては自分に取り良いことがあるかも。
色んなものを棄てる覚悟がいるけど。

343 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 12:43:24 ID:hfjbtPVm.net]
馬鹿にされるの嫌だ自分が悪いからしょうがないけど傷つく…
もうなにもしたくない

344 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 17:09:13 ID:+FqZfHCd.net]
心配なさんな
どれだけ嫌な人間関係も仕事上のもの
煮詰まったり離れたくなれば。
さっさと離れたら良いだけ。

345 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 18:15:46 ID:SAuEYH/O.net]
嫌いな上司がいれば距離置いとけ。
この人はこんな人
私には私の人間関係
そう考えると良い

346 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 19:15:34 ID:1ZcePd2v.net]
みんなは実家?一人暮らし?

実家がストレスで仕方なくて、近日中に引っ越すんだけど、一人暮らしの生計を維持するためにますます仕事やめらんなくなったなあって思ってしまって...悶々としています。
何が言いたいのかわからないまとまりない文でごめん。

347 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/10(月) 19:31:33 ID:jmBjQH5L.net]
絶対自分が触った所じゃないんだけど、みんなの退勤が長引いたりすると全部私が悪いんじゃないか…ってすごくモヤモヤしちゃう

348 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 20:01:32 ID:3pEbErp4.net]
>>346

1人暮らししていた。
でもまた実家に帰ってきたよ。
世の中が生きづらいのか、
私に適応力がないのか分からなくなる時がしょっちゅうある。

349 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/10(月) 21:04:19 ID:ivj1vjR8.net]
>>346
半年前まで実家暮らしだったけど今一人暮らしです。
一人は本当に気が楽だけど
仕事の不安が付きまとうの凄くわかります。
実家だったら最悪即日辞めてもどうにかなるけど
一人暮らしだとそうもいかないもんね…。

350 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/11(火) 00:27:31 ID:+m3MbDGz.net]
前職辞めてちょっと後悔してたけど
よくよく考えたら介護(嘘)を理由にしたのに休職や介護休暇を勧められずに形式的な引き留めだけでするする行った時点で会社としても使えない邪魔者が自らいなくなって良かったんだろうな



351 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/11(火) 08:00:34 ID:4loN0Kee.net]
新卒で入って6ヶ月も経ってないけど辞めることにした
あまりにも仕事が出来なすぎて、これ以上同じことを教えてもらうことに耐えられなくなった
誰も何も言わないけど流石にすごく忙しい時期はイライラをぶつけられるし、罪悪感が酷すぎてもう無理
職場にいるだけで涙が出てきて号泣しながら作業してるから頭おかしいと思われてるだろうし誰とも雑談できず、連携する部署の人からもあてにされてない
転職先決まってないしこの先の人生がどうなるのか全然分からない、早くしにたい

352 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/11(火) 08:56:51 ID:GoYUs4H5.net]
世の中の評価値

仕事できる普通の奴



出来ない普通の奴


 
出来る嫌な奴



出来ない嫌な奴

下の2段はひっくり返ることある

353 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/11(火) 14:34:43 ID:DbUEev3G.net]
本当に仕事さえ出来ればよかったのに
辛いしもう生きてるのが嫌だ

354 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/11(火) 14:51:57 ID:9Fn/tVTp.net]
今35なんだけど正社員の職を手放すのはもったいなさすぎるよね…
頭では頑張って踏みとどまるべきだとわかっているんだけど毎日休みの日も会社を辞めることしか考えられない
辞めても先はないけど毎日辞めたいと思いながら過ごす人生もいやだ…

355 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/11(火) 16:13:39 ID:7OUFrWIZ.net]
今の職場で働く、1人暮らしを再開させた時に不安なのが会社以外にあてがあるのかと思う事。
転職サイトもあるし、引っ越し先には
仕事の多い地域ではあるから、働くことが出来れば暮らしには不自由ないんだが。

出来る事が狭まると不安だな。
いざという転職なんかの時に備えて会社経営や会計の知識なんかを得ることが良いのかな。

356 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/11(火) 17:19:41 ID:k9J2q7S8.net]
目の前のことに集中しよう
それしかない
転職だってあっても将来の不安なんか
たちきれない
嫌な人間はどこにもいるし、
健康だって得なくちゃな

357 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/11(火) 18:36:55 ID:rEYuAlYn.net]
仕事できない。要領悪いすぎる。容姿がよくないせめて人並みの要領のよさほしかった。子供の頃からグズ

358 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/11(火) 22:25:58 ID:6Ok+LAhL.net]
連休入ったけど、休み明けの仕事がもう不安でたまらない
現実逃避でずっとゲームばっかりしてる

359 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 01:22:24.70 ID:riCf/h/7.net]
毒でしかないクズになんだかんだ言われたくないよな
だから正しいことをしていたら良いよ
思い出すとムカつかないかお前らの上司は

360 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 07:15:16.59 ID:g65Y4L4E.net]
>>354
同じく
もう本気で辛すぎて、隠居生活とかの本を読んだりしてるけどどうなんだろう
格安の中古住宅を買ってor借りて、週何回かのバイト生活もありなのかなと思えてきた
山奥ニートとかうらやましい



361 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 08:57:25 ID:Tl0+4FLN.net]
前少しいた食品工場に戻りたい
作業きつかったけどあれしかもう自分には出来ない

362 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 11:15:40 ID:Sm2dV5qW.net]
>>346
実家だよ
今年33になるし本当は一人暮らししたほうがいいだろうけど、給料安い、メンタル弱くていつ辞めるかわからないから実家にいる
346さんは何歳?
実家から離れた場所に住むのかな
実家がストレスなのわかる…親との関係難しい
弟は一人暮らししてるけど全然帰ってこないから快適なんだろうな
一度一人暮らししてみたいけど仕事のこと考えると…という感じですごいもやもやしてる

363 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 11:18:22 ID:PHIhQNva.net]
出来ない事が多かったな
今でもそうだけど
出来る出来ないで考えているのが既に面倒くさい訳
出来る奴に嫌な奴多くないか
私の周りはそうだ 
厄介だと思う。 
出来なくて普通の人々よりもずっと。

364 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 12:25:44 ID:jcHC3lQK.net]
自己否定しすぎてどんどん卑屈になっていく
物事をネガティブな受け取り方してしまう
しんどい

365 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 13:02:25 ID:cqUBWEOz.net]
スレタイだと引っ越しの手続き諸々でまず詰むんだよね…
情弱というか単純に頭が悪くて各種費用や手続きが理解できない
私は一回無理やり一人暮らししたけど仕事でもおかしいわけだし日常生活でもやらかしが多発して常識的なこともできなかったり、異常なことを起こしてしまう
ボヤ騒ぎも何回も起こしたし漏電、空焚き、レンチンしてはいけないものをしてしまい爆発、オープンからの発火、洗濯機に変な量いれて部屋が泡風呂状態事件などなどキリがない
もちろん経済的にも厳しくなるし、ボヤ騒ぎなどの奇行で仕事だけじゃなく隣人やら大家さんとかにも迷惑かけて、ほんと死にたくなった
仕事でもよく言われるけど、そんなこと普通言われなくても常識的にわかるでしょ?ってことがわからなくて、それが一人暮らしでは全部自分に降りかかってくる…
実家でも親からは罵倒されるし居場所はまじでないや。仮にまた人に迷惑かけるとしても、近々一人暮らしに戻らなきゃなとは思ってる

366 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 14:23:49 ID:c73qCnEA.net]
スレタイ非正規なのに管理やらされてる
いつも同僚に任せてる作業をその同僚がど忘れしてやり忘れてて
それが今朝発覚し怒られた
任せっきりで確認してなかったのは事実だから何も言い返せない
午後からの仕事憂鬱すぎる

367 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 15:47:25 ID:2D1FdEny.net]
実家暮らしって悪いかな
田舎だと仕方なくない?

368 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 15:59:18 ID:Rbh5lw/6.net]
自分は上京して一人暮らしだけど、別に悪くないと思う

369 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 16:26:25 ID:KPegFYcN.net]
田舎とか関係あるの?
逆に実家都内で都内勤務とかの人のがそもそも一人暮らしする必要性ないからわかる気がする

370 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 16:27:27 ID:2D1FdEny.net]
つ 農家



371 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 16:30:23 ID:Y2gDACmN.net]
行きたくない行きたくない行きたくない

372 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 16:40:08 ID:2D1FdEny.net]
ここでよく評価値を与えられるのが
仕事が出来る人なんだが
こういった人たちって決して世の中全体での評価値が高いわけではないんだよね
むしろどちらかというと性格的には普通でないような人で集まる感じ
団体圧力自体が強いからなんか偉く見えるのかなと思う。
本当に利口な人たちとは似ても似つかないんだよね。

373 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 19:10:02 ID:4OIn5i25.net]
農業とかの家業なら仕事できなくて悩むこともないんじゃない??
別に農業が簡単ってわけじゃないけど、身内との仕事ってぶっちゃけどうにでもなるし。対面での接客とか回転率求められる系でもない

374 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 19:18:14 ID:4f6kM0Cv.net]
なんで仕事できないというとみんな農業と介護やらせようとするかね
それで断ると「そんなワガママばっかり!もう知らない!」と怒り出す
要は日本人がやりたくない仕事を移民だ発達だに押し付けようとしてるだけじゃん

375 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 19:23:28 ID:Uyyjgzhb.net]
農業やらせようとするって聞いたことないwどこの田舎?
介護と清掃ならわかるけど
あとニートとか働くの怖いって人に、まずコンビニとかで慣らしなよとか言う人馬鹿じゃないの?って思う
コンビニとか1番きつい類のバイトじゃねえか

376 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 19:44:22 ID:LkE/xH3n.net]
良かれと思ってやったことで意に反して怒鳴られたり、悪者扱いされたりするとかなりショック 相手のことなんて考えずに時分の仕事を黙々とやったほうが人間関係楽なのかなと思ったりする
人間関係難しい

377 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 19:59:20 ID:NL4pdXUW.net]
>>376
わかる

今日から夏休みなんだけど昨日の帰り際周りの人に軽く挨拶とかすればよかったのでは?と今日の今になっても後悔してる
でも共有予定表には前から書いてあるし1番上の上司に許可もとったしそこまで気にしなくても…
帰り際私に声かけられた方がうざっとか思われるかも…
と思いつつもやっぱり社会人として最低限休み明けよろしくお願いしますぐらい言えばよかったと休みなのに悩んでる
黙々に適宜サッとこなして気にしないドライな人になりたい

378 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/12(水) 20:35:09.92 ID:LBoXMCxv.net]
>>362
>>346です。皆さんもレスありがとう。
ちなみに年齢は29歳です…。私も安月給、メンタル激弱、いつ辞めるか分からないの3拍子揃っているにも関わらず
衝動的に一人暮らしを決めてしまいました。職場が実家の近くなので、必然的に引っ越し先も実家のすぐそばです。
金銭面のことだけを考えるなら、実家にいたほうがいいのだけど…。

「一生独身だし実家にいて少しでも貯金した方がいいのでは?」とか、「メンタルや体調が悪くなって仕事を辞めざるを
えなくなってしまったらどうしよう…」など正直不安は尽きません。
インドアでそこまで派手に浪費しないことと、家賃安めの賃貸を選んだので、細々とでも一人暮らしを継続できるといいのだけど。
生きていくのって先が見えなくて怖いよね。

379 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 00:15:56 ID:scgE4HB6.net]
ノルマすら未達成なのに上司に仕事速度もっと遅くなるやり方を提案され
確実にやっていこうと言われた
効率性とかまだそういう段階じゃないと
よう首にならんわな私
はは…

380 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 00:46:45.50 ID:GnKhwDh1.net]
>>375

やらせる、じゃなくて。
田舎だと風習的には家業なんだよ。
田舎は土地をいくつか持った家がたくさんあるから、長老なんかだと土地を継ぐ人が必要になる訳だ。



381 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 03:08:10 ID:6Qs2mNEt.net]
長老で爆笑してしまった

382 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 07:21:12 ID:VpRoDvHG.net]
長老

383 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 08:35:39 ID:hUEx2ssJ.net]
暑くて気力ないから会社休んじゃった

384 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 08:39:07 ID:WU8OlG1L.net]
>>381

ほかになんて言えばいいんだよ
(´・д・`)

385 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 09:43:22 ID:mT+IjgOF.net]
本当に仕事出来ないからはたらけない
障害者就労支援センターみたいな所に電話してみようかな

386 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/13(木) 12:59:10 ID:6i8fWudL.net]
お盆休みでスレタイ達の投稿が明らかに少なくなってるの、もう、そういう事だよな

387 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 20:51:36 ID:QsL8oYRS.net]
自分は人間関係で躓きやすい。
コミュニケーション能力が低くて大人しくて自己主張がとても苦手。
自分は周りのために配慮してやったことでも、後で同僚に告げ口されて経緯を何も知らない上司に呼び出されて一方的に相手の主張を鵜呑みにして自分に対して「社会人云々とか」、「人として云々とか」色々と言われ、人格否定や罵倒や真っ向から否定するようなことを言われてしまう。
それがとても不本意で悔しい。
それが自分は相手に円滑に作業して貰うように手助けしたことでも相手に罵倒される事がある。
これ以上傷つくのが耐えられなくて人と関わるのが本当に怖い 。 人間関係に疲れて絶望感で死んでしまいたいと頭に過る。

388 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 21:00:56 ID:cEgaCtSn.net]
仕事は出来なくて迷惑かける上他スレで愚痴ったことには難癖煽り(他のひとはスルーなのに)
嫌になるわ

389 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 21:04:12 ID:tqHPKAfh.net]
>>388
自分のこと、よく分からないけど不快にさせて ごめんね
眠剤飲んだあとだから少し頭がクラクラして回らない感じです
すみません

390 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 21:24:55 ID:scgE4HB6.net]
このスレでさえノルマ100のとこ99で嘆いてる人が難癖つけられて
私なんてノルマ未達成よの謎マウントオナニーの餌食になるから
慰めてやったんだ励ましてやったんだのおまけ付き



391 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 21:40:04 ID:sWlNYb75.net]
謎というか底辺系のスレって何故か
まだまし喪が「あんたよりは私のがましw」とマジ駄目喪を殴るより
マジ駄目喪が「あんたなんか私よりまだましじゃん!」とまだまし喪を殴るという不可思議な現象の方が何倍も起きやすい
私のいる他スレはマジ駄目喪の横暴が過ぎて(私はスレタイだけどお前らはまだましでしょと他レスに絡みまくる)以前暴動が起きた

392 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 22:08:16 ID:LxP0f0Sa.net]
出来る出来ないがあるな
まぁさ比べてどうよ
二択で答えをだすほうが疲れる
何を持っているのかみたいな事を
仕事で活かせと言われた事あるよ

393 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 22:11:01 ID:LxP0f0Sa.net]
呵責はチャンスです
この自覚あるうちに自信を持つ努力を
するんだ

394 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 22:16:12 ID:UxyE00i+.net]
>>374
アーティストとかユーチューバーはどうかな?

395 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 22:16:35 ID:0A6m2zNU.net]
自分たちも仕事できない上に他人を攻撃してる時点で同類って気付きなよ…
どっちしろ荒らしだよ

396 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 22:20:15 ID:LxP0f0Sa.net]
>>385

いいと思います
以外にドン詰まらないで済む
でも皆こうなりたいに拘るんだよなぁ
療養あるとかなら普通に仕事出来ないもんね。
発達障碍が世間であまり受け入れられてないんだけど、
結局あの手の人というか、意外に無害ではある。

397 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 22:30:47 ID:DJWeXZzZ.net]
正直5chで何か言えば絡まれる可能性があるのわかるだろうしこのスレ見りゃわかるけど明らかにおっさんとか鬼女とか喪女ですらないの常駐してるんで喪同士の殴り合いでは別にない
攻撃された人が根に持ってずーっと同じこと書いて関係ない人まで攻撃して荒らし化してるのかそういうフリなのかは知らないけど

398 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 22:46:51 ID:6CC9WlEx.net]
夏休みなのかゴミ付きとかポエムとかお客さん多いよね

399 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/13(木) 23:41:16 ID:wcRc3lTh.net]
話が出来ないからそういうのが寄るんだろうね
怖い怖い
5は別に中傷場でもなんでもない
感じだったんだけどトイレの落書きに
わざわざ土産置いていくゴミクズも増えたからな

400 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/13(木) 23:42:06 ID:wcRc3lTh.net]
>>397

誰も絡んでないでしょ
嫌ならスルーのルールガン無視はお前じゃん



401 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/13(木) 23:45:35 ID:wcRc3lTh.net]
>>395

荒らしと同類にたち悪いのが他人ね落書きに写真を撮るみたいなキチガイ行為を心の中で平気でする奴
いまの5ってキチガイと本物キチガイと無害キチガイとキチガイのふりした普通の人間に綺麗に別れんだけど喪にしても鬼にしても生き物苦手にしても変わらねぇよ
お前じゃんモラルが無いのは

402 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/14(金) 02:15:23 ID:qtmO2ulH.net]
誰がどう見ても絡みまくってて草
例の更年期おばさん?コロナで仕事クビになったんかね、スレチだから巣に帰ってね

403 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/14(金) 07:05:14 ID:/SHHQo94.net]
お盆フル出勤なの?頑張るね!って言われたけど、いた所で役に立たないし、かと言って理由なく休むのは自分の中で良くない事だし。クビにして欲しいって毎日思ってるよ。疲れた。

404 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/14(金) 07:21:05 ID:X6X62Ibp.net]
また変なのが沸く季節になったなあ

405 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/14(金) 07:44:53 ID:X6X62Ibp.net]
スルーも出来ないから絡まれんだろ
少し頭を使えば分かる事ではあるだろうに

406 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/14(金) 11:07:58.49 ID:yCi1oZxM.net]
>>283
↑自分がこういう奴に絡まれたら本当嫌だと思う
ノルマ100で90と99ってどう考えてもセーフ具合が全然違う
みんな何かしら落ちこんでこのスレ吐き出しに来るんだろうに勝手に絡んできて無理やり大丈夫ラインに決めつけて胸張れとかさあ
嫌な気分にしかならない

407 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/14(金) 11:25:20 ID:4K3LhBQ1.net]
何かよく分からない流れ
なぜこんなに荒れてるんだろう

408 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/14(金) 11:44:32.44 ID:4K3LhBQ1.net]
387の自分がお薬飲んで意識朦朧とした状態で書き込んだから荒れてしまったのかな?
こういう流れになると自分が言われてるような感覚になってしまう
よく分からないけど不快にさせてしまったのであれば申し訳ありません

409 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/14(金) 16:03:12 ID:89snZIKY.net]
スルーできないって言ってる人もスルーができてないんだよね
荒らし同士でどっか行って欲しいわ

410 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/14(金) 19:52:32 ID:SwqOTUv8.net]
職場にいる苦手な人
典型的な戦略的テイカーだった



411 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/14(金) 23:47:26.11 ID:ynO829Em.net]
喪い (おい)皆大丈夫か

412 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/14(金) 23:51:06.98 ID:ynO829Em.net]
>>402
鬼女が紛れる事があるみたいだから
あまり図星を具体的にするのは控えんとな。
鬼女って不快で悪い奴なんだが、
更に悪くて特に普段不快を与えない人間とかにバッタリ飲まれちゃうんだよなぁ…

413 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/15(土) 02:08:17 ID:/166+EJK.net]
皆に怒鳴られて疲れたよ。周りの方が疲れるだろうけど。どうすればいいんだ…

414 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/15(土) 07:22:44.33 ID:5FSoC85j.net]
ここにいる人達で大変な事やって辞めた人いるかな?
私は社外持ち出しの書類をうっかり持って帰ってしまって案の定無くしてめちゃくちゃ怒られて居たたまれなくて辞めた…

415 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 10:52:17.25 ID:xaYX2WHO.net]
人の一生を左右するレベルでやらかした
今でも震える

416 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 10:55:57 ID:WZHCdnUh.net]
>>414
人間関係が嫌で辞めた事かな
でも今の会社でも似たり寄ったりだったり。
今、嫌いな人間関係を完全に離れる方法を模索してる。

417 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 15:48:00 ID:L+3Zw5Rk.net]
自分の頭が悪すぎて、普通ならあり得ないことで躓いたりルールやコツがいつまでも理解できず娯楽さえ上手くできなくて苦しいことだらけなんて他の人ならないのかと思うと辛くなる
こんなに頭が悪いなら感情さえも鈍かったらいいのに、悔しいとか悲しいとか恥ずかしいだけは一丁前に敏感
お盆中ずっとやりたかったペルソナ5やったけど、マップが読めなくて詰んでしまった、攻略見ても理解できず無理だった
仕事でも何回説明されても理解が追いつかないしケアレスミスがなくならない

418 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 16:31:13 ID:YG8zY7QL.net]
嫌われものだよ…仕事出来ないし
何やっても出来ない泣きながら書いてる
もう辛い

419 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 17:22:45 ID:ibvG7t+u.net]
企業とかでやたら嫌な奴が残り有能な人がどんどん辞めていくのって何が理由なのかなぁと感じていたりする
今仕事あり人間関係は悪口ばかりだわ通院ありなんやら茨杉
さっさとこの渦から抜けたいんだよな
世の中の嫌な奴は毒でしかない
本当に冗談抜きに毒でしかないんだ
まずは地元を離れて暮らさないとな
今の企業でよくよく勉強して働いて暮らせるようにならないとな

420 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 17:36:33 ID:0qaQivJd.net]
連休明けたら、上の人とこれからの事について面談するって、連休前に上司に言われて、そこでどうしたらいいのか、辞める方向ではなく考えてって言われたけど、
一生懸命やっても、3つの事に注意してると、1つは忘れちゃったりして、自分が頭悪いのが悪いから仕方ないしかないんだけど、それ言っちゃあおしまいだし、
新人の人が私より仕事できるのが悔しくないの?とか聞かれたけど、それでなくても、一日中怒られてて辛いのに、いちいち気にしてたら、精神がやられるから、そういう人もいるって考えるしかない
面談で何話していいかまるでわからない
友達いないし、家族とも不仲だし、職場でも話せる人いないし、誰にも話せないし、1人でなんとかするしかない
これ以上考えても仕方ない



421 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 17:59:33.24 ID:/3oo1etw.net]
>>419
私もそう思ってたけど今年入ってから有能でも何でもない大っ嫌いなのが三人も辞めてくれたわw

422 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 17:59:56.81 ID:g6ArBxSS.net]
>>414
会社の生誕パーティーの直後に辞めたこと自体がやらかしかなあ
社長と奥さんがパーティーでパワハラチラつかせてこれは逃げなければと思って辞めた

423 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 18:17:54 ID:XcMtV4tA.net]
>>420
休み明け面談予定とか休み中そのことばかり考えてモヤモヤして休んだ気がしなさそうだ…

>友達いないし、家族とも不仲だし、職場でも話せる人いないし、誰にも話せないし、1人でなんとかするしかない
私も同じく

424 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 18:18:35 ID:xaYX2WHO.net]
茨杉
それいい単語だね

425 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 18:29:59 ID:hcZzEvpE.net]
連休中ぐらい仕事のこと忘れたらどうだい?
って分かってても考えちゃう気持ちもわかる〜

426 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 20:10:09 ID:/8Q9RPTT.net]
忘れてるよ
というか盆休みが自分の会社だけ長く
世の中がセカセカしすぎでそんなに羽を伸ばせないんですな

427 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/15(土) 20:11:11 ID:/8Q9RPTT.net]
>>424

な、
でもまぁ抜けよう
喪女から仕事抜いたら死女だもの

428 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 21:32:39 ID:vDcwa7Xu.net]
>>420
「どうしたらいいか考える」って当たり前の事のように言われるけど
それってすごく難しいことなんじゃないかと思う

仕事でも誰かに助けを求めると「あなたはどう思うの?」「どうしたいの?」って聞かれることがある
そう聞かれるのは当然のことなのかもしれないんだけど
自分なりに一生懸命考えた上で「何が起こったのか何をすればいいのか何もかも分かりません」ではなくて
「これこれこういうことになった」「でもこの先どうしたらいいか分からない」
というところまではたどり着いたからそこを相談してるのにそれで
「じゃあこの先どうしたい?」と質問返されたら何も言えなくなってしまう

429 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 21:51:53 ID:0qaQivJd.net]
>>428
難しすぎて頭が考える事を拒否してる
何をしてても落ち着かないし
全て自分の頭が悪くなってしまったせい
昔はむしろ教える立場にいた事もあったくらいなのに

430 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/15(土) 22:51:58 ID:vDcwa7Xu.net]
>>429
私は昔からずっと頭悪かったけど、
昔はもっと出来たのに、ってことであれば
鬱とかなんかの病気だったりしないの?



431 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 00:27:51 ID:jyfGDup5.net]
>>387

入社理由を考えよう
なぜ会社に来ましたかと定期的に自問自答を繰り返す
病気の克服でもいい
コミュニケーションの克服もはじめから上手くいかないし

432 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 00:45:13 ID:E2sKhr8K.net]
学生時代にや社会人になってからいじめられたのも辛いけど、
なによりも発達障害の特性で嫌われることをやらかしまくって結果的に虐められたという事実が辛い
発達障害者がいじめられるのって大半が本人が原因を作ってるから
なんで発達なんかに生まれたんだろう
健常者が羨ましい
親ガチャよりも健常ガチャの方が重要だよ

433 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 01:32:49 ID:qDOZ89Y3.net]
まだ入ったばかりだからミス多くてもまだ大目に見てもらえるけど
時間がたったら出来ないやつってみんな呆れられるだろうな
なにしてるの!?とか言われるとテンパってなお更ミスしてしまう…

434 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 03:07:49.64 ID:4hMmAXtT.net]
バセドウ病を患った
ただでさえ仕事できないのに動悸息切れ目眩震え立ちくらみがひどすぎて更に仕事ができない
家に帰って数時間たったら多少落ち着くけど日中は本当にしんどい辛い苦しい早く帰りたいとしか考えられない
辞めたいけど辞めたら後がなくなるし世間の人は病気と付き合いながら頑張ってるんだよな…と思うと甘えだよなとも思う
でもしんどい…明日も仕事辛い…

435 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 06:28:06.85 ID:ACD2ucpB.net]
傷病手当もらいながら休職できないの?

436 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 08:02:01 ID:pUNTkRA1.net]
>>430
50過ぎて転職して新しい事が覚えられなくて苦しんでる
仕事やめてニート1年くらいしてて、頭がダメになったみたい
若い頃は勉強なんかしなくても成績が良くて頭がいいって勝手に思ってて、仕事で覚えられないなんて事はなかったのに…
でも、楽な仕事しかしてこなかったって今頃になって気づいて愕然としてる

437 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 09:41:02 ID:3xZJyDWY.net]
>>434
目が腫れてくるやつです?
お大事にして下さい

438 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 12:31:03 ID:+JqXWf7P.net]
自分には楽な仕事と難しい仕事の基準すらわかんないわ

439 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 14:23:49.09 ID:zJUN/QA7.net]
ラクに仕事をするのは普通

440 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 15:17:07.32 ID:yGFPljiy.net]
何の仕事なら出来るんだろう
なにやっても出来ないんだけど…



441 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 17:13:12 ID:k/2OBwBG.net]
ほんと、コミュ力もないから仕事ができないだけじゃなくて人間関係も詰んでどうしようもない
結婚もできないし養わないといけない親もいるし働かなけりゃいけないけど絶望
どうやって生きていけばいいの

442 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 17:37:28 ID:DSjhrSqq.net]
人間関係に躓いて退職

443 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 18:01:11.04 ID:BVnvroTe.net]
あるある
人間関係につまづいて退職しました
仕事内容が変わったら以外と…って
あり得るかと
向き不向きの問題
好きなことをして人間関係につまづくなら別にと思う

444 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/16(日) 18:44:50 ID:KwTiomcd.net]
休みが終わる。嫌だ。死にたいと思いながら出勤する日々。

445 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 19:58:42 ID:3jJmT/kV.net]
自分も死にたいと思いなから出勤してる
前に死にたいと思うぐらい辛いなら別の仕事探せばいいじゃん。とかるく言われたことがあるが結局自分に問題があるわけだからどこ行っても一緒

446 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 20:10:08 ID:k/2OBwBG.net]
>>445
まったく同じように思ってた
働かないと生きてけないしどうすればいいんだろうね

447 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 20:40:07 ID:CdYpUqE8.net]
>>436
そっか勝手にまだ若いんだと思ってたごめんね

新しいことが覚えられないとかは、若い時は自然と覚えてたことでも
覚えられなくなってる以上は何か対策が必要なんじゃないかな
例えば、>>420で書いてた「3つの事に注意してると、1つは忘れちゃったり」っていうのは
まず作業を始める前に3つの注意事項を付箋か何かに書いて目の前に貼って、
作業が終わったら1つ目は良し、2つ目は良し、3つ目も良し、みたいに指さし確認するとか
新人でもわざわざしてないようなことだとしても忘れないために必ずやるようにするとかは?

「昔は出来たけど今は頭が悪くなったんだから仕方ない」って言ってるだけだと何も変わらないし
それで迷惑がかかるのは会社なんだから、
要は何かしらミスを減らすように対策して気を付けてほしいってことなんじゃないかな?

448 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 20:58:26 ID:znXtMg0H.net]
>>447
こんな見ず知らずの私に長文で親切にアドバイスしてくれるなんて、思わず会社の人ではないかと思ってびっくりしたわ
でも、ほんとにありがとう
自分でもミスをなくしたいって切実に悩んでいろいろ考えてるんだけど、冷静に落ち着いてる時はいいんだけど、何かミスって、注意されて、頭が真っ白になって、その後ずるずるとダメダメな日になってしまったりするってパターンが多くて…
教えてくれた指さし確認や、前にとったメモを読み返したりして、ミスをなくすように気をつけるようにするね

449 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 22:01:28.43 ID:4y7FkiJr.net]
>>365

一回は出来たなら次に気を付けたら良いんじゃないかな
私もそうだったんだが仕事働きgdgdするとかなり怪しい。
夜中に帰ったりなんなりし、アパート住民に怪しまれないかとか思ったw
1人暮らしの時にこんなに気を使う必要があるかと思った。

450 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 22:02:21.36 ID:up3XoYIu.net]
死にたい消えたいもだけど周りみんな私の事カスかゴミだと思ってそうと思いながら仕事してるわ…
会社いきたくない
御局にめちゃ嫌われて裏で愚痴られてるし人間関係しんどいし異動してきた上司が生理的無理だ
仕事は頑張りたいけど…頑張りたいだけじゃダメなんだよなあ…



451 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 22:07:09.49 ID:E9LecK4r.net]
>>450
頑張りたいだけじゃダメが刺さり過ぎて辛かった
職場の人間関係だけでも改善されますように

452 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 22:09:30.04 ID:4y7FkiJr.net]
他人認めるって難しいよな。
分かるよ。

453 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 22:16:15 ID:4TfCQwjJ.net]
メンヘラ板で人間関係で退職したことを書いたらボロクソに叩かれて、それが未だにトラウマ
何処に行っても爪弾きだわ
元々自己肯定感は無いけど、さらになくなる
実生活でもネットでも人が怖い

454 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 22:46:27.40 ID:iO84KDa6.net]
やばい
運転免許証どこかで落としたかもしれない
まったく運転しないから気がつかなかった
本当に注意散漫すぎて発達障害なんじゃないかと思う

455 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/16(日) 22:51:22 ID:nlZ3wEGl.net]
昨日の夜ミスに気付いて明日本来は休みなんだけど出社することになったわ

456 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 00:12:21 ID:Xf+ocwCl.net]
>>448
ダメな日ってとことんダメだよね…分かる
なんとかしなきゃいけないって時なのに脳がシャットダウンするような感覚というか
なんかもう疲れたな…頭痛いな…みたいになって何も考えられなくなったりする

でも、本当に今日はちょっとこれ以上仕事してもミス重ねるだけかもしれないって時は
無理せず、体調不良だって言って有給使って早退させてもらうという方法もあるのかもしれない
いやそれ要はサボりじゃんって話だし、私もそう思うと実際早退したことはないんだけど
明らかにダメなのに仕事続けるよりも休んだ方がマシな時もあるのかなと思う
何も考えられないくらい疲労してるのも一種の体調不良だろうし…

457 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 06:56:01 ID:TNVnD2Qa.net]
働きたくない

458 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 07:41:03 ID:Sddb+yup.net]
お盆休み終わってしまった
今年の3月から入社した新卒だけど、辞める相談を休み前から上司にしてた
今日改めて面談がある
人手不足の中小だから新卒一人しかいなくて、必死に引き止められてるけど自分の能力じゃ仕事いつまでもできるようにならないし、人間関係も完全にうまくいってないし、ボーナスも昇給もなくてワープアだし早く辞めたい
人生どうなるんだろう、すごく悲しい

459 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 08:13:13.30 ID:ww8xtHWY.net]
働いたら迷惑かけるし、家にいれば親には申し訳ない気持ちだしもうどこかに消えたい

460 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 09:35:17 ID:MU2B5X96.net]
雑談が出来ないから段々皆の輪から外れてしまう
別に積極的に一人になろうとしてる訳じゃないけど、仕事もできない喋りもつまらない自分が自由時間まで気を使わせるのが申し訳ないって思ってしまって…
それで余計ちょっとした情報を教えてもらえなかったり、何かと自分だけ声かけてもらえなくて人知れず困る事になったりしてしまう
「人と関わる気ありません」っていう攻撃オーラだと受け取られてきつく当たってくる人もいる
違うんだ…私だって仲良くしたいんだ…



461 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 09:40:06 ID:quVreEMY.net]
昨日とんでもないミスして今日の朝出先で気付いたよ…出社したいけど出来ない
辛い、もう怒られたり注意されたりすることもないくらいには呆れられてるのにまたやってしまった
胃が痛い

462 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 11:39:12 ID:Pv8+vBYM.net]
最近、経営者が変わって上層部が殆ど総入れ替えになったんだけど
私みたいに昔からいる人間の仕事の仕方が気に食わないらしくてどんどん仕事持ってかれたり仕事に必要な書類持ってかれて返してもらえなかったりして辛い
たしかに今までは緩い感じで仕事してきてたし、仕事できるほうじゃないから新しく入った人達の方が使いやすいのはわかるけど
それなら直接こうして欲しいとか言えば良いのに、触らないようにしてるのが見え見えで腹立つ
辞めろってことかと思って辞めるって伝えたらそれは待ってほしいって言われるしどうすりゃいいんだ

463 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 16:16:22 ID:0A1H7FQ1.net]
中途入社で2週間経った
2週間経ったらもう少し成長してるかなと思ったけど成長してない…毎日ミスして注意されてる
仕事量まだ少ないからいつも定時で帰ってるけど今日は定時前でもうやることないからって帰らされた
新人とはいえ定時前で帰ることってあるのかな
忙しい時期に入ってしまって基本的なことをいろいろ教わってないから毎日なんだかよく分からない状態でやってる
それでも要領いい人はすぐ把握できるんだろうな
萎縮しちゃって職場の人とも話せてないし辛い

464 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 17:29:13 ID:3kbWchyU.net]
このご時世に途中入社できたってことは充分優秀なのでは

465 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/17(月) 18:48:45 ID:SzSE/rSn.net]
いくら嫌な顔されても、悪口言われてても、自分自身いつでも本気でやってるし、それ以上の能力なんてない。仕事出来る人間に囲まれてるんだから、そら仕事出来ない人間は浮くよ。すまんな。

466 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 18:50:31 ID:4WhUBEGe.net]
しまったお客様にメールした時にメモ残しとくんだけど
プラスアルファしないといけないのに忘れてた
ポンコツすぎるメール承認差し戻しになってるわ…

467 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 19:12:33 ID:LWcs3BHs.net]
バリキャリだけど私と仲良くしてくれていたおばさんが、私と似た感じの年下の友達が携帯会社の派遣で手取り25万だよ!って昔からすすめてくれるんだけど
それが私には難しい
そもそも自分のスマホすら使いこなせていないし

468 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 19:14:09 ID:lJ0ggvhl.net]
私は今日からお盆休みなんだけど他の方は仕事してる。
昨日〇〇やりましたか?ってリーダーからLINE来たんだけど返事してからすぐ既読ついたけどその後何も返事が来なくてずっとモヤモヤしてる。

ミスがあって処理に追われてるのか大した事無くてスルーされてるのか…前者の可能性が高くて怖い。

469 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/17(月) 20:30:15 ID:w4k0SAqw.net]
毎日仕事出来なくて、勉強しなきゃいけないのにやる気出ない。仕事以外も何もやる気出ない。クズだ。もう人間嫌。

470 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 20:30:51 ID:mPT7sJwm.net]
休み明け色々バタバタして疲れた
間接的にまた注意されたし自分が分からないところでまた足引っ張ったのかもしれない
30過ぎて仕事できない私が悪いんだけど年下の方がハキハキテキパキ仕事しておまけに主婦で子どもいて
自分の自己肯定感がもう下がるところまで下がりまくってる
子どもの頃色々夢あったけど大人になった今はごく普通の人になりたかったとよく思うのマジでむなしいな…



471 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/17(月) 22:08:43 ID:KeyvZ/bI.net]
高校生の時初めてのアルバイトで研修期間中にクビになり、専門学生の時に始めたバイトでは毎日怒られて「あんた程使えない人他にいないよ」「向いてないよ辞めちまいな」「本当最低だな」と言われた。今は就職して10年目だけど、本当使えない。ミスして怒られるのは当たり前、温厚で優しい先輩にすら冷たくされる。この前なんか5歳以上年下の後輩に1時間以上ガチ説教されて泣いたわw w向いてる仕事なんてない、どこで働いても仕事できない、使えない。

472 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 22:34:52 ID:chnejEWi.net]
作業のことで同僚と考え方が合わなくて衝突した。その同僚とは元々相性が悪かった。
お互い嫌っていた。その人は短気で言葉が荒く、上司が居ないところでは陰口や嫌味を言ってくるような人だった。
その同僚は仕事とは関係ない事実無根の出来事を上司に告げ口をした。自分を貶めるために。 上司に呼び出されて面談になり、やってもいないことを散々言われ人格否定された。
精神的に追い詰められて退職した。
悔しくて泣いた。 同僚の狙いは成功した。

473 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 22:57:16.19 ID:8Sco08NQ.net]
なんの能力も無い人間だけどもう働きたくない
社会に適合できなさすぎて
なんとか精神的に気楽に生活できるだけの術がないかな…もう無理

474 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/17(月) 23:40:35 ID:TNVnD2Qa.net]
キツい
人に教えながら仕事出来る人間じゃないってわかるでしょ
なんでこんなことしてるんだろう

475 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 02:24:01 ID:NRQVji+s.net]
>>464
応募書類上優秀でも中身は全然伴ってないこともある

私も来月からまた働くことになったからフライングで見に来てしまった
前職経験と検定の数々見て感心してもらえたけどそれ活かしてテキパキ働けていてたら退職なんてしないんだよなぁ
また嫌われて社内ニートになるかと思うと憂鬱

476 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 03:15:34.44 ID:RL4TdjDz.net]
20人の部署で19人が一丸となってプロジェクトに参加してるけど私だけハブです
役立たずでごめんなさい

477 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 06:39:03 ID:pLa8cEwt.net]
会社辞める
新卒で入ってまだ半年経ってない
人生詰み
でも会社にいると精神的におかしくなって辛い

478 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/18(火) 08:09:38 ID:Wh00VpDg.net]
>>477
世の中、新卒で入ってすぐ辞めてしまう人はいくらでもいる。友達も辞めてた。
でも今ちゃんと働けてるし、いずれは何とかなってるもんだよ。
自分第一。お疲れ様でした。

479 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 08:47:22 ID:PxHJ0t7G.net]
このご時世に人が不足してる会社って地雷とかブラック多そう
スレタイだとそういうとこしかだんだん選択肢なくなってくるよね

480 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 09:12:13 ID:GXW2S21r.net]
>>472
人格否定は、酷い…
労基署に行ったほうがいいよ
ゆっくり休んでね
私も10歳年下に人格否定と仕事出来ないの説教されたよ
皆の冷たい視線がつらい



481 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/18(火) 12:23:29 ID:Y5+IoSYi.net]
スレタイ民からして、2ヶ月くらいの時ってどんな感じだった?
今日も今日とて、ミス連発。
おいしいはずの昼ごはんなのに、味がない。帰りたい。

482 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/18(火) 12:28:47.21 ID:Y5+IoSYi.net]
こないだまで他の人の悪口言ってたけど、今日は私がターゲット。
ミスした自分が悪いんだけどね。
結局、悪口のネタが欲しいだけのパート。嫌になるね。

483 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/18(火) 16:31:28 ID:uucGP5ve.net]
>>471だけど今日も年下後輩に説教された。人格否定みたいな事も言われたしどうしたらいいんだろう…。私の仕事ぶりを全否定されて、めちゃくちゃ落ち込んでる。もう、頑張る気力もない

484 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 19:04:30 ID:BDF5DEmL.net]
今日大きなミスをしてしまって周りの人にすごく迷惑をかけてしまった
当たり前だけどかなりきつめに怒られて、睨まれてしまった
全部自分のせいだしもし自分が同じようなミスされて被害被ったら溜まったもんじゃない
なんかもう、消えたい
一回だけならまだしも度々度々こういうことはあってもう信用ゼロ
全部自分が悪いんだけど、逃げたくなる
生きていたくない

485 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/18(火) 19:17:56 ID:wx+6WwiN.net]
この差は何ですか?★1

486 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 19:25:27 ID:l+GQIKKn.net]
>>480
ありがとう‥
自分の存在や人格を否定されるとつらいよね、480さんも483さんも心穏やかに過ごせますように‥

487 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/18(火) 19:39:53 ID:PIxHWiiW.net]
  
【厚労省発表】コロナ解雇4万5000人に 最多は製造業… ★3 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597745769/

488 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/18(火) 19:58:02 ID:Kic6i04N.net]
注意とか説教された後って誰かがフォローしてくれる?他の人が慰めてくれたり、説教した本人が「さっきは言いすぎてごめん」とかさ…。自分はそんなことして貰えないけど。

489 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 20:04:34 ID:GgPgs4NJ.net]
テレワークやってるけどメールがことごとくスルーされることが多くて精神的にキツイ
リアルどころかメールの世界ですら存在感が無い

490 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 20:07:12 ID:raRCOOQ7.net]
>>488
フォローなんて全くしてくれないよ。みんな腫れ物に触るような態度か、見て見ぬふり。
私いないところで悪口言われてるだろうし、味方と呼べるような人は1人もいない。



491 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/18(火) 20:10:55 ID:VY2U/EuF.net]
>>488
そんなんないよ。
さっき自分が〜してしまって…みたいな事を言ったら、まあ、そういう時もあるんじゃない?みたいな感じ笑
仕事出来ない人間は相手にされないよね。

492 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 20:15:55 ID:YX5LmOPd.net]
>>488
フォローどころが、別の人がもう一回念押しに同じ事指摘したりするよ

493 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 21:15:41.14 ID:GXW2S21r.net]
>>488
絶対ない
アイツに言ってやったって説教した人が自慢してまわって、ヒーローみたいになってる
誰もフォローしてくれなくて惨めです

494 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 21:21:14.36 ID:YX5LmOPd.net]
>>493
辛すぎる…

495 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 21:53:26 ID:4Ba4rjg1.net]
いつも考えがまとまらなくて、メール1本打つのにすごく悩んで時間がかかる

暇な職場だからまだなんとかやっていけてるけど、最近本当に社会不適合者だと実感して辛い
今日も何一つ成果物はなくて、明日に繰り越してしまった

たぶんシンプルに考えればいくつかのステップに則って処理するだけでいいんだろうけど、
考えても仕方ないことを何回も考えちゃう

496 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/18(火) 22:21:23 ID:9Ghbvi7O.net]
皆に嫌われ過ぎて逆に面白い。

497 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 22:28:14 ID:kVSAy+gG.net]
皆が短時間でさらっとこなせる業務に無駄に何時間も下手したら1日かけても終わらず
翌日繰り越し。ネットでやり方調べて試行錯誤して、それでもできなくてわたわたしてたら1日終わる。
なんの成果もあげてないくせにいっちょまえに毎日疲れてワロタ。
数年かそこらで労働しなくてよくなるならまだしも、これが一生死ぬまでだもんな。
学生時代はつらくても苦しくてもあと〇年〇か月の辛抱…!と思って耐えられたけど。
マジで生まれたくなかった。

498 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 22:31:59 ID:YX5LmOPd.net]
>>496
わかる
1周回っておかしくなっちゃう
次はどういう展開で来るかって期待しちゃう
注意されすぎて笑えてくる
変に醒めた感じで第三者みたいな目線で見てる自分がいる

499 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/18(火) 22:45:41 ID:z+cZVC79.net]
>>481
おそらく小学生でも出来るような簡単な雑用しか任されてないのに
結構自分仕事出来てるかも!って思ってしまってたなあ…
他の人はもっとずっと難しい仕事を大量にこなしていて
そういう仕事も任されるようになったら
自分は全然仕事できないってことに気付いたのは入社して半年経ったあたりだったよ

500 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/18(火) 23:18:51 ID:Kic6i04N.net]
辛い。辞めたいけど辞める勇気もない。また職探しして面接して、新しい環境で仕事覚えて人間関係築いて行くのが苦痛だからダラダラ続けてる。転職したところできっとどこで働いても仕事できなくて嫌われるだろうし。職場の主婦パートさんが羨ましい。旦那の稼ぎがよくてお小遣い稼ぎ程度に働いてて、パートだから責任ある仕事はしないし、ミスしても大して怒られないし。



501 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/19(水) 02:36:24 ID:1gA+n3ge.net]
>>481
必死に研修中だった
うちは半年でやっと担当さんが少し目を離せるようになり、一年でやっと使い物になるって言われてる仕事なんだけど
ええ一年経っても同期で私だけスレタイですよ

502 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/19(水) 03:39:16 ID:n+y4eIrp.net]
可能性があるというだけでまだ明確に病気だと診断された訳ではないんだけど
しんどさと仕事嫌さに抗えなくて実は病を患いまして…と上司に報告して昨日休んだ
病気を理由に辞めようと思ってるけどわりと大きなプロジェクトを途中でほっぽりだすことになるから最終日まで居たたまれないのと
辞めたあとお先真っ暗すぎるのが辛い

ちなみにプロジェクトは人がいなさすぎて年次だけ見て自分が選ばれたんだろうなというのが明らか
案の定能力とかけはなれていて連日ミスしまくりなのが心労だった

503 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/19(水) 06:00:10 ID:Jrg2m9Jd.net]
早起きしたけど、気力が失せたので会社休むよ

504 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/19(水) 06:40:54 ID:hakA8Dao.net]
人間関係がしんどくて仕事辞めて、新しい仕事始めて、人間関係がしんどくて仕事辞めて の繰り返し‥
生きてるだけでどんどん自信がなくなって、人に対する恐怖心が増してくる
また同じようにトラウマを重ね人間関係で傷つくかもしれないと思うと、新しい環境に入ったり、人と関わるのがとても怖い

505 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/19(水) 07:26:48 ID:nZ5lfduU.net]
>>500
まったく同じ
転職したばかりだけどやっぱり辛くて死ぬほど辞めたい、でも前もそうだったしどこ行っても同じだし短期離職はきついしそもそも転職活動自体が辛いからあと一年くらいは少なくとも続けるしかない
地獄、気楽に働いて生きられる人生がほしい

506 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/19(水) 08:14:38 ID:COpd7+PL.net]
今日退職届出すことにした
人手不足だしあまり人出入り少ない部署だから嫌がられるだろうけどもう無理だった
何の経験も知識もない自分は戦力になるどころかお荷物で、精神病んでしまった
眠れなくて仕事中眠くてミスしかしてない
もうむり、1日も働きたくない
今日一日行くのも本当に嫌だ

507 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/19(水) 13:50:31 ID:WZEWk7d1.net]
ハローワークの担当の人に発達障害グレーだったことを伝えてある
自分の能力では正社員は無理だろうから契約社員でいいと前に伝えたけど、最近電話かかってきたら今の仕事と同じような仕事で正社員あると教えてくれた
教えてくれるのはありがたいけど少し間が空くといつも正社員進めてくる…
受付、接客業務やってるけど似たような仕事で正社員目指すのか、他の違う仕事にするか決めないといけないけど正直できる仕事がないから何も思い浮かばない
この先一人で生きていかないといけないから正社員になったほうがいいだろうけど、当たり前だけど非正規より大変な仕事内容のことが多いよね

508 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/19(水) 16:31:09 ID:eRbzE2VU.net]
連休前に上司からミスをなくすようにどうしたらいいか考えてって言われたのに、連休明け早速ミス5個くらいしてしまって凹んでる
もうほんと今まで普通にできてた何でもないような仕事までミスしそうで怖くてたまらない
案の定、ミスが多すぎるって説教されるし、もうどうしたらいいかわからない

509 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/19(水) 21:11:46 ID:yAKn0NDG.net]
普通の人では有り得ないようなミスをして普段冷静な先輩にも呆れられて死にたい
何であんな馬鹿なことしちゃったんだろうと恥ずかしくて情けなくてもう…

510 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/19(水) 22:35:57 ID:Fv8a6j95.net]
>>488
癖の強い人達だらけで超入れ替わりの激しいブラック会社だけど
一緒に仕事した経験があるお局や上司が勤務態度を評価してフォローしてくれて
先輩方には愚痴や悩みを聞いて貰えたし
挨拶くらいしか縁がなかった穏健派の先輩方にも二度と文句言われない様な仕事のやり方を伝授してもらっていてもうすぐスレタイ卒業出来そう



511 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/19(水) 22:40:03 ID:RGOy8ZSM.net]
>>510
卒業おめでとう

512 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/19(水) 23:11:53 ID:RGOy8ZSM.net]
今日もいっぱいミスっちゃったから、私が帰った後みんなで、さんざん言ってるだろうなとあんな事やこんな事とか言ってるはずって会話の妄想をして眠れない…

513 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/20(木) 07:28:04.58 ID:cSKBUrnV.net]
昨日今日と会社休んじゃった…
もう無理かも

514 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/20(木) 07:35:53 ID:3L0WCiEC.net]
20度くらいに涼しくしてゆっくりお休み

515 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/20(木) 07:49:19 ID:ysVb7tFa.net]
前の職場でミスで大慌てした人が他の課にもそのミスが知れ渡った事ある
結局そのミスは勘違いだったんだけどあまりにも大慌して大事にして色んな人の業務止めてしまった
その為一時期その人その業務禁止になって社内ニート化した事あるんだよね…
私もいつか似たようなことしちゃいそうだわ…

516 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/20(木) 08:29:18 ID:seyE0usP.net]
>>513
自分も目覚ましかけそこねてて早めに起きてたんだけど
二度寝したら起きる気力がなくなった
腰痛めててつらいし休むことにした
明日は行けるかな…

517 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/20(木) 11:21:38 ID:gHUhFkHi.net]
なんかもう
駄目な日は本当に朝起きたら虚無になってて
会社に連絡入れるまでの流れが自然にできてしまう
そういう日は月1にとどめようと頑張ってるが今後どうなるかな…

518 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/20(木) 13:26:45 ID:jXZ+P+64.net]
逆に、ここのスレタイ民が、は?何言ってんのお前。って同期や上司に思うことってある?

519 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/20(木) 14:14:36 ID:HbGCNSao.net]
コンビニオーナー「もうコンビニに日本人はいらないよ、人によっては考えるけどさ」… ★3 [BFU★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1597899607/

520 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/20(木) 17:26:53 ID:btjzeC1A.net]
>>518
ない



521 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/20(木) 17:35:46 ID:QqgCbfMn.net]
>>518
ないなあ
もし仮に何かおかしなこと言ってたとしてもどこがおかしいのか理解できないとおもう、自分の方が数億倍おかしいから他の人が間違ってるわけないって思っちゃう

522 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/20(木) 18:12:16 ID:9Gy9H1uB.net]
もーどうでもいい
しんどい

523 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/20(木) 19:13:06 ID:AM0SBNkZ.net]
>>520
だよねー

524 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/20(木) 19:14:46 ID:AM0SBNkZ.net]
>>521
どうせ自分が全部悪いってなって終わるのがオチだよね。
そもそも職場に自分がいること自体間違ってんだよなぁ…辛いぬ

525 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/20(木) 23:22:07 ID:Rc5Ifsi1.net]
みんながリモートだ在宅だなんだと騒いでる間も普通に出勤。めんどくさいし暑いし無能だし人生長過ぎだし早く死にたい。スイッチひとつで苦しまず死ねるシステムなら良かったのに。

526 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/21(金) 00:08:25 ID:uqszl9es.net]
診断書もらって休職することになった
ほんとは辞めるつもりでいたけど辞めると言う勇気がなくてこの結果
クソ忙しいときに休んで結局辞めます、なんて流れになる方が迷惑だよねえ…選択を誤った…

527 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/21(金) 04:42:00 ID:TRutDCEU.net]
馬鹿すぎてもうイヤだ
家にいても馬鹿な事してる
ほんと疲れる自分

528 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/21(金) 07:15:50 ID:G7ZW2oXh.net]
死ぬほど行きたくないのに辞められない自分が一番やだ
でもいま辞めたところで短期離職、コロナ渦で仕事みつからない、お金ない
親とかがいなくて一人自由だったら辞めて限界までフラフラしたい

529 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/21(金) 07:22:16 ID:0eLYGnj9.net]
>>526
権利だからそんなこと考えなくてよいよ
傷病手当金もらいながらゆっくり休んでね
回復したら退職か復職か考えればよい

530 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/21(金) 12:46:33 ID:5+q99juw.net]
新卒で入った会社来月に短期離職するんですけど、挨拶回りがよく分かりません…
菓子折持って行って昼休みにそれぞれの机に置いておくで良いでしょうか。社長のデスクも同じ部署にあるんですが、置いといた方が良いのですかね…
職場で本当に馴染めてなくて周りの人に聞くこともできず、不安でいっぱいです
終礼があるのでそこで一言言わないといけないみたいだし本当に鬱



531 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/21(金) 13:37:19.01 ID:ondjerpV.net]
菓子折なんかいらないよ
一言ってのも「お世話になりました」で一礼しとけばいい
余計なことはしなくていい

532 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/21(金) 14:39:23 ID:vsMnw/dh.net]
今日も休んでしまった
連絡LINEでするんだけど上司から返信ない
もう来なくていいって思われてそうだな…

533 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/21(金) 15:49:05 ID:G/LHjCZw.net]
>>532
自分も休んだ
辛いね

534 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/21(金) 16:02:39.94 ID:BEG0K9Ir.net]
>>531
持っていかなくていいんですね。
確かに誰も欲しいと望んでないでしょうし捨てられたりするの怖いので、持って行かないことにします。ありがとうございます。

535 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/21(金) 18:24:13 ID:gMoJhpUQ.net]
最初優しかった人にきつく当たられてしまった…
自分なりにメモとって一生懸命やってたつもりだったけど無能すぎてイライラさせちゃうんだろうな
帰り道泣いてしまってすごくみじめだった

536 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/21(金) 21:25:01 ID:KqljwGaj.net]
上司「これやったの喪山さんだよね?」
私「違います、やってません」
上司「うっかりやって忘れてるなんてない?こんな事するのあなた以外見当がつかないんだけど」
「…」

やってない事まで疑われて、はぁ…

上司よ、あんたが知らないだけで、見た目と言動で何故かスルーされてるけど、ちょいちょい間違った事してる人いるんだよ

537 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/21(金) 22:14:57.01 ID:Oj3Gg0YX.net]
>>535
最初やけに優しい人って大抵相手の出方を様子見していてあ、こいつは私より下だなと認定して後で本性見せる気がする
逆に業務外ではあまり話さなくて最初は距離保ってる人の方が後に打ち解けて優しく感じることの方が多い
私の場合はだけど…

538 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/22(土) 02:42:40 ID:eEHJdSL4.net]
仕事できなくて唯一の趣味がゲームなんだけどゲームですら仲間から暴言浴びせられること一度や二度じゃない
仲間がおかしいんじゃなくて自分がありえないミスをしてしまって仲間が不利益を被った
頭がおかしいと現実世界でも非現実世界でも基地外扱いなんだなぁほんと何もうまくいかない

539 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/22(土) 07:49:11.46 ID:N/5RvF1A.net]
なんでわざわざそんなゲーム選ぶかなぁ
ドMか

540 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/22(土) 09:10:17 ID:IL2ZeGDu.net]
昇格のための面談(能力関係なく年次的に全員対象)をされたんだけど
「喪山さんが喪山さん自身の成長のためにされていることはありますか?」と聞かれた
エクセルが苦手なので資格取得の勉強をしています(してない)と答えたけどこういうのなんて答えるのが正解なのかわからない
もう30超えのBBAなのに新入社員のような回答をしてしまった…



541 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/22(土) 09:23:01 ID:5GSaXEmI.net]
コロナの今だからか社内でも有数のブラック部署に放り込まれた
普通の仕事すらまともに出来ないのに何考えてんのかわからんマジ無理だわ
初日の時点れもういろいろやらかしてあっこいつあかんな…って新上司が気付いたことに私も気付いた
最初はやーどうもどうも!って感じだったのに最後能面だったし
無の状態から見限られるまでの時間がどんどん短くなるわ

542 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/22(土) 11:44:21.51 ID:YbMB56hR.net]
サービス業だから土日も仕事なんだけど苦しい、帰りたい。最近家に帰っても1日振り返って自分のダメさに落ち込み、休みの日も言われた嫌なこと思い出して涙が出てきて、出勤時間が近づくにつれ腹痛や手の震え、心臓がギュッと締め付けられる感覚がするよ…。

543 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/22(土) 11:49:23.52 ID:9gu/u3lt.net]
接客したくない

544 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/22(土) 13:03:52 ID:uexHQhoI.net]
契約期間に限りがあるのでいずれ転職しないといけないんだけど、似たような施設(公共施設)に応募すると今の職場に勤務態度などの確認などされそうで怖い
一番上の上司によく思われてないからよくないこと言われそうだし、自分が面接受けたこともばれるよね
公共施設は横の繋がりがあるだろうから怖い
今の職場に確認したりするのかな…
次の仕事何にするか常に悩んでて人生が安定しない…もう疲れた

545 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/22(土) 15:57:24 ID:N/5RvF1A.net]
仕事中、仕事の事を聞かれて、変な受け答えだったのか、これみよがしにあざ笑われた
鈍感な奴だから平気とか、もう追い出しにかかってるのか、
一日中何かしら注意され、やってないミスもやったって言われて、普通に仕事したいのに、また何か言われるに違いないって常にびくびくしてる
最初入ったばかりの頃の方がまだ仕事できてたかもしれない
どんどん仕事出来なくなってく
ストレスで週末に毎週スーパーで1万円くらい使ってしまう…
お金の計算めんどくさくなって、もうどうなってもいいって思ってる

546 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/22(土) 16:48:40 ID:yy9HRpT2.net]
どんどん仕事でミスが増えるのはありがちだと思う
数ヶ月経てばちょっと気が緩んでミスしちゃってそれが続くと怖くなって仕事する度にビクビクしちゃうんだよね
しかもその頃は更に新しく仕事を任されるからそれでいっぱいいっぱいになって
まだこの仕事もこなせてないのに…と自分のキャパを超えて更にミスが増えるループ

547 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/22(土) 18:18:22 ID:jlLly+fV.net]
グッディで安藤優子が熱中症っぽい症状のディレクターに
無理やりリポート続けさせようとしたって炎上してたけど
私が安藤優子だったら多分同じような反応してしまうだろうなって思う

普通だったらあのディレクターの様子見て高橋克実みたいにすぐ
「熱中症かもしれないヤバいな」って思うものなのかもしれないけどそういうのが分からなくて
「このディレクター何言ってんの?なんでリポートの仕事放棄しようとしてるの?」って感じで
それでも怒らず笑いに持っていって本人なりには「フォローしてる」つもりだったし
スタジオでも皆ディレクター心配してザワザワしてるのにキュウリが〜とか言い出したのも
「上手く空気を変えた」つもりだったんだろうなって思ってしまう

548 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/22(土) 23:31:54 ID:jOFLoUE7.net]
出社できる程度の風邪の症状だったんで(てかどう考えても今社内で流行ってる軽い風邪)用意してたらどんどん心が沈んで結局休んでしまった
体調戻って明日も出勤なんだが今から辛い

549 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/23(日) 01:29:06 ID:FAicp0Ck.net]
ミスしても明らかに呆れられてるのがわかる

550 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 05:41:55 ID:MTgWeUp2.net]
>>539
それまでは楽しくやってたゲームだからだよ
仕事できなくてリアルの人間関係終わってるからゲームでくらい対人関係のあるものをやりたいと思ってるだけ
でも仕事もそうじゃん、ミス繰り返せば優しかった人が突然敵になったりする
だいたい何やってもだめ



551 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 10:05:30 ID:WTx7MGb7.net]
いつも責められてる感覚で苦しい

552 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 12:13:50.03 ID:B8PvNf45.net]
ものすごいテンパるし忘れっぽい
アスペとかADHDの条件にはあんま当てはまらないんだけどとにかくその二点がやばい
ただただ頭が弱いっていう気がする
一生こうなのかな

553 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 13:00:57 ID:dhLjnGQ8.net]
自分でもやばいと思うけど曖昧なまま答えてしまう
お客さんに質問された時に早く答えなきゃって焦って答えてしまう
後でやっぱり確認すればよかったと思うことが多い
あと周りに聞きにくいのもある…
このくらいで聞くの?と思われそうで
この間答えたことを後で聞いたら周りに確認したほうがよかったことで、あの時確認すればよかった
こんなことしてたら信用なくすよね…

さっき24時間テレビで片足がない女性が自転車競技の選手でアジア大会?で表彰台に上がっていた話やってた
障害があってもそれにめげずにすごい努力して輝いてるのを見て本当に尊敬するわ

554 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 13:12:37 ID:dhLjnGQ8.net]
>>545
わかる…ストレスたまるといろいろ買ってしまうよね
あとストレス解消のために食べてしまう

>>550
オンラインゲーム?
私もたまにゲームするけどオンラインはほとんどやったことないな
プレイ下手だからチーム戦だといろいろ言われそうで
チーム戦じゃない個人プレイならオンラインでも大丈夫そう
それかオンラインじゃないゲームをやるのはどうかな
一人でのんびりできるもののほうがいい気がする

555 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 14:15:53.89 ID:8YYk2Vuo.net]
朝にやる仕事→自分で勝手に10時までならOKと変換
→他の仕事をやってて遅れ10時手前に終わるもま、ギリギリ終わったからいっかと報告せず→他の社員にもっと早くしろと怒られる
ギリギリ先延ばししてもいいかなというその判断がまず間違ってるんだけど
先延ばはしよくない!とりあえずやってみよう!でもミスることあるしな…
本当に要領悪い

556 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 14:40:10.24 ID:A2n9M9an.net]
スプラットゥーンとかアマゾンの口コミすごいね
精神が病みますとか過激だわ
任天堂のゲームでも対人系はやばい

557 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 15:24:56.80 ID:hOR4y0AN.net]
ゲームにまで人間関係で悩みたくないから、ミトラスフィアってオンラインゲー厶スパっとやめたらスッキリした
新しいイベントある事にギミック覚えて、みんなで強敵倒しましょう!ってのだから、頭悪くて覚えられないし、辛くて病んた
かわいいアバターとかで一応女だからちやほやされるかもって軽い気持ちで始めちゃたけど失敗だった

558 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 16:03:57 ID:l4NZeN7A.net]
転職して3週間ほど経ちやっと少し仕事覚えてきた気はするけどまだ毎日ミスがあり作業が遅い
そんな中で今私が教えてもらってる業務とは全く別の業務をしてる人が退職することになった
そしてその人の仕事の一部を引き継ぐことになってしまった
そんなに難しくはないと言われたけど私は覚えが悪いし今自分がやってる業務で必死だから辛い
昨日説明してもらってその場では何となく分かった気がしたけど家に帰って冷静になると疑問だらけだし分かってない
その人が退職するまで何度でも聞くしかないけど時間が無いからやばい

559 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 16:20:32 ID:7qOjX8oq.net]
>>553
後から気になる性格なら聞いたほうが良いと思う
曖昧でも自信たっぷりに答えて間違っていることがわかっても気にしない同僚もいるけど

560 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 17:34:07 ID:KPdYmBlV.net]
良い仕事をすれば空気、それ以外は叱責しかされないで辛いなと思ってたらメンクリの主治医から「どう考えてもやめた方がいい」とのお墨付きを頂いたので次の仕事をさがす気力がまだあるうちに辞めるわ



561 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/23(日) 20:13:15 ID:VBP1Qy0O.net]
周りは仕事好きな人ばかり。皆からため息つかれてる。私頭おかしいのね。だから辞めるって言ったのに。クビにしてくれ。

562 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 20:29:29 ID:Hrmm5P7h.net]
入って5ヶ月の会社辞めることにした
退職届は先週半ばに出して、体調不良で週末は休んだ
9月半ば付で退職届出したけど今まで優しかった上司がめちゃくちゃ怖い顔でネチネチ嫌味言ってきて悲しかった
体調不良と精神的に不安定だから辞めたいと以前から伝えてたけど引き止められてて、話を終わらせられるのが続いてたので退職届持って行ったら今言われても困ると言われてしまった
最終的には受け取ってもらえたけど円満退職とは程遠い感じだし、休んでしまったし、周りの人とも全くうまく行ってないから辞めるまでがすごくきつい

563 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 20:31:54 ID:BZ7ibV7C.net]
さて、明日も仕事だ…
そろそろ寝るわ

564 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 21:34:05 ID:Mipowm25.net]
一般就労はもう出来ない

565 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 21:40:27 ID:VerHZDa9.net]
仕事も仕事以外も駄目で嫌になる

566 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 21:57:46 ID:eGddTu/k.net]
>>562
私も経験あるから分かるけど数ヶ月〜1年未満で辞められるのって
新人へのフォローや教える労力時間を向こうも割いて辞められるわけだから痛手なんだと思うよ
確かに辞める私も根性無いと思うけど私的にそんな短期で辞められる職場なんて職場側にもある程度非はあると思う
辞める時に相手の本性が見えるというか562で言えば嫌味を言われるとかね

契約社員でいくつか会社渡ってきた事あるけど最終日に私を無視する酷い会社もあればお花と拍手で送ってくれた会社もあった
本当に職場によりけりだと思うからあまり気にしないでね

567 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/23(日) 21:59:29 ID:4F8Lg3hZ.net]
人と関わるたびに心の傷が増えていく
ただでさえ自己肯定感が低いのに、それが耐えられなくて死にたくなる

568 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 00:31:43 ID:I1wa+Q87.net]
明日会社行きたくない、泣
仕事、期限を明日に延ばしてもらったけど終わる気がしない
でも、普通の人ならすぐ終わる簡単な仕事だってわかってる
誰かに手伝ってもらうために説明するのもうまくできない
消えたい
でも、ここではそんなにいじめられてないし、
今更他の職場でやって行けるわけないのもわかってて、
苦しくてもしがみつかなきゃとも思う
けど消えたい

569 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 07:28:00.88 ID:P5S/gv7n.net]
もう駄目だ

570 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 07:35:07.84 ID:3cRt5CsF.net]
月曜日だ
今週は大した仕事ないけどそれでも絶対ミスする
行きたくない、もう自分が嫌だよ



571 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 07:55:16.40 ID:Z62FnQkn.net]
皆頑張ろうね…
私もいつまで経ってもしょうもないミスをしては怒られ冷たくされる
もう常人と脳みその出来が違うものと思うよ
生きたくない行きたくない

572 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/24(月) 07:56:12.48 ID:OAeq783N.net]
スレタイ越して、もう逃げ道なしでは生きていけないわ。転職先見つけよう。逃げよう。無理。無理。無理。

573 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 09:23:34.58 ID:NLggfyuh.net]
出来ないから仕事与えてもらえない。
今日も30分くらいで終わる仕事しかない。
リモートだけど見張ってると言うし、何してればいいんだろ…仕事できる人は何するんだろこういう時

574 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 11:24:39 ID:9OXHoUuL.net]
無理すぎて転職することにした
あと数回行けば今の職場とも別れられるが、その数回がもう辛い
次の職場でうまくいくという保証もないけどとにかく辛くて現職から逃げたかった
心機一転頑張りたい

575 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 11:59:17 ID:kmTZaZNz.net]
私も次は次はと転職繰り返してもう応募するところない
何やっても出来ない
生きてるの嫌になってきた

576 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/24(月) 12:14:08.90 ID:aczJ3LLL.net]
朝からやらかしてしまった。お客様に確認しなければいけないことを確認せず進めてしまって「それちゃんと確認したの?それでいい訳?」ってキツい言い方で怒られて、慌てて確認したらそれで良かったんだけど自分のダメさに落ち込んだ…。何をするにも謎の自信で勝手に作業を進めて、間違ってて怒られる、というのをよくやってしまう。少しでもこれでいいのかな?大丈夫かな?って思えれば確認するのに、その時は疑問にすら思わないんだよね…。

577 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 13:19:07.54 ID:WQHSDo7D.net]
>>559
小さいことでもすごい気になる性格です
どの程度のことを周りに確認したほうがいいのか、わからなくなる…
一気にいろいろ質問されるとすごい慌ててしまって、自分でも何言ってるかわからなくなるのが辛い
少しでもイレギュラーなことが起こると慌ててしまって説明の仕方も下手になる(もともと下手だけど…)
上司は私が臨機応変にできないことを知ってるから、たまにイライラしてるのがわかる
さっきもイレギュラーなことがあって、慌ててしまって結局先輩に助けてもらった

>>576
わかる…
後になってあれ?って思うんだよね

578 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 13:46:04 ID:WQHSDo7D.net]
障害者手帳もらって障害者枠で働けたら一般枠よりはいいだろうなと思う
仕事できない人は若い時に婚活頑張って嫁に行く人が多いんじゃないかな
私も結果はどうあれ若い時に婚活すればよかったな
でも今まで恋人できたことないし、人とコミュニケーションをどうとればいいのかわからないから家族以外の誰かと一緒に住むのが無理そう…
自分に自信がないから何でも消極的になってしまう
いろいろ詰んでて辛い

579 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 15:37:52 ID:ZqmB8gwP.net]
そもそも顔がブーで選んでもらえると思えないから婚活なんて考えもしなかったな
せめて金稼ぐ能力があれば良かったのにそれもないや

580 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 15:58:11 ID:gd7cM6ex.net]
高額宝くじが当たったらいいのに・・・と思って
一時期、宝くじやサッカーくじ買ってたけど
当たらないしなぁ



581 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 16:39:46 ID:GHaTtpT2.net]
運動が下手でも学生時代は辛いけど社会に出ちゃえば関係ないし
歌が下手でも料理が下手でも生きていけるけど仕事ができないって致命的だよね
人生の7割くらいを占めてる活動が出来ないってもはや人間っていう生き物に向いてないよね
モテなくても仕事さえ出来れば一人で生きていくことはできるのに私は生きていけるかも怪しい

582 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 18:35:40 ID:1pM2tG3W.net]
>>580
同じ!宝くじやらサッカーくじやらめっちや買ってる
当たらないね…

583 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 19:15:00.41 ID:TTRZEA+8.net]
3日休んでしまって就業規則で理由と証拠提出するように言われた
一応証拠残しといてよかった
それにしても今の部署に来て一ヶ月経ってるのにあんまり仕事教えてもらえなくて
この間は◯人しかいなくてやばかったよねって自分が頭数に入ってないこと
言われるのつらい
いつかはもっと仕事任せてもらえるようになるのかな…

584 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 19:28:56 ID:D0aUJMIe.net]
>>577
私も若い頃そうだったから気持ちわかる
そういう性格なら些細なことでも確認することをお勧めする
月並みだけど、質問されたら確認に時間がかかることを伝える
お客さんからの質問は復唱するかメモ書きして問合せ内容を明確にする
それをもとに先輩や上司に質問をする
お客さんに回答したらメモを取って同じことは質問しなくても大丈夫なようにする
少し慣れたらメモやマニュアル(あれば)を読んで確認。人に聞かなくても対応できるようにする
しかないんじゃないかな?

職場が違うので的外れなアドバイスだったらごめん
上司や先輩、お客さんに多少イライラされるのは仕方ないんじゃないかな
私は「殺されるわけじゃないしw」と言い聞かせて耐えたw

585 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/24(月) 20:47:29 ID:a6xBiOfK.net]
神様、殺して♪

586 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 21:11:56 ID:G1AGjoGU.net]
仕事が遅いから、常に急いで慌てて仕事して、運動神経も悪いから、身体の使い方が悪くて、怪我を頻繁にしてしまう
自分でもなんでこんなとこぶつけるかなぁって、いつもどこかに青あざ作ってる
それが微妙に痛くて、ますます仕事が遅くなる悪循環に陥ってる

587 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/24(月) 23:27:33 ID:I1wa+Q87.net]
私もよくあちこちぶつかります。
傷が癒える前に同じとこぶつけたりも。。

今日もやっぱり明日が来るのが怖いです
遅いのに見落としが多くて1週間で仕事が1ミリも進まなかった

588 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/25(火) 00:06:15 ID:lUxw/RQa.net]
他の部門はマイペースで穏やかそうにしてるのにな
和気藹々って感じ
うちはスピード求められて、私は遅いからキツい

589 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/25(火) 01:45:32 ID:3tL1NCSL.net]
無責任なのはわかるけど、耐えきれない
辞めた方がいいのかな
辛い
とにかく明日仕事行くしかない

590 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/25(火) 07:34:13 ID:ukSkvJ/I.net]
鬱っぽくなってしまって、会社でも仕事遅くて馴染めておらず指導役の女性にいびられてた
退職届出して、そのことはまだ課長と部長しか知らないんだけど、何日か休んだ後に出社したら私の様子を心配してくれた同じフロアの女性が、私と私の指導役の女性を誘ってご飯行こうと言ってくれた…
でも正直もう辞めるのにどのツラさげて行けばいいかわからず、今日「退職を考えてるので折角ですが」という旨のメールを送ることにした…
せっかくの優しさなのに、自分がクズなせいで無駄にしてしまって、すごく悲しい
誘ってくれた人どう思うんだろう



591 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/25(火) 08:53:35 ID:a4K37d1l.net]
帰り際の挨拶スルーされる率高くてつらい
スルーする人はだいたい部長や課長
私以外の人には普通にお疲れ〜って言ってるのに
スレタイに挨拶する価値は無いとかいいから早く辞めろとかそういうことなんだろうけどきつい
どうせ無視されるって萎縮してしまう

592 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/25(火) 12:24:38 ID:JVYlc4j/.net]
仕事しないと払うものも払えない
でも出来る仕事がない

593 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/25(火) 14:27:31 ID:egklCBHt.net]
派遣で働いてるんだけど前回の仕事はミスばかりだから自分から言って辞めた
今日エントリーした仕事の件で電話が来て前の仕事辞めた理由を聞かれて馬鹿正直に言ってしまった
嘘つくの怖くて嘘ついた方が良い状況でも本当の事言っちゃうんだよな
期間満了って言っとけばよかった

594 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/25(火) 14:34:32 ID:A4w1r+ug.net]
職場の愚痴スレで自己評価高いのに仕事できない人の話をよく見るので、ここの住人はその逆で自己評価が低いだけと勝手に思ってる
ミスの量も人並みで決して多いわけじゃないとか、他人の評価は普通の人が多そう

ただ私は仕事できないし、そもそもメンタルが弱すぎる

595 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/25(火) 16:03:10 ID:sR1/a5Iu.net]
ここ見てると私みたいな人も結構いるんだな…って思えるけど
リアルでは私みたいなスレタイ人種に職場で会ったことが全くない
もし先輩とかにいればあの人も頑張ってるな〜とか仲良くなって励まし合ったりできそうなのに
仕事出来ないコミュ障気味の人ってだいたい男性
女の人は若い子でもみんな明るくてテキパキ仕事できる人が多いし
おばちゃんなんかマジで手の早いコミュ強以外見たことない
みんなどこでなんの仕事してるんだろう
普通は歳と共に成長するからおばちゃん年齢にスレタイはほぼいないってことなんかな…

596 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/25(火) 20:12:19 ID:LagAaOST.net]
>>591
私なんか挨拶しても返されないのが通常で、たまに挨拶してくれる人がいると「あ、うれしい」って思うくらいだよ

597 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/25(火) 20:48:29.05 ID:jrcJmIbm.net]
今日も散々だった。もう生きていたくないよ〜。

598 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/25(火) 21:30:27 ID:QMViiSKz.net]
今日はやることわりとあって時間過ぎるのが早かった
いつもこうならいいのにな
仕事もらえないのしんどい

599 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/25(火) 21:32:24 ID:LDsJdQvL.net]
わかる
仕事集中してやってサクサク時間過ぎて退社するのが理想
工場のずっと同じ場所で同じ事しかしないようなライン仕事してたら耐えられないと思う

600 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/25(火) 23:37:48.22 ID:Gu7BzwZC.net]
合わないだろう会社では他人に融合すんの辞めとけ。私がそうだ。
わざと他人と距離を置いて、その会社に癒着したり依存したり暮らしまで融合しないようにしている。



601 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/26(水) 08:09:47 ID:pK45J17K.net]
来月半ばで辞めること決定したからか本当にやる気が出ない
もう関係ないじゃんって思ってしまう
こういうところがだめなんだろうね
でも本当に体と心が重たくて辛くてイライラして仕方ない
会社でうまくやっていけるなら私だって長く続けたかった

602 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/26(水) 09:03:35 ID:cxmSR0I5.net]
3年目以降は問答無用で教える側もやらされる会社のルールだからスレタイなのに新人教育やってるけど
>>576みたいな人がすごいきつい
まだ慣れてないのに謎の自信で一人合点して勝手に教えてないとこまで進めて問題起こしたり、取引先とこちらのデータで相違があった時にこちらのデータが誤ってる可能性だってあるのに取引先にデータ間違ってるから直せって勝手にメールしててびっくりする
何度も何度もまだ指示していないことはやらないでくださいって言ってるのに気づいたらメールを勝手に送ったりしてて
しかもCCに必ず私を入れるように言っても入れてくれない。舐められてるんだろうけど、それで仕事できてるならいいけど酷い有様なんだよね
こっちだって仕事できないから自分とその人の教育管理でパンクしてるのに勝手にわけわかんない自信でどんどん進めてミス起こされてもどこミスったのか把握するのも修正するのも大変だし嫌がらせかと思う

603 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/26(水) 14:08:04 ID:e5Q0F5ak.net]
それをここで言うか

604 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/26(水) 14:27:34 ID:p/bDsHRC.net]
自分は何かミスがあったって話があがれば絶対自分のミスだって思いこむほど仕事に自信もないし自分を信用してないから
自分のやってることに自信があるのは確かにあんまり理解できないな
それ自信っていうか単にそこに思い至ってない、頭が回ってないってだけじゃないのかな?
それならスレタイあるあるな気がするけど。
自分より仕事できない人基本的に見たことないが、前に一度も働いたことがない50代が嘘ついて派遣で入ってきた時それの教育任された時地獄だった
50年以上それで生きてきた謎の自信で、手順守らずミス起きてもアンタの教え方が悪いからだってすごい言われて、あれやばかったなーすぐクビになってたけど

605 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/26(水) 20:28:18 ID:sA0yxD2m.net]
今日もダメダメな日だった
まず、朝挨拶を無視されたから、今日もダメだなって予感しかしなかったけど、予想以上のダメっぷりに落ち込む…
毎日これ以上最悪な日はないだろうっての更新していく
ほんとどうしようもない
ダメの伸び代どこまであるのか呆れ果てる
一緒に働いてる人が私がした仕事についてイライラしたようにぶつぶつ言ってて堪える…

606 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/26(水) 20:39:22.87 ID:56/HMHNf.net]
ここの人達の仕事内容が気になる
なんだかんだ難しい仕事してるのかな

607 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/26(水) 20:53:42.33 ID:3Ym2HTAL.net]
>>605
私もやればやるほどだめになっていく。何なのこれ。

608 名前:彼氏いない歴774年 mailto:さげ [2020/08/26(水) 21:01:25 ID:iJpYTZfn.net]
1 名前:彼氏いない歴774年 2020/07/10

(金) 13:51


>>1 無職 スレ立て乙

609 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/26(水) 21:19:52 ID:JjJacQ/L.net]
こんな作業でなんでそんなかかるのと言われるのでテレワークなのをいいことにサビ残してるけどそれでも終わらない
朝起きてから眠りにつく直前までずっと仕事のことばかり考えてる

610 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/26(水) 22:00:11.79 ID:lctISU9k.net]
長い文章読めない
すごくエネルギー使う
なのでネットで長文のやりとりしてる人すごいなと眺めてる 学習障害かな?



611 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/26(水) 23:02:43 ID:1N/vEakQ.net]
学生だけどバイト先でいつまで経っても仕事が覚えられず、周りに呆れられてる...
注意力散漫、要領が悪い、不器用の三重苦なのに努力もしないから自分って本当にクズだなと思う。
毎回毎回叱られる自分が嫌すぎて消えたい。

612 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/26(水) 23:35:41 ID:dhOAyjXK.net]
>>602
私も教える側やってるけど似たような感じだ

後輩からすれば、私が無能なことなんてもうとっくに気付いてるだろうし、
しかも余裕なさげにいつもテンパってるしで
こんなのに聞きたくない(聞けそうな感じじゃない)から自分で仕事進めなきゃって思わせてしまってるんだろうと思う
私だって私が後輩側だったら私なんかに仕事教えて貰いたくないわ

613 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/27(木) 06:42:07.86 ID:a9ELrcWk.net]
去年8ヶ月働いて、また違うとこで3ヶ月やって転職するって世間からしてめっちゃクズだよね…

614 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 10:01:41 ID:GCbgbLlS.net]
AIの取り入れや紙原本主義から電子化への転換が進んでいくとどんどん自分のやれる業務がなくなっていく
ミスが多い上に給料が発生するダメ社員よりAI開発や電子化への費用に投資したほうが圧倒的に有意義だよね…当たり前か
頭使って何かを考えたり分析したり人やモノを調整したりする技術がないからこの先どうしようもない
詰んでる

>>596
わかる
今日は返事されて良かったって思ってしまう自分が情けないというか惨め

615 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 10:22:17 ID:chlDU+ne.net]
挨拶は来ましたよ、帰りますねの宣言だと思って返事なくても気にしないことにしてる
催事の部署なんだけ接客もレジも苦手すぎてしんどい
気を付けてても絶対レジでトラブる
場所によっては最初から最後まで一人の時もあるから緊張しっぱなしで更にテンパるし
誰かと一緒の時は迷惑かけまくって申し訳なくて更にテンパる

616 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 12:10:47 ID:DJbLpapu.net]
1 名前:彼氏いない歴774年 2020/07/10

(金) 13:51


>>1 無職おじさん

 スレ立て乙

617 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 12:14:07.76 ID:Nm42z3UB.net]
コルセン事務だけど使えないからなのか電話からは外されてる
ある程度任されてるメール対応は添削されまくり今日も暇だしいる意味あるのかな
高齢だし転職先見つかる気がしないから辞めないけどつらい

618 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 12:43:17 ID:127fMilW.net]
>>617
私からしたらむしろコルセンなのに電話対応しなくていいって羨ましいよ
電話対応が苦手すぎてメール対応だけでいいなんて…
でも貴女としては辛いんだよね
人それぞれだね…

619 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/27(木) 13:22:46 ID:RCyT2ZxD.net]
仕事に対して思い悩む人は真面目な人ってよく言われるけど、違うんだよね。自分に自信が無いだけ。楽に仕事できるならしたいよ。でも、確認なり、なんなり、自分が常に間違ってると思うからすぐ人に頼ってしまう。
根本的に、生きるの向いてないわ。

620 名前:彼氏いない歴774年 mailto:さげ [2020/08/27(木) 13:43:29 ID:DJbLpapu.net]
1: ■■■■■  働 か な い 男  (笑)  ■■■■■ (647)

2:   ひ き こ も り コ ピ ペ 過 疎 板   (359)

3:    こ の 板 は 誰 も い な い ね   (104)

4: テレビの感想をいちいち報告する喪女たち その99 (127)

5: 野獣先輩のイキ過ぎた言動に疑問を感じる喪女 177人目 (695)

6: 嫁になってくれる人を探しています 2 (263)

7: 婚活している喪女 Part.16 (443)

8: 仕事できない、使えない喪女いる?56 (619)

9: 親が毒親の喪女7(ワッチョイあり) (223)

10:  無 職 男 が し つ こ く 粘 着 す る 板  (253)

11: ゲーム好きな喪女集まれ 79周目 (516)

12:  こ こ 無 職 の 男 し か い な い じ ゃ ん  (802)



621 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 15:15:41 ID:22gRSqV2.net]
相手に説明する能力、相手の会話を理解する能力がなさすぎて
打ち合わせになると翻訳者のようにフォローしてくれる人がいるんだけど
明日はその翻訳者の人がお休みなのに打ち合わせが入ってしまった…
不安でお腹が痛い

622 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 15:38:23 ID:7P43iJfO.net]
何でもいいからロジカルシンキングの本買って読んだらいいよ
うちの新卒も最初そんな感じだったから勧めたら、幾分マシになった
要は、聞きながら話ながら頭で要点を組み立てれないからそうなる

623 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 16:05:12 ID:vx9pijSh.net]
長くても一年くらいで逃げるようにやめるせいで履歴書がもういっぱいいっぱいなんだけど
こんなズタズタの経歴で30代になったらもうどんな仕事も採用されないんじゃないかって怯えてる
だいたい30代40代の女性が就けるバイトとかパートって子持ち主婦向けが多いし
未婚スレタイ喪女の私の居場所なんてあるんだろうか
今までのやらかしまくりの仕事ですらまだ20代ってことで大目に見られてきた部分あっただろうし…

624 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 16:20:32 ID:75xoYW6C.net]
>>602を見ると、人は自分より劣る存在を見つけると槍を入れずにはいられないんだな感じる

625 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 16:59:55.58 ID:Q+BkdQ3E.net]
>>610
ただの頭弱だよ安心しろ

626 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 17:08:54.50 ID:7P43iJfO.net]
子持ち主婦なんて甘い甘い、皆が仕事を奪い合う相手は有能な移民さんたちだよ

627 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 17:10:48 ID:3lQOTrWQ.net]
>>611
学生のバイトにそんなに求めるほうがおかしいように感じてしまう
ババアだから感覚が違うのかもしれないけど

628 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 19:14:44 ID:7P43iJfO.net]
給料払ってんだから求めるのはタリメーダロ
頭花畑か?ダボ

629 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 20:56:53.98 ID:eiCvXsxT.net]
ID:7P43iJfO 今日のNGID

630 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/27(木) 21:54:58 ID:3+Mu+wuW.net]
またミスしてしまった
ちゃんと確認したり落ち着いて考えれば分かることなのにそこに気づかず訂正できない状態で終わらせてしまった
明日休みだけど年下店長に話さないといけないからまた怒られると思うと憂鬱で多分今日眠れない
どう処理するのか分からないけど大変なことになるかもしれない
定期的にケアレスミスしてしまうからもう病気だわ



631 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 00:59:45 ID:Ii5f+2aN.net]
>>588
一緒です
他の部門と、私の部門の人達はお喋りしながらマイペースにやってる
私は仕事遅いからいつも時間に追われてる感じ
しかもペアで流れ作業しなきゃだからベテランさんのスピードについていくのに必死でお喋りなんかできる余裕ないしいつも精神的に疲れてる
今すぐ辞めたいけど退職までの事を考えるとまたしんどい

632 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 01:10:59 ID:22Sh8Lgq.net]
【速報】安倍首相、継続意欲表明へ ★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598541834/

【安倍首相】「周囲から勧められた政策を良いと思ってやっても世論から批判される」「なぜだ。こんなことになるのはなぜなんだ」 ★9 [potato★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598542584/

【NHK】受信契約が確認できない家屋の居住者情報、外部から取得する制度の導入を要望 ガス会社等を想定 ★6 [ばーど★]  
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1598503758/ 

633 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 01:15:38.12 ID:i6TeThMd.net]
数ヶ月前に上司変わったんだけど
最近チラチラ見に来るしつこさ上がったなと思ってたら
「ねえ…喪川さんのここの手続きAのやり方おかしくない?」
と言われた
そして何度も話して
自分がAをすごい面倒なやり方してて遠回し作業で時間かけてることをやっと理解した
もう入社して2年

なんかもう…やっぱ障害あんのかな…と疑い出したメンクリ行くべきか

634 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 01:21:56 ID:Ii5f+2aN.net]
>>588
一緒です
他の部門と、私の部門の人達はお喋りしながらマイペースにやってる
私は仕事遅いからいつも時間に追われてる感じ
しかもペアで流れ作業しなきゃだからベテランさんのスピードについていくのに必死でお喋りなんかできる余裕ないしいつも精神的に疲れてる
今すぐ辞めたいけど退職までの事を考えるとまたしんどい

635 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 01:23:25 ID:Ii5f+2aN.net]
>>634
なんで二回投稿してるんだよ自分
こういうとこだよな本当

636 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 06:55:41 ID:9iNqIAbr.net]
>>633
その上司いい人じゃん

637 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 07:11:01.81 ID:abhVAlDE.net]
7:30には家でないといけないけど、胃がギューーってなる。行きたくない。
自分がいない方が早く終わるんだよな。知ってんだよ。

638 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 07:43:38 ID:FcqMibtT.net]
私はひどい吐き気が襲う
今日もミスして怒られるんだろうな行く前からわかってる
もう死にたいよ
仕事大好き!って言う人の気持ちが一ミリも理解できない
引きこもって好きなことして暮らしたい
せめてお金だけでも貯めようと副業で転売して小銭を得てる。人間としても終わってる。

639 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 07:59:50 ID:ucY6QWBa.net]
このスレにいる人たちって総じて逃げ道を作らないよな。そこまで自分を追い詰めてるなら辞めればいいじゃん。就職できてるだけ有能だと思うけどね。次も上手くいかないのは目に見えるって言うんだろうけど、人より色んな体験してると思って生きていきたいね

640 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 08:46:45 ID:csJKmhMX.net]
バックレる癖のある人がいるように、反対にどうしても辞められない人もいるんだよ
状況的にも辞められないし



641 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 12:26:33.56 ID:ucY6QWBa.net]
>>640
状況?数ヶ月間悩んでるって言うならまだ分からなくもないけど、年単位でずっと悩んでる人がよく分からない。社長とか会社のお偉いさんはなかなか辞めれるもんじゃないだろうけど。

まぁあくまで個人意見だし、その人たちにも事情があるよね。あんま気にしないで、ごめん。

642 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 14:59:33 ID:fcEtCXk+.net]
出た出た、ゴミ付きのクソバイスおばさん
露骨すぎでしょ
ここにいる人たちって言い方からして自分はスレタイでもないなら巣に帰れ

643 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 15:17:26 ID:W6gVygbZ.net]
ゴミ付きって何?5ch用語?

644 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 16:18:05 ID:5ZyW+8h5.net]
5chでは普通使用されない句点が毎回付いてる人ってやばい人多いんだよね、だからゴミ付き言われる
ここの荒らしも漏れなくゴミ付き

645 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 16:38:44 ID:nuHCqQp7.net]
荒らしがID変えて質問してるだけかもしれないのだからスルーしておきなよ

646 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 16:59:52 ID:z5qpPn5v.net]
ただのゴミ付きくらいならそんな気にならないが
、、、とか。。。とか使う奴高確率でヤベーの多いのは分かる

647 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 17:11:30.25 ID:UG1RzAV9.net]
スレタイで要領が悪い上に仕事量が多くて完全にキャパシティー越えてる
経費削減で残業できないからどんどん仕事がたまっていく
上司に担当業務の見直しを頼んだけど、「効率をあげて」「自分で各業務に期限をもうけて逆算してやって」「忙しいときは周囲に手伝ってもらっな逆のときは手伝ってあげて」で終わったみたい
「考える」と言われたけどその後何もない

暇すぎてコピー用紙で鶴折ってる人と、資格試験の勉強してる人いるけど?

648 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 17:14:35.72 ID:UG1RzAV9.net]
「手伝ってもらう」じゃ嫌なんだよ
責任は私にあるままだし、指示だしてチェックしてって余計な仕事増えるじゃん

649 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 17:45:57 ID:beKPTPk3.net]
仕事行きたくなくて頭痛や腹痛とかになるのは
寝不足だらなのがやっとわかった
前の日から行きたくなくて寝てないからだった

650 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 18:15:57.46 ID:ucY6QWBa.net]
終わりよくても全て無し



651 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 18:30:28.26 ID:ErGJo9Cs.net]
会社で声小さくてキレられる
電話で普通の声量で話してたつもりだけど社内で温厚で癒し系と言われてる他部署の男性にキレられて泣いてしまった
その人に直接迷惑をかけた覚えや不快にさせたつもりはないけど嫌われてるらしく、いつも私にだけ言い方や態度がキツく冷たい
今日精神的にガタガタだったから電話でも完全に涙声になってしまって受話器置いた途端涙止まらなくて惨めだった
ボソボソ喋ってるつもりはないけど、どうにかして治したい
キレられると怖くて余計喉が締まってしまう気がする

652 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 19:14:22 ID:yA0a7Neq.net]
仕事出来なくて優先度が低い仕事をしてるからなのか後でいいやと思われて忘れ去られるようで
メールやチャットの返事がもらえないことが多い
催促すれば返事がもらえることもあるけど自分より忙しい人達に頻繁に催促するのも…

返事もらえないことで作業の進みも遅くなるし
余計に仕事出来ない人認定されてそうだし辛いな

653 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 20:21:39 ID:+0Dj5mRl.net]
メールの文を打つのに時間がかかる
タイピングの速さはブラインドで人並みだけど校正の進みが遅い

この場合はこのポイント一言詫び入れとこうかとか
ここまで理解してる点は書いておこうとか
一通り打ち終わって誤字脱字チェックするのもやってると一通打つのに10分
複雑な案件だと推敲重ねて15分
普通の人だと5分とかかなぁ

もちろん状況により電話して短縮はするけど
文言を残しておきたいものもあるから避けられないことも多い

654 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 20:44:09 ID:I03qoiJK.net]
そうなんだ
ただの揚げ足取りじゃん

655 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 20:59:55.96 ID:ucY6QWBa.net]
前のバイ3ヶ月で辞めましたって履歴書に書く場合、絶対次の面接で聞かれるよね…
話聞いてた以上に体力仕事で。で通じるかな?
前職が機械オペレーター、次行くのがペットショップ
空白にするならそれはそれで半年くらい空く計算になるからどっちもどっちな気がする…

656 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 21:03:28 ID:ucY6QWBa.net]
前のバイ3ヶ月で辞めましたって履歴書に書く場合、絶対次の面接で聞かれるよね…
話聞いてた以上に体力仕事で。で通じるかな?
前職が機械オペレーター、次行くのがペットショップ
空白にするならそれはそれで半年くらい空く計算になるからどっちもどっちな気がする…

657 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 21:04:09 ID:ucY6QWBa.net]
間違えた…連投ごめんなさい………許してください………………

658 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 21:18:03 ID:H2Jp9eEz.net]
こんだけ上で言われててゴミこんだけ付けるってネタにしてもつまんね

659 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 21:19:34 ID:cXDDR7RA.net]
何で皆出来るの。私普通じゃないのね。普通がすごい難しい。

660 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 21:33:52.68 ID:+0Dj5mRl.net]
喪女板全体で最近的はずれなこと吐き捨てるキッズ増えたな



661 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/28(金) 21:34:09.28 ID:ucY6QWBa.net]
>>658
なんでわかんの?って思ったらIDあったんだ。知らなかった。

上の件だけど、私の書き方が悪かった。
荒らすつもりも、指摘したつもりもなかった。
自分もスレタイとしてここに何度も自分への不満を書き込んでるし、もう毎日辛いです。
思ったことを正直に書きすぎた。
すみませんでした。これから気をつけます。

662 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/28(金) 21:38:09.07 ID:I03qoiJK.net]
よし、これからは句点つけることにしよ。
それにしてもくだらない事でレッテルを貼る人がいるんだね。

663 名前:彼氏いない歴774年 mailto:さげ [2020/08/28(金) 23:33:55.94 ID:0gw6kqdo.net]
特にこの板はメンヘル度が高い


気狂いおじさん多すぎ

664 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/29(土) 06:44:09 ID:mTWmintx.net]
仕事できないならできないなりに開き直ればいいのに
正論書かれると逆上だもんね
それも句読点の有無くらいしかいちゃもつけれないっていう
バカはプライド捨てた方が捗るよ

665 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/29(土) 08:56:37 ID:2JFcZYGw.net]
職場で軽んじられてて、ボソボソした喋り方や自信のないオドオドした態度の自分が悪いんだけどすごく辛い
直接関わった覚えのないほぼ初対面の人にまで高圧的な態度でキレ口調で接しられたりして私の評判どうなってんだろうと思う
もう辞めるけど、辛いことを経験して強くなったなんて気がしないし、今の会社入って精神病んでどんどん弱くなった気がする
会社が許せない気持ちがある
意地悪してきた人たち全員呪ってる

666 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/29(土) 09:12:20 ID:zG+ps/H2.net]
ID:mTWmintx
粘着荒らしなので無視・NG

667 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/29(土) 09:33:02 ID:ujKbiePr.net]
いちいち宣言するな
一人で入れてればいいだろ

668 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/29(土) 10:16:06 ID:tRH1K/Lk.net]
スルーできないマンはアピらないと気が済まないんだよ

669 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/29(土) 10:30:34 ID:zG+ps/H2.net]
>>667
>>668
お前らに話しかけてないから
そっちこそスルー出来てないじゃんw
だから仕事出来ないんだよw

670 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/29(土) 10:38:39 ID:s8lDUpmo.net]
同調を求める か弱い小鹿



671 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/29(土) 13:48:53 ID:X23eP/Wh.net]
じゃあバンビって呼ぼ

672 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/29(土) 15:59:51 ID:sVdZbEtG.net]
>>665
お疲れさま
> もう辞めるけど、辛いことを経験して強くなったなんて気がしないし
わかる…
私は経験値つんでると言うより出来ないこと苦手なことが明確になっていくだけだわ

673 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/29(土) 17:26:57 ID:w3q3AqzV.net]
今日もしょうもないミスしてしまった
何でメモ取ってるのに間違うんだよアホくず
まわりの人もあきれ果てて無能さがつらい

674 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/29(土) 21:49:30 ID:uA/TX2bo.net]
今日もまた普通ならわかることわからず
影で普通わかるよね?!と言われてるの聞いちゃった
すんません普通じゃなくて

675 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/29(土) 21:57:53 ID:uA/TX2bo.net]
あまりにも私普通じゃないなっての積み重なりすぎてもう死のうかって思ったけど
こんな私でも死んだら親がめちゃくちゃ悲しむ様想像してこっちが泣けてきてなんとか気を逸らした
たった1人でも悲しむ人がいるというのがありがたいっていうのかな
死ぬより一旦休もうと思った

676 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/29(土) 22:33:15 ID:DfHXzBxn.net]
辞めますっていったら休職にしたらどうだって言われたけど
社長お気に入りのキャバ嬢みたいな人が復帰してもネチネチいうなら変わらないよな
いいなお気に入り 私も誰かに気に入られたかった

677 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/30(日) 00:18:52 ID:FhSjnRIh.net]
愛されたかった人生でした?

678 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/30(日) 00:42:06 ID:DDPZFmpv.net]
無職になって来月から働き始めるんだけど
来月から働けると思ってなかったから無職期間の言い訳にしようとマイクロソフトエクセルのエキスパート申し込んじゃってる
金払えば誰でもできると言われている試験なのに模擬試験全くわからなくて泣く
こんなんじゃまた仕事できなくて嫌われるんだなとしか思えない
本当に関数とか意味が分からなすぎる
まず文章が分からなくて何をするべきなのかが理解できないからやりようがない
頭悪すぎてしにてえ

679 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/30(日) 12:36:23 ID:tIT8O2oL.net]
>>678
わたしも接客から事務に転職する時それとったけど、試験時はなんのこっちゃと思いつつ丸暗記で挑んだよ
でその後実際の業務でようやく、あ、こういう時に使うんだ…って理解した。
完全に理解できなくて良い点取れなくても知識ゼロよりは絶対良いはずだから頑張って!
私、要領悪くて仕事できないけど、上司がエクセルの知識がまるでゼロの人だったからエクセルに関してだけは協力できて感謝してもらったりもするから、本当にとっといて良かったなって思ってる
クソバイスごめんなさい!

680 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/30(日) 20:53:51 ID:EKUPnc2P.net]
仕事できなすぎて周りから嫌われて理不尽に怒られたりきつい言い方されること増えてきてしまって退職することになった
原因は自分にあるって分かってるのにもう辞めるしどうでもいいわと自棄になって適当に仕事してしまったり、休みがちになってますます嫌われてしまった
本当に自業自得なんだけどこの精神状態から抜け出したい
仕事を辞めて今の職場とすっぱり離れたら治るのかな
家でも鬱気味だったり怒りが制御できなくなってる



681 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/30(日) 22:15:00 ID:LvSEzkN+.net]
>>680
そんな会社なら辞めて正解だけど、適当な仕事はダメだよ。
でも、かなり病んでるみたいだし、休めるなら暫く休んだらいいよ。

682 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/30(日) 23:20:51 ID:HQKp+lUP.net]
スレタイで社会に居場所がない
生きたくない行きたくない仕事

683 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/30(日) 23:47:36 ID:52UOhq1o.net]
あんた呼び、は?はい?舌打ち、ため息。何で私死なないんだろうね。

684 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/31(月) 00:02:55.16 ID:S8RbNkPW.net]
失敗しても同じミスしないように気をつけるところは気をつけていけば段々ミスしないようになるんじゃないかな

685 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/31(月) 08:44:22 ID:W8J1ro3A.net]
それでどうにかできる人は仕事できる人ですよ…

686 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/31(月) 08:50:51.18 ID:au+LWr/O.net]
>>665
あるあるあるある

転職した会社のボーナス8000円で膝から崩れ落ちた
平均3ヶ月って書いてただろ!
正社員なのに手取りは15マンだし
そりゃみんな辞めるわwでも私は行き先ないからしがみつくしかない
良い大学出たのにコミュ障メンヘラだから落ちるとこまで落ちてきた
私に期待と教育費かけてきた両親に申し訳ない

687 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/31(月) 09:45:34.10 ID:VLSc9Ftq.net]
人生で成功体験とかないんだよなあ
高校も第一志望落ちたし、大学なんて8校くらい落ちて結局Fラン。就活も落ちまくって病んで7年くらい引きニートしてた
根本的に頭が悪いんだよね
あれはできるけどこれはできないとかじゃなく、何にもできることがない
唯一、7年ニートとかいう地雷が脱ニートして今の会社に潜り込めたことはささやかな成功なのかもしれないけど
学歴職歴に引け目がある上にスレタイだから、ただただ毎日自己肯定感がマイナスになっていく一方で生きててつらい

688 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/31(月) 11:36:05.60 ID:zM4riz9D.net]
普通に朝からの仕事忘れてて笑った
人に頼まれてたのにな
どうしよう

689 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/31(月) 12:45:22 ID:Ii8+tvt1.net]
ここの人達が言う「仕事出来ない」もピンキリなんだろうな…。絶対私から見たら優秀な人はたくさんいると思う。因みに私は周りから使えない、さっさと辞めろと言われるレベルだけど。

690 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/31(月) 12:57:26.70 ID:uk2yvfv8.net]
>>686
ボーナスに関しては今年はコロナで業績悪いだろうから仕方ないんじゃない?



691 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/31(月) 13:01:38 ID:uk2yvfv8.net]
>>689
案外自信が無かったり気にしい、嫌われてるだけな人もいると思う
前職はお前も全然できてねえだろって男ほど他人のミスや至らない所に不満持って「俺ばっかり仕事できるからってあれこれ押し付けられてるんすよ」って勘違いして、でも俺大人なんで…と大人な対応してるつもりの人何人かいたわ、決まって男
お前もだよって言いたかったけどガチで仕事できない立場の私からは言えなかった
自信に満ち溢れてるから意外と駄目なやつ扱いされない
気づかない性格だと幸せだなぁ

692 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/08/31(月) 13:09:46.93 ID:Oi/x48y8.net]
>>689
完全に主観だもんね
自己評価自己肯定感が低いのは共通してると思うけどその中で周りからも実際使えない判定されてる人と本人だけ悩んでるけど周りは別に何も思ってないみたいなパターンももちろんありそう
後者の場合は本人の基準が厳しくそれに達してない自分はダメなやつって感じかなぁ、仕事できないのに周りは優しくて申し訳ない消えたいみたいなのもこのパターンと思う
前者は他人からはっきり言われるレベルで嫌でも仕事できないことを自覚する
どちらがどうってわけじゃなくどちらもきついだろうな
私は前職でやばいやらかしにより多額の損害出したために懲戒解雇一歩手前で会社の恩赦で自主退社とさせてもらって
転職後の今は上で言う後者の、仕事ミスってるのに周りが優しくて死にたくなってるけど頑張るしかない

693 名前:彼氏いない歴774年 [2020/08/31(月) 14:57:07 ID:85OuTIjX.net]
自虐スレ

694 名前:588 mailto:sage [2020/08/31(月) 23:02:47.61 ID:gvDOT/bh.net]
>>634
今日も遅いとか注意されながらしてきた
気を利かせたつもりが注意されたり
分からないことがあり別部門の人に訊いたら優しくて癒された
別部門の人がうらやましいな・・・

695 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/01(火) 08:10:44 ID:XLQSM6A0.net]
短期離職したことあるひと、退職するときの挨拶どうしましたか?
全く会社に馴染めてないまま半年で退職するから、終礼時に挨拶しないといけないのと周りの人への挨拶がしんどすぎる
手土産は個包装のおせんべいとかでいいのかな…めんどくさそうにされるんだろうなと思うと、最後なのにきつい

696 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/01(火) 08:13:45.07 ID:Rftkyi5U.net]
今日転職初出勤
ただでさえ何もできないのに一睡もできなくて意識朦朧としてる
出だしからできなすぎる

697 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/01(火) 08:14:32.08 ID:NlRGJUbk.net]
もう二度と会わない相手なんだから好きなようにやったらよくない?
送別会すら断ったよ私

698 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/01(火) 08:28:41 ID:1csLx036.net]
短期離職なら口頭でいいっしょ
直接世話になってもなければ気を遣う必要もなし
同じグループとか身近な人にだけ渡したら

699 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/01(火) 10:11:49 ID:1FEynB8y.net]
どうせどういうやり方しても後でボロクソに陰口叩かれてその後もあの人最後まで酷かったねwwって語り継がれる
実際辞めた人がそういう扱いを受けてたから、自分も退職したら同じ目に遭うんだろうなと思う
結局仕事できない上にコミュ症だったりするとサンドバッグにされる

700 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/01(火) 11:47:31 ID:G2HLUa+c.net]
>>694
気を利かせたつもりが注意されたり
あるあるすぎる…。仕事出来ない汚名返上したくて張り切って仕事したら怒られたり。何かここミスした!ってところじゃなくて出来てると思ってるところとか、思いもよらない事で注意されるのがよくある。もの凄く凹む



701 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/01(火) 14:36:45 ID:vmuFBeWv.net]
仕事さえ出来れば生きていけるのに…
ほんと私親死んだら家出ていくしかないよ…兄夫婦が住む事になるし
同居とかないし
だから一人で生きていけるだけの自分に出来る仕事について家を出たいのに
中々仕事なくてもう死にたい

702 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/01(火) 17:26:47 ID:yQtT1fyZ.net]
>>695
挨拶は「本日付で退職いたします。今までお世話になりました。」でいいよ
手土産は個包装ならなんでもいいと思う
一人一人に配るのが慣例なの?給湯室か休憩室に置いておけばいいよ

703 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/01(火) 17:39:04 ID:O+IOUvEK.net]
今月で退職するけど、仕事や人間関係が上手くいかなくて辛い
判断力と早さ、正確性が求められるから、焦ってミスばかりしてしまう(専用ソフトへデータ入力)
慎重に進めたら「喪は寝ている、やる気ない」と言われ、チクチク「早く辞めろ」と圧をかけられる
必死でやっても、上手く出来ない自分が悪いし、生活もあるから欠勤出来ない

顔が悪い、頭も悪い、身体と心も弱い…欠陥人間過ぎて、生きてて苦しい
お菓子のドカ食いだけが唯一のストレス解消だけと、ジワジワ太って肌荒れしている自分が情けない
こんな奴が生きててすみません

704 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/01(火) 17:46:37 ID:lhHL0jiZ.net]
仕事や人間関係もうまくいってないけど、歳も歳だしスキルなしだから現職にしがみついてる
辞められる人、正直うらやましい

705 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/01(火) 20:17:01 ID:0U2e2OAv.net]
正しくやってる事も「それ間違ってない?」って言われて、「えっ、えっ、これで違うの?!」ってパニクってしまった…(結局あってたけど)
常にチェックされてて、緊張でビクビクしてしまう
胃が痛い
ストレスで早死しそうだ…
普通の言葉もわざわざ簡単な言葉に変えて言ってきたりして、私どんだけバカって思われてるんだ…知的障害だと思ってるんだろうな
常に時間に終われて仕事してるから、家帰って筋肉痛でフルマラソンしたみたいに身体がしんどい…
コミュ障なので、コミニュケーションについてもよく注意される
その都度何て言っていいのか言葉が出てこないのと、疲れ果てて声出すのがしんどいのもあって余計に言葉が出てこない

706 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/01(火) 21:38:11 ID:apw557Wc.net]
23、4歳の子がバリバリ仕事してる脇で雑用かメール対応しかさせてもらえないアラフォー私
メールも添削されまくりだし情けないちゃんと書けるようになる日来るのかな

707 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 00:06:06 ID:YuVSCL/x.net]
中島みゆきのとろが人生のテーマソングです…

708 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 13:56:30 ID:xpIpF0Cl.net]
私はスピッツのブービー

709 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/02(水) 16:39:28 ID:Yvcwq+fH.net]
Twitterで、「仕事をよく怒られてる人は能力じゃなくて舐められてるだけ」ってツイートを見かけたけど、仕事できる人はたとえ目付けられて怒られても周りがフォローしてくれるんだよなぁ
仕事出来ないやつは舐められて当然なんですよ

710 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 18:13:44 ID:ujA1/vFN.net]
かばう気が起きるかどうかって感じか
「こいつは学習能力あるから」とか「人柄いいから仕事できるようになってもらおう」と指導・教育するモチベーションを用意する必要がないというか

学習能力があまりにひどかったりミスで周囲の業務が増えたりすると、今度は指導コスト・赤字カバーとか色々考える必要が出てきそうだし



711 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 18:37:06 ID:cxVYiiFH.net]
存在自体が迷惑ってことすら気付かないよね、バカだから
みんな辞めて欲しがってるのにさ
そこらの高校生のほうがまだ使えそう
どんなに労働人口が足りなくても、働かない方が世のためになる人間てのも一定数いるんだよ、あなたたちのようにね

712 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/02(水) 20:21:20 ID:L1dO4yEh.net]
長らく経理事務やってる
嫌われて辞めてく人は、入ってきた時からだいたい分かるようになってきた

その大半が話の引き出しが少ないし会話のテンポとリアクションが薄い
要は会話慣れしてない

別に私生活や親族まで切り売りしてネタにしろとは言ってない
根詰めた月末のふとした休憩や、比較的暇な月初に、ちょっと気分転換になる小咄やスパイス効いたジョーク、ツッコミを用意すべき

ご存知の通り事務は他部署に比べて関わる人間がかなり限られてる
変わり映えしないメンツと毎日毎日顔つき合わしてるとそりゃあしんどくもなる
多部未華子の森若さんドラマのような事件なんて現実にはまず降ってこない
だから私は話題には事欠かないようにしてるし、お調子者キャラを演じてる
本当の趣味とは別に、職場受けする趣味も作った
始めはしんどかったけど、今ではその趣味のコミュニティーも広がって、結果良かったと思う、旦那ともそのコミュで知り合ったし
嫌われてる皆さんは、どうすれば自分の居場所を作れるか頭使って考えた方がいい

713 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 20:26:27 ID:pLMrRN26.net]
途中まではすごいなぁと思って読んでたのにがっかり
ルールも守れないのは住人以下だわ

714 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 20:35:07 ID:HwGTqhE/.net]
ID:L1dO4yEh コピペ

715 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 20:42:45 ID:cxVYiiFH.net]
仕事できないってよく分かるレスだわ
無駄に長尺な割に中身が薄い

716 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 21:00:26 ID:cJy+C6Du.net]
作業が遅い新人に抜かれるよって上司に言われて胃が痛い
自分でも学習能力のなさや作業の遅さを自覚してるから本当に胃が痛いつらい
怒られすぎて過呼吸おこす頻度が高くなったから薬飲む様になったけど薬の副作用で更に思考力低下するしどうしよう
普通になりたい普通の学習能力がほしい

717 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 21:14:58.09 ID:cxVYiiFH.net]
何やったところで抜かれるだけだよ
焦ったところでどうにもならないほど無能なのはこれまでの人生で身にしみてるでしょ
バカはプライド捨てなきゃ
後輩に軽んじられるのがあなたの人生

718 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/02(水) 21:30:57 ID:L1dO4yEh.net]
本当に今まで嫌われてまともな人間関係築けなかったんだなとよく分かるわ
努力のベクトルがおかしいというかズレてる
ただでさえ嫌われてる人間が、今更分かりやすく物あげて媚びたり、頼まれてもないのに嫌がる仕事率先しても、バカにされナメられ利用されこそすれど輪には入れてもらえないって分からないかな、火に油だよ
でもやっちゃったもんはもう戻せないからね
こういうのは始めが肝心でもあるし、
せまい職場だともう転職するしかないね
転職に際して、その気持ち悪い遜りや無意味な忖度する癖はやめときなね
飽くまで立場は同等

まあその調子だと、話す内容や雰囲気、その物理的距離感とやらも一般とはかけ離れたズレたことやってんだろなぁ
殻に籠もって悲観ばかりしてないで、少しは周りを見て真似するとこから始めたほうがいいよ
君らはそこらの学生よりも人間関係構築力が足りてないとみる
学年に数人いたわそういや、学祭とかイベントでいつもポツンなブス

719 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 21:36:47 ID:cJy+C6Du.net]
新人の方が出来る人だから抜かれてもいいと思ってるからそういうプライドは捨ててるよ
パニック障害持ちなのもあって人前で怒られるってのが只々精神的につらい

720 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 21:52:09.09 ID:cxVYiiFH.net]
いいや、そう言ってるだけだろねえ
図星悔しいから反射的に言葉を買っただけだろう
なぜなら本当にプライド捨ててるなら他人の言葉など気にならず胃が痛むこともないからねぇ
まあせいぜい新人に馬鹿にされ鼻であしらわれて下さいな



721 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/02(水) 22:00:29.94 ID:8lvw6Fqo.net]
718他のスレにも同じカキコしてたぞw

722 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 22:03:28.70 ID:32hrPCee.net]
基本的に煽ってるのは荒らしだから気にすんな

723 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/02(水) 23:38:51 ID:V3o6m3lr.net]
はぁしんどい
寝なきゃいけないのに現実逃避してしまう

724 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/03(木) 07:37:14 ID:MO8eoBm5.net]
>>710
ほんまそれ。
私よりはまだ仕事出来るのにベテランに嫌われてるひとは、
メモとらない、質問しない、愛想無い(本当はいい人なのに)からめちゃくちゃ悪口言われてろくに仕事教えてもらえてない

特に女性は普段からのコミュニケーションも査定の内だからね…

焦っても申し訳なく思っても出来ないなりに努力しても相手に見えなきゃ詰む

725 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/03(木) 07:56:19 ID:lxDSGupw.net]
どこにいっても通用しないから転職しても同じ
私みたいな社会不適合者はどうすればいいの?若ければフリーターでいいけど若くもない、毎日動悸と胃痛吐き気がすごい早く逃げたい仕事行きたくない

726 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/03(木) 08:13:35 ID:XjUn5INW.net]
野垂れ死ぬしかないんじゃないかな
みんな生まれ持った才能の中で自分の居場所を必死に見つけ、そこでも日々もがきながらなんとか折り合いつけてる
それを、若くもないオバサンが年甲斐もなくシャカイフテキゴウダカラーとか甘ったれたことぬかして楽な方に逃げ回る
見るに耐えない醜態だよ
このスレの風上にも置けない面汚しだあんたは
胃酸逆流で気管詰まらせてとっととくたばれ

727 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/03(木) 13:54:30 ID:jgDnFhzC.net]
>>726
まさにそれで父と離婚し
金をたかられたくないから私や兄弟にも無視されてパート先にも切られて友達も失って母が自殺したわ
自分もああなるのだけは絶対嫌だから頑張ってる

728 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/03(木) 15:21:28.34 ID:dvGi1tzp.net]
能力のない人はやる気もない方が組織的にはいいらしいから
ちょうどいいかも

729 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/03(木) 16:00:39 ID:vK8qjpXM.net]
逆に仕事増えて迷惑だからね
そもそも集団に属すべきではない異物

730 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/03(木) 16:36:27 ID:VX/rEVUN.net]
>>725
ハロワで就労支援相談コーナーあるからそこで相談してみるといいよ。



731 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/03(木) 18:24:00 ID:rT3oBjd1.net]
全部私が仕事ができないせいでみんなに迷惑かけて申し訳ない
返事もしてもらえないくらいだから、やめて欲しいんだなって思うけど、家庭の事情でやめるわけにはいかなくてつらい

732 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/03(木) 18:57:12 ID:XaygFtCN.net]
仕事できなくてクビ続きからの長期ニート引きこもり、そこから自分のスペックに対して破格の待遇のホワイト企業に採用された経験からすると
ハロワだけは早急に選択肢から外すべき。あれは本当害悪だわ
求人も低待遇なのにスーパースペック要求するようなふざけたところばかり
ハロワで働いてる人公務員って勘違いしてる人は絶大な信頼を置いてるんだろうけど実際は非正規の派遣が無職の世話をしてる状態
ハロワのニート支援とかももちろん地域にもよるけど基本的にそんなのを頼らない方がいい
誰でも真っ先に安易に思いつくようなものに頼らないのがコツ

733 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/03(木) 19:07:29 ID:rT3oBjd1.net]
頭悪いから、ハロワ以外にどこに頼ればいいのかわからない

734 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/03(木) 20:37:42 ID:brbjunwn.net]
新人さんの教育担当が後輩に決まった
他部署の人たちもいる中で発表されたせいか今まで優しくしてくれてた他部署の人にも距離置かれるようになってしまった
パートさんたちがコソコソやっぱね〜とか遠くで言ってる声も聞こえてくるし後輩には本来なら先輩の仕事ですよねってキツめに言われるしで肩身が狭い
すぐ新人さんにも抜かされるんだろうし完全に会社のお荷物
人手不足じゃなかったらすぐクビ切られてただろうな

735 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/03(木) 22:56:11 ID:S6dwvsUQ.net]
「検査とかって受けたこと、、あります…?なんていうかグレーゾーン的な…」って言われちゃった
しかも後輩に
ウハwwwっていう感じではなくかなり真面目な真剣トーンで
みんなはそんな経験ある?
経験ある人は言われた通りに検査受けた?

736 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/04(金) 00:09:01 ID:FMyhaOg9.net]
言われたことないけど検査は受けたい

737 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/04(金) 00:33:40 ID:pVXDjMmG.net]
あるよ 「障害あるなら隠さないで正直に言って」と言われた 
発達障害センターに電話したらそこで相談するだけでも半年待ちと言われ面倒くさくなったので何もしてない

738 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/04(金) 07:57:45 ID:Tl5X/r+O.net]
昨日体調崩して今日と明日また出勤だけど、心臓がずっとギュっとする
こないだ辞めますって話して、いつ辞めるの?って聞かれてすぐ逃げ出したくはなかったからとりあえず9月いっぱいまで…とは言ったけどここからの1ヶ月ってほんと先が長い。

739 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/04(金) 14:44:15 ID:O2LK2wb2.net]
今月から転職した
前職ついていけなくてもう少しランク落として楽に働きたいと思っていたのに
入ってみたら社員の経歴が分かるプロフィールシートがあって
前職以上にSUPERスペック人間の集まりで絶望
ただの小さいブラック企業だと思ったら少数精鋭集団で既に先が思いやられる

740 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/04(金) 16:09:32.63 ID:OOQPyu4r.net]
軽作業の仕事してる人いないの?
皆事務とか私には出来ない…



741 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/04(金) 17:18:02 ID:TsTFvvYb.net]
一日中注意されて、気がどうにかなりそう…
怖くてビクビクして、余計もたついてしまう
毎日同じ事ならできるけど、久々に違う事をやると前教えてもらった事を全然覚えてない…
「できる?」って聞かれて「はい」って答えてしまって、また怒られる
漠然とこういう感じにやればいいんだよねってのしかわからないのに、なんでできるって思ってしまうんだろう…
仕事を忘れちゃってるから、どれを忘れてるかわからないんだよね
新しい事も覚えられないし、辛い…死にたい…
家に帰ってからもずっとイライラしてる
休みでも全然嬉しくない…
コロナにかかりたい…

742 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/04(金) 18:22:53.77 ID:fBeuJWZg.net]
自分の中での優先順位と他人の優先順位がズレてつらい
ちゃんと重要性有無と至急性有無で分けてるつもりだけど
重要性無・至急性有の依頼、特に「これ上長に確認しといて」系について取り扱いをいつも間違える

お偉方への問い合わせは、問い合わせ先が受けるメール量が多すぎてまず見てもらえない・目を通しても返信されない・会議ばっかで電話のタイミングもほとんどない
だから別の仕事を対応しているときでも確認できそうなタイミングを無理やり見つけてねじ込むしかないのが苦痛だしできてないことが多い

そろそろ一年経つけど使えない認定されつつある

743 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/04(金) 19:28:37 ID:Tl5X/r+O.net]
>>740
食品の工場勤めで、メインじゃないけど自分の持ち場が終わったらパートさんと一緒にグラム測ったりとか物つめたりとかしてるよ。
場所に寄るんだろうけど、思ったより忙しい。細かいルールとかあるし。そんなこと知らねぇよ見たいことでもしょっちゅう怒られる。
スレタイに「軽」作業なんて存在しない。

744 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/04(金) 19:32:54 ID:fBeuJWZg.net]
気圧のせいかPMSのせいか仕事で立て続けに周りに嫌な顔されてるからかいつも凹まないことで凹む
自分では最善で動いているつもりが悪手になることが多いし
あと元々ミスが多くてリカバリーありきで動くことでやり過ごしてたのが、一発勝負の仕事でミスをすることで周りにもミスが多いとバレてきてる
もう潮時か それとも徹底的に理詰めで対策立ててヒューマンエラーをなくすか
正直後者をやるモチベーションもないわ

745 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/04(金) 19:39:01 ID:KtKLKv7c.net]
高卒で頑張って働いてきたけど同僚の安藤に借金10万貸したら全然返してくれなくて
こっちは金に困ってるのに腹立ってきて更衣室で財布見たら三万入ってたので返してもらったら
なんかわたしが悪いってことになって、警察行くぞってことになって結局行かなかったけどやめさせられた。
思い出したらまた腹立ってきた。

746 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/04(金) 19:44:08 ID:IjqRInyj.net]
人の財布勝手に見ちゃダメ

747 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/04(金) 20:12:40 ID:lENfHVoJ.net]
日本語アタマ大丈夫?とかさ
言われた意味分かったよ
精神状態痙攣すると語学頭脳やられんだもん。

748 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/04(金) 20:14:51 ID:lENfHVoJ.net]
性的な出来事についてもそう。
今までまで自分が信じられない。
私を好きでいてくれる人なんかいるのかな。
風俗的な彼女の2番目で構わないから。

749 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/04(金) 20:20:53 ID:lENfHVoJ.net]
自分を好きになりたいとか書くとまたポエムポエム言われんの
夢実現じゃねーよ当然たるじゃん
働くにはもう、当然たるじゃん
なんでも面白おかしい方へ行きたがる奴
タヒね

750 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/04(金) 22:20:50.16 ID:Au6eQpIr.net]
>>740
物流倉庫でピッキングのパートをしている
これだけならスレタイな私でもなんとかやっていけたんだけど
コロナで状況が一変、取り扱う物量が減ったから派遣をバッサリ切って
社員と固定のパートだけで仕事をこなすようになった

おかげで私も午後は事務の作業にまわされて四苦八苦している
こういうマルチタスクが苦手だから単純作業を選んだのに・・・
「なんでこんな簡単な事ができないの?」って毎日怒られてる



751 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 11:26:44 ID:qOZreWiz.net]
>>745
そういえば安藤に金貸して帰ってこなかったなw

安藤てやつは貧乏なのか?w

752 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 11:45:07.59 ID:y2Ci0vlo.net]
>>750
向き不向きがあるから仕方ないよね
私の知り合いもピッキングとか軽作業系が好きでそういうのばっかやってる人いたけど事務に異動になったみたいで苦痛だと嘆いてたわ

753 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/05(土) 11:47:36.42 ID:AhmTQhRk.net]
自分を嫌ってる人が忙しそうにしてて自分は手が空いてる場合、声かける?先日その状況になったけど私はその人に嫌われてる、挨拶無視、私にだけ業務連絡をしない、話す時は説教する時だけで、あなたに仕事任せたくないやらせたくないと言われた事があるので声をかけなかった
でも私は忙しいのにあいつはぼーっとしてる!と思われたくないので何かやってるふりをしてやり過ごした。何か出来ることありますか?と聞いたところで冷たく断られるのが目に見えてるし、かと言って忙しそうにしてるのを無視するのもイラつかれるだろうなーと。どうするのが正解なんだろうか

754 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 12:16:46 ID:Egqqf8Mx.net]
私は臆病だから声かけない

755 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 13:33:32 ID:6jm5WrOz.net]
私なら平気で声かける
もうどういう対応されようと、ひどければひどいほど笑えてくるようになった

756 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 13:40:54 ID:r5ZWqKuN.net]
>>753
仕事任せたくないとまで過去に言われてるなら声かけないわ私なら
聞いたところでどうせ断られるんでしょ?

757 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 15:09:14.54 ID:xhC3TxIK.net]
発達障害の検査受けてきた
あまりにできが悪くて帰り道泣きそうになってしまった
どうしよう、本当にクロだったら…今の仕事どうすればいいんだろう

758 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 15:15:53.28 ID:MsRgN09A.net]
私も受けて軽度発達障害だったけど普通の枠で働いてる
障害者採用も精神系は中々難しいらしい
私の場合できないと思っていた現職が何だかんだ数ある職種の中では能力的にマシっぽいから仕方なく続けてる
変わり者扱いされても仕方がないと開き直る為にしか活かせてない

759 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 21:02:42 ID:qL324C+3.net]
発達障がいのテストって数ヶ所受けた方がいいってほんと?

760 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 21:31:46 ID:ZdgHbnyz.net]
いい加減スレチ
お手帳おりる人は仕事できなくても関係ないだろ
1番きついのはギリ健判定のスレタイ。まさに生き地獄



761 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 21:35:19 ID:nv22oHRW.net]
一番キツイのは重度発達だと思う

762 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 21:38:13 ID:ncO11Y1L.net]
うん、今さら発達障害だってわかって何になるの?って思う
親にも申し訳なくて言えないだろうし…

763 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 21:47:21 ID:bn68NyjK.net]
他人のレス踏み台にして私が一番辛いオナニーもいい加減にしてほしい
ほんとすきだよな

764 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 23:04:55 ID:tc48ivVf.net]
結構大きなやらかししてしまって、数日間ずっとそのことばかり考えてへこんでる
最初特にやらかしたという認識もなくて、その日は上司もいなかったので
翌日上司が暇そうなときに、とりあえず報告だけしておけばいいかなって感じで報告したら
「すぐ先方に謝罪に行かないと!それいつの話!?」ってなってしまった
やらかしてしまった事自体もそうだけど、そもそもやらかした認識がないこと自体終わってるよね
せめて翌日報告出来た点は傷を広げなくて良かったかもしれないけど正直別に報告もいらないかとすら少し思っていた

765 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 23:06:40 ID:sJt9Y8ph.net]
ADHDなら奇跡的に薬が合ってスレタイ脱出の可能性があるから意味はある
手帳出るレベルの重症なら仕事自体を諦めて障害年金とナマポで生きていく選択肢が生まれるから意味はある
それ以外の場合は心が慰められるくらいのもん

766 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 23:27:42 ID:fQAjlRYE.net]
>>763みたいなモメサも異様だわ…今までこういう人いなかったからすごく浮いてる
それで踏み台って言葉が大好きみたいですぐわかるんだよね
スレチは批判されたって仕方ない

767 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/05(土) 23:45:14 ID:oWNh1Fio.net]
>>739
そこに入れる人なんだから凄いじゃん

768 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/06(日) 00:37:15 ID:XI+2PcZh.net]
それだけやってたら十分すごいとかそんな会社に採用されてるならすごい的なレスに過剰反応して、自分のが辛いアピールしてるとか攻撃してくる人が住み着いちゃってんのよねここ

769 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/06(日) 16:15:18 ID:7AXGQU/9.net]
私以上に出来ない、と言うか考えが足りない人が後輩になった
明らかに条文の解釈ミスってて、条件未達で適用できないスキームを適用して私にダブルチェック回してきた
ダブルチェックといっても当社は、てにをはや大枠の数字を2、3分流し見で、基本自己責任だから放っておいた
翌日その後輩が上司に怒鳴られてた
いい気味と思いながら目の前の仕事してたら私まで呼ばれた
このスキームについて〜と上司に言われるやいなや、食い気味に
はい!ここが未達の為適用できませんね!ってドヤったら何故か私まで説教食らった挙げ句に後輩にまで逆ギレされた

職場のみんな、家や通勤時間中も使って必死に新しい規則を勉強してんのに、どうして入ったばかりでサービス精神すらないアホな後輩に易々と教えなくてはならないのか

おまけにその後輩、先輩〔私〕みたいな意地悪な人の下で働きたくないと泣き言行って辞めてった
どこまで子供なんだか
まったく

770 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/06(日) 17:09:55 ID:xk2TA3ty.net]
>>765
障害年金って寝たきりレベルの一番重度でも月8万くらいだから発達程度では生活できるくらいのお金なんて貰えないし、ナマポもそう簡単に貰えないよ
障害者の身内の介護で働けなくなった40代の女の人が申請したけど40ならまだ働けるだろと追い返されて身内とともに餓死して発見された



771 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/06(日) 22:25:43.90 ID:RK8ACXD+.net]
情弱はそうだろうね、何するにも損
実際は生活できるだけ余裕でもらう方法がある
ナマポも色々生活に制約あると思われてるけどいくらでも抜け道があって専用の情報交換場所が密かにあるほどだし、
障害が重度かどうかってより、本人や周りの頭が悪くて支援得られてないだけ
国もわざわざこんな支援ありますよなんて言ってこないし聞いても言わない、基本的に追い返すのが仕事だから当然
自分から情報を得て書類やら証憑やら不備なく準備して確信を持って挑まない人は無理

772 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/06(日) 22:48:40 ID:HKl2a9MD.net]
働けなくて餓死、ひとごとと思えないから怖い...ただでさえ能力低くて職場で肩身狭いし、体調だっていつ崩すかわからない。ポンコツ脳引きずってこの後何十年も働き続けるってもはや無謀だし考えただけで吐き気してくる

773 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/07(月) 06:58:49 ID:Z4SP42Xo.net]
>>743
私も食品工場
皆1秒も無駄にせず時間いっぱい働いてるから全然楽じゃない
スピードについていけない
機械トラブルとか最悪だよラインは待ってくれないから1秒でも早く直さないといけなくてパニック
原因を突き止め工具で調整、うまく直せたとしても修理の間どんどん積もってた大量の品物を急いで捌かなきゃでまたパニック

うちの工場は今まで働いた中で一番速さと効率、完璧を求められて一番しんどい

774 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/07(月) 07:25:44 ID:32YIhGdH.net]
無能のセーフティーネットであるライン工ですら足手纏いて…
逆になんならできるんだ

775 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/07(月) 09:17:25 ID:/e1cKGxF.net]
働けなくて餓死、ひとごとと思えないから怖い...ただでさえ能力低くて職場で肩身狭いし、体調だっていつ崩すかわからない。ポンコツ脳引きずってこの後何十年も働き続けるってもはや無謀だし考えただけで吐き気してくる

776 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/07(月) 11:29:12 ID:IZMfBXCc.net]
スレタイだから再鑑ちゃんとできなかった…じゃなくて間違ってる分かってるのに上司に回したってこと?
そりゃあなたテロリスト並の邪悪じゃん

777 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/07(月) 20:35:43 ID:a99ruEg+.net]
ヒステリックに怒られたけど、後半高い声、早口すぎてなんて言ってるのかわからなかった
耳が聞くのを拒否したのか
まあいいやってなった
ひと言足りないらしい
まるでわかってないっても言われた

778 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/07(月) 22:28:23 ID:IXmKcjkC.net]
私のせいでお客さんがクレーマーになっちゃったかもしれない。

サービス業なんだけど数ヶ月に電話で商品のお問い合わせあったんだけどちょっと特殊だったからご来店されてから確認します。って答えたらそれじゃ困る。分かる人は居ないの?って問い詰められてしまった。

その時確認出来る人がいてなくて曖昧な答えになってしまった。
でもご来店されてから確認させて頂くって事や割引の対象外って事はお伝えした。

その方がご来店されてなんで特殊な扱いになるんだ。通常の扱いにしてくれ。割引出来るって電話で聞いたってクレームになってしまったみたい。

その時私はいなかったからどんな事言ってたのか詳しく知らないけど私の電話対応で勘違いさせてしまったかも知れない。

今更だけど一端電話切って確認してから折り返し電話すれば良かったなぁ。
電話のお問い合わせだと今すぐ答えないといけないって焦ってしまう。

779 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/07(月) 23:20:59.30 ID:a8y4ou9K.net]
>>778
割引については、電話でも「対象外」って言い方したのであれば
電話で声だけのやりとりだと、対象って言葉だけが相手の頭に残って勘違いさせたのかも?と思った
割引「できません」って出来ないことを強調する言い方をした方が良かったのかもしれないね

私も、電話だと上手く説明できる自信がなくて、
対面で話せば電話よりも比較的上手く説明出来ることが多いし
特に複雑な内容だと、対面で書面とか見せながらの方がいいかなと思ってしまって
つい「いらっしゃったときにご説明します」とか答えてしまうことがあるんだけど
お客さんは電話でわざわざ問い合わせてるわけなのにそれは対応としては適切じゃないよね
「今分かる人はいないの?」とか急かされるとこっちも慌ててしまうけど、
そこは落ち着いて「折り返します」って言葉を出せるように心がけてるよ

780 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/07(月) 23:41:38 ID:+ZXf4xVJ.net]
>>778の不在中にクレーム入って、客が割引できるって聞いた!っていってたなら
>>778が割引不可って伝えたって後で言っても誰も信じてくれなそう、スレタイだと何かあれば100%疑われるし。
不在中にも裏でボロクソ言われてそうだよね、証拠が残らない口頭でのやり取りが基本の接客業はそういうの多いんだろうなあ



781 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/08(火) 01:37:53 ID:G69LnQy1.net]
言われたことしかできない
しかもかなり細かく指示もらえないとパニックになってしまう
パニックになって声が裏返ったり変なこと言ったりしたときの周りの人のあの苦笑い忘れらんねえよ

782 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/08(火) 07:42:15 ID:2YOOD2e2.net]
ホテルで昔アルバイトしてたことあるけど私のせいでクレーマーになったことあるな…
ただその客自身かもかなりやばい人だったらしい
というかホテルの従業員人間関係もドロドロでホテルに対して偏見の目で見るようになってしまったなあの頃は
ベッドメイクのおばさんパート集団とかマジでやばい

783 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/08(火) 14:49:13 ID:gqAEhGQq.net]
普通に働けないのが辛い…
せめて仕事出来る頭がほしかった
どうやって生きていけばいいんだ…
親死んだらどうなるんだろ

784 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/08(火) 15:19:50 ID:SiQpbKkn.net]
元の能力が低いので当然の配属ではあるけど
新卒入社時からこの業界ではスキルの低い人がやるといわれている部署に配属されて
教育や研修を受けることもなく経験を積めないまま年齢だけ重ねてしまった
気が付いた頃には同期と差が付きすぎて異動届けを出す勇気が無かった

仮に今より難しいことやる部署だったら間違いなく今より迷惑掛けてたけど
若い頃なら許される迷惑もあったわけで
若いうちに経験詰まなかったことを後悔してる
事業転換で他部署と働く機会が増えたけど若手の方が圧倒的に能力が高すぎて申し訳なくなる

785 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/08(火) 18:20:46 ID:r1ZOgdVR.net]
今日もミスしてそう
また周りに迷惑かけてしまうごめんなさい

786 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/08(火) 19:24:28.97 ID:mSZ9hi10.net]
レスポンス遅い人って仕事できない人が多いっての見てしまって深く突き刺さってしまった

787 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/08(火) 19:56:06 ID:UUdYQoDN.net]
怖くて苦手な人の前でやらかしてしまった目をつけられてるからその人の前で仕事する時は特に気をつけてやっていたのにミスしてしまった元々信用なんてないけど更に信用失くしたと思うもう取り戻せないわ

788 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/08(火) 20:03:51 ID:ggP/4vWH.net]
作業をやっと終わらせて、戻ろうとしたら先輩とすれ違ったからおじきした途端にその人は時計をちらっと見てた

私がどのくらい作業に時間かかったのか見たんだろうなぁ…お局や上司に報告されそう

789 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/08(火) 22:06:31 ID:8uKJvyuP.net]
しょうもない事でミスって自己嫌悪最悪だ
取説やマニュアルから外れたことに無関心で何とも思わず仕事してナチュラルにミスする自分
本当に馬鹿で嫌気がさす

790 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/08(火) 22:46:16 ID:8BNxbrSM.net]
仕事が出来な過ぎて上司の態度が同期と違うのが辛い
これまでは普通だったのに仕事が同期よりかなり遅いのがバレてから態度が自分に対してキツイ
とにかく数をこなして欲しいらしく急いでやるけど急ぐと絶対ミスするから丁寧にでも出来るだけ早くやってるけど難しい
常に早歩きで走り回ってる上司だからミスよりも遅いのは許せないみたい



791 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 07:56:30 ID:CIx88qtI.net]
今日もまたアホなミスして怒られるんだろうな

タイムカード押し忘れる
他人のタイムカード押す
ロッカーに忘れ物して取りに帰る
同じテーブルに置いてた他人の作業着持って帰る

仕事以外でもこんなん日常茶飯事
うっかりの喪山さんで通ってる
とにかく複数の作業を同時にすると何かミスする
もう頭おかしいんだろうな

792 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 08:11:29 ID:BS78kihH.net]
取りに帰るあるある
私の職場だと自分がめんどいだけで誰にも迷惑かけるわけじゃないけど自己肯定感下がりまくる

793 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 10:39:27.28 ID:yt+qMN+Z.net]
>>798
何歳ですか?
嫌われてませんか?

794 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 10:40:38.00 ID:31Bltgng.net]
未来に安価 使えないわけだ

795 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 11:34:20 ID:k8oYpJ4b.net]
最近職場で席替えがあって美人人妻が隣になった
服装はシンプルで清潔感がある
きれいな黒髪にパーマをかけてひとつに結んでる
それに見とれてしまって、自分もパーマかけようと思い仕事中なのにホットペッパービューティーのサイトで美容院探しをしてたら課長に見られて、業務中だからねと苦笑いで注意された

思い立ったら業務中でも勝手なことをしてしまうので本当に仕事ができない

796 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 12:19:55 ID:8QSkZbBw.net]
相手の人が言外に意味することが全く汲み取れない
私は来週末に退職予定なんですが、今日会社でパソコンの講習会があって、業務時間内に参加希望者だけでやるものなのでもう退職予定だし参加する人おじさんばかりだし、行っても気まずいだろうと思って申し込んでなくて
そしたらさっき自分の直属の上司が「今週は業務のスケジュール的に余裕があるから講習会出てきて良いよ?エクセルとか出来た方が今後役立つし」と言ってきてくれたんですが「申し込みしてないので」と断ったら、いいよいいよ行って来なよ、と強く勧められました
単純に行きたくなかったのと、もう退職するんだしと思って、今回は大丈夫ですと断ると、すごく不服そうにされました

空気読んでそうですねじゃあ参加して来ますって言うべきだったってことですよね?
すごく気まずい空気になって、死にそうになってしまった

797 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 12:20:26 ID:8QSkZbBw.net]
めちゃくちゃ長文になってしまった…すみません

798 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 13:10:48 ID:vTTMPoRw.net]
はあもう死にたい
私が何かやろうとすると絶対周りの誰かにフォローさせてしまう
もうすぐ2年くらい経つのに全然信頼されてないのが伝わる
説明も下手だし相手の言うこと理解できないし機械が苦手で貸し出す備品の操作もよくわかってない
毎日毎日辞めたい働きたくないと思うけど生きてるだけでお金かかるから辞めるわけにいかない…
周りも絶対早く辞めろと思ってるだろうしできるならそうしたい
でも年齢的にもう絶対空白期間作れない
このスレ長期ニートだった人いるのかな
私くらいかもしれないな

799 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 13:17:32 ID:31Bltgng.net]
私は社内ニートだよ
閑職に回されて毎日ヒマ
しかしこれもつらい

800 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 13:53:46 ID:A3siDRzg.net]
2,3年働いてるけど上司からの信頼がなさすぎて簡単な仕事しか回してもえなくなった私も居るから…



801 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 14:46:14 ID:VLvt4Z9R.net]
割と結構なやらかしをしてしまった
これから上司へ相談する
吐きそう

802 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 14:51:10 ID:vTTMPoRw.net]
>>799
どんなことやってるの?
うちは人数少ないから閑職というのがないな…
そういう簡単なことしかやらない部署があるのかな

>>800
スレタイでコミュニケーションもうまくとれないから上司からも周りからも良く思われてないよ
特に上司と普段何も話さないし口は出してこないけどその場の空気でなんとなくどう思われてるかわかる
発達障害グレーゾーンだけど空気は読めてしまうから辛い

803 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 18:26:04 ID:VLvt4Z9R.net]
>>801
相談したら一旦このままにしておいてとのこと…
処理忘れとか数値違いとかそういうわかりやすいミスだったらまだマシだった(そもそもミスがダメなのはわかってるけど)
なんでこんなテクニカルなミスをやらかしてしまうんだ…

804 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 18:34:41.20 ID:qYMQM1ZU.net]
ケアレスミスが多い
1つやって次もやると工程1つ飛ばしてたり前後入れ替わってたり
今日も1回やってすぐまた同じ事やったのに1つ工程飛ばしてた
しかも直ぐに気付かず別の作業中に気付いた
気付いた時点で報告したけど呆れられてる

805 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 19:38:34 ID:8gQSuKSR.net]
上司からある事指摘されたんだけど遠回しに他の課の人から注意受けたみたい
その課の人に朝や退勤ですれ違う時挨拶しても無視されたからなんでだろう…と思ったんだけどそういう事だったんだな
辛いなーもう仕事辞めたい
他にできる仕事もないけど…

806 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 19:45:58 ID:0pmdG3nA.net]
ヤバいやらかししたかもしれん

数日前に明日朝イチの会議についてお偉いさんから特定の社員の都合が付けば同席させるよう言われてた
今日の退勤ギリまでその依頼忘れてた

その特定の社員も数件予定重複しててかつ会議入ってしまってて話もできなかったから
諦めて退勤前に調整つきませんでしたメールをお偉いさんに送ったんだけど
よく考えたらその二人は残業するから後で会うんだよな

数件の重複予定全部調整ついたらどうしよう
嘘が一発でバレるし明日が怖い

807 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/09(水) 22:37:19 ID:QPXZOgDB.net]
ドコモがすごいやらかしたから、私の失敗なんてチョロいって思ってしまったわ

808 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 07:30:30.13 ID:2zPL6Re0.net]
仕事できないアホな後輩ができてイライラする
少し考えれば、二度手間て分かることをバカみたいな顔して呑気にやられるせいでしわ寄せきて昨日も残業
考えてながら作業できないんかなぁ、頭悪い人は社会にでてこないでほしい
邪魔すぎる

809 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 12:07:16 ID:TV4oo2dm.net]
最近上手くいってるかなと思ってたけどやらかした
疲れた

810 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 12:28:49 ID:CMMdRhoI.net]
もう働くの怖い応募も出来ない
働かない方がいいのか…



811 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 15:24:38.51 ID:6H+s4BnU.net]
すみませんって言うくらいなら募金したらどうかって提案されて、
置いてある募金箱にお金入れたら他の人にそんな気持ちでした募金のお金なんかみたくない
別のところでするくらいの頭がほしかったね他の人もみーんなそう思うと思うけどって言われてしまった
いつも全部間違ってしまう
考えが足りない、人の気持ちが分からない、気がきかない、空気読めない、言葉をそのまま受け取る、
悪意のある解釈をする、入社3年未満で人となり分かってもらえてないくせに希望休取るしミスする
ちゃんと仕事辞めない、私があなたなら辞めてる
入社してからずっと言われ続けてるのになかなか職場の思う理想の人に変われない
死にたくて死にたくて仕方がない

812 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 15:53:11 ID:jFuUcfrl.net]
いやいやいや、そりゃイチャモンつけられてるだけだわ
めちゃくちゃ絵に描いたようなブラックに洗脳されてるから辞めた方がいいよ

813 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 16:14:09 ID:wrkBEgra.net]
やらかさない日が無い
お金さえあれば結婚さえしていればすぐにでも辞めたい

814 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 17:12:25 ID:m9dArO9x.net]
もしかしてやらかしたかもしれない
今日は皆定時であがったから戻って確認も出来ない
明日朝一で確認するしか無いけど胃が痛い

815 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 17:16:00 ID:m9+6MOS9.net]
説明資料をつくったらこれは……つまり、どういうこと?と戸惑わせてしまった
人に何かを説明するのが苦手
説明がうまくなるハウツーを読んでも理解出来ない
自分が理解出来ないから人に説明が出来ない

816 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 20:11:02 ID:c5ei5On5.net]
福祉施設で働いてるんたけど、仕事できなすぎて看護師にキツく怒られるわ、同僚には馬鹿にされて呆れられるわ、もうそろそろ自殺したほうがいいかもしれない
これ以上生きてても人の迷惑になるだけ
嫌われ者だし仕事もできないなんて生きてる価値ないわ
こんなんでもうすぐ30歳とかありえない

817 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 20:14:17 ID:C9UYgOY0.net]
>>811
多分外野に振り回されすぎだし周りにも何があっても叩くモンスターが一人はいそう

募金しろ→従う→不快お気持ち→凹む って流れだと思うけど
お気持ちについてはそいつの言ったことを811が指導だと思ったから従ったのだろうし言ったやつの責任もあるだろ
その全部他人が正しくて他人の言ってることすべて正しい→自分が間違ってるって思うことで萎縮してるんじゃない?

自分もスレタイだから偉そうに言えないけどこの一件についてはそう思うよ

818 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 20:15:33 ID:C9UYgOY0.net]
つか職場自体がパワハラモラハラのかたまりだし辞めた方がいいよ
その職場まともな人がいない

819 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 21:26:48 ID:WLOYczIs.net]
その場で募金しなかったら心が狭いだ貴方の為に言った忠告を聞けないのかとかそれはそれで叩かれてたんじゃないの
何やってもいちゃもんつけられそう
しかしどういう状況か分からないけど募金が半強制って怖いな

820 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/10(木) 23:56:14 ID:b4ncc4Xk.net]
>>811です
ありがとう。ここレス返していいのかな?
8割端折ったからいろいろ推測させてごめん
仕事は2人組になるんだけど、提案を受けた日と募金して不快な思いをさせてしまったの日は別日
募金を提案してくれたのは、私の事を心配してくれてる先輩
せめて自分自身を責めるのを善い行いに変換してみるのはどうか、って話してる目の前に募金箱があっただけなんだよね
だから違う事でも良かったのに元々の募金額も少なくてこっそり入れても目立ってしまったこと、食い下がられて誤魔化しきれなくなった私が悪かった

私(一番後輩)一人が馴染めない=私がうまくコミュニケーション取れない=私が悪い、とか
考え方が体育会系じゃないのが悪いとも言われたよ
仕事そのものは本当に好きなんだけど、社風に合わないみたいだから更新はされないと思う
また長文になってごめんね
心配してくれてありがとう



821 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/11(金) 13:03:58.85 ID:dJ2jijiQ.net]
何やっても駄目だ…
なんでこんなに出来ないんだろ
ほんと頭が可笑しいよ
なんで生きてんのかな…
もう辛いな

822 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/11(金) 17:25:52.15 ID:H0IlX3dM.net]
また私がやっていないミスを私のせいにされた…
「私じゃないです」って前に言ったら
「本当に?本当?こんなミスするのあなたくらいしかいないよ」って言われたから、めんどくさいから、とりあえずすみませんって謝ってしまう
どうせ朝からバタバタして、ミス連発なんだから、また一つミスが増えたってどうってことないって自分に言い聞かせてる

823 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/11(金) 17:54:40.77 ID:xeY6lSKG.net]
もう1ヶ月以上経つのに全然仕事できない…
できる事も本当に出来る?って心配されるしもうずっと引きこもりたい…

824 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/11(金) 20:59:26.32 ID:Sud85ln1.net]
会議で質問されて、テンパって自分でもわかるくらい頓珍漢な回答をしてしまった
みんな呆れて、質問した先輩もしばらく沈黙
恥ずかしさと情けなさで、会議後トイレに駆け込んで泣いてしまった
なんでこうなんだろう
頑張って泣き止んでも結局鼻声と涙目だから泣いたのバレバレだし
頭おかしい自分が悪いのに、私が泣いたら先輩が悪者みたいになるじゃん
もう死にたい

825 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/11(金) 21:22:18.24 ID:5x5sBrXf.net]
これなら出来ますよと言ったのに全然出来なかった
普通に有能な人でも無茶な課題だったと判明したので出来ないのは仕方なかったけど
見込みが甘すぎた

826 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/11(金) 22:32:39.34 ID:76XWhTzw.net]
普通に考えたらできるよね?的なミスを協力会社の人にまで知られてしまった…
なんてこった

827 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/11(金) 22:46:00.51 ID:MeFASeZF.net]
地獄の飲み会終わった。
終始携帯見てたけど、この時期に飲み会とか正気の沙汰じゃないわ。

828 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/11(金) 23:11:07.99 ID:5b+/mUwt.net]
非正規なのに仕事できない
でも社会保険入れてるからしがみついてる
私からすると正社員で働いてる人は全てできる人に見えるよ…

829 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/11(金) 23:18:39.26 ID:H9ehtp+0.net]
>>827
飲み会断れない小心者なのに
ここでイキってるのがかわいい

830 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/12(土) 11:54:13.10 ID:MR2z9UIm.net]
スレタイで後輩に抜かされてる人はいると思うけど完全に下に見られてる人いる?自分がそうなんだけど基本無視、業務連絡で話しかけたときは睨みつける様に話を聞いて低い声で「はい」で終わりそのあと他の人に「意味わかんないんだけど」と私の説明の下手さを愚痴ってる
逆に向こうからの業務連絡は私だけに言わない
私の仕事を監視して少しでもダメな部分があればすぐ説教、少しのミスもすぐ上司に報告される
後輩が怖くて近くにいる時はビクビク、話すときもオドオドしてしまう
10歳年下にナメられる程仕事が出来ない、怯えてる弱い自分に自己嫌悪



831 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/12(土) 14:45:30.44 ID:vRtTgQUx.net]
障害者枠で働いてる人いる?
仕事出来ないとクビになるのかな?
やっぱり嫌われたりするのか…

832 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/12(土) 15:01:23.59 ID:9EMusrl5.net]
>>830
わたしも追い回されるレベルで監視されてる
監視する暇あったら自分の仕事やってほしいわ

833 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/12(土) 18:21:00.96 ID:j3YfWBZo.net]
たいした仕事全くしてないどころか他人の足引っ張る事しかしてないのに、週5フルタイムで働いてるだけで疲れる 職場に存在してるだけで疲れる

834 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/12(土) 18:51:01.99 ID:LZETXUqP.net]
部署全体の業務は振ってもらえる
けどそれ以外に各個人が受け持つ業務を振ってもらえない

前に私にも仕事を振ってほしいと頼んだけどうやむやにされた
でもよくよく考えたらケアレスミス多いし説明下手すぎて
支離滅裂なこと言ってる人間に仕事振りたくないよね
今の職場で働いて4年弱だけど後輩の方が仕事できる

835 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/12(土) 21:07:10.47 ID:ptK4BbXQ.net]
まーた変な質問して呆れられてしまったよ
時々漫画とかである別の感情を持つ脳内の自分が
それ本当にそのまま質問していいの?もう一度内容を確認しよう!とストップかけてくれたらいいのに…

>>830
前の職場がそうだったよ
私の事明らかに下に見てた
任された仕事をその人に強引に奪われてメンタルズタズタになった

836 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/12(土) 21:21:55.09 ID:+DSgYJjC.net]
>>831
発達障害グレーゾーンだから手帳もらえないけど気になる
鬱病になったら障がい者手帳もらえるのかな
障がい者枠でも見た目が普通で精神的な障がいがある人は会社側に理解がないと辛いかもしれないよね

自分だけ他の人と離れた席にいることが多いけど今日もしかしたら私が書いたことでバカにされた気がする
すごい笑ってた
自分のこと嫌いな人がみんなの輪にうまく溶け込んでるからこっちは何も言えない
どこ行ってもだいたいこうなってしまう
このスレの人は職場の人間関係どうしてるんだろうか
毎日毎日働きたくない辞めたいと思う…

837 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/13(日) 00:04:26.40 ID:d367soLH.net]
【過去最悪】介護事業所8割が「人材不足」 ★4 [ブギー★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1599891664/ 

838 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/13(日) 00:40:49.86 ID:ZtZdvrky.net]
働きたくないし寝てる間に死にたい

839 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/13(日) 00:44:34.30 ID:fo4jNVqg.net]
働いてるときに死んだほうが労災出るし

840 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/13(日) 18:14:37.59 ID:93wo7qI3.net]
労災関係の資料回ってくるけどヤバい案件結構あるから見る度びっくりする
私が製造や現場に行ったら確実に怪我して最悪休業→解雇コースになってそうだ

中途の人にリモート会議のあれこれ教えないといけなくて震えてる
確かに私の方が先に入社したけど絶対やらかす→上司や先輩に注意を受ける→新人、それ見て失笑見下しコースになるの目に見えてるわ…



841 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/13(日) 20:36:04.50 ID:EmYmbrdW.net]
職場の人は優しい
お給料も不満はないからクビを言い渡されるまではここの職場で働きたい

でも自分の仕事の出来なさに日々不甲斐なくなるばかり
発達なんだろうけど診断下されても結局は自分を養っていかなきゃいけない
何も変わらないんだよな

842 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/13(日) 20:47:20.27 ID:QZf57Zih.net]
診断受けたらその場で障害者だから、後悔しないようにね
一般の医療保険も入れなくなる
婚活や転職などやり切ってから受けたほうがいいと思う

843 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/13(日) 20:55:23.64 ID:n+ymbVSF.net]
仕事中はずっとインカム?をつけて、お客さんと話しててもその内容を聞いてなきゃいけない
聞けてないと後でブチブチ言われたりする
他にも色々と明らかに自分のキャパに合ってないんだよなあ
何でこの会社に入ったんだろう
辞めたい…んだけどもう三十代後半だし就職活動とかも出来る気がしない

844 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 06:28:05.31 ID:rV4O038v.net]
またやらかした
電話で伝言受けてそれを伝えたんだけど、上手く伝わってなかったみたいで私のせいで1時間くらい無駄になったの申し訳さなすぎる
話が噛み合わないような気はしてたんだけど忙しすぎて気のせいかで済ませてしまった
こういうところをきちんと確認できないからダメなんだよね
もういい年なのにはっきりと意思表示してコミュニケーションもとれない
またこいつかと何言ってんだって顔されるの慣れてきてて辛い

845 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 07:52:39.40 ID:NCJ9bkHG.net]
○○して、っていつもと違うイレギュラーな指示が出た
指示の内容は理解できたのだけど
「何で○○しなきゃいけないんだろう。理由は?」が先にきて固まってたら
指示の内容自体が理解出来てないと思われてため息つかれてかみ砕くようにこうするんだって言われた
後で理由はわかって腑に落ちたけど普段理解能力が低いからやり方さえ理解してないように思われて悲しかった

846 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/14(月) 08:06:32.99 ID:u7JtaSQZ.net]
20代後半で3回転職ってやばいかな…
スレタイ過ぎて逃げる以外に自分を守る方法がない……

847 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 09:06:49.02 ID:JbIObccy.net]
仕事嫌で嫌で寝たらまた仕事が始まるから現実逃避で夜更かししてしまい、結果3時間とかしか寝れず最悪な状態で仕事日を迎える
仕事できない以前にクズすぎる
でもこれが治らない

848 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 09:53:12.94 ID:ks91NtEP.net]
>>846
三回くらいなら履歴書欄全部埋まった私よりは余裕だわ

849 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 10:06:13.17 ID:GGP2OLPp.net]
>>846
3回転職ってことは次が4社目ってこと?
多いと思うけど私もそうなりそう

850 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 10:07:17.60 ID:GGP2OLPp.net]
正直20代までの転職回数を評価しないでほしい…
色んな会社見て向き不向き確認させてくれよ



851 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 11:46:57.64 ID:Xwo1D1kz.net]
私なんか新卒で入った会社でお局にいじめられて半年で辞めて後ずっと派遣だよ
人生詰みかけ…辞めた自分が悪いのはわかるけど人生めちゃくちゃにされてすごく悔しい

852 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/14(月) 12:06:51.21 ID:9gyB+kn2.net]
>>847
私が書き込んだのかと思った...
明日にワープしたくなくて、眠いのに無駄にずっと起きてる。睡眠不足でボーッとした頭でさらに無能に拍車がかかる。明日が来て欲しくなさすぎて、早く寝るべきなのわかってるのにできない。翌朝が来るのが嫌で〜ってのあと何回繰り返さなきゃならないんだろう。生まれてきたくなかった

853 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 12:16:00.12 ID:GGP2OLPp.net]
>>851
いっそ労働所得に囚われるのはやめて株とかやってみるのも良いかもと思ってる
派遣なら時間には余裕ありそうだし
私は頭悪いから多分難しいけど

854 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 12:35:49.21 ID:bWhgF6px.net]
>>853
なんで派遣だと時間に余裕がありそうだと思うの?

855 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 12:59:02.26 ID:AiYqefId.net]
私より仕事出来ない人いないだろうな
ほんとにもう仕事できない
今まで何回転職したかわからない
皆簡単で誰でも出来る仕事が出来なかったんだから、頭が可笑しいんだろうな…
もう応募するところがない

856 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 14:04:06.82 ID:XgUyGtWM.net]
確かにwなんで派遣だと時間に余裕があるってなるんだろ。フルタイムだから変わんないし普通に残業あるとこはあるよ

>>851
私も同じで同僚や先輩から嫌がらせを受けて仕事や連絡事項をわざと教えないようにされたことがあって
退職引きこもりから派遣を何年かやってたけどその後派遣先で縁があって正社員にして貰えて今5年目かな
相変わらず仕事はできないけど嫌がらせはされてないし、こういうこともあるから仕事するっていう行動してるだけすごいことだと思う。確実に良い方にいくよ
言えるのは嫌がらせとかされるとこに長く居ない方がいいよね…蝕まれる

857 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 14:21:23.76 ID:/ev+Wiu4.net]
人事考課の目標書くことがない
事務の人何書いてる?
電話応対とかはもう書くな言われたし
ルーティンワークがない暇職なので何もひねり出せん

858 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 14:59:51.52 ID:Bg3+5bsU.net]
嫌だなぁ人前で話すの嫌だなぁ
どうしよう

859 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/14(月) 15:08:38.42 ID:r+bFERP0.net]
【自民総裁選】地方票の内訳、すべて判明 [クロ★]  
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1600062035/

860 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 15:45:24.61 ID:XgUyGtWM.net]
>>857
なんて書けばいいかわからないから同僚に泣きついてそれ参考にしてるんだけど
皆頭良すぎてちょっと付いていけない
内容的には上期は◯◯(業務内容)を△%消化する、◯◯を××によって従来の△%効率化する、みたいな感じなんだけど…
事務だけど一般事務ではないから何とか特殊な業務を引っ張り出してきて捻り出して書いてるけどほんときつい
一般事務だと書くことが難しそう、庶務でデータのファイリング・整理によって索引効率を上げるとかそんな感じになるのかなぁ
周りに聞いちゃうのが早い気がする、同じように書けないとしても



861 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/14(月) 16:27:10.15 ID:r8JFIm+Q.net]
 
【速報】菅義偉氏、新総裁に選出 ★3 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600067389/

【総裁選投票結果】菅氏圧勝…菅氏377票 岸田氏89票 石破氏68票 ★2 [ばーど★] 
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600066666/

総裁選で菅氏選出 海外メディアも一斉に速報 [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600066766/

862 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 17:51:55.03 ID:Dy7+9ju+.net]
発達障害の検査受けたらギリ健だった

863 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 18:14:30.62 ID:eL2B5s/X.net]
自分も受けたいけど精神科予約1ヶ月待ちなんだよね…
今日もミスしまくったしたぶんアウトだわ

864 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/14(月) 18:32:31.87 ID:u7JtaSQZ.net]
>>848
世間的に転職が悪いみたいな風潮少なくなって欲しい。合わないものは合わない。

865 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/14(月) 18:33:35.14 ID:u7JtaSQZ.net]
>>849
やっぱり一般的に考えると多いよね…
ならないように、今のところで上手くいって欲しいです。頑張って!

866 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/14(月) 21:00:23.10 ID:uISbLq5q.net]
月曜日からガチのマジで終わってわろた
先週差し戻ってきた書類をこれぐらい1人で直しも大丈夫だよね…むしろ聞いたら迷惑がられるだろうし…と再提出するも
また差し戻ってきて上司に報告しなかったことバレて静かにキレられて
差し戻ってきた内容もひどくて他の課の人にも出来ない奴だと目をつけられるという
月曜日からどん底
もう死にたいじゃなくて消えてなくなりたい

867 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/15(火) 00:16:40.59 ID:qKuAcPcy.net]
【速報】 麻生副総理・財務相再任へ ★2 [首都圏の虎★]   
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600094787/

【菅義偉氏】自民幹事長に二階氏再任 [クロ★]
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1600087076/

野田聖子氏を幹事長代行に起用へ [首都圏の虎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1600092688/

868 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/15(火) 07:38:10.35 ID:wiOh4vwI.net]
○○さんが私に直接△△と伝言してきて、数時間同じ○○さんに「お聞き及びかもしれませんが△△ということになって…」とつらつら説明

△△は○○さんが決めて直接私に言いにきたからお聞き及びもクソもねーよ
当たり前だが何言ってんだという顔された
前日寝不足だったとはいえ数時間前に会った人の顔も話も覚えてないなんて私マジのマジで頭おかしいわ

869 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/15(火) 07:43:24.71 ID:49BMSZm2.net]
また怒られるんだろうな

870 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/15(火) 07:45:38.15 ID:wiOh4vwI.net]
昨日は不慣れな部署の応援で新人さんの前でベテランにさんざ怒られまくった
5.6回しかいったことないのに新人さんについて教えてと無茶ぶりされて
聞かれても全然わからなくて、何なら初めて聞く注意点を見逃したことでベテランに怒られ
ズダボロで帰って泥寝した…
今日も行ってきます…



871 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/15(火) 08:19:07.03 ID:9TL9F4p7.net]
昨日部署の人に他社から電話きて、席にいなかったから不在ですがと言ったところ折り返すように伝えてと言われてたのに、その人が結局会議中で戻ってきたのが定時前だったからかけ直せなくて、怒られた
親切にしてくれてた人だったのに迷惑かけてしまった
すぐ他社にかけ直して、会議中なのですぐ折り返しできませんと伝えればよかったんだよね?
なんでこんな馬鹿なんだろうか
まじで胃が痛い

872 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/15(火) 15:36:51.41 ID:0w15hi/8.net]
応募したいんだけど、女性ばかりっぽいんだよなあ
前にそういう所で嫌な事あったから躊躇する

873 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/15(火) 18:22:13.56 ID:c64vaqno.net]
大した仕事してないのに毎日疲れる
肉体的じゃなく精神的に

874 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/15(火) 19:43:38.94 ID:8oIqnli+.net]
仕事の過労で鬱で休職したことあるよ…
ただ周りが親身になってくれて克服した
学生時代からの友達は月に数回話に来てくれた
昔のバカやった楽しかった思い出を話たり
共通の趣味のイベントに連れてってくれた
同僚は仕事を分担してくれフォローしてくれた
月に数回差し入れをくれたり
金銭面でも援助してくれた
上司は通院にまで付き添ってくれた
更に上の上司に私の病気の事を必死で説得してくれた
当時は付き合ってた人がいて毎日食事を作ってくれたり掃除をしてくれた
不安でどうしようもないときただ抱き締めて添い寝してくれた

本当にうつを克服したのは周囲の人々のおかげだよ

だからみんな頑張ろうよ

875 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/15(火) 19:51:39.10 ID:sy5v3KNr.net]
仕事で鬱になっていらい人と会うのが怖くなりました
https://re-job.jp/success/trouble/lethargy/

876 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/15(火) 20:02:24.01 ID:bM+6XzpY.net]
>>874
うつの人に頑張ろうと言うのはちょっと…

877 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/15(火) 20:10:55.13 ID:7Nfmjjzx.net]
鬱診断されたけどやっぱり他の人よりメンタルへのダメージ大きいんだろうなって思う
他の人はミスしたらすみません次から気をつけますはい終わりなのに対して私の場合はす、すす、すみません(小声)…死にたい消えたい辞めたい…次もミスったらどうしよう怖いよ怒られたくないよ…ってなる事多い

878 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/16(水) 07:23:22.61 ID:lcA0OPQb.net]
他人はダメージ10のことでも、自分にとっては1000のダメージなんだよね

879 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/16(水) 07:56:35.73 ID:cWrX5fdT.net]
>>876
よく読んでただの荒らしだよ
何が楽しいんだろ

880 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/16(水) 08:01:15.84 ID:qgS3vaq0.net]
構う人も荒らし



881 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/16(水) 08:18:56.86 ID:cd9z84rM.net]
自分も鬱になって仕事辞めることになったけど、
全部自分がミス多くてコミュ障で謝罪もまともにできない社会人のなり損ないだからっ今なら分かる…
ミス指摘されても えっ…???す、すいません(超小声)って感じですオドオドしてるだけで同じミスも繰り返してたしそりゃ嫌われていじめられるよねって感じ
今となっては自分がいじめられてたのかすら分からない、被害妄想な気もする

882 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/16(水) 12:22:40.20 ID:kzKWSHjJ.net]
連休明けの打ち合わせが怖い
部長参加するし公開処刑でもされるのかな
とりあえず連休中ずっとモヤモヤ確定だ

883 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/16(水) 20:17:46.11 ID:SFJDrfO5.net]
私は今日公開処刑だったよ…

私ってこの会議いる?
発言もしないし仮に発言したとしても100パー役に立たない却下だしいなくてもいいでしょ…
私の事完璧スルーしてんだから出席者にもう入れないでくれよ

884 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/16(水) 22:03:22.20 ID:nW18BFZb.net]
仕事辞めるんだけど、頭悪いから辞めるのも大変

885 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/17(木) 00:19:54.79 ID:aTtz7FMy.net]
みんなお昼はどこで食べてる?
私は狭い事務所の中に衝立で仕切ったところのテーブルでみんな食べてる
来月から早番が1人増えて3人になる
今まで2人だから無言でいてもまあよかったけど3人になったら絶対自分以外の2人で話して私は入れないのが目に浮かぶ…
ただでさえ自分だけ馴染めなくて浮いてるのに昼の時間まで最悪になりそう
人数増えたから毎回外に食べに行きたいけどそれも露骨だよね
基本みんな事務所で食べてるから毎回は行きにくいしな…
一人でゆっくり食べたい
こんなことで悩みたくないよ

886 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/17(木) 01:10:14.43 ID:+sL9ikQZ.net]
派遣やバイトの中でも簡単な仕事しかできない。それでもいつもミス恐れてオドオドしちゃう。できる女とまでは言わないまでもせめて人並みの容量で生まれたかった。

887 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/17(木) 03:52:33.44 ID:zCe1mLua.net]
カレーライスは飲み物

888 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/17(木) 04:23:38.36 ID:Bh5pELNB.net]
今回は自分が直接した失敗ではないけどあの時私がもう一度確認しておけば…と自責の念で眠れない
仕事が出来ないせいで名ばかりの担当になって周りに作業と責任押しつけてることが多くて心苦しい

>>885
幸いにも事務所の人数の割に休憩室が狭いので無言で自席で食べてる人の方が多い
定期的に昼食の雑談が気まずい人のレスあるからスレタイだとあるあるなんだろうね…
まだそうなると決まったわけではないから杞憂で終わるといいね

889 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/17(木) 07:40:46.33 ID:Xq8/Brwj.net]
昨日は普段私が正確に出来てる数少ない作業に大量の不良品出した
機械の調子が悪いみたいで機械内で流した商品が潰れてるの発見
でもそうなったのは私が交代してからだし私の技術不足ってことになって修理しないまま
今日他の人でもそうなってくれたら私の容疑が晴れるから不良品出してくれないかなあとクズなこと考えてる…
でもスレタイだからそうならないんだろうなあ

890 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/17(木) 07:49:47.50 ID:Xq8/Brwj.net]
また新人さんが辞めていった…
もの凄いガミガミ言う人に耐えられなかったらしい
私も言われ過ぎてパブロフの犬みたいに「はい!すみません!」ばっか言ってるわ
今日もミスして怒られてくるよ…



891 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/17(木) 08:09:06.67 ID:SUMTyRdw.net]
自分が持ち場についたら向こうの不備だとしてもトラブルけど、他の人に変わったら何も怒らないのスレタイあるあるすぎる笑笑
やってらんないね

892 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/17(木) 08:45:36.23 ID:/fttTom+.net]
>>890
なんかそいつ犬に似てるね
郵便配達が来たらワンと吠えて、郵便配達が帰ったら、ワンと吠えたから逃げてったと錯覚して自尊心増大

893 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/17(木) 12:34:52.24 ID:FMtS5Oer.net]
三ヶ月前にやった仕事のミスを今更見つけた
誰も何も言わなかったのは気付いてないからか気付いてても黙ってたのか
報告しなきゃと思いつつ隠すことばかり考えてしまう
ミスしすぎて周りも慣れっこだろうしいっそ堂々と開き直れるぐらいの精神が欲しい

894 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/17(木) 12:40:44.80 ID:+wY3L6mR.net]
>>890
ガミガミ言う人ほど指導力がないから気にしなくていいと思う
今までの経験談としてはそう、グチグチ言う癖にじゃあどうして欲しいのかという一番重要なことは言わない
有能な上司は、感情的に怒ってもかえって問題が増える(恐れることによる情報共有の減少、緊張によるミス、隠蔽、モチベの低下)のが分かっているし
何をどうして欲しいのかを丁寧に伝えること、どうしたら問題解決できるかに注力してくれる

895 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/17(木) 16:20:38.09 ID:romImrr8.net]
>>885
コロナのことがあるのにみんなで食べることを事実上強要されてるの?すごいね…
自分とこはそういうの禁止だから楽かな
ほとんど在宅勤務で出社は許可制、出社時の昼食はブースで個別に分けられた1人用昼食用テーブルで食べることになってる
1人用だからしゃべらなくていいしコロナによる規定改訂でお喋りも控えるように言われてる
コロナ前は週3とかで事務員集まって昼食してたから苦痛だったので、不謹慎だけどコロナのことがあってほんと助かってることが多い

896 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/17(木) 18:25:41.16 ID:Cj51EcWT.net]
いつもは日報送っても無視されるのになんか最近は「お疲れ様でした」とか返事が来る怖いとか思ってしまう
無視されるのが日常になっているとこんな些細なことにびびる…

897 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/17(木) 20:29:20.43 ID:oKUyXu4M.net]
>>889
クズだけど分かるよ
似たようで私も他の人がミスしてるの見たらホッとしてしまう
前できる風な人がすみませんすみませんと何度も謝っててこんな人でもミスるんだとホッとしたしミスって誰にでも起きるんだなと思った

でもこの前怖い女性社員のミスを見つけて話しかけるの怖いし…と思って放っておいたらいつの間にかそのミスが消えて
周りへの報告もミスを隠してきれいにこなしてるの見て普通の人はこんな感じなんだろうなあ…と思った
大事になるバレる前に対処するよね…普通

898 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/18(金) 15:21:51.01 ID:EQ6i5BLv.net]
皆仕事してて偉いな
自分も応募して働きたい
けど、本当に仕事出来ないから人と関わるのが怖い
また馬鹿にされたり、嫌われたりするのかと思うと行動に移せない

899 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/18(金) 18:22:17.33 ID:VPvjF+Pe.net]
もう仕事やめたい…
2ヶ月ぐらいしか働いてないけど毎回何かしら注意される1つできると1つできなくなる
みんな呆れてるし無能すぎて死んだほうがマシ

900 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/18(金) 19:43:43.39 ID:YYcp6dHR.net]
死にたいけど自殺にも失敗しそうで勇気出ない 苦しいのも怖いし生まれたくなかった。てか、こんだけ無能なら他人からの庇護を受けやすいように美しい可愛い容姿で生まれてたらまだマシだったかもしれないのに顔もブスだし養われコースも無理だし無能なくせに死ぬまで労働。いろいろと終わってる



901 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/18(金) 19:52:06.16 ID:5XFh++q8.net]
今の部署に異動して二ヶ月経つけど仕事が増えない
他の人は時間中めいっぱい仕事してるのにひとりだけ手持ち無沙汰
もっと色々任されたいけど信用されてないのかなって落ち込む

902 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/18(金) 19:59:41.46 ID:K6SWBCX0.net]
>>901
仕事内容によるだろうけど時間めいいっぱい仕事してるなら
教える暇が無くて作業振れてないだけじゃないかそれ

903 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/19(土) 00:21:08.76 ID:NVvznC7R.net]
>>894
なんかかっこいいな
今までガミガミ言う上司がいる職場でしか働いたことないから仕方ないと諦める癖がついてしまってたから
いい人がいる職場はみんな行きたいから就職活動の時点で無能ははねられる
結果雰囲気悪い職場にしか行けなくてそこでしんどくなるだけ
本当に自殺出来る人が羨ましい

904 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/19(土) 10:26:35.28 ID:rd68j1Qp.net]
病みすぎ

905 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/19(土) 16:22:07.80 ID:BC/LVcbC.net]
>>894本当その通り

906 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/19(土) 17:25:12.28 ID:DjY/2lF2.net]
周りにわかるレベルの声、態度でガミガミ説教や嫌味言う上司(先輩)がいる職場って嫌だよね
できる人は人目を避けて場所変えて注意なりすると思う

907 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/20(日) 00:27:28.76 ID:VlPHO0Vr.net]
>>878
わかる
私も注意されたら極端に落ち込む

908 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/20(日) 21:33:11.37 ID:9e4zpk0y.net]
クビになったら楽になれるのになぁといつも考えてしまう

909 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/20(日) 23:20:11.57 ID:9Q/J6bnH.net]
そうそう
さっさと邪魔なら首にしてほしいのだが
自主退職に追い込むって方法を取られる
なんでやねん
給料も無駄になるからさっさと追い出しゃいいのに

910 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/20(日) 23:21:32.96 ID:9Q/J6bnH.net]
一日中ジロジロ監視されるわ
追いかけ回されるわ
ストレスしかない

どんだけあたい一人を追い出すために金使ってるんだろうね
もったいねぇ



911 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/21(月) 00:05:48.57 ID:iXwLM/iR.net]
自分から仕事辞める勇気はないけど、いっそクビにしてくれたら迷う暇もなく
仕事から離れられるのにと思う。次の職探しも苦労するだろうし実家にも帰れないし、
クビになったらなったでめちゃくちゃ困るくせにこういうことばかり考えてしまう。
休みの日も仕事のこと考えて休まる気がしないし、こんなんがこの先何十年も続くの…?もう疲れた

912 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/21(月) 02:00:43.48 ID:hb6LfrAS.net]
>>911
すごくわかる
次探すのが大変な事は分かるのに仕事辞めたいと思ってしまう

913 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/21(月) 09:59:15.71 ID:MtjTDLDu.net]
はぁ、また凡ミスした
5000円の商品を6000円で売るという猿でもしないミスをやらかした
脳が萎縮してんのかな
生きていく自信がなくなった

914 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/21(月) 11:18:57.45 ID:2c6gvrUh.net]
>>913
交渉、調整能力あれば営業向きじゃん

915 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/21(月) 11:51:20.20 ID:8/j2UOyQ.net]
悪徳セールスw

916 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/21(月) 11:52:10.44 ID:mdEkYWB0.net]
>>843
そんなん普通の人でも難しくない?
自分がお客さんだったらそんな片手間に話聞かれるの嫌だなぁ…
とはいえ上がそう言ってるなら従わない訳にはいかないんだよね…しんどいね

917 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/21(月) 18:37:39.09 ID:0sg5hWUZ.net]
土日ずーっとまた仕事だ…行きたくない…
っていう気持ちで鬱々塞ぎこんじゃうから楽しい日が一日もない

918 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/21(月) 19:25:32.10 ID:ttsAQNAb.net]
明日で4連休終わるの本当つらい
明日の今頃絶望感でいっぱいになってるんだろうな…
>>917
わかるなあ
ふとした時に仕事のこと思い出して暗い気持ちになる

919 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/21(月) 21:20:28.59 ID:TLv2xAC0.net]
わかる、わかるよ…
起きてると正気を保てないので殆ど寝てたよ
勿体ない時間の使い方に後悔してるけど何かしようという前向きな気持ちになれない
一時的でもいいから嫌なことを忘れられる趣味が欲しい

920 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/21(月) 21:45:58.91 ID:RpwbSbhr.net]
連休中ずっとゲームざんまいで、仕事の事は忘れられていたのに、そろそろ不安になってきた
頭ボケボケでまた派手にやらかしそうで怖い



921 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/22(火) 00:58:12.51 ID:5h1FUScy.net]
もうアラサーのくせに、職場での立ち居振る舞いが学生レベル。というかそれ以下…
大した仕事を任されていないからこれまでだましだましなんとかやってきたけれど、
いつか取り返しのつかないミスをやらかすんだろうと思うと今から恐ろしい…
仕事の能力が低いうえに寄生先もない私みたいなのって、本当になんで生きてるんだろう。
自殺はしたくないけどはやく死んでる状態になりたい、寝てる間に息を引き取りたい。

922 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/22(火) 10:48:58.42 ID:+IpGlx4r.net]
連休中に夢の中で上司に怒られてヒィヒィ言いながら仕事する夢見てしまった
来月から秋中途採用の人入ってくるけどまた新人に仕事出来ない無能なのバレて見下されるんだろうな
今度は月始めに大事な打ち合わせ入ってるから1、2週間でバレそう…

923 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/22(火) 16:37:20.60 ID:rYe7+exF.net]
いまから遅番だけど心臓がバクバクする
就寝中も仕事のことを夢に見て眠りが浅い

924 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/22(火) 17:42:20.36 ID:BDKzm6XM.net]
仕事クビになりそう。
自分から言い出せないから言ってくれた方が楽なんだけど、いい歳して自分の人生決められないのも情けないよな。
もう出来る仕事ないし、生きる為の力が皆無でしんどい。

925 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/22(火) 18:38:51.84 ID:Fwu5r+ox.net]
うちの上司、気の強い人には注意せず私にだけ注意するの嫌だ
同じことやってるのになんで私だけ…

926 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/22(火) 20:20:34.50 ID:pTOkpy5L.net]
>>925
気が弱くて絶対反論しそうにない人を狙い撃ちしてるんだよ
馬鹿にされてるんだよ

927 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/22(火) 21:53:21.49 ID:eRXH9BWq.net]
休み最終日になる度に「働きたくない」と心の底から思う
社会生活向いてない人間向いてない生き物向いてない

928 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/22(火) 22:36:45.57 ID:4Q+PRIgZ.net]
祝日で暇なはずだったのにやりたいこと終わらなかった
ほんと要領悪い
できれば今日で終わらせたかったのに半分も終わってない
要領よくできればもっと速くいろいろなことを終わらせられるのにな…
自分の記憶が信用できないから二度、三度確認をしてしまい時間がかかってしまう
ついさっき見たことも心配になって確認してしまう

929 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/23(水) 01:03:05.53 ID:iiA5ydBX.net]
連休明けってものすごい変なミスするから嫌だ

930 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/23(水) 07:44:51.10 ID:+VjzhnFD.net]
はあ…ついに今日が来てしまった
吐き気が止まらない、連休明けだし100%ミス連発する自信がある
私だけに言い方トゲトゲのお局と一緒に仕事辛い
無能過ぎて怒られてばかりで嫌なことしか経験してない
先に辞めた人達が心底羨ましい



931 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/23(水) 10:19:31.93 ID:kzmjySyZ.net]
仕事が出来ればなあ…

932 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/23(水) 17:25:00.02 ID:lRTz+spa.net]
職場で同僚と上司の愚痴を言って少しすっきりしたけど家に帰って来てからなぜか罪悪感に苛まれる

933 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/23(水) 18:34:04.38 ID:rVWOC5a0.net]
近くにいるのにわざと大きい声で悪口を言ってくる人がいるんだけどこの前は「まじあいつ頭おかしいから!あーイライラする!」って怒鳴ってて今日は「いつクビなるの?w」って言ってるのが聞こえた
名前は出してないけど絶対自分の事だし聞こえないふりしてるけど心臓がギュッと締め付けられる
周りの人は「はは…」って苦笑いするだけで同意はしてないぽいけど辛い

934 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/23(水) 19:16:59.62 ID:S3WumL7w.net]
>>933
キツイね…

935 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/23(水) 19:23:21.02 ID:xpDq/XII.net]
部長から呼ばれる時に女性社員の中で自分だけ名字呼び捨てにされててつらい
呼ばれることなんて滅多にないけど

936 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/23(水) 19:27:35.27 ID:2KLuL46m.net]
芸能人(前科者)と比較しても仕方ないけど
TOKIOのあの人のやらかしと比較したら私のやらかしなんてマシに見えてきた

937 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/23(水) 20:02:48.15 ID:6/hlDIwu.net]
連休明けで限界を超える忙しさで細かい事はいつものようにいろいろ注意されたけど、なんとか仕事をやりきったって思ってたら、家に帰ってからやってない事があったのを思い出してめっちゃ悔やんでる…
後からやろうと思ってたのに、スパーンと頭の中から抜け落ちてた
なんでもっと確認したりしないんだろうかって自分がほんとに嫌になる

938 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/23(水) 22:11:45.03 ID:6leQ/uZF.net]
クビになったらクビになったで懲戒解雇の方がその先もっと苦しくなるんだろうなぁ
ないものねだり。
そんな自分はあと5日働いたら退職です。
あーーー最終日が1番怖いわ……
終わりよければ全てよりなるか……

939 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/23(水) 22:54:32.84 ID:hqlNxxtq.net]
順調にいけば試用期間は15日までって話だったんだけど本採用の話がまだない
仕事できないしコミュニケーションも取れないからこんなの雇って失敗したと思ってるだろうなあ
未経験で事務に転職したけどマルチタスク苦手で数字に弱いのを痛感してかなり向いてないのを感じる

940 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/23(水) 22:59:04.88 ID:pEia+4t0.net]
私も試用期間終わる話が全然出てこないせいで話があるんだけど…と言われたら
来月から来なくていいよみたいに言われるのかなと思ってしまいドキドキしてる
優しい上司にも嫌われ始めたし終わりだな…



941 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/23(水) 23:02:06.49 ID:6/hlDIwu.net]
逆に試用期間が終わらないから、何も言われないんじゃない?


早く寝なきゃいけないのに、今日やらかした事をうじうじ考えて眠れない…
頭がよけいにボケボケになるのわかってるのに…

942 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2020/09/23(水) 23:04:59.31 ID:6/hlDIwu.net]
ごめん、間違った
試用期間が終わって、そのまま採用の流れなんじゃない?

943 名前:彼氏いない歴774年 [2020/09/24(木) 06:55:30.26 ID:MQWgC761.net]
自分も使用期間終わっても何も言われなかったよ。そのまま働けてるんなら気にしなくていいのでは?






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<292KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef