[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 14:41 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】2匹目



1 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/06(金) 10:46:28.46 ID:kVhzrvoa.net]
前スレ落ちたのでたてました

459 名前:彼氏いない歴774年 [2018/06/23(土) 12:30:01.84 ID:4Xl5PMyS.net]
さっき扇風機付けてたんだけど少し肌寒くなったのか猫が体の横に引っ付いてきた
かわええ癒されるもう動けない

460 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/23(土) 12:41:03.35 ID:Uk2yHk3P.net]
インコにオバアチャーンって言われた
喪なのに
確かに初めて産んだ卵を見た時は初孫が生まれた祖父母の気持ちだったけどさ

461 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/23(土) 17:02:01.78 ID:ZrIxONZM.net]
それはショック
でもかわええ

462 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/23(土) 20:46:35.32 ID:IDm7EkGc.net]
>>444
通販は試しに装着とかできないから辛いね
私は慣れたら簡単に装着できたよ
友人に相談されて一般的なベスト型も見てみたけど確かにすぐ脱げそうなつくりしてるね
慣れると簡単だからもし買うことがあれば猫やぬいぐるみなんかで練習したらいいと思うよ

463 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/24(日) 13:17:49.15 ID:/1OcnS/Y.net]
さっき猫が食べたばかりのエサ吐いてて、少ししてから片付けに現場に戻ったら跡形も無くなってた…
猫って反芻するよね…

464 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/24(日) 16:11:53.30 ID:6jhF1VVw.net]
子猫ください

465 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/24(日) 16:21:15.28 ID:/1OcnS/Y.net]
>>450
ジモティー見ればたくさんいる

466 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/25(月) 11:27:31.36 ID:y1KnlkvB.net]
キャットタワー捨てようと回収お願いして外に出してたら
近所でくださいって人がいたのであげた
組み立て手伝ったら汗かいたぜ

467 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/26(火) 13:26:31.75 ID:z8XGOyhI.net]
>>452
お疲れ
欲しい人が使ってくれることになって良かったね



468 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/26(火) 14:30:08.26 ID:/w0BOVTs.net]
雛の頃よくティッシュにくるまって転がって遊んでたから鳥かごの中に1枚入れてやったんだ
いつもいる定位置に敷いたら肌触りが気に入らないのか違う場所に抗議の?座り込みしてる…
かごの底で寝るのが好きなセキセイインコだから敷き布団みたいにしてたら可愛いだろうなと思ったらあてが外れた

469 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/27(水) 00:59:25.78 ID:P9qo5EX/.net]
猫が慢性鼻炎で時々鼻呼吸が困難になって苦しそう
医者からは見放されてるし(歯周病と高齢のせいらしい)
せめてもと、モエギタブとプロポリスとリジンを与えているわ
次はマヌカを試してみるつもりだ
鼻以外は元気なんだけどね〜
同居人のメスネコは肥えて病気もなし

470 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/27(水) 06:20:13.50 ID:DoHBNybE.net]
見放すって酷い医者だね
病院変えないの?

471 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/27(水) 06:56:44.99 ID:CQG4DQaL.net]
>>455
年取ってから同じ目に会わないようにハミガキと、定期的な病院での歯石チェックしないとね
肥満も長い目で見たら病気の元だから気をつけて

472 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/27(水) 19:58:21.92 ID:wAk/emh8.net]
全自動猫トイレ導入してから4日に1回ぐらいたまった排泄物を捨てるだけでよかったんだけどさすがに夏が来ると1日でも臭うね…

473 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/28(木) 15:12:56.14 ID:fyNTrsuY.net]
猫が時々脱走するので、さっき初めて首輪をつけた!
鈴って意外とチリチリうるさいね
猫にもストレスになるかなぁ
一緒に作った迷子札は可愛いからそれは満足

474 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/28(木) 16:03:10.98 ID:6RsRANo8.net]
>>459
鈴つけてると胃に穴が開くくらいのストレスらしいよ
うちは首輪買ったら真っ先に鈴を取るよ

475 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/28(木) 17:01:28.29 ID:Y7u5odj/.net]
脱走させないのが1番大事だけど脱走癖のある猫ならいざという時は鈴ある方が探しやすいんじゃないかな
初代猫は鈴付きの首輪をずっと付けてて老猫の頃には首回りが擦れてハゲたのが申し訳なかったな今の猫達は脱走対策してるから首輪も付けない

476 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/28(木) 18:10:08.51 ID:fyNTrsuY.net]
高い音でかなりチリチリなる鈴だったので、セロテープを貼ってみたらヂリ…ヂリ…程度になったから、ちょっとこれで様子見てみるよ
やっぱどこにいるかすぐにわかるのはいいかなと思う
首輪自体は平気そう

477 名前:彼氏いない歴774年 [2018/06/28(木) 18:55:30.14 ID:IOiIiGwX2]
https://www.youtube.com/watch?v=styS0xpMIzY
猫じゃらしには敵わない模様



478 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/28(木) 20:13:16.16 ID:6RsRANo8.net]
猫がどこにいるか解る発信機ほしいね
アマゾンとかで売ってるけど使い物にならないってレビューで酷評されてるしなあ

去年から迷ってた大理石ベッドを注文した!
暑いからって玄関のタイルの上で寝てほしくないんだよ…

479 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/28(木) 22:26:19.54 ID:rNqaIHab.net]
うちのインコは男女関係なくアイドルグループの明るい曲やマーチみたいな音楽が流れるとピヨピヨご機嫌
推してるクラシック系インストグループのCD流したら速攻かごに帰って笑った…
ペットと音楽の趣味が合わない問題

480 名前:彼氏いない歴774年 [2018/06/28(木) 23:44:21.85 ID:FtOWyChQ.net]
本家で長年飼ってるおばあちゃんヌコは、近所の子供たちの人気者。
日中はお散歩してる事が多く、学校帰りの女子中学生に抱っこされてるのをよく見かける。
聞いた話では、中学生が給食で余ったパンをヌコにあげてて、そのせいで「自然界に無い、甘い味」を覚えたらしい。

481 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/29(金) 00:10:12.52 ID:e8ceEmuR.net]
近所の猫が家の前を歩いていたので、ニャーと声かけたら「誰?」って感じで止まって振り向いた
でもいるのは知らない人間なので、またスタスタ歩きだしたところにニャーと声を…
ってのを10回くらいやった
ごめんね

482 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/29(金) 01:41:38.82 ID:9sbekykT.net]
>>464
うちも大理石のマット買ったんだけどすっかりお気に入り
暑かったんだなあごめんなあ

483 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/29(金) 04:40:23.50 ID:wPOox7qL.net]
>>464
完全室内飼いだけどタブキャット買ったよ
もし脱走したときのために買って4匹全部に付けてる
なんとなくの方角は分かるレベル
精度としては今の技術じゃこんなもんかなって感じ
猫に付けた発信器からも音は鳴るから見つけやすいとは思う

484 名前:彼氏いない歴774年 [2018/06/29(金) 07:09:25.62 ID:y5I2nThS2]
愛欲を独占する淫らな石プレミアムは知ってますか?

485 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/29(金) 14:56:59.47 ID:2LQ6azVv.net]
エアコンのドライをつけてる部屋は27℃なんだけど
隣の部屋は35℃になってて
猫はずっと隣の部屋で伸びてる
肉球が熱かったからとりあえず部屋から出したんだけど
お水を飲んでトイレに行ってまた35℃の部屋に行ってしまった
昨日まで普通に27℃のドライ部屋にいたのに
年寄り猫だから心配だ
エアコンの風が直接当たらないようダンボールとか色々用意してるのにな

486 名前:彼氏いない歴774年 mailto:Sage [2018/06/29(金) 19:59:15.29 ID:m/LDZs2H.net]
ロイヤルカナンのユリナリーケアあげてる人いる?
飲水量と尿量を増やして結石を予防って魅力的だなあと思って今あげてるけど
塩分が普通のより多いんだよね
「水を積極的に飲ませて」って注意書きがあるけど、飲む飲まないは猫が
決めることだし、ただレビュー見てると悪いこと書いてる人いないんだよね
そしてウチのはウエットあんま好きくないっていう

487 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/29(金) 21:40:23.88 ID:qWED+VDFR]
>>471
猛暑日の気温で毛皮のコートじゃ体がおかしくなるよね
少し毛を刈るか、梳いてあげれば?
特に首とか脇の下とか…
保冷剤を周りに置くって手もある
保冷材を周りに置くって手もある
あと、猫は自分の匂いが染みついた場所を嫌がるから、
今まで陣取っていた場所を綺麗にして
洗ったタオルでも敷けば戻ってくれるかも…



488 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/30(土) 17:46:08.56 ID:bVPc5u ]
[ここ壊れてます]

489 名前:y7.net mailto: 犬のサマーカットみたいに猫も刈っていいのかな?
見たことないけど
暑そうだよー
[]
[ここ壊れてます]

490 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/30(土) 18:30:21.49 ID:ibT1DKwu.net]
>>474
猫もサマーカットするよー
よかったら検索してみて

491 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/30(土) 18:37:08.76 ID:Noco43KG.net]
>>474
するけど犬よりも皮膚が伸びるし嫌がって動くからケガをさせやすいのと
繊細な性格だとストレスで体調崩すから毛玉がひどいとかでなければオススメしない

492 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/30(土) 18:44:49.44 ID:Kmx2IO1u.net]
腕に乗ったインコの足が熱い
鳥がワキワキするから真似すると真似し返してくるからいつまでたっても終わらないワキワキ

493 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/30(土) 22:02:04.38 ID:nlldkzG7.net]
>>472
3年前に膀胱炎になって以来、餌はユリナリーケアにしてるよ
そのおかげかどうかは分からないけど、再発はしてない
うちの猫はもともとお水をよく飲むから、ユリナリーケアに変えたことによって飲水量が増えたかは分からないなー

494 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/01(日) 07:25:48.33 ID:wPRKtGGn.net]
>>474
トリマー目指してる友達が、練習もかねて短毛種の飼い猫を丸刈りにしてたよw

495 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/01(日) 09:03:03.41 ID:bnXTD6BD.net]
ノルウェージャンをサマーカットに出したらホルスタインになって帰ってきたって呟き見て笑ってしまった
毛と地肌の色って全然違うんだね

496 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/01(日) 10:48:30.24 ID:fGOGcDuP.net]
うちもノルウェージャン三匹いるけど毛並みがみんな違う
三匹とも血の繋がりないから遺伝なんだろうね
1番上のメスは少し毛が硬めで毛玉少な目
2番のオスは毛は柔らかいけど艶々太めで毛玉なし
一番下のオスはペルシャ並に毛が細く柔らかく毛玉できまくりだけど唯一の風呂好き
ブラッシング頑張ってるけど一番下の子はサマーカットしないといけない気がするんだよな
バリカンやるならしっぽ先だけふさふさにしたい

497 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/01(日) 11:20:57.66 ID:bAgnjXRc.net]
前にも書いたけど猫っ毛って言うくらいだからほとんどの猫の体毛はふわふわ柔らかいものだと思ってたよ
私は短毛の野良〜半野良しかふれ合ったことないんだけどさ…



498 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/01(日) 12:08:34.92 ID:OLwC3Fd6.net]
風呂好きの猫さん可愛い
うちのは、「なんてことを!!!!」って感じの驚きと悲しみの混じった救いの声をあげる

>>482
パサパサ毛の野良も家に入るとしなやかツヤツヤになったよ
フードのせいか風にあおられることが激減するせいか

499 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/01(日) 12:11:19.38 ID:Rfxb7bWn.net]
ふっさふっさの館

500 名前:彼氏いない歴774年 mailto:Sage [2018/07/01(日) 13:07:58.33 ID:ZRem3mwz.net]
>>478
おお、そうなんだありがとう
三年あげてるってことは問題ないってことだね
ウチのがあんま飲まない方だからなあ、いいなあ
飲まないから余計に塩分が気になっちゃって、サイエンスダイエットの
下部尿路のヤツをネットで頼んだところ

501 名前:彼氏いない歴774年 [2018/07/01(日) 13:33:33.33 ID:h0OLpRAg.net]
うちの猫はブラッシング大好きで、私が風呂から上がるとブラッシングしてもらえると覚えたもんだから風呂上がり早く部屋に行こうとお誘いが凄い
毎日ゴシゴシはあまり良くないらしいんで控え目にかけてる

502 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/01(日) 20:43:22.14 ID:6VdRJJmQ.net]
猫が暴れてるから見に行ったら死にかけのゴキブリでサッカーしてた
今もしてるけど・・・
少し前にも床にゴキブリの体の一部が転がっててまさかとは思ってたけど
猫ってそういうことするんだね・・・
飼い始めて初めての夏の出来事でした

503 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/01(日) 20:52:28.72 ID:Z9RlLbfp.net]
>>48

504 名前:7
放置してていいの…?
そのGを散々触ったり嚙ったりした猫を撫で撫でするの?
[]
[ここ壊れてます]

505 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/01(日) 21:19:32.41 ID:rNWwry51.net]
Gで栄養とってるんじゃないの?
もともと猫は生きたネズミをムシャムシャたべるんだからさ

506 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/01(日) 21:21:11.97 ID:Rfxb7bWn.net]
途中で引き返せただろ
どうなってんだ

507 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/01(日) 21:21:44.17 ID:Rfxb7bWn.net]
ごめん誤爆



508 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/01(日) 21:32:04.15 ID:Z9RlLbfp.net]
>>489
間接的にG触るの嫌だよ

509 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/02(月) 07:28:06.98 ID:nzYnGDbT.net]
換毛期ってまだ続くのか
今年は3月か4月ぐらいに始まったんじゃなかったかな
今年は事情があって、いつも以上にブラッシングをしてたんだけど
昨日ちょっと触ったらブワアアアアっと毛が舞った

510 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/02(月) 10:42:01.29 ID:EHCyafQq.net]
うちのインコも換羽中、顔がトゲトゲしてて痒そうだし鳥もイライラしてるからこういうときうっかり手を出すと咬まれる
ダルそうだから3倍くらいに薄めたスポーツ飲料をちょっとだけ飲ませると喜ぶ、そしてアレ飲ませろと仮病を使い出す

511 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/03(火) 03:43:02.36 ID:rvFVtQg/.net]
犬が熱中症になりかけてる時は薄めて飲ませろって聞くけど鳥類にもいいんだね万能だなあ
いいなぁインコ触ってみたい

512 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/03(火) 08:01:30.14 ID:RGbTRUSF.net]
何気なく検索して開いた嶋田久作ブログのプロフィール写真に激萌え
でもウチの子の方がかわいいわ

513 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/03(火) 08:40:34.57 ID:BS8fT+cJ.net]
飲ませるっても身体が小さいから薄めたのをスポイトで1〜2滴ね
うちのインコは咬むからあまりおすすめできない、最近やっと流血しない力加減を覚えたくらいだ

冬限定、フリース毛布でもふもふされるインコ
https://i.imgur.com/u8WJ3wM.jpg
大好きな人に熱視線
https://i.imgur.com/R2KAZXK.jpg

514 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/03(火) 08:56:00.35 ID:rvFVtQg/.net]
>>497
うわ〜〜〜〜〜
鳥って意外と懐くっていうか身近な感じなんだね!
かわいいなぁ
1〜2滴でもきっと美味しいよね甘いしかわいいなあ

515 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/03(火) 08:57:42.63 ID:rvFVtQg/.net]
ごめんなんか語彙力下がってた

516 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/03(火) 09:16:39.32 ID:BS8fT+cJ.net]
>>498
動物スレやペット板で語彙力はしばしば消滅します
うちのセキセイインコは名前呼べば飛んでくるし髪の毛かじる(毛繕いしてくれてる)し頬や爪や指輪に熱心に語りかけてくる、ただし好きな人限定
犬みたいに懐くが猫みたいに気まぐれで人間の2歳児相当の知能を持つ生き物です

鳥語と人間語のちゃんぽんを延々呟いてるのが可愛いか気持ち悪いかは人それぞれですがね

517 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/09(月) 12:09:03.36 ID:PbRoBxjx.net]
インコを入院させてきた
心配で何も手につかないけどインコがごはん食べないからって怖い思いさせてまで入院させたのに私が食べなきゃインコに叱られてしまう
お昼ちゃんと作ろう



518 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/09(月) 13:16:44.56 ID:4boIECVp.net]
インコちゃん良くなりますように

519 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/09(月) 18:50:54.03 ID:VNvS9Gr/.net]
>>502
ありがとう
ケージとかぴかぴかにして帰りを待とうと思うよ

520 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/12(木) 18:58:17.79 ID:+zPxR++B.net]
ペットショップでデグーという可愛すぎる毛むくじゃらの物体に出会ってから
デグー可愛すぎて死にそう
ハムスターなんかより知能も高いみたいで、人に懐くみたいだし飼いたすぎる

521 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/12(木) 19:35:35.27 ID:LRrM04Lp.net]
愛嬌あるしぴょこぴょこ走り回って元気だし見てると楽しい
トイレのしつけができないのと糖尿になりやすいのと診る病院が多くないのが難だね
チンチラ触ってみたいわ
ホムセンじゃ見かけない

522 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/14(土) 00:21:03.25 ID:58HAeCdi.net]
猫達のせいでカーテンボロボロ

523 名前:彼氏いない歴774年 [2018/07/14(土) 13:01:07.68 ID:uaKN6Q/K.net]
病院で爪抜いちゃえよ

524 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/14(土) 14:17:57.94 ID:gNIiKaZU.net]
叱ってやめさせなよ

525 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/14(土) 15:47:06.76 ID:NlcAHzRO.net]
カーテンくらい買い換えれば良し

526 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/14(土) 16:11:40.42 ID:gNIiKaZU.net]
傷んだ頃に絡まって爪抜けたら可哀想じゃない
ネコって結構利口なんだからしつけたらいいのに

527 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/14(土) 18:59:28.13 ID:I0woB6PH.net]
インコがカーテン登りをするが、カーテンレールがないから天井まで行っちゃ頭打ってどうしよう(´・ω・`)って顔してる

早く降りてきなさい



528 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/14(土) 19:55:45.32 ID:cr6KWOkM.net]
>>511
なにそれ、可愛すぎるw

529 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/19(木) 12:12:02.23 ID:ExJ2xfuw.net]
>>501だけど昨晩病院で急に亡くなってしまってさっき迎えに行ってきた
胃腸が悪かったみたいで、食べられなくて痩せこけてたので餌山盛りにしてケージに入れてあげた
病気の原因は不明、でも亡くなるときは苦しまなかったみたいだからそれだけが救い
辛気くさい話で申し訳ないないがこんな話誰にもできないので許してください
スレチなので書き込みはもうしないけどみんなのペット愛に溢れたレス読むのこれからも楽しみにしてます

530 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/19(木) 12:48:02.77 ID:CUn30yV1.net]
>>513
インコちゃん、残念でしたね
楽しかったこと、嬉しかったことを思い出して、少しでも心穏やかにお過ごしになれますように
あなたも痩せてしまわないように、お食事なさって下さいね

531 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/19(木) 12:48:37.92 ID:9F5FNnhP.net]
>>513
おつ
月並みだけど>>513のところでインコは幸せだったと思うよ
焼き鳥にして食おう

532 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/19(木) 12:56:38.72 ID:9lT9VHy3.net]
>>515
お前が焼かれろ

533 名前:彼氏いない歴774年 [2018/07/31(火) 08:24:14.42 ID:Miy+ISjO.net]
ずっと一緒に過ごしてきた子が急死した
日常を淡々と過ごして笑ってる自分が嫌だし、どう過ごせば良いのか分からない
悲しいんだけど私は冷たい人間なのかとも思う

534 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/31(火) 10:12:08.42 ID:M6vdu3m1.net]
私は思い出のアルバムでも作ろうかなと昔撮った写真まとめてた頃に涙出てきた

535 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/31(火) 12:22:32.37 ID:bxolNqSod.net]
6 彼氏いない歴774年 sage 2018/07/31(火) 10:24:04.54 ID:w4xdJN9x
ペット系のスレに定期的に死んだ報告しに来る人って、反応乞食の同じ人なんじゃないかと思ってる

536 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/31(火) 13:09:30.85 ID:RzYcGyKA.net]
リアルの知り合いに「死んで悲しみに暮れてる」って言ったところで相手も反応に困るし

537 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/31(火) 14:32:59.16 ID:K57cQRNY.net]
雌猫なのに体重が5.5kgある…そろそろヤバイか
1歳直前に避妊手術した頃には既に5kg弱あったんだけどさ



538 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/31(火) 15:08:44.07 ID:pb+/zaEi.net]
喪女故に喪中

539 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/07/31(火) 15:52:46.73 ID:fcaY2Xi0.net]
お客さんのおじさんの家に行ってきた
亀とか植物とかとにかくわんさかやってる感じの家だったんだけど、外で話してたらニャーニャー聞こえてきて
「猫飼ってるんですか?」って聞いたら九官鳥だっていうから驚いた

540 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/01(水) 11:49:07.30 ID:1QQrgZDC.net]
>>523
ふふってなった

541 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/01(水) 16:15:07.27 ID:lbOJRmbN.net]
保護猫で網戸カリカリして脱走しようとする子だからベランダのある部屋だけ入れられない
他の部屋は全部固定の脱走対策したけどベランダは洗濯物干すのに使うから固定の柵だとだめだし
ネットで探しても固定の柵以外はなかなか見つからないんだよね
窓に障子もついてるから余計付けられる柵が限られるw
業者に頼むしかないかな〜お金がかかる

542 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/01(水) 16:53:29.35 ID:Ac84vGM0.net]
九官鳥にはすっかり騙されたことがあるなあ

543 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/02(木) 00:11:02.10 ID:giDgDjHa.net]
田舎で飼ってた九ちゃんはウグイスと牛の真似して鳴いてたよ。
母の声真似て私を呼んだり、電話の着信音も真似るので紛らわしくて困った。

544 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/02(木) 08:18:18.33 ID:poMxwXMf.net]
近所のおばちゃんちに「おばちゃーん」と訪ねていったら、飼ってた九官鳥が「なんよ!」って応対してたなw
九官鳥飼いたいなと思ってるけど、一人暮らしで独り言あんまり言わないから、言葉覚えなそうだなぁ

545 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/02(木) 09:41:15.69 ID:3ntqj3ML.net]
まだ携帯が一般的でなかった頃、九官鳥飼ってる知人宅に行ってチャイム鳴らしたら住民が返事するのよ
でもちっとも出てこないからトイレか?とか思いながらまたチャイム鳴らしたらまた返事するのよ、トイレか?(以下略)

…そういえば足音とか全然しないし、ここの家は九官鳥飼ってるからもしかして声真似してるんじゃないか?って結論に至るまで30分くらいかかった
後々訊いてみたら留守だったっていうからやっぱりキューちゃんだったんだなってことがあった
それでご近所さんに怒られるのよーって飼い主困ってたわ

546 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/02(木) 19:46:16.64 ID:2SFQmbBl.net]
九ちゃんは縁側で日向ぼっこしてるときに野良猫に籠を倒して壊されて脱走。
隣の親戚が留守中に家のトイレの天窓から侵入して「誰もいないはずの家から話し声がする!」って帰宅した親戚がパニック起こして大騒ぎになったよ。
親戚には申し訳ないけど思い出すたび笑っちゃう。

547 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/02(木) 19:55:51.66 ID:b/hR2X+O.net]
心霊話の正体はそれっていうパターンありそう



548 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/02(木) 21:26:39.20 ID:3ntqj3ML.net]
誰もいないはずの家の中から…人の話し声がするんですよ
嫌だなー怖いなーと思いながら入ったらですね、真っ黒い影がバサササーッと動いたんですよ、肩をガシッと捕まれましてね、恐る恐るそちらを見たら…
隣家の九官鳥のキューちゃん(仮名)だったんですよ…

〆で唐突にほんわかした話になってしまうね

549 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/03(金) 04:11:45.48 ID:uhYc+BsY.net]
猫を飼ってる方、猫飼ってよかったこと、幸せなこと、悪かったこと教えて下さい
近くに住み着いた子猫の兄弟2匹を飼うか迷ってます
猫が長生きして20年生きるとして自分はその頃50歳
命を飼う責任を考えたら勢いで可愛いからとか可哀想だからだけでは飼えないかなぁって
覚悟がないとなぁとかしばらく考えてます
あの子達が大人になったらどんな風な姿なんだろうとか、ずっとあのままの仲良い兄弟でいて欲しいなと思います

550 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/03(金) 05:36:51.14 ID:dvcEMLsp.net]
>>533
一時保護して里親探したら
一人で同年齢の二匹ずっと飼い続けるの結構きついと思う
ネコって高齢になると大体病院通いになるよ

今30で喪ならこのまま喪だと、独身50歳でフルタイム仕事であまり世話出来ない病気のネコを家に置いたまま
週何度も閉院時間までに帰らないとって精神やられそうだし
ちょっとチャンスがあっても、ネコが足かせにもなるかも
生活環境をあまり変えられなくなるから、今すごく幸せで余裕があって、ずっとこのまま生きていく中でネコが居る生活がいいなって言うんじゃなければおすすめしない

家族が居る実家住みなら、自分の気持ち確かめるとかより先に家族と話し合おう

551 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/03(金) 07:53:43.62 ID:7oLRdRU/.net]
>>533
飼って良かったことや幸せなことはとにかくかわいいこと
うちのはあまり鳴かないからたまにニャン…って甘えてくるとしびれるくらいかわいい
悪かったことは、1歳くらいで落ち着くまでとにかく噛むし運動会が凄まじい
あと旅行に行けないとか冷暖房かな…

552 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/03(金) 11:03:03.48 ID:zjSYpXFp.net]
里親って探すのも大変だから飼わないならそのままにしておくほうがいいんじゃないかな
下手な人に渡すと虐待される可能性がある
ゆるゆるの条件でも里親なんて見つかりにくいから虐待されないような条件にすると最悪見つからない可能性もある

>>534はやたら高齢になってからのことを書いてるけど聞かれてることと違うのに安易に勧めるのもやめときなってのも違うと思う
猫のためを想って書いてるのも分かるんだけどね

猫を飼ったら生活がすごく彩られて楽しいよ何しててもかわいいし猫友達ができた
病院代やごはんトイレなどお金はかかるから自分のものを買うことが減ったかな
家に猫がいるから出掛けたくないって出不精になるし、猫グッズを見てもうちの子のほうがかわいいと思って買う量が激減したw

やってるだろうけど、猫を飼うか悩んでる人のためのサイトとか検索してみたらいいと思う

553 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/03(金) 11:05:53.58 ID:I1eIKgV9.net]
>>533
良かったことは一緒に寝ると不眠症が改善されたこと(ただし冬のみ)
悪かったことは「猫が急病になったら」「災害時に猫を連れて避難できるか?」等の心配事が増えた

554 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/03(金) 11:07:36.02 ID:CvQB5XBg.net]
野良猫は寿命短くなるからできるなら飼ってあげてほしいと思っちゃう

555 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/04(土) 13:26:42.37 ID:eB95Aw8B.net]
良かったことを上げるとキリがない
猫のおかげで家族の会話も増えたし、一緒に寝てくれるのも嬉しい
爪切りの時にムームー言うのも可愛いし新聞とか読んでるとゴッって頭突きしてくるのもまた良し
猫同士が毛繕いしてあげてるのを見てるのも癒しだし、とにかく可愛いから飼える条件が整ってるなら飼ったらいいと思う
きっと幸せな生活が訪れるよ

556 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/04(土) 14:43:30.47 ID:TJswaYDE.net]
>>539
頭突きめっちゃわかる

557 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/04(土) 15:18:07.31 ID:yZ0cFTyo.net]
ちょっとインコから目を離した隙に新聞が紙屑になってた
真ん中をビーーッと裂いてくれたもんで読めない



558 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/04(土) 15:47:25.37 ID:Vt+lzyQv.net]
家族が玄関の棚の上に犬のオヤツ放置してたもんで、あさって食べちゃってた
だから朝ごはん抜きなんだけど、物足りなさを感じるのか昼寝も途切れ途切れでちょっかい出してくる

559 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/04(土) 15:54:40.30 ID:tx28Ua+y.net]
>>534は大事なことを書いてると思うけどな
人間と同じで介護が大変になることだってある
ただ、健康で裕福だった家族が全員亡くなったり大病をして
飼い猫が保護施設に来たりすることもあるし
一度も病院に行かずに二十年以上生きてある日ポックリ死んだ猫もいる
猫も飼う側も先のことはわからないんだよね
現時点で、猫を飼える条件が整っているのなら
ご縁だと思って飼ってあげても何も問題はないと思う

>>539
うちのはムームー言わない!
ちょっとうらやましいムームー

560 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/04(土) 16:16:34.45 ID:Xe3wMEzM.net]
>>543
同意
今後継続して収入があって、めったに泊まりや午前様などがない超インドア喪であって
緊急時は親や友人に猫関連を頼める…という環境があれば良いと思う
かわいいしおもしろいし毎日見てるのに飽きないよ

561 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/05(日) 05:14:07.62 ID:aQ+5GPPf.net]
猫達の食費医療費おもちゃ代にしなきゃと思って仕事にもやる気が出たw

562 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/06(月) 14:09:28.38 ID:GLnuUzkV.net]
猫を飼うと思った以上にお金はかかるよね
いいご飯あげて長生きしてほしいし1年に1-2回は健康診断したいし
野良なら猫エイズや白血病持ちかもしれなくて、発症させないためにサプリメント試しまくりたくなるかも
これから病気にかかって毎月病院通いになるかもしれない

書いたこと全部私が野良を保護したときに起きたことなんだけど確かにお金はかかる
でもそれ以上にもう猫のいない生活なんて考えられない
1年も飼ってたら「なんで飼うこと迷ってたんだろう」ってなったよw
我が家はペット飼ったことなかったのに今や4匹飼っててまた2匹保護することになりそう

563 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/06(月) 14:53:40.00 ID:FQuuMfKN.net]
分かる!私も猫飼う前はお金のこととか馴れてくれるかなとか
きちんと世話出来るのかなとか
色んなことをモヤモヤ考えたまま里親になったんだけど
もう可愛くて可愛くてこの子のためならなんだってするって気持ちになってる
1匹目が大人しくて手のかからない子だったんだけど
2匹目がめちゃくちゃヤンチャでもの凄く手のかかる子で
本当の赤ちゃんを子育てしてるみたいな気分でお世話してるw

564 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/06(月) 17:02:08.32 ID:b79eimQn.net]
性格違うのおもしろいよね
超暑い関東だけど日中はエアコンつけてるのにわざわざペットドア出て暑いとこで伸びてる

565 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/06(月) 17:12:11.62 ID:ZSWa38V0.net]
>>533
親と一日二言くらいしか話さなかったのに猫を飼ってから会話が増えて親と仲良くなったし、仕事で嫌なことがあっても帰って猫の姿を見ると涙が出るくらいに癒されるようになった
猫のご飯おもちゃトイレ用品を買うために仕事を続けられている
悪かったことは何もないです

566 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/06(月) 19:45:52.07 ID:h9Dqsec2.net]
犬でも猫でも小動物でもエグい病気にかかって苦労している子とその飼い主さんの献身の一端で見てしまうと
自分にそこまでできるのか竦む

567 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/08(水) 18:54:04.71 ID:66XtSV7L.net]
すでに犬を飼っててあまり動物好きじゃないって友達に、縁あって子猫をあげた
今となっては譲ってくれて本当にありがとうって会うたびに毎回感謝されるw
飼ってる犬と猫どっち好きなの?と聞くと即答で猫!だって
LINEのアイコンも猫の写真しょっちゅう変えて載せてるw
犬がちょっと可哀想だけど、犬と猫は仲良しみたい



568 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/08(水) 19:31:08.23 ID:k2QrRB6K.net]
>>551
一人暮らしじゃないなら、そんなものかなーって思う
うちも数種類動物いるけど、やっぱり家族それぞれ推しwがいるよ

569 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/08(水) 19:43:39.17 ID:DOyMHxCB.net]
そんな質問する人が残酷や
自分から言い出すならともかく

570 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/08(水) 20:55:57.03 ID:az0Y8YkO.net]
最初の猫は優等生で2代目がヤンチャという話はよく聞く
飼い主も手探りだから猫側も気を使ってくれるのか
2匹目だといい意味で大雑把な飼い方になるから猫も自由奔放になるのか
私はまだ1匹目だけど、やはりしつけのいらない優等生タイプで
猫の方が空気読んで行動してる

571 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/08(水) 21:40:31.66 ID:RIEckjih.net]
>>551
犬が可哀想なのは飼い主に選ばれなかったからじゃなくて
それを言葉にさせたあなたのせいだと思う

572 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/08(水) 22:07:19.48 ID:93xxsjnm.net]
>>552
そーなのね
三人家族で娘も旦那もそうらしい

>>553
>>555
あまりに猫ばかりなので
犬の写真は?→撮らないなー猫可愛いから猫ばっかり
でも犬とも遊んだりするんでしょ?→遊ばないなー猫可愛いからry
みたいな流れがあったので聞いた感じ

573 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/08(水) 22:38:21.96 ID:DOyMHxCB.net]
追い打ちかよ

574 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/08(水) 22:56:42.02 ID:UGB8OGQH.net]
動物好きじゃない人が好きになれる子に出会えたなら別に良いことでしょ

575 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/08(水) 23:10:45.68 ID:uqJ0kLal.net]
>>558
そーだよね
猫飼ってよかったことみたいな流れだったし、そのつもりで書き込んだんだけどまずかったようだ

576 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/08(水) 23:13:10.85 ID:g1CF7Xae.net]
でもたしかに犬は可哀想だね

577 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/09(木) 02:08:53.92 ID:BSFEYjpS.net]
飼うなら大切に可愛がって欲しいけど家族みんなが動物好きとは限らないよね
うちも猫飼ってるけどめちゃくちゃ可愛がって世話してるの私だけで他の家族は無関心



578 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/09(木) 02:20:06.24 ID:p35hS3GF.net]
実家住みだから猫4匹いるけど全員猫キチなので平和
確かにそれぞれ推しは違うけど、みんな違ってみんな可愛い大好き

579 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/09(木) 07:39:57.35 ID:v2U+JJ2I.net]
うちは先に居た方が常に優先だよ
子供の頃から先にいる子大事する約束しないと新しく飼うのはだめって言われてた

でも猫とか家族みんなで飼うより一人が押し切って飼っちゃう事も多いペットだと話は別かもね
それぞれが自分が持ってきた子が一番だったり、その都度この中ならコレが好きとかになってもしょうがない

580 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/09(木) 07:44:19.78 ID:m5UU3CxQ.net]
人間だから「この子が好き」という心理はあるだろうけど
家族全員後から来た方が好きだよ?とかあっけらかんという人はちょっとね

581 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/09(木) 10:56:22.80 ID:BMFVUDs5.net]
犬と猫だから性格の違いもあるし猫のほうがその友人に合ってたのかな
うちは猫だけだからやっぱり先にいた猫のほうが年数一緒にいる分好きというか愛着があるというか
みんな好きだけどねwこればかりは難しいよね

582 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/09(木) 11:38:42.75 ID:HPpHDFa6.net]
猫につい質問
メスって性格ツンツンであんまり甘えてこないって本当?
猫それぞれかな

583 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/09(木) 11:46:44.20 ID:+fU0Ng2a.net]
>>566
メス飼ってるけどめちゃくちゃ甘えてくるよ
ずっとついてくるし寝るときはいつも私の体の上でのびてゴロゴロ喉ならしてる

584 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/09(木) 12:13:57.41 ID:xS7MOpRg.net]
>>566
今現在いるメス4匹でいうと
三毛Aツンデレ女王様
三毛B末っ子タイプ甘えん坊
キジお前は犬かと言いたくなるストーカー甘えん坊
黒おおらかケツドラム大好き甘えん坊

今迄に世話してきて看取ったメス何匹もいるけどみんな甘え上手だったよ、ただオスより精神年齢が高いと思う

585 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/09(木) 15:36:07.85 ID:00OByIbv.net]
>>566
うちのもメスだけど、どこ行くにもついてくるし、トイレ入ると必ずドアの外で待ってる
基本的に同じ空間にいないと嫌らしい
常にスリスリ、お腹見せゴロンゴロン
茶トラだから甘えんぼっていうのもあるかも

586 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/09(木) 21:02:27.29 ID:YIwcJLOL.net]
ふと猫が寝床にしてるリクライニングチェアー見たらゲロされてた
まだ乾いてなかったてことはそんなに時間経ってないはずだけど、自分その横にずっといたのに全然気付かず
いつしたんだよー
普通吐く前にゲッゲッってわかりやすい音出すのに、最近静かに吐かれてることが多いなぁ
クッション置いてその上にユニクロのライトダウン敷いてたから、下に染みなくて良かったけど
ライトダウンが洗濯OKで良かった

587 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/09(木) 21:31:57.79 ID:5vUnVKjP.net]
>>566
メス(白猫)だけど飼い主の私には懐いてるけど
それ以外の家族には全然懐いてないなぁ
部屋で2人きりとかだとよく甘えてくるし夜は一緒に寝てる
けど誰か1人でも私以外の人がいたらツン100%になる



588 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/09(木) 22:41:23.79 ID:b6bh/IwX.net]
空気は読まない
先月の西日本豪雨を受けての住民説明会に参加してきた
うちは一戸建てなんだけど最悪2階まで浸水する地域だから置き去りにできないし避難所に連れていきたい、ペット同伴の場合はどうしたらいいか訊いてきた
鳥なんだけどもちろん個人でできる範囲の備えはきちんとするよ

589 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/09(木) 23:44:49.44 ID:BMFVUDs5.net]
大事だよ
うちも戸建てで何かあれば2階まで全部浸水する
避難グッズは猫の頭数分用意してあるけど(むしろ人間の分用意してないw)ペットと一緒にいられる避難所って少ないよね
あってもペットは人間とは別の場所とか多い
親があと数年で定年退職するからその頃に引っ越しも考えてるよ

590 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/10(金) 09:44:57.59 ID:XmE7tJMQ.net]
うちは戸建てで浸水するとしたら一階のみなんだけど
近くに工場があるから、もしも火事でも起きたらやっぱり避難かな…
地震で流通が滞ったら餌はどうしようとか不安は尽きない(から半年分の餌をストックしてある)

591 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/10(金) 10:56:53.22 ID:PrIJLRH2.net]
報道されてる部分しかわからないんだけど倉敷のときはペット同伴可の避難所が少し時間空いてから開設されたなと思って訊いてきた
このスレの人達やうちの家族には可愛いペットだけど動物苦手な人もいるだろうしさ
動物連れの避難は各ペット雑誌が特集組むレベルだし大事だよね

592 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/10(金) 18:02:09.69 ID:5fEe0DDt.net]
大好きスレだけどペットのこと嫌いになりかけたことってある?

うちの飼い猫はもともと噛み癖が酷いんだけど最近は足の脛まで噛んでくるようになってそれが滅茶苦茶痛い
布団から手を出してると飛びついて噛んでくるし、猫じゃらしで遊んでも猫じゃらしはスルーで私の手をガブガブしてくる
納得いかないのが手で遊ばせる癖をつけたのは兄なのに兄や他の家族には絶対やらない
家族の中で私の手足だけが傷だらけ
しかも他の家族に撫でられるとすぐゴロゴロ言うくせに
私が撫でている時はゴロゴロ言わないことに気付いてしまった…
それで嫌いになるわけでは決してないし、可愛いところも沢山あるんだけど
たまーにDV夫に苦しむ妻のような気分になってしまう

593 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/10(金) 18:59:50.62 ID:fvfzynXN.net]
うちも朝のエサねだりの時は噛んでくるなぁ
まぁ甘噛みだけど、足噛んだらすぐコラ!ダメ!言ったり、足で押しのけたり軽く叩いたりする
噛むのは恐怖だし嫌になるのはわかる
CSの猫ヘルパーで噛みグセを直す方法

594 名前:やってたけど忘れちゃったな []
[ここ壊れてます]

595 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/10(金) 19:12:52.39 ID:8r3AUarn.net]
遊びに本気になると噛むくらいで終わ他では全然噛まない
嫌いになったことは一度もない

596 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/10(金) 20:08:26.48 ID:TIOT0akj.net]
うちの年長猫、たまに不意打ちで本気噛みしてくるときがあってその時は「こいつ嫌い・・・!」って思ってしまう

597 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/10(金) 20:19:40.19 ID:cZ1zbGNU.net]
うちの子は夜になると噛んでくる
甘噛みならいいけど血が出る程に噛まれるとさすがに怖いし腹立つからしばらくケージに入ってもらってる
噛まれたときは構うのをやめて部屋から出るようにするといいって何かで読んだな



598 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/10(金) 20:34:16.61 ID:PrIJLRH2.net]
インコだけど反抗期のときは触ると噛むし触らなきゃかまえと噛むしで手を焼いた
平均半年くらいで終わるらしいから絆創膏片手に耐えてたわ
もうすぐ3歳の今はプライベートな空間(鳥かご)に手を入れなければ噛まれない

599 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/10(金) 20:48:38.98 ID:jXhJd359.net]
>>570
そういう変化は気にしておいたほうがいいよ
頻度や時間帯や内容物もチェックしておいて
やっぱりおかしいとなったら早めに病院へ

600 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/10(金) 21:11:23.17 ID:rs1eWFEM.net]
嫌いになる以前の話なんだけどリスのような発情期に狂暴になるといわれる動物を飼ってみたくて
でもせっかく一緒にいられるのに威嚇されて触れない期間があるのも悲しいし
それで嫌いになっちゃったりしないかとグダグダ考えている

601 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/11(土) 03:47:18.02 ID:PeREYSk3.net]
嫌いというか怖くなったことはある
引っ掻かれて顔から血が滴った後数日間は鳥肌が立つくらい怖くなった
「こんなことでは一緒に暮らせん!猫とのラブラブ生活が!」と気合で乗り越えたけど
猫が怖いとか嫌いとか言う人の心理をやっと理解した

602 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/11(土) 04:52:46.00 ID:lDM0vDr6.net]
子供の頃から犬飼いだけど、興奮してる時や邪魔になる時持て余したら
普通に別の部屋に持ってって言い合う感じだった

自分だけ猫に噛まれる人も、噛まれない家族にどうにかしてって助け求めてもいいんじゃないかな
多分噛み癖つけたのは他の家族って言っても、他の人が噛まれなくなってるなら
きっかけが兄でも、噛み癖が続く原因は多分571にあるんだよね
接し方見直したら良い

603 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/11(土) 07:10:21.08 ID:kQXuk21P.net]
ホントかわからないけど猫は人語を解するそうだから理由なき本気噛みされたら怒らず冷静に注意するといいかも

604 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/12(日) 00:41:58.47 ID:MrjaWt6l.net]
さっき甘噛みがズブっと刺さって足に傷が…
さすがにいてー!って頭小突いたわ

605 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/12(日) 02:24:47.89 ID:3NjJIFeZ.net]
噛んだら首強く掴んでケージに戻してシカトってやってたなあ

606 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/12(日) 08:56:39.20 ID:O9KgUs1+.net]
そういう点でしつけが効く生き物はいいね
本能ですので諦めましょうと言われるとどうしようも

607 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/12(日) 15:08:47.44 ID:VXG2QcQ0.net]
猫はしつけできるよ
お手おかわりも覚えたし



608 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/12(日) 23:09:11.69 ID:G7MiRRdC.net]
かまって欲しいのかしらないけど寝てる時に背中とか太ももとか噛んでくるんだけど
もうそれが超〜〜〜痛い。やめてーー!!!って叫びながら頭ペチッて叩くんだけど
全然やめてくれない。部屋から閉め出したらミャーミャー寂しそうな声で泣きわめくから
ついつい可哀想になって部屋に入れてしまう…しつけってどうすればいいのか分からない…

609 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/13(月) 03:14:35.92 ID:eydSaJeh.net]
>>591
うるさくても部屋に入れちゃうのは良くない

610 名前:ニ思う
鳴いたら言うこと聞いてもらえると思っちゃうから
うちも朝とか部屋の外ですごくうるさいけど放置する
そうすると諦めてどこかに行く
人間の都合で動くようにしてるよ
[]
[ここ壊れてます]

611 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/13(月) 04:04:19.24 ID:7Pucf3wI.net]
>>591
鳴き癖もつくから鳴いたら入れるのやめたほうがいいよ
叩いても猫が痛いとか嫌だって思わないなら、ただの遊びと同じ

狭めのケージ用意して、噛まれて痛かったら無表情無言でそこに閉じ込めて、別の部屋行くか板立てかけて見えないようにして静かになるまで放置したらいい

あなたの対応は嫌だ、つまらない、閉じ込められて楽しくない、そういう「バツ」がないじゃん
猫からしたら噛み付いたら軽く叩いてじゃれてきて遊びに乗ってきてくれるから楽しい
あれ?ドア閉まっちゃったな鳴いて入れてもらおっていう、駄目な習慣強化してるようにしか思えない

静かになって落ち着いた状態っていうのがリセットされた状態で
そこからまたかまってもいい

612 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/13(月) 11:01:18.07 ID:brOUa/bh.net]
便乗
鳴き癖全く無かったのに同居猫に先に逝かれていきなり発症した
もう21歳の老猫だから放置しにくくて困ってる

613 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/13(月) 13:59:40.53 ID:CIfMjztA.net]
生き物にサンキューって番組、無くなっちゃうんだね。
残念…毎週楽しく見てたのにな

614 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/13(月) 15:06:38.01 ID:14Yotd4e.net]
虐待じみた猫の話放送して炎上してた記憶しかないな…
それにしてもペット番組は犬猫ばかり、たまには鳥も出してくれないものか

615 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/13(月) 15:27:55.38 ID:Lr4RdNvh.net]
オカメインコめっちゃかわいい

616 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/13(月) 15:32:35.30 ID:Jfzx5TzX.net]
コザクラインコに束縛されてみたい

617 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/13(月) 17:46:44.26 ID:14Yotd4e.net]
うちのセキセイ女子は祖母にべったりだよ
祖母が一言しゃべると十言くらい鳥語と人間語のちゃんぽんをぐにゃぐにゃしゃべってる



618 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/13(月) 21:00:45.36 ID:brOUa/bh.net]
>>595
動物をおもちゃにする事しか考えてない民放のキモさ詰め込んだような番組だったじゃん
終わるなら良かったわ
元々はいろんな動物や虫の生態の番組だったのに数字が取れるから犬猫にシフトしただけで最悪だった

619 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/13(月) 21:03:07.98 ID:f42GDGl5.net]
虫特集してた回あったな

青いボタンインコも色が涼しげで目がうつろに見えてかわいいな
鳥飼ったことないんだよね
周囲でも

620 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/13(月) 21:12:28.29 ID:14Yotd4e.net]
鳥は可愛いよー
個体差あるけど犬っぽいところと猫っぽいところがある

621 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/14(火) 00:29:28.29 ID:QoxCnkg3.net]
>>591
痛い噛み癖には(ちょっと痛いかなくらいに)噛み返して「ほらあなたも痛いでしょ、ちょうどいい甘噛み覚えてね」で伝えてたな
室内飼いで2頭以上でないと他猫との交流から学習できないからね

622 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/14(火) 03:30:09.12 ID:yFOwFkJ7.net]
鳥可愛いけど鳴き声に慣れる自信が無い
飼えるならシロハラインコが憧れ

623 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/14(火) 11:21:22.60 ID:E29OXqq7.net]
>>603
ちなみにどこを噛むの?

624 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/15(水) 12:31:21.95 ID:Om/w4oID.net]
にゃわごえ行ってきたわ
いやされた〜

625 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/15(水) 12:47:36.57 ID:6COhGTzQ.net]
近所の猫をひさしぶりに撫でたら脂肪も筋肉も減ってヒョロヒョロだった
お婆ちゃん猫だからかな
家の猫は筋肉も脂肪もパーンとあるのに…パーンと丸い尻を黙って控え目に向けてくるのに…
近所の猫は細くなった尻を必死で突き出してすごい声で鳴いてたんでまたビックリだった

626 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/15(水) 14:14:18.77 ID:4JMwV1F2.net]
お年寄

627 名前:闌「猫は耳遠くて大声になるみたいだね
なんとなく切ない>ヒョロヒョロ
うちの猫ももう22歳で昔はガチムチだったのに痩せちゃったよ…
[]
[ここ壊れてます]



628 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/15(水) 19:22:49.04 ID:toqQTyUZ.net]
爪とぎおいても猫がたまに壁に爪研いだり壁紙はがしたりするのって
もうしょうがないかな?
100均のシール貼ったりしてるけど今日がっつり壁紙はがされて
oh...てなってもうたわ
引っ越しする時が怖い

629 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:02:38.73 ID:4JMwV1F2.net]
仕方ないとおも
うちも親の家相続したけど見事にそこらじゅう歴代の猫にやられてる
それも一目で分からない棚の上とか暗がりのすみっこばっかり…

630 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:07:44.68 ID:toqQTyUZ.net]
やっぱりそうかー
見えるとこでやられたらすぐ止めに入るけど
なんか姿が見えないけどカリカリ音が聞こえる・・・?と思ったら
ケージの裏でしでかしてたわ
もう諦める

631 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/15(水) 20:12:03.48 ID:lmw3CqMI.net]
うちは買った爪研ぎ使ってくれなくて困ってる
プラスチックのカゴや絨毯、ベッドの木枠でしてる

632 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/15(水) 21:07:15.88 ID:gwPp5015.net]
前ネットで猫の爪を抜く手術かあるみたいなの書いてあったけど、あれってどうなんだろ?可哀想なのかな

633 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:41:50.72 ID:cweGFelP.net]
>>613
可哀想に決まってるじゃん
爪研がれたくないなんて人間のエゴで爪抜くなんて虐待だよ
日本でそんな手術推奨してる獣医いないでしょ
爪研ぎ嫌なら猫飼うなって話

634 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:47:12.58 ID:MK0jk5m5.net]
爪とぎ躾できないなら、ケージに入れたら良いと思うよ
広めで高さがあるやつたくさん居るし
そこらで爪とごうとしたらケージに戻す繰り返しで、直るか直らなくても被害最小にできるようにしないと

635 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/15(水) 21:49:21.37 ID:cweGFelP.net]
爪除去手術についてのまとめ読んだら可哀想で涙出てきた

636 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/15(水) 23:00:53.79 ID:mz8TuATx.net]
地元のホームセンターのペットコーナーを充実させるためにはもっと積極的に買いものするべきなのかと思うけど
たとえば今私が楽天のショップのカートに入れている23個の商品のうちその店で扱いがあるものは4個
しかたないけどさー
そりゃネットに負けますわ

637 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/15(水) 23:30:47.89 ID:QijFeWcK.net]
爪除去手術って結局は指先ちょん切る事だもんね
さすがに怖い



638 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 00:21:35.19 ID:nlBNzR9m.net]
>>613
犬の声帯や抜歯と一緒でそんなもんする奴らは動物飼う権利ない
ただの虐待

639 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 00:28:40.14 ID:LT3UZdde.net]
ヤギの角きり

640 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 01:07:36.28 ID:qfG2alDf.net]
そんな手術があることも知らなかった
想像したら恐ろしい…
でも私が食べてる牛や豚なんて爪除去どころか殺されてるんだと考えるとなんか虚しくなってきた
命にたくさん感謝してお肉食べよう

641 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 02:04:19.15 ID:nlBNzR9m.net]
>>620
鹿やヤギのツノ切りは犬猫で例えるならただの爪切りだよ

642 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 05:09:31.24 ID:TOFw1c8V.net]
鳥飼いだけど鶏肉美味しいと思う
むしろ賞味期限過ぎて生ゴミで捨てられる方が可哀想

643 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 08:20:30.07 ID:LT3UZdde.net]
神経が通ってるところをバチンと切って血が噴き出す爪切りなんて爪切りじゃないだろう

644 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 09:05:46.13 ID:v674wm9i.net]
痛そう
可哀想すぎる

645 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 13:27:50.88 ID:LB2AL5Tp.net]
>>613
前に里親募集サイトで手足の爪全部ない猫が里親募集で投稿されてたんだけど
あれ引っこ抜かれたのかな…

646 名前:可哀想すぎる…
爪とぎで壁とかボロボロにされてクソ〜〜〜!ってなる気持ちは分かるが
色々対策考えればいいだけなのにね。
うちは爪とぎ付きのキャットタワー買ってあげたら解決したからよかった
[]
[ここ壊れてます]

647 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 14:00:52.29 ID:Q22lKZiM.net]
>>626
引っこ抜くというか、正確には指の第一関節から切断するんだと
痛みでトイレの砂もかけられなくなる子もいる
ストレスで噛むようになる子もいるそう



648 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 14:23:35.78 ID:oaGXLBeU.net]
対策とかいうけど閉じ込められるスペースと躾が大事だよ
躾入らないなら見てない間は閉じ込めとくのが安心

649 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 15:17:57.57 ID:TOFw1c8V.net]
人間でも爪剥がれたってそのうち出てくるしな、爪を抜くって言うか指の関節で切っちゃうわけか
猫は爪を研ぐものだしボロボロにされて困るものがあるなら飼うなよって思ってしまうな…

ツイッターで鳥飼いの人が壁紙剥がされてるー(泣)ってのを時々見るんだけどうちのインコは壁紙に興味を示さない

650 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/16(木) 15:25:40.52 ID:0tRgDtwh.net]
アメリカとかじゃ爪無くす手術する飼い主多いみたいね・・・

651 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 15:52:41.03 ID:acMMU8TP.net]
>>630
その結果問題行動起こすようになるってジャクソンギャラクシーも言ってた

652 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 16:04:40.14 ID:3htOztYS.net]
自分も猫ヘルパー見て知った
でもアメリカでも反対派が多数派みたいだよ

653 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 16:06:06.54 ID:LT3UZdde.net]
ネイルキャップの話もしよう

654 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 16:07:48.68 ID:nlBNzR9m.net]
>>630
別に多くはないよ
法律で禁止されてないだけ
ヨーロッパやその他の国では既に違法になってる

655 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/16(木) 16:52:08.95 ID:ME9/p8uqd.net]
猫ちゃんをチンしました!

いままで度胸がなくってできなかったんだけど遂に!遂にやりました!
想像以上の効きめです!
失禁脱糞対策にあらかじめ中のみえるビニール袋に閉じこめて500Wでまずは30秒にTRY!
仔猫とはいえコンビニ弁当より重いんだし余裕かなと思ったんだけど・・・
たった12秒で袋を蹴破りでてきました。目が逝っちゃってたのでとりあえず出してあげました。
犬みたいにハアハア出し入れしている舌は真っ赤です。顔を近づけてみたら吐く息が
すっごく熱くてビックリ!耳もすっごく熱くなってて真っ赤でした。やっぱ肉の薄い部分だからかな。
案の定、中で失禁しちゃってました。失禁は日課なのですっかり慣れて手袋もせず処理しました。
いつもなら罰として更に厳しい愛の鞭を与えるんだけど、今日は頑張ったのでご褒美に
乾燥エサを10粒もあげました。3日間なにも与えてなかったので腹が減っていたのか
ガツガツ喰ってました。まだ手や足の末端の肉の薄い部分は熱くなってます。
だいぶ回復してきたので手足耳をカーテンに糸で縫いつけて大の字型に宙づりにしてます。
また失禁しやがりました。むかついたのでエアガンを乱射してます。 ヘ(^^ヘ)(ノ^^)ノ

656 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 17:07:18.63 ID:WlH58ndt.net]
同じ目にあって死ね

657 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 17:07:47.55 ID:WlH58ndt.net]
胸糞すぎる



658 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 17:15:06.01 ID:bd2BFRig.net]
相手したら負け
あぼんしよう

659 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/16(木) 23:37:42.61 ID:yqb9tTac.net]
>>606
にゃわごえ、ってどこかと思って検索したらw

なんか古い街って猫がよく似合うねw

660 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/17(金) 00:07:19.57 ID:/xBNRhj1.net]
オバアチャーン ドコイッタノーってインコが喋った
インコチャーンとか言うし言語選びのセンスが謎
おはようとか言ってほしいのにそういう言葉はちっとも覚えてくれない
自分の名前は言えないけど呼ぶと振り向くからわかってはいるみたいだ

661 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/17(金) 14:47:16.17 ID:/xBNRhj1.net]
鶏用おむつというものの存在を知った
インコやオウム向けにフライトスーツがあるのは知ってたが鶏のもあるんだな
沖縄でずだ袋に詰め込まれて捨てられた闘鶏用の鶏のヒヨコと中雛が合わせて30羽くらいいたそうな…

662 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/17(金) 16:42:16.52 ID:vj+0N6CV.net]
ペット(というか動物)が好きすぎて肉食べるのやめたって人いる?

663 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/17(金) 16:43:24.68 ID:r5smEcE1.net]
>>641
友達が合鴨飼ってて夜は室内に入れてるんだけどレスリングウェアみたいなオムツ着せててすごく可愛かった

664 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/17(金) 17:01:10.03 ID:RR1IC/IT.net]
>>642
飼った経験のある種類は無理
今ナマズ飼ってるからできれば食べたくない
肉魚自体は平気

665 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/17(金) 18:28:50.52 ID:wfuD0pPt.net]
>>642
通ってたヨガの先生が猫3匹飼っててヴィーガンだったけど、そーゆー理由だったのかなぁ

666 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/17(金) 20:06:07.06 ID:rxRY5TbQ.net]
ウパとか出す店あったよね
そういうのはさすがに

コールダックの飼い主さんがオムツはかせてたな
しきりに脱ぎたがるならあれだけど気にしないでくれればね

667 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/17(金) 21:38:58.31 ID:zcQDOao6.net]
うさぎ飼ってたけどうさぎ肉食べたことあるよ
普通に食べれる



668 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/17(金) 22:23:47.05 ID:XCc0Tvo/.net]
私は飼ったことある生き物は無理だわ…

669 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/17(金) 22:39:46.35 ID:v8RUX2EB.net]
今まで飼ったペット
猫、ハムスター、金魚
日本ではまず食べることないわ

670 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/18(土) 09:35:35.12 ID:3T7Fanih.net]
あひる飼ってたけど北京ダックや合鴨は食べられる

671 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/18(土) 09:40:06.37 ID:ngfa7ZU7.net]
鶏飼ってたけど普通に鶏肉も卵も食べる

672 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/18(土) 09:51:32.35 ID:OB0nsrC6.net]
実家は熱帯魚飼っててダイニングに水槽が置いてあった
弱ってくると他の魚がつつくんだよね
死ぬと中身を食べたり…
狭いダイニングだからテーブルの向こうに座ってる家族の後ろでそんなことが繰り広げられてたりする
そこでお刺身を出された日にゃ下を向いてご飯を食べたものよ

673 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/18(土) 13:31:17.35 ID:/dvfP7KV.net]
生きている可愛いペットの活き活きとした話しよう!
泣きそうだ

うちのオス猫2匹が最近ジャンプに凝ってる
天井から垂らしてるジャラシに棚の上から飛びかかってる
どっちがより高く飛べるか競い合ってて小学生の男の子みたいな張り合いかたしてて可愛い

674 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/18(土) 13:32:20.63 ID:fODuTGrM.net]
水系は亀拾って飼ってた
自宅の裏に用水路があったんだけど上流からどんぶらこっこと流れてきたんだとか
10何年経って冬眠させるかって桶に土と入れてたら逃げられた
初めて飼った?インコもどこかから逃げ出してきた鳥で冬が終わる頃また飛んでってしまったし、拾って飼った動物って逃げるものなんだなと思ったね

675 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/18(土) 13:35:42.37 ID:Z1PkotA/.net]
雄猫3匹買ってるんだけど、2が3のことすごく面倒見ててかわいい
毛繕いしてて可愛さ余ってガブーっと甘噛みしちゃうところも可愛い
ちなみに1は無関心

676 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/18(土) 15:12:30.17 ID:h1IoARmI.net]
うらやましい!
うちももう一匹欲しい

677 名前:…しかし今の猫と相性が悪かったらどうしようと思うと諦めちゃう []
[ここ壊れてます]



678 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/18(土) 18:09:24.25 ID:9+5vcPkp.net]
仲良くていいなぁ・・・うちはついこの前子猫(2匹目)がきたんだけど
先住猫が子猫のこと嫌いすぎて中々うまくいってないみたい

679 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/18(土) 18:28:51.29 ID:IhNm2kcl.net]
ちょうど朝に保護猫飼わない?って写メがきたw
でも先住ネコがトイレが下手ですごく大変だからそれを真似したら地獄なので親が反対だし無理か
キジトラ好きだから堪らんw

https://i.imgur.com/JTdXcqD.jpg

680 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/18(土) 18:54:58.29 ID:YpQQpMxI.net]
うちも相性最悪で3年経ってもケンカばかりしてる
保護した事には後悔してないけど先住猫が警戒心強くて気難しい性格とかならやめた方が無難だね

681 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/18(土) 18:56:43.58 ID:8aHBGu3N.net]
>>658
あら可愛いね

682 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/18(土) 19:56:14.79 ID:Z1PkotA/.net]
かわいいいいい!!!
近所だったら飼うのに…

683 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/18(土) 20:35:04.17 ID:HDdkGqMa.net]
最近子猫の写真を見るだけで目頭と胸が熱くなる
年取ると涙腺が弱くなるな

684 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/19(日) 07:15:19.35 ID:zZxlprg0.net]
>>662
わかる

685 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/19(日) 10:16:37.16 ID:7nGnl2qY.net]
>>662
自分だけじゃなくて安心した

686 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/19(日) 19:20:08.45 ID:31p9qfF4.net]
猫多頭飼いなんだけど買った子、貰った子、拾った子がいて最初すごく警戒してたのは拾った子だったのに今はその子が1番べったりの甘えっ子になった
ただひたすらかわいい
うちの子みんなかわいい

687 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/20(月) 14:08:16.11 ID:xCAychQB.net]
ふくろうカフェ行ってきた。
手乗りサイズの小型種から体重2キロの大型種まで様々。
猫耳みたいなのが付いてる品種が多かったけど、あれは耳じゃなくて羽毛ね。
輪郭や目が猫に似ていると思った。
なんちゃって猫耳も付いてるし。
お座りしてる時の猫に似てる。



688 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/20(月) 15:51:33.27 ID:fvnoHZDX.net]
猫とふくろうちょっと似てるよね

689 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/20(月) 19:11:48.85 ID:lvj2Ivzl.net]
近所にプレーリードッグカフェあるけどあんまり近寄ってくるもんじゃなさそうで行くまでに到らないんだよなー

690 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/20(月) 20:36:14.86 ID:DTO/AIiX.net]
プレーリードッグは人懐こいよー
撫でるとうっとりしたり
犬猫以外のカフェなど存在しない地方ゆえカフェには行ったことないから
やっぱ寄ってきてくれないかもしれないけど

691 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 00:27:08.74 ID:XDmBxsb8.net]
牧場行ったら牧場で飼ってる猫がすごく人懐こかった
初めてあったのに撫でてーってきて膝の上で寝てすごくかわいかった

692 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 12:13:46.57 ID:J39wFrDI.net]
猫のフードについての質問なんだけどここでもいいかな?
犬猫板のぞいたら嵐ひどくて機能してないみたいで…
もしスレチだったらスルーしてください

知人からフードをもらったんだけど主にシニア向けなので(サイエンスダイエットプロ健康ガード 関節とか
ロイカナのエイジングケアステージ1とか)
まだそこまでではないかなといううちの猫には今のとまぜてあげようと思うんだけど
毎食ブレンドじゃなくて、朝昼シニア、夜普通みたいでいいものかな?
といってもまだ食べてくれるのかはわからないんだけど…

693 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 14:33:51.31 ID:RUvrw1aw.net]
大丈夫だよー
うちの中年猫もそんな感じ

694 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 14:35:55.66 ID:RUvrw1aw.net]
ちなみに朝昼が便秘解消用シニアフードで夜が普通食
獣医さんと相談してこの分配になった

695 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 18:33:20.65 ID:J39wFrDI.net]
>>672-673
どうもありがとう
味をお気に召してもらえたなら移行していきます []
[ここ壊れてます]

697 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 18:56:56.05 ID:XpnNoIBp.net]
猫飼いの人、猫けっこう鳴く?
うちのかなり鳴くから、イライラすることがある
大声でってわけではないけど、「ナァーン」「ニャー」「クーン」「ンーン」などなど
場面によって各種類を繰り返し鳴き続ける
自分が別の部屋で寝ててエサ要求で鳴くとかはわかるんだけど、他の要求がよくわからない
ドテッて横になってる時以外は頻繁に鳴くんだよね…
翻訳機欲しいよ



698 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:24:03.71 ID:RUvrw1aw.net]
鳴くけど観察してれば要求分かるでしょ…
猫は鳴き声より仕草と合わせて読み取りなよ

699 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:33:16.13 ID:vp7cFK8k.net]
態度変えすぎだろ

700 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 19:41:28.56 ID:rAE7HIuy.net]
わろた

701 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 20:04:45.72 ID:PShQDGWx.net]
>>675
うちはほとんど鳴かないわ
ご飯がない、トイレ掃除して、ご飯たべるの見ててって時はドアを軽くカリカリして呼ぶ
触ってぇって時に「ニャァン…」って来るのかわいすぎる
1日に1回鳴くかどうかだから無口なタイプなんだと思ってる

702 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 20:17:58.77 ID:ItzhYJ4W.net]
鳴き声で要求答えてたらどんどん鳴く猫になるよ
餌要求ってわかってても黙らせてからあげた方がいい

703 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 20:53:05.86 ID:voOZ4kXM.net]
うちに居ついてた婆猫も毎晩どちらかが根負けするまでひたすら窓の外で鳴き続けてたわ
それと小動物を追いかけ回す以外は静かな猫だった

704 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/21(火) 22:53:13.59 ID:mw2osvRu.net]
うちの子は餌前以外は控えめににゃ〜〜〜〜ん…っていうぐらいなんだけど
挨拶したり話しかけたらみゃーとかんなぁーとか言ってくれるようになって
それが嬉しくて必要以上に話しかけまくってるw

705 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 00:58:47.31 ID:GMhELTez.net]
うちのは3匹セットで飼ってるうちは全然鳴かなかった
というか猫同士人間に聞こえない高さの声で会話していた感じ
2匹が虹の橋に行って、残る1匹が鳴くようになった
閉鎖空間で人間としかコミュニケーション取れなくなったからだと思う

706 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 07:42:41.51 ID:E6URWt0j.net]
虹の橋ってなんだよきしょいな
死んだって言え

707 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 07:48:51.69 ID:GMhELTez.net]
>>684
うるせ〜〜〜好きな表現使わせてよ



708 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 07:50:23.32 ID:LbIY+nXt.net]
>>684
は?スレチなバカは出ていけよ

709 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 08:29:46.39 ID:7PjYuhzW.net]
なにがスレチなのか
虹の橋はさすがにない罠w

710 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 09:15:09.14 ID:XtJW8GpJ.net]
何年前から来たんだろう
言葉のチョイスが古すぎる

711 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 09:18:35.42 ID:bV2x3rMp.net]
ここ某まとめサイトに載ったからしばらく変なのくるだろうけどみんなスルーでいきましょう

712 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 10:01:37.70 ID:rRzzJPs6.net]
うちの猫はほとんど鳴かない
お腹がすいたら無言でひたすら皿に頭突き
遊んでほしい時はオモチャ入れの前でじーっと座ってる

713 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 10:15:28.95 ID:lZmUMaCk.net]
名前呼ぶと鳴いて返事してたなぁ
病気で末期のときも返事してくれた

714 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 10:27:24.27 ID:x3yXShdB.net]
名前呼ぶとにゃん!って返事する
くるるって返事する子もいる
違う子の名前読んでるのに自分が呼ばれたと思って返事するのも可愛い

715 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/22(水) 12:36:31.49 ID:qIqEdTTN.net]
大食いYouTuberの木下ゆうかって言う女性が、
天からのお告げパターンで衝動的に買った子猫を
部屋に放置したまま何日間か旅行に行ってるらしいけど、
子猫の時ってそんな扱いでもいいの?
せめて一時預かりを利用した方が安全だと思うんだけど.....

716 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 12:43:25.56 ID:lpk9guLg.net]
出会い系サイトとかで、寂しい独身女性つかまえて、
専業主夫にでもなれないかな。
資産運用はこっちがやるから。

717 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 12:51:28.74 ID:MDo67Iyw.net]
本当に急にキモい書き込み増えたね
ここ転載禁止じゃなかったんだ



718 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 14:07:51.36 ID:BKobKFPo.net]
>>689
え?なんでまとめサイト?
そんなまとめるような内容ある?

719 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 14:21:23.84 ID:i1Uv6sTe.net]
>>693
事務所スタッフや友人か誰か一日数時間でも家に世話に来てるんじゃない

あの人偶に見てたけど、海外や地方回る仕事多いから仕方ないんじゃない稼いでるっぽいしどうにかしてると思うけどね
いちいち言わなくても数日ほったらかしは常識的に考えにくい

720 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 14:24:32.66 ID:i1Uv6sTe.net]
自分のペットに虹の橋はいいけど、他人のペットに虹の橋はやめて欲しい
その押し付けがなければ個人の考え方だから文句言う筋合いはない

721 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 14:34:45.48 ID:lZmUMaCk.net]
ブーメラン刺さってますよ

722 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 14:48:08.48 ID:t57spVko.net]
私は虹の橋の元ネタの漫画だか絵本知らないから
また生まれ変わって、どこかで大事にしてもらってるはずって思いたいし
それと同時に見守ってくれてるって思いは眠たい時に過去の布団の上に重みを思い出したり、付近に気配があるような妄想して癒やされてるから

他人から「きっと虹の橋でまってるよ^^」って言われても
なんで落ち込んでるのに、さらに他人の幻想に配慮して話合わせてあげないといけないんだって腹立つし悲しくなってしまう

虹の橋キモイって言う人も自分のペットに言われたなら嫌がっていいけど
他人が自分のペットの死後は虹の橋なんだって言うなら、そうだねって言ってあげりゃいいだけのことじゃんって思う

723 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 14:51:09.75 ID:6685cBBJ.net]
>>698
私は草葉の陰派だわw
まだペットを亡くす経験をしてないので分からないんだけど
辛い時に虹の橋って言われたらそばにいるのに!って思っちゃうかも知れない

724 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 15:09:12.71 ID:t57spVko.net]
>>701
あーまさにそれ思う時もある「そばにいるのに!!」

てか虹の橋や雲の上で待ってるよって言われても、子供の頃から常に犬居て
最初に亡くしたペットからだと十何年経ってるのに
その間話しかけてもあげられず、撫でてもあげられずに放置してると思うと
想像しただけで胸がキューってなるから
私は妄想の中に守護霊説+都合よく生まれ変わり論も取り入れてる

信じてる人には虹の橋や雲の楽園に居るって事が良いイメージなんだろうからそれはそれでいいよね
お互い尊重していきたい

725 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 15:33:48.45 ID:I71L1kMz.net]
みんな色々こだわりあるんだね
歴代ハムスターがどこにいるかなんて具体的に考えないし、人にどう言われても気にならないな
てかうちは親も亡くしてるけど、天国にいるよだろうが、仏様になっただろうが、守護霊になって守ってくれてるよだろうが、生まれ変わってるよだろうが、好きに言ってくれていいしどうでもいいけどな

726 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 15:53:54.38 ID:J5iQfLVX.net]
お盆には人と同じように帰ってきてるのかなとか思う
今いるインコとは違う鳥の匂いが時々したからピーチャン(仮)がいたのかもしれない

727 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/22(水) 16:06:06.84 ID:5DNwUSpk.net]
ようつべの動画なんだけど
可愛い短足マンチカンって動画の猫可愛すぎる
今まで見た猫の中で一番かわいいって思った
みなさん見てみるのオススメです



728 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 16:42:30.08 ID:oVF2+mtc.net]
マンチカン知らない人の方が珍しいような

729 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 17:07:12.27 ID:9tlTmueA.net]
マンチカンもスコティッシュも可哀想だなとしか思わないから動画なんか見ないなあ

730 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 18:17:18.39 ID:52it608l.net]
ネット動画やブログは見ないな
もっぱら世界ネコ歩きですわ

731 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 18:44:21.69 ID:Bf5sc+23.net]
>>703
一般例でよくある天国・仏様・守護霊・転生の言葉と一部の人にだけ浸透してる虹の橋は同列に語れないよ
創価の人に、身内の不幸をだしに集会に誘われたり、キリストのもとで〜とか言われたときは人の事でももやもやしたけどね

732 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/22(水) 18:59:49.74 ID:glYC9o1t.net]
☆になったとか

733 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/23(木) 06:41:51.36 ID:uTwNCiWt.net]
うちの猫も、爪を取られた子を飼い主さんが亡くなって保護した子なんだけど、
新しい猫をまた飼いたいんだけど、爪がある子とない子を一緒にしたらあかんかな?
喧嘩したとき力の差(?)があったり・・・どんなだろ

734 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 06:43:10.05 ID:uTwNCiWt.net]
ごめんsage忘れた

735 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 07:05:16.61 ID:lSBzeZke.net]
これも宗教ネタになるのかもね
争いしか生まないならNGワード設定しておけば平和

736 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 10:11:06.83 ID:0+dCt7rQ.net]
みんな深く考えてるんだな…
私は虹の橋は待ち合わせ場所的なかんじで
こっちが行くまでは好きなところに好きなようにいるように受け取ってたw

737 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 10:17:28.24 ID:MdalePAb.net]
虹の橋は突然湧いてきた新興宗教っぽくてちょっと気持ち悪いんだよねパワーストーンやスピリチュアルにハマってるような女性が好みそうなイメージ
もし自分が言われたら慰めようとしてくれてるんだなーって気持ちだけ頂いてスルーするけど自分からは絶対に言わない



738 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 10:32:31.64 ID:h7QkGIeu.net]
>>714
待ち合わせ場所って考え方素敵だね
私もそれ使わせてもらう!

739 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 10:46:01.58 ID:rUX4kTwy.net]
虹の橋はあまり押し付けないで欲しい
慰めるつもりなのはわかるけど、ああ〜こういう感化されやすい人なんだなあってがっかりしちゃう

740 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 10:54:43.34 ID:3s/TAprY.net]
しつこいよ

741 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 11:06:17.45 ID:6O+LqlV4.net]
海外ではなんて表現してるのかな

742 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 11:17:03.07 ID:g5EAaj1Y.net]
虹の橋はずっと信じる自由を尊重されてたけど、信じない自由が侵害されてきて嫌だって意思表示する人が増えたね

743 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 12:00:37.92 ID:6W5MQBpM.net]
取り寄せたドライフードのサンプルを皿に入れておいたらクンクン嗅いで普通に食べ始めた
「食べていいの?」とか素振りも

744 名前:ウく普通に食べてた
偏食だから好物が増えたのは嬉しいけど何だかな…嬉しいとか美味しいとか表現してくれてもいいじゃないか
[]
[ここ壊れてます]

745 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 15:08:19.25 ID:s+msjVCb.net]
>>721
猫の反応ってみんなそんなもんじゃないのか?

746 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 15:14:59.63 ID:uDxLzczl.net]
ガツガツと食べている姿見るだけでも嬉しいしな
好きな餌とそうでないのは食いつき全然違う

747 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 15:16:49.79 ID:7BJYDRnO.net]
子猫の時ってウマイウマイウマイウマイウマイウマイ言いながら食べてリアクションすごいけど段々無くなるよね



748 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 15:27:42.78 ID:s+msjVCb.net]
>>724
そのウマウマ動画撮ってたのに端末壊れて見れなくなった…

749 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 16:10:11.57 ID:6W5MQBpM.net]
>>722
「おっ?」「何これ?」みたいな反応を期待してた

750 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/23(木) 20:35:26.48 ID:ECTAisK8.net]
猫も犬も好きだなー
どっちのファンも言い争ってる印象だけど
私からしたらどっちも可愛い

751 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 21:41:43.15 ID:qIKNR7ut.net]
わざとらしく咳の音真似して「風邪ひいちゃった」って喋るインコの動画が可愛かった

752 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 22:09:35.70 ID:lvepv1nP.net]
かわいいw飼い主の真似かな?
見たい

753 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/23(木) 22:27:51.67 ID:uet6CX0d.net]
犬なんてどうでもって思ってるけど、友達に「めっちゃ構ってるじゃんw」と四軒の家で言われた
太ももで寝かせるとめっちゃ可愛い
あと近所は犬の散歩率凄く高いんだけど、撫でさせて下さい!って言うの堪えてる

754 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/24(金) 07:58:25.11 ID:2JPIQhNR.net]
この前イオンでブルドックつれてるファミリーがいて、ブルドックがうつ伏せで寝てるクルクルしっぽを飼い主がプルプル触りながら話してるの萌えた
黒パグ飼いたいなー

755 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/24(金) 10:57:20.87 ID:Wi48bKRD.net]
>>729
ツイッターの動画だから直接リンク貼るのはやめとく…すまんね
わざとらしさ100%で検索すると出てくるよ

756 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/24(金) 12:25:59.94 ID:g4tLNE6l.net]
ワイルドキャットっていうフードが前から気になっててサンプルを買ったんだけど
食べてみたらちょっとしょっぱい…材料見たら海塩が入ってる
なんで塩なんか入れたんだ

757 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/24(金) 14:24:25.35 ID:tBZI9uru.net]
Nutroのワイルドレシピってフードの試供品あげたらいつもよりがっつきが違った
やっぱ高いエサは美味しいのか
名前似てるけど>>278とは違うよね



758 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/24(金) 14:43:14.08 ID:wyXjOUex.net]
塩入ってると食いつきいいからじゃない

759 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/24(金) 15:14:18.31 ID:Vt36bTd+.net]
成分表示の塩分チェック

760 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/25(土) 13:56:59.85 ID:WAq7G2xZ.net]
1番の暴れん坊の猫の爪切り終わったー!
リストキャットも今回はあまり増えず助かった
すごい怒ってたけど家族に気を引いてもらった

761 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/25(土) 21:27:48.31 ID:b5DeXTCY.net]
髪を短くしたら肩に乗ったインコが耳たぶに向かって何か話しかけてくるけど半分鳥語だからよくわからない
時々1羽でヒートアップしてヘドバンしたり耳たぶ引っ張ったりしてる

762 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/26(日) 12:04:44.52 ID:7oT3tUWZ.net]
>>738
可愛いね
インコが上手く喋れなくてモニョモニョ言ってるの好き

763 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/27(月) 16:48:54.91 ID:ICDc4mrJ.net]
ここ最近飼い猫に哺乳瓶で猫用牛乳を飲ませたい欲があるんだけど
はたして成猫でも哺乳瓶チューチューしてくれるのかしら…

764 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/27(月) 17:00:38.60 ID:/pc4sfhU.net]
>>740
まず、服を脱ぎます

765 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/27(月) 22:00:03.62 ID:TiPrblwP.net]
猫飼い始める前は子猫のうちが一番可愛いものだと思っていたけどそれは間違いだった
今はもう成猫だけど毎日可愛いの記録を更新し続けている

766 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/27(月) 22:44:16.89 ID:PxD5iaug.net]
子猫の可愛さはビジュアルや仕草で保護欲をかき立てられるところ
成猫は同居する相棒のような連帯感が出てきて老猫になると長年連れ添って精神的に繋がってる愛おしさがあるつまり猫はどんな時も可愛らしい

767 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/27(月) 22:56:10.14 ID:9ERqsWgg.net]
もう老猫だけど今が一番可愛い
毎日可愛い可愛い言われ過ぎて自分の名前が可愛いだと思ってそう
ほんと可愛いほんといい子



768 名前:って言うと満足げに瞬きしてくれるのがまた可愛い []
[ここ壊れてます]

769 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/27(月) 23:03:06.95 ID:ChTnClKq.net]
老猫になるともっと愛おしさが増すよ
うちの猫は17歳なんだけど言葉が通じるようになって毎日が楽しいよ

770 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/27(月) 23:28:16.63 ID:a4NOSV5e.net]
子猫も可愛いんだけどヤンチャすぎて手に負えないわ…
成猫は落ち着いてていつもマッタリしてて可愛い!
我が家の子猫も大人になったら落ち着いてくれるといいんだけどなぁ

771 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 02:43:24.95 ID:2OyEROfU.net]
以前住んでた家は川が近いせいかドブネズミが出て参ってた
そのうちなぜか半野良の猫が居着いて日がな一日人のベッドの上でぐうすか寝てるだけだったんだが、それでもネズミの色々な被害が目に見えて減ったから猫ってやっぱり効果あるんだね
正直なところ猫の捕食ペースよりネズミの繁殖力の方が上らしいけど

772 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 07:42:11.93 ID:eg90UORz.net]
うち前は天井裏でネズミがドスドス走ってる音が聞こえてたけど、猫飼い始めてから聞こえなくなったよ
かといって捕食してる訳じゃないのでネズミが怖がって逃げていったんじゃないかと思う

773 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 08:36:24.47 ID:AwTvFnTd.net]
うちはゴキブリを見たことがない
やっぱりうちも虫を捕まえるような子じゃないからあっちが勝手に嫌がってくれてるとしか思えない

774 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 10:18:30.97 ID:+Qf4tUKm.net]
>>749
見てない時に食べてるんじゃない

775 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 11:22:01.60 ID:eJK4D0IH.net]
スレチごめん
ゴキブリは叱ると来なくなる?
https://i.imgur.com/qFGrTZ7.jpg

776 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 13:48:09.24 ID:gzdpxST6.net]
やだこわ

777 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 15:27:28.36 ID:eg90UORz.net]
>>750
恐ろしいことを…



778 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 15:54:59.95 ID:MC3hpuA7.net]
やだこわ

779 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 20:21:51.33 ID:QRSNu0n0.net]
>>658だけどなし崩しを狙って家に連れてきたら何とか飼えそうw
10日間でこんなに大きくなりました
でも離乳めんどくせー汚しまくり
そりゃまだミルクの方が好きよね…

https://i.imgur.com/ZDhwKCw.jpg

780 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 20:52:17.67 ID:d/JugtPG.net]
>>755
うわぁ〜〜〜〜可愛い…天使だ…
本当小さい頃からお世話する人尊敬する

781 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:26:21.62 ID:2OyEROfU.net]
成猫も老猫も可愛いがやっぱり仔猫可愛い
元気に育つといいね

782 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 21:37:25.76 ID:BCwyfQGX.net]
>>755
写真たくさん撮ってね

783 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 22:35:41.57 ID:j4TpFbUZ.net]
猫が小さい蛾を退治してくれた
ありがたい

784 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/28(火) 23:09:11.15 ID:QRSNu0n0.net]
>>756->>758
ありがとう!
ネ子育てがんばります

785 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/30(木) 17:45:56.48 ID:QGpKTarJ.net]
毎日猫ギューってしてスーハーしてしまう
いいにおいー
でも口は生臭いんだよな…
歯磨きしてあげたほうがいいのかな

786 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/30(木) 19:51:54.86 ID:60Og6TNH.net]
>>761
といってもできないよね…
グリニーズとかの歯磨き系おやつとかでは気休めかな

787 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/30(木) 20:52:27.19 ID:DJk8BLLK.net]
>>762
グリニーズって初めて知ったよ
試してみようかな



788 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/30(木) 21:20:15.07 ID:vj06sRuQ.net]
なんでお風呂にも入れてないのに猫ってあんないい匂いなんだろう
仕事から疲れ果てて帰って来てもうちの猫の匂いを嗅ぐだけで疲れが消え去るのも不思議

789 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/30(木) 21:28:20.41 ID:JGTSGv/8.net]
落ち着く匂いするよねー
後頭部の匂いとかたまらん

790 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/30(木) 21:43:05.80 ID:tnSsL82A.net]
飼い出してすぐより、最近の方が落ち着くいいにおいになった
不思議

791 名前:彼氏いない歴774年 [2018/08/31 ]
[ここ壊れてます]

792 名前:(金) 15:58:32.45 ID:2O1eLoI3.net mailto: https://search.yahoo.co.jp/image/search?rkf=2&ei=UTF-8&gdr=1&p=%E8%8A%B1%E7%81%AB+%E7%94%BB%E5%83%8F+%E3%82%B3%E3%83%86%E3%83%8F%E3%83%B3 []
[ここ壊れてます]

793 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/31(金) 17:34:32.81 ID:QUhbhmNM.net]
インコもいい匂いだよ
うなじとか胸に鼻突っ込んで嗅いでしまう
うちの鳥は穀物に少し湿気った麦わらを足したようななんとなく香ばしい匂いが主なんだけど時々無臭になったりなぜか焼きイカの匂いがしたりする
個体差あるし種類によっても違うらしい

それで鼻の仕切り咬まれることがある、めちゃくちゃ痛い

794 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/08/31(金) 17:38:02.98 ID:blMR8dnn.net]
わかる文鳥もくせになる匂い

795 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/01(土) 01:29:59.94 ID:OS0/DOFa.net]
猫は干した布団が近く感じる
うちのセキセイは食パンの耳に少し甘さを足した匂い

796 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/01(土) 01:44:08.80 ID:kU2FJS4Z.net]
飼いだした子猫の頃はテンション上がったりするとお尻あたりから臭い匂いがしてたなぁ
病院で絞ってもらってたけど最近は全然臭くないや

797 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/01(土) 19:52:24.90 ID:KHOdovje.net]
インコ、いいにおいだよね
友達がヨウム飼ってるんだけど甘い香りがしてたまらん
優しくておしゃべりですごく可愛い



798 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/01(土) 20:03:24.52 ID:zB5nYJAN.net]
お尻臭いのって子猫の時期だけなのかな?
家に成猫と子猫いるんだけど成猫のお尻は全然臭くないのに対して
子猫のお尻が臭い。特にはしゃいでる時にプ〜ンとなんとも言えない臭いが…w

799 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/01(土) 20:17:19.60 ID:pE7ft4zg.net]
>>773
それはテンションあがりすぎて肛門腺が漏れちゃったんだと思う
成猫でも嬉しかったり恐怖で暴れたりした時に出ちゃうこともあるし、逆に自分で出せなくて肛門嚢が破裂してしまうのもいる
犬よりは稀だけど

800 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 02:08:40.83 ID:PZuDTFNE.net]
猫のお尻とか排泄する部分だし抵抗あって嗅いだことない
どんな匂いするの?
肛門部分を嗅ぐの?
それとも周りのモフモフ部分?

801 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 03:49:44.13 ID:jJuii1ZS.net]
今日飼い猫が避妊手術受けてくる
病院の口コミは良いし受付も先生も丁寧で感じ良かったけど、調べてみたらメス猫の場合は1日入院が普通なのかな?
その病院だと日帰りで夕方には帰れるって事なんだけど、元野良の割に臆病でストレスに弱いからちゃんとケア出来るか心配
昔から何かあると上目遣いで人間の事伺う癖があってそれがまた可愛いんだけど、しばらくは本気で人間不信になっちゃうだろうな
そもそも手術が成功するのかも不安だしもう不安でいっぱいだよ
不甲斐ない飼い主で申し訳ねぇ…

802 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 03:58:04.11 ID:SYUrJlgo.net]
小型犬だけど術後3回自分で糸齧って病院行って一度再手術になったけど、すぐ元気になったから安心して
あの頃はエリザベスカーラーってあまり自宅療養では一般的じゃなかった

803 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 06:32:21.10 ID:53WlJfo9.net]
>>776
うちの猫の避妊手術日帰りだったよ
先生を信じよう
帰ってきたらエリザベスカラーつけた生活がしばらく続くけどそのうち猫も慣れるから大丈夫大丈夫

804 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 07:48:27.27 ID:uHhAWvIg.net]
>>775
犬だけど、ケツを両手で持って
鼻が肛門につかない距離で嗅ぐ

805 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 08:28:25.37 ID:EEu4Nn0n.net]
>>776
うちのかかりつけはメスもオスも一泊入院だなあ病院によるよ
術後服かエリザベスカラー付きで帰ってくるだろうしお腹を舐めないように気を付けてそっと見守っておけば大丈夫ゆっくり休めば2、3日で元気になるよ
猫も不安がるから飼い主さんはどーんと受け止めてあげてね

806 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 09:36:19.54 ID:flPVU6m9.net]
うちの犬は日帰りだったから近くのカフェでずっとそわそわして待ってた
すごい心配で迎えに行ったら自分以上にしょんぼりしてて罪悪感でたけどあんまりにうなだれてるから笑っちゃった
笑っちゃ行けないんだけどつい可愛くて…長生きしてほしい

807 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 09:43:05.32 ID:4gxkaAhs.net]
入院は猫にとってもストレスになるしね
おうちでのんびりさせてあげて欲しいな



808 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 11:57:06.28 ID:CaC0biWH.net]
避妊しないと長生きしないからね
長く一緒に穏やかに暮らす為にも可哀想だけど必要なこと

809 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 12:46:40.13 ID:jfwQzwhR.net]
うちの猫の避妊手術は一泊で、術後はエリザベスカラーも服も薬も何も無し
普段通りで大丈夫ですよーだったからびっくりした

810 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 12:57:04.45 ID:Z1d1z2/S.net]
うちの猫去勢手術で10日経ったらカラーとっていいですよって言われたから取ったら、自分でω舐めて皮がべろりんちょしたよ
結局治るまで牛乳パックでカラーもどき作って凌いだ

811 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 15:07:54.12 ID:jJuii1ZS.net]
みんなありがとう
さっき連絡入って手術は無事終わってもう目も覚ましたらしい、とりあえず一安心
メンタル弱いのは先生にも相談したけど、やっぱり家の方が安心出来るだろうからって事なので、これから迎えに行ってくる
本当にありがとう
どんっと受け止めてくるよ

812 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/02(日) 15:16:24.87 ID:PRV0TQlA.net]
>>786
猫ちゃんも先生もおつおつ
そしてあなたも安心できたようで良かったよ
いってらっしゃい!

813 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/03(月) 19:02:22.07 ID:LxAFBGsG.net]
五億年ボタンの空間で犬や猫が過ごしたらどうなるんだろう
猫又とか犬神とかになるだけだろうか

814 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:05:38.61 ID:WRgXxl+D.net]
猫と追いかけっこ疲れるー!
けど楽しいな
黒目が爛々とまん丸になって可愛いしw
興奮してまじ噛みしてくると怖いけど

815 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:07:42.43 ID:kEX8R1cE.net]
>>789
追いかけっこ楽しいよね
人間が逃げると足に猫パンチして逃げてく…の繰り返し
あと隠れんぼも楽しい
隠れると普段と違う声で鳴いて探してくれる

816 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/04(火) 23:24:31.90 ID:essYi+6A.net]
>>790
かくれんぼも楽しいよね
猫が先に部屋に入った時私も続いて来ると思わせてドアを閉め(細く開ける)姿を隠すと焦って探しにくるから、そっからかくれんぼ開始w

817 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/05(水) 06:42:38.03 ID:Wqp64KUC.net]
追いかけっこいいなーうちの子はもうしてくれなくなったわ
かわりに、ドアの裏に隠れて(バレバレ)人間が覗くとくるるるる!って言いながら脅かそうと立ち上がるのが可愛い



818 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/05(水) 16:33:13.04 ID:VmMHZJG0.net]
>>792
想像したら和んだw
猫ちゃん何歳?
年齢が上がるとあんまり遊んだりしてくれなくなるのかな?

819 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/05(水) 18:13:08.70 ID:e5r8JiTy.net]
おやつちょーだい!ってインコがおねだりしてくるんだけどデブったのでダメです
セキセイインコで約50gはいくらメスでもぽっちゃりすぎ…手からおやつ食べるのが可愛くてついあげすぎてしまう

820 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 10:59:45.70 ID:Q83qMpoR.net]
インコ良いなぁ可愛いよね
昔母親の実家に居た時は真夜中にピーちゃんはね♪ピーちゃんはね♪ってその後インコ語になっていくのが怖くて仕方なかったけど今となっては懐かしくてまた飼いたくなった

821 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 11:07:43.26 ID:eMDgDF3z.net]
やっぱり猫飼い多いね
実家だから犬いるけど、出たらもう犬は飼えないのかなって思ってる

822 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 11:19:38.40 ID:vsuNO4mV.net]
おしゃべりが上手なインコ飼ってる人は、トレーニングでおしゃべりを仕込むんですか?
独り言を勝手に覚えてるものですか?
飼いたいけど一人暮らしで独り言ほとんど言わないから、あまり言葉覚えないかなと思って迷ってます

823 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 12:18:56.54 ID:W8NdjWLS.net]
うちは勝手に覚えた
おはようとか教えてもちっとも覚えないけどメスだしな、と思ってたら家電の音真似したりオバアチャーンって喋るようになった
はっきりした人間語じゃないけどインコ語でもないものをぐにゃぐにゃ言う

鳥が言えるかどうかは別問題だけど○○って言葉が特定の人を指す言葉だって学習するし呼べば振り向いたり飛んできたりするよ

824 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 14:46:19.57 ID:bxj12KXY.net]
>>796
なんで犬ダメなの?
好きなら飼えばいいじゃん
自分は成り行きで猫飼うことになったけど

825 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 15:47:40.10 ID:Ka2kgw2u.net]
>>799
単に一人暮らし喪女が飼うには向いてないからでしょ
犬好きなら日中一人ぼっちにされた犬がどれだけ可哀想かよく知ってるし
群れで生きる生き物は独身者が飼うとろくな事ない

826 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:27:39.21 ID:rxx9Y1mQ.net]
一人暮らしでも犬飼ってる人は大昔からいるし、気になるなら家空ける時はテレビやラジオ点けるとかではダメなの?
何日も放置するわけでなし、たかだか数時間留守番させたところで問題ないと思うけど
今のペット飼いは本当に神経質つーか過保護つーかなんだかなぁ

827 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:35:29.39 ID:q5eRfZp1.net]
>>801
スレタイ読める?



828 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:45:42.63 ID:eMDgDF3z.net]
>>796だけど
今の犬が病院よくかかる子で
次の子も何かあったらどうやって頻繁に受診しよう?って思うのと
自分の体力がなくて伏せる日もあって、毎日朝晩散歩に行く自信が無い
今は家族と交代で散歩、なんだかんだ母親が1番行ってる

829 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:45:51.80 ID:rxx9Y1mQ.net]
大好きでも過保護でない人はたくさんいるよ

830 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:47:02.55 ID:7gU2F3zu.net]
>>803
自分が病気がちなら話はまた変わってくるね

831 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:51:49.61 ID:eMDgDF3z.net]
>>805
病気がちってほどでもないんだけどね
疲れやすいというか、仕事忙しくなると余裕なくてへばってしまう
そういう時は家事も母親任せな部分もある
だから、一人暮らしでペット飼ってるここのみんな尊敬するよ

832 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 17:53:34.56 ID:yNmLX/U6.net]
猫は散歩必要ないし、どんなものでも勝手におもちゃにして遊ぶし、時には自分の尻尾に戯れて1人で遊んでるし、犬よりは楽で一人暮らし向きなんだろうなぁとは思う
どんな動物でも病気のリスクはあるけどさ

833 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 20:52:41.69 ID:U5rJlFBY.net]
私の足音が聞こえたら猫が物陰に隠れて私が通り過ぎたらワッッ!!!!って飛び出して
おどかしてくるんだけど、可愛すぎる。小さい子供みたい。愛おしい

834 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/06(木) 23:08:40.73 ID:qpEjCeZe.net]
飼い猫が可愛すぎて、この子以上に魅力的な男なんか居ないと思ってしまう
そんなうちの猫に怪我させやがった野良猫許すまじ

835 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 00:20:53.84 ID:5iqLyGP4.net]
マンガ○ンてアプリでねこ、はじめましたってマンガ読み出したんだけどめっちゃ面白くてめちゃくちゃ可愛いw
猫飼いなら絶対ハマると思う
誰か読んだことある人いないかな?

836 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 00:56:42.57 ID:1fCPRp9C.net]
セキセイインコ飼ってるんだけど人間と鳥が交互に目を瞑るって遊び(?)があるのね
鳥類以外もできるのかなと気になったんだけど犬や猫飼ってる人どう?

837 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 01:19:11.22 ID:0Zx7Ywfl.net]
>>810
マジ?読んでみる!
私のオススメはカボチャの冒険かな



838 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 01:22:22.34 ID:79A/CB2V.net]
猫は瞬きしたら瞬き返してくれるよ
敵意がありませんって合図だとか何とか

839 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 01:46:02.83 ID:ZXL6eiGq.net]
>>813
ごきげんな時のお返事としてやるよね
面倒くさい時の、あーはいはい的な返事は尻尾パタパタ

840 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 02:20:14.72 ID:EjuyQHd7.net]
>>812
ほんとオススメだからぜひぜひ読んでみてー!
カボチャの冒険て知らなかったけど読んでみるね
リトルフォレスト描いた人のなんだね

841 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/07(金) 03:56:18.66 ID:897TaRCm.net]
飼い猫を命名した名前以外の名前で呼んでしまう
ゴハン食べたらごはん食べ子ちゃん
ナデナデして喜んでたらナデナデちゃん
ウンコしたらウンコたれぞうちゃん

命名した名前以外の名前では呼ばない方がいいとは聞くけどやめられない

842 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 08:43:17.12 ID:wgbfVy0p.net]
分かるw自分は名前じゃなくちゃんちゃんって読んでる
うんちしたらうんちマンって読んでるw

843 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 08:50:13.83 ID:uq3LnRGr.net]
わかる
黒い犬め!とか噛む子ちゃん!とか言って撫でる
餌あげる時とかいない時に呼ぶ時は名前だけど

844 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 09:11:44.96 ID:UC4o42k5.net]
やるやる
にゃんにゃん、にゃんこ先生、ねこ三郎、ねこ様、、、
声色で自分が呼ばれてるのを聞き分けてるみたい
やっぱり自然に声変わっちゃうみたいで

845 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 12:33:15.10 ID:JX6851eA.net]
おやつおやつと言いながらちゅーるあげてたら
おやつという言葉に反応するようになった
遊びに必死になってる時もおやつ!というとこっちにやってくる

846 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 12:40:46.71 ID:XD/WTate.net]
ちゃーおちゃーおちゃおちゃおちゅーる♪と歌うと寄ってくる

847 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 13:25:10.17 ID:uNG/SOe7.net]
>>821
テレビのCMで流れている時は無反応なのに私がチュールの歌を歌うと飛んでくるのが可愛いいんだよね



848 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 14:29:21.50 ID:8KmaWmXu.net]
実家の老ビーグルが最近妙に甘えてくる
今まで素っ気なかったのに
死ぬ前兆なのではないか?と心配になる

849 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:09:26.49 ID:1fCPRp9C.net]
うちのインコは餌やおやつがビニール袋に入ってるからかレジ袋をガサガサ言わすとすっ飛んでくる、猫と缶詰みたいなものだろうか
あと冷蔵庫開けると飛んでくる不思議

850 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:28:20.45 ID:4rzkfL1c.net]
ここの住人はほぼ猫、あとインコと犬飼いなのかな?
他の動物ほとんどいないよね

851 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:39:51.24 ID:hltfJ3FS.net]
>>825
うさぎ飼ってる人ははうさぎスレがあるからかな

852 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:49:58.77 ID:1fCPRp9C.net]
魚もいたけどだいぶ前に死んでしまった

853 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:50:05.33 ID:xhj9HG2S.net]
犬は別のスレがあるから犬話する時は

854 名前:あっち行ってる
猫飼いに押されるもん

他に私はウーパールーパー飼ってるよ
後あまりペットとして挙がらないもの飼ってるけど、見バレ怖いから書き込まない
[]
[ここ壊れてます]

855 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 15:51:00.35 ID:xhj9HG2S.net]
今は居ないけど子供の頃はずっとインコ飼ってたから、ここの鳥話見てると楽しい

856 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 16:12:09.88 ID:IHf/urHP.net]
リアルでも犬猫を飼ってる人はよく出会うけど兎鳥魚亀でたまにいるくらいじゃない?
個人的には爬虫類とか珍しい動物飼ってみたいんだけどな

857 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 16:20:19.80 ID:8DjtjzzM.net]
まともな猫スレって意外とないんだよね
ハムスターはよく飼ってたよ



858 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 17:40:48.17 ID:lpbSib02.net]
爬虫類いいよー!
レオパおすすめ!
2匹水槽となり通しで飼ってるんだけど1匹ずつ餌あげてたら食べ終わった子まで、僕にもちょうだーいって近づいてくるの可愛すぎ

859 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 17:41:13.33 ID:lpbSib02.net]
通し→同士

860 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 19:03:36.92 ID:1fCPRp9C.net]
一羽ずつ大型インコ連れてお散歩してる老夫婦?を近所でたまに見かける
ちょっと憧れる
真っ赤と真緑だからオオハナインコかな?
ツイッターでのフォローしてる人がトカゲ飼ってて写真見てると爬虫類もいいなと思う、ヘビも可愛いよね

861 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/07(金) 20:12:20.80 ID:Up2hn05/.net]
爬虫類実は好きだ
今は鳥(オカメインコ)飼ってるし虫が苦手なので飼えないけどレオパ憧れる
昔自分の兄が死にかけの真っ黒な蛇を保護してきてほんの数日私の部屋で飼ってたことがあったけど
腕に乗せてもじっとしてて可愛かったなあ…(その後回復したので元居た場所に返した)

862 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/08(土) 13:20:55.58 ID:CsI89QHM.net]
私はねずみ系ラブ
地方暮らしだとラブでも出会う機会がないんだな〜
ショップ否定派の人もいるかと思うがホムセンの一角とかじゃなくて専門店がある都市にあこがれる

863 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/08(土) 18:59:25.18 ID:z8w2Ync6.net]
昔ファンシーラット飼ってたんだけどめちゃくちゃ懐いてくれて超可愛かった

864 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/08(土) 19:09:30.02 ID:AczrRPme.net]
>>832
レオパ可愛いよね
パッチリ二重の目に正面から見る笑った顔

865 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/08(土) 23:59:02.59 ID:2tVhLDO1.net]
猫のデンタルケア用に硬いスティック型のおやつを買ってきたけど、少し舐めるだけであまり食べてくれない
棒状だと食べづらいのかと一口サイズに千切ってみた
それでも食べないのでマタタビを振りかけたら狂ったように舐め尽くし、勢いで少し食べてくれた
残ったものはいつものカリカリと混ぜておいたけれど、それだけ残されていた…
買ってみたけど気に入らないエサってどうしてる?
捨てるしかないのかなぁ

866 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/09(日) 01:17:48.17 ID:ecmYx8Uq.net]
気になるものはつついてみなければ気がすまないらしくうちのインコは超ドアップかズームでガビガビのどちらかの写真がとても多い
ペットの写真で可愛いの撮れる人が心底うらやましい

867 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/09(日) 03:24:12.95 ID:CAhZ0sFh.net]
こんな幸せなスレあったなんて知らなかった
自分はペット飼えない環境だけど、これからこのスレみて癒されにこよう



868 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/09(日) 10:53:16.61 ID:WkyqStIg.net]
>>839
捨ててる
でも今度ジモティー使ってみようかなと思ってる

869 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/09(日) 14:04:46.52 ID:JOgn7V4k.net]
>>842
ジモティーで安く譲るの?
それともタダであげる?

870 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/10(月) 12:51:34.43 ID:B9i7/htq.net]
>>843
取りに来てくれるならタダで
郵送なら着払いにしたい

871 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/11(火) 01:44:02.48 ID:2L5ckamu.net]
今横になってテレビ見ながら大笑いしたら、ちょうど私の顔のそばを猫が通りかけたタイミングだったらしく4本足のまま真上に飛び上がってめっちゃ面白かったww
あんなの初めて見たw

872 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/11(火) 18:05:55.06 ID:2E27uh3X.net]
猫ドッキリしたんだね笑

873 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/12(水) 11:42:10.12 ID:PmFMA60u.net]
うちのインコはテレビの真ん前にいるのが好きだったんだけど、野生動物ドキュメンタリーで蛇が映った瞬間慌てて逃げてきた
野生の蛇なんて見たことないのに逃げるとか遺伝子ってすごいなーと思ったし、ビビったらしく顔に顔をピターッとくっつけてくるのが可愛かった
それ以降テレビの真ん前に立たなくなったわ

874 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/12(水) 12:18:52.47 ID:IaIJtHjJ.net]
>>847
人にもたまに長いもの恐怖症の人がいるらしいよ
危険だって生まれつき分かってるとか

875 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/13(木) 09:50:49.48 ID:ve4WEgCc.net]
【話題】車に謎の「家に猫がいます」ステッカー どうでもいい情報ではなく意味が…「事故などあったら猫を保護してほしい」
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1536797951/

876 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/13(木) 11:31:34.67 ID:I+/Rg+uc.net]
www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影、「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが、乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/xmYK1D
※女性は登録も利用も無料です

877 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/13(木) 11:48:05.24 ID:K6XbMiln.net]
うちにはオスメス2匹の若い猫がいるけど
メス猫は仕草も性格も群を抜いて我が一族の人間の女より女の子らしい
なるほど、こう生きていけば良かったんだとオス猫に似ている自分は思う



878 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/13(木) 15:04:47.42 ID:9GRX06NU.net]
今はよそに行った猫の話だけど
勝手にうちに住み着いてた婆さん猫が猫じゃらしにじゃれるところを見たいと思って猫じゃらし買ったことがある
確かにじゃれはしたが思っていたほど飛んだり跳ねたりしなかった…というよりスフィンクスみたいな格好のまま顔と前肢以外は全く動かない
前肢が届かないところにじゃらしが行くと露骨にフーン(´_>`)って顔してた

あの頃は猫と相互腕枕状態で毎晩寝てたなぁ

879 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/13(木) 21:01:50.26 ID:FxjGNECY.net]
うちの猫、もう助からない病気みたいで(歳だから内視鏡をやるか様子見してる)
暗い気持ちで通院してる

880 名前:んだけど
動物病院で飼われている猫がたまたまうちの猫と毛皮や目の色がそっくりで
うちの猫が行くと獣医さんや看護師さん達がパアアアッと明るい顔をしてくれるのが
唯一の嬉しいこと
[]
[ここ壊れてます]

881 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/13(木) 22:21:07.95 ID:vesNkLPz.net]
>>853
毛皮言うなw

882 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 08:49:29.82 ID:VNKsSk3a.net]
毛皮ワロタw

883 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 09:00:00.19 ID:sqCRnSmm.net]
>>853
通報した

884 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:03:22.28 ID:7QB4hBnV.net]
なんて書こうとしたんだろうw
毛艶?

885 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:54:21.00 ID:1ti4iOnL.net]
毛の色柄が同じって言いたいんだから言い間違えのつもりはなかったのではないかと

886 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 10:54:32.94 ID:pLKqXsQv.net]
毛並みじゃない?

最近涼しくなってきて猫が布団で寝るようになったんだけど
縦じゃなくて横に伸びるから邪魔
でも可愛いから布団の主である私が端っこで寝てる

887 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 11:12:35.04 ID:PPq1w2PN.net]
>>859
わかる!頑なに横向いて寝るよね
布団と平行に寝てくれたら人間もそれなりのスペースで寝られるのにw



888 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 15:56:29.31 ID:ykVw59SV.net]
毛皮っていう表現はオカ板とか生活全般板で見る気がする

実家の猫をとても愛してたんだけどあのこ以上に愛せるコが今後いるのかなって思う
今一人暮らしだしペット不可物件だから飼えないんだけど
やむ無く引き取ったんだよ!ってテイでいつか飼いたいけどさ

889 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:47:01.32 ID:tEr3X5OH.net]
亡くなった時に「毛皮を着替えてあなたにまた会いに来るよ」みたいなのは見たな

890 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 19:48:42.04 ID:0GX/zmqr.net]
家族で飼ってた犬だと中身が取り合いになっちゃうわ

891 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:08:22.63 ID:cnMvv64+.net]
猫は毛皮を変えて帰ってくるって話とかかな
個人的には腹側が白い毛の茶トラが好き
そういえば仔猫みたいな高音のかわいい鳴き声が聞こえて見たら立派な成猫(でかいオス)で驚いたことがある

892 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:34:37.14 ID:tEr3X5OH.net]
ミュウミュウおじさん好き

893 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 20:55:36.96 ID:cnMvv64+.net]
茶トラのでかいオス(野良)は顔もでかいからよくモテたらしい
尻尾をピンと立てて数匹の仔猫引き連れてお散歩してるのがすごくかわいかったし仔猫を自分の腹に乗せて昼寝してるのもう可愛いの極み
人にも慣れててよく撫でろとせびられたが毛が硬くて使い古しのタワシ撫でてる感じだった…仔猫も毛質がタワシだった

894 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 21:29:16.61 ID:LA+jUStK.net]
最近夜が冷えるから猫が一緒に寝てくれる
横寝してると同じ形になって私のお腹のあたりにして尻で押されるのうれしい

895 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/14(金) 21:32:11.93 ID:oPLR/EqV.net]
猫が可愛すぎて褒め言葉が見つからない
最近は可愛さがあまり過ぎてクソにゃんこって呼んでる

896 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 22:21:19.25 ID:2iv8iPhn.net]
なんかここ読んでると羨ましすぎる…

897 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 22:57:11.17 ID:VNKsSk3a.net]
子猫(4ヵ月)が同じ布団シーツの上にいっつもオシッコしちゃうんだけど
これってやっぱり臭いが染みついてるからかな?
今まで飼ってた子が粗相一切しない子だったんだけど
新しくきた子が粗相ばかりする子で困ってる



898 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/14(金) 23:58:29.85 ID:D4YBiteM.net]
>>870
洗濯くらいじゃ完全に落ちないからね…
私は介護用の防水シーツを上に掛けて予防してたよ
レジャーシートでもいいかも

899 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/15(土) 00:39:16.54 ID:dRwaet6+.net]
うちにも粗相する子いるから、普段ベッドの上にレジャーシート被せてるよ
たまにうっ

900 名前:かりわすれると高確率でやられるけど自分が悪かったと諦める []
[ここ壊れてます]

901 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/15(土) 01:27:38.71 ID:/XOe89ml.net]
何度もコタツ布団にマーキングされたからコタツしまう時に布団は捨てた
新しいの買わないといけないの忘れてたわ

902 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/15(土) 06:32:54.50 ID:3+3VwO0w.net]
やっぱりそうだよね
なるほど、レジャーシート乗せるのいいかもしれない!やってみます

903 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/15(土) 10:56:33.63 ID:sKTheFvr.net]
真冬じゃないと私とは一緒に寝てくれない猫が
昨夜は自主的に母と一緒に寝てた
解せぬ

904 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/15(土) 19:44:31.99 ID:Stwo36pR.net]
毛皮って書くと通報するとか喪女板って気持ち悪すぎる

905 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 01:54:51.18 ID:rmcp/9jI.net]
同じ空間だと離れた場所で寝てたり大人しいのに、私が隣の部屋に移動すると(猫は入れない)ずっと鳴いてる
しばらく放置して鳴きやんでも少し経つとまた鳴くの繰り返しで正直うるさい…
これも分離不安のひとつなのかな?
留守の時は平気そうなんだけど

906 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 02:08:15.18 ID:DrOuQR0Z.net]
さっきからまた鳴き出したなーと思ったら普段とは違う鳴き方で、しかもなんか別の声がする?と思ったら庭によその猫がいて2匹で会話してるわw
普通威嚇するのに今日は嬉しそう
他の猫と何が違うんだろう

907 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 06:38:23.93 ID:liARMMPL.net]
同じ人間でもアウトなのいるから猫界も同じ事なのかも



908 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 10:29:55.39 ID:eZyzF8Ju.net]
うちの女王様は
お向かいのアメショとは徹底的に目を合わせない(無関心?)
野良ボスには興味津々、近所の黒猫に対しては好戦的
相性とか好みとか本当にあるんだなと思う

909 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:19:13.85 ID:fo19VjVV.net]
うちにいた婆さんは他の猫が来たらどの猫でも即追いかけ回す気の強いパワフルババアだった
元は野良のボスだったからかもしれない
どっかから流れてきたミュウミュウおじさんに喧嘩で負けてからはボス引退して一日中うちで寝てた

910 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:49:07.67 ID:rijyGPNH.net]
猫飼いさんに聞きたいけどお風呂っていれてる?
完全室内飼いで3歳だけど入れたことないんだよね
臭いとかはないけど玄関でよく寝てたからちょっと薄汚れてるような気がするんだ…
冬になると冷えるから入れるなら今がチャンスかなーと思うんだけど…
ちなみに6kg

911 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 12:51:54.34 ID:lxPkt4Sg.net]
>>882
昔入れたことあるけど悲痛な声で鳴き続けて逃げようと必死になる姿見てからは入れてないよ
ペット用ウェットティッシュで拭いてる

912 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 13:02:35.82 ID:QC7GXgsS.net]
>>882
トリマーだけど猫は基本洗う必要ないと思ってるから理由がない限り洗わない
洗ってストレスで猫風邪みたいになって体調崩すことがよくあるから人にもすすめない

でも洗うとフワッフワになって気持ちいいんだ…

913 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 13:24:20.32 ID:5nV2q+Uk.net]
トリマーさんの意見助かる!

914 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 13:41:39.79 ID:ALnXrUUJ.net]
一度も洗ったことない元外飼い猫だけど、この前どしゃ降りの中脱走して戻って来た時は流石にシャワーだけはして全体と足の裏さっと流した
洗剤なかったからシャンプーはできず
フワッフワにしてみたいなぁ
…て書いてたらさっき見た夢でうちの猫がお湯が入った子供用プールに気持ち良さそうに浸かってたの思い出したw

915 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 17:47:56.55 ID:en0bObvI.net]
市販のハム柄ソックスとかないの?って調べたらふんどしくらいしか出てこなかった
しかも結構かわいいくやしい

916 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 19:34:11.80 ID:JRAv9Zou.net]
うちは完全家猫でお風呂入れたこと一度もない
たまに濡れタオルで拭くくらい
猫の体毛には湿り気さえ本当はよくないらしいし

917 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:00:56.81 ID:rijyGPNH.net]
猫風呂のものです
フワフワは捨てがたいけどストレスや洗う私も大変だろうからシャンプーウエット的なので拭くことにします
短毛と長毛の中間っぽい感じで毛も内部に細かいのがあるから乾かなくて風邪ひかせちゃいそうだしな
ありがとうございました!



918 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:01:21.68 ID:3CBgs5N4.net]
シャンプーするとふわっふわになる   けど…
手袋型抜け毛ブラシでもまんざらでもない


919 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/16(日) 21:08:52.10 ID:uTZ+IBLP.net]
猫シャンプーは年一回かな
リード付けて外散歩してるしたまにフケ出るので
洗ってる最中の虐待されてますう〜と言わんばかりの凄まじい鳴き声が辛いけど清潔フワフワは捨てがたい

920 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 08:17:05.40 ID:6je9lyvL.net]
猫も鼻が利くんだね
ナムナム
https://i.imgur.com/EuCHmk5.jpg

921 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 09:52:03.89 ID:O6EOLzmN.net]
>>892
その子本当に有能だったから殺されちゃったんだよね…
マフィア許せないわ

922 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:36:19.48 ID:yivi71iL.net]
可哀想だね
ナムナム
生まれ変わったらロシアのお金持ちのうちで飼われてゆっくりしてほしい

923 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 13:59:10.88 ID:zHH/I2xP.net]
警察猫なんて初めて知ったよ
すごい子だったんだなぁ
可哀想で涙が出るよ
次は穏やかに天寿をまっとうして欲しいな

924 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:14:05.67 ID:xk/eqC/h.net]
警察猫ともなれば、ちゅ〜るに惑わされることもないのだろうか
うちの子は超人見知りだけどちゅ〜るには抗えないチョロさ

925 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 14:21:13.53 ID:7USEFv4i.net]
高級キャビア食べて育ってたらちゅ〜るなんて鼻で笑われちゃうかもw

926 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 20:57:40.36 ID:/405akRT.net]
普段見ないヒカキンの猫動画見てたら
ウチはこんな広くなくてごめんな・・・こんな風に贅沢させてあげられなくて・・・
すまぬ・・・すまぬ・・・
という気分になってしまった
かわいい猫の動画が見たかっただけなんだが

927 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:02:14.15 ID:O1EWH2To.net]
ツベとかインスタとか飼育環境やペットにかける金が比べ物にならない人がちょいちょいいて驚くな
もしくはペット自体珍獣だったり
まあそういう人が目立つ場所なんだけど



928 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:06:50.84 ID:Dr/u39JU.net]
パワハラ上司が最悪で毎日ストレスで死にそうだったけど、ハムスター飼い始めてから、生きようって気持ちになれた
この子のためなら頑張れる

929 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 21:36:09.80 ID:tHh4rqF8.net]
地元の新聞に子猫が生きたまま両耳を焼かれるという動物虐待事件があったと聞いて吐きそうになった
知ってる場所なんだけど、人が結構多い住宅街でそんなキチ○イ住んでるとか怖すぎる
こういうの見ると本当飼い猫外に出すのが怖い…

930 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:08:49.41 ID:AC2skhtV.net]
猫を外に出す飼い主って事故で死んでも虐待されても喧嘩してケガしても家の中で自由を奪われたままより良いと思って出してるんでしょ?

931 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:31:35.91 ID:1VxiRDYX.net]
そういう挑発するようなこと書くのはどうかと思うけど
その猫にとってどうするのが一番良いのかなんて猫に聞く

932 名前:オかないんだから、何が絶対正しいとかないから
外飼いだろうが完全家飼いだろうが飼育してる時点で全て人間のエゴだし自己満
でもそれが悪いとも思わない
猫のためを思ってしてるなら、好きにしろとしか言えない
[]
[ここ壊れてます]

933 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 22:43:35.75 ID:yivi71iL.net]
最近猫を散歩させる人増えたよね
猫用のハーネスを楽天とかの広告でよく見る
うちの近所にもいて猫も飼い主さんも楽しそう

934 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:14:47.09 ID:CrZzAMbu.net]
自分が飼ってるペットがよそで粗相してるかもって考えないのかな
死ぬ怪我するは、自己責任だからなんとも

935 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:19:05.76 ID:HrN4XEcV.net]
別に外に出すのは勝手だけどそれで「外出すのが怖い(>_<)」ってバカかなと思う

936 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:21:26.90 ID:sYEVEKj5.net]
>>905
それな

937 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:43:41.28 ID:aRcrKwzU.net]
まぁうちは脱走さえされなければ基本室内飼いだよ
よその猫がその辺ふらついててもいちいち気にならんし、うちの庭も通り道になってるのかいろんな猫見かける
猫嫌いな人から見たら頭にくるのだろうけど
モラルに異常にうるさくて窮屈な世の中だなぁとは感じる



938 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:50:50.08 ID:autbldWg.net]
>>908
野良猫が庭でうんこしてもしかたないし、ペットの鳥が襲われても仕方ないけど
近所に長期間居続けるようにその地域で餌付けされてる個体がやるのは違うでしょ
そこら辺履き違えてる人多くて腹立つ

939 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/17(月) 23:54:15.88 ID:sYEVEKj5.net]
田舎行くとたまに住宅の角にまだ水が入った猫避けペットボトル置いてる家見かけるんですけどwww

940 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:04:20.08 ID:J7nzvj+p.net]
>>909
そういう考え方が主流で煩くなったのは最近のことでしょ
だからといって餌付けが良いとは言ってないよ
悪いとも思わないけど
大体フンされた家は野良だろうが飼い猫だろうが関係なく腹立つだろうから、野良なら仕方ないって理屈もよくわからん
何にしてもいちいち目くじら立てて生活してる人はストレス溜まって大変だろうなぁと思う

941 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:11:22.37 ID:JLQvRmTq.net]
猫が便秘なんだけど調べた対処法がことごとくアウトで困ってる

ストルバイトの療法食食べてるから便秘用の餌への切り替えは不可
太ってるからオリーブオイル等の油は不可
尿にタンパクが少し出てるのでヨーグルトや乳酸菌などを追加するのは控えたい
マッサージは嫌がってさせてくれない
水は既に沢山摂取させてるからこれ以上増やせない
運動をもう少しさせたいんだけど最近おもちゃにも飽きててすぐ遊びを止める

他に何か良い方法ありますか?

942 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/18(火) 00:39:20.10 ID:IWVwWf0m.net]
>>912

https://i.imgur.com/CCmCW14.png

943 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 00:41:04.30 ID:ZNrMF4G/.net]
ラクツロース
というか病院?

944 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/18(火) 00:46:04.44 ID:IWVwWf0m.net]
>>914
https://i.imgur.com/CCmCW14.png

945 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 01:13:30.85 ID:kl2QKsOL.net]
虐待の話聞くたび同じことしてやりたいって思って怒りがすごい

946 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 02:32:24.15 ID:K0sXyIjH.net]
>>911
完全に餌付けされてない野良だけなら
人を怖がるし、餌で同じ地域に固定されにくい
そして、頻繁見かける数に増えにくい
餓死したり早死して居なくなるでしょ

人が手をかけてるってことで、特に餌付けしてない部外者の人は被害にあう確率が格段に上がるの
そういう想像力がないから目くじらとか理屈がわからないとか言うんだろうけど
動物好きとしても恥ずかしい

947 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 03:54:00.94 ID:QCS0toPx.net]
>>917
ネコ歩きなんか見てると日本含め世界中の人が野良に餌あげてるよね
あなたみたいな人もああいうの見たら優しい、微笑ましい、いい人いて良かったね〜とか思うんでしょ?
それともそんな無責任なことしてふざけんな!近所迷惑考えろって思うの?
こんなの放送するから真似して餌付けする奴が出てくるんだ、NHKに文句言ってやる!とかなの?
単純に疑問なんだけど、どっち?



948 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 06:12:42.37 ID:K0sXyIjH.net]
>>918
ネコ歩き知らない観光地かなんか?
地域で決められたエリアでちゃんと誰かが管理してるなら、他所の地域の人がとやかく言う事でもない

昔の人は〜って言うけど、昔のほうが倉庫で子猫生まれてたってそのまま保健所や川に流す人が居た話も聞いたことあるし
餌付けしたり野良猫を見て楽しむ人が居る一方で迷惑だと思う人も勝手に自衛してた時代だよ
それで釣り合いがとれてた
迷惑な数居たら怪我させてでも追い立てたり、犬もノーリードでネコ追い払ったりするから猫の警戒心も強かったしね
今は自営は駄目、餌付けはしたいだからぶつかるの

近所で飼われてたネコが、戻ってこないことがザラだった時代より今のほうがよっぽど平和だよ
自己中に都合のいい見方しないで欲しい

949 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 08:58:17.32 ID:tlDbpV37.net]
隣人が野良に餌付けしてたから大繁殖して、糞尿はもちろん仔猫が倉庫の下に潜り込んで死んで腐ってたり猫の病気が蔓延して大変だった
喧嘩した猫がうちの車の上に暫くいたらしくボンネットが血まみれとか家庭菜園ほじくり返されて苗が全滅したりさ
一時は野良が30匹くらいいたがNPOや行政が介入して避妊去勢里親募集でどうにか減ったよ…
猫は可愛いが野良をただ餌付けするだけってのはやめてくれと思うね

内外合わせて50匹近くいたしアニマルホーダーになりかかってたんじゃないかと思う

950 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 11:54:28.92 ID:by965Ipt.net]
>>919
世界ネコ歩きって世界中のネコの映像を流してる番組
観光地とかだけでなく生活の中のネコもたくさん出てくる

951 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/18(火) 12:13:27.49 ID:rAZNbqLc.net]
i.imgur.com/nwFzEGx.gif
i.imgur.com/nwFzEGx.gif
i.imgur.com/nwFzEGx.gif
i.imgur.com/nwFzEGx.gif
i.imgur.com/nwFzEGx.gif
i.imgur.com/nwFzEGx.gif
i.imgur.com/nwFzEGx.gif
i.imgur.com/nwFzEGx.gif 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


952 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 12:47:44.80 ID:25jNXANS.net]
>>922
グロ

953 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 13:20:28.96 ID:Isv4Rq65.net]
>>912
油は不可って事だけどワセリンをちょっとあげるくらいならどうかな?
医者に行けば黄色ワセリン出してくれるみたいだけど普通の白色ワセリンでも大丈夫らしいよ
ちょびっと指につけて舐めさせるとか
鼻先にちょんとつけて舐めさせ手もある
病院で相談するのが一番安心だと思うけどね

954 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 20:41:33.23 ID:Jmg2FpbX.net]
>>906
ごめん、言い方が悪かった
外には一切だしてないよ

955 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 21:35:20.95 ID:hsWo7C5n.net]
>>912
ほぼ同じ条件でうちはビオフェルミンを粉にして振りかけてる

956 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:12:41.58 ID:s4MiOez7.net]
>>912
膝に載せて前

957 名前:足上げた状態で抱っこして自分が体ねじって猫のウエストもねじる
上半身だけ抱っこして縦に伸ばしたり縮めたりする
振動が運動になるから、抱っこして小走りしたり膝立ちで走ったりする
猫は動かなくていいし、集中的にやらなくていいから
暇さえあればゆっくり少しの運動量で長時間、人間が猫の体を動かす
抱っこも嫌がるなら抱っこしてそこから脱出する遊びを繰り返す

そういう運動出来ないくらい弱ってるなら、嫌がってもマッサージかなあ
[]
[ここ壊れてます]



958 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/18(火) 22:15:02.81 ID:s4MiOez7.net]
長時間って書いちゃったけど一度にじゃなくて、1時間に数回でも毎時間やればたくさんだから
そんな感じで一度に負担かけずに頻繁に刺激与えるのが良いと思う

959 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/19(水) 00:49:27.59 ID:VGWSm5qZ.net]
ふくろうカフェ行ってきた

ピヨピヨ

960 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/19(水) 01:57:11.69 ID:lt+FbLX+.net]
インコに咬まれて流血
いつものことです

961 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/19(水) 02:01:10.36 ID:2ux+vWo/.net]
最近ホームセンターで鳥コーナーじっとり見てきた
可愛いねえ
ここのみんながいい匂いって言うから籠越しにクンクンしたけど他の動物の獣臭でわからなかった…

962 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/19(水) 03:02:49.39 ID:Fqe3ft+l.net]
猫変な抱き方しちゃったら、後ろ足で思いっきり引っ掻かれた〜
首から鎖骨にかけて3本赤い線がズバッと…
ミミズ腫れになってきたけど明日までに消えるだろーか

963 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/19(水) 07:48:49.40 ID:jkNt//y6.net]
https://i.imgur.com/yrZwFBT.jpg
https://i.imgur.com/yrZwFBT.jpg
https://i.imgur.com/yrZwFBT.jpg
https://i.imgur.com/yrZwFBT.jpg 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


964 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:27:12.06 ID:mf2fKwjA.net]
ヨロイトカゲが可愛すぎてつらい
飼いたいけど餌がなぁ…

965 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/21(金) 00:35:16.95 ID:r8K19bJr.net]
動画とか写真で見てる分には良いけど、飼いたいってすごいね、かっこいい

966 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/21(金) 07:53:12.31 ID:HoAARvTG.net]
ヨロイトカゲいいねえ…
チビの時の可愛さやばいなんで自分のしっぽ噛んでるのw
でも高いんだろうなあ

967 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/21(金) 18:13:54.67 ID:YUJwKd8B.net]
TKG食べた後、卵黄が少ーし残った皿(調味料は入ってない)を猫に差し出したら匂い嗅ぐだけでなかなか食べなかったけど、一度舐めたら美味しかったのか一気に舐めきった



968 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/21(金) 18:55:18.11 ID:r8K19bJr.net]
とかげ…&#129422;?

969 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/21(金) 21:42:07.31 ID:pBU4GQ55.net]
>>927
詳しく説明ありがとう
自分の身体に添わせて一緒に運動するって考え付きもしなかった
抱っこは嫌がるけど歩いて振動を与えるのもやってみるよ

>>924>>926もありがとう

970 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/22(土) 00:12:16.68 ID:2vnEPYec.net]
>>936
そうそう
セルフウルボロスかっこいいいと思ってよくみたら顔がめっちゃ可愛くて
元々が集団で行動するらしく、トカゲの中でも社会性があるらしい

971 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:29:35.45 ID:VuUAxhPF.net]
>>938
ADHDなんだと思う
トカゲの話ししてる時にそんな書き方したら、勘違いするって普通に考えれば分かるよね

972 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/22(土) 11:52:43.52 ID:gMmwNRRX.net]
何言ってんだこいつ

973 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/22(土) 12:06:48.74 ID:klorRz3r.net]
自己紹介乙と言いたくなるな

974 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/22(土) 12:24:08.69 ID:aOsRhwsg.net]
とかげ
tokage
tkg
卵かけご飯

そういうことか

975 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/22(土) 12:59:59.81 ID:LD+0dCoj.net]
解説するんじゃない

976 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/22(土) 15:20:24.70 ID:HQKjhdbr.net]
>>944
やっと意味が解った

977 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/22(土) 16:05:28.38 ID:JPb3K8Y4.net]
>>946
まじか



978 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/23(日) 06:40:45.02 ID:u9m5gJ+4.net]
なるほどな

979 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/23(日) 11:09:54.74 ID:rzZIQHpN.net]
近所の家に10年くらい前から黒猫と縞猫がいるんだけど一緒にいるところを見たことが無かった
この間、猫の喧嘩の声が聞こえて見に行ったら、その2匹が「マーオゥ」「ウゥー」って喧嘩してた
10年も一緒に暮らしてて喧嘩するんだ…もしかして10年間ずっと仲が悪かった…?
うちはこのまま一人っ猫のままの方がいいのかなと思った
もう一匹くらい欲しかったんだけどなあ

980 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/23(日) 13:09:27.04 ID:A98zKwdJ.net]
うちはノルウェージャンの男の子の年子がいるけど
下の子が一歳過ぎた辺りから体も大きくなってきて
じゃれ合い兼ケンカするとどったんバッタンスゴい
唸り合いはしないけど相撲が激しいよー

981 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/23(日) 13:23:07.04 ID:6+2v332F.net]
>>950
いいなぁ
ノルウェージャンフォレストキャットとか、メインクーンとか物凄い憧れる
大きめの手足とか、可愛いよねぇ

982 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/23(日) 17:14:44.15 ID:wpQLWDRz.net]
自分は猫は小さい足が好き
オスはどっしり大きい足だからメスのちっちゃな足が好き

983 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/23(日) 21:43:31.61 ID:ltQN+K/x.net]
猫のちっちゃい足で腹とか胸とか踏まれるとめっちゃ痛いんだけど
どこかで踏むのは愛情表現だと書いてあったので嬉しい
踏んで下さい〜とお願いしてる

984 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/23(日) 21:58:29.37 ID:V5ZuuO53.net]
>>951
大きい手で毎朝腹をふみふみして揉んでくれる
腸もみの天才だようちの猫

985 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:00:19.83 ID:jn6ewNr1.net]
でっかいおてて大好きだわ

986 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:19:56.36 ID:WABhnv4B.net]
あー鳥臭い
最低でも一日一回はインコのうなじか胸の匂いを嗅がないとダメな体になってしまった

987 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/23(日) 22:21:31.17 ID:8DRIJkbc.net]
>>954
いいなぁ
うちはボーダーコリーだから手が大きくて可愛いんだけども猫じゃないからふみふみしてくれない…w
飛びついてきたり、肩に手を置くように?膝とかに手を置いてくるのはめちゃくちゃ可愛いんだけどね
猫の足いつか堪能したい



988 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/23(日) 23:13:12.29 ID:gz5lU+9X.net]
皆一人暮らしでペット飼ってるの?それとも実家?

989 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 01:15:08.16 ID:X0PrYqZG.net]
一人暮らしでハムスター飼ってるよ

990 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 02:38:39.59 ID:lACeCHee.net]
>>953
痛いよねー突き刺さるw
確かにハイヒールで踏まれてる感じw

991 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 04:13:45.65 ID:pA2I1m4V.net]
>>958
実家の一軒家で一人暮らし
祖父が他界したので、飼ってた猫を引き取った

992 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 07:14:29.57 ID:lN95uZC1.net]
実家だけど一人暮らしのために中古マンション買ったんで連れて行くよ

993 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/24(月) 08:07:59.93 ID:IU6wMlA6.net]
アパートの目の前に農家のビニールハウス(かなり大きい)があって、その中にヌコが数匹住み着いてる。
農家のおじさんがご飯食べさせてるけど、いつの間にか代わってるから、たぶん野良。
今朝、見慣れたヌコがエリザベスカラーを着けてハウスから出てきた。フラフラ歩きで、あちこちにぶつかってる。
そうか、ちゃんと面倒見てもらってたんだね。

あと、拾い物
https://pbs.twimg.com/media/DnnGd-JU0AA2pj9.jpg

994 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 08:35:46.18 ID:314xX64n.net]
夜中カポンカポンと軽快な音に目を覚ますと猫が吐いてた
フローリングだから全然良いんだが、私が処理してる間、そばで座ってゴメン…って見てる猫がかわいくてたまらん
大丈夫だよ

995 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 08:36:58.96 ID:Mm9xwBap.net]
>>963
かわいいw
何とも言えない表情だね

996 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 17:46:27.47 ID:3svik8kZ.net]
>>963
かわええw
既視感あるなと思ったら、ねこ、はじめましたって漫画の猫の表情そっくりだわw

997 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 19:51:37.41 ID:08+MpRjA.net]
>>958です
ありがとうございます
皆さん色々なんですね〜
自分は全く飼ってないのに、このスレ楽しみしてるw



998 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 20:13:22.13 ID:SKx9O18s.net]
さっきうちの猫をからかいながら挑発して遊んでたら、中指の腹に爪がグッサリ刺さってめっちゃ流血した…
自業自得でした…ごめんよ
あんな出血するほどの怪我したのひさしぶりだ

999 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 20:28:23.15 ID:BGV5eGZ3.net]
実家でインコと暮らしてる

ネー○○チャーンと私のことを呼びながら祖母の方に飛んでいき、私の顔を見て…オバアチャン?(首をかしげる)とか言うひどいインコだよ

オバアチャン ドコイッタノー?とかインコチャーンとか色々と「なぜそれを選んだ」的な人間語チョイスが面白すぎる
なおインコ自身の名前はまだ言えない

1000 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 20:43:22.17 ID:xi4n6qQG.net]
>>969
インコ失礼w
でも可愛い

1001 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 22:10:49.41 ID:VtHfSznI.net]
>>969
祖母はオバアチャンとは言わないし
あなたはあなたのこと名前で呼ばないからじゃない
インコの中では、その人それぞれがよく口にする言葉を繰り返してコミュニケーションとってるつもり
凄く家族が好きで頭いいんだと思う

いろいろ覚えそう

1002 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 22:30:04.45 ID:IFsngmfU.net]
>>969
インコかわいいー!
ちっちゃいのに頭良くて凄いよね
インコ動画好きで良く見てる
桃太郎のお話を暗唱しようとするピノ子ってインコの動画が特に好きでたまに見るんだけど
昔々あるところに、お爺さんとお婆さんが…って出だしあるじゃん
あそこでなぜか「お爺さんと、お爺さんと、お爺さんと…おじばかり(ボソッ」みたいなこと言ってて爆笑した
知ってる単語を繋ぎ合わせてるだけなはずなのに面白いよね

1003 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/24(月) 23:39:56.31 ID:BGV5eGZ3.net]
>>970-972
可愛いよ!
卵産んだからメスで確定なんだけど人間語みたいな不明瞭な謎言葉を結構しゃべる
オバアチャンが一番好きな祖母を指してると分かってるみたいなんだけどとりあえず人間にはオバアチャン?と話しかければいいんだ、みたいな学習をしたようだ

鳥のおしゃべり動画は趣味の合わないお笑い見るより余程笑える
ピノ子ちゃんはこんちくわ!(略)が可愛すぎ

まれにできる憧れのにぎころ
https://i.imgur.com/MAtsGf4.jpg

1004 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 00:01:52.28 ID:Q1W/zOIv.net]
うちの猫もう5歳のおばちゃんなのに自分の尻尾追いかけまわしてグルグルしたり、ヘアゴムおもちゃにしたり、靴下抱えて蹴り蹴りしたり、家中猛ダッシュしたりと1匹で遊んでイタズラしてお前は子猫か?てくらい落ち着いてないw
成猫でもみんなこんなものなのかな?

1005 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 00:09:41.13 ID:jZD6nt5d.net]
インコほんとにかわいいね
子供の頃飼ってた子達あまり長生きさせてあげられなかった
長く飼えてる人凄いと思う

1006 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 00:21:25.05 ID:6NjCzDm2.net]
鳥って臭い的にはどうなの?

1007 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 00:29:33.44 ID:jZD6nt5d.net]
>>976
臭いはそんなに無いけど羽や餌の殻が舞うのが大変



1008 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 06:23:36.37 ID:YAcA24v4.net]
>>974
完全室内飼い?
うちのも7歳だけどそんな感じだよ

1009 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 15:20:42.35 ID:jXnK6u5J.net]
>>978
去年の春までは自由に外に出して飼われてて、私が引き取ってからは完全室内飼い
その頃までオモチャとか遊びに全然食いつかない子だったんだけど、一度ダチョウのハタキを使ったら野生の血が目覚めたのかそこからオモチャにもすごく反応するようになった
室内飼いだと子供っぽいとかある?

1010 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 17:49:31.55 ID:dIzSRbit.net]
>>976
ンコの臭いならそれほどしない、犬猫ヒトに比べたらほぼ無臭
体臭は魅惑の香り
セキセイインコのうなじの匂いが好き

1011 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 18:45:43.58 ID:rvwZgLxF.net]
猫のンコめっちゃ臭いわ
「ペット用うんちが臭わない袋」使ってるわ
夏場は特に必要

1012 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 19:01:04.84 ID:dIzSRbit.net]
田舎だから養鶏場があるけどあの臭いはいったいどこから?と思うほどセキセイインコのンコは臭わない
インコは種と菜っぱとときどきイカの甲でほぼ植物由来のものしか食べてないから臭いがないのかな

1013 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 19:01:28.94 ID:4PvkqU4G.net]
でも全く臭わないわけじゃないよね
なんというか、鳥飼ってる友達のうち行くとやっぱり臭いし
爬虫類や蛇も糞は臭う

1014 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 19:33:44.27 ID:rcCKSL9i.net]
>>983
全くじゃないね
鶏と比べるとうんこの水分量が少ないから糞自体もそんなに臭わないし
小さいならそれだけ臭わないかなあ
猫の方がよっぽど臭うかも
臭いのない生き物って居ないんじゃない

1015 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 21:15:54.43 ID:ulrs95BM.net]
なんで猫w

1016 名前:971 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:27:27.58 ID:6NjCzDm2.net]
ありがとうごさいます
ちょっと鳥いいなあと思って聞いてみました

1017 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/25(火) 22:28:39.69 ID:rcCKSL9i.net]
臭いが少ないと言われることのあるペット仲間だから
蛇も少ないって言うけど、羽も毛もないからなんか違うしw
それでも爬虫類系も大きい個体や飼ってる数の多い部屋はちょっと独特な臭いするよね



1018 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/26(水) 00:03:54.52 ID:3gmvU/DK.net]
猫のんこは臭いよねー
何故か家族がご飯を食べているときにしやがるw
そして慣れてしまうのが恐ろしいところ

1019 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/26(水) 00:26:32.81 ID:6w9my9aU.net]
臭いを感じるってことはフンの分子が鼻にくっ付いてるってことだから、当然食べてるごはんにも付いてるよ

1020 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/26(水) 00:29:30.32 ID:YK1Hiwzf.net]
え、猫ってうんこする時間とか決まらないの?
食事中は絶対嫌だなあ・・・

1021 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/26(水) 00:40:16.07 ID:4cwgqWFk.net]
うんこ部屋はダイニングとは分けてる…

1022 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/26(水) 00:46:55.63 ID:kKT22A5F.net]
うちもうんこはリビングやダイニングから遠いよ幸い実家暮らしだ
でもアパートとかだとどうしようもないね

1023 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/26(水) 00:54:33.36 ID:xFInE8vg.net]
一軒家だけどトイレが玄関にあって、行き来できるようにドア開け放ってるから居間にいてもうんこしたらわかる
ごはんのタイミングだとゲ!となって閉めることもある
ちゃんと砂かかってれば臭くないけどね

1024 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/26(水) 00:57:29.40 ID:pD9TVmLp.net]
私はごはん食べてる最中でも猫がンコしたら食事中断して即トイレ掃除してる
そのあとすぐごはん食べるのはつらいから時間たって気分晴れてからまた食べるw

1025 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/26(水) 07:02:38.75 ID:MOV44f8x.net]
>臭いを感じるってことはフンの分子が鼻にくっ付いてるってことだから、当然食べてるごはんにも付いてるよ

すごい…
馬鹿っぽい

1026 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/26(水) 12:35:07.69 ID:FkiIeN+G.net]
おたんこナース読んだろ?としか思えない

1027 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/26(水) 13:03:24.66 ID:M6Qb6tjQ.net]
オバアチャン?と呼ばれたインコに今度は笑われた
いつの間にヒトの笑い声覚えたんだろう…ンハハハハッみたいな感じだった



1028 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/26(水) 13:53:03.88 ID:hGnax5DZ.net]
次スレ勝手に立てました
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1537937438/

寒くなってきたせいか猫が一緒に寝てくれる
幸せやな・・・

1029 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/26(水) 14:04:06.65 ID:Hur9Upjh.net]
>>998
乙あり

>>996
おたんこナースにそんなエピあったっけ

1030 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/26(水) 16:51:19.02 ID:1+w/lKkh.net]
>>998
おつー

1031 名前:彼氏いない歴774年 [2018/09/27(木) 00:03:37.40 ID:PsfttQ1v.net]
www.sankei.com/affairs/amp/170202/afr1702020023-a.html
乗務中に操縦室からスマホで撮影「出会い系」知人に… 全日空の男性パイロットを懲戒処分

全日空パイロットが乗務中にスマホで景色など撮影 女性に送信
 全日空のパイロットが乗務中にスマートフォンで景色などを撮影し、女性に送信していた。
 全日空によると、50代の男性パイロットは、2016年3月から5月までの複数回、乗務中に、コックピットから富士山などの景色をスマートフォンで撮影し、出会い系サイトで知り合った女性に送信していた。
 画像にはコックピット内の様子や社員証も含まれていて、全日空は、男性パイロットを懲戒処分にした。

出会い系サイトで本物のパイロットがいる事実
しかも全日空という驚き
今からでも遅くないです
勇気をだして行動してみてください
それが現状からの突破口になります
とにかく登録から始めましょう!!
このサイトなので頑張ってください https://goo.gl/NDMCVh
※女性は登録も利用も無料

1032 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/27(木) 13:07:38.18 ID:R1zORL/6.net]
一階から頑張ってオモチャを引きずってきてまで遊んでほしい夜10時
もうみんな寝るんだよって言い聞かせても分かってくれない
毎晩毎晩…

1033 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/27(木) 14:17:33.77 ID:vB112fZh.net]
可愛いけど困るね
うちのも夜になると遊びたがって鳴いて大変

1034 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/27(木) 14:22:47.06 ID:dOgA7hnb.net]
若い頃は遊びつづけてたけど、今はおばあちゃんだから人間と同じように寝て起きるから助かってる

1035 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/09/27(木) 14:55:14.55 ID:6YRHFXUt.net]
1,000奈良公園

1036 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 174日 4時間 8分 47秒

1037 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef