[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/19 14:41 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1038
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【犬猫】ペットが大大大好きな喪女【なんでも】2匹目



1 名前:彼氏いない歴774年 [2018/04/06(金) 10:46:28.46 ID:kVhzrvoa.net]
前スレ落ちたのでたてました

281 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/24(木) 14:49:24.90 ID:ZXmFOGi5.net]
今猫とオモチャで遊んでたら、ジャンプして背中から落ちた
平気そうだからよかったけど…
照れ隠しというか誤魔化してるw

282 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/24(木) 17:04:08.31 ID:oqtzy0HG.net]
>>271
誤魔化すのあるある
そういう時笑うといじける

283 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/24(木) 17:25:15.46 ID:UonlYYIk.net]
>>271
うちの猫もベッドで寝てて寝返り打った時に床に落ちて一瞬何事?とキョロキョロした後に何事もなかったかの様に毛繕い始めた事があったw

284 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/24(木) 19:26:34.94 ID:9ZJxZu6f.net]
毛づくろいして気持ちを落ち着かせようとしてるんだよね
かわいい

285 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/24(木) 23:21:30.18 ID:RfWN5c69.net]
猫の病気が治らなくてどうも腫瘍みたい
かかりつけの先生から、このへんの大学病院は失敗も多くて金も湯水のようにかける
猫エイズキャリアだから抗がん剤とか使えない
って言われちゃったよ
車も電車も大嫌いだから遠い病院は難しいし
途方にくれてしまった

286 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/25(金) 08:53:20.91 ID:sJit/w4Q.net]
>>275
大学病院が近くにあるくらいなら腫瘍科認定医のいる動物病院も通える範囲にないかな

287 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/25(金) 14:34:12.79 ID:U4yWTNlU.net]
ご飯が食べられなくなる前にたくさん太らせて、
その間いい病院を探すんだ!

288 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/25(金) 17:21:35.61 ID:gMo06Utv.net]
猫の緑内障は悪化がすごく早いから注意してあげてください
私の猫は綺麗な眼の状態からほぼ1週間で
眼球いきなり腫れ上がって露出して落ちました
その後ひと月持たずに

289 名前:亡くなったから
目やにが増えたと思ったら即病院に連れて行ってあげて
できたら動物の眼科専門の病院へ
同じことにならないように守ってあげてほしい
私にとってはじめての愛息子は長生きではあったけど最期が悲惨すぎました…
[]
[ここ壊れてます]



290 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/25(金) 18:26:39.11 ID:6Y5MxApY.net]
ハリネズミってちんちんおっきいね…

291 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/25(金) 21:00:49.82 ID:StYsh1Zg.net]
>>275
うちの猫もエイズキャリアで最近悪性腫瘍が見つかったんだけど、普通に抗がん剤治療やってるよ
近所で動物病院で治療してくれそうな所探してみたらどうだろうか

292 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/25(金) 21:14:44.70 ID:StYsh1Zg.net]
慌てて書いたから誤字になってしまった…
猫エイズキャリアでも治療してくれる所はあるから諦めないで!

293 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 06:37:54.41 ID:9AQQs9SG.net]
もうしばらくしたら子猫を迎えるんだけど名前が決まらなくて夜は眠れません

294 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 10:04:07.41 ID:cMnktqcg.net]
みんなペット保険に入ってる?

犬が病気になって薬代とか検査代とか手術代とかでお金がめちゃくちゃかかる
後悔したくないからお金かかってもやってもらうけど
ペット保険には入っておくべきだな
犬を飼い始めた15年前は犬に保険とか考えもつかなかった
気付いた時には高齢犬でもう入れなかった

295 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:08:10.85 ID:Qy/vCPcc.net]
猫2匹いてアニコムに両方入ってるよどっちも2歳未満
ただ、1匹はちょくちょく通って入院もあるんで保険助かってるけど
もう1匹がワクチン以外は病院行ってない健康優良児なんだよね
保険料が年々上がる事を考えると1匹分にした方が良いような気もするし悩ましい

296 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:24:14.34 ID:wKZtmwmr.net]
保険止めた途端病気になったりするからなぁ
それこそ保険ってのはいざって時のものだし病気のペットしか利用してなかったらもっと掛け金あがるよ

297 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:49:09.97 ID:QtEr+2By.net]
お守りだと思って入ってる
au損保だけど資料とか取り寄せなくてもスマホでさっと入れて簡単

298 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:50:42.44 ID:VWGe8kcI.net]
>>284
そういう元気な猫が支払わずに積立ててくれてるおかげで、もう一匹の病弱な猫みたいな子の飼い主が助かってると思えば
皆貰うだけがいいけど、必ず”得した!!”ってなるわけじゃないし、ある程度割り切らないと
皆1,2歳で保険加入しても、
病弱な子だけ残して保険やめたら、ペット保険自体無くなりそうだし
見た目が似た個体で一口だけ保険に入って、病気になったら入れ替えるとかやる人出そうで嫌だなあ

299 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:52:34.98 ID:QtEr+2By.net]
雑種の保護猫だから詳しい誕生日とかわからないけど大体の誕生日でいいっていうのがちょっとモヤっとした
保護した時、病院で大体何歳っていうのは聞いてたから自分で誕生日決めたけどそれで大丈夫かしら



300 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 12:53:45.31 ID:nWf85GFX.net]
犬猫の病院代は青天井だから入れるなら入ったほうがいいよね
人間は健康保険があるから、ペット飼ってる間は人間の保険よりペットの保険に入るべきと思ったわ…
獣医の言い値だからなあ

301 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:13:33.84 ID:h6fm+kKu.net]
保険を扱ってない獣医もある、と聞いたけど、本当なのかな

302 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:18:05.72 ID:OZ2ZQZtS.net]

取り扱ってないってどういう意味で?
契約の代理店をしてないって意味?
アニコムと提携してる動物病院だと請求が楽とかはあるけど
保険会社から保険金が支払われることは獣医にとってマイナスになるわけじゃないし

303 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 13:20:06.50 ID:lfmB7cZU.net]
>>290
保険は基本的に飼い主が自分で申請するものだから獣医が扱う扱わないってものではない
その中でアニコムは提携してる病院が多くて窓口で保険適応出来るから便利ってだけ
提携してない病院の場合はアニコムも飼い主が自分で申請すれば使える

304 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:46:02.85 ID:UHCJq8ai.net]
そういえば一時期ハムスターの病院代で毎週6000円かかってたな。
先生が「ハムスターの薬ってないから」と犬の薬を出してくれてた。
元気になった報告をしたら「効くんやな!」と感心されたが、ハムは治療のノウハウがあんまりないんだろうな。

305 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 14:55:57.94 ID:0GmvmQmy.net]
ハム連れてったら獣医が保定出来なかったりなー
隣の市にエキゾの経験豊富な獣医がやってる病院があるらしいが
そういうところのほうがいいんだろうね
治療費は1500円だった
フェレットみたいな高確率で特定の疾病にかかりやすい生き物はやっぱり保険が必要だよね

306 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 15:48:41.34 ID:aYG4NYcR.net]
ハム何匹も飼ってきたけど治療費は毎回500〜1500円程度だったな
今は猫いるから飼えないけども
猫は高いよなぁ
5歳超えてるから保険入ったほうがいいかなぁと悩む

307 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 20:04:10.38 ID:56Y3tREW.net]
慢性的に通院しないといけない病気になったら次年度からその病気は免責になる保険が多いって聞いて加入やめた

308 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 22:36:14.08 ID:ocgesFKp.net]
保険入ってると思って毎月貯金してるわ
2頭いるので1匹5000円と思って毎月1万円
健康診断や普通の通院のときには貯金は使わず大きな病気になったとき(がんとか命に関わるような)に使う用にしてる
あと自分の貯金100万は猫に何かあったときにと思って手をつけてない
100万なんて動物医療だとたかが知れてるけど

309 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/26(土) 23:11:49.89 ID:PREkxbzR.net]
>>296
人間の保険と違って損保だからそれは仕方ない



310 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/28(月) 01:53:33.66 ID:jR9YgbET.net]
猫が腫瘍っぽいと書いた275です
猫エイズキャリアでも抗がん剤使ってる子いるんだ!
腫瘍科認定医は調べていたんだけど
電車には乗るけどまぁまぁ通える範囲かな?ってところにはいる
うちの猫も治療できるのかな?
かかりつけの先生はだいたいの症状を聞いて、薬を出したり対処法を伝えたりして
それでピタッと症状が治まるような経験豊富な先生だから
今回の見立ても大間違いってことはないんだろうけど…
治療できるかもしれないと聞いて今混乱してる
色々調べていたんだけど、なんだか消極的になっていたわ
もう一度考えてみるね、ありがとう

311 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/28(月) 14:17:28.69 ID:aYPRlq6O.net]
>>283だけど犬が亡くなりました
精密検査してもらう前に亡くなっちゃった
総合病院の予約が空いてなくて取れなくて数日後だったんだけど、それまで体力が持たなかった
もし人間だったらすぐ検査して手術もすぐ出来たのになと思ってくやしい

312 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/31(木) 13:18:06.04 ID:/WIURtg9.net]
昨日、飼い猫を酔っ払って無理矢理抱っこしたらびっくりしたのかおしっこしちゃった…
怯えさせて本当にごめん。。
ペット好きの皆様、不快に思うかもしれないけど自戒のつもりで書きました

313 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/31(木) 18:52:49.88 ID:9FDa8D+r.net]
猫が横になってる時、お腹に顔つっこんでスーハーするのが癒し
ネットで肉球はポップコーンの匂いとあったので嗅いでみたらほんとだったw
頭の匂いはバターとかハチミツとか言われてるけどよくわからなかった
お腹はお日様の匂いだね
嗅いだ後すぐ毛繕いされてしまうのがちょっと悲しい
私の匂いつくの嫌なの〜?

314 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/31(木) 19:00:22.21 ID:e/EwxVYH.net]
>>302
お腹いい匂いだよね!毎日顔突っ込んでる
あれなんですぐ舐めるんだろうね

315 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/05/31(木) 20:17:27.18 ID:SUX/3oH4.net]
エロい男と変わらんな…
べろべろふがふが
どうせ家に本命がいるのに外で浮気しまくっているのだろう

316 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 07:49:33.11 ID:k+8jm/zV.net]
いい感じの人がいるんだが家に来るたびに
猫とかいらないから捨てろと言う
最初冗談で言ってるのかと思ったけど本気らしい
これは諦めた方がいいパターンかな
言われるたびにこっちのストレスも凄い
そもそも言われたからはい捨てますって女おかしいやろと言ったら
それでいいとか言うんだよ・・・おかしいやろ・・・

317 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 08:15:31.36 ID:JqvI2Baz.net]
>>305
動物嫌いな人が悪い人かっていうとそうでもないけど、それはあなたが人として見下されてない?
あなたを尊重してはいるけどどうしても猫苦手なら、それなりの言い方をすると思う

318 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 08:37:31.30 ID:k+8jm/zV.net]
やっぱりそうだよね
自分でもそうだと思うわ
踏ん切りがついたわありがとう

319 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 10:35:10.84 ID:BCkyHkCV.net]

押入れみたいなとこの上段に、昔は何の苦もなくシュタッと飛び乗ってたけど
今やそこまで行くのに2段の段差を必要とする
それも一段よじ登ってはちょっと休んで、また一段…という感じ
昔と身体能力も全然変わったんだなぁ
なのに可愛さは昔と変わらない、今のほうがもっと可愛いかもしれない



320 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 11:15:40.09 ID:PFTEIwcw.net]
>>305
ありえんな
その一言で冷めるわ
踏ん切りつけられてよかったね

321 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 11:17:31.32 ID:PFTEIwcw.net]
シャワー浴びて出たら、猫が洗濯カゴの中にいてびっくりした
最近その中が好きらしい
可愛いけど洗濯物に毛が付くからやめて〜

322 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 11:20:16.80 ID:qnTy7X4q.net]
>>308
老猫可愛いよね
初代猫がベッドにジャンプ出来なくなった時に2段の踏み台買ってあげたら気に入ってちゃんと使ってくれたの思い出す
子猫はビジュアルが可愛いけど長く連れ添った老猫は何もかもが可愛らしい

323 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 12:20:59.83 ID:gej9PRRy.net]
>>305
身近になんでも脊髄反射で否定するやつ居たことあったけど、そいつの言い方に似てる
本当に猫が嫌いなら、猫のどんなところが嫌いか言うと思うけど
脊髄反射の人は
猫可愛い→いらん捨てろ
これ食べたい→そんなの食うな 〜がいい(一緒に食べるわけでもないのに)
子供可愛い→うざい
あーほんとだうるさい子供なんて要らないなあ→えーそんな事言わないでよー

ただの友人だし不快感が募るから縁切ったけど
どういうつもりでいちいち否定してるのか最後まで分からなかった

ただ見下して痛めつけてやりたいわりには、こっちからの話しかけじゃなければ尊重してくるし意味不明
下手に見られないように前もって牽制するために否定して傷つけないと気がすまないと言うなら
それもそれでめんどくさい話

人が大事にしてることや人の趣味嗜好を尊重できない人は、最悪
あなた自身が精神的DVの被害にあう前に猫が否定されてくれて教えてくれてよかったね

324 名前:305 mailto:sage [2018/06/08(金) 20:41:49.87 ID:k+8jm/zV.net]
話してみたけど結局上手くいかなかったわ
相手は本当に猫が可愛いと思えないらしい
それなら向こうはこっちが猫を飼っていることを知ってるんだから
親しくなる前に言ってほしかった
私も高齢喪なんで最初で最後のチャンスだったけどしょうがない
私が唯一譲ってほしい部分と相手がどうしても譲れない部分が
運悪く一致してもうた

325 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 20:51:33.16 ID:gX ]
[ここ壊れてます]

326 名前:QP3V8k.net mailto: ペットを飼うと縁遠くなるって言うのはそういうことですよ
猫いたら新居も限定されますし
他人のペットに理解を示してくれる人なんて滅多にいない
自分のペットはかわいくても他人のペットは汚い
[]
[ここ壊れてます]

327 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 20:54:11.96 ID:GATax+hy.net]
他人のペットも可愛いよ

328 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 20:59:23.88 ID:qnTy7X4q.net]
他人のペットも可愛いです喜んで世話するよ
うちも猫飼ってるしもしも恋人が犬や猫を飼ってたらみんな一緒に暮らそうね!って夢が広がるのになあ
他人のペット汚いって意味わかんないや何にも汚くないよ

329 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 21:11:03.36 ID:iErenxns.net]
結局結婚すると旦那さんが主に家計を負担することになるから
奥さんはかわいいかわいいでいいけど、ペットいると飼育の費用も負担になるからね
まああんまり歓迎されないわ
社宅なんかも入れないし



330 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 21:38:50.26 ID:aX6fR9PN.net]
>>317
>まああんまり歓迎されないわ

喪女のくせに何目線で語ってるのwww

331 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 21:48:04.93 ID:fAZTg5aQ.net]
たまに小町なんかで見るよ
嫁さんが連れてきたペットが病気になって治療費高くて夫がそんな金があれば子供のために貯めておけって言う、そんなのありえないペットのためならいくらでも払います、みたいな

332 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 21:54:11.98 ID:kg+rzcrF.net]
小町wwwwwww

333 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 22:02:46.17 ID:4cAwaXvM.net]
一時期婚活パーティー行ってたときにペットの話するとサァーっと引かれたりしたよ…同性相手ならペットの話で盛り上がれるのに婚活の場ではこんなに反応違うのかって驚いた

334 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 23:22:58.00 ID:luMzWM1S.net]
そんなんで引くような相手こっちから願い下げだからなんとも思わないわ

335 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 23:23:33.78 ID:CaJi/7oa.net]
ペットが元気でいれば満足だよ

336 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/08(金) 23:29:08.35 ID:1DqRV6oV.net]
まあ我ながらペット以外生きがいがなさ過ぎてメンヘラじみてきたなとは思う
スピ女とかと同カテゴリ

337 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 00:27:53.67 ID:S6liwPBY.net]
出会った日からどんどん可愛くなってる
15年経っても変わらず毎日可愛くなってる
「今日は最高に可愛いね!明日はもっと可愛いのかな!」って毎日言ってるけど、明日のが可愛いことを私は知ってるよ
毎日可愛い顔を見せてくれてありがとう
長生きしてね!

338 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 01:06:49.30 ID:Le/M/TC9.net]
相手が猫が嫌いじゃなくてもアレルギー持ちだとツライよね
うちの弟猫アレルギーだから猫飼い出したらうちにほぼ帰ってこなくなった
甥っ子も猫アレルギーだと判明して連れてきてくれなくなった…

339 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 01:10:17.97 ID:z3Mo3z2r.net]
鳥や犬好きだから、猫飼いとは付き合えないなと思う



340 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 01:14:55.11 ID:2+MeCLJV.net]
そうですか

341 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 01:30:59.52 ID:1UIgSv+m.net]
猫も好きだが鳥も好き
家の前の電線に止まるスズメを見て感電しないのすごいとため息をつく

342 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 09:00:45.03 ID:l2eyMl2N.net]
>>325
なんかうるっときた
お幸せにね

343 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 09:37:04.75 ID:Jz1WdAeu.net]
お前は犬に嫌われてるから人間終わってると言われた
嫌われてるのは弟の犬
噛まれ吠えられ確かにその犬とだけは仲良くできない
他の犬は甘えてくるけど
だけど私の老猫を階段から蹴り落としときながらそれ言うか?
ブーメランって知ってる?

344 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 09:46:40.26 ID:SOCXEJj/.net]
家庭内で犬猫戦争してるのか大変そう

345 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 11:49:18.48 ID:kRdHHlMr.net]
ワンニャン戦争勃発!

346 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 14:04:02.18 ID:z3Mo3z2r.net]
331も弟の犬そんなに可愛くなくて331も弟も飼い始めに独占してたんじゃない

地域猫と、猫嫌いじゃないけど迷惑に思ってる人の関係に近いと思う
餌付けのせいでどんどん迷惑に思っていくという
家族全員が同じように接することができる状態で同意得て飼えないなら、一人暮らしするまで我慢したらいいのに

347 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 14:41:43.81 ID:1sDJw25M.net]
実家住みで全員が仲良くないのに「私が!!飼うから」って取り込んでる人居たら面白くはないよね
自分が飼いたくても時間や将来の独り立ち考えて躊躇してたとかならなおさら
やっぱり実家に居座って飼おうと思っても先に飼われたペットとの兼ね合いもあるんだし
言い出しっぺは全員になつくように手を尽くすべき
>>331は姉弟そろってゴミ

348 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 16:52:34.39 ID:JoylT1u+.net]
>>335
そりゃクズで悪かったね
この弟に蹴り殺された猫と一人暮らししてたのを
猫も一緒なら良いだろって無理やり実家に戻されてたわけだけど
あんたには関係ないネコが殺されようが知ったことじゃないよね
他人のネコが死んでもなんとも思わないし守れなかった飼い主が悪いんだよね?
犬に嫌われるクズでごめんね

349 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 17:08:28.37 ID:sauqzCf5.net]
大人が無理やり実家に戻されるというのがわからない
戻らなけりゃいいだけじゃん



350 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 17:08:30.06 ID:QNfsLuZW.net]
ほかでやって

351 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 17:37:40.61 ID:LilTpB3d.net]
>>336
弟頭に障害でもあるの?
いくら嫌いでも殴り殺すってイかれてるよ
犬の躾より先に弟を躾けるべきだね

352 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 18:08:21.62 ID:1sDJw25M.net]
他所で飼ってて実家に戻って実家には犬が居るのに室外ウロウロさせてたの・・・?
それも普通にトラブルの元な気がする
手を出す弟はほんとにキチガイだけど、猫好きじゃないキチガイが住んでるなら戻らなきゃいいのに

353 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 18:21:10.95 ID:LwIRuJK1.net]
昨日からいい感じの相手に猫捨てろと言われてるとか
弟に老猫を蹴り殺されたとか釣り臭くない

354 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 20:17:32.45 ID:tgyeWHQw.net]
何が釣りなのかわからない

355 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/09(土) 20:30:56.54 ID:J1h21Wbo.net]
たまに一時間近い長い散歩に行くとテンション上がって2回うんこするうちの犬可愛い
さんぽって3文字で目を輝かせてそわそわしだす散歩好き
梅雨入っちゃったからあんまり行けなくてごめんね

356 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/10(日) 16:17:59.94 ID:NWYYldag.net]
スレタイ通りの喪女ならいくらいい感じの人にでも猫捨てろなんて言われたらここで相談する前に縁切るし
家族が動物を殺したことあるのにまた同居しようなんて思わない
よって釣り
かわいそうな喪女も猫も頭おかしい男もいなかった!平和!

357 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/10(日) 16:20:01.56 ID:C/m/LRlM.net]
ペットロス話くどくどしてた人と同じで
楽しそうにしてるところで嫌な話題投下して反応見るのが楽しいタイプの人じゃない

358 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/10(日) 18:57:06.30 ID:fViYv2IA.net]
うちは国立公園みたいな森の中のマンションだからスズメがペットみたいなもんだな(ペットじゃないが)
ベランダで洗濯物ほしてたらチュンチュンいってこっち見てるのがかわいい

359 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/10(日) 21:50:01.78 ID:AmcQtWON.net]
うちもスズメが来るから余ったご飯や賞味期限切れのグラノーラや砕いた麸をあげてる
小雀を連れてきたり色々可愛い

ワンコと迎える初めての梅雨
レインコート可愛いの買って上げたくて吟味中
雨の散歩楽しみ



360 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 00:15:4 ]
[ここ壊れてます]

361 名前:8.53 ID:+e3RFYgw.net mailto: ぬこ飼ってる人、爪切りってスムーズにできる?
うちのすんごい懐こくて基本何しても平気な感じなんだけど、爪切りだけはじっとしてくれない
足持って爪を出すまではできるけど爪切り見た瞬間逃げ出す
1人暮らしだから首根っこ持っててもらうこともできない
みんなどうやってるか知りたい
[]
[ここ壊れてます]

362 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 00:22:44.90 ID:JQSWYbfx.net]
>>348
座った状態で抱っこして爪切ってるよ
子猫の頃からやってるからか爪切りの時はじっとして泣くこともなく暴れることもないです

363 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 00:37:39.18 ID:+e3RFYgw.net]
>>349
やっぱり子猫の時から慣らしとくといいんだね〜
おとなしく切らせてくれて羨ましい
うち5歳くらいで引き取って、それまで爪切りしたことなかった猫なんだ
病院での2人体制ならパパッとできるんだけど…
寝てる時そっとやろうとしても1本が限度だから何日もかかってしまうよ

364 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 00:43:48.50 ID:u6AfSIhm.net]
今どきぬことか何歳だよ

365 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 00:46:03.86 ID:jvWU9CDR.net]
うちは寝起きとかぽやんとしてる時狙って
ちまちま切ってるよ
あんよは全然怒らないんだけど
おててはいつもぐにゃぐにゃ逃げられる
一日に3本いけたらめちゃラッキーだな

366 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 00:46:55.37 ID:ewmCoj80.net]
>>350
1本が限界は大変だね
動物病院やペットショップとかプロの人に頼んでみるのはどうかな?

367 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 00:54:03.07 ID:Eo6gzBuz.net]
ねこの爪切りいいなあ
ねこの爪切り得意だったからまた切りたいなあ

368 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 01:03:51.99 ID:Ne7WD6ci.net]
病院で切ってもらえばいいよ
毎週切るわけでもなし

369 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 01:13:01.10 ID:HaaJzZU5.net]
>>354
私の爪でよかったら切るかい?



370 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 01:18:00.52 ID:Eo6gzBuz.net]
>>356
ふにゃんふにゃんの指をぐっと押して出てきた爪をパチンパチンやるのがいいのだ

371 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 06:50:13.91 ID:iRi1wNsZ.net]
僕の猫嫁(老猫)ミーコさんが
食欲がない・・
かなり痩せてきてもふもふだったのに
今やゴツゴツ・・

372 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 16:49:19.29 ID:g9Rm4aPZ.net]
生後2ヶ月くらいの子猫を譲ってもらうことになったんだけど譲ってもらうまでに用意するものって何があるかな?
ペット飼うの初めてなので色々調べてはいるんだけど慣れた方から意見をいただけると助かります

とりあえずケージ、トイレ(砂、ペットシーツ)、キャリー兼ハウス、給水器、ごはんの器、爪切りは用意した
フードは今食べてるものから急に変えない方がいいんだよね?何あげてるか聞いてから買うつもり

あと動物病院へは譲ってもらったその足で行った方がいい?それとも慣れてから?
知り合いの知り合い程度なので細かくはわかりませんが半外飼い?のようです

373 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 16:54:42.46 ID:z/D2iBNR.net]
>>359
爪研ぎとおもちゃも是非

374 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 17:01:47.72 ID:+RBfjiIm.net]
>>359
犬猫用のウェットティッシュあると便利だよ顔や手や汚れてる所を拭くときに大活躍
猫のおもちゃも買ってあげてね子猫の爪は細いしまだ引っ込めるのが下手だから自分の手で遊ぼうとすると傷だらけになる
爪研ぎも必須
連れてきてすぐは落ち着かないだろうから病院は3日〜1週間後くらいで良いんじゃないかなワクチンやら先生と相談してください

375 名前:彼氏いない歴774年 [2018/06/11(月) 17:51:37.40 ID:PIGKKoNkW]
https://www.youtube.com/watch?v=t1P3KvISRHg

376 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 20:3 ]
[ここ壊れてます]

377 名前:2:34.61 ID:g9Rm4aPZ.net mailto: ありがとうございます
爪研ぎ、おもちゃ、ウェットティッシュ買っておきます!
楽しみすぎておもちゃ沢山買ってしまいそうですw

病院は急いで行かなくてもいいのですね
では落ち着いてから行くことにします!
近くに猫飼いさんがいないので助かりました
[]
[ここ壊れてます]

378 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 21:25:09.09 ID:SM/Jh2sN.net]
>>363
かわいがってあげてね!

379 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 22:43:10.18 ID:jxc2MwHj.net]
いろいろ買っても結局一番遊ぶのはダイソーの猫じゃらしなのであった



380 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 22:46:13.78 ID:iJCp+g9N.net]
うちの猫は子供の頃ペットボトルの蓋と綿棒でずっと遊んでたなー
生後2ヶ月なら目につくもの全部がおもちゃだ!

381 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2018/06/11(月) 23:00:11.50 ID:GtxQatJ3.net]
子猫はカーテンに登ってボロボロにされますよ…
フフフフてん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef