- 1 名前:彼氏いない歴774年 [2009/08/20(木) 16:04:27 ID:fH4hzUJc]
- 彼氏いない歴も友達いない歴も更新中の喪女の為のスレです。
現役友達が居る人はスレ違いですよ。 次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。 前スレ 女友達すらいない喪女のスレ十八人目 namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1244206915/ 女友達すらいない喪女のスレ 二人目 human5.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1162048202/ 女友達すらいない喪女のスレ 三人目 human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1164213451/ 女友達すらいない喪女のスレ 四人目 human6.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1167788625/ 女友達すらいない喪女のスレ 五人目 human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1173940107/ 女友達すらいない喪女のスレ 六人目 human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1180093595/ 女友達すらいない喪女のスレ 七人目 human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1185452999/ 女友達すらいない喪女のスレ 八人目 human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1189089714/ 女友達すらいない喪女のスレ 九人目 human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1193756769/ 女友達すらいない喪女のスレ 十人目 human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1199647655/ 女友達すらいない喪女のスレ 十一人目 human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1206008943/ 女友達すらいない喪女のスレ 十二人目 namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1211662025/l50 女友達すらいない喪女のスレ十三人目 namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1216146879/l50 女友達すらいない喪女のスレ十四人目 namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1221753870/ 女友達すらいない喪女のスレ十五人目 namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226772217/ 女友達すらいない喪女のスレ十六人目 namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1231589714/l50 女友達すらいない喪女のスレ十七人目 namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237094672/l50 このスレから派生したオフスレ、メル友募集スレが別スレにあります 喪女が喪女の友達を作るスレ 6 human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1208689820/ 【20才以上限定】喪女が喪女の友達を作るスレ human7.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1207677456/ 女友達すらいない喪女のスレ4(学生専用) namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1223096351/ 喪女が喪女の友達を作るスレ【雑談版】 namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1226066281/ 喪女友作って楽しく遊びたい!30以上の喪女 namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1191778860/ 友達が一応いる人はこちらへ 友達が少ない喪女 namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1219401329/
- 594 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/11(金) 21:17:45 ID:HfualnqS]
- 原始時代みたいになったら、いやでも協力しあう共同体制になりそうだよね。
ま、私はぽつんと森の中の穴で暮らしますよ。 熊と同居して食われるのがお似合いです。
- 595 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/12(土) 02:37:20 ID:rt2gmEIU]
- 実は自分、ウサギなんじゃないかと…
寂しさで死にそうだ
- 596 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/12(土) 03:27:07 ID:UU5QAQ/Z]
- 一人がストレスになってきた。話したい事とか愚痴りたい事があっても相手がいなくて…。
自分ごめん。
- 597 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/12(土) 03:42:53 ID:c9Q7pMvu]
- >>588>>590
入院とかしたら今までの人生何だったろう…とか思ったり頼れる人もいないしつらくなりそうだ でも早く人生終わりたいな 友達以前に他のこともうまくいかn
- 598 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/12(土) 07:32:02 ID:zKabz1Du]
- >>595
うさぎは寂しくても死なないらしい
- 599 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/12(土) 17:51:04 ID:Ja2j6hGj]
- そらそーだ
- 600 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/12(土) 20:55:58 ID:rEYoxowj]
- 自分が底辺だから友達にそんな話出来ないから
ひとりぼっち・・・ 今までの友達に話しても分かって貰えないことばかりで 膝かかえてる・・・。 でも一人でも買い物したり、全部なんでもしなきゃ 誰もやってくれないのでなんとか生きてる 好きじゃないけど医者とカウンセラーしか会話して無い。
- 601 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/12(土) 21:45:58 ID:q01hF0Ur]
- 今まさにビデオに録画していたらしきものを母親が鑑賞中だったんだけど
その近くを通った時に丁度、いい年なんだから…。とか孫の顔見たいし… などという台詞が。松嶋菜々子が出てるドラマみたいなんですが なんかもう…自分に当てた母からの無言のメッセージみたいで泣けてきた しまいにゃ友達もいないときてる。もう…だめだ…どうすればゴールできるんだ
- 602 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/13(日) 13:18:56 ID:rB97e5qw]
- >>600
私かと思った・・・・
- 603 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/13(日) 17:30:35 ID:+GUr7wO+]
- 前に親戚の結婚式でたんだけど
新郎新婦が絵に描いたようなリア充で奥さんはかなりの美女。 二人の幼少時代から交際中の写真が流れたんだけど、部活の仲間に囲まれたり、海で友達とはしゃいでる写真とか、 気づいたら私って結婚式に呼ぶ友達もいなけりゃ、人前に流せる写真も無いなって思って凹んだ。 相手もいないんだから無駄な凹みなのは置いといて。
- 604 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/13(日) 17:35:56 ID:KVPisPJi]
- そんなときは寂しいちゃん
or2.mobi/index.php?mode=image&file=146.jpg
- 605 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/13(日) 18:38:58 ID:d6qqVqhl]
- >>603
自分は、万一結婚できたとしても、式なんて必要ないと思ってたけど、 育ててくれた親や親戚に感謝するために催すものだと聞いて暗い気持ちになったよ 結婚式ってそれまでのその人の人間関係がモロにでるし 今どきは派遣サービスがあるといっても全員雇った人では虚しいだろうな ま、もう一生一人と腹を決めつつあります
- 606 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/13(日) 22:53:32 ID:N3c2ecvZ]
- 派遣サービスなんてあるんだ…
要らぬ心配だけど、結婚式はかなり気が重いよ どっか海外で二人で済ませたら言い訳とかも考えなくていいかなぁと 要らぬ心配だけど
- 607 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/13(日) 22:58:44 ID:Nfzr+hoz]
- あれ?今ちょっと寂しい‥誰かと話したい
今まで“独り”でも寂しいなんて感じたことなかったのにな 秋だからかな
- 608 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/13(日) 23:01:55 ID:b+dW4V0z]
- カロリーとりながら本読んでるかネットの前に座ってるくらいしか楽しみが無い生活を送ってたら
涼しくなった途端に体重増加の一方、9月頭からもう2キロ とりあえずこのままだと春秋服がきつくて買い足す羽目になり 街中歩いていやな思いするのが目に見えてるので走り始めた 近所に大きな公園があるんだけど、他に走ってる人全員がまた輝いて見える どこまでネガティブなんだ……
- 609 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/13(日) 23:08:32 ID:GWIiQfh1]
- ああ・・・結婚式の妄想でエア旦那ウフフしようと思ったら
自分の人間関係などにおけるやばい状況が次々と浮かび、 結婚式なんてできない!>エア旦那のご両親に何て言うんだ! >破談だ!>一生結婚できない!>生きててごめんなさい! と、楽しくどん底へ突っ走った事があったな。 まぁ、ウフフもどん底もどっちも現実にはならねーんだけど。 (結婚というイベントが人生に発生しないという点で)
- 610 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/13(日) 23:36:25 ID:O2yqCuSI]
- >>603
私もリア充というかギャル夫妻の結婚式に呼ばれ、凝った演出が楽しかったけど、その演出に付き合ってくれる友達もいなけりゃスライドショーに乗る楽しそうな写真もなく、そもそも呼ぶ友達がいないということに気付いた。 幼なじみを多く見積もっても5人くらいしかいないしそれじゃ披露宴なりたたないや…と悲しくなった。 そのギャル夫妻の2次会に100人くるとか聞いて、、悲しくなった
- 611 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/13(日) 23:40:11 ID:+GUr7wO+]
- 知り合いに、結婚式、本人同士はやらなくても良かったんだけど
やらないと親や親戚がうるさいからやったって人がいた。 結婚だと二人だけの話じゃなくなるから自分の希望がとおるかどうか…そもそも相手も友達いないかどうかわかんないし… という無駄な悩み。
- 612 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/13(日) 23:48:16 ID:VDzCll/5]
- >>607
秋だからね。そういう気分になるときもあるさ。 私ときのこの山とたけのこの里について語ってみるかい?
- 613 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/13(日) 23:50:42 ID:siCCYeJt]
- 私はたけのこの里派だなぁ
横レスごめんね
- 614 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/13(日) 23:51:11 ID:39Am+Yks]
- 親戚が近々結婚するらしいけど、その人たちは家族だけで小さい結婚式をやるらしい
それなら友達呼ばなくても大丈夫だよな…とか思ってしまった まあ結婚する相手もいないけど…
- 615 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/13(日) 23:58:47 ID:pTnyU2JS]
- 20代前半は気にならなかったのに、27歳の今猛烈に後悔…
友達がいないのは寂しいよ。
- 616 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 00:17:21 ID:l2Oe6izL]
- 友達1人もいなくても世間から変な目で見られることのない世界に行きたい
うぜぇんだよ友達いないとかありえないwとか言ってる奴
- 617 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 00:24:18 ID:3pznURuc]
- 大丈夫だよ、27ならまだ周囲も独身だろうけど
37になったらリア充どもとて"家族が大事~"とか言い出して滅多に会えなくなるんだから
- 618 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 01:25:04 ID:F9kVzrkg]
- 29歳。
弟妹もとっくに結婚しそれぞれ子供がいる。 彼らが帰省してきて幸せそうな一家×2、それを見守る爺婆(両親)を見ると 団欒からはなれて自分の部屋に戻った途端にやるせなくなる。 外見にせよ話術にせよ何かの能力にせよ磨くことなく 対人スキルも皆無で異性と個人的になんて20年がとこ会話もない 自分の29年間の生き方の成れの果てがこうなんだなと思うとやるせない。 もう今生では遠すぎて具体的に憧れすらしないけど 次の人生では誰かと家庭を築くか、もしくは一人である事を楽しめる人になりたい…
- 619 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 05:43:55 ID:QwevGm7K]
- 誰からも必要とされてないんだな
私がいなくなっても家族以外は誰も悲しまないんだろうな 痛いのと苦しいのは嫌だけど、朝起きたら存在なくなっていたい。なかったことにしたい。
- 620 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 08:10:32 ID:xVkNvVjK]
- >>618
俺と友達になってくれ
- 621 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 08:44:34 ID:SXS7cNGp]
- >>619
良かったら友達になりたいよ… ここにいるみんなは、一体どこにいるの…?
- 622 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 09:22:53 ID:aBxzMMVV]
- ○イクタウン行ったらリア充と家族とカップルの巣窟で孤独感がひしひしと
押し寄せてきた 一人でいるからなのか店員に話しかけられることが多くてなんか疲れたよ‥ リアクションは挙動不審になるし完全にかわいそうな人だった
- 623 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 11:54:24 ID:mdZq56ie]
- 知り合いが「結婚式は親族だけでやる」と言っていたが
その人の結婚式に共通の知り合い(複数)が出席していたことが発覚。 呼ばないと角が立つから呼ばない人間には嘘ついてたんだな。
- 624 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 13:21:35 ID:UWZH2ANY]
- 元リア充で今も頻繁に友達と出かけたりする母親から
「あんた何が楽しくて生きてるの?パソコン?ww」 と馬鹿にしたように言われた 何も楽しいことなんてありません、早く死にたいです
- 625 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/14(月) 16:00:43 ID:HJJ50MpF]
- どうせ生まれたときから死んでるくせに今更死ぬとかバカみたいだし
- 626 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 17:18:14 ID:qOgk/Fn1]
- 一期一会な相手との会話は弾ませられる
でもある程度仲良くなると、途端に話題がなくなるから遊びに誘われた時ガッカリさせてしまう そんなこんなで友達がいねぇ 増えていく知り合い、幻滅される回数
- 627 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/14(月) 17:20:00 ID:LS2SzkQa]
- 語彙が少なすぎて同じことしか書けないとか死んでるも同然だし
- 628 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 17:43:56 ID:umI9FKxb]
- >>629
わかりすぎるううう そういうのってきっと話題の引き出しが少ないってことなんだよな…
- 629 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/14(月) 18:24:14 ID:HJJ50MpF]
- ていうかまだなんにも言ってないし
- 630 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 18:49:33 ID:9b+KgiC8]
- 悔しいが>>629のツッコミは上手いと思ったw
- 631 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 19:47:44 ID:cPDqe16q]
- >>626
なんという私 学校でもバイト先でもいつもそんな感じ 彼氏いるの?とか相手が聞いてほしいこととか 自分の趣味とかを一切話さないから自然に避けられる感じ 別にそれで全然構わないけど 共同作業の際や勤務中に必要なことさえいつのまにか聞くの億劫だし 相手の返事も他の人とトーンが違ったりイラッとされる時がある
- 632 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 19:56:09 ID:jOTAuGgY]
- >>626
あれ、私が書きこんでる・・・ 恋愛経験はいうまでもなく、今までの人生経験があまりに乏しいので 会話が続かない・盛り上がらない・膨らまないの3拍子すぐそろうw
- 633 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 21:40:29 ID:rSFJ/JTB]
- 話力がないとつくづく思うよ…
話力はコミュ力に直結してるし それをなんとか養って、これからッ!!と思ったけど そんな気力もない三十路手前 もう…いいです、この人生詰んだわ
- 634 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 21:44:40 ID:a/BEgPhA]
- 昨日の夜学生時代の友達の夢を見た
久しぶりに3人で会うことになったけど2人は密かに連絡取り合ってて ひとりだけハブにされた夢だった 夢くらい楽しいの見たいのにw
- 635 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 22:56:28 ID:jKzAlHK4]
- 友達がいなくて寂しくて、本当に涙出てくる
毎日辛い
- 636 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/14(月) 23:06:53 ID:4eSxhG56]
- >>635
元気出せ。 まだ学生かな。社会人だとぼっちでもそんな浮かないから気にならないよ。 ジブリが好きなら「喪スカ大佐」でこの板をぐぐってみてね。
- 637 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 00:41:49 ID:nfsZhQgw]
- 中途半端に知り合いがいると
「友達いないとかありえないwww」って陰で言われるのが辛い いっそ知り合いすら誰もいない方が幸せなのかもしれん それはそれで寂しいかもしれないけど
- 638 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 00:43:38 ID:KKJ6Mh4B]
- もっと中学・高校時代の友達の付き合いを大事にしておけば、今頃は…。
…あ、高校ではそもそも友達できなかったわw
- 639 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 01:04:57 ID:gBCh59mZ]
- どっちにしろ田舎の友人なんて居たとしても会えもしないんだと自分に言い聞かせてみる
というか、地方出身者って何処で友人作ってるの? 恋人の前に、まず友人を何処で作ればいいのかが判らない
- 640 名前:635 mailto:sage [2009/09/15(火) 06:23:11 ID:ygSyiSnA]
- >>636
ありがとう、社会人だよ。ちょっと見てみるね。 学生時代に仲良かった子から切られて毎晩夢に見る もう本当に死にたくなってくる
- 641 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 09:04:58 ID:K6kuTcgN]
- >>639
mixiとかは?
- 642 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 11:14:17 ID:Mh2E0Thk]
- もうね…何もかも面倒になっちゃったし
メールも人に会うのも 前はこんなんじゃなかったのになぁ やっぱり大好きだった子ができ婚して疎遠になってからかな…
- 643 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 11:17:15 ID:TFC1u7uJ]
- 友達になれるかもって思った職場のバイト(女性)
一緒に映画観に行った、趣味が似ているので情報交換した、喜ぶだろうと趣味のグッズを見つけたら買ってあげた、色々貸し借りしていた、相談事を深夜の3時にされても、ちゃんと返した… でもその相談事辺りから、メールを送っても返信がなくなって、つい先日も質問系のメールを送ったら無視されました。 実際会った時に、メール送ってくれよ、寂しいじゃないかーみたいに言ったら、最近携帯を代えたからメール打つのがめんどくさいと言われ、その時貸したものについて昨日、どうだった?と聞いてもスルー 超凹みます…
- 644 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/15(火) 12:15:56 ID:8x2uslh7]
- こんなスレに常駐してる時点で人生終わってるし
- 645 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/15(火) 12:19:04 ID:SDFy17ok]
- 友達最優先のスレ立て魔は馬鹿
- 646 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 13:41:55 ID:5wCMwNU7]
- >>644
自虐的になるなよ
- 647 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 13:42:03 ID:gb45f0Vi]
- >相談事を深夜の3時にされても、ちゃんと返した
そもそも深夜3時に相談事してくる時点でちょっとアレな人だと思うよ 縁が切れてよかったじゃないかと考えよう それにしてもひどいねその人
- 648 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/15(火) 15:12:26 ID:8x2uslh7]
- >>643
利用されてるだけだし 馬鹿すぎるし
- 649 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 15:21:25 ID:fsGpTcVo]
- ※語尾に ~し を繰り返すのはいつもの荒らしですので悪しからず
- 650 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 15:30:20 ID:KKJ6Mh4B]
- この荒らしの人どんだけ暇なんだろうね・・・
- 651 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 15:50:31 ID:4oBg9X0u]
- 友達が欲しい。一緒にぶらぶらしたりくだらない話したりしたい。服とか一緒に見に行ったりしたい。ここの方と友達になりたい。
ぼっちが辛くて大学辛い。 どなたか私と友達になってくれませんか・・・ monodante@xxmail.jp 21の神奈川在住です。
- 652 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/15(火) 15:53:04 ID:YiixG3JC]
- >>649
言っとくけどそいつキ喪男だし キ喪男かどうかさえ見分けられないようだからもてない人って鬼女と同じくらい頭悪いと思われるんだし
- 653 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 16:22:52 ID:f9iUw/Rw]
- >>651
メアド間違えました monodante@xxne.jpです
- 654 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 16:37:23 ID:TZ7b/05/]
- 友達出来ないけど人間関係気にしなくていいから最近楽。
- 655 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/15(火) 17:04:03 ID:8x2uslh7]
- >>652
キ喪男はそっちだし 馬鹿のひとつ覚えみたいに頭悪い頭悪いって、そんなに頭が悪いなら死ねばいいんだし
- 656 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/15(火) 17:04:23 ID:YiixG3JC]
- あー最近仕事すっごい忙しかったし
やっと落ち着いたから一人で荻窪行ってきたし ていうか友達と出かけるとなんか並んでこようとするからうざいし 向こうが並んでくるからこっちが先に行こうとするのにまた並んでくるからどんどんどんどん速くなって最後走らなきゃならなくなるし なんで狭い歩道で並んでこようとするのかわけわかんないし
- 657 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/15(火) 17:35:22 ID:8x2uslh7]
- >>656
そんなんだから友達いないんだし >ていうか友達と出かけると 友達いないからって脳内で愚痴るのもどうかと思うし
- 658 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/15(火) 17:44:22 ID:L6nmPTsm]
- ぽてち ウマー
- 659 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 18:16:33 ID:5c50yVu5]
- 当然いつも買い物一人で、気を使わずに好きなだけ回れて楽し~
と思ってたけど、昨日服選んでて2着ですごく迷った どっちが自分に合うのかわからなくて、店員に聞いたって値段高い方選ぶかも とか信用できないし、その辺歩いてる人捕まえて聞きたくなったw こういう時友達いれば率直に意見聞けるのかなと、ちょっと寂しくなった
- 660 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 18:31:14 ID:f0Lgw2BY]
- >>641
根本的にmixi誘ってくれる知り合いすら居ないのに・・・ねぇ >>659 私の場合そゆ時は鏡の前で各世代代表脳内総会開きますw 友達が的確な解答くれるとは限らないしね
- 661 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/15(火) 18:41:49 ID:YiixG3JC]
- ていうか私は嫌われてるから友達いないんじゃないし
引っ越し多かったのと仕事もほとんど自宅から出ない仕事だからなんだし メールだけなら友達になってもいいけど一緒に出かけるとかがもう嫌なんだし
- 662 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 18:56:06 ID:IG6HC3C7]
- >>660
最後の二行ありえない たかが服くらいでそういう風に固く考えてるから友達できないんじゃないの?
- 663 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 19:25:14 ID:bpCGkGTs]
- >その辺歩いてる人捕まえて聞きたくなったw
店で他の客から気に入った服がきついけど無理すれば着れるかと相談受けて 試着の時点できついなら丸一日着たらもっときついのではと率直に答えたら それまで笑顔で接客してた店員からものすごい剣幕で怒られて猛反省した という投書を以前見たのを思い出したw 友達ならともかく知らない人に聞いても「知らんがな」「店員に聞けカス」で終了だろう。 見ず知らずの他人のために二度とその店に行けなくなるリスクを冒すのは割りに合わんw
- 664 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/15(火) 23:08:17 ID:f0Lgw2BY]
- >>662
貴女無礼だね お宅こそ、そんな人事放っとけな事項に 下らん突っ込み入れる性格だから友達居ないんじゃね? 少なくとも私には要らんタイプだわ
- 665 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 00:13:56 ID:HCY/LAMS]
- 友達いなくてオフ会行くしかなくてオワトル。
本当にいない人に遭遇したことがない。 喪女で彼氏なし人生つまんね(;^ω^)
- 666 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 00:17:27 ID:Aiw9KMZz]
- オフ会に行けるほど行動力のある人なら、友達いないはずないよな・・・と思ってしまう
- 667 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 01:25:55 ID:zurb+wi9]
- >>664目糞鼻糞
- 668 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 02:50:35 ID:pvdq+dkC]
- >>666
人間関係は始めることより継続することのほうが難しいから珍しい話じゃないと思う 特にオフ会は平均よりは好奇心の旺盛なひとが参加する傾向があるだろうし 地道に継続的人間関係を築くより刺激的で面白い表面的な付き合いを求めがち 知り合いになっても、その後メールで個人的にやり取りしたり 1対1の関係を続ける努力を続けるのは労力がいることだよー
- 669 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 10:45:32 ID:v0Wq8D1k]
- >>660
mixiなんて2ちゃんで紹介してもらってる人、めちゃくちゃいるよ
- 670 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 11:10:43 ID:NSryCJp6]
- ネットの出会いは
・次から次へと出会えるので少しでも気に入らなければ他を探せる →つまり相手に求めるハードルが滅茶苦茶高い ・リア友のいる人はリア友とネッ友を明確に区別する →具体的には「学校が同じだったというだけの理由でなんとなくつるんでる人>越えられない壁>ネットで知り合った趣味の合う人」 ・ネットで知り合った関係は切れやすいというのが常識 →だからネットで知り合った相手に期待しない ネットで知り合った関係は「友達」という言葉を使っていても実質知り合い止まり。 ネットで知り合って本当の意味での友達になれるのなんてレアケース中のレアケース。 リア充ですらこれが現実なのだから喪女は(ry
- 671 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 11:14:23 ID:ux2850Vo]
- 両親が死んだあとが本当に怖い
- 672 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 11:17:23 ID:v0Wq8D1k]
- >>670
友達がいなくて、本当に友達が欲しい人同士だったら上手くいかんかな
- 673 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 11:23:41 ID:XOMcnJwJ]
- >>671
藻が明けたら整理して 耕作放棄された農地でも買って ど田舎暮らしとか すげー気楽っぽいなんて思ってしまったよ
- 674 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 11:56:55 ID:v0Wq8D1k]
- 農業って大変だよ
今までに経験値がないときつい
- 675 名前:639 mailto:sage [2009/09/16(水) 12:42:50 ID:w0V/qPzX]
- mixiに誘ってくれる人くらい居るっつうのw
ただあの息苦しい空気には馴染めないつうの 実世界以上に村社会だし
- 676 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 17:12:39 ID:GmxGTXBB]
- じゃあやめれば?死ねよ
- 677 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 18:53:57 ID:sqwjjcLG]
- mixiに誘われたことないから知らないんだけど、実際どんなの?
毎日日記書かないといけないとかだったら私には無理っぽいんだけど・・
- 678 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 20:59:12 ID:XOMcnJwJ]
- >>677
回数限定だけど最近は足跡を消せるし 少し気楽にヒキれるよ
- 679 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 21:37:33 ID:pvdq+dkC]
- >>672
その”友達”の定義が人によってかなり違うんだよ 求めてる友達の距離感の違いでダメになることも多いし その人の今までのバックグラウンドから違うわけだから対人スキルも違ってくるし 例えば金銭感覚に違いがあったりすると、趣味が同じでオンラインで親しくなって実際に会ってみても 「さて、そのへんのお店でご飯でも食べながら…」でもう合わないこともある お互いに歩み寄っても、いちいち気を使うのが面倒だったりして疎遠に オフ会幹事何回かやってみたけど、2回目以降同じメンバーがそろうだけでも稀 実際に合うと期待が大きいほど相手への不満が出てきたりして その場で和やかでも後で「あの人はちょっと…」という”相談”メールが飛び交うorz オフでは距離を置いた”趣味仲間”(お互いの私生活に踏み込まない)のほうが長続きしたりする そういう中に本当に友達になれる人同士もいるとは思うけど あまり期待してはいけない
- 680 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/16(水) 22:16:01 ID:4Z4DIL0Z]
- >>678
ありがと。足跡消せるんだ mixiってどうしても敷居高いイメージがあって >その場で和やかでも後で「あの人はちょっと…」という”相談”メールが飛び交う 怖すぎる・・ 女同士の付き合いのそういうトコが苦手なんだよ
- 681 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/17(木) 00:01:04 ID:qIE/u2bJ]
- >>680
相談メール・・・あるある。 本人の知らないところで、好き勝手に「相談」という迷惑な親切を焼いてくれてるんだよね。 mixiはやったらやったでひとりぼっちになりそうだからやりたくない。 業間20分休みで机に一人で座ってるときと同じ気持ちになりそうだ。
- 682 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/17(木) 03:07:16 ID:vIr3Gz2S]
- マイミク募集しても誰からもこない
足跡は付けてくれるんだけどね 日記書いてもコメントなし…だから最近書いてないや やはり待ってるだけじゃなく自分から一歩踏み出さないと駄目なのかな
- 683 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/17(木) 09:16:19 ID:F4iom7f7]
- >>680
1回やったことあるけど喪女コミュもあるよ 遊びに誘われたこともあった リアルでは駄目人間って こと書いたらマイミクになってくれる人もいた なってもらったのに自分の文章が痛すぎて恥ずかしくなってやめてしまったけど… だけどもう1回やってみるつもりプライベートじゃ同世代との出会い皆無だよ…
- 684 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/17(木) 11:36:05 ID:FDcBZEbW]
- 【政治】日教組の「悪法支配」を許すな(1)/八木秀次(高崎経済大学教授)、三橋貴明(評論家・作家)[09/11]
yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1252908901/
- 685 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/17(木) 12:03:19 ID:povVdaTH]
- 友達というか中高同じで私は中退したしめちゃくちゃ嫌な思いの高校時代の友達?から誘いのメールがくる。
何回も途中でメール無視したりやめたりしてるのに。また誘ってくれた。 でも返せない。あの時の自分を知ってる人と話すなんて考えられないから。今はひきってるし、多分会っても他の人にこうだったよーとか言われそうだし。 こうやって友達にもなれず殻に閉じこもってしまうんだね私は。芋虫みたい‥死んでしまえ私。
- 686 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/17(木) 13:30:20 ID:rqM0OjSu]
- >距離を置いた”趣味仲間”(お互いの私生活に踏み込まない)のほうが長続きしたりする
オフじゃなくて趣味のサークルだけどあるある
- 687 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/17(木) 14:16:13 ID:QC9z5vy0]
- ここ友達が欲しいスレだっけ?
- 688 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/17(木) 14:23:28 ID:QC9z5vy0]
- しの人ここ以外にもいんのかよw
ポケモンスレにも色んなとこにもいたし
- 689 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/17(木) 15:05:11 ID:j/8PgbZa]
- お前らの話、聞いてると守ってあげたくなる
- 690 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/17(木) 15:50:35 ID:4EpxiymN]
- 寂しいし空しい
マジで2しかやる事がない
- 691 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/17(木) 16:19:22 ID:GLIXolh8]
- 育てたポケモンへの愛着度が半端ない
- 692 名前:彼氏いない歴774年 [2009/09/17(木) 16:43:37 ID:1QQHn6es]
- はあ?
言っとくけどポケモンなんてやってないし やるのはCoD4とどうぶつの森だけだし ていうかポケモンなんかやるなんて小学生以下だけだし
- 693 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/17(木) 17:03:41 ID:vSbQrvMI]
- >>685
わかるわ~…! 私も今は大学通ってるけど、高校は引きこもりだった上に結局中退したから 当時の私を知っている人たちとは絶対に関わりたくない…。 だから地元で友達作るの無理なんだ; あ、自分は>>373です
- 694 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2009/09/17(木) 17:06:12 ID:itz55DXi]
- 女友達と最後に遊んだのは10代が最後。今33歳、当然一人ぼっち
|

|