[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 12/05 02:58 / Filesize : 190 KB / Number-of Response : 666
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

どうせもてないし手芸工作しようぜ 10作目



1 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/10/31(水) 02:12:55.87 ID:kbIZwA3e]
彼氏もいないし、暇を持て余している喪女
どうせ暇なら創作活動に勤しもうぜ!

ってことで、手芸工作について語り合いや作品うpなどをするスレです。
完成作品だけではなく作業工程の説明や写真うpなども大歓迎。
うpはイメぴた推奨 ttp://imepita.jp/pc/

過去スレ
どうせもてないし手芸工作しようぜ 9作目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1326330669
どうせもてないし手芸工作しようぜ 8作目
kohada.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1296902708/
どうせもてないし手芸工作しようぜ 7作目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1285829214/
手芸・工作する喪女(実質6スレ目)
yuzuru.2ch.net/wmotenai/1280747758
どうせもてないし手芸工作しようぜ 5作目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1264125580/
【うpも】手芸する喪女 4【デコも】
namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1261240544/
どうせもてないし手芸工作しようぜ 3作目
namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1254299043/
どうせもてないし手芸工作しようぜ 2作目
namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237016225/
【うp】どうせもてないし手芸工作しようぜ【歓迎】
namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1214504056/

381 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/26(土) 21:34:47.41 ID:v6eU5d75]
東方は原作が同人だからそのへんすごく寛容だよね
あと「同人誌」即売会イベントと銘打たれているものだと服飾含むグッズサークルは
申し込み時に2スペース取ることが義務付けられてるイベントもあるよ
女性向けで大きめイベント(春コミやスパコミなど)開催してる赤ブーもそう。
1sp5千円下回ることはないし、あったら行く意味ない閑散イベントだから
アクセサリーを売りたいだけならイベント吟味して行った方がいい

個人的には>>379に書いてあるのと逆で、まずフリマやネット販売をして
自分の作るものにどのくらいの市場価値があるのか見極めてからのほうが
参加するイベントも選びやすいんじゃないかなと思う
そのほうが価格も適正つけやすいだろうし

382 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/27(日) 00:27:22.59 ID:n7sdw2cL]
一度デザインフェスタに出してみたいな

383 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/27(日) 11:37:09.65 ID:wT5y9QSD]
お前らこれにいくら出せる?
明日コミケで入売るんだが値段が決まらない
epamaru3670.blog.fc2.com/blog-entry-171.html

384 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/27(日) 23:53:13.30 ID:3BRqjUb9]
明日のコミケって何wどこからコピペしてきたんだろ

385 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/28(月) 00:28:31.62 ID:TvPm8U2F]
スマホケース
ベルト通しに付けて使うために作りました
imepic.jp/20130128/013650

386 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/28(月) 11:59:22.39 ID:Ulm/Axj4]
>>385 かわいいー!刺繍もおしゃれだね!

387 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/28(月) 21:28:15.75 ID:TvPm8U2F]
>>386
ありがとう!
刺繍枠がないから刺繍うまくいかなかったw
よく見ると汚いからまた挑戦したい!

388 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/29(火) 13:42:22.55 ID:PIH5YLVY]
>>346
>>345だけど作り直したぜ!
猫耳よさそうね・・・
imepic.jp/20130129/438870

389 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/29(火) 17:02:13.11 ID:QDZQkmxQ]
編みものに今頃はまってるんだけど、せっかち&飽き性だから太い編み棒だと
すごいサクサク編めて目の不揃いさもごまかせるしほんと楽しい。
百均で12mmの編み棒を買ったんだけど、もう少し色々欲しくなってきた。
10mmと8mmを買おうかと思ったんだけど、並太の毛糸だと編み上がりそんなに違いが出ないかな?
あと百均によって微妙に棒の形状が違うからどれにしようか迷ってる。
今持ってる12mmのは先の方だけ太くてあとは細くなってる25cm長のキャンドゥの奴。
ダイソーのは太さが均一で長さがもうちょっと長い。40cm位だったかな?
長すぎると棒が邪魔で編みにくい気がするんだけど、持ってる人いたら感想聞かせて欲しい。



390 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/29(火) 17:14:58.28 ID:QDZQkmxQ]
連レスですが今頃っていうのは今の時期から作り始めるのが季節的に遅いって意味です。
もふもふした奴や冬仕様の毛糸しか使ってないもので。
なんか編みものしてる人に喧嘩売ってるみたいな感じになっちゃったので。
そういう意味はないです。

391 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/29(火) 23:50:38.11 ID:D2ndYEnV]
>>390
そっちか!
今頃って言うのは、女学生がバレンタインデーにあげるの〜♪
って季節だけど、そんな年はもう幾千年の彼方、
BBA(自称)になった390が今更編み物って年じゃないけどねえって
言ってるのかと思ってた。

392 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/30(水) 01:03:52.08 ID:m4W7qzSz]
なんでそんな悪意に満ちた考え方&書き方をするんだ…

393 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/30(水) 02:22:25.05 ID:iuDmMx6K]
>>392
390ですが実際高齢喪で392の言う意味も含まれてるし、
こういう絡まれ方するのしょっちゅうなんで…
ネットですら他人をイラつかせてこういう事言わせる何かが私にあるんだとしか思えない

394 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/30(水) 03:04:28.28 ID:5UM7qA73]
>>393
生`
100円なら自分で色々買って試してみてもいいんじゃない?
棒針の長さは編む物によって邪魔に感じる時もあると思うし…

395 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/30(水) 12:52:24.57 ID:Y9FYyl4M]
>>393
言葉足りなかったり、いわなくてもいい余計なこといっちゃったりして
誤解されたり相手をイラつかせちゃうこと自分もよくあるwww
ドンマイだ

棒針は長いのも短いのも一長一短で
長い棒針○ブランケットとか目数のやたら多い大物も少ない物も両方編める
      ×編んでいる時に袖などに引っかかったりして邪魔になることもある

短い棒針○目数の少ない物は編みやすい
      ×目数がやたら多い物を編む時は針に掛かっている目がミチミチになって落としたり、編みにくかったりする

100均や手芸メーカー品問わず道具は使う人によって賛否両論あるので、安いし両方買ってみるのが一番良いと思う
絶対にどっちか一方しか買わないなら、大物も作ってみる予定あるなら長い棒針
目数の少ない物しか作らないなら短い棒針かな?
棒針でもかぎ針でもジャンボ針は100均でもメーカー品には当然劣るけど思ったより使えるなと思った

396 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/30(水) 16:18:22.19 ID:r1zKvlz8]
>>394-395
ありがとう。確かに安いから全部買っちゃっても金額的にも痛くないよね。
最初は始めたばかりだしと思って短い棒を買ったけど、すごく楽しくて
はまりそうだから長いのも買ってみようかな。
多分ほぼ全種類買ったとしてもメーカー品一個分にも行かないくらいだもんね。
飽き性だから物ばかり増えるのもなーと思って躊躇してたけど、やっぱ買ってみる。

397 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/30(水) 20:47:47.13 ID:RB1zaOb/]
地方ネタ失礼
ちょっと前に話に出てた、今週末の梅小路の手作り市行こうかと思ってたのに天気が微妙みたいね
でも雨天決行みたいだし、雨がひどかったら水族館行こうかなくらいのつもりで行ってみるか

398 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/01/31(木) 15:24:52.01 ID:AWCCOXSV]
マフラー編むのに短い棒針買ったらしょっちゅう玉が袖口に引っ掛かってイライラした

399 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/01(金) 08:14:41.38 ID:6HbMnIjD]
>>396
アミモナーの私は編み編み真っ盛りだよ、今更じゃないよ!
もし大物編むつもりなら、長い棒針より輪針をオススメする
ひっかからないし編みやすいよ
安心か安全輪針っていう一体型のが200円くらいで出てたし、サイズも極太ばっかりだったと思う



400 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/01(金) 13:28:08.73 ID:exHIkAdP]
クロバーの0号で今編んでるんだけど、時々左の棒に糸が巻き付いている
長さが悪いのか細さが悪いのか編み方が悪いのか…目が片寄るし三番目かな
綺麗な編み目を作れるようになりたいな

あと毛糸の帽子を作りたいのだけど、中々デザイン決まらないわー

401 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/01(金) 22:42:42.86 ID:0E9rfTXF]
>>399
昔姉が輪針で編んでてなぜか途中で一回か二回回転しちゃって編み進められないと
あきらめてたんで輪針に手が出ないんだけど、その辺は初心者でも大丈夫かなあ?

402 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/01(金) 23:07:15.30 ID:KoexX7Lg]
>>401
メビウス状になったの?
往復に編むなら関係ないし輪に編むなら輪針じゃなくて五本針でもうっかりしたらなる
輪にする時によく確かめないとダメ
個人的には五本針の方がメビウスになりやすい
輪針の方が一直線だからわかりやすいよ

403 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/02(土) 01:49:26.49 ID:lEO925CC]
がま口と手帳カバー
imepic.jp/20130202/060510
刺繍枠を買ったのでリベンジもかねて
ちくちく楽しすぎる
初めてがま口作ったけどクソ難しかったw

404 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/02(土) 04:51:45.69 ID:byxli66k]
>>403
柄も色もかわいいね!
素材は布かな?照明のせいか皮っぽくも見えるね
私も作る予定なので、がま口どの辺が難しかったのかkwskお願いしたい

405 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/02(土) 06:49:56.76 ID:RU82bQmt]
>>403
か…かわええ

今日あたり注文してた刺繍糸届くといいなー
最近クロスステッチ始めたばっかなんだけど、これめちゃくちゃ楽しいね

406 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/02(土) 10:10:22.08 ID:0sewA/a2]
>>403
すごい可愛いー!
刺繍って難しいのかな?
このスレでもたまに出てくるから気になってきた

407 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/02(土) 11:20:34.24 ID:lEO925CC]
レスどうもありがとう!
>>404
ちょっと表面が起毛してる布です

セリアの75mmで小さいから口金を入れるのがとにかくきれいにいかなかった
ボンドの量とか角度とかもっとこうすればとか、関係ないとこボンドで汚したり
形作って最後の作業だから、ここで失敗する訳には…みたいなプレッシャーもw

図案考えて××刺してそれが形になるのが楽しい!
時間忘れてちくちくしてしまう

408 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/02(土) 12:06:23.04 ID:byxli66k]
>>407
こちらこそレスありがとう!
最終仕上げだもんね、自分でやるときも妙に緊張しそうだ
まだ先の話になるだろうけど、407の経験を活かせるよう頑張るよ

409 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/02(土) 17:13:12.95 ID:zvh3VV8w]
>>403ホントかわいい
>>402
そうメビウス状。セーターとか良く編んでた姉が輪針だとどうしてもメビウス状になって
編めない!キーッ!となってたのを覚えてたから素人は手を出しちゃいけないと
思ってた。でもググったら洗濯バサミで止めたりとかすればいいみたいだね。



410 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/02(土) 18:54:15.75 ID:lEO925CC]
>>404
何度もすみません
思い出したので>>407に追記
初めてのがま口のくせに
まあるいころんとした形にしたくて、マチを多めにしたんだけど
それがうまく口金に入らないやりにくさの原因だったかも
平べったい形ならもっとやりやすかったと思う

411 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/03(日) 00:05:41.93 ID:23CPcMBi]
>>409
1〜2段目だけ往復で編んで輪針に移したらわかりやすいかも。

412 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/03(日) 17:06:44.83 ID:w2W5V0pb]
>>410
私は通帳入れにしたくて平たいのを作る予定だからそこは少し楽なのかも
いずれにせよ助かります、ありがとう


ふと思って作りたいものを書き出してみたらジャンルもバラバラだし数が結構あった
材料が手元にあるのもないのもあるけど、取り敢えず生きる目的の一つにはなるなとちょっと嬉しい

413 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/03(日) 18:32:11.01 ID:C9lv2c7l]
>生きる目的の一つにはなる
同感。本当にそうだ。

414 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/04(月) 17:56:24.61 ID:urqBtD4V]
初英文パターンでBaktus scarf編んでる
案外理解できるもんだなーと思ってサクサク編んでて気が付いた
私英文も読んで何となく理解はできてるけどそれよりも写真から見当つけてる方が大きい
Baktus scarfは単純だからそれで大丈夫だけどセーターとかも英文で編めるかはわからない
次は写真見てもよくわからない何かを編んでみよう

415 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/05(火) 01:54:11.32 ID:/k2k0cvD]
おお、ちょうど昨日見たばっかりのパターンだ
私も技術はないけど写真から想像っていうのはする
英文パターンは略称が何の事か分からない
編み方も日本の本には載ってないのがよくあるイメージ
日文パターンと英文パターン両方出てるフリーのを見付けたので、
それを初にしようかと思ってる

工作もしたいなと思いつつ、次の行程が色塗りとニスなので
準備が面倒でもう長い事放置している…そろそろ仕上げてしまわねば

416 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/05(火) 13:24:19.40 ID:Q0ZIm97f]
>>414
Baktus scarfでガーター編みに目覚めたよ
ガーター編みは初心者向けってイメージがあったけどきれいに編むとなかなか味があるよね

417 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/07(木) 00:12:56.58 ID:m1PKZvHs]
棒針
100均じゃないメーカーのを買ったら編みやすすぎてなんじゃこりゃ

418 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/08(金) 15:24:51.49 ID:6lu9TmYa]
刺繍糸収納したいんだけど
lohaco.jp/product/221988/?sc_e=p_dt_go_pl_c
こういう感じの棚ってほかにないかな?
引き出しが透明だと嬉しい。無印にもあるけど高いんだよねえ…
ついでにみんなの刺繍糸・毛糸収納テクとかも教えてください。

419 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/09(土) 00:17:30.33 ID:dr1BqaGo]
>>418 値段はわからないけど、釣り道具屋にもあるよ
コピー用紙とか入れるような棚に、自分で仕切りつけるのはどう?
私は刺繍やらないけど、叔母は平たいタッパーみたいな箱に入れてたな
細長く仕切りしてた



420 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/09(土) 02:37:05.30 ID:P0UcEuXu]
>>418
刺繍糸は数を持ってないから糸巻きにたりそのままだったりで裁縫箱に入ってる
毛糸は在庫が増えてきたので見本帳作ろうかなぁと最近考え出したところ
今のところビニル袋や紙袋に突っ込んだまま押入等に
段ボールに仕切り入れてグラデっぽく並べるとかもしてみたいけど
数がバラバラすぎてうまく収納できなさそうだ
ごめん、テクではなくて野望だねこれ

421 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/10(日) 01:33:06.04 ID:FOCH2Dxy]
刺繍糸は一色ずつ小さいジップロックに入れてタッパーにしまってる

addiの輪針ポチッてみた
とりあえずすぐ使う予定がある60cmの2.5mmと3mmだけだけどこういうのって
一度にババッと各サイズ買ったら気持ちいいだろうね
ニットプロのセット持ってるから被るサイズは必要無いんだけど
コレクション癖が刺激されてしまう

422 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/10(日) 10:38:38.55 ID:eq2MAwJ+]
ビーズ編みのリストウォーマー
imepic.jp/20130210/380270

お世話になってるオバサマに頼まれたんだけど
好みが全く分からんのでこの中から選んでもらおうと思う
気に入ってもらえるのがあればいいなー

423 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/10(日) 10:46:34.23 ID:spx5/Xgn]
>>422
どれも素敵で選ぶのが難しそう。
編み目が揃っていて綺麗だ。

424 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/10(日) 13:44:45.65 ID:u2U3AwP4]
あんしんわばりは小物にも大物にも中途半端な長さなんだよな
同じの2つ買って大物の平編みにしか使用してねー

425 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/10(日) 16:48:37.64 ID:jMfPBqD2]
>>422
きれいー!
じゃあわたしは一番右のワイン色がいいな

426 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/10(日) 20:34:35.27 ID:yEu3bie+]
>>422
どれも素敵で目移りしちゃうね!

いいなー、きっと喜んで貰えるよ


単色の紺で、色・素材等が理想の毛糸をやっと見付けた…!
編むのを決めてないから購入はまだなんだけど、すごく嬉しい

427 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/13(水) 01:19:23.88 ID:DfduFzTk]
刺繍バッグを作る為に刺繍をしてるが
バッグの形になるのが上手くいかない悪寒がしてきた
しかしバッグにしないと今までの刺繍が勿体無いし
予定してたバッグの形を変えようかなー。

428 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/13(水) 02:25:32.25 ID:XzU4t0HC]
今思い立って過去スレを読んでるんだけど、最初期は工作の人が
多かったんだね
写真も見れればいいのになーとちょっと残念に思う

429 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/13(水) 02:51:42.85 ID:XzU4t0HC]
手芸と呼べるものじゃないんだけど、自分で過去に作ったものを
思い返してたら思い出したのでうp
材料費は105円とかそんなだった気がする
形を整えてフリンジを作るだけ
ttp://imepic.jp/20130213/100370



430 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/16(土) 01:42:47.91 ID:w8CcOGbV]
最近編み物熱が再燃中。以前は並太&8号針以上でざっくざっく編まないと途中で飽きちゃってたんだけど、今は細糸で4号以下でちまちま編むのが楽しい。カーディガン一着編み上げて今はベスト中。

431 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/16(土) 17:06:11.96 ID:zxhBaqYq]
ふらりと立ち寄った手芸用品店で刺し子のふきんを買った
ボタン付けくらいしかしたことないけど頑張る
上達したら…上達したらバッグを作ってみたいんだ…!

432 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/18(月) 00:56:18.14 ID:JuFRHrqg]
靴下編みが楽しい
踵編むのが上手くなったらOpal買う

433 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/19(火) 16:02:35.19 ID:cFB9vZvb]
>>422
全部がぜんぶこのみだーハァハァ可愛い

スタークロッシェ初めて編んでみた
偶数段のスイスイ感が癖になってきたフフフフ
編みいれるの忘れて次の段で増やしたりもう適当に編んでる

434 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/20(水) 14:37:18.33 ID:exwOfOEK]
下がってるのでage

よく利用してる手芸通販ショップで生地のセールがやってたから
ついあれもこれもと買い込んだら、全然セール価格じゃなくなってしまった
届いたらウォークマンケースとペット用ハンモックを縫うんだwktk

435 名前:彼氏いない歴774年 [2013/02/20(水) 14:38:19.97 ID:exwOfOEK]
oh...sageてしまった

436 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/20(水) 17:31:30.34 ID:+3Co2LBw]
ペット用ハンモックって猫用?

437 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/20(水) 19:13:44.70 ID:RqAGhhHW]
一般的なのはフェレットかな

438 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/20(水) 21:22:20.29 ID:PyjFxjbR]
ネコ用ハンモックは私も気になってる。
でも作って寝てくれなかったら…と思うと今一つ踏み切れないw

439 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/21(木) 00:34:49.21 ID:pRtwwDfy]
がま口ポーチ
imepic.jp/20130221/019790
作ったのはいいが使い道がないんだぜw



440 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/21(木) 01:05:48.88 ID:xZHiJp6A]
刺繍の柄も形もすごくかわいい!

今日手作りのがま口ポーチがみたらし団子のタレにまみれて出先でゴミ箱行きになったよ…
失敗作を自分で使ってただけだから構わないけどね…

441 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/21(木) 01:44:09.74 ID:5LlkvNZH]
>>439
すごい!かわいい!
刺繍いいね!

自分で作ったやつ汚すとショックだよね
大切に使ってくたびれてくるのは好き

442 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/21(木) 19:35:06.92 ID:wJ5mH2LG]
>>439
刺繍上手だね!かわいい

443 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/21(木) 23:57:29.82 ID:pRtwwDfy]
>>440-442
ありがとう!

クロスステッチ楽しすぎて刺しまくってるw

同時進行で作ってたポケットティッシュ付ポーチ
カバンの中の細かいもの入れ用に作った
imepic.jp/20130221/854590

444 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/22(金) 21:16:35.70 ID:rRisNGh8]
>>443
使いやすそうなポーチでいいね
刺繍もかわいい
私も刺繍好きだけど縫い物は苦手なんで使える物に仕立てられるのはうらやましいな

はじめて編んだセーター着てみた
出来はあんまりよくないから家用だけどすごくあったかい
ウール100%っていいね

445 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/22(金) 22:53:20.90 ID:BpcGi0l+]
>>443
またまたお上手で…!
刺繍は抜きキャンバスとか使ってるの?

>>444
自分で編んだのが着られるっていいね!
私はまだ巻物レベルしか作り上げたことないので憧れるわ

446 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/22(金) 23:48:40.28 ID:Kgbgesqt]
>>443
すげー!
刺繍かわいいしポーチの出来がすごいわ


久しぶりに作ったから貼りに来たけどしょぼくて恥ずかしい…
香水買ったので巾着の入れ物作りました
紐入れようとしたら端っこまで縫っちゃってて入らなかったから無理矢理切って貫通させた
何か作ると必ずどこかは失敗するw
imepic.jp/20130222/851920
imepic.jp/20130222/852210

447 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/23(土) 00:43:19.81 ID:56hGU60m]
>>443
シンプルでいいね〜
刺繍つながりで、昔自分がやったクレイジーな刺繍あげてみる

好きなバンドのボーカルが腕に入れてるタトゥーをGジャンの袖に刺繍したやつ
h.jgup.jp/zLJv72EUjV

最近、刺繍はやってなくて編物が多いけど作って楽しかった会社の人の出産祝いのボンネット
フリルが可愛くって作ってて超楽しかったよ
f.jgup.jp/eas3aNHZQb

448 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/23(土) 01:12:03.53 ID:9E7s2bxO]
>>446
布の柄はすごくかわいいのに、紐が残念かも…
リボンとかにしたほうがいいんじゃない?
香水用のケース作るっておしゃれだね

449 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/23(土) 02:26:14.45 ID:9/UMTWnC]
>>447
GN'Rイイネ!今でも、このタトゥーのデザインはカッコイイ
多色使いでGジャンの袖はすごいね
知り合いが昔、SKID ROWの初代ロゴをGジャンの背中に
刺繍してたけど、途中で頭おかしくなりそうだって言ってた



450 名前:449 mailto:sage [2013/02/23(土) 02:30:00.49 ID:9/UMTWnC]
途中で送信しちゃった、すみません
SKID ROWは洋楽のバンドです
ロゴは赤一色だったけど、知り合いが
大変そうだったから、447さんのにはびっくりした

451 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/23(土) 07:41:14.76 ID:5Hg8Ub7k]
本屋行ったら、分冊百科で棒針編みのが出てて、思わず買っちゃった
かぎ針のは結構出てたけど、棒針編みはなかったから嬉しいけど100号とか先は長いわ…

452 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/23(土) 08:07:22.04 ID:56hGU60m]
>>449
ありがとう!
1年くらいかかってチマチマやってた
大きいロゴを1色の糸でやるのは確かに気が遠くなりそう
このタトゥーだととりあえずスラッシュ完成。アクセル完成。
って少しずつ達成感があったから出来たのかも

453 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/23(土) 09:07:09.94 ID:99222fKH]
>>444-447
レスどうもありがとう!
ここにうpするの楽しみで作ってるw

自己流で恥ずかしいけど、抜きキャンバスは使わず
布の裏に線を書いてそれをガイドに刺してます
ワンポイントくらいならそれでいいか…みたいな

>>452
1年!すごい!

454 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/23(土) 13:08:30.49 ID:ILIhv8Kd]
>>451
100号!?
CM見て気になってたけど、100号じゃ大変だあ…。
正しい編み方を身につけるためにも買おうかな。
CMの人と既に編み方違うんだもんw

455 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/23(土) 13:47:31.21 ID:axRGjz6g]
>>454
自分も本とか見ると編み方違う
子供の頃に母親から習ったやり方でずっと編んでて、最近新しいデザインで編みたいと思って本とか参考にしてみたら、
表編みも裏編みも針の入れ方が違う
直そうと思ってしばらく本の編み方でやってみたけど違和感すごくて、
編み図だけ参考にして相変わらず違う編み方で編んでる
直した方がいいんだろうなあ…

456 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/23(土) 15:41:49.25 ID:5Hg8Ub7k]
>>454
100号かちゃんと確認してないけど、予定は多分それくらいだと思ったんだけど違ったらごめん
週刊なのがね…

457 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/23(土) 17:31:05.20 ID:5Hg8Ub7k]
調べたら90号までだった
二年かかるね…

458 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/23(土) 20:15:10.92 ID:d4KRYNPC]
>>451
かぎ針編みのはすごく評判が悪いけど大丈夫かい?

>>455
ねじり目になったり編み目の大きさがぐちゃぐちゃだったりしなければ
編み物の先生になるとかでなければ好きな編み方で編んでいいと思うよ
というか裏目の針の入れ方が違うロシア式って編み方があるってハンクラ板で見たけど
もしかしてそれだったり?

459 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/23(土) 23:27:18.21 ID:56hGU60m]
>>455
私も針を入れる向きが違うのに気付いて直した
最初、違和感あったけど編み目がきれいになった気がするよ



460 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/24(日) 21:28:33.16 ID:MQ782j4v]
編み物初心者なんたけど、今からセーターを編み初めて春までに完成するかな?
指編みくらい目が大きい重ね着用のが編みたいんだけど… 
編み物マスターさん方は普通一着どれくらいかけて編みますか?

461 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/25(月) 01:08:28.72 ID:8FpjQWQq]
指編みくらいなら編むだけならそんなに大変じゃなさそうだけど、
はぎあわせるのが難しそうな気がする

自分はセーター編むなら前身ごろ、後ろ身ごろ、両袖で各1日
それをはぎあわせるので1日
で最低4日はかかるかな

462 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/25(月) 07:26:24.58 ID:Xn269Lpj]
>>460
頑張って一ヶ月くらい
毎日あんまり時間とれるわけでもないし合間合間に小物編むから平均二ヶ月
でもゲージにもよる
指編みくらいの目なら早いかも?
でもあんまり太い針だと疲れるから進まない気もする
私も昨日からセーター編み始めた
半袖だし綴じはぎ無しの輪編みだから四月には完成するかなー
3号で編んでる薄いセーターだからちょっとくらい時間かかっても着られそう

463 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/25(月) 18:57:41.83 ID:DTgSvCVN]
色んな編み方覚えたくて、創刊号は安いし、CMでやってるアシェットの週間棒針あみ買ってきたけど、微妙
編み方やモチーフの作り方はありがたい
小物やインテリアの作り方も乗ってるんだけど、デザインが可愛くない……
付録の棒は毛糸がつっかえてちょっと編みづらい
毛糸も小さくてしょぼいのが二つついてくるだけ
正直、毎週890円で買う気にはならないかな
その辺の手芸店とか100均で道具と教本買って好きなように練習した方がいい気がする
あのブランケット作りたいなら買ってもいいかもだけど……でも高い

464 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/25(月) 21:20:33.12 ID:m6dPoJdk]
週刊だから月約4000円。
そこらへんのカルチャースクールの方がよさそうだね

465 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/26(火) 00:19:33.11 ID:DYJwGXhJ]
基本の編み方覚えたら、模様編みのパターン集とフリーの編み図でいけそうな気がする

466 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/27(水) 08:13:48.42 ID:IIQB2vE+]
一冊890円だっけ
890円出したらもう少し肌触りのいいウールの毛糸が2玉くらい買えるよ
アクリルが好きならもっと沢山買えるかも
基礎本とパターン集買えばもっと安くあったかいブランケットが編める

467 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/27(水) 08:25:19.36 ID:r1gIJrb2]
かぎ針の時も思ったけど、あのシリーズは創刊号だけ買っておしまいで十分じゃないかな。1000円出してかわいい編み物本探した方がずっといいよ。

468 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/27(水) 18:53:31.25 ID:sLyZw673]
コットンのローゲージの、シンプルなVネックセーターを編みたいんだけど、
いい編み図が見つからない。
多少難しくてもいいから、シュッとしたラインの作品が揃った本出ないかなあ。

469 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/02/28(木) 00:40:40.53 ID:5XGPYetc]
>>468
英文パターン探すとあるかも



470 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/03/01(金) 01:44:57.81 ID:zynkNOLN]
英文パターンで思い出した

編みヅラ(knitwigだったと思う)ってやつが意外とかわいいので、いつか編んでみたいけど、英語だし、ザックリな説明でわかりにくいんだよね

471 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/03/01(金) 18:05:10.93 ID:aUYFPgcW]
先月末に英文パターン入門に良さそうな本がビー・エヌ・エヌ新社から出てるよ
著者もパターン販売してるし、ラベリーの利用についても解説してある
実物はまだ確認できてないんだけど、良さそうなら購入するつもり

暫く作ったものを渡すラッシュだからドキドキする…気に入ってもらえるといいな

472 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/03/01(金) 20:45:31.87 ID:Juetn7bo]
>>471
あの本はググればタダで手に入るような情報しか載ってなかったよ

473 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/03/02(土) 14:19:10.28 ID:GDYezPPk]
茶色地に白糸で刺し子したブックカバー作ったら地味に仕上がった
なので今度は派手に!と思ったら配色がおかしくて気持ち悪くなったんでやり直すことに
デザインもさることながら配色もセンスが出るね…
複数の色を入れると難しいわ…

474 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/03/02(土) 15:24:46.12 ID:5Kh3MeiB]
茶色と白なら水色か桃色を足せばガーリーな感じになるね

475 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/03/02(土) 17:34:50.63 ID:+6eIdMoO]
>>473
濃い青、青、水色、白とか同系色で纏めるなら何とかなるけど、何んな色組合わせるの難しいよね

私は編み物専門だけど、編み図を見て指定糸じゃない物で編む場合以外は配色でいつも悩む
今、母は目がチカチカするようなドピンクで自分が着るウェア編んでるから
センスがないのは遺伝だと思ってる・・・

476 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/03/03(日) 18:26:52.63 ID:02BUX+8T]
本屋で手芸本色々見てきた
下田直子の手芸技法、という本が色々載ってて欲しくなった
この人編み物も本出してるし幅広いよね

普通のカフェで編み物しながらダラダラ喋る2、3人のオフを時々妄想する
事前相談なしで、ケーキセットと何杯か頼むくらいではお店としては迷惑かな
別件での問題として私に話題がないので、今のところ妄想止まり

>>473
蛍光っぽい黄緑でも可愛いと思うよ
茶+牡丹+黄緑とか、柄にもよるだろうけど椿の植え込みなんかを
連想できて可愛いんじゃないかな
植物とか、自然の組み合わせを参考にすると失敗しにくいと思うよ
あとは雑誌とかで見た色あわせの再現とか、模倣から入るのが簡単だと思う
刺し子なら平安とかの着物の色あわせも楽しそう

477 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/03/03(日) 19:14:50.18 ID:m/dfSphR]
>>476
楽しそうだが編み物は毛くずが飛ぶから食品扱うところでは嫌がられるし、他の客にも迷惑になる
やるならきちんとそういう話をした上で許可とるか、上でも出てるようにニットカフェでやるかだね

478 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/03/03(日) 22:10:17.94 ID:T7susNVb]
カラオケボックスでもよさそう。
けどしゃべりながらだと編み込みや透かし編み、間違えて家帰ってから全部ほどくの巻な予感。

479 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/03/03(日) 23:35:37.74 ID:RuGzxFOw]
ひたすらモチーフ編むとかならいけるかも、だけど
それだとかぎ針限定になっちゃうね



480 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/03/04(月) 04:12:04.66 ID:8XL/i/BN]
カフェも色々だから暇になる時間帯がある店だと歓迎してくれるかも。
それか、ルノ◯ールの貸し会議室とかよさげ。w
一人なら周りの迷惑にならないか空気読めば済むと思うけど
数人でやるなら事前相談は礼儀だと思うな。

481 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2013/03/04(月) 05:18:41.09 ID:2mkb1raQ]
>>477-480
そっかくず糸…気づいてなかったよ、指摘ありがとう
取り敢えず、実行するときは事前相談はきちんとします
今思えば当たり前の話だなごめん
カラオケボックスは盲点だったけど、店によっては追い出されないのかな?
貸し会議室は視野に入れてるけど、今のところ家具のないフリースペースしか
見付けられてないんだ
どこか借りるまですると人数集めないとガランとしちゃうかなとか、
でも少人数のが作業(全く進まなかったは避けたい)や話がしやすいやなとか
飲食物の手配はケータリングか?とか色々悩みどころ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<190KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef