[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/19 00:52 / Filesize : 245 KB / Number-of Response : 984
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

どうせもてないし手芸工作しようぜ 8作目



1 名前:彼氏いない歴774年 [2011/02/05(土) 19:45:08 ID:+7xGe3nQ]
彼氏もいないし、暇を持て余している喪女
どうせ暇なら創作活動に勤しもうぜ!

ってことで、手芸工作について語り合いや作品うpなどをするスレです。
完成作品だけではなく作業工程の説明や写真うpなども大歓迎。
うpはイメぴた推奨 ttp://imepita.jp/pc/

過去スレ
どうせもてないし手芸工作しようぜ 7作目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1285829214/
手芸・工作する喪女(実質6スレ目)
yuzuru.2ch.net/wmotenai/1280747758
どうせもてないし手芸工作しようぜ 5作目
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1264125580/
【うpも】手芸する喪女 4【デコも】
namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1261240544/
どうせもてないし手芸工作しようぜ 3作目
namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1254299043/
どうせもてないし手芸工作しようぜ 2作目
namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1237016225/
【うp】どうせもてないし手芸工作しようぜ【歓迎】
namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1214504056/



2 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/05(土) 20:40:36 ID:2AhnSmgw]
1乙!

3 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/05(土) 22:40:25 ID:FCvKK8p3]
いちおつ!

このスレ見てるとモチベーション上がるから楽しい♪

4 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/06(日) 14:56:28 ID:/a6lT6h/]
いちょーつ!!
みんなの作品見るのが好きだ〜!!

5 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/07(月) 00:36:23 ID:+u0nU/HT]
いちおつ

6 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/07(月) 09:59:02 ID:/aYM+17f]
いち乙!

このスレからの新参だけど三月になったらレジン樹脂で何か作ってみようと思うのでカキコ

7 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/08(火) 02:44:46 ID:3bDbxVWJ]
1(・ω・)乙ポニーテール

ブレスレットを作成したよ!
imepita.jp/20110208/089070

来夏、披露宴or結婚パーティーにとお呼ばれされたので作ってみたんだけど
とりあえず使うかどうかはまだ迷ってる感じ。
でも作るの楽しかったよ!

8 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/08(火) 16:16:59 ID:3bDbxVWJ]
寝ぼけながら書いたから文章おかしくなってた('A`)
今年夏に披露宴とパーティーにお呼ばれされたから
それ用っぽいのをパールで作ってみた。

9 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/08(火) 19:40:39 ID:Jou1m84t]
かわいい。涼しげでいいなぁ。

10 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/09(水) 02:18:29 ID:bBJE2JdI]
>>7
かわいい!私だったら絶対つけたいw



11 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/09(水) 20:31:46 ID:AcLzl2Tf]
>>7
かわいい!センスいい

欲しい

12 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/09(水) 21:03:29 ID:kKcvP8ng]
>>7
すごいかわいい、つけてるところ見てみたい
大粒にはさまれてるキラキラのパーツがまた綺麗!

13 名前:彼氏いない歴774年 [2011/02/10(木) 23:38:40 ID:h9ujPTe6]
>>7
可愛いしセンスある!これは使うべき


ダイソーの夜会巻きコームにビーズで飾りを付けてみた
imepita.jp/20110210/846000

14 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/11(金) 20:40:58 ID:KSD51//u]
>>13
すごい!力作!
かわいい〜

15 名前:彼氏いない歴774年 [2011/02/15(火) 02:05:57 ID:pFPWqIOG]
>>13
お花スゲー!
青のビーズがきれいだね。
浴衣とか着物につける姿を思い浮かべたよ。

16 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/15(火) 18:20:01 ID:PW+hgXLK]
洋裁やってる人いる?
初心者の質問でアレなんだけど、ナイロンの生地って水通しするもんなのかな…
ハンクラ板は、あまりに初心者で行きにくくて
ナイロンのキルティングなんだけど、ずっと疑問で
よかったら誰か教えて下さい

17 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/15(火) 21:37:45 ID:xqPK2F9g]
>>16
水通しというのは縫う前に洗うって事?
ナイロンの生地でも買ってきたまんまでいつも使ってるよ。

18 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/15(火) 22:36:41 ID:PW+hgXLK]
>>17
裁断縫製前に、水に一度通して縮みとか歪みを云々って家庭科で習ったし
ナイロンに縮みとかはアレだよな、でもやるのか?とずっと疑問で
綿とかしか今まで使ったことないから、どうだろうと思って
そうだよね、ナイロンは意味ないよね
ありがとう〜

19 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/17(木) 18:07:15 ID:xzVqFMMz]
学校の家庭科くらいでしか手芸したことないけど、クロスステッチのキット買った!
頑張って完成させる!

20 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/17(木) 22:36:11 ID:cTNdyQp8]
>>18
亀だけど
「地直し」のことかな?
ナイロンやキルティングでも多少の歪みはでるから、霧吹きなどで軽く湿らせて、
アイロンを地の目(縦糸、横糸方向に)に沿ってかけると仕上がり良くなると思うよ。


私もハンクラ板ROM専だよ〜ブーン系となによ!スレは優しい人が多いと勝手に思っている。




21 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/18(金) 20:02:56 ID:53wZVKfI]
>>13
可愛い!
最近夜会巻きコーム集めててるから欲しい
自分でアレンジできるのいいなあ


ビーズでクマ作った
imepita.jp/20110218/717680

imepita.jp/20110218/713320


22 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/18(金) 20:09:55 ID:f3QRUFM0]
>>21
おお〜かわいいですな〜

23 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/19(土) 00:58:55 ID:C7oXxvT+]
>>21
上手だ!!

24 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/19(土) 16:53:09 ID:nDHqmMlA]
>>21
すごい!
ビーズは立体は勿論、形にならないから上手な人は尊敬するよ〜

ここで、100円ショップの編み物の本なかなかってあったから、行ってきた
編み物だけなかったよ…
でも幾つか毛糸の欲しいの見つかったから、うちにある編み物の本で太さと玉数チェックしてまた買いに行く!

25 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/21(月) 20:23:42.67 ID:V0UU0GZA]
毛糸と編み針買ってきた
当分は編む練習して、それからマフラーやポンチョに靴下帽子他編むぞ!
多分もう、その頃には暖かくなってるだろうけど…

26 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/22(火) 14:15:33.51 ID:GV29WXlP]
>>25
そろそろシーズンが終わるよね
私は今頃編み針のセットが欲しくなってしまった〜
冬物しか編まないのにw来季用に買おうかな…

27 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/23(水) 14:48:02.81 ID:r5c1fwOC]
>>26
欲しいときが買い時だよー
縄編みという壁にぶち当たってるよー
初心者だから仕方ないね
あみねこの本も借りたから、色々つくる予定

28 名前:彼氏いない歴774年 [2011/02/26(土) 11:45:27.25 ID:9Gu0r/ti]
あげ

29 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/26(土) 21:15:46.69 ID:iXOW0V4d]
やまや(酒屋)に酒を買いに行ったはずが毛糸を7玉買っていた
おかしいな…

30 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/27(日) 00:06:26.07 ID:lN7fflwK]
下手なんで、不快な思いさせたらごめんね。
学生時代、家庭科苦手だったけど衝動的に作りたくなって作ったw
もっと増やしたい。
imepita.jp/20110227/002150




31 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/27(日) 00:10:09.04 ID:0SMrmkUF]
>>30
何これかわいいwwwほしいww

32 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/27(日) 06:13:37.62 ID:Q2NYDQrz]
消しゴムはんこする人いるかな?

とりあえず100均で消しゴムとインク買ってみたら
なにこれ、た〜のしいw
ちゃんとした材料を揃えたらもっとキレイにできるんだろうなぁ。
手芸屋に散財しにいくかー

33 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/27(日) 21:28:24.10 ID:LrlGBaPc]
消しハンは道具にこだわるのはインクだけで十分だよ。
あとはデザインカッターにするか普通のカッターにするか。
そこは好みが分かれる。

34 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/02/28(月) 21:34:17.05 ID:Z0dcAdqO]
100均のデザインカッター使ってるよ
消しはん作っても全然使わないんだよなー楽しいんだけど

35 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/01(火) 02:36:51.81 ID:ss3cfWa7]
>>30
凄まじい才能を感じるw
自信もって!

36 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/01(火) 16:57:38.17 ID:Pdk8guSL]
imepita.jp/20110301/605670

チュニック完成!
子供用で小さいから、こんなトンデモな色でも
なんとなく許容範囲内に思える不思議
うきうきしてたけどいめぴたサービス終了を知ってなんかしょんぼりだ…
さんざんお世話になったのにな

37 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/01(火) 20:13:28.70 ID:8LUJkzOr]
>>36
完成おめでとう!!

38 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/02(水) 12:41:05.14 ID:u9V1GtyT]
>>37
ありがとう!
姪のために喪ばちゃん頑張った(*´∀`)

39 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/02(水) 21:53:56.80 ID:D2nzssBi]
ちょっと前の作品だけどうp
無印のキャンプ場の工作教室みたいなところで作った白樺のプレート
imepita.jp/20110302/785990/4082

40 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/02(水) 21:55:42.10 ID:D2nzssBi]
間違えた!正しくはこっちです
imepita.jp/20110302/785990



41 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/03(木) 11:44:08.53 ID:CbC8sUpG]
>>36
可愛い!
素敵な色だね

>>40
可愛い!
フェルトで作ったの?

42 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/03(木) 11:50:40.51 ID:PSJIwnT8]
>>42
ありがとう!そう言ってもらえると嬉しいです
フェルトじゃなくて、白樺のプレート本体に専用の絵の具で絵を描いたんだ

43 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/03(木) 11:51:38.66 ID:PSJIwnT8]
うわーごめん!上のは>>41宛てです

44 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/03(木) 17:34:05.92 ID:/BVAKEOq]
明日から羊毛フェルト始めようと思って、ABCクラフトで必要な道具買ってきた!
うpできるくらいのぬこ作れるようにがんばる

45 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/03(木) 19:18:39.82 ID:j3MJFCWz]
>>44
ぬこ見たい見たい!
楽しみにしてるよ、頑張ってね〜!

46 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/03(木) 21:54:32.84 ID:mUfQFWhp]
>>30
なんだこれwwwいいね!
趣味の良いオタクって存在するんだな

47 名前:彼氏いない歴774年 [2011/03/03(木) 22:45:12.30 ID:gGVvhCl1]
>>30だ!
レスくれた方々ありがとう!
オタでキモくてごめんねww
でも、もっと増やす!

48 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/03(木) 22:56:53.06 ID:WDgseku9]
>>40
描いたんだ
独特の柔らかさが出てて素敵だね


49 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/04(金) 06:21:21.81 ID:klz+hxom]
ABCクラフトって聞くだけでワクワクしてくるよw

50 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/04(金) 13:22:11.02 ID:D7a9m0L7]
44です。羊毛チクチクたのしー ボールはマスターした 
喪女作(処女作)です  ぬこまでの道のりは遠すぎる 
imepita.jp/20110304/476670



51 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/04(金) 14:51:18.97 ID:rok8lQWg]
>>50
ショボーン可愛いw

52 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/05(土) 12:05:12.89 ID:qcRApmDr]
>>50
昔、学研の付録でついてきた蚕のまゆを思い出したよww
ショボーン、ナイスセレクト!!

53 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/05(土) 13:41:45.70 ID:lMQd8KB0]
>>50
いい…!ショボーン感が出てる

54 名前:彼氏いない歴774年 [2011/03/05(土) 18:46:58.91 ID:CUAY5VjN]
不要な新品のシャツがあるんだけど、何か作れないかな?
柄は赤と白の細かいチェックのやつと、赤に白のドットのやつ。
一枚の布として使えるのは40×40cmが限度。
シュシュには派手すぎるし…

55 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/05(土) 19:55:15.62 ID:RPrrEBPy]
40cm四方あれば色々出来そう
ハンカチ、ミニポーチ、巾着、箸入れ、ミニテディベア、アイマスクとか

56 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/05(土) 20:45:54.13 ID:vvEv6K6E]
つなげて枕カバー
箱ティッシュカバー
ポケットティッシュカバー
手ぬぐい、などなど

57 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/05(土) 22:12:15.72 ID:CUAY5VjN]
>>55>>56d!
いいねいいね〜意外と色々作れるんだね!
同系色だからつなげるのもアリだね。
ありがとう!

58 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/05(土) 22:36:28.48 ID:0wF95Nds]
シャツ生地なら普通に洗えるもんな。確かにカバー類とかいいかもしれん

自分もいらない服ばらしてこようかな
まだ綺麗だけど、微妙に流行りからずれて着なくなったやつとか結構あるや

59 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/06(日) 17:16:46.90 ID:wHsmYZF8]
>>54ですが、不要なシャツで箸袋作ってみた。
久々に手芸したけど、自分で作るとやっぱ愛着がわくね。
imepita.jp/20110306/613160
imepita.jp/20110306/614760

60 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/06(日) 17:37:39.29 ID:9CCMK+1h]
すごい可愛い! 布余ってたらお揃いでお弁当袋作ったらいいんじゃないかな



61 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/06(日) 19:42:25.81 ID:Lw0wG/iG]
しゅっ、しゅげぇ〜!!

62 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/06(日) 20:19:57.04 ID:wHsmYZF8]
お揃いでお弁当袋出来たよ〜。
布が足りなくて反対側は醜いことになってるが…
ちなみに「あずま袋」にマチをつけたものです。
imepita.jp/20110306/725730

63 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/06(日) 20:27:27.94 ID:iCEimXpR]
>>62
おぉ!
チェックと水玉のバランスが絶妙でカワイイね!

64 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/06(日) 22:56:36.82 ID:tf9AI1hM]
>>62
十分可愛い
売ったり捨てる以外にも活用法があるとわかってうれしい
あなたみたいにうまくイロイロ作れる技術も道具もないけど参考になりました
ありがとう

65 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/07(月) 23:29:09.78 ID:v6dG2QCt]
カーテンを手作りしたい
結露の多い部屋だから生地ちゃんとしたのにしないとカビカビしそうだけど
既製品に好みのものが少ないしオーダーは可愛いけどびっくりするほど高い
その前にミシン使えねええええええええええええええ


66 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/07(月) 23:41:24.84 ID:fCeeadNq]
>>65
手縫いでおk
むしろカーテンは手縫いの部分が重要だべ、裾丈のまつりとか
まっすぐのとこなんかざっくざっく縫っちゃって平気
がんがれー

67 名前:彼氏いない歴774年 [2011/03/08(火) 04:15:34.79 ID:sC/ypZH8]
あげ

68 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/08(火) 16:06:18.66 ID:t4XU6pYi]
あまりにもかわいいフェルトの犬のキットを見つけた!! 一式揃えてきた!


>>44
しょぼんかわいいよ、そのレベルまで頑張る。



69 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/08(火) 18:05:44.45 ID:7BJEL2aS]
>>65
私も!
今日、別件で手芸屋さんによったらカーテンにぴったりなとてもかわいい生地を見つけてしまった
今は使ってるのずっと変えたいと思ってたし、でも私もミシンなんだよなぁ…
と思ってたら>>66を見て手縫いでもいけるのかなと思ってきた

70 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/09(水) 00:49:30.83 ID:4a8ZqTs3]
カーテンならあれだな…洗濯できるアイロン接着テープが売ってるから、それで左右と上端の始末をして
裾と金具付け部分、あとギャザー寄せくらいを手縫いでしたら楽にできそうじゃね?
(裾は洗濯して縮んだ時とかの丈調整に使うから、長めに折ってまつり縫い)

あと金具付ける折り返し部分には、補強に裏から幅広の布テープを貼っとくといいとオモ



71 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/09(水) 01:05:35.82 ID:at0fffZY]
アイロン接着テープ!そうか、その手があったか
ありがとう!俄然やる気が出てきた

72 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/09(水) 21:06:05.42 ID:+goW1DdG]
スカートが完成したからうp
imepita.jp/20110309/751160
作ってる最中にミシンが壊れてしまった……

73 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/10(木) 09:43:29.02 ID:c94yiY7c]
>>72
今期の仮面ライダーの主人公を思い出した>柄

74 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/10(木) 17:02:56.88 ID:+aQBEBKB]
>>72
スカートの形、可愛いね!
その形でギンガムチェックかストラップの布で作ったのが欲しいW
私は縫い物が下手で全く駄目なんだけど
今日100均一で日本製の布を見つけたので巾着でも作ってみるよ。
上手く出来たらうpするかもW

75 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/11(金) 14:41:00.76 ID:DO1oHBtk]
>>64
めっちゃかわいい!!オクで出品されてたら入札するww
赤に白ドット大好きw

>>72
柄も形もすごいかわいい!
洋服作れるってすごいなー

76 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/14(月) 22:34:35.99 ID:h/j9zcO6]
保守

77 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/16(水) 01:12:56.64 ID:+0S1Z45h]
バーゲンで買った足拭きマットをバッグにした。
imepita.jp/20110316/037640

あと、途中なのだけどストールにする予定
imepita.jp/20110316/038240

78 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/16(水) 01:23:55.50 ID:Ku8Vhkqb]
>>77
かわいい!
ストールのほう、どうなってるの?
縫い方の名前教えてほしいです

79 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/16(水) 02:13:46.65 ID:48TyJD1R]
こんな素敵なスレがあったとは!
いつかはここにうpできるように、励みます

80 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/16(水) 09:36:14.53 ID:+0S1Z45h]
>>78
>>77です。どうもありがとう。

ストールは、ハニコムスモッキングという縫い方です。
私は「素敵にハンドメイド2010年7月号」で知りました。
図書館にあると思います。
www.sutekinihandmade.jp/magazine/2010/07.html

こちらも参考までに
handmadedotline.blog32.fc2.com/blog-category-9.html
usachibi.exblog.jp/tags/%E3%83%8F%E3%83%8B%E3%82%B
3%E3%83%A0%E3%82%B9%E3%83%A2%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0/



81 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/16(水) 14:57:06.39 ID:Ku8Vhkqb]
>>80
わぁ!ありがとうございます!
ちょっと調べてやってみたいと思いますー!!

82 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/19(土) 02:40:45.46 ID:RHRnPlhw]
地震で手作りする余裕がない
早く穏やかな日々になりますように

83 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/19(土) 04:01:54.96 ID:RKnR+1+A]
me too

84 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/21(月) 20:33:50.75 ID:pRgE10k4]
羊毛フェルト初挑戦した!
ハマナカのキットでマトリョーシカ
imepita.jp/20110321/686750

85 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/22(火) 15:30:32.39 ID:1dnd6K66]
マトリョーシカ!かーわいい〜!!

86 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/22(火) 20:07:11.48 ID:rdEl4np1]
カッとなって100均のフェルトで作ったバッグ(※版権アニメ注意)
フェルトはほつれなくて縫いやすいですね
pita.st/n/cdiquy03

87 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/23(水) 07:50:37.68 ID:6VysFXow]
シャルロッテうめえwww
はしっこにほむほむをお願いします。
フェルトのバッグって小学生の手芸的なイメージあったけど、これは色やカッティングで
ポップでオサレな仕上がりだなー。


88 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/23(水) 08:26:27.49 ID:6x4AXROm]
>>86
アニメは知らないけど鞄すごくかわいい、欲しい〜!
そして「カッとなって」って何があったのか気になるw

89 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/23(水) 23:15:55.82 ID:2Zo0/W53]
>>84
つぶらなおめめが可愛い
おなかのポチポチを押したくなる罠

>>86
ハイクオリティすぎる!元ネタ知らんけどかわいさと愛が伝わってくる


90 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/24(木) 01:40:40.44 ID:llqEjwtW]
pita.st/n/bdhjktx0

友達の誕生日プレゼントに作ったケーキのティッシュケース



91 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/24(木) 19:06:56.87 ID:pr1Evw3o]
>>90
美味しそう!!

92 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/24(木) 19:30:56.44 ID:MfDuPt4L]
フェルト祭りじゃ!バッグをフェルトで作るという発想がなかったから
すげー
>>90クリームがリアルっす

樹皮粘土って手荒れる?
今日初めて使ってこねくり回したんだけど、手が赤く痒くなって
ところどころ皮向けてるorz

93 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/25(金) 03:22:31.23 ID:Hphl6kRy]
>>90
すごい可愛い! 色も綺麗だ〜
使ってみたいなあ

>>92
肌に合わないとかアレルギーとかじゃないかな、大丈夫?
手袋をつけてみたらどうだろう、ドライブ用の薄いのみたいなの
せっかく始めたんだから楽しく作業できるといいね

94 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/26(土) 15:18:22.11 ID:RVazSi76]
>>93
ありがとう
うん、今度使う時は薄手の手袋使ってみる
探したらちょうど家にそういう手袋があったよ

95 名前:彼氏いない歴774年 [2011/03/26(土) 17:09:44.37 ID:OxW4C2du]
>>90
可愛い!
フェルトのケーキと見るけどこういうの作れるって羨ましいなあ。

96 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/26(土) 21:05:27.48 ID:ZQjOStsc]
イメピタ終わるんだね。寂しい。
早く春来ておくれ。
imepita.jp/20110326/756390

97 名前:彼氏いない歴774年 [2011/03/26(土) 21:09:47.93 ID:40Jj1E/O]
コサージュとポーチ。
ポーチ裏側にも布つけるの面倒だった・・・

imepita.jp/20110326/760020
imepita.jp/20110326/760210

98 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/27(日) 00:30:04.15 ID:LbD0juL1]
>>96
何て美しいレース編み・・・。
根気あるなあ。
自分はちっちゃいモチーフ編むだけで手がつりそうになる。
編み歴どれくらいなんだろう?


>>97
もう消しちゃった?

99 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/27(日) 13:25:53.49 ID:9J2exa3V]
ストールと巾着
imepita.jp/20110327/479630
imepita.jp/20110327/479950

巾着はあり合わせの材料で作った。
匂い袋の中身の香料だけ買ってきて、この袋に小分けして
箪笥に入れたりプレゼントしたりするつもり。
ミシンが欲しい・・・


100 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/27(日) 19:13:21.26 ID:gd7rZfUE]
ストールなんで縫ってあるの?
悪いけれど縫い目がぐちゃぐちゃだから、外にして行くのはやめた方がいいと思う…



101 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/27(日) 20:46:00.02 ID:9J2exa3V]
>>100
>>99です。レスありがとう。
三宅一生のPLEATS PLEASE風にしたのだけど変かな?
イメージは↓の感じ。手芸本の通りに作ったのだけど。
store.elttobtep.com/user/ItemDetailPC/detail?svid=1&_from=/ItemDetailPC/
prdlist&sc=PPALL&sp=ELTTOBTEP&prd=PP11JH554&order=recommend
store.elttobtep.com/user/ItemDetailPC/detail?svid=1&_from=/ItemDetailPC/
prdlist&sc=PPALL&sp=ELTTOBTEP&prd=PP11PJ944&order=recommend

身近な人にも実物を見せて聞いてみるよ。ありがとう!

102 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/27(日) 20:48:04.02 ID:9J2exa3V]
>>99です。リンクがおかしくてごめんなさい
store.elttobtep.com/user/ItemDetailPC/detail?svid=1&_from=/ItemDetailPC/prdlist&sc=PPALL&sp=ELTTOBTEP&prd=PP11JH554&order=recommend
store.elttobtep.com/user/ItemDetailPC/detail?svid=1&_from=/ItemDetailPC/prdlist&sc=PPALL&sp=ELTTOBTEP&prd=PP11PJ944&order=recommend

103 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/27(日) 20:55:34.40 ID:gd7rZfUE]
>>101
あなたには、是非「裁縫女子」(コミックス)を読んでいただきたい。

104 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/27(日) 22:15:21.75 ID:9qUvOAcj]
>>99
素敵なストール!
ふんわりしてて好み だ〜。

105 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/28(月) 01:55:09.75 ID:eefk80GQ]
ブローチとピアス作ってみました

imepita.jp/20110328/067870

喪女のくせにキラキラ好き

106 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/28(月) 13:48:47.89 ID:OKJyjDNh]
>>105

めっちゃ可愛い!

107 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/28(月) 15:14:28.53 ID:k7SrjhEE]
>>105
可愛い!センスいいね!

108 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/28(月) 22:04:18.26 ID:PXYUz7Xp]
>>98
去年の夏くらいにはまりました。
ラジオとかテレビ聞きながら編んでます。

109 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/29(火) 01:21:49.04 ID:ciBxtt77]
>>105
お上手。
真ん中のビーズは天然石?

110 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/29(火) 01:46:51.65 ID:D12iZUyG]
>>106,>>107,>>109
ありがとう!
真ん中の大きいのはスワロですよ〜




111 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/03/29(火) 21:13:04.79 ID:2k/8g5fj]
売り物みたいだ。可愛い。欲しい

112 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/01(金) 14:38:48.96 ID:VplOjXxy]
このスレってフィギュア製作もOKなのかな
好きキャラのフィギュアが泥人形だったので自作することにした
初心者なのにフルスクラッチに挑戦中
だんだんと形になっていくのが面白くて毎日ゴリゴリしてる

113 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/01(金) 14:49:37.86 ID:8z/qcb0A]
>>112
気になる!!
ここでも良いかも知れないけど、フィギュアス好きな自分としては喪女板のフィギュアスレにも書き込んで欲しい!
たまに自分でフィギュア作りたい系の話出るからけっこう興味ある人いるんじゃないかな?

114 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/01(金) 14:51:05.92 ID:8z/qcb0A]
↑訂正
○フィギュア好き、です
×フィギュアス好き
失礼しました;

115 名前:112 mailto:sage [2011/04/01(金) 15:14:48.60 ID:VplOjXxy]
フィギュアスレにも書き込んでみたけどスルーだったんだ
こっちではガレキの組み立て・塗装も話していいのかな

使ってる道具はホームセンターで買ったファンド(400円くらい)とデザインナイフ、やすりだけで
合計1500円くらいでそろったよ
ネットで作り方調べたりして地道にやってます
今は手慣らしにキュウべぇ作ってるw

116 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/01(金) 15:58:29.38 ID:Z/FXwpZB]
私も最近フィギュア作り始めたよ
まだ芯から進んでないけどw

117 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/01(金) 17:42:46.70 ID:6pWulwCl]
>>105
良ければどこでパーツ買ったか教えて下さい お願いします


118 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/02(土) 00:27:50.06 ID:pczEbHW6]
>>117
貴和製作所でいつも買ってますよー
でも、この間同じパーツ(ピアスパーツ)をパーツクラブっていう手芸屋さんで買ったらそっちの方が使いやすかったからおすすめ
貴和製作所のはツメが固くてやりずらい
ビーズもパーツクラブの方が安かったです

119 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/02(土) 01:21:08.93 ID:7WvqRWTg]
>>103
そんな嫌味言わなくてもいいのに…
前に>>99>>101の途中経過みたけど、丁寧にスモッキングしてたよ
写りが悪いだけだと思う

120 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/02(土) 06:15:27.59 ID:Nw2iLTPf]
>>30がみたい。画像あげた方まだみてたらもう一度あげてほしい…




121 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/02(土) 13:14:27.98 ID:sK0tC67n]
>>103
言い方…


122 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/02(土) 16:16:49.44 ID:3DaWbR/x]
自分の作品(笑)がリアルで嘲笑されるより
2ちゃんでだめだめって指摘されるほうがいいさ

123 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/02(土) 16:41:19.78 ID:6sP8VpMn]
言い方がムカつくと、だからもてねーんだよって思っちゃうよね

124 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/02(土) 17:06:57.60 ID:FFGqp2/K]
もてない女のひがみってすごいよね。
だからお前ら一生一人なんだよ。
粘着気持ち悪い。

125 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/02(土) 18:29:15.32 ID:P4ta5NG0]
どこをどう読めば僻みと読めるのだろーか。
せっかくアップしてくれた人に対して、仮に苦言があるとしても言い方ってものがあるでしょ、という
ごく常識的な話なんだけど。
せっかくの良スレなんだから、
アドバイスの仕方が分からないなら、わざわざ陰険な言い方で書き込む必要なし。

126 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/02(土) 23:55:29.16 ID:biBMOq1r]
>>118
ありがとうございます やっぱり貴和かぁ
パーツクラブはベーシックなビーズが揃ってる印象でした

ビーズって下火でなかなかかわいい品が売ってないので
どこかネットショップで穴場があったらぜひ教えて下さい

127 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/03(日) 18:21:14.69 ID:vXdax1BM]
樹脂粘土でフィギュア作ってる人いませんか?
作ってみたいんだけどいきなりフィギュアは難しいかな…

128 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/03(日) 19:04:03.88 ID:4ZSBoBva]
ファンド(石粉粘土)でフルスクラッチしてるよ
ファンドは硬化がめっちゃ遅い
1日経って表面が固まってても中はしっとりしてたりする
でも安い

樹脂粘土使ったことないからファンドの意見でした。

129 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/03(日) 19:17:09.93 ID:vXdax1BM]
>>128
ありがとうございます!
フルスクラッチ…初めて聞きました
128さんはどんなものを作ったりしてますか?
あとなにか参考にしてる本とかありますか?

130 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/03(日) 19:46:58.37 ID:4ZSBoBva]
フィギュアをいちから作っていくことをフルスクラッチといいます
自分は、好きなキャラを作ってます(身バレしちゃうからキャラは言えないけど><)
参考にしてるのはグーグルで「フルスクラッチ」や「ガレージキット」とかで検索すると出てくる
サイトのギャラリーとか、作成中の画像がまとめてあるページがあったりするので
それを見よう見まねで手探りで作ってるよ

ニコニコ動画にはフィギュア製作動画がたくさんあるから見てみるといいよ
いきなり製品レベルのを作ろうとしないで、かんたんなマスコットキャラクターとかから
作って徐々にレベルを上げて行ってはどうかな



131 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/03(日) 20:22:15.85 ID:vXdax1BM]
>>130
丁寧に教えていただきありがとうございました!
見よう見まねでやってみます!
私も好きなキャラ作れるようになるまで頑張ります!

132 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/03(日) 21:11:51.02 ID:Wlj7ZnC2]
横からすまん
初心者なら、かわいい女の子フィギュアを作ろう!って本がおすすめ
ちょっと高いけどw

133 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/04(月) 00:31:54.23 ID:SWWH5C2N]
横だが、それ持ってるww

134 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/04(月) 21:38:35.85 ID:M0vVGdbU]
どうせもてないしハンドメイドで被災地支援しようぜ

ttp://www.viq.com/


135 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/06(水) 02:26:21.58 ID:e0mr/1sX]
100均で羊毛ちくちくするキットを購入したんだが…左手にニードル刺さりまくりでいてぇwwww

136 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/07(木) 16:38:41.98 ID:jis0/sIt]
>>135
刺さりまくりあるあるw
思いがけず強く刺して血が出てしまうとしばし作業中断w

137 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/08(金) 01:11:34.37 ID:BMSZn6F7]
>>135
もしやスイーツのやつ?
手、穴だらけになるよね(´・ω・`)

138 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/08(金) 10:44:47.60 ID:lYoeilst]
>>137
そうそう。マカロンとかクッキーのやつ。
一式揃ってるから初めて試すにはいいよね。
指痛いけど面白くて夜中にちくちくしてるよー。

139 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/08(金) 17:39:14.60 ID:vPMofNNa]
僕と契約して魔法少女になってよ!
t.pic.to/165n2t

140 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/09(土) 12:50:58.74 ID:Jp4meLhO]
>>139
ちょw吊ってるww



141 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/09(土) 13:15:44.43 ID:pgdpWq+y]
>>135
ニードル指に刺さるとあまりの痛みに『ア”〜オ!!』とトムとジェリーのような悲鳴をあげてしまう。
その度にウチの犬がビクッとしてこっちを見るww

あと、夢中になり過ぎて肩や首が凝ったりしない?

142 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/09(土) 20:45:56.20 ID:XLajHuYA]
>>141
『ア”〜オ!!』わろたwwww
自分は「だっ!」「ダーっ!!」て叫んでたw
肩と首は酷く凝るね…しかしやめられん(´Д` )

143 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/10(日) 04:47:25.09 ID:glP5h5f4]
羊毛フェルト、オク見たら本物そっくりのワンコとか1万円くらいで落札されるよ

144 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/10(日) 11:20:30.75 ID:Bk5wLbM4]
携帯をデコってみたい
デコしてる人、素材はどこで買ってる?ネット?
手芸屋さんに置いてるのかな
どんな道具がいるのか、できれば教えてください

145 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/10(日) 12:32:50.11 ID:s6fVuiTC]
>>143
ベタだけどワをウと読み間違えた
…ごめん

146 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/10(日) 12:33:04.88 ID:bQkZ+oQQ]
ggrksって言われたいだけなんだろうか

147 名前:彼氏いない歴774年 [2011/04/10(日) 22:56:35.40 ID:2eMgiaDI]
下がりすぎage

148 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/10(日) 23:19:47.91 ID:VthlWYDU]
>>145
ワロタw今度やってみるよw
>>144
私もデコしてみたいけどすぐラインストーンが取れそうでできない
素材はダイソーとかにあるよ
私がよく行く手芸店 144さんの近くにあればいいけど
www.crafttown.jp/shop_search/

149 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/10(日) 23:44:09.47 ID:w7FZKpkh]
>>144
近くにあったらだけど貴和製作所にかなり豊富なデココーナーあったよ


150 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/11(月) 01:51:19.18 ID:tmdoQuwD]
頭痛くてボーっとしてたんだけど編み物してたらスッキリした
手芸してると脳内ホルモンが出る気がする




151 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/11(月) 02:30:43.28 ID:xv3mftQo]
>>150
わかる!
私はイライラしてる時とか落ち込んでる時に編むと、落ち着く。
何か精神統一してる感じになる。

152 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/11(月) 03:01:56.07 ID:tOMLhjuC]
>>150
実際、出てるらしいよ脳内物質
編物スレでニッターズハイとか言われてた

153 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/11(月) 13:26:18.70 ID:vlvcsM/Y]
茶色の羊毛が余ってる
ワじゃなくてウの方を刺してみようか(ゴクリ)

154 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/11(月) 14:00:08.66 ID:bBvK+itK]
>>153
やめろ…早まるなっ…!

155 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/11(月) 14:17:41.43 ID:9wUTtyns]
>>153
やっちゃえよw

工作だけどネットで作り方見つけたチロルマグネット
m.pic.to/18yoeh

156 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/11(月) 20:13:15.04 ID:0nwMK9sZ]
今羊毛で 白ウサギのマグネット作ってる。でも指を刺しちゃって微妙に血に染まったウサちゃんができてしまった。

157 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/11(月) 21:55:08.07 ID:lMJahVBt]
ttp://blogs.yahoo.co.jp/weaidkids/3194238.html
ここで給食セット用の巾着袋を募集しているそうなので、微力ながら協力することにした。

家にあったありったけの布総動員して裁断したら30個位は作れそうだ。
小さい子が好きなキャラ生地じゃないけど、
高学年の子が使ってくれたら嬉しいなあ。
変な模様とかつけてオカン仕様にしないでシンプルなのにするからね。
ほんとはリボンとか付けたいけど。

しかし、一気に同じものを作るのってハマる。


158 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/11(月) 22:28:39.44 ID:vlvcsM/Y]
>>156
血染めのウサギ((((;゚Д゚)))))

159 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/12(火) 00:46:33.45 ID:pIarhdc2]
>>155
きなこくれ!こういうミニチュアっぽくて好き

>>157
おまえさんの愛に泣いた(´;ω;`)ウッ…


160 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/04/12(火) 16:46:15.78 ID:SwmCuxB8]
話題ちょっと遡るけど、羊毛でちくちくフェルトってどこの百均?
この前町田の大きいダイソー行ったけど見当たらなかった…セリアとかキャンドゥとかかな?



161 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/12(火) 17:01:11.12 ID:YDItaPpZ]
>>160
自分は三茶のセリアで買ったよー
キャンドゥやシルクでは見たことないな…

162 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/12(火) 18:27:50.50 ID:SwmCuxB8]
>>161
やっぱセリアかー、ちょっと遠いけど今度覗いてみる
thx!

163 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/14(木) 22:07:56.04 ID:oj/t1Yh8]
久しぶりに編み物したくなって糸を買って作り始めた。
久しぶりすぎて編み方が頭の中から消去。
しかし色々試してやっと思い出した。
バッグ作るぞー。

164 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/15(金) 00:37:34.88 ID:2qJjhjSv]
>>163
私なんか必要なくなる季節になってきたのに、マフラー編んでるww
初心者だからマフラー、しかもテクがないから単調だwwww
今年はミシンもゲトして縫い縫いするんだー!

165 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/16(土) 14:19:57.53 ID:rDU/l99b]
>>157
できたらうp
巾着って色々使えて便利だよね

ずっと前のスレでセリアフェルトに苦戦してた者ですがいまだ苦戦中w泣けるwww
のに、本物の羊毛買おうとしてますw

166 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/16(土) 18:50:27.39 ID:DLVzwkdY]
羊毛いいなぁ
100均にあるなら試しにやってみよかな

167 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/17(日) 19:53:57.16 ID:GFsLKJNw]
羊毛、私もこことか他のブログとかで色々見て凄くやりたくなったんで
スターターキットを買ってみた。セリアは近所に無いから安いキットが変えないのが残念

目的としては最終的に自分の好きな商品化されてないような
マイナーなキャラクターとかを立体化できたらなぁと思ってる。
そこにたどり着くまでに挫折しそうな気もするけどw
まずは団子とかジエン系のAAキャラ辺りからかな…

168 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/17(日) 21:33:31.76 ID:ztJiCz1H]
まずマカロンでも作ってみるかな。

169 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/17(日) 23:36:05.60 ID:ijMHP6Vo]
図書館に木で作るカトラリーの本があって、借りちゃった
木工楽しそうだな〜と思った
木工やってる人はここにいるかな?

170 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/18(月) 16:06:13.98 ID:LzwkcGcE]
手芸じゃないんだけど、リース作ってる人いますか?



171 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/19(火) 08:32:40.06 ID:DpVLVwPt]
ありますよー
材料に凝れば凝るほどかわいいものができあがるけど、まずは100均のポプリとかで
作ってみていいと思う
材料とかほとんど100均で揃えられるよ いい時代だw

172 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/20(水) 21:50:57.15 ID:lJHK/MX9]
解除された?
わかんないけど作り溜めてた物一気に投稿

g.pic.to/1blngk-1-2aa4.jpg
余ったリボンで作ったリボンヘアピン

g.pic.to/1blngk-2-2aa4.jpg
あまり似てないパグの編みぐるみ
g.pic.to/1blngk-3-2aa4.jpg
最初に右のやつを手探りしながら作ったんだけど
あまりにも似てなさすぎて爆笑したw

g.pic.to/1blngk-4-2aa4.jpg
全く似てなさすぎて申し訳ない某鶏も…
パンプ見て愕然 orz


それと、ここにあげていいのか分からないけど
二眼レフ組み立てと
g.pic.to/1blngk-5-2aa4.jpg
改造後
g.pic.to/1blngk-6-2aa4.jpg
カメラストラップも手作りしてます


手を動かすのが楽しすぎるw

173 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/20(水) 23:29:30.92 ID:Ufaz2HVz]
>>172
大量な上に全部すっごくかわいい!
リボンヘアピン欲しい!

174 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/21(木) 00:13:02.81 ID:aGIJt7UP]
>>172
すげー!!!
なんでそんな色々作れるの!
マジで尊敬する

175 名前: 忍法帖【Lv=16,xxxPT】 mailto:sage [2011/04/21(木) 07:46:53.88 ID:VkI5VoNT]
>>172
パグ可愛いよパグ

176 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/21(木) 21:08:25.01 ID:vYY/l0XY]
>>172
カメラストラップかっけぇ

177 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/21(木) 21:57:38.26 ID:jUKeSZeD]
>>172
リボンヘアピンかわいい!
これくらい作れる人達が委託やネットショップで売ってるけどやれそう

178 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/21(木) 22:45:51.22 ID:ok1r73So]
素敵なものの後にお目汚しゴメン

甥っ子の1歳の誕生日におもちゃ作った。赤ちゃんはタグが好きらしいのでやたらつけてみた
pita.st/n/abcnrsy8

生地は手触り重視でえらんだけど、もっと明るい色にすればよかったかな…

179 名前:172 mailto:sage [2011/04/22(金) 07:07:31.99 ID:269VGpFU]
ありゃなんかリンクが変な事になってんな…

みんなありがとう!
リボンヘアピンはググって出てきた作り方を参考にしました
物凄い簡単だからリボンがあったら是非!


>>178
こんなにひっぱるところがあったら甥っ子も喜んでくれるよ
きっとお気に入りになっちゃって手を離さなくなるだろうね(´∀`*)

180 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/23(土) 01:23:10.18 ID:8mJ3kDyp]
>>178
モフモフしたくなりますなぁ。
どこかで見たことある...どこのハチさんだっけか。



181 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/23(土) 01:48:38.14 ID:sazWVHl5]
カレルチャペック?

182 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/23(土) 17:39:07.77 ID:6+N9HEIZ]
>>178
可愛いハチさんだー
ちっちゃい子にはこういう優しい色もいいんじゃないかな、素敵だよー

183 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/24(日) 19:18:30.88 ID:afGeg+Qm]
>>179->>182
ありがとう!誉めてくれるなんてうれしいよ!
甥っ子にあげたら振り回したり投げまくったりしてくれてるようだ(´∀`)

ハチさんはダイソーのアップリケ(3匹入り)です。


184 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/26(火) 07:24:22.85 ID:HikPCe/g]
舐めたりするかもしれないのにダイソーはどうよ……

185 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/26(火) 08:20:26.34 ID:ivISlpPP]
輪編みが上手くいかない。手がつりそうだ。
冷え症だから今のうちに練習して
冬には手袋と靴下を編むんだ、と気合入れてるんだが
先に腱鞘炎になりそうでコワイ

186 名前:彼氏いない歴774年 [2011/04/28(木) 17:14:12.37 ID:YGQt/pI0]
みんなすごいな

カラーボックスの目隠し用の布を買いに行ったのだが、
店員さんいわく、
端の処理はアイロンでくっつくテープが良いのとことだったが
それすら面倒くさくて、端がほつれてこないリネンを意地で探したよ

ティッシュケース作ってみたいな

187 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/28(木) 17:21:47.00 ID:GL+hhPIx]
こんなスレあったんだ

188 名前:彼氏いない歴774年 [2011/04/28(木) 17:28:47.78 ID:Teig+62/]
大学休み入って暇なんで実家でDSiLLデコった
お洒落なイメージで作ってたら
横で太り気味のウチの爺ちゃんがすごいくしゃみして
ヤバいことになった(涙)
何があったかは書き込まないでおくよ…

189 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/29(金) 00:30:47.05 ID:cMUE292R]
>>185
手袋!靴下!
憧れだよ〜まだ細い毛糸で編めない…
まずは大きい単純なの編んで技術をつけたい

190 名前:彼氏いない歴774年 [2011/04/29(金) 02:53:18.52 ID:8YbdQM0l]
>>186
ティッシュケースいいよ〜
トーションレースつけたり、アップリケくっつけるだけで
ちょっとこじゃれた感じwになるし
蓋やポケット付きじゃないタイプは超簡単だしチャレンジチャレンジ!

>>188
書いてよw



191 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/29(金) 02:58:50.27 ID:8YbdQM0l]
あげちゃってゴメンよ…

最近、ダブルガーゼでハンカチやタオルを作ってるんだけど
なかなかいいよ。汗かき喪女にオススメ
四角く縫うだけだけどw
ハンカチは出産した友人に贈ったら喜ばれた
可愛いガーゼハンカチって少ないらしい

192 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/29(金) 03:11:25.80 ID:NVz1kT73]
>>178
可愛い!
凄いなぁ、喜ぶよ

193 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/04/29(金) 12:20:47.57 ID:cAJgPJfn]
>>190
きっと部屋中がキラキラになったんだよ

194 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/02(月) 18:00:15.65 ID:rHl0mk4N]
GWを期に手芸工作始めたんだけど楽しいね
作り方を調べたり、材料を探して選んで揃えたり、モチーフを考えているとあっと言う間に時間が過ぎていく
この規格で作っていこうというテンプレートを決める前に作った試作品にも愛着が湧いて
もう一度同じモチーフで作ろうか悩んだりしてるwww

運動不足だから体動さなきゃなと思っていたはずなのに
非常にインドアな趣味に目覚めるGWになりそうだ

195 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/02(月) 18:58:10.15 ID:shZ5WLd1]
羊毛フェルトも楽しいよ
全くの素人でも何となく形が作れて、ねんど細工っぽい
直感的にやれて、おにぎりとか簡単な形なら結構作れる。
何となく白いフェルトを弄繰り回して目玉つけたら、しらすになった

196 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 08:03:32.15 ID:EOMVSwuk]
しらすうp

197 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 09:31:23.28 ID:JkPzz2pI]
しらす見たい


模造パールのネックレスを自作したんだけど
パール用の糸ってかなり扱いにくいね…
糸用のハサミでも良く切れないし、妙に伸びるし
何度買えばよかったと後悔した事か…床にパールぶちまけた時とか特にw

でも、自分の好きな長さに出来るのは手作りならでだね
達成感含めホクホクしてるw

198 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 09:39:34.23 ID:XaC/Og/O]
模造ならとくにパール用の糸を使わなくてもよかったんじゃない?
本真珠の硬度が低いから専用糸があるのかなと勝手に想像したが、模造もダメなのかな

199 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 10:37:00.44 ID:qg34JEYV]
しらすうpした
キットが届いて初めて作った物なのでマジでただの白い塊です
今作る物はもうちょっとマシだと思う。
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1597225.jpg

200 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 12:02:45.88 ID:/NdVQWuj]
>>199
思っていたよりかわいらしいw



201 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 12:14:04.33 ID:ZDP+tPNR]
>>199
白いイルカみたいw

202 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 12:26:27.80 ID:/FnpbxQs]
>>199
悲しくなったらこれを見るわw

203 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 12:40:19.29 ID:5+Xdz9GV]
>199
かわいいww

二ヶ月くらい前から羊毛はじめた
好きキャラを作りたくてはじめたんだけど楽しい(^O^)

204 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 12:55:01.71 ID:I1ABE/G/]
>>199
なんかいいなあww

205 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 12:59:29.66 ID:6yPiIj6r]
「何となく白いフェルトを弄繰り回して目玉つけたら、しらすに」

 なになにそんなご謙遜を……と思って画像見たら想像以下で爆ワロスww


206 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 13:03:20.47 ID:IDZOXJe8]
想像以下…そういう言い方はないんじゃあないの…

207 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 14:07:09.58 ID:zWKWlzCh]
やだ、なにこれ、カワイイ

これ、名前つけてキャラクター化して発売すると売れそうな気がするw
脱力感があってなんか見てると癒される

208 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 15:16:05.94 ID:mzCtPiZ0]
意外と反響あって嬉しいw
これはヘタウマ系(というか下手系)に感じる物に近い何かがあるのだろうか

あとはありがとうさぎ作った。しらす的な感じはないと思う
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1598061.jpg

209 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 15:17:19.65 ID:mzCtPiZ0]
>>200-207
書き忘れた、ありがとう
名前は「しらす」でいいんじゃないか?w

210 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 15:59:05.33 ID:MJLw0YhH]
>>206
いや、あの画像に対しては褒め言葉でしょwww
と、思ってたら、>>208まじ(゚д゚)ウマー



211 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 17:46:25.67 ID:JkPzz2pI]

しらす!しらす!うpありがとう!

>>198
模造パール売り場の隣に糸が置いてあったから
こいつを使うべきなのかと買って来たw
テグスより柔らかい仕上がりだし切れにくそうではあるけど、必然性はわからんね

212 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 18:02:01.05 ID:p6ZbcKdj]
>>208
しらすの人気に嫉妬w
そんでなぜありがとう詐欺作ったしwww

213 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 18:08:59.41 ID:I1ABE/G/]
>>208
いいねー羊毛フェルトやりたくなってきたよ

自分もしらすは良い意味で想像以下だったww

214 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 22:53:37.55 ID:8n3MSbU5]
>>206
みんなで楽しくやってんだから言葉尻取り上げて水さしてんじゃねーよ
モメサならこのスレから出ていけ!

215 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/03(火) 23:49:28.70 ID:6yPiIj6r]
オレ流の褒め方だったけど言葉足らずでサーセンでした

216 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/04(水) 08:49:56.28 ID:3i7yuh2w]
>>208
ありがとウサギかわいいなw
別スレでも作ってる人いたけど、
もしかしてあいさつの魔法キャラでは一番人気なのかw

217 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/04(水) 09:54:25.21 ID:zetaUyCW]
>>215
(・з・)キニスルナ!

218 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/04(水) 16:41:11.53 ID:8w1CkKE1]
しらすもうさぎも見られなかったー残念!

219 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/04(水) 20:23:51.06 ID:eluepWef]
網みたいにスカスカで夏でもかぶれるニット帽がほしいんだよね
デザイン的に近いのは売ってるけどウールばっかりで素材的に夏はちょっとてなのしか
無かったんで、綿糸とかサマーヤーンとかの夏向き素材買って自分で手編みしてみようかな
と思うんだけど、編み物経験ゼロがいきなりだと難しい?
つか編み方もよくわからんとよw
かぎ針編みでレース編みみたくやったのでいいのかな・・・やったことある人いたら
編み物超初心者に教えてホシス・・・

220 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/05(木) 16:09:20.77 ID:Xc/EBClL]
>>219
「ネット編み*キャップ」とか「ネット編み*帽子」でググって、編みたいアイテムの画像を何点かプリントする
→手芸店の毛糸売り場に行って「こんなのが編みたいんです」と相談する
→その店で糸と針を買って、編み方を教えてもらう (店や時間帯によっては無料で教えてくれる)。
たぶん、編み始めと最後の縁編みを教えて貰えば、あとは自力でオッケ。
頑張れば1日で完成するが、「人前でかぶっても恥ずかしくない仕上がり」になるのはだいたい3個目くらいから。
(夏糸は伸縮性が無いためやや難易度高い。ホントはウールで編むのがおすすめ。)

近所に手芸店がない、教えてくれる人もいない場合は、編み図を探すところから始めることになります。(後略)



221 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/05(木) 20:35:34.16 ID:bFex95xQ]
こういうの作れるようになりたいな。
thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/craftlink/cabinet/08aw/15084_2.jpg
上でうpされていたしらすも可愛かった。

222 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/05(木) 20:43:28.07 ID:tGS0Q717]
>>220
ありがとう
うーん、ちょっと超初心者がいきなりやるには難易度高めなのかな・・・
あってよさそうなのに売ってないなーと思ってたけど、伸縮性ないから
素材的に帽子つくるには不向きって言うのもあるのかね
かぶれない帽子ばっか大量生産しちゃうのもアレなんで、とりあえずなんかもっと
簡単そうな初心者もので練習してからその方式でトライしてみるよ・・・
イメージ的にはこういうののもう少し浅くてもう少し網目の大きい感じの
夏向き糸の帽子をつくりたいんだよねー

ttp://blog.goo.ne.jp/miyasimo/e/7df2d35d2822d3e5954b683a8bf28216

来年の夏にかぶれるのを目指すかな・・・

223 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/06(金) 00:51:25.70 ID:+Iao0spZ]
>>222
手芸用品のお店で似たような感じのキットを見かけたような…
お店で、売ってるキットとかの編み方教えてくれたりするから、一度行ってみたらどうだろう

ミシン欲しいな〜ガンガン縫いたい…
手縫いは下手すぎるんだよね、って言ってもミシンかけも下手なんだけど

224 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/06(金) 13:28:18.39 ID:16JZgxUK]
ミシンくらい買えばー?
毎日何時間もミシン使うって人はもうプロユースのミシン買ったほうがいいけど、
縫いぐるみとかバックとかちょっとした服とかつくるぶんには1〜2万円代の激安な
電子コンパクトミシンでもじゅうぶん使えるよ。
ポイントは、
・フットコントローラーがあったほうが使いやすい
・ある程度モーターのパワーと本体の重量がないと安定しない
・分水嶺はジーンズの裾上げができるかどうか、これダメだといろいろダメ
・複雑な刺繍とか工業ミシン使った既製服並みの縫い目とかを、こういう下位機に
期待しないで基本性能で考える
て、とこかなー。
あとは糸通し器とか市販のミシン便利グッズでフォローすればだいたいのことはできるよ。

225 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/07(土) 01:02:26.60 ID:3HlTPWQQ]
>>223
フットコントローラー!フットコントローラー!

手元スイッチのはマジ無理ぽ
安くてもいいから足踏み厳守だ

226 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/10(火) 13:22:18.54 ID:tYojqv6n]
亀だけど、>>157見て自分も巾着縫って送ってみたよ
どんな子が使ってくれるのかなーとか考えながら、
ミシンが無いから手縫いでひたすらチクチクやってたら、
10枚過ぎた辺りで腱鞘炎にw
運針楽しすぎた

227 名前:彼氏いない歴774年 [2011/05/11(水) 20:58:35.66 ID:w/zZ6xtw]
age

228 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/11(水) 22:28:02.93 ID:XcgxVkSA]
セリア 手作りコンテスト
ttp://www.seria-group.com/campaign/teducon/
応募しようぜ

229 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/12(木) 02:10:13.73 ID:k/ymISs4]
土日はデザフェスに行こうと思ってる

230 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/12(木) 08:39:26.19 ID:yT4n7veZ]
いいなー
ブロガー(?)で出品する人多いみたいだから行って買いたいし
下衆な意味で顔を見てみたい人が何人かいるw



231 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/13(金) 10:18:51.66 ID:V/q8aM3n]
自分は今回初参加だけどブログやサイト見て来てくれた人がドン引きしないか不安だw
まさかこんな高齢デブスが作ってるとは〜www
とpgrされやしないかとガクブル

232 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/13(金) 12:08:21.42 ID:PUixInzb]
>>231
そういう人は仮面や覆面を凝った自作でこしらえて
作品展示ってことで被ってけばオッケ
全身覆うマントも刺繍入りとかパッチワークでつくれば完璧

233 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/13(金) 14:22:08.20 ID:Oi7Hcd5X]
>>231
大丈夫だよ、作品が素敵なら。
プロの人でも、若くて美形の人はごく一部だし。

234 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/13(金) 14:33:44.86 ID:9pwCWsLd]
痛い発言とかせずに真面目に更新してるなら誰も笑ったりしないと思う。
>>231は見た感じごく普通の人っぽいし心配ないんじゃないかな?

235 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/13(金) 19:13:10.74 ID:dkDROCqQ]
デザフェスいいなー。久しく行ってないよ

236 名前:彼氏いない歴774年 [2011/05/13(金) 21:13:24.92 ID:66EubvDB]
どうせモテないしとか言うなw!
モテないの当然だろw!
ブスなんだから自分から行動しろw!
どブスなんだから自分から動けw!

237 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/13(金) 21:44:45.41 ID:febTUU6X]
デザフェスとか初めて知った
超初心者の自分には関係なさそうだw

238 名前:彼氏いない歴774年 [2011/05/13(金) 21:55:36.71 ID:66EubvDB]
ブスは蔑ろにされて当たり前

239 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/15(日) 05:14:48.73 ID:M1Iph10X]
トニー、ミシンが欲しいよう!

240 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/15(日) 13:07:39.59 ID:bOvE3wnK]
そんな時はケロッグコーンフロスト



241 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/16(月) 08:51:09.32 ID:AcKp+pKj]
肉食のくせにシリアル勧める虎なんか信用出来ない

私もミシン欲しい!
上にあるアドバイス参考にミシン見に行こ

242 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/16(月) 09:59:52.82 ID:HwexYbwU]
自動糸巻き機能がすぐ糸がもつれてスーパー使えなくてキーッとなってたが、
マニュアル無視して糸巻きを手で持って直接ボビンへ糸を送ってやったら
しごくスムーズに糸巻きできるようになった・・・。
買って半年たって、なんだこれw最初っからこれでやらせろ・・・orz
使えない機能ばっか無理矢理に増やしてんじゃねーよ。

243 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/16(月) 14:20:15.41 ID:Z1lmKy7A]
>>242
自動糸巻き機能は足踏みミシンの頃からあるよ。
そういえば、祖母もボビンを目打ちに引っかけて、はずみ車にあてて糸を巻いてたわ。


244 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/17(火) 19:17:00.95 ID:j9C0uam3]
冬に向けて編み物の練習してるけど、目が揃わない…
きっちり目の詰まったのが好きだから、それを目指してるけど、やっぱり何か違う…
帽子や靴下を編めるようになるのは遠そうだよ…

245 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/17(火) 19:58:09.99 ID:t3AfzS3e]
出来合いのやつ切って冬景色にして組み込んだだけ。
j.pic.to/159637

246 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/17(火) 20:01:47.52 ID:t3AfzS3e]
k.pic.to/15928c
まちがえた。こっちでした。

247 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/17(火) 20:07:35.20 ID:bx3H8yv9]
>>246
キレイだね〜
城好きにはたまらない…!

248 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/17(火) 20:54:11.74 ID:FCXMYhBs]
これ、お城とかどのへんまで自作なの?
これつくれるもんだとは知らなんだ

249 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/18(水) 20:18:50.96 ID:Ta/c0a+/]
城は完全に組立式のプラモだよ。
塗装してスノードームに入れました。

250 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/19(木) 21:51:35.44 ID:YOPK0sOn]
>>246
リア充なら安易に雪だるまとか入れそうだが、
城ってトコがイイな!
しかしよくできてるね、下の方にこっそり人いるよね



251 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 07:18:48.51 ID:LiF1TEWN]
ティッシュケースできたよー
大目に見て欲しい出来だけどいいんだ…
o.pic.to/12o7oa

252 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 08:43:27.95 ID:jxTCdw/N]
フリルつけると可愛いね

久しくミシン使ってないから弁当包みでも縫おうかしら

253 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 13:54:40.99 ID:IIgOSdVx]
エロスなティッシュケース

254 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 16:07:13.61 ID:0VKcUYeN]
バラ飾りつける場所を一歩間違ってたらモロにヤバかったねw

255 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 19:58:33.96 ID:psI/Wnd6]
綺麗だね。売り物みたい。

256 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 20:16:05.93 ID:0yqSSJ/P]
百円ショップのクッションて柄がダサいの多いし薄くてすぐヘタるから
使えないんだけど、クッションカバーつくって中に百円ショップクッションを
二・三個重ねて詰めるとけっこうまともに使えるようになる。
ヌードクッション買うより安上がりだし、ペラいのが幸いして洗って干したり
もしやすいのでおすすめだ。
百円ショップの洗濯用の網袋も使える。
あれのサイズを縫い変えてポリ綿や中古ストッキング詰めるとすごくいいクッション
の中身になるよ。
これに気づいてから部屋にクッションが増殖してる。

257 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 20:41:53.61 ID:yQR1x3uy]
携帯でみてたんだけど、下へいけば写真があるかと期待しちゃったよ…
差し支えなければ見たいな

258 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 22:01:12.32 ID:/Oy6XrDQ]
知人に押しつけられた布団綿をたたんで、クッション作ったことあるわ。

259 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 22:07:27.73 ID:EWysuzv1]
余った布を処分したくて作り始めたので
同じ柄ばかりになってしまった
imepic.jp/20110520/790590

左上から
バネポーチ、ペットボトルフォルダー、お弁当箱袋(箸入れ付き)
ポーチ、ポケットティッシュケース、コースター
電子辞書入れ、ノートカバー、ペンケース

260 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 22:26:28.17 ID:IIgOSdVx]
かわいいー!!
ペンケースが欲しい



261 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 22:29:26.82 ID:LANaZTqf]
統一感あるっていいなあ!

262 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 22:33:32.65 ID:yQR1x3uy]
これらがかばんの中に入ってるのを想像すると、ますますかわいいね

263 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/20(金) 22:40:24.80 ID:D18ujEKG]
いいなぁ
関連グッズはこちら!って感じ
可愛い

264 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/21(土) 00:01:15.81 ID:+YiG0YdA]
すげえー
似た感じの布でも合わせ方次第で色んなバリエーションできるね
ちゃんとシリーズものになってる

265 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/21(土) 00:41:30.80 ID:6t8pouFL]
>>259です
みなさんどうもありがとう!
実はまだありますw
imepic.jp/20110521/020800

上から
エコバッグ
お弁当袋2、鍋つかみ
シュシュ、コースター

無類のチェック好きなので、ついつい同じような柄ばかりですが
もう着なくなったシャツや座布団カバーのリメイクなので
買った布じゃないんですよね

いっぺんに持ち歩く事はないので気にならなかったのですが
並べるとちょっと同じ柄ばかりで恥ずかしいですねw

266 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/21(土) 00:49:57.71 ID:gCK+v8mM]
>>251ですが>>259がすごすぎてワロタww
余った布の処分ってことはこれ全部一気に作ったんですか?
手の早さが羨ましい…

自分のティッシュケースの感想ありがとうです!
初うpでドキドキしてたんだけどにやにやしてしまったw
でも>>254、そ、そんなにギリギリなデザインだった、これ…!?

267 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/21(土) 01:45:09.97 ID:+m/7tw4F]
パジャマのあまり布で巾着やらティッシュケースやら作ったんだが、
風呂に行くのにパジャマを持って行ったつもりがティッシュケースだったことがあるよ。
パジャマのズボンだけ履いて、ティッシュケースでチチをカバーしてダッシュで自室に戻ったが。

268 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/21(土) 07:36:01.76 ID:IsVvv0V9]
>>267
ティッシュケースでカバーできるのって片チチだけじゃwww

>>259のめっちゃかわいい。お弁当袋オクで出てたら入札するわ

269 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/21(土) 10:19:42.46 ID:uWzLNAiI]
>>265
恥ずかしいかな?凄いいいと思う。
子供とか喜びそうだよね。
しかし器用だな〜羨ましい

270 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/21(土) 19:38:58.09 ID:UUu/nu6t]
>>266
それ見て思い出したが、何年か前に多摩美術大学の工芸科の入試で
「エロスを表現しなさい」
と言う出題があったらしいんだけど、そんときゃここぞとばかりに、
ちょwそれエロス杉www、な作品が並んで目を覆うばかりの性惨な試験会場に
なったそうな・・・。
あまりに直球勝負な作品は容赦なく落とされたらしいが、性欲激しい年頃の受験生
にそんな出題をする多摩美も多摩美だと思う。
美大受験板で受験してた女子に聞いたところによると、全体に女子のほうがエグい
もんつくってたらしいから無意識に露骨化してしまうのには要注意だな・・・。

ま、そのティッシュカバーはぎりぎりセーフな範囲じゃない?
言われてるように花飾りとかグラスビーズとかを中央の上につけちゃってたら、ちょ
ーっとやっちゃったかなーっ?wて感じになると思うけど・・・w

今度は同じテイストでぜひバナナケースカバーとか縦笛入れとかに挑戦してホシス。
才能を感じます。生かすべき。



271 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/21(土) 21:12:58.49 ID:e94WdkYa]
>>259
>>265
マジですごい!
デザインも可愛くて統一感があって
雑貨屋さんの店先にディスプレイされてるのが容易に想像できる!

272 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/22(日) 00:47:05.48 ID:EZTOTT29]
>>270
自分の時の多摩美の入試問題(デッサン)はまさかの「裸体」だった。
どうすればいいのかさっぱりわからんかったよw

273 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/22(日) 03:48:34.13 ID:ZQXXvD2d]
>>251のケース見た時、別に卑猥とも何とも思わなかったけど…
ギリギリセーフ…?モロにヤバい…?どこが?
そう思うのは見る人の心が歪んでるからじゃないの、キモイな

274 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/22(日) 07:09:18.52 ID:wlVdFZ1h]
感受性が鈍摩してるのは別に清くも正しくもナス

275 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/22(日) 07:19:31.72 ID:8o/gNJPi]
せっかく作って初うpしてくれたのにね
まあ、悪気は無さそうなんで、>>251も気にしないで
私は普通に可愛いと思ったよ!
ほんとみんな凄いな〜
編みかけのレース(キットの奴w)、また取り掛かってみようかな

276 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/22(日) 07:51:10.43 ID:UUe5a8fB]
>>275
レースはいいものだ
慣れてくるとアクセサリー作れるし

277 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/22(日) 08:19:14.47 ID:rB5/Rg2+]
レース綺麗だよな
しかし昔ボビンレースに挑戦してうがぁぁあってなったトラウマが

278 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/22(日) 08:52:30.50 ID:nro01ieZ]
251です。
リアル友達にデザインが変かどうか聞いてみようかと
思ってたところです…。
ゴスロリデザインにしようと思っていたので、派手に
思われるだろうとは予想していたんですが、少し
自分のセンスに疑問を感じていたところです。
かばってくださった方、ありがとうございました!

279 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/22(日) 11:50:11.53 ID:BrRjASjo]
>>259>>265です
みなさん本当にありがとうございます
リアルでは作った物見せたり褒めてもらったりとかあまりないのですごくうれしかったです!
これで最後です
imepic.jp/20110522/422960

上から
パッチワークマット2枚
ティッシュケース
ブックカバー、ケイタイケース2個


280 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/22(日) 11:54:33.14 ID:BrRjASjo]
連投スマソ

パッチワークのマットはパソコンやプリンタの上に掛けて使ってます

>>266
一気ではなく全部で3年くらいかな
作った時期もバラバラで、必要があって作った物も
見て「これ作れそう」と思って使用目的ないまま作って放置もあります

>>269
柄が一緒のばかりってパ○子さんの全身ピンクを見る恥ずかしさみたいな感じですw



281 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/22(日) 20:00:40.75 ID:eBspliXg]
>>278
自分が「エロスなティッシュケース」なんて
口火を切ったレスつけてしまったせいで、ごめんよ
また何か作ったらうpしてね!

282 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/22(日) 23:44:41.79 ID:E1lagAZO]
imepic.jp/20110522/853210
髪が伸びてきたからてきとーに作った
簡単なもんでごめん

283 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 01:37:18.11 ID:VByeIsvh]
>>282
ボタンは貝とか木の天然素材なのかな
もっと色や大きさ違いでいっぱいつけたほうがかわいいかも

>>270>>272
美大あがり喪女が潜んでいそうなスレだと思ってたよ・・・w
だれかタペストリーとかの大作もあぷって
わたしはポン画あがりだから手芸で大作はきつい・・・
金箔なら学生時代のがあまってるからそのうちなんかに貼ってみてもいいけどw
貼っておもしろいものあるかな

284 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 09:56:57.69 ID:QG6qmalv]
布でくるんだボタンのようにも見えたけど、どうなんだろ
「○○あがり」は人に対してはあまり使わないほうがいいと思うよ

285 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 11:09:53.69 ID:Xd3fjHfF]
ん?日常会話ではあがりって普通に使わない?
「喪子ちゃんって、女子校あがりだからねーw」みたく、言われてもまるで
気にした事なかったけど地方や年代によってはなんかタブーがあるのかな・・・?
そりゃ面接試験とかそういう場所で話してるときは誰も使わんだろうが、
方言的にマズーだとか

286 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 15:42:43.89 ID:hepdcnEL]
このスレに何回か登場してる「言葉狩り」が好きな人でしょ。
いちいち、重箱のすみをつついて他人のレスを非難するのがお得意な喪女。
気にしないほうがいいよ。


287 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 16:35:40.14 ID:QG6qmalv]
言葉狩りか… とんだ濡れ衣だけども…

「女子校あがりだから(男の人が苦手だよね〜あはは)」ていうのと
「美大あがりだから(鋭い感性持ってる)」
ていうのは何か違うでしょ。「東大出の弁護士」とは言っても「東大あがりの弁護士」とはあまり言わないように。
あとに続くニュアンス次第ってことを暗に言いたかっただけで
別に他意はないです。
使う言葉に気を配ることは大事だとは思ってるけど。

でも不快に感じた人がいたら申し訳なかったです。
決め付けられるのも含めて、ネットだからこそ相手を気遣うやりとりがしたいと思って
つい言葉尻を捉えるような感じになってしまった。

スレチもごめんなさい
引き続きアップ楽しみにしてます

288 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 16:44:34.47 ID:QG6qmalv]
自分が「美大あがり」って言われたらちょっとやだなと思ったもんだから

ROMに戻ります

289 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 17:23:40.02 ID:7g0ywvFp]
>>254>>270
ただエロい話をしたいだけの馬鹿か?
どう見ても251のティッシュケースに卑猥な要素はないだろ
中学生か

270に至っては
>今度は同じテイストでぜひバナナケースカバーとか縦笛入れとかに挑戦してホシス。
>才能を感じます。生かすべき。
とかアホじゃないの


290 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 17:27:30.81 ID:7g0ywvFp]
美大〜がウザくなりそう
たまに面白い作品出してる人がいるものの、100均の
雑貨レベルな物が多いからまさか美大出身がいるとはwww
他の美大出身まで頭も趣味も悪いと思われそうw




291 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 17:32:14.18 ID:fRBdkPnk]
よくわかんない説明だけど、まあ年配の鬼女なんかに「あがる」や「あがり」を使うと
女が終わった表現につながって過敏な反応する場合もあるかもねw
言われた270の自分はまったく気にしてないんだから(ていうかハア?そうか??)、
どうでもいいんじゃない?言葉尻って言うより頭ガチガチすぎだよ・・・

292 名前:彼氏いない歴774年 [2011/05/23(月) 17:35:53.71 ID:fRBdkPnk]
まさかROMにもどってID変えていきなり荒しに・・・ってほど、
オバカなひとじゃないよね・・・?

293 名前:彼氏いない歴774年 [2011/05/23(月) 17:39:34.09 ID:fRBdkPnk]
とは思うけれど共通性あるところを攻撃してるから一応アゲといてみるね

294 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 17:48:55.75 ID:Hczzw8gD]
>年配の鬼女なんかに「あがる」や「あがり」を使うと
>女が終わった表現につながって過敏な反応する場合もあるかもねw

・・・・これこそゲスパーとしか言いようがないんだけど。
こういう鬼女を目の敵にしてなんでもかんでも鬼女にする奴なんなんだろ。

295 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 17:55:52.75 ID:s8p2VHqS]
ID:fRBdkPnkの方がオバカみたい

296 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 18:19:28.69 ID:InJKetYe]
喧嘩は他所でやれ

297 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 19:43:43.14 ID:zOD1FPA0]
喪女板も放射能厨やらエコ厨やら嫌煙厨やらの布教鬼女の出張が多いしねー
そんなのオバ以外にはどうでもいいじゃんってことをいつまでも執拗に粘着して、
すべてにとって一番大事なことにしようとするから、いるとウザイのはすごい
ウザイよね・・・

スレチな愚痴話だけど常駐スレでもうかれこれ二ヶ月くらいみんなスルーなのに
毎日長文連投してくる鬼女ぽいのがいて、いいかげんなんとかしたい
結婚もできない無知な喪女にわたしが教えてあげてるのよ?みたいな上から
目線がたまらんよ・・・
余計なお世話もいいとこな勘違いだから帰って家庭に集中してほしいw

298 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 20:06:42.52 ID:Hczzw8gD]
はぁ・・・
ダメだこりゃ

299 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 20:18:26.33 ID:eEZ8hMFE]
妙な流れだけど空気を読まずに投下
稚作でも見て脱力してくれれば嬉しい
処理が甘くて本体面がきもちわるいのは仕様です

消しゴムはんこいろいろ
imepic.jp/20110523/718490
北斎おどろくおじさんシリーズ
imepic.jp/20110523/712590
imepic.jp/20110523/712930
imepic.jp/20110523/713260
真鍋博の鳥
imepic.jp/20110523/714050
知ってる人がいたら嬉しいエドワード・ゴーリー作品からいろいろ
imepic.jp/20110523/715620
imepic.jp/20110523/716190
imepic.jp/20110523/717920

300 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 20:40:37.08 ID:m6xNlgyc]
>>299
sugeeeeeee
全部すごく可愛い!
特に北斎ほしい 本当に可愛い



301 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 20:40:40.50 ID:zOD1FPA0]
>>299
布に染料で型押しして手製プリント生地つくると楽しそう
亡きナンシー関さんを思い出した・・・

302 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 20:41:50.41 ID:GbJjLDTN]
>299
元絵ありきなのは十分承知の上なんだけどそれでもすごい!
インクの色とか選んでる題材もおしゃれだし>299はすごくセンスいい人だと思う

303 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 20:45:17.89 ID:Y7Jb/wz3]
>>299
好きだ・・・

304 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 20:45:34.05 ID:zOD1FPA0]
>>299
何使って彫ったの?
やっぱりカッターナイフで?

305 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 20:53:25.84 ID:NgQHjNH9]
>>299
一人暮らしスレにいた人だよね?
すごい!いっぱい増えてるw

306 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 21:25:04.05 ID:eEZ8hMFE]
>>300-305
ありがとありがと!
裁縫はサッパリで雑巾ぐらいしか縫えないのが悲しいところだけど
無印良品のカバーシリーズに押したり丈夫な紙でしおり作ったりしてるよー!
好きな作家や好きな本の挿絵のスタンプが並んでるの見てるとニヤニヤしてしまうんだぜww
道具はカッターと三角刀です
>>305
その節はどうもw
GW中増えまくりますたww

307 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 21:35:48.78 ID:cwqixb6C]
友達にあげる用に作った春夏ぽいヘアゴム
imepic.jp/20110523/767450

かぎ針編みが好きなんだけど、作っても消費しきれない…

308 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 21:35:52.85 ID:GVswO1Hq]
北斎めちゃくちゃ上手いね、吃驚!

309 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 21:56:31.45 ID:PGhnKunS]
>>307
明るくて柔らかい色合いだね。
お友達きっと喜ぶね。

310 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 22:56:33.22 ID:Gs8KrKiL]
>>299
まさか、このスレでゴーリーを見るとはw



311 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/23(月) 23:52:07.95 ID:D4tVXgMA]
>>299
すごい!

312 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/24(火) 00:09:21.06 ID:Pc/vOoht]
>>299
スゴい!!!!北斎欲しい!!

313 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/24(火) 00:19:05.61 ID:HNdk5e9B]
>>299
北斎もゴーリーもいいけど、鳥がかわいいなw

314 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/24(火) 03:03:22.32 ID:mks5bHU4]
うろんな客い〜なー

315 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/24(火) 23:57:37.28 ID:rNM8L5ml]
>>307
優しい感じのお花だー
ちょこんと見える小さなお花カワユス



316 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/25(水) 08:23:22.24 ID:XT/P5nzP]
消費しきれないのって小さいものたくさんつくるからじゃない?
こないだ電車で手編みの総レースで足首まであるワンピース着てる人いたけど、
すごくキレイだったよ。まあ、大きなダンスやバレエのスタジオがある駅で降りてったから、
そこの関係者ぽくて上背あるとてもスタイルのいいおねえさんだったから見栄えがしたのも
あるし、ああいうデザインのはそういうひとでないと似合わないけど・・・。
かぎ針が得意で量編めるんだったらなにか似合いそうな夏の服とか編んでみるのはどう?

317 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/25(水) 16:08:05.36 ID:hVY/mbJO]
鈎針編みなら、ちょうど今流行ってるし、春〜秋まで使えるポンチョとかどう?
せっかく自分で編めるなら、手編みならではの素敵なものができそう

318 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/25(水) 20:29:38.52 ID:Du224UgU]
昔、レース編みのモチーフつなぎを作ったら
一個一個の大きさが激しく違って鬱になったわ…

319 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/25(水) 21:34:26.74 ID:kMmIH17P]
そんなときは蛍光色とかに染め直してわざとぐだぐだにつないで
パンクテイストなレース編みということにして自分をごまかすとか・・・

新しい世界ひらけるかも

320 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/25(水) 22:31:59.50 ID:9AdYGUkl]
>>307です

まあヘアゴムとか小物作るのが好きだからしょうがないんだけどねw

ウェアは苦手意識あってなかなか手が出せなくて…
在庫の糸もそれなりにあるから大きいもの編めたら一気に消費できていいだろうなぁ。

とりあえずまた別の子にあげる用にヘアゴム作るよ!
それ終わったらベスト編んでみようかな(^O^)



321 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/26(木) 03:06:23.15 ID:Zm3slNHh]
わかるよ
小物は完成の瞬間がたくさん味わえて楽しいんだよなー
大物も少しずつ進める没頭感とか、できた時の半端ない達成感がたまらないとはわかってるんだ
しかしとにかく飽きっぽくて根気が続かん…
セーターとか巨大パッチワークとか完成させられる人マジ尊敬する

322 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/26(木) 10:40:03.78 ID:lW5mmEpX]
レースのワンピースとか、手芸本のグラビアなんかでモデルさんが着てるの見ると
わー!すげー!いいなー!って思うけど、自分が着てるの脳内シュミレーションすると
だいたいプゲラなんだよね・・・orz
服は自分に似合いそうなデザインや色柄へのアレンジを考えてくと、意外にややこしい
ものになったりして、けっこうとっかかりのハードルが高い
かといって、テーブルクロスとかクッションカバーになるととっかかりやすくはあるけど
いまいちモチベーションあがんないし、モヤモヤするよな・・・

323 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/26(木) 11:03:05.77 ID:PK1+5w8y]
裁縫初心者の作るお洋服って布のかわいいさ勝負wな所あるもんね
シンプルなワンピースを作ってみたいけど布をダメにしちゃいそうorz

324 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/26(木) 14:07:47.11 ID:5B0fpScI]
私の場合だけど…
練習用のつもりで安い布使うよりも、思い切ってちょっとお高めの気に入った布で縫うほうがオススメ!
安いのだと気は楽だけど、反面「雑になってもいいや」てなりやすいし
何より「出来上がってこれ着たい!」て気持ちがあんまり入らない
一着縫うのに結構労力も時間も掛かるから
どうせなら練習用じゃなく「着る服」のためにそれを使ったほうがいいと思っちゃう
ほんと、多少のことも布の力でカバーできるのもあるしねw

シフォンとかは難しいけど綿や麻なら大抵大丈夫だと思うよ
薄地用の針と糸を使えば、リバティもそんなに怖くないしw

325 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/26(木) 18:26:35.79 ID:ihQ25tsq]
でも服は特定される率高そうでここへはあぷれない・・・w

326 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/26(木) 23:45:03.73 ID:nfq/OgqJ]
アクセサリーのマクラメ編みに興味が出てきたんだけど、マクラメコード、ワックスコードを使ったことある人いますか?
強度とかはどんなもんなんだろうか
耐水性(つけたままお風呂はNGかどうか)も気になるんだけど、調べてもなかなか出てこなくて二の足を踏んでる

327 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/27(金) 22:18:49.41 ID:327wULE0]
行きつけのユザワヤが潰れていた…(´・ω・`)

328 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/27(金) 22:23:38.36 ID:bn9/95MG]
染物やってる方いますか?
今度服を作って、その服をグラデーションに染めようと思ってるんだけど全くの初心者で知識も経験もないからググってもいまいち方法や染料の良し悪し、濃さの加減がわからない
もしやってる人いたらグラデーションは初心者には難しいのかとか教えてほしいです

329 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/27(金) 22:43:41.29 ID:QkCKW3zL]
なんかそういう専門的なことはハンクラで聞けばいいのにと思うんだけど

330 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/27(金) 23:32:21.17 ID:QEw5tCe3]
ま、ハンクラ板はちょっと怖い感じがするのは分からないでもないけどね
でも、調べりゃすぐ分かるってものではなさそうだから、潜んでいるだろう達人が教えてくれるかも
あるいは、染料買う(買った?)お店で相談してみるとか?




331 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/27(金) 23:37:06.91 ID:bn9/95MG]
>>329>>330
ごめんなさい 確かにここで聞くのはおかしいね
他のところで聞くことにします

332 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/27(金) 23:52:19.83 ID:E1s55KRc]
専門的と言うほどの染色でもないとは思うんだが・・・。
まあいいや、先にやり方ね。
ただグラデであればいいんだったら湿らせた布の片方だけ染料に漬けたんでもオッケ。
もう少していねいにやるんだったら百均で霧吹き2本買ってきて水で霧吹いたとこへ
染料の霧を吹いてやればいい。
どっちも薄めにやって加減を見ながら何回か重ね染めして希望の色にすれば初心者でも
大失敗はしないと思う。コツは一回で決めようと思わない事。
こういう雑なグラデでよければ別に難しくはない。最初にちっこいんで試し染めしてみれ。

それ以上微妙な幅と諧調のあるグラデーションとなると、染色法と染料によっていろいろ
方法があって刷毛とか専門的な道具も必要になってくる。それはちょっと難しい。
染料の良し悪しや濃さは、染める布の種類と面積と染色法とどの程度コントロールしたいかに
よってそれこそ千差万別のケースバイケースでなんとも言えんから、染めたい布持って
いって染料売ってるお店の人に聞いたほうがいいよ。

ハンクラっつか、なんでもかんでもネットで教えてもらおうと言うのは勘違いもいいとこだから、
(あたりまえだけど知ってる人がいなかったら教えてもらえるわけないし、染色初心者のあなたは
ウソ教えられてもウソかホントか判断つかないでしょ?上に書いたのもウソかもしれないよ?w)
自分で図書館行って染色の本調べるくらいのことはしてみること。ググるのはその後。

333 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/28(土) 00:02:49.77 ID:sOHfdMLP]
媒染剤まで使ってとかもし考えてんなら、それは無謀だからとりあえずはやめなはれ・・・。
上に書いたのは市販のインスタントな化学染料使ってやってね。

334 名前:328 mailto:sage [2011/05/28(土) 00:10:14.82 ID:ZmhFJHsP]
>>332
すごく詳しくありがとう!
説明わかりやすいしこれならできるかもしれない まずはハンカチなどの小さいもので試してみます
あと自分で手芸屋さんとかに行ってもっと調べてみますね
本当にありがとう

335 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/28(土) 13:45:07.85 ID:yoymVKZJ]
そういえば今年はグラデーション使いの服よく見るね
流行なんだっけ?違ったっけ?
もう、なにが流行っててなにが流行ってないのか、めまぐるしすぎて、わかんね・・orz

流行と関係なく古いワンピの裾とかにぼかし染めいれてリメイクしてもカワイイかも

336 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/28(土) 15:16:38.07 ID:rWIKT+Jl]
トイレットカバー
初めてにしては、よくやったと思う。
h.pic.to/169wri

337 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/28(土) 15:27:31.96 ID:rfiW+cCe]
>>336
可愛いwww好きだw

338 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/28(土) 15:45:53.54 ID:3uijin1J]
>>336
やばいカワイイww

339 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/28(土) 15:52:51.04 ID:dFoZ+jVr]
>>336
カワイイって言うよりシュールワロスな感じw

340 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/28(土) 16:16:09.92 ID:whHQadOO]
>>336
心惹かれるw
これはいちからデザインしたの?



341 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/28(土) 16:50:54.15 ID:rWIKT+Jl]
わあ、ありがとうww
これはもう適当だよw
適当に切って縫って思い付くまま。

ブログに出してたんだけど誰も見てくれないからさwwww
反応してもらえるって幸せだな。

342 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/28(土) 21:15:38.86 ID:cksS9e9j]
>>336
これはクセになる味があるw才能を感じる

343 名前:彼氏いない歴774年 [2011/05/29(日) 09:34:01.92 ID:PGGwtFH1]
>>336
可愛いwwwwwww

ちょっとage

344 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/29(日) 10:31:41.58 ID:Q2HUx1b1]
これは売ってたら買ってしまうな…

345 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/29(日) 10:44:32.96 ID:6mNb8YRt]
手芸力じゃなくてキャラデザで成功した例って感じだねw
このミョーなセンスを維持できたら、
或る意味なにつくってもおもしろくなるw

346 名前:336 mailto:sage [2011/05/29(日) 12:50:07.69 ID:ItMeVLTn]
結構前に、フィギアに動物の頭を被せたやつも
ここに載せた事があって…
何かふざけたのを作るのが好きだ

347 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/29(日) 13:13:35.32 ID:I/c7mbr1]
>>346
おまいかwww

正直嫉妬を感じるのでこれからも作り続けてくださいw

348 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/05/29(日) 15:46:09.69 ID:JJMlV2UK]
>>346
憶えてるw
また作品見せてください

349 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/04(土) 11:48:22.20 ID:olS4YrGC]
編み物練習したいけど、暑くて汗まみれになりそうでなかなかできない〜
ダイソーの毛糸を編んでほどいてって練習してるんだけど、洗った方がいいのかな

350 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/08(水) 13:28:46.18 ID:gfKYkfL3]
練習用なら洗ってもいいんじゃない?

ところで夏糸もあるよー綿とか麻とか
ダイソーのはたいていアクリル混だったりするけど。
冬糸と比べて滑りが悪いので編みにくい傾向。

今年かぎ針手編みっぽい羽織ものとか巻物はやってるみたいだから
ここぞとばかりに使用中w



351 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/08(水) 21:43:49.89 ID:2ivaalu0]
そういえば編み機ってどうなったんだろう?
実家の死んだおばあちゃんがセーターやベストを編み機使って編んでくれた記憶が
あるけど、最近じゃ御家庭用の編み機ってぜんぜん見かけないよね
いまも手頃な価格で売ってんならちょっとほしいかな
織物やってみたかったけど織り機がでかくて高くてたいへんそうなんで、かわりに
編み機を導入してみるかと

352 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/08(水) 22:41:32.47 ID:NsY/7WHJ]
>>351
ハンドルをくるくる回すだけ、というおもちゃの編み機が昔家にあったな
要するに大型の自動リリヤン、という感じの出来上がりだったんだが

ぐぐってみたら今でも売ってるみたい、価格は6〜8万くらいだった
オークションなら安く手に入りそうだけどそこはリスクと相談かな

353 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/09(木) 00:53:30.68 ID:3Um1JB0O]
ゆーれる、気持ちは♪み〜ぎひだ〜り♪
が脳内に流れたww年がバレるwww

織り機いいよね、裂き織りとかやってみたい
その前に布ぞうりを作るぞ〜

354 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/09(木) 01:26:04.95 ID:1NJ7PY6a]
>>351
家庭用だとブラザーとシルバー精機が2大メジャーだったけど、ブラザーは撤退、シルバーも去年かおととし撤退したんだわ。
昔は近所にメーカーの編み物教室の看板を出してる家があったっけ。

355 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/09(木) 02:12:33.13 ID:WDLG9KKs]
>>352>>354
ありがとう!
そういやおばあちゃんのはブラザーのだったよ
売ってるのはまだ売ってるんだ・・・でもお値段がビミョーな値段だね
そのお値段だったら、ちょっと調べてみていわゆる毛糸じゃないものも編めるんだったら
購入を考えてみようかな・・・
自分で染めた糸である程度大きな物(壁掛けとかラグとか)を織ったり編んだりとかするの
一回やってみたいんだけど、手でやるとたぶん完成まで根気が続かない予感するんでw

356 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/11(土) 01:37:41.52 ID:qkST4RiK]
>>355
カウチンセーターみたいな太い糸でざくざく編めるローゲージ専用の編み機がでてたはずですが、
大物・毛糸・手芸糸として売られている以外の糸で編めるかどうかは糸によるかな…
ハンドクラフト板の当該スレで聞いてみるのが早いかも。
こちらも棒針で1ヶ月かけてニットワンピを作って辟易して編み機欲しいなーと思ってリサイクルショップで千円で買ったクチなので頑張って下さい。


357 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/12(日) 03:18:15.98 ID:BR9/yDhj]
アバンギャルドな巨大作品つくる人の記事、どっかで読んだ覚えあるんだけど、
その人は太い丸棒削って特大の編み棒やかぎ針つくって手編みしてたよ
大きいものつくってみたいときにはこの手もありかと
編み目ももちろん巨大になるから服にするのはむつかしそうだけど

358 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/14(火) 01:45:02.64 ID:04bfm8Er]
ブラザーとかの編み機を子供向けにしたような「あむあむ」ってのを持ってたなあ
結構本格派で、ゴム編みと簡単な模様編みくらいまでできた
ベスト作った覚えがある

359 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/14(火) 20:09:52.17 ID:FtcVORC8]
自分はおりひめとあむあむたまご持ってた
ハローキティのニャンニャンミシンも持ってたw

360 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/15(水) 10:44:13.73 ID:Npu4BWfB]
>>359
自分も全部持ってたよなつかしい!

当時いちニットさんってのもあったんだけど、
何故か今で言うリア充な香りを感じてしまって
手が出なかったの思い出したw



361 名前:彼氏いない歴774年LR変更議論中@自治スレ mailto:sage [2011/06/15(水) 12:42:03.81 ID:aS0ttYHu]
>>359
>>360
その系統って二つ以上セットで持ってる人多いねw
私もキティミシンとおりひめ持ってた。あと毛糸じゃないけど紙コロジーも持ってた。
友達はいちニットさん持ってた。

362 名前:彼氏いない歴774年 [2011/06/17(金) 23:48:47.32 ID:r0AmYcKt]
あげ

363 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/17(金) 23:49:35.61 ID:x1rSc5k3]
この昭和丸出しの照明が気に入らなくて
本当は買い替えたいけどもったいないので
シェードを作って取り付けました

imepic.jp/20110617/855240

ダイソーの丸型洗濯バサミに
ビニールコーティングのテーブルクロスを切って
リボンで留めただけ
紐は天然石ビーズを通しました

364 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/18(土) 00:46:48.84 ID:6L3cSUH4]
>>363
かーわーいーいー!!
凄いなぁ、発想とかほんとどっからみんな思い付くのーだよ

365 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/18(土) 01:10:36.95 ID:gmfULSkq]
おー、かわいいw
喫茶店みたいなお部屋になりそう

366 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/18(土) 10:25:08.12 ID:loOc82mM]
>>363
いやあ可愛い!
ちょっとレトロカントリーちっくでモロ好み
ダイソーのものでこんな可愛いの作れちゃうのマジすごいわ

367 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/18(土) 13:30:38.54 ID:87/LPmln]
可愛いけど蛍光灯とビニールクロスが接近しすぎてるぽく見えて熱が心配だな
燃えはしないだろうけど熱による変色劣化で寿命短そうな気が
熱持つ物のリメイクはそこも計算に入れたほうがベター

368 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/18(土) 18:06:12.17 ID:qnrxWHDN]
>>364-367
>>363です。ありがとうございます!

>>366
テーブルクロス、ビーズはダイソーではなくて手持ちの在庫処分です。
チェックのテーブルクロスはカフェっぽくてかわいいのですが邪魔でw
>レトロカントリーちっく
そうそう、目指してたのはそれなんでうれしかったです

>>367
火災自分も心配していますw
でも2本ある蛍光灯の外側の大きいのは外して(元々1本しか点けてなかった)
ビニールクロスとの間は5cm以上空間がありますし
上にも空間があって直接照明と接触しないように設置しています
市販の布製シェードもこんな感じだったのでまぁ大丈夫かなと

でも既製品ではないし自分のしょぼい手作り品を100%信用できないのでw
外出時など点けっぱなしにはしないように気を付けてます
寿命は安く作れたので気にしません

369 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/18(土) 18:51:23.34 ID:Ni317Dc8]
>>363
可愛いシェードだー!
いいものを見た

自分はあぶらとり紙ケースwと深型トレーを作ってみた
カルトナージュってよりオカン的厚紙工作になったけど気にしない
b.pic.to/154gcg
トレーの方は特に用途を考えずに練習で作ったんだけど
季節柄、虫よけスプレーやルームスプレーを色々まとめて入れたら便利だった

370 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/18(土) 19:19:57.26 ID:V8pwU86a]
>>369
箱ものは段ボール貼り重ね+厚紙にして布貼ったあと水性ニスなんか塗ると
湿っけて歪まない頑丈な仕上がりになるお
うちのおかんはこの方式でタンスまでつくってたお
十数年たってるのにまだ実家で使ってて逆に変化の無さが怖いお^^



371 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/19(日) 13:32:23.64 ID:H+MtWc4Y]
それ用のカルトンを使ってるから、段ボールは使わないし
カルトナージュで布の上にニスとか聞いたことないけど…
(少なくとも自分がやったら気に入ってる布をダメにしそうで怖い)
下手なもの見せてごめんね

372 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/19(日) 15:59:11.09 ID:87nmwERB]
それカルトナージュじゃなくて段ボール家具のノウハウだと思う。
段ボール家具はほんとに使える、机、椅子、本棚、箪笥なんかを段ボールと紙や布でつくっちゃうテク。
やってることは似てるけど、段ボール家具は工作っぽくて、カルトナージュのほうは手芸っぽい。
たしか昔、NHKの趣味の講座かなんかでやってたの見たw
カルトナージュでつくるような箱とかもできるけど微妙にやり方は違うみたいよ。
基本的に小物雑貨より強度のいるものつくるテクだからねー。





373 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/19(日) 17:21:54.66 ID:PU7ntgOW]
段ボール家具ってあるんだね〜初めて知ったよ
ググってみたら普通に椅子やテーブルとして使えるんだね、スゴイ
今いらない段ボールがあるから作ってみたくなったけど
自分がやったら下手なオカンアートみたいになりそうでこわい

374 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/19(日) 17:27:08.56 ID:/6xyqzeg]
結構形もしっかりしてるし、丈夫らしいけど
センスがないとただの貧乏な家になりそうだしね・・・

375 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/19(日) 17:45:11.28 ID:NkZXW5aN]
ダンボール家具って昔TVチャンピオンで
椅子作ったりしてるの見た事ある!
結構大きい物も作れて強度もあってびっくりしたの思い出したw

376 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/19(日) 19:02:54.06 ID:HbonSbdw]
興味あるけどGは寄ってこないかな
ニス塗りまくったら大丈夫かな

377 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/19(日) 22:08:47.14 ID:87nmwERB]
自分もTV見たとき壁一面の収納棚とか見て、これ段ボールなの?すげー!って思って
夏休みにテーブルでも作ってみるかと思って家の段ボール集めてみたんだけど、計算
してみたら相当な量の段ボールがないとできないことがわかって挫折w
強度出すために何枚も貼り重ねて使うからけっこう量がないとできないんだよね。
家が店とかやってるとか引っ越し直後だとかで大量の段ボールが確保できる人はトライ
してみるといいかも。

大工道具いらなくって、原則カッターと木工用ボンドで相当大きなものまでできちゃう
から女子でもとっつきやすそうだよね。
低コストでできて、いらなくなったら壊して普通に可燃ゴミで捨てられて大ゴミ回収の
お金もいらないってのも便利そうだ。

Gは段ボールの切り口のギザギザんとこへ子ゴキが住み着くんで、最終的に全面へ布や
紙貼って塗装しちゃう場合には平気みたいよ。
紙工作もののG避け対策には、他に鷹の爪を水やアルコールへ漬けといた溶液を材料へ
スプレーしてから作る手もあるらしい。染まっちゃうから薄い色のにはダメぽいけど。
Gは鷹の爪を嫌うんだって。

378 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/20(月) 03:25:50.65 ID:9747U1b3]
家具じゃなくて段ボールでアートやってる外人さんがいたんで貼ってみる
これは真似してつくって壁に飾るとオシャレかもしれん
カットするのがたいへんそうだけど

www.langanart.com/art-gallery-new.html

379 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/20(月) 21:42:13.87 ID:WSEOr8IT]
キレーだねー
抽象的なののほうがいい感じ
これは買うひといると思う
こういうの見るとやっぱセンス次第なんだなーって思う

380 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/21(火) 20:11:34.76 ID:5o4+Ur5p]
ここでダンボール家具のレス読んで興味が湧き上がり
作りたい衝動にかられ作ってしまいました

imepic.jp/20110621/724340

外枠はダンボール家具、引き出しはカルトナージュの作り方を参考にしました
正方形なので縦と横どちらも使えます
外枠だけでも使えるように中に布を貼りました



381 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/21(火) 22:10:29.58 ID:RNHOzOiW]
>>380
すごい!!使いやすそうだし、これまた可愛い!!
ニスぬったの?艶々で段ボールに見えない!!
時間はどれだけかかったの?

382 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/22(水) 00:45:39.38 ID:2H9msxm9]
>>380
仕事はやすぎww

これ、何層重ねなの?
ものがそれほど大きくないから分厚く見えてるだけかな
先に重ねばりで板つくってから木の板でつくるみたいにやるやり方?
それとも一枚ものの段ボールで全体の形つくっといてそれに貼り重ねてくやり方?
一番目のやり方の場合、板と板の接合部分の処理どうしたのか教えてホシス

383 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/23(木) 00:03:40.88 ID:c8GbOfQs]
>>381>>382
>>380です
日曜に外枠、月曜に引き出し部分を一気に作りました

ダンボールを2枚重ねてから組み立てました
これ途中imepic.jp/20110622/860060
この状態から周りをカッティングシートを貼付け
その上からスプレーペンキを塗りました

元々厚めのダンボールだったので2枚で分厚くなりました

384 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/23(木) 00:41:42.48 ID:1yn24AYq]
なるほどー、カッティングシートかー。
段ボールもいろいろ種類があって、こういう積層のや耐水処理されてるの使うといいらしいね。
このサイズだと関係ないけど、スケールアップするときには段ボールの目が交差するように
貼り重ねると歪みにくく丈夫に仕上がるみたい。

385 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/23(木) 00:46:55.33 ID:c8GbOfQs]
>>384
なみなみを交差させると丈夫になりますよね
これは正面の切り口を直角にきれいに出したかったので
あえてなみなみ部分を揃えました

しかしめちゃくちゃめんどくさい作業でしたw
たぶんもう二度と作らないと思うw

386 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/23(木) 01:04:41.33 ID:pzEJbBDl]
>>385
ダンボール家具の期待新星・・・かと思ったのにw
すごくよく出来てるから、新作も期待しています(^ω^)

387 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/23(木) 01:15:53.86 ID:FwsGKoWb]
検索してみると段ボール工作も奥が深いよね・・・。
家具だけじゃなくっていろんなもんつくってる人がいる。なんでもありだ。
プラスチックを浸透させて強化すると家も建てられちゃうらしいし。

388 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/23(木) 01:26:48.75 ID:c8GbOfQs]
>>386
だって同じサイズ何枚もカッターで切って
張り合わせて、ダンボールの厚みが揃ってないから
きちんと計算したつもりでも微妙にズレるしw
そしてダンボールゆえ角とかぶつけたらへこむし
苦労の割には木製に見栄えも耐久性も劣るからねぇ

でもカルトナージュの方は楽しかったよ
布巻いたら見違えるしかわいいから
今度は100均で木箱買ってきてそれに合わせてまた作ろうかな

389 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/23(木) 02:55:36.01 ID:EbaQOWlT]
小さいのつくるときはまとめて貼り合わせたのを切り出したほうがいいよ
実測しないとズレるのは木材つかっても同じだね
カルトナージュも時間たつと次第にひずんできて見る影なくなるし、ひずまないように
強度出そうと厚くしていくとクソ重たいものになるから、結局はシナ合板に布貼って
つくるほうが良かったりする

電動工具無しで木材加工して組み上げるともっとたいへんだし、
そんな短時間でちょこちょこ作れたんで良しとしないとw

390 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/23(木) 10:49:41.57 ID:24a5D7lU]
電動工具あっても木工はムズいってw
キュルンキュルン、ガーガー、トンカントンカンうるさいから、
アパートやマンションでしょっちゅうやってるとご近所からクレームがくるよ。
夜作るのは完全アウトになるし。
段ボール家具に関心よせる人が多いのは作業が静音なメリットもあるからじゃないかな。



391 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/24(金) 07:55:22.42 ID:9yyUmAH5]
確かに作業音のこと考えると、段ボール家具は都会向きかもしれんね
可能性が広がるジャンルよのう

とはいえ木工も楽しいです…うちは地方の一軒家なんで、庭と車庫でトンカンやってしまうけど
(さすがに時間は考慮する)
集合住宅住みの日曜大工好きさんはどうするのか気になる
貸しガレージとかあるんかいな
それとも趣味としては手を出さないのだろか

392 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/24(金) 08:56:01.87 ID:ylpE1or+]
>>391
DIY喪女かっけー!
よかったら作品拝見したいです。
もっと木工や塗装してみたいけどすのこで棚作るのもいっぱいいっぱいだ…

393 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/24(金) 09:22:24.21 ID:9yyUmAH5]
>>392
作品と呼べそうな物は作れないよー
洗濯機と壁のすきまの細い棚とか、板打ち付けただけの本棚とか、勝手口の段差に置く踏み台とか
適当かつ超生活臭あふれるもんばっかりです…
塗装もしないし、ホムセンおおまかに切ってもらった板を木ネジで留めるだけw
むしろ他の人の作品を参考にしたい
塗装憧れますなー

394 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/24(金) 10:48:16.10 ID:e8IfRSve]
そういうちょい棚くらいなら東京ど真ん中のせこい集合住宅住みな自分もやってるw
最初から色付きの合板貼ってあるのをカットしてもらって塗装無し、
石膏ボード用のフックとネジと錐とドライバーくらいでできるから組み立て音も無しだ
てか他の部屋で改修工事やってると音がクソうるさいん安普請なんで、
気になってそういうのくらいしかできない

ここ見て段ボールで棚も構想はしてみたが段ボールがうちにない・・・orz
夜中に近所のスーパーの裏からパクってくるかどうか思案中
下手うって段ボール泥棒なんかで捕まっちゃうのもどうかと思うし、難しいところ

395 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/24(金) 11:51:43.23 ID:fvmqk05W]
創作意欲はたいせつだと思うけど、盗むのはやめといたほうがww
普通にコンビニやスーパーのレジ行って
「引っ越しするんですけど段ボールが足りなくなっちゃって〜、いらないのもらえますか〜?」
とか言えば、穏便に譲渡してもらえるんじゃないかと

396 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/24(金) 12:01:57.58 ID:VUr+0yMj]
近くのスーパーだとダンボールは無料で配付してるよ
断りもなにもなく、好き勝手もってちゃっていいシステム
袋有料化でそういうところ多いと思うから探してみては

397 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/24(金) 20:55:50.23 ID:yjGoZBJH]
レザークラフトしてる人いますか?

本革でリボンとか花モチーフのアクセサリーを作りたいんだけど
最初にどんな道具を買えばいいのか分からないorz
1万ぐらいの初心者セットを買うのが無難なのかな

398 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/24(金) 23:40:04.59 ID:uOfu2R2O]
>>397
やったことはないけどこんなページなら見つけた
アクセしかつくんないならここで紹介されてる道具からチョイスすればいけるんでは


作ってみようスペシャル 〜レザークラフト入門〜
www2.famille.ne.jp/~syu/sp1.html

やったことないからどんなものなのかわかんないけど5千円くらいで
材料の皮は無し基本の道具だけの初心者セットも売ってるみたいだよ

399 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 00:13:39.67 ID:06VJ0M4d]
>>380です
確かに木と違い静かに作業できるのは魅力ですね
夜中ヒソーリマターリ作るのは楽しかったです
しかも材料費がタダ同然がさらにイイw
今の季節、ボンドが乾くのが早いので作りやすかったです

一番めんどくさかったのは周りにカッティングシートを貼るところだったので
それを止めてダンボールの素材感を活かした作りにすれば
もっと楽に作れるかなーと思います

布を貼るのは楽しかったので
もう一個外枠を作ったらオカンアート度がぐっと増しましたw
imepic.jp/20110624/792770
これはヤバいので100均の木箱に入れて並べてみました
imepic.jp/20110624/793170
おしまい

400 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 00:32:57.45 ID:hF2ESWIa]
布のセレクトでそれぽくなっちゃってるんではw
幾何学柄とかならオカンアート度弱まる気がする

エッジとか平面をシャープに出したいときには
段ボールを重ね貼りした最後に薄いベニヤ板を貼るみたいね



401 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 01:07:41.96 ID:06VJ0M4d]
>>400
幾何学模様かっこいいですね
ただ縦横がはっきりわかる柄は歪みがわかりやすいので
貼るのが大変らしいです
なので小花柄にしました

402 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 08:24:35.02 ID:CwhzaSIO]
>>398
わ〜ありがとうございました!
本を見ると全部買わなきゃいけないのか?ってぐらい工具が紹介されてるし
ブログ見るとハードな革細工してる人が多かったので助かった

田舎なので手芸屋に行って店員さんに聞いても、ぽやぽやした返答だったんだけど
いろいろ調べて買ってきます!

403 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 08:49:39.79 ID:mOL4uvNN]
>>399
オカンアートっぽくは感じないけどな〜
カントリーっぽくて可愛いと思ったよ。
オカンアートって、もっと和風と別の何かが混ざったイメージ(それはそれで味があるけど)
手が早くて、キレイに作れて羨ましいです。

404 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 14:50:27.51 ID:sj50s00Q]
>>399 自分もカントリー調が好きなんで、そんなオカンアートには感じなかったよ
和室に置いてあったら違和感だけどねw
もしやその牛乳缶型陶器、プリン入ってた?

鞄(布地の肩掛け?)を縫ってみたいんだが、やっぱミシンなくちゃ辛いかな?
んーぶきっちょな自分が手でチクチクしてたら、いつまでも出来上がらなそうだ

405 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 16:40:12.98 ID:wMddaDa7]
>>397
遅いかもしれないけど
自分もつい最近レザーに手を出し始めたところなので

できれば本屋で作りたい小物が載ってる本を見つけて、
それに必要な道具から揃えたらいいと思う
縫うか縫わないかで必要な物も変わってくるし

自分は「ティアラの革小物手づくり帖」っていう本を買った
「かわいい革雑貨」もオススメ

あと工具セット1万は高い方だし最初は使わないものもありそう
自分はSEIWAの手縫い工具セット(\2,415)をハンズで買った
カッターやカッターマットは普通の文具ので大丈夫だし、
木槌も革道具コーナーのじゃなくて100均にもあるみたい

初心者なんでたいしたアドバイスができなくてスマン

406 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 19:43:18.58 ID:U8YUZnUT]
>>404
それは布地とミシンのレベルによるかなー
たとえば厚地縫うのに青息吐息の小型安ミシンで帆布のバッグとかつくるんだったら、
もう手縫いしちゃったほうが早いかもしんない
デザインにもよるけどバッグの場合、洋服以上に布が重なる箇所が出て来ることが
多いから厚地が安定して縫えるだけの力があるミシンじゃないと辛い・・・
段差のとこで縫い目そろわなくなってほどいては縫い直しとかやってるとほんとに
手縫いのほうが早い場合あるよーw

407 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 19:54:13.60 ID:U8YUZnUT]
>>405
自分もそういう傾向あるけど道具から入ってくタイプの人もいるからねーw
持ってる道具の三分の二ぐらいは年に一回くらいしか使わない
と言うか、なけりゃあないで別にどうにかなる道具
ほほーこれは初めて見たけどこういうときすごく便利なんじゃ?とか思って
つい買っちゃうんだけど、ハズレもけっこう引いちゃうんでそうなるんだよねー
でも道具がズラズラーっと並んでるの見てるとなんか楽しいんだよw

408 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 21:09:36.25 ID:JUsK0NNK]
道具…
買う時点では「これでばりばり作りまくってやるぜヒヒヒ!」と考えているんだ買う時点では




ほんとだよ!

409 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 21:31:38.26 ID:utDFRLi7]
ニコニコに代用品でレザクラしてる動画があるよ。
参考程度に見てみるとおもしろいかも。
初心者の自分にとって色々勉強にはなったけど、
ケチケチしないで菱目打ちだけは買ったほうが色々捗るねw
手縫い用の針が近場では売ってなくてクロスステッチ用の針使ったりしてる。
ちまちまと道具揃えてる今がとても楽しいw





410 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 21:47:02.36 ID:CwhzaSIO]
397です 405さんのSEIWAの手縫い工具セットを楽天で見ました
これを買って、必要に迫られたら買い足すのが良さそう〜ありがとうございます
工具を持ってないのに、すでに革はハギレをたんまり買ってしまっているw妄想手芸工作w

>>409 ニコニコ見てみます〜ありがとう!



411 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/25(土) 23:47:33.68 ID:AhzMwOB0]
ティッシュ入れを失くしたので作った。
pita.st/n/cdqsty69

412 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 00:30:30.44 ID:sMEYqniq]
ついにレジンに手を出してしまった…

楽しいけど、たいしてハンクラやらないのに
シリコン、粘度、ビーズ、ミシン、カラスエッチングルーター、画材…
どんどん溜まっていってしまう〜

413 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 02:48:16.04 ID:66oxl9CM]
何年も前に買って一回しか使ってない材料とか道具とかゴロゴロあるw

414 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 05:34:52.64 ID:TkV8Ksp8]
>>411
ナチュラルな感じで可愛いね

415 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 11:30:02.17 ID:kU3X1WSi]
>>406 そっかーありがとう
外側はちょっと厚めの布地だし、期限があるわけでもないので手縫いではじめてみます!

416 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 11:51:41.81 ID:FnC5nr3d]
>>414
ありがとうございます!

417 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 12:17:42.55 ID:1k9uMaxV]
マウス用のハンドレストを作りました
仕事中
imepic.jp/20110626/439130

休憩中
imepic.jp/20110626/439360

着替え中
imepic.jp/20110626/439590

418 名前: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/26(日) 13:18:45.33 ID:F/Tk0LmR]
>>417
可愛いなぁ…

419 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 13:49:14.17 ID:+ZRdNzez]
使ったことないんだけどハンドレストってあるとラク?

420 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 15:08:27.24 ID:TkV8Ksp8]
可愛い!癒される顔だw



421 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 15:49:13.76 ID:5i2AEv9v]

>>410
菱目打ちはプライヤーみたいになってて挟んで穴開ける奴がお勧め!
トントン打たなくて良いから静か→夜中でも作業できるよ!

422 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 17:29:07.32 ID:zytFvCTs]
>>419
人によるかもしれんけど、私はあると楽

423 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 17:46:55.36 ID:D6mXEky+]
>>411
おしゃれなティッシュがはみ出してると勘違いしてしまったw
色合いもかわいい!

424 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 21:29:56.26 ID:1k9uMaxV]
>>418>>420
ありがとうございますw
四角いだけじゃなぁー顔描いちゃおうかなーって思ってこうなりました

>>419
自分はあると楽ですね
机が広くて腕全体が置けるスペースがあるならいらないけど
肘が置けない状態の時はないとしんどいですね

不要になった低反発クッションの中身を細かく切って入れたので
ふわふわではなくしっとりもっちりしていて
腕心地がいいです

425 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 23:47:08.32 ID:2wGE6cQ8]
>>412
レジンアクセ作ってブログやってたけど、変な人達?がすごい喧嘩し始めて怖かったよ〜
ただの主婦何人かがパクったパクられたってすごかったからもしブログ書くなら気をつけてね
↑自称アーティスト(笑)


426 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/26(日) 23:58:32.05 ID:2tW0pIoQ]
sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up150696.jpg

初レジン
楽しい…
でも何に使おう

427 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/27(月) 01:02:03.04 ID:LrmcimtX]
>>426
可愛い!
中にフォークとスプーン入ってるのが特に好きだー
スプーンの上についてると可愛いけど、スプーンにつけるのはムリだしね
私もやってみたいけど作った後、何に使うか迷いそう

428 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/27(月) 01:11:08.86 ID:K1gEIYqe]
スプーンにつけるのできるとおもうよ
丸カンがつけられそうな装飾のスプーン買うといいよ

とりあえずジッパーというジッパーのもち手部分に付けまくることにする
ポーチとかバッグとか

429 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/27(月) 09:04:10.06 ID:aSARZ5fP]
これって同じもの入れるとコピーみたく同じになるんでは・・・w
大量のもの入れてコラージュみたく構成してるってならまだしも、
パクるとかパクらないとか意味わかんねw
鬼女って主婦と言うよりも実質無職でヒマばっかあるキチガイって
言ったほうが正確なのがイパーイ混ざっててイヤだよね

430 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/27(月) 09:18:24.72 ID:i6cfwsN7]
これってどうやら枠に専用パーツ入れて樹脂流し込む以外に
布やレースや英字新聞や古切手とか入れたり
専用以外の小さい物(アクセサリーとかばらしたもの)を使ったり
その人オリジナル(と思い込んでる)やり方が色々あるみたいだよ



431 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/27(月) 10:37:21.29 ID:Gd1l7cV5]
それ、探せばとっくの昔に誰かやってそうな思いつきだけどw

クレイワークの技術なんかとあわせて入れる小物から手作りするといいかもね
母親がパンフラワーってパン練ってつくる極小のバラとかつくってたけど
ああいうもろい小物も透明樹脂でかためると壊れないだろうし

432 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/27(月) 15:16:10.65 ID:IxOsAThp]
>>426
力作揃いだね!売り物みたいだ。

ティッシュ入れを週末に作った。
pita.st/n/optuz068

433 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/27(月) 15:56:32.37 ID:t9zPUHD1]
またティッシュ入れ作ったのかw

434 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/27(月) 16:02:45.43 ID:IxOsAThp]
>>433
うん。
この4カ月で2つ失くしたから。

435 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/27(月) 17:17:20.82 ID:F4IJlA5S]
もうお盆休みとか正月にまとめて10個くらいつくっとけばいいんじゃね?

436 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/27(月) 18:58:21.83 ID:SK558oB8]
ていねいに作らないと上達しない

437 名前:426 mailto:sage [2011/06/28(火) 00:21:26.91 ID:Sw3tlgS6]
いろいろあるんだね
まあ売ったりしないからパクリ?かぶり?だとしても問題ないかな?
あまってたピューターチャームとそのへんにあったFELISSIMOのカタログwを切り抜いたのを入れただけだし…
私は悪魔のオッサンを閉じ込めたのがお気に入り

レジン簡単で楽しいよ
マジおすすめ

438 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/28(火) 00:28:56.96 ID:vzyQxw9y]
>>426
下に置いたピンクの本(かな?)とチャームたちの雰囲気があってて
この写真自体もなんだかいいね〜
鍵が入ってるのと、スプーンフォークが好きだな
使わずに並べてニヤニヤしてるだけでもいいかもw

439 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/28(火) 00:56:01.08 ID:w5nwNc02]
みんな得意ジャンルって複数個ある?
鈎針編みのタワシとか編みぐるみばかり作っているから何か新しいことしたいんだけど
初期投資したのはいいけど向かなくてほったらかしにしちゃうのが怖い・・・


440 名前:426 mailto:sage [2011/06/28(火) 01:12:27.98 ID:Sw3tlgS6]
みんなレスありがとう
作ってる時も楽しいけど、反応もらえるとさらに楽しくなるねw

>>412も私なんだけど、フランス刺繍にも手を出してしまいそう…綺麗でやってみたい
ハンクラ色々手を出すと、材料・道具はもちろん
「あ、これ、なにかに使えそう」と思って捨てられないガラクタが溜まってく…



441 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/28(火) 14:50:49.51 ID:6ZGu6g9s]
分かるwガラクタはガラクタなんだけど、中には使えるものがあるから困る

自分は在庫整理wも兼ねてビーズ刺繍を始めたけど、自分が元祖とかパクリとか
揉めてるのを目撃した ブログやSNSとかに画像あげないからいいんだけど。。。


442 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/28(火) 19:54:29.74 ID:DkrAhA8x]
ラミネートでポーチ作りました

imepic.jp/20110628/712700

imepic.jp/20110628/711610
一個

imepic.jp/20110628/710100



お世話になったバイト先の人たちにあげるために作ったんだが出来上がりが残念すぎるww
形がバラバラすぎワロエナイ…

何度かやり直したが、全くうまく出来なかった……
自分の下手さに涙がでるけど、気持ちは込めたぜ!
気持ちが大事ってことで許してもらうぜ!

443 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/28(火) 20:10:13.07 ID:hKs4aoG1]
すげええええ
可愛いししっかりしてそうだしすごく欲しい
これだけ大量生産できるなんてほんと凄い

444 名前: 忍法帖【Lv=25,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/28(火) 21:43:30.94 ID:RSJ39KG+]
>>442
スゴい!
可愛いし使い勝手良さそうなサイズだし!!

445 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/28(火) 21:45:25.21 ID:y22giHZQ]
>>442
キャラメルポーチだね
かわいいよ

キャラメルポーチは作り方かんたんだけど
出来上がりがコロンとしてかわいいんだよね

しかしすごい数だねw

446 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/28(火) 22:31:35.37 ID:DkrAhA8x]
442です

>>443>>442ありがとう!
そう言ってもらえて嬉しいです

>>445私もキャラメルポーチは簡単だし出来上がりがもキレイで可愛い!と思って作ってみた
だがすぐに自分の考えの甘さと技術力の無さに気付いたよw

見ていただきありがとうございました

447 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/28(火) 22:33:10.03 ID:DkrAhA8x]
間違えた!
>>443>>444です!
自分にレスしてしまった
>>444感想ありがとうございました

448 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/28(火) 22:42:00.80 ID:gJz4fgGU]
すごいww
色柄とりどりでとてもカワイくできてるとオモ

形がバラけちゃうのって型紙でカッティングを正確にとってるんなら、
後は縫製の誤差だよねー
時間たつと消える青花ペンで縫い目のラインをひいてやってそこに
ミシンかけるといいよ

449 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/29(水) 09:18:30.40 ID:umesmQOP]

もらって迷惑な手作り品を配りたがる人について 21
yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1303481194/



450 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/29(水) 19:25:07.60 ID:pNd5T5wX]
作るのは好きだけど人にはあげないよw

暑いし部屋で着る七分丈パンツとノースリーブかフレンチスリーブで
チュニックっぽいものでも作ろうかな…
裏にカップ縫い付けたら急な宅急便も安心w



451 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/29(水) 23:40:39.86 ID:R7xzZ7wR]
家族以外にはあげないなあ
主に自分用で、どーしても余って使いそうもない分だけオクに出す
素人製!明記で二束三文出品だからジュース代くらいにしかならんけど、タンスで眠るよりましかと

>>450
七分丈パンツいいね!
宅配に対応できる部屋着って重要だよな…

452 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/29(水) 23:59:57.16 ID:DaYc+ay1]
>>450ー451
羨ましいよ、私家庭科の課題シャツとスカートワロス仕上がりだった
嫉妬厨の貼ったカス板のネタスレなんか気にしなくていいよ9割ネタだし

453 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/30(木) 00:30:36.23 ID:MxN9AObw]
緑石NC
imepic.jp/20110630/009980
ローズクオーツNC
imepic.jp/20110630/010370
パールお花NC
imepic.jp/20110630/011540

緑のやつは母親プロデュース、下の2つは友達をイメージして制作
アクセサリー初めて作ったけど無心になれて楽しかった




454 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/30(木) 21:55:29.14 ID:+CceMimQ]
何にでも「かわいい〜」「欲しい〜」「すごい!」ってレスする褒め褒め隊が今日はなかなか来ないわね。


455 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/30(木) 22:08:22.96 ID:rCxCt0YI]
最近荒らしが紛れてるね

456 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/06/30(木) 22:15:35.27 ID:hpCM+Qqy]
鬼シカッティング

457 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/01(金) 01:48:26.80 ID:l3jSeQv0]
>>456
そのナイスフレーズ、パクっていいか


458 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/01(金) 08:07:13.09 ID:uXSYB7fF]
今リハビリで手芸のプログラムに通ってるんだけど、
そこでクロスステッチやってるんだ。
超楽しいわ…

459 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/01(金) 08:34:03.79 ID:Xi4BpJlc]
>>458
手のリハビリ? お疲れさま
クロスステッチは楽しいよなー
あのマス目を埋めてく感じがたまらない…ドット絵の楽しさ
派生して、ニードルポイント刺繍を始めてみたんだけどやっぱり面白すぎる

460 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/01(金) 14:02:04.24 ID:iPVMqce3]
昔スーパーマリオのセーターとかあったよねw



461 名前:彼氏いない歴774年 [2011/07/02(土) 06:37:30.17 ID:Altu1J4/]
風俗の面接にも受からないような、ゴミ女のくせに、どうせモテないしとか言うなw
お前らは風俗の面接にも受からないくらい商品価値のないブスだってことなんだよw!

462 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/02(土) 07:34:17.93 ID:2iAd6nuL]
>>460
なんだそれ
見たすぎるw

463 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/03(日) 13:59:29.72 ID:uqx8F+wy]
手芸ってほどじゃないけど、毛玉のできたサルエルパンツ
裾を切ってショートパンツにした♪
リメイクが上手に出来るようになりたい。

464 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/03(日) 15:33:04.12 ID:XGdRBWXe]
>>462
ググったらあったw
ttp://beraboman.fc2web.com/aiamu.htm

465 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/03(日) 21:35:27.64 ID:leslQ7qG]
ようつべかどっかで外国人が作った奴もあった気がする。
めちゃくちゃ細かく出来ててすごい感動した。
ぐるっと胴回りがステージになってるやつ

466 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/04(月) 16:04:41.66 ID:OikC9bXH]
折り紙のバラってすごいよね
幼稚園の頃折ってたのと違って、最近のは本物かと見まちがえるくらいリアルで立体的
箱の中にいっぱい詰めたの見て、欲しいなーと思って挑戦してるんだけど、福山バラが
やっとで川崎バラがもうできん・・・orz
つくりたいのは川崎バラより花びらの数多いやつなんだけど、これはもうダメかも・・・
自分では多少器用なほうだと思ってたけど、スイマセン思い上がりでした・・・
展開図がぜんぜん理解できません・・

467 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/04(月) 17:16:48.62 ID:vLQRg0WR]
せっかく良スレだったのに感じ悪い奴まぎれこんでるな
早く巣に帰ればいいのに

468 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/04(月) 22:54:52.79 ID:1IGkrWn9]
>>464
何これw欲しいw編みたいwww

469 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/05(火) 01:14:27.51 ID:oQkbG8t0]
先日入籍した友人にプレゼントで
ミッフィーにウエディングドレスっぽいのを着せてみた。
出来栄えはなかなか満足だけど、なんだろうこのムナシサは…
おっと目から汗が
imepic.jp/20110705/040240/3452
imepic.jp/20110705/040890


470 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/05(火) 02:08:18.65 ID:gg7pIXuv]
>>469
これはカワイイ!!きっと喜んでくれると思うよ!


自分のはファンデーションのケースが大概ボロくなったので
デコ(?)つかコーティングした。
和紙貼ってUV樹脂で固めた。
もっとつるっとした和紙ですれば良かったかも。
まだ少し樹脂臭いので晴天待ち。
imepic.jp/20110705/067240



471 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/05(火) 02:30:09.34 ID:t9IHybAk]
>>469
こういうのってペアであげないの?
タキシードも作ってあげればもっと喜ばれるかも

472 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/05(火) 02:42:31.52 ID:vFeDZETt]
ミッフィーメスだからじゃない?

>>470
かわいい!
こういうデコの仕方もあるのか。ナイス発想だ
ザラザラ感も味があって良いと思う

473 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/05(火) 05:48:48.30 ID:oQkbG8t0]
>>470
ありがとう!喜んでもらえると嬉しいな
ファンデケース可愛いね!
和風のってなかなか見たことないから新鮮で良いなぁ

>>471-472
ミッフィーってメスなのか…
オスも作ってみたよー
タキシード難しすぎワロタ
これ作ってて徹夜しちゃったから今から寝るよ…おやすみー
imepic.jp/20110705/208020

474 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/05(火) 06:55:02.70 ID:HUhX/Jx7]
>>473
難しすぎとかいいながらこのクオリティ…ただものじゃない!
すごいね473さん、すっごく可愛いし、きっととても喜んでもらえるだろうねー
そのご友人さんが羨ましい位。
473さんもご友人の為に徹夜までするなんて、すごい優しい人なんだろうな。
徹夜お疲れ様です、おやすみなさい。

475 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/05(火) 12:11:02.42 ID:xpP3AiVf]
>>470
ちょっとごつごつしてるところがまた雰囲気あるよね
いいなあ、こういうのやってみたいんだけど(デコパージュ?でいいのかな)
樹脂や塗料のコーティングが難しそうで

ついでに自分の
imepic.jp/20110628/110990
カーチャンに小物入れと見せかけた薬入れを作ってみた
深めにしたから袋ごとばさっと入れておける

476 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/05(火) 12:12:42.67 ID:uaCqby7n]
>>473
どっちも可愛い!乙
私も近々身内が結婚するんでペア人形作るよ宣言しつつ作業してる
なかなか大変だよね

477 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/05(火) 22:10:47.49 ID:J3UbRf0E]
>>474
自演?笑

478 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/05(火) 22:38:03.15 ID:WDMCvwzi]
↑一生2ちゃん張りついて一生誰かしらの自演疑って一生ニラニラ笑ってれば?

479 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/06(水) 12:03:08.97 ID:PEaijeLi]
>>477
蒸し返すようだけど自演じゃないよ、誰かが誰かを褒めることが
そんなに嘘のように思えるの?そういう考えであなたはスッキリするのかなぁ…

ミッフィー好きだから贈ってもらえるご友人さんが本当に羨ましいし、
自分じゃ何日徹夜しようが作れなさそうなものだから、本当に凄いと思っただけだよ。
あなたも不器用に生まれてみろ(´;ω;`)

480 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/06(水) 15:04:11.97 ID:m5+cbnEu]
つスルースキル



481 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/07(木) 13:35:31.10 ID:m0wQ0+Lz]
うpはimepicの方がいいのかな?
@ピタは自分で確認すると普通サイズなんだけど、貼り付けるとフルスクリーンに
なってしまうんだけど・・・

482 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/08(金) 04:54:22.65 ID:8hkxJll+]
>>473
やばいかわいいwww
いいな〜こういうの作れるようになりたい

483 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/08(金) 23:31:33.16 ID:IZn0CI6o]
・・・

484 名前:彼氏いない歴774年 [2011/07/08(金) 23:47:52.75 ID:u6GzNKmk]
>>479>>482
本日嫁いだ友人に郵送で送りました
コメントありがとうございました

485 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/10(日) 17:21:25.27 ID:eD7eaZW+]
かわいいペンダントトップのレシピもらったから、
レジン使ってペンダントトップ作るぞー

486 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/12(火) 23:47:03.06 ID:OhtEj7Fa]
>>449のスレに「手作りポーチいらね」って書いてるのここの住民だろ


487 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/12(火) 23:52:35.12 ID:L87C2OmC]
冠婚葬祭板に用はねえよ

488 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/13(水) 14:05:07.85 ID:kVnTQVwF]
結婚祝いで贈る人形を2chにうpしてから贈るなんてケチつけて贈るようなものじゃないかな
縁起物なのにちょっと常識なさすぎ
便所に飾った人形をしらーっとした顔であげるようなもんじゃん
神経疑うわ

489 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/13(水) 20:00:26.20 ID:vbxUmYnF]
ちょっと何言ってるか分からないですね

490 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 01:13:01.14 ID:aQZGXEc6]
>>485
レジン知らなくて調べたけどこんなの自作できるのか!
きれいだなー

※以下オタ作品なので嫌いな人はスル―で


先月から消しゴムはんこ始めて習作でグルグルのキャラ彫ってる
使い道ないけど紙に押した瞬間の達成感が嬉しいのでついつい増やしてしまうw

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1786736.jpg.html
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1786742.jpg.html
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1786746.jpg.html



491 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 01:42:09.87 ID:3P4vHTPW]
>>490
すげぇwwwwすげぇけど、すげぇ欲しくないキャラチィスwwww
長い声のネコとか作ったら使い道が・・・ないか

492 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 01:42:31.80 ID:3P4vHTPW]
チィスってなんだろう、チョイスです

493 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 02:50:01.81 ID:WVRKU9K4]
なつかしいー!インクのカラーも相まって和むわぁ

494 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 06:22:05.47 ID:sAsS4W/I]
>>490
グルグルってなんだかいまいちわかんないけど、うめ〜〜〜!

495 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 09:06:25.64 ID:9WKRMCms]
     _____
    /        \  ガタンゴトン
   /   /\  /\ ヽ||   ガタンゴトン…
   |              |u))  
   ヽ__  ----  _ノ: l 
   /:::::::/::|ヽ/Vヽ/::ヽ:::_ノ     一生懸命働いて働いてるから
   |::::|::>:|   ハ |::<:.!   
   |::::|::::ヽ|   リ |:/::|   
  _(_ u、_| ニ□ニ |:::::|
 |ニニニニl |':::::::l|.:::::::T    
 |____.|_|::::::::|:::::::: |
      ( ̄ ̄)  ̄)
       ̄ ̄  ̄
        ____
        /     \
     /         \
   /    /\  /\\   2chも楽しい
    |   、" ゙)------"   )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙ ̄| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
~ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_




496 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 13:24:39.20 ID:OEWsNnF0]
>>490
滅茶苦茶上手い
チョイスもいいw

497 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 15:13:51.30 ID:2ETSGBb3]
>>488
2ちゃんは便所の落書きと言われているが、「2ちゃんに晒す」イコール「便所に飾る」では無いでしょう

そんなこと言ったら、ここでうpされたものは全て「便所に飾った作品」になってしまうw

498 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 16:01:39.36 ID:sdptyANp]
>>490
キタキタwwうますぎて吹いたww


499 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 17:21:00.81 ID:3P4vHTPW]
>>494
スレチだがこの若造め!
いますぐレンタルショップに行ってこい!
そうすると>>490のセンスが分かるw

500 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 19:10:05.99 ID:Uml6RVaz]
>>490
ちょwwwwマジで欲しいわwwww



501 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 20:09:21.60 ID:bnWePLRg]
>>490
うめぇwwwww

なんか色も元ネタの漫画の作者が使いそうな色だし
タッチ?みたいなのもそれっぽくて好きだ

502 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/14(木) 23:53:50.39 ID:b3HxM5FI]
>>490
クオリティ高くてフイタwww欲しいwww
魔方陣柄とかあの世界のアルファベットとかならまだ使える…か?

503 名前:490 mailto:sage [2011/07/15(金) 01:59:54.99 ID:rA1WVIUw]
グルグルを知ってる人が意外に多くて嬉しい!
欲しいと言ってくれる人には届けたい…
出来上がるまでが楽しいからついつい何個も作ってしまうんだよね
とりあえずお気に入りのキャラ一周するまで作る

自分の前に消しはんうpした人の作品北斎とエドワード・ゴーリーか!見たかった!
謎の腰みのオヤジをうpしてしまい複雑な気持ちwww



504 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/15(金) 16:27:45.50 ID:cVxXb1fY]
グルグル消しハンとかすごい可愛いねーwwwしかも無駄にハイクオリティwww
頭おかしいんじゃないのwww

505 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/17(日) 00:24:02.36 ID:vO3TJxA+]
A4サイズのバッグ
サイドにチロリアンテープ付けたけど
あまり意味なかった

imepic.jp/20110717/005270

506 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/17(日) 10:26:09.94 ID:tcWZsyC8]
>>505
ほんとだ。両サイドの花柄が微妙・・・
それ以外は完成度高いのに。
テイストの違う柄合わせって難しいね。

507 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/17(日) 13:53:55.61 ID:s6gOEd4e]
>>505
外側にポケットがあって使いやすそう。

508 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/17(日) 23:35:09.82 ID:Lte6oYI2]
猫のおもちゃを作った。
ポンポンを丸くするのが難しい。
pita.st/n/dfghkmow
お手本はこれ↓
atelier.woman.excite.co.jp/creation/25437.html

509 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/18(月) 00:20:30.10 ID:5kMNQ8b6]
>>508
くそっ、わしゃわしゃしたくなるw
これはこれで可愛いけど、お手本の写真みたいに丸々にしたいなら
ポンポンの毛糸をもっと大量に使って密度を上げるといいかもしれない

510 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/18(月) 00:40:24.27 ID:tof7Xa6M]
>>508
次にやるべきことは分かっているよな?

どうでもいいが、作り方の9を「ヒュー」と読んでしまった
かっこいい要素を一瞬探してしまったよ



511 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/18(月) 10:44:57.56 ID:W9xokQDq]
>>510
自分は作り方の7が一瞬徹子に見えた

512 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/19(火) 13:51:05.66 ID:odrIQvu6]
>>508
お手本よりも508の手作り品の方が可愛い罠

513 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/19(火) 18:09:41.05 ID:jwqf93CJ]
いやそれはお手本のほうが可愛いと思うw

514 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/19(火) 18:44:43.97 ID:Nfz54DrW]
>>508です。
皆さんレスありがとうございます。
猫の反応はいまいちだったので
ポンポンの毛を多めにして再挑戦します。
>>510
pita.st/n/bgnqwz14

515 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/19(火) 22:54:54.23 ID:1daJ3eAH]
初めてカシメに挑戦してるんだが全然真っ直ぐ打てなくて失敗続き
ネットでコツ読んで再挑戦したけど今日もダメだった…不器用すぎて凹む
どうしてもチョコに軸が斜めに刺さってるきのこの山状態になる
そういや昔から釘が真っ直ぐ打てない人間だった
カシメ一袋つぶす頃には打てるようになってたらいいな…

516 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/19(火) 23:53:31.19 ID:4NsAwIbk]
>>514
要求しておいてなんだが、想像以上に可愛すぎた!しかも2匹も!ww
いまいちって書いてあるけど、写真では喜んでいるように見えるよ〜
でも多めにしてふわっふわにしたら、さらに可愛くなるね
期待してます

>>515
革細工してるの?かっこええな
怖がらないでカーンカーンって打っちゃうのがいいかも
頑張れ!

517 名前:彼氏いない歴774年 [2011/07/20(水) 03:01:44.75 ID:5xHdmFlP]
みんな器用でうらやましい。
バーゲンでやっとの思いで買ったTシャツ、一回洗濯したら肩の後ろの部分に小さい穴があいた。
薄い生地だからハンガー付きネットに入れたんだけど手洗いが正解だったみたい。
ここの皆さんだったらどうやってリカバリーしますか?
かがるのは生地が薄いから無理だと思う…ラインストーン貼ってごまかすとかかな?



518 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/20(水) 21:26:43.57 ID:J3sKw2GW]
>>506-507
レスd
あまり布で作ったので微妙ですねw
これはこれで使いますが次もがんばります

同じ布ですがカードフォルダー(首から下げるタイプ)
imepic.jp/20110720/768290


519 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/21(木) 06:04:53.29 ID:nM/MCvaN]
>>517デザインとか好みにもよると思うけど薄手の繊細な生地みたいだから、自分なら柔らかいレースのモチーフ縫い付けるくらいかなあ。
ワッペンとかラインストーンみたいな固いものだと、また洗濯するときにそれで生地傷ついちゃいそうだし。
現物見てみないと具体的なアイデアって出しにくいと思うから、全体のデザインと穴の位置や大きさがわかる画像とかあるといいかも

520 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:33:10.15 ID:d0JkTwLr]
>>518
これ自作ってすごいね!
おしゃれ雑貨のお店で売ってそうなクオリティだー
会社とかに行くのにカード入れてたら通勤楽しくなりそう
色違いとか作って気分で変えても楽しそうだね!



521 名前:515 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:38:49.80 ID:FG4GsMGw]
>>518
カード出した時に中のチェックがちらっと見えるの可愛いなー

で、やっとカシメひとつ打てた
まだ始めたばっかりだから練習にストラップ作成中(2枚目は裏側)
pita.st/n/adprsvx6

カシメ失敗続きで革がぼろぼろになっちゃったから、いっそ別の色の革を被せてみた
失敗の原因はどうも打ち台が滑ってたっぽい
手軽なカシメセット見つけて喜んでたけど、あんまり小さい&軽いのも使いにくいね

522 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/23(土) 12:10:16.41 ID:yFai35Jx]
久々に日暮里に行き、生地を7m買った。
この週末にスカートと短パン(部屋着)を作れたらいいな。
生地って多めに買うから端切れがたまる。
>>518さんみたいにうまく使えるようになりたいな。

523 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/25(月) 12:29:40.34 ID:PTOULVCS]
>>522
どんな生地にしたの?
短パンとスカート出来たらうp希望

524 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/25(月) 13:36:36.80 ID:0crvMRvb]
なんかにおうよこのスレ
くさい

525 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/25(月) 15:33:59.24 ID:cIXdelIB]
>>524

っファブリーズ


526 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/25(月) 18:19:28.72 ID:mk3vH7SG]
>>524
つ 消臭力

527 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/25(月) 22:13:21.95 ID:CYGVPHEc]
かおりだまあげるね!
つ ∴∵

528 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/27(水) 13:18:08.94 ID:IIxb4YeD]
羊毛フェルトのスターターキット買った。
かわいいの作りたい!!

529 名前:彼氏いない歴774年 [2011/07/27(水) 13:47:25.95 ID:n0gX/nU7]
ボーナスで買ったミシンで
じんべえ作った!
b.pic.to/7k6n5

ちゃんとハーパンもある。
これが彼氏と花火見に行く浴衣作ったの☆とかならまだしも
自宅に1日引きこもってゲームするために作ったんだぜ!

530 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/27(水) 14:30:09.57 ID:1eKMxB/s]
>>529
凄い!柄も可愛いねー!
手作り甚平着て休日ゲームして過ごしたら楽しいだろうな…



531 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/27(水) 14:39:40.82 ID:UwZttvc6]
画像デカッ
四分の一位でも十分分かるよ

532 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/27(水) 15:51:59.00 ID:e0xrUuFY]
>>529
おぉーかわいいなぁ
この季節甚平は涼しくて便利だよね

533 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/27(水) 16:21:39.47 ID:NZXYlDyj]
>>529
涼しげでいいなぁ
服作れる人とかまじ尊敬

534 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/27(水) 17:47:34.72 ID:Rh3EOGnu]
>>529
これは可愛い!
自分もちょうど甚平ほしいなあと思っていたから
めちゃくちゃテンションあがったよ

535 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/27(水) 19:52:40.62 ID:n0gX/nU7]
>>529です!
画像大きいの気づかなかった申し訳ない
でも可愛い言ってもらえて嬉しいです!ありがとう!
でも型紙は販売してるやつそのままだし
基本直線縫いだけだから
案外簡単でした。
そろそろ夏物布地が安くなるから
もう一着くらい作りたい。

536 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/27(水) 20:41:38.51 ID:xi0DpYle]
>>529
おおーすごいw
こういう和柄もかわいいけど
部屋着ならもっとサイケな派手な柄の甚平でもかわいいかも

あと画像でかいし横の写真結構見えるよ
気を付けて

537 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/27(水) 21:27:11.09 ID:86SheGTP]
>あと画像でかいし横の写真結構見えるよ
ほんとだね。割とばっちり写ってるから念のため気をつけたほうがいいかも
可能ならもう一度アップしなおすか(よくできてるからいろんな人にみてもらえるように)
いっそ早く消したほうがいいかもしれない。

538 名前:529 mailto:sage [2011/07/27(水) 22:23:05.25 ID:n0gX/nU7]
うわぁ写真見えてたのか!
お騒がせして申し訳ない、削除しました。
携帯の待ち受けサイズくらいで撮れば十分なのかな?
今回のを誉めていただいて
俄然やる気が出たので、
次回また作ったら気をつけてうpしたいと思います!

539 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/07/30(土) 12:40:56.12 ID:fMc4sFo3]
みのがした。もっかいうpしてください。

540 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/01(月) 13:26:55.63 ID:B2Ca+g1R]
雑誌の付録トートに簡単な内ポケットを付けようと思ってから早二週間
布は買ったけど、いざとなると面倒だorz




541 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/01(月) 21:35:38.50 ID:AaWgq1av]
手帳を新しく買い替えたので
不要になった革の手帳カバーを分解して作ってみた。

imepic.jp/20110801/773770
バッグに付けて使うつもり。

542 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/01(月) 21:49:07.49 ID:dbadiGaX]
>>541
あらやだ可愛い

543 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/01(月) 22:02:16.45 ID:9YMbkmmq]
>>541
可愛い!サンダルとかブーツとかに付けても良さそう

544 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/06(土) 00:45:33.02 ID:+b4/0u2q]
>>542-543
どうもありがとうございます!

不要になって捨てようと思ってる物を再利用して
材料費かけずに別の物に作り替えるところが最大の喜びwなので
これはすごく満足な出来ですw

もう少し革があまってるのでなにか作りたいなー

545 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/07(日) 00:03:38.97 ID:SFWd7vtB]
棚作った。
imepic.jp/20110806/862840
imepic.jp/20110806/860280

546 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/07(日) 09:28:39.70 ID:2o7We6mT]
かわいいじゃないの…
色使いが不思議とレトロっぽくていいなぁ

547 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/07(日) 14:23:27.44 ID:OJjiyG2m]
みんな器用でいいなあ。

548 名前:545 mailto:sage [2011/08/07(日) 15:11:01.78 ID:F35oNCyE]
>>546
ありがとうございます!
ピンクはちょっとやりすぎかとも思ったけど気にいってる。
自分で作ると、趣味悪くても好きなようにつき進めるのが良いよね!

549 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/08(月) 13:52:34.26 ID:C40pcuTZ]
>>545
可愛いいい
レトロ好きだからすごく欲しい

550 名前:彼氏いない歴774年 [2011/08/12(金) 20:40:57.42 ID:YjmZNUPf]
あげ



551 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/13(土) 15:58:43.45 ID:d1ztvJQX]
お盆で人稲かな?

ダイソーで割りピンという物を発見。
レトロな柄がかわいくて何かに使えそうと買ってみた。
imepic.jp/20110813/572020
ヘアゴム、ストラップ、キーホルダー

552 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/13(土) 21:21:04.99 ID:lzWe3UaM]
>>541>>545>>551
すげーーーーー
みんな本格的だな

553 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/14(日) 00:27:11.59 ID:8JFK0rfE]
着付けするのがめんどくさいので
浴衣の帯を作り帯に直してる
普通の作り帯じゃなくてパッと見結び帯に見えるやつ

554 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/14(日) 06:55:30.04 ID:x0090s/h]
>>551
割りピンはどのコーナーにありました?
手芸も文具もなし。店員に聞けばよかったけど、他のもの探してたら忘れた・・・。

555 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/15(月) 10:35:00.52 ID:jBT7SsxR]
フェルトマスコットの本買ってきてキティちゃん作った。
小さいから余裕だろと思ったら、
小さいパーツも二枚合わせで不器用な自分にはきつかった…

556 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/15(月) 10:55:34.74 ID:f7X+4Ie4]
>>551
すげーかわいいw
形も綺麗だけどセンスがいいね

557 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/15(月) 17:38:25.26 ID:/kdoT58X]
>>554
551さんじゃないけど、私が行ったダイソーでは画ビョウのコーナーに置いてあったよ
因みに二ヶ所行ったけど一ヶ所は入荷してなかった

558 名前:554 mailto:sage [2011/08/15(月) 23:48:29.69 ID:ltps1d8F]
>>557
画鋲コーナー!!
盲点でした。ありがとう。

559 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/16(火) 00:02:54.61 ID:5SY3Qpf4]
>>554
自分はねんどや絵の具が置いてある所
(図画工作コーナー?)にあったよ。
他にポップな柄もあった

>>552>>556
ありがとうございます

560 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/16(火) 05:04:39.87 ID:vY29VGD+]
粘土でアポロチョコなピアス
imepic.jp/20110816/180760



561 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/17(水) 00:38:19.47 ID:m0d0Sqjt]
>>560
見れなくなってる

imepic.jp/20110817/017260
アイスの棒と割り箸でミニチュア椅子(大きさ5cmくらい)

562 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/18(木) 02:28:44.90 ID:XB0yCD+9]
>>561
かわいいw
シルバニアファミリーみたいだw

563 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/19(金) 00:41:44.89 ID:43Jdo7DI]
>>561
え?!材料これだけで作ったの?
器用すぎる…

あみぐるみ
imepic.jp/20110819/020990
歪みはご愛嬌

564 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/19(金) 04:10:25.22 ID:cXwchlDM]
>>563
色合いが自分好みだ・・・もこもこしててかわいいねぇ
>>561とコラボして欲しいw

565 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/19(金) 07:51:13.04 ID:h4GWExh6]
>>563
かんわえぇ〜w
>>561に座らせたいw

566 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/20(土) 11:24:20.07 ID:RYRgQ1ZL]
素敵にハンドメイドに載ってたリボンのヨーヨー
日暮里で買った格安レースで作ってみた。
pita.st/n/bhmny578

567 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/20(土) 16:01:21.38 ID:1/WdOxnS]
>>566
これまだ途中だよね?完成待ってるよ。

568 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/22(月) 18:41:23.48 ID:ynpt2N/o]
途中なの?
完成形がどんなものかわからないや。

569 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/22(月) 23:15:49.21 ID:bb1UJXLG]
>>566
ttps://www.nhk-book.co.jp/shop/main.jsp?trxID=C5010201&webCode=00051108001
自分もわからなくてググった
見本みたいにいくつか作ってつなげたりしたらかわいいものできそうだね

570 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/23(火) 16:39:19.01 ID:sC0Poqhy]
ネットショップから素人のハンドメイド商品を買ったら、微妙な作りだった・・・




571 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/25(木) 11:59:52.24 ID:OOqTBRe6]
>>570
自分で納得のいくクオリティの物を作れよ

572 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/25(木) 12:34:02.45 ID:n2zDq1nB]
たしかにここ工作スレなのにね

573 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/25(木) 13:17:36.73 ID:0IZ7lCmm]
>>568
これはパーツのひとつ。
これだけでは使い道がない。
これを沢山繋げてコースターや暖簾等作ったり
これをアレンジしてアクセサリーにしたりするもの。

574 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/25(木) 18:28:24.90 ID:GGZRhEYR]
普段使い用の懐紙入れ作った。
pita.st/n/bijlsvz7

夏の初めに作ったティッシュ入れ失くしたから作らなきゃ。

575 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/25(木) 18:50:14.54 ID:s+PRIPTl]
>>574
普段から懐紙とな?お嬢様ですか
チェック可愛いねー。

576 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/25(木) 19:09:51.06 ID:GGZRhEYR]
>>575
レスありがとうございます。
神社にお参りする際に、お金を包むのに使います。
お賽銭を裸で投げ入れるのは良くないと聞いたので。
庶民ですが、習い事で使うので懐紙は各種持っています。


577 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/25(木) 20:19:47.88 ID:DCWDeOfH]
みんな作ったもの売ったりしてる?私はポーチとか作りすぎて使い道がない…

578 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/25(木) 22:31:03.45 ID:Id0JA8s+]
ポーチとかなら主婦の多いフリマなら売れそう

579 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/26(金) 10:16:42.26 ID:UhzA0bJJ]
>>574
ティッシュ入れの人(・∀・)?

580 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/26(金) 13:16:14.80 ID:C5jbqSf6]
>>579
>>574
はい。3つ作ったうちの1つが見当たりません。



581 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/26(金) 13:20:16.10 ID:afD5mNU2]
ネットとかで売れないかな

582 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/26(金) 15:37:15.48 ID:6H4BA5Ec]
どんなポーチか分らないけど、素人がホイっとネットで売ろうとしても厳しいんじゃないかなぁ


583 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/26(金) 16:33:08.09 ID:f/cjwVZn]
ヤフオクで「ハンドメイド ポーチ」で
入札が多い順、少ない順で見たらわかるよ。
売れる、売れないの差がはっきりでてる。
売れてるのは3千円とか値が付いてるのもあるけど
売れないのは10円でも売れない。

584 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/26(金) 16:46:16.75 ID:afD5mNU2]
みんなは自己満足で終わり?

585 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/26(金) 17:07:55.26 ID:f/cjwVZn]
>>584
自分は「こんなのほしいなー」とか「作れそう、作りたい」って思ってから作るから
まぁ自己満足ですねw
誰か他の人にあげる、売る目的で作った事ないや。
ほしいって言ってくれたらあげるけど、なんか気を使う。
例えば自分に子供がいれば子供に作ったりするだろうなーとは思う(妄想込み)

586 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/26(金) 18:34:00.84 ID:afD5mNU2]
そうなんだ。私は作りすぎて自分で使い道がない…。かといって売れる実力もないだろなー

587 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/26(金) 22:29:38.03 ID:6H4BA5Ec]
ビーズとかだと、自分の分を作っても余って困る・・・
あげるとお返しがきて申し訳ないことも多いし、欲しい人に原価でいいから
買ってほしいw

588 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/27(土) 02:40:38.56 ID:M2e7POil]
pinoいろいろ
imepic.jp/20110827/084320

589 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/27(土) 09:13:07.17 ID:llE4QwXP]
>>588
リアルだね
樹脂粘土でつくったの??

590 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/27(土) 09:21:17.78 ID:3WEKYKq/]
>>588
美味しそう。そっくりだね。



591 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/27(土) 10:06:59.09 ID:+6AFqJzJ]
>>588
可愛い!売り物みたいだね!
どうやって作るの?

592 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/27(土) 21:49:26.51 ID:hVShoFrr]
どうやって画像アップするの?

593 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/27(土) 22:47:35.33 ID:F6+KSjAB]
>>588
え?これ売り物ちゃうの?森○永から大量受注がきそうだなw

594 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/28(日) 00:50:50.53 ID:KAVkruH9]
>>588です
レスもらえてうれしい!
これは石粉ねんどにアクリル絵の具を塗りました(どちらもダイソー)
ピノピックは本物です
以前紙粘土で作ったら、ふわふわカスカスでうまく作れなくて失敗したので、それのリベンジです
壁のネジ穴の補修とかにも、パテ代わりに使えるので便利ですよ

>>593
伏せてませんよw

本物と共に
imepic.jp/20110828/029890

595 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/28(日) 03:27:18.42 ID:Q7urPqBa]
>>594
サイズもっちり合わせてあるのか!
霜のあるなしの違いがなかったらうっかり食べそうだw
最近はデコスイーツも流行ってるらしいし、携帯とかにちょろんとぶら下がってたらかわいいだろうなぁ

596 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/28(日) 07:11:32.54 ID:KWZLWmXr]
作り物の方が美味しそう。

597 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/30(火) 12:59:09.19 ID:9144ykIZ]
>>972

>>947>>971

598 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/08/30(火) 13:07:48.22 ID:jd3UAyLu]
>>597
どんなロングパスだ

599 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/01(木) 01:58:23.90 ID:xXwSVk32]
バレッタやシュシュなどヘアアクセ作ってる方いませんかー?

600 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/01(木) 12:19:55.49 ID:ZYeMlvab]
フエルトのスイーツ作るの楽しい



601 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/01(木) 13:52:29.15 ID:PS0+0N2E]
ティッシュ入れ2つ作った。
クローバーの匠という編み棒を使ってみたけど
100円のものとの違いがよくわからなかった。
pita.st/n/dkoqrz58

602 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/01(木) 14:01:38.93 ID:psJr9Cu6]
>>601
>>566を付ければかわいいよ

603 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/01(木) 22:22:41.02 ID:PS0+0N2E]
>>602
レスありがとうございます。
もう1つ作るつもりなのでそうしてみます。

604 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 03:59:20.59 ID:Xf8jAHYJ]
あまりにヒマで
sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up159271.jpg
IKEAで買った丸い鏡を
sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up159273.jpg
削った

取り敢えず透かしの部分にそこらへんにあった金のラメマニキュア塗ったんで
金のアクリルガッシュ塗って金色にしようと思う

着地点がわからない

605 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 04:06:45.35 ID:Xf8jAHYJ]
途中送信しちゃった

でも着地点がわからないままなんだかわからないもの作りだすことあるよね?

606 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 04:25:54.11 ID:V60WEmGW]
フェイクスイーツでレモンティーを作ってみたいのですが、紅茶に適した材料って何ですか?
ボンドに紅茶色を着色して流し込めばどうだろうと思いますが、
間にレモン浮かべて飲料特有の透け感がうまくだせるか心配。
紅茶好きの友達の誕生日プレゼントにしようと急に思い立ったはいいけど、
今までマカロンやビスケットみたいなスイーツしか作った事なかった…

607 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 07:53:35.18 ID:mEDLZrMf]
>>606
液体の透明感をきれいに出すならやはりクリスタルレジンとかじゃないかな
私も詳しく知ってるわけではないからググって
東急ハンズに売ってたよ

608 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 08:24:41.29 ID:W3BkKKiG]
東急ハンズの該当コーナーで聞けば色々細かい希望にもそえるような提案をしてくれるよ

609 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 09:22:09.60 ID:4Bc/esoc]
>>604
見れない!消しちゃった?
すごく見たいからもっかいうpプリーズ!

610 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 09:26:39.49 ID:AQ8GGgz9]
>>609
見られるよ。蝶が彫ってある。
これって彫刻等で削ってやすりをかけるのだろうか。
器用だね。



611 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 10:01:00.55 ID:r0MH7ECU]
>>604
ヤバイこれ欲しい
縁に蔦とか絡ませてインテリアにしたい

612 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 10:11:44.37 ID:AQ8GGgz9]
>>610
誤変換すみません。
× 彫刻等 ○ 彫刻刀です。

613 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 10:56:26.68 ID:mEDLZrMf]
>>604
センスすごー
部屋もおしゃれそうだね
鏡って簡単に彫れるの?

614 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 20:24:06.22 ID:Xf8jAHYJ]
ガラスエッチングルーターはダイソーにも売ってるよ
削るの楽しいし、おすすめ
sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up159303.jpg
sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up159305.jpg
表面をこうやって彫るならルーターじゃないとだめだけど
これみたいにウラ側から彫って模様を透かすなら、彫刻刀でもカッターでも削れる
sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up159304.jpg

セリアの鏡フレーム買ってきて
sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up159307.jpg
sakuraweb.homeip.net/uploader/src/up159306.jpg
彫って穴あけて300円ショップの時計くっつけた
どうにも微妙だからトイレに置いてる

作ってる時は楽しいけど、出来上がってみたらこんなんイラネってシロモノが出来上がることあるよね
蝶ばっかなのは平面で綺麗な模様かつ簡単だけどサマになるからw

>>611
縁に蔦っていいかも、彫ってみようかな

615 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 20:33:04.09 ID:O5/Oalvo]
>>614
鏡よりも
綺麗なお部屋に目がいっちゃうw
いい部屋だなー

616 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 21:29:48.94 ID:V60WEmGW]
>>607->>608
ありがとうございます!ハンズに行って店員さんにも色々聞いてみます。


617 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/02(金) 21:50:17.00 ID:r0MH7ECU]
>>614
蝶簡単なのか!?ガラス系は破壊しまくるから(そそっかしい)、模様入りとかのお高いやつは買えなくて羨ましかったんだ
蝶のデザインがほんとに好きだから、この鏡売ってるの見かけようもんならダッシュで買いにいく自信がある
ガラス加工なんてもっと大がかりな機械が必要だと思ってたけど、ダイソーでも手に入るような時代になったんだね
面白い情報ありがとう、ついでに縁の蔦が彫れたらまたの投下を心より希望いたします

618 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/03(土) 05:24:29.22 ID:28aeJHnV]
グルーガンて100均にあるかなぁ

619 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/03(土) 05:36:10.32 ID:CtDFPBZM]
>>618
昔にダイソーで見た事がある。でも300円商品だった気がする。
今も売ってるかは不明だけど、グルースティックは最近見たのであるとこにはあるはず。

620 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/03(土) 07:19:45.05 ID:2FcKyugf]
>>618
セリアに\100であったよ。
グルースティックは透明・ピンク・ブラウンの3色。各20本入りだった。



621 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/03(土) 14:58:20.58 ID:U8cpJ5j8]
100均スレでもグルーガンの話してるよ

622 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/03(土) 15:20:14.09 ID:qUiFXoeT]
>>621
>>618がどっちにも書き込んだから

623 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/03(土) 19:53:49.44 ID:LMKlfxtI]
羊毛フエルトは難しい!?

624 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/03(土) 21:25:48.42 ID:28aeJHnV]
>>619-620
ありがとう〜
ダイソーで探して無かったらセリア行ってみる!
手芸屋では1000円弱で売ってるけど、安価品はどんなもんだろうか(・へ・)

625 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/03(土) 23:03:36.01 ID:gu2BEnRX]
>>624
ダイソーのしか使ったことないけど、趣味の手芸程度には問題なく使えるよ

626 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/03(土) 23:33:22.66 ID:KCNO0UcQ]
>>623
ニードルフェルトは最初針で刺して固めるっていう感覚がわからないから説明書見て探り探り作業する感じだけど、コツ掴んだら色んな形作れるしおもしろいよ
あまり実用的なものはつくれないけど


627 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/04(日) 10:45:01.93 ID:ri6+Q0a3]
マフラーとポーチを編んだ。
これから新しい毛糸とかぎ針を買いに行ってくる!

628 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/04(日) 14:32:17.04 ID:5nOdXs4o]
可愛いフェルトモチーフを見つけたので、リボンと100均のレースでブローチを作ってみた
imepic.jp/20110904/519500

629 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/04(日) 14:54:59.38 ID:CuB1MO2Y]
でかい

630 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/04(日) 16:04:26.19 ID:eV8Kmu5V]
スマホ使って馬鹿でかいファイルをそのままうpする人が多いけど
画像をリサイズしたりできないの?




631 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/04(日) 16:21:10.05 ID:5nOdXs4o]
まだ使いなれてなくてそのまま上げてしまった…
次から気をつけますスマソ

632 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/04(日) 20:08:00.09 ID:Rj0gqNzf]
>>628
思ったよりでかかった
が、可愛いのう
動物モチーフって可愛いよね

633 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/04(日) 22:36:20.12 ID:5nOdXs4o]
>>632
ありがとう
私も動物モチーフ好き
ウサギの他にも猫や犬なんかも売っててニヨニヨしてしまった

634 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/04(日) 22:55:30.00 ID:YZQOXRhE]
>>633
これいくらしたの?300円以内なら買いたい

635 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/05(月) 12:40:13.01 ID:VAgf9hL1]
>>634
ブローチ台が付いて294円だったよ

636 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/05(月) 14:12:35.70 ID:qSrjqbco]
>>635
あら素敵。どこで買えるの?

637 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/05(月) 14:58:02.49 ID:VAgf9hL1]
>>636
ABCクラフトで買ったよ

638 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 02:51:53.02 ID:KU6QYLWZ]
>>637
いいな私も見に行こ。ありがとう。

羊毛フェルト最近初めて、ハンクラ板見に行ったんだけど凄く怖かった。このスレほっとする。
皆道具類はどんな風に収納してます?可愛く見せる収納したいが難しい。

639 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 02:59:33.70 ID:/NAeaF/R]
造花でリース作った
imepic.jp/20110906/103110
いつもポプリで作ってるんだけど、たまにはということで今回は造花で。
色合いががちゃがちゃしてるけど次はもっと白っぽい清楚なの作ってみたいw
ちなみにグルーガンで火傷してフトモモ負傷した…
でもグルーガン便利過ぎて使うの止めらんないw

640 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 03:40:59.25 ID:VK1W27Lw]
>>639
凄く可愛い!
造花ならではの明るい華やかさだね
配色もバランスも好きだよ
太ももお大事にw



641 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 12:59:24.13 ID:j7ZC4rd4]
手芸友達ほしいけど、こうゆうのやってるのほとんど主婦ばっかりで22歳の私は孤独やー

642 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 13:26:38.59 ID:mFfoUpmM]
ダイソーでグルーガン発見したよ!教えてくれた人ありがと〜
本体300円でスティックは別売りでした。
スタンド付きで使い勝手いい!
>>641
23歳もいるよ〜

643 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 15:38:07.37 ID:/NAeaF/R]
>>640
あざっす!!
グルー垂れて、熱っ!!
ってなってテンパって熱々のグルーを剥がしたらベリィッ!って皮まで剥がれて今剥き出し…(´;ω;`)
消毒して絆創膏貼ってるけど水ぶくれでチクチクするお
皆さん、グルーガンの取り扱いは慎重に!

>>641
25歳もいるよーノシ

644 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 15:40:55.49 ID:MUcFI9NQ]
imepic.jp/20110906/562840
あまった材料で作った
ボンドで貼る作業が地味に楽しい

645 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 19:28:53.37 ID:j7ZC4rd4]
若い人いるんだ!!みんな手芸仲間とかいるの!?近所で講習会とかあるけど、周り主婦ばっかりな気がしていけない…

646 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:27:09.20 ID:mV571OyE]
>>639
すげー!かわいいー!
センスいいじゃないw
こういう可愛らしいリースが似合うお部屋に住みたいものだ…

>>641
もてない女板で何をいっているんだい、お嬢さん…
どうでもいいが、主婦さんたちのなかには良い人もいっぱいいるよw
幸せそうで羨ましいくてうわああああ!って思うこともあるが、ぼっちよりも近くの主婦、だ


647 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 20:58:23.33 ID:5LBZufrc]
むしろ高齢喪が年下主婦の中にいる方が辛いよ
年上ならおねえさんって感じで教えてもらえるんでは…

648 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 21:17:56.64 ID:7rSRwRZC]
そうかなぁ…勇気だしていってみようかな。なんか手芸オフ会とかあればいいのにww

649 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 21:25:53.58 ID:aOfkM6gc]
オフとか友達とか考えたことなかったけど、
みんなでユザワヤとか木馬リボン行ったら楽しいかもしれないねw

650 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 22:41:44.82 ID:e0vkYTqo]
パッチワーク教室行ったら品の良いおばさまだらけで一回行ったきり行ってないw
このスレ見てたら意欲湧いてきた



651 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 23:19:17.35 ID:wDIVNtM3]
平日昼間に近所の手芸屋さん行くと店員さんも含めておばさま達の交流場になってるよなぁ
たまに若い人もいるけど、どうしても場違いな気がする
>>644
可愛い!これはティッシュケースに麦わらがくっついてるのかなぁ

652 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/06(火) 23:51:04.76 ID:+7L27OU2]
銀座のユザワヤに行ってきたけど
まだ毛糸はそんなに無かった。
かぎ編みが上手に出来るようになりたい。

653 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/07(水) 00:51:30.27 ID:w1HcwfZ7]
つか主婦かニートくらいしか手芸やる暇ないからじゃ…

654 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/07(水) 01:03:48.96 ID:bCAKuoXm]
>>653
このスレにいるのは全員ニートだとでも言いたいんかい

マジレスすると、趣味として何かをする奴は暇だからするのではなく
それをするために暇をつくるんだよ

655 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/07(水) 01:09:32.08 ID:w1HcwfZ7]
みんなは社会人?私はニート…

656 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/07(水) 07:38:59.68 ID:Z6u4VTpe]
むしろニートならば手芸などしていないで職を探すなりしたほうがいいと言いたい

うちのいとこも筋金入りのニートなのだが家で小学生が作るような
ビーズ人形とか作ってる。
大人になってもしかしたら彼女は発達障害のある子なのかもとわかってきたけど。

657 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/07(水) 18:33:12.81 ID:v3BDjlIg]
ぬいぐるみとか造るの難しいかな?

658 名前:彼氏いない歴774年 [2011/09/07(水) 19:13:13.73 ID:SjTVZ4Ee]
青のLEDライトに赤のランプペン↓
www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AF%E3%82%...
で染めたら、赤色に光ってくれますか?

659 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/07(水) 21:37:20.71 ID:eYTfeWKq]
ハンクラブログ好きでよく見るけど、ランキング上位の人は大体、専業主婦だ
時間ありあまってんのかなぁ

660 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/07(水) 21:59:18.28 ID:v3BDjlIg]
昼にデパートとかカフェ行くとおばさんしかいない。ユザワヤもおばさんしかいない…



661 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/07(水) 23:38:38.16 ID:Cp+HspW8]
ユザワヤの品揃えがあまり好きじゃないから新宿のオカダヤが好きだー。あそこ1階コスメでコスプレ商品押してるせいか若い人多い気がする。

662 名前:彼氏いない歴774年 [2011/09/08(木) 00:21:50.20 ID:ueqXgpYf]
青のLEDライトに赤のランプペン↓
www.amazon.co.jp/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%AF%E3%82%...
で染めたら、赤色に光ってくれますか?


663 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/09(金) 20:13:54.89 ID:CE8HRN/w]
手芸好きだけど、たまに凄くめんどくさくなる…

664 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/09(金) 23:47:54.14 ID:HWyWdyV9]
>>663
分かる分かる
趣味の範囲だし気の向くままにしてるよ

665 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/10(土) 14:29:19.92 ID:n8xeDVr1]
初めてのかぎ針ででこぼこしてます。
ティッシュ入れ
pita.st/n/eklnqr04

666 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/10(土) 15:49:46.72 ID:UMSXstLi]
>>665
編み上がりにスチームかけるとデコボコ編み目も多少マシになるよ

667 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/10(土) 19:14:19.28 ID:n8xeDVr1]
>>666
教えてくれてありがとうございます。
スチームかあ。
我流でやってるから基本を知らなくて・・・・・・

668 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/10(土) 23:06:42.03 ID:eDLjpcgs]
>>665
ティッシュ入れかわいい!
どうやって作るの?私も欲しいなー。

669 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/11(日) 05:43:43.21 ID:pc92grjq]
>>668
ありがとうございます。
0.6cmの作り目を28目。
方眼編みの長方形モチーフを19段。
出来上がり寸法は12cm×9cm。
サテンのリボンを出し入れ口のところに通しました。
説明がわかりにくかったらすみません。


670 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/11(日) 19:24:03.73 ID:wllrFCkR]
>>669
おー、とりあえずメモした!w
わざわざありがとう。



671 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/17(土) 21:43:52.10 ID:fNF38Hg1]
思い切ってあみぐるみ習うことにした
講師の先生やさしいし美人だし楽しいわ
完成したらうpしたい

672 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/17(土) 22:04:21.41 ID:gKxvc+WV]
>>671
あみぐるみを教えてくれるところなんてあるんだ!
期待して待ってる

673 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/20(火) 08:02:13.91 ID:f4UpLHIO]
ボランティアでマフラー、セーターを編む喪女さんいらっしゃる?
これなのだけど。
www.tezukuritown.com/smile/recruit.html

674 名前:彼氏いない歴774年 [2011/09/22(木) 21:31:16.49 ID:z8558CKP]
手づくりのお守りをつくりたいです。
中に入れるため厚紙を買ってしまいましたが、キルト芯の方がいいのでしょうか。

675 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/22(木) 21:42:23.02 ID:iTXvjY7b]
マルチするような人はどんなお守り作っても無駄です。

676 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/24(土) 14:40:21.54 ID:HTStZE6U]
髪ゴム作ったので晒します〜
beebee2see.appspot.com/i/azuYtPjfBAw.jpg


677 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/24(土) 14:57:05.43 ID:HTStZE6U]
画像消えてた(´・_・`)

iphone.80.kg/view/131684371489606.html

678 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/24(土) 15:50:44.72 ID:5hdbChFM]
>>677
大人っぽくってかわいいね。
ビーズはどうなってるんだろう。レース糸かなにかで編んだの?

679 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/24(土) 19:17:01.32 ID:HTStZE6U]
>>678
普通の手芸糸でビーズを編み込んだよ

作るのが楽しくてどんどん増えていくけど
似たり寄ったりなデザインになてまう

680 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/24(土) 23:21:57.78 ID:5hdbChFM]
>>679
レスありがとう。
毛糸でビーズ編みこんだモチーフ作って、
真ん中にボタンや大きめの石かな。今度やってみる。



681 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/24(土) 23:43:44.17 ID:IGUvVjFd]
>>676
可愛い!作るのも楽しそうだ。
ところで手芸糸って何?

682 名前:676 mailto:sage [2011/09/25(日) 13:02:47.03 ID:ZNubezZb]
ふつうの縫い糸の事だよ。わかりにくくてすまん

フェルトにビーズを刺繍?してから
もうひとつのフェルトに穴あけて髪ゴムを通してから
ふたつのフェルトを縫い合わせてるよ

683 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/26(月) 15:11:55.37 ID:K9UFIALI]
ヘアゴム以外に使い道ないのかな

684 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/26(月) 21:20:43.73 ID:BXOH6my3]
タッセル代わりにどうだろう?
カチュームのポイントに使っても素敵だろうなぁ。器用うらやま!

685 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/27(火) 04:27:49.00 ID:ihOgXNMz]
綿生地ドット柄のロリータ風ティアードワンピがもうすぐ完成するが夏が終わった件について

686 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/27(火) 08:24:18.87 ID:1/v8PQyQ]
>>685
うp!うp!

687 名前:彼氏いない歴774年 [2011/09/27(火) 15:57:05.19 ID:ttLf3+LO]
カーテン作ったのでうpします
逆光で見え辛くてすまん。横着して針糸使わず両面テープだけで工作したお

pita.st/n/dluy1358

>>685見たいage

688 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/27(火) 17:24:53.45 ID:99te+anh]
>>676
すんげー!売り物みたい

689 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/27(火) 18:40:08.95 ID:/OPXEGRe]
>>687
可愛いカーテンだね。
リボンもっと増やしても良さそう。
こういうの憧れるけど一人暮らしだから無理だ。

690 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/27(火) 21:57:30.78 ID:bpj9I1nA]
ありがとう。リボンとか造花足してみようかな。ビーズでもきれいかも
バルーンにしてサンキャッチャー付けたいなぁ

この下にあるかわいくない洗濯機もなんとかしたいけどアイデアが思い浮かばないや



691 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/27(火) 23:40:55.67 ID:ihOgXNMz]
685です
ドット柄は制作中なので前に作ったやつを、生地はオカダヤで買った物です
ttp://pita.st/n/ahorsvx9
ttp://pita.st/n/ahkmpqsw

692 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/28(水) 00:50:20.10 ID:sFB/hQ8u]
す…すごい!
これは人間が着れるサイズ?それともドール用?

ちなみにここはフィギアとか粘土系はスレ違いですか?

693 名前:彼氏いない歴774年 [2011/09/28(水) 01:26:09.46 ID:CfYlC143]
粘土系とか是非みたい

694 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/28(水) 08:18:49.88 ID:r+nIAjWS]
>>691
すごいね!売り物みたい
レースやリボンがたくさん付いてて可愛い

695 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/28(水) 12:32:10.83 ID:lhl5p5TZ]
>>691
すごい!
どこかのロリブラって言われても信じる

696 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/28(水) 13:04:56.81 ID:xvMpUx+i]
>>692
人間サイズだよ
しかし張り切って服作ってももっぱら生地を買いに行く為の服になってる件ww

697 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/28(水) 13:10:33.71 ID:pdXCN4qy]
>>696
すごいね!独学?

698 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/28(水) 21:08:59.97 ID:xvMpUx+i]
>>697
服飾専門卒だよ

699 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/29(木) 00:44:01.70 ID:RK7+BGwz]
>>691
のだめが着そうなデザインですね

700 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/29(木) 00:44:24.32 ID:NiMOK+49]
>>698
oh!さすが!失礼しました!



701 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/30(金) 00:08:27.57 ID:zvNtj8cG]
>>699
のだめ母はファッション誌に載ってる服をそのまま
作っちゃうからなかなか趣味いいんだよ

702 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/30(金) 20:23:40.45 ID:oSUfhDlM]
履かないジーンズをリメイクしてバッグを作ってみた
imepic.jp/20110930/732340
裏地にポケットも付けてなかなか使いやすい

703 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/30(金) 22:54:15.03 ID:Sp931qj/]
>>702
あらかわいい
もち手の裏地がきいてるね

704 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/09/30(金) 22:55:08.39 ID:3ls3V/cE]
>>702
おお!使いやすそうだね
形や持ち手部分やマグネットもついてるところなど、結構細かい仕事してるねぇ
昔、同じくジーンズで座布団カバー作ったの思い出した
今でも実家で椅子に縛って使ってるよ

705 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/01(土) 11:19:39.65 ID:GDyeX3FZ]
>>702
原宿の若者が集うオサレショップで売ってそう

706 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/03(月) 23:09:27.05 ID:8PtNnCrU]
友達にあげようと思って作り始めた三角ストール完成

imepic.jp/20111003/827570
多少歪んでるけどこれも手作りの味ということで(;^ω^)

707 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/04(火) 01:12:57.52 ID:QzPxuHzs]
>>706
ステキじゃないか!どのくらいの期間で作ったの?

708 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/04(火) 01:13:41.49 ID:t0DF+lhF]
>>706
かわいい! これ縁のモチーフっぽく見える部分と内側の部分は
別々に編んでつなげたりせず、いっぺんに編めちゃうものなのかな?
壁に飾ってるモチーフもかわいいね
今日ちょうど雪の結晶のモチーフを編んでたところだったんだ

709 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/04(火) 02:37:27.83 ID:Ao68l2gw]
>>707
二週間前くらいから編み始めた…と思う。
毎日は編めなかったから実質10日くらいかも。

>>708
三角の頂点からつなげたりはしないで編んでるよ〜
詳しくは3日でかんたん!シリーズの新刊をどうぞww
かぎ針編みでアラン模様が出来ちゃうからすごいよね



710 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/04(火) 03:10:24.94 ID:r1k7cHAP]
いいな
かぎ針編み、憧れておばあちゃんに教えてもらったけど挫折した
刺繍にも手を出したいけど、また挫折しそう

とりあえず今日は余り布できんちゃく作ってる



711 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/04(火) 03:39:55.18 ID:t0DF+lhF]
>>709
これも普通の三角ストールみたく頂点から編み始めるんだね
ちょっと凝ったデザインだから編み図が想像できなかったけど、編んでみたい!
3日でかんたんシリーズは図書館でお世話になってましたわw
近いうちに本屋さん行ってくる


712 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/05(水) 12:38:00.31 ID:+xHF0El8]
このスレみんなレベル高いね

713 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/07(金) 00:38:09.52 ID:TU9qcTOS]
オサレwですか?
どうしよう使わない方がいいのかな?w
懲りずに>>702の残りのジーンズでもう一個
imepic.jp/20111007/018810

714 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/07(金) 01:05:56.06 ID:Sd2oxCTZ]
小学生が持つならいいけどいい年してこれ持つのはいかにも喪って感じ

715 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/07(金) 01:09:57.63 ID:TU9qcTOS]
>>714
あーわかる
自分でも子供が持つならいいかなって思ったw
外では使えないねw

716 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/07(金) 01:12:10.96 ID:qcKNS1OW]
>>714
そう?普通に使いやすそうでいいなーと思ったけど

>>713
これってサイズはB5くらい?
財布と鍵だけもってちょいっと出掛ける時とかに良さそう
もともとがジーンズの生地なら丈夫だろうし一個ほしいわ

717 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/07(金) 01:21:52.97 ID:TU9qcTOS]
>>716
B5とB6の間くらいかな
まさしく財布と携帯だけ入れて
手ぶらでぶらぶらできる様に作ったんだけど
アウトドアとかで使えるかなーって思って

718 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/07(金) 01:36:22.49 ID:V5/0PCeD]
>>713
自分もこーいうの好きだ
確かにゆるオサレ系メンズの店で見かけるような感じw
デザイン洒落てんね

719 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/07(金) 07:39:52.68 ID:+tYIr99C]
リメイクが上手い人って憧れる。使えなくなった物が新たに生まれ変わるっていいよね!

720 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/07(金) 10:19:23.23 ID:krKRUuOG]
>>713
前に素敵なカードケースをうpした方?



721 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/10(月) 18:29:34.02 ID:XJbaV+PC]
>>720
>>518の事なら自分です
なんか覚えてくれてる人がいるのうれしいなw



722 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/10(月) 21:04:50.25 ID:SPYCMDV7]
>>721
やっぱりそうだったんだ。
赤いチェックに見覚えがあったから。
うpありがとう。また何か作ったら見せてくださいな。

723 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/11(火) 03:13:27.22 ID:gnLMUUGF]
>>706見て鉤針編みやりたくなったww影響されやす過ぎる私
これからの季節部屋にこもって編み物いいなあやりたいなあ

724 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/12(水) 13:53:20.13 ID:KVKX7nNK]
羊毛フェルト始めたけど、指に刺しまくりで辛い
でも楽しくて没頭してしまうわー

顔が可愛く出来ない所は努力しよう。

725 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/12(水) 18:20:36.24 ID:tuHD8Nii]
>724
刺さると痛いよね。
縫い針刺しても血を出したことはないのに、
ニードルでは出たもんなー。
革の指サックみたいなのがあれば良いね。

726 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/12(水) 18:24:02.36 ID:HuuwlGbh]
やっぱり針に引っ掛かりがあるから血も出るのかな

727 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/13(木) 06:59:34.36 ID:537g9/H8]
>>725
手芸屋パッチワークコーナーにあるよ。

728 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/14(金) 20:50:36.06 ID:CMjp6fOf]
リメイクジーンズバッグかわいいな!
雑貨屋で何年も働いてるけどちょうど10年前に色んなメーカーがやたら売りたがって
店にもたくさん置いてて返品することなく完売したよ。
自分も2つ買って丈夫なのでまだ現役だ。

729 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/15(土) 14:02:07.82 ID:41IqxCdi]
>>725
クロバーのクラフトグローブはどうかな。

730 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/16(日) 20:38:10.34 ID:Peyn+SOB]
>>713
写真見ただけでも凄く丁寧に作ったんだって感じが伝わってくる
器用で羨ましい!
私は根気が無くて、集中力が切れると途端に投げやりになってしまうので
最後まで手を抜かずに丁寧に作れる人が羨ましい。



731 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/19(水) 18:58:06.69 ID:ihGwXpka]
みすやの製品を使っている方いますか?
デパートの京都展で売られているので良さそうなら買ってみたいのですが。
もしいたら使い心地等教えてください。

732 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/20(木) 09:48:20.73 ID:ZsglDxsY]
マフラーを作った。
毛糸はリッチモアを3玉。短めにした。
pita.st/n/efgjty28

733 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/20(木) 18:16:57.99 ID:of0ufEDn]
>>732ふおぉーか〜わい〜い!私の好みど真ん中です!
編み物苦手で手を出さなかったんだけど、今年はやってみよっかな
これは何て編み方ですか?

734 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/21(金) 10:01:28.66 ID:wyxp5ymH]
>>733
ありがとうございます!
マフラーはこれを見て編みました。
www.tata-tatao.to/knit/plainmaf/waffle.html
けっこう簡単です。
私は13号の針、リッチモアスペクトルモデムファイン使いました。

735 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/21(金) 14:58:41.94 ID:/C2dZNwW]
>>731
針?
クロバーと比べて針通りいいですよ。
針穴小さいから糸を通すのに苦労するかな…と思ったけどかなりすんなり入る。
買って損無し。

736 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/21(金) 22:01:54.50 ID:emQ7akcY]
>>734丁寧にありがとう
早速明日の帰りに、毛糸調達するわ

737 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/22(土) 03:40:18.15 ID:qiVTEE0K]
■九州フジテレビ抗議デモ in 福岡 開催決定!
◎期日 10月23日(日)
◎場所 天神、警固公園集合・解散
◎集合 13:00
◎出発 14:00

☆10月23日は……
・福岡シティマラソン開催日。全国から約1万人の人が集まります。
・そして反日女優キム・テヒ主演のフジテレビ連続ドラマ
 「僕とスターの99日」のスタート日です。

10月23日、福岡・天神のど真ん中で、一緒に正義の声を張りあげましょう!

日韓スワップに関するコールもあり!!

738 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/22(土) 10:28:35.04 ID:afzLUkF9]
>>735
レスありがとうございます。
良さそうですね。
買いに行きます。

739 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/23(日) 00:27:34.71 ID:pAGJU/dM]
みんな凄いな〜。
会社の近所に、安い布地屋さんができて、
何を作るアテもなく、かわいい端切れ買ってしまった。

巾着でも作るか。

740 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/23(日) 16:38:36.00 ID:tqnfT7IY]
三毛別スレにある熊害の画像をみながらテディベアを作ってる
複雑な気分になった



741 名前:彼氏いない歴774年 [2011/10/23(日) 22:37:31.05 ID:jD9+MUNe]
保守 

742 名前:彼氏いない歴774年 [2011/10/23(日) 23:34:21.90 ID:zsyVYnSi]
私すごく不器用なんだけど、簡単な手芸or工芸関係の趣味ありますか?

ちゃんとゲームばかりじゃ詰んでる感が否めない

アドバイスお願いします

743 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/23(日) 23:59:32.01 ID:qXkjPANH]
どういう不器用さかにもよるんだけど。
うちの親、私からしたら滅茶苦茶うまいんだけど
昔基準で言ったら並だから、誉めると「そんなことない!」って否定するし。

744 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/24(月) 00:11:19.93 ID:Y4TCy+oW]
簡単かどうかより、興味が持てる物の方が完成まで頑張れると思うけどなー
フェリシモのクチュリエのサイトが、キットのレベル別で検索できるから参考になるかもしれない

745 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/24(月) 01:18:15.45 ID:C0lrTzEb]
そろそろ毛糸触りたくなる季節だねぇ
編みぐるみでも作るべー

746 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/24(月) 09:38:53.67 ID:ROQQ6HEf]
>742
フェリシモのクチュリエは私もお勧め。
私は編み物というものがどうしても理解できなくて壁だったけど、
レース編みから始めて今はタティングレースに挑戦中。

ボンドで貼る系は、針糸使わないから簡単なようで、
実はかなりの器用さを求められるよw

747 名前:彼氏いない歴774年 [2011/10/29(土) 09:43:14.85 ID:DydAIBvQ]
私も編み物はあの図面見るだけで避けてたけど今1番修得したい
レースの付け襟とか自分で作れたら良いなぁ

748 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/29(土) 11:47:01.79 ID:hEUJss26]
わんこの首輪編んでたら毛糸切れたちくしょおおおお

初心者の私は図面見るのも一苦労です、皆さん何処で覚えるんですか(´・ω・`

749 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/29(土) 13:03:33.09 ID:R56qb5sx]
覚えるとは違うけど、昔からNHKのハンクラ番組を見るのが好きだったので、
なんとなく動きがアタマに入ってる。

750 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/29(土) 13:13:35.18 ID:tVQ/AruU]
母が編み物やりまくってたらしくて、新婚当初作ったセーターをいまだに父が着れてるくらい作りが上手い。
で、道具も一式あったしクラスで編み物流行った時期があったので覚えた。

編み物は図面に最初ビビるけど
大体同じ編み方の繰り返しだから
ミシンで何か作るより簡単だと思う。
ただ単純作業で飽きる。



751 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/29(土) 13:31:15.31 ID:xiINLf2j]
やっぱ独学だと限度があるよね
一度ちゃんと教えてもらった方が上達するし
無駄が無いとその分楽しく作れる感じがする

自分は見よう見まねでセーターとか編んだ事あるけど
前身頃と後身頃をざくざく縫い合わせただけ(母がそうしてた)
ちゃんと専門の編み合わせ方あるの知って
出来上がりがやっぱ違うなと思ったよ

752 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/29(土) 19:31:07.58 ID:zvjijkSt]
今はネットで動画もあるし、情報もたくさんあるので編みものは独学しやすいと思う
基礎本が一冊あると便利
編み図の読み方はわたしも苦手
裏面編むときに逆に考えないといけないのがややこしい

753 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/29(土) 20:50:31.56 ID:qwQY/NDF]
>>750の父が新婚当初のを着れるってことは何十年もそんなに体型が変わってないことに驚いた。

編み物ってのんびりやりたいけどつい根詰めてしまう。趣味というか内職のようになる…
そういえば母も目を血走らせながらあんでたから血筋か。

754 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/30(日) 01:02:20.35 ID:QwKTBOod]
他板で晒しちゃったけどこちらにもうp
チョコビスケットストラップ
imepic.jp/20111028/538820

755 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/30(日) 09:33:44.66 ID:SswIL+kH]
>>754
本物みたい!
美味しそう〜

756 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/30(日) 10:24:20.66 ID:dfxs5mjz]
>>754
すごく、美味しそうです
粘土?

757 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/30(日) 13:12:53.21 ID:x2/UIDaH]
>>754
おいしそうw昔リプトンのおまけでもこういうのあったけど
チョコ付きはなかったなぁ

758 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/30(日) 14:48:26.76 ID:PO1L1rlS]
>>752
小学生の時は編み図読めなくて
???ってなりながら勢いだけで編んでたけど
今は本当便利だよね。動画でそうなのか!!と目から鱗

759 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/31(月) 00:40:58.74 ID:Y2Hgi/HD]
一昨年編んだ松編みネックウォーマーが
何となくうまくいったので
ttp://imepic.jp/20111031/016490

真っ黒の毛糸で試したら…
(ボタンつけ前)
ttp://imepic.jp/20111031/018100

モデル写真を参考に段染め毛糸にしたら…
(これに至っては編みかけ)
ttp://imepic.jp/20111031/019390

…思いっきり失敗したような気がしる orz

760 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/31(月) 02:05:09.73 ID:cZwHJXWX]
人間は、カラダが



761 名前:彼氏いない歴774年 [2011/10/31(月) 17:49:34.26 ID:b9xnRQcf]
厚みのあるワッペンの自作って機械なくてもできるかな?

自作したことある人いる?

762 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/31(月) 18:26:18.11 ID:XYmz2NDw]
>>761
作ったことはないけど、昔プリントゴッコで作る奴があって憧れたw

763 名前:彼氏いない歴774年 [2011/10/31(月) 18:53:53.93 ID:b9xnRQcf]
>>762
プリントゴッコかー

インクジェットプリンターで作れるのもあるんだけど、厚みがまったくないんだよね

764 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/31(月) 19:05:43.92 ID:ZzjQzTMO]
刺繍出来るなら、刺繍してアイロンで貼れる布シート付けるとかどうかな?
裏布つけたら厚みをつけることも出来るし自分の好み通りに作れるんじゃないかな
ただ手間と時間はかかるけど

765 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/31(月) 19:12:55.39 ID:2M8/PJPi]
私も他板で晒したヤツだが
アクリル毛糸で編んだよー

up.fileseek.jp/3XeZEJ3C

766 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/31(月) 19:14:11.17 ID:XYmz2NDw]
>>765
可愛い
ピザ?

767 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/31(月) 19:23:44.30 ID:2M8/PJPi]
>>766
ありがとう!
そうだピザだぜ

768 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/31(月) 19:33:29.64 ID:XYmz2NDw]
やっぱそうだよねw
スイーツは良くあるけどピザって何か斬新だ
ナイスセンス

769 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/31(月) 19:36:24.61 ID:gCpaVvxE]
>>767
アクリル毛糸ってことはたわし?
こんな可愛く編んであったら置いてあるだけでも可愛くていいねー

770 名前:彼氏いない歴774年 [2011/10/31(月) 19:52:28.56 ID:b9xnRQcf]
>>764
調べたらそれが一番みたい
刺繍したことないけどやってみるー



771 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/31(月) 20:06:27.63 ID:PQS9wMBK]
>>765のピザがあまりに可愛く美味しそうで、ピザ食べたくなってきたw
どうしてくれるだー!!

772 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/31(月) 21:20:01.96 ID:+NeI8KyP]
>765
パーツいっぱい作ってマジックテープで止めれるようにしたらすごい楽しそう
と思う喪保母

園の遊び用の簡易ぬいぐるみ(「大」を二枚縫い合わせて綿入れるだけ)ですら難儀してるからみんなすごい・・・

773 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/10/31(月) 22:09:28.49 ID:B4N8NEJS]
>>765
サンドイッチとかも作って欲しいw

>>772
簡易ぬいぐるみみたいw
ゲームセンターにそんなぬいぐるみがあってすごく欲しかったんだよね〜
自分で作るとなぜかつまらない顔になる

774 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/01(火) 00:31:38.60 ID:aUlEAoTv]
>>765
元ピザ屋さんは此処の住人だったのかwww

775 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/01(火) 02:19:47.19 ID:yY5eGVkI]
フェルト縫い合わせでワッペンじゃダメ?
好きなキャラクターのワッペンとか結構作るよw


776 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/01(火) 07:11:21.69 ID:4ytcVdgP]
>>774
君こそココの住人だったのねww
広いようで狭いな2chってww
手芸板人が少なくて寂しいやな……

777 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/01(火) 11:05:19.93 ID:b24pftj/]
なんか比率がおかしい…
どっかの歯医者のマスコットみたいだ…しにたい

pita.st/n/ceijnsu7


778 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/01(火) 13:25:15.04 ID:rFeUwTvu]
>>777
アクリルたわし? フライパンとか洗いやすそうだね。


779 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/01(火) 13:52:48.13 ID:gjAsikGU]
>>777
編み目が均等で綺麗!
色を変えれば蛸さんとかになりそうだね。
目と鼻の配置が上手で羨ましいな。

780 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/01(火) 14:18:42.34 ID:uI3+rsmG]
>>777
足の部分で挟んで
フライパンの縁をザリッとこすったら洗いやすそう



781 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/01(火) 15:37:52.84 ID:ps42VcgS]
デンタルくんかわいい

782 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/01(火) 20:53:21.29 ID:aVuk7vfO]
>>777
なもりって漫画家さんの自画像のクラゲかと思ったw
かわいい!

783 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/01(火) 22:43:47.84 ID:b24pftj/]
なんかこんな駄作にレスありがとう
本当はもっとかわいいショボーン(´・ω・`)が作りたかったんだけどなあ
選んだ糸が麻混で固くてタワシにするには固すぎる上にコイツ6pしかないんだ
とりあえず完成させたけどずんぐりむっくり…
pita.st/n/afhjqs14
見てくれてありがとござんした

784 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/01(火) 22:49:01.55 ID:Bt/Xybdo]
>>783
ちっこwかわええ!

785 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/02(水) 13:52:52.41 ID:Wfqfx/pP]
>>783
癒し(^∇^)

786 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/03(木) 18:37:58.28 ID:2kFaWrS1]
やっと出来た
寿司皿リサイクルや

up.fileseek.jp/1Ig3Wxhq

787 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 mailto:sage [2011/11/03(木) 18:54:08.59 ID:1LyqcSME]
>786
おお〜いくらがすげえリアル!
腹減ってきた…

788 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/03(木) 19:48:19.14 ID:r07a20zs]
>>786
ピザ屋から今度は寿司屋に転職ですか?w

789 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/03(木) 19:56:57.30 ID:oO8VlRSR]
>>786
すっごい!!

790 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/03(木) 20:42:44.94 ID:2kFaWrS1]
>>788
いやだから何故にわかるww
そんなに癖があるか私の作品はww



791 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/03(木) 20:55:03.68 ID:G5MTZIqu]
食べ物を編みぐるみ(?)にするセンスとそのナイスチョイスがねw

792 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/03(木) 21:17:43.62 ID:rHwfAnqq]
>>790
うpが鏝ってるから

793 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/03(木) 22:12:04.25 ID:i9t7Y6Oy]
ドーナツ→ピザ→寿司ってこと?

794 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/03(木) 22:31:15.04 ID:r07a20zs]
ピザ→ドーナツ→寿司だよね

795 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/03(木) 23:01:35.79 ID:2kFaWrS1]
>>794が正解だ
んじゃあドーナツも晒しておくわ
いいことあーるぞ〜♪

up.fileseek.jp/2o800hw5

796 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/03(木) 23:44:18.94 ID:GFu5Y9aC]
>>795
もう貴女は夜の書き込みを禁止したくなるw
画像で腹が減るんです……!

797 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/04(金) 08:45:50.34 ID:NyuoAkbm]
>>786可愛い!
真ん中あたりにある茶色いハンバーグみたいなのは何のネタなの?

798 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/04(金) 09:21:48.17 ID:fOhwWcB0]
そのものずばりハンバーグか、うなぎか何かかな?

799 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/04(金) 10:50:18.01 ID:gX3/bOsL]
>>797
ID違うけど786ですm(__)m
その通り、ハンバーグですよ!
かっぱ寿司に照り焼き味のハンバーグがあって美味しそうだったもので


800 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/04(金) 14:22:46.89 ID:jdEp/xGH]
>>799
アボカドバーガー食べたいー



801 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/08(火) 00:52:54.59 ID:nfYr4+5Y]
>>754です
>>755-757
レスありがとうございます
ダイソーの石粉ねんどとセリアのデコホイップで作りました

>>754のチョコビスケットが納得できなかったので少し手直ししたのと
他のシリーズもうp
imepic.jp/20111108/031100

802 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/08(火) 01:34:50.13 ID:+ZrYkyt1]
>>801
すごいクオリティだ…!
かわいいしおいしそう

803 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/08(火) 01:36:31.76 ID:AW+rjEZE]
>>801
sugeeeee!!!!
リプトンのおまけとか大好きだったからものすごくときめいた
本物に混ぜてあったら気付かずにかじってしまいそう
見た感じ本物から型とった訳じゃなくて手作業でこの形に作ったんだよね、器用だなぁ
色合いとかも自然で美味しそうだ、色付けはどうやってるのか聞いてみてもいい?

804 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/08(火) 02:06:39.97 ID:nfYr4+5Y]
>>801-803
レスありがとう!

色付けはアクリル絵の具です
土台の石粉ねんどにも少し混ぜて色が付いてます
ねんどが乾いたらさらに水で薄めたアクリルでうすーく色付けしています
まわりを色濃くして焦げ目を付けて調節しました

805 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/08(火) 02:24:37.22 ID:AW+rjEZE]
>>804
なるほど、生地部分に先に色付けすることでこの自然な色合いを出してるのか
完成品のこんがり美味しそうな感じは工夫と丁寧さで成り立ってるんだね、教えてくれてありがとう!

806 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/09(水) 10:08:09.73 ID:f9zKYVlw]
(⊃д⊂)ゴシゴシ

( ゚д゚)

(⊃д⊂)ゴシゴシ

(゚д゚)…買ってきたお菓子に金具刺した?




807 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/11(金) 01:02:46.25 ID:UN5QSDsW]
>>801
こういうのやってみたいんですけど、参考にした本とかブログとかありますか?
それとも全部自己流ですか?

808 名前:彼氏いない歴774年 [2011/11/14(月) 12:05:56.22 ID:jWAsdeDU]
age

809 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:33:17.56 ID:x8n1eku8]
不器用ながら初めての羊毛フェルト記念うp
見本とは全くの別物になってしまった…
ttp://imepic.jp/20111116/766090

>>801
すごいおいしそう!
時間かかったろうなあ

810 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/17(木) 00:17:47.93 ID:cRyne3TU]
>>809
ちょっと不格好なところも雰囲気と合ってて可愛らしい
良い方悪いけど悪意はない、気を悪くしたらごめんね



811 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/17(木) 07:18:19.73 ID:xPacw51N]
>>809
魚とマリモのオブジェかな? 金具は付け替えたほうがよくない?

812 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/17(木) 08:49:57.25 ID:xTZXMtTG]
鳥だと思う。
初めてでそれが作れるなんて器用だね。
うpありがとう。

813 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/17(木) 09:37:56.64 ID:PlfrIPIg]
>>809
味があっていいよw
つか、その見本が見てみたい。

814 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/17(木) 17:29:40.58 ID:7g0zrKEs]
私も羊毛フェルトのキット買って作ってみたけど見本と全然別物になった マトリョーシカなのに何か全然可愛くない怖い
見本
beebee2see.appspot.com/i/azuY36uPBQw.jpg
現実
beebee2see.appspot.com/i/azuYrqSUBQw.jpg

815 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/17(木) 18:05:27.05 ID:MCXG/fEB]
>814
み…みみ…wwwww目wwwwwww
オリジナルより勝ってるwwwww

ところで、ジャムの瓶の上のソレはもしかして
アサヒビールの本社ビル的なアレですか?

816 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:00:08.36 ID:FGfehFWg]
>>814
ちょ、どうしてそうなったw

817 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:27:59.47 ID:WK6xiuNQ]
>>814
たぶんすべての原因は目だwww

818 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/17(木) 19:51:02.86 ID:ag815L8M]
羊毛フェルトは見本の通りに作ろうと思う方が間違い、ってくらい化け物が出来るよね


819 名前:814 mailto:sage [2011/11/17(木) 22:43:09.94 ID:7g0zrKEs]
レスありがとう
ジャムの上の色素薄いうんこみたいなやつは一応スプーンだよ
見慣れると愛着湧いて段々怖くなくなってきたわ

820 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/17(木) 23:07:08.52 ID:xPacw51N]
>>812
鳥なの?ごめん

>>814
めちゃなごんだw



821 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/18(金) 01:41:32.20 ID:qJA0x2zv]
おめぇ、はなから似せる気ねぇべwww
だがそこがいい!

見本のマトの腹にキティさんがいる…?

822 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/18(金) 08:05:17.25 ID:64E824qr]
うpするといってから2ヶ月経ってしまった\(^o^)/
多分明日明後日には完成するかな…

823 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/18(金) 23:10:16.54 ID:M8GbzXWy]
>>814のうさたんが頭から離れなくなりながらそっとうp

100均の鞄に色々カスタマイズしてみた。

f.pic.to/2yajo

オリジナリティ無くてごめ

824 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/18(金) 23:53:37.68 ID:iS4KTka6]
>>823
かわいいね〜ポンポンはファーで作ったの?
みんな上手いなぁ

825 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/19(土) 15:55:50.64 ID:ye64Um4x]
>>823
下の梯子レースにリボン通したら差し色かつアクセントになりそう。かわいい。

自分は人形にアクセ位しか作ったことないから皆凄いなー
というか喪女で人形者っているー?

826 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/19(土) 21:44:45.98 ID:AYSJK9e0]
>>825
人形、アクセ作りも凄いと思う
以前アクセ作るのに挑戦したけど途中で投げたw

羊毛でピクミン作ってみた
一番右は紫なのに写真だと青に見える
ttp://pita.st/n/aghilp48

827 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/20(日) 00:13:59.55 ID:YRJuQCRr]
>>826
ピクミン懐かしい
CMでしかみたことないけど

c.pic.to/a7cmq
手帳カバーもどきとシュシュ作ってみた
しかしシュシュと合う服がありません…ヒロシです…

828 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/20(日) 06:56:46.24 ID:v7noR2nc]
わあ、梅とうさぎの柄だ。
優しい色合いだね。
梅大好き。

829 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/20(日) 21:11:34.62 ID:C07sEA18]
>>825
ノシ
スレに感化されてブライスの服練習してるけど、
ちっこくて不器用には辛いorz

>>826
これいっぱい作って部屋にこそっと置きたいw

>>827
おそろいで可愛いね!
髪短いのにシュシュを作ったわたしと仲間\(^o^)/

830 名前:彼氏いない歴774年 [2011/11/20(日) 22:32:34.25 ID:Y/epNCfh]
age



831 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/22(火) 00:19:33.35 ID:wJFmA36r]
普段手芸しないのにあまりに好みの布が安売りされてたから買ってしまった
皆さんだったらこれでなに作る?全体的に青いレトロな感じの生地です
imepic.jp/20111122/007730

832 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/22(火) 00:25:42.94 ID:78n+ELA2]
使いもしないのに可愛い手芸用品あると買っちゃうよねw



833 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/22(火) 00:27:45.97 ID:78n+ELA2]
途中送信しちゃった・・・

>831
淡い色で柄物って難しいけど、ブックカバーとか可愛いと思った!
レース大目でティッシュケースとかも可愛いかも?

834 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/22(火) 00:30:48.25 ID:Y6nqqYgO]
ルームシューズ縫ってみた

a.pic.to/b23vs

次はもっと暖かいモコモコのやつ作りたい

835 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/22(火) 04:55:13.68 ID:RMC05nyI]
>>834
いい!柄×柄ってセンス問われるよね、めちゃくちゃ可愛い!


836 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/22(火) 07:16:19.29 ID:F3K6EIP3]
>>831 写真がでかすぎ


837 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/22(火) 17:09:26.87 ID:QPV/kECQ]
履かなくなったデニムのロングスカートで何かを作りたいんですけど、ここの皆さんだったら何作ります?
柄が気に入っていたのでなかなか捨てられなくて…

838 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/22(火) 20:30:53.45 ID:HPftpbjh]
座布団、ティーコジー、ティーマット、ブックカバー

839 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/23(水) 08:34:21.58 ID:gZqo2RFb]
バッグかな

840 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/23(水) 08:51:57.99 ID:YHifPHlO]
クッションカバー



841 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/23(水) 10:52:11.17 ID:pGQ/Spn6]
裾を切ってミニスカートにリメイク。
切った布はブックカバー等小物に。

842 名前:837 mailto:sage [2011/11/23(水) 12:25:51.82 ID:xdPdJXhe]
いろんな意見ありがとうございます
手芸は余りしないので小物類中心にいろいろ作ってみようかと思います


843 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/23(水) 12:35:32.41 ID:RoRM4sLb]
みなさんクリスマス用に何か作りますか?
DMCのクロスステッチが気になるんだけど、今からじゃ間に合わないかな〜。

844 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/23(水) 17:23:50.24 ID:WmwG7qQa]
>>843
手芸店に展示してあったヨーヨーキルトのツリーが可愛かったので作ろうか悩み中。


季節感ないけどちりめんでポプリ入りストラップ作ってみた
ttp://imepic.jp/20111123/621300

845 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/25(金) 15:04:51.11 ID:oyNpxSSZ]
imepic.jp/20111125/539930

本で可愛いポンチョを見つけたので編んでみた
毛糸は昔母が買ったもの、ボタンもいらないコートから取ったのでただで作れた

846 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/25(金) 15:11:22.84 ID:qRy33DV1]
>>845
さらりと書いているけど力作だね。
暖かそうだ。

847 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/25(金) 15:31:17.47 ID:hwFLeebn]
>>845
画像は適性サイズにしてからうpしてくれ

848 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/25(金) 15:45:12.73 ID:gyb7D7p9]
画像デカすぎ

849 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/25(金) 15:50:50.63 ID:oyNpxSSZ]
>>847,848
ごめん、ケータイで気づかなかった
パソコンから見るとすごい大きかったので画像消しました

850 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/25(金) 16:05:50.02 ID:qRy33DV1]
>>849
ぜひまたうpしてね。



851 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/26(土) 00:56:15.64 ID:nOkLeSY1]
画像サイズうるさい人ずっといるよね
多少サイズ大きくたって見れないなんてこと無いんだから気にしなくていいのに

852 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/26(土) 02:10:59.96 ID:D1Paljxl]
サイズが気になるやつは見なきゃいいのに
っていうか別にそんな気になるようなサイズじゃなくね?
さすがに1Gの画像とか載せてたらつっこみたくなるけど

・サイズの小さすぎ、大き過ぎには気をつけましょう
・サイズに文句付けるのはやめましょう
次スレからこんなようなことをテンプレに入れて欲しい
画像サイズうんぬんでスレ消費するのもアレだし、それでうp主が謝るのもおかしいし

853 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/26(土) 02:17:05.30 ID:7woc/0IN]
1Gあったから突っ込まれたんだよ

854 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/26(土) 02:59:15.27 ID:D1Paljxl]
そんなでかかったのかw
あまりに早く消えたから見れなかった
1Gピクセル=3Gバイトだよね?凄いサイズだな

どっちにしてもあげてくれる人に文句言うのはどうなの?
いやなら自分が作って適正だと思うサイズでうpすればいいじゃない

855 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/26(土) 03:39:44.32 ID:klZf5nlB]
見たいな、って思うから、つい言ってしまうのではなかろうか
要は言い方だよね

856 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/26(土) 10:47:02.97 ID:4wxBkKIT]
確か言い方だよね
「サイズ大きいから良かったらリサイズしてほしい」だったら見てても微妙な気持ちにならないし
自分が言われたとしても「あ、ごめんごめん直して再UPします」ってなるけどさ・・・

857 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/26(土) 11:31:04.70 ID:AYurYcbO]
849だけどさすがに3GBはなかったよ、パソコンで確かめてみたら1MBくらいだった
サイズは3264×1836で大きいことには変わりないんだけど
というわけでサイズを直しました
i.pic.to/2mixr

858 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/26(土) 11:36:11.36 ID:7+LKUfxO]
縄編み上手だね。
柔らかくてあたたかそう。
昔買った毛糸を使うなんて素敵だ。

859 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/26(土) 11:42:11.66 ID:UWcDdqGa]
>>857
可愛い。
暖かそうだし、いろんな服と合わせやすそう。

860 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/26(土) 12:58:45.94 ID:D1Paljxl]
再うp乙です!
気持ちよさそう!
私編み物するとカチカチかスカスカになっちゃうんだよね、編み物上手いの羨ましい!



861 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/26(土) 12:59:43.59 ID:D1Paljxl]
再うp
気持ちよさそう!
私編み物するとカチカチかスカスカになっちゃうんだよね、編み物上手いの羨ましい!

862 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/29(火) 00:55:04.38 ID:si3aEHUj]
センスがあって実用的なもの作れるっていいな!

クリスマスはどうでもいいけどクリスマスモチーフは好きだから
使い道はないけど作ってしまう
imepic.jp/20111129/030780

863 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/29(火) 01:08:16.61 ID:Eeqz2ukG]
>>862
かわいいー!!器用だなあ

864 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/29(火) 08:42:29.14 ID:c3pVBNhJ]
>>862
かわいい!簡単なねこを彫った事あるけど、むちゃくちゃ下手だったよorz

865 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/29(火) 16:57:26.72 ID:hpBMtA2g]
初心者のくせに、ダイソーで毛糸と編み針買ってきた!!
目標はポンチョだけど、何か編み上げられるように頑張るよ〜

866 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/29(火) 21:19:51.95 ID:kR0Vf763]
>>864を先に読んだので、862は木彫りの熊かなんかを作ったのかと思った

867 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/29(火) 22:00:41.98 ID:by76Admr]
>>866
おまおれ
豪勢な猛者喪女がいるもんだなと

868 名前:862 mailto:sage [2011/11/30(水) 00:41:05.30 ID:f+3g8i9M]
いつかそんな猛者喪女が登場するのを待っている…

もう一個彫ったけど線が歪んでしまった
imepic.jp/20111130/021960
>>864先の細いデザインカッターだとやりやすいかも!
でも失敗したやつ捨てるのって勿体ないよね消しゴムだし

869 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/30(水) 06:12:56.11 ID:VM4KahI5]
>>868
かわいすぎる…かわいすぎるでぇ…

870 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/30(水) 13:01:43.39 ID:d2yBKYsI]
>>866-867
ちょっと前は木彫りがマイブームだったよ。
普通に出来る趣味だよ。



871 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/30(水) 13:45:37.74 ID:VM4KahI5]
>>870
うp

872 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/30(水) 14:20:47.48 ID:d2yBKYsI]
>>871
imepic.jp/20111130/515640
こんな感じ。


873 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/30(水) 15:05:10.70 ID:VM4KahI5]
うおおおお
かわえええええ

874 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/30(水) 15:38:44.52 ID:iy6bJfmv]
コフィーちゃんだあああ

875 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/30(水) 16:09:02.49 ID:eDF3gES8]
魚くわえた荒々しい熊を想像したのに
丸っこくて愛らしくてワロタw

876 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/30(水) 17:52:17.18 ID:Dledja/1]
木彫りもハンコもセンスいいなぁw
注文したいくらいだ

877 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/30(水) 20:39:11.90 ID:l4qw+WWD]
ちょっとwwwかわいすぎるw

878 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/11/30(水) 20:54:20.73 ID:dzgzaMi9]
コフィーちゃんだ!

879 名前:872 mailto:sage [2011/11/30(水) 21:23:29.23 ID:d2yBKYsI]
>>873-878
ありがとうございます。
小学校の時に買わされた彫刻刀以外は100均で揃う材料なんで、
手元にコフィーちゃんを置きたくなった時は是非どうぞ!

880 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/01(木) 09:40:17.09 ID:oyQ0EeN2]
コフィーってなんだ・・・?と思ってググってワロタw
ポチってた初心者用の刺繍の本が届いたので今日明日で材料揃えて土日は家にこもってやる!楽しみ



881 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/01(木) 10:19:11.78 ID:7MSGCXgn]
>>880
刺繍!すごい!
作品は是非うpして欲しいよ

いつかここで、木彫りのあらぶる熊も見られたら嬉しいなw

882 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/01(木) 15:46:01.38 ID:JUP4TKlc]
木彫りの木ってどんな木使ってるんだろ。
ダイソーの木材コーナーで木買ってきたんだけど物凄く固くて彫りにくい…
木の選び方が悪いだけかな。

883 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/01(木) 17:38:52.65 ID:c6KvYvqf]
>882
豆知識。
針葉樹:ソフトウッド
広葉樹:ハードウッド
ttp://www.mokusan.or.jp/tree.htm


884 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/01(木) 17:44:28.50 ID:c6KvYvqf]
よくホームセンターの資材センターで売ってる
ホワイトウッド、カッターで掘れるレベルの柔らかさ。
持ったら軽いからすぐわかるよ。

885 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/06(火) 02:12:13.92 ID:r3buFxed]
木彫りも楽しそうだね
ホームセンター行ったときに木材チェックしよう

886 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/06(火) 14:33:14.83 ID:+RFDScaP]
木彫りのに消しゴムハンコついてたら最高ですね

100均毛糸で初編み物です。
l.pic.to/4fakq
何の工夫もないけど、甥姪にあげようかと
低学年だからポンポンつけてもいいかな?と思ったんですが、不器用なんで歪…
無い方がいいでしょうかね?

887 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/06(火) 14:41:44.35 ID:2SJxBBsY]
>>886
ぽんぽんきれいにできてると思うよ!
低学年ならつけてあげたら可愛いと思う

888 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/06(火) 17:00:54.17 ID:r3buFxed]
>>886
可愛い!
低学年ならむしろポンポンつけた方が喜ぶと思うよー

889 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/06(火) 18:38:18.14 ID:yOeTZ3me]
小学生なら好みもあるだろうから本人に聞いた方がいいかも

そういや親戚の子が通う小学校はマフラーが禁止なんだって
自転車にからまったりどっかに引っかかって首しまるなどの事故があったからだそう


890 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/06(火) 19:31:35.89 ID:+RFDScaP]
>>887>>888 ありがとうございます。実物はガタガタなんです。もうちょい形を整えてみます
>>889 今は学校がそんな事まで禁止するんですか!聞いてみます。



891 名前:彼氏いない歴774年 [2011/12/07(水) 18:15:24.26 ID:PeUACYRU]


892 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/07(水) 18:46:36.76 ID:znvufV15]
>>890が作ったの可愛い!
私からしたら初編み物でも上手すぎるよ‥orz
いや、100均の毛糸を使っての編み物が初めてであって実は編み物上級者とか‥?orz

かぎ編みの本と毛糸買ってきて、ひとりちまちまやってるんだけど難しい‥
初心者向けのはずなのによくわからない\(^o^)/
鎖編み→細編み、で止まってるww


893 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/07(水) 22:00:23.56 ID:6FfVaIjb]
>>892
同じwwww
棒針で何か編もう!ってチャレンジするけど、ひっくり返すので編み図に悩んで進まないwwwwww
5段も進まずほどいてばっかりだよ…

894 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/07(水) 22:02:39.18 ID:xPjlyoGz]
私も編み物独学だ。
動画サイトを繰り返し見るのがお勧め。
私が参考にしたサイトはこれ。
www.amuuse.jp/movie/index.php?PHPSESSID=0d69fa8dc342dd8f77273e360aedbdee
gosyo-shop.jp/html/newpage.html?code=23

895 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/07(水) 23:49:36.59 ID:6FfVaIjb]
頭が混乱してどうしようもないから、編み図をそのまま編めるように偶数段を逆にして写してる
が、始めたはいいけど、これはこれで大変だった…アホだ… orz

896 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/08(木) 00:24:21.56 ID:h6pEUm9H]
>>892 いえいえ、編み物超初心者ですよ
姉に教わってやっと編めた一目ゴム編みです。
レースとか編めちゃう姉に憧れますが、かぎ針は何度教わっても頭ショートします

897 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/08(木) 00:33:39.21 ID:SbU30In9]
imepic.jp/20111208/018030
フェイクスイーツ作ってみた
初心者でも簡単、みたいなキット使ったんだが
本当に簡単にそれっぽいのができて楽しかったー
撮影下手でピンぼけなのはご愛嬌

898 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/08(木) 21:16:47.57 ID:ThX2ysUu]
>>897
うわーおいしそう!
おかげさまでこんな時間にお腹すいたので責任とってください

899 名前:彼氏いない歴774年 [2011/12/09(金) 00:36:08.35 ID:z9qwulvP]
5連のブレスレット作りたいから適当なキットで練習した!


imepic.jp/20111209/019410


900 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/09(金) 00:37:31.10 ID:5yLTLfO3]
指と爪が綺麗だね。
スタイル良さそう。



901 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/09(金) 03:55:28.79 ID:ENmw8/s8]
すごいね、みんな器用
編み物とかは無理だけどダイソーとかのビーズアクセくらいなら自分にも出来るかな…

902 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/09(金) 16:31:42.03 ID:ZnPmB07u]
>>899
こういう雰囲気の好きだ!売ってほしいw
みんなセンスいいな


903 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/10(土) 04:34:41.24 ID:GqH2jDYU]
>>901
ダイソーのビーズキットにスイーツシリーズがあるんだけど、
わりと簡単なのにそれなりに可愛いからおすすめ
丸やっとことニッパーだけ買えば後は全部キットに入ってるよ

904 名前:899 mailto:sage [2011/12/10(土) 11:58:04.87 ID:U7RDZEuT]
>>900
褒めてくれてありがとう 残念ながら三段腹です

905 名前:899 mailto:sage [2011/12/10(土) 11:58:35.08 ID:U7RDZEuT]
>>902
ありがとう!売って欲しいなんてうれしすぎるよw

906 名前:899 mailto:sage [2011/12/10(土) 12:04:51.61 ID:U7RDZEuT]
皆に質問があるのですが、このピンクの部分を赤にしたい。で、つなぎの色を考えてるんだけど何色かで迷ってる。
ピンクゴールド系か白が合うかなと思うんだけど、浮くかな?皆の意見をききたいです。

beebee2see.appspot.com/i/azuYpuipBQw.jpg


907 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/10(土) 12:15:35.93 ID:dLilw+wD]
>906
色の組み合わせを考えるときは、
オーラソーマっていうところのボトルを参考にしてみたりする。

908 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/10(土) 22:41:45.71 ID:wih7h/W4]
892です、結構編み物してる人いるんだね!
>>894のサイト活用しながら頑張ってます!ありがとう
>>896
やっぱり直接教われるのはいいですね、羨ましい
私も完成品作れるように頑張らなくちゃ

909 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/11(日) 18:08:05.37 ID:eq5WVJsP]
671です。
ようやく出来たのでうp

www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2368229.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2368619.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2368622.jpg

分かりにくいけど消臭スプレー入れです。

910 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/11(日) 18:58:54.50 ID:XLUwomhI]
>>909
言葉悪いかもしれないけどいい意味で若干グロくてすごく可愛い!
可愛くてちょっと不思議な雑貨屋さんで売ってそう
うさぎさんの表情もいいね!



911 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/11(日) 20:13:30.93 ID:gejVeXFI]
上手いこと編むなぁw

912 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/11(日) 20:41:41.08 ID:zwmYV2uc]
>>909
うまい!キモ可愛い!
いや、グロくなく真っ当にラブリーな方向のつもりだったら申し訳ないけど!
すごいなあ。

913 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/11(日) 20:49:45.53 ID:DNPYIF2O]
ここって折り紙ありかな?
立体薔薇大好きなんだよね

imepic.jp/20111211/745750

914 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/11(日) 22:22:54.54 ID:gejVeXFI]
>>913
かわいい〜
左は折れるけど右は知らない!
折り方載ってる本とかサイトとか良かったら教えてください


915 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/11(日) 22:54:11.07 ID:rPrOI/KV]
>>913
これはきれい!川崎ローズで検索すると本とか折り方とか出てくるよね。

916 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/12(月) 07:40:13.18 ID:wS+MWB7W]
>>914
右は究極の夢折り紙っていう川崎さんの本にのってるよ!
ネットで動画とかあげてる人もいるけど、本のほうが解りやすいと思う

917 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/12(月) 12:41:10.41 ID:/O7aPjlN]
>>916
ありがとう!
本探してみますー

918 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/12(月) 13:45:57.35 ID:uWi2kUq4]
>>909
かわいい!首チョンパされ具合がシュールでいいw

919 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/13(火) 02:41:17.24 ID:SoszjRko]
私も最近編み物始めた
かぎ針編み楽しい!

920 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/13(火) 03:23:16.96 ID:cGHflV66]
>>909
グロくなんかないよ!
普通に可愛いよー、欲しい!



921 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/13(火) 17:03:18.26 ID:z28ZqCL5]
>>919
かぎ針編み楽しいよね
針1本あればいろんな模様が編めるのがいいし棒針編みより好きだ
棒針も極めたら楽しいんだろうけど

922 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/13(火) 21:20:38.00 ID:3gV13Hoq]
ラインストーンでデコってみたよ
位置間違えた
imepic.jp/20111213/763980

923 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/13(火) 21:26:28.22 ID:cTrq/LjF]
>>922
デザインのチョイスが秀逸すぎるwww
シールでやったの?

924 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/13(火) 21:33:08.39 ID:DLzAaMfV]
ドットw

925 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/13(火) 21:35:39.31 ID:HXVrxR6P]
>>922
いいなぁ〜マリオ!
絶対ずれるもんなー、すごい可愛い

926 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/14(水) 00:31:56.95 ID:d5MNU1Tb]
>>922
ワロタwwww

927 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/14(水) 01:35:02.18 ID:cmcBXJWa]
>>922
予想外のデザインでいいww

928 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/14(水) 21:16:01.29 ID:3fGYSvvf]
>>923
シールだったけど隙間があいちゃうから
シール部分をはがしてボンドでくっつけて使ったよ

929 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/15(木) 23:34:34.67 ID:1Xi4Fwfq]
やっとできた!赤スワロとゴールドでラップブレス作ったよ
あげたけど喜んでもらえて嬉しかった
imepic.jp/20111215/846930

930 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/16(金) 04:55:05.99 ID:4yPd7HRq]
おっかっこいい
ゴールドにしたんだ、素敵!



931 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/16(金) 12:27:59.64 ID:D+sKVexZ]
イイね!誰かのために作るのって楽しいよね。

932 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/18(日) 12:22:47.83 ID:l1ew6KRo]
フェリシモのクロスステッチのキットにはまってる。
いつかクロスステッチでブックカバーとか作りたいけど、不器用だから仕立てがなぁ…

933 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/18(日) 21:17:34.55 ID:QEiVOv8u]
私もフェリシモ、クチュリエ?のクロスステッチが気になってる‥

c.pic.to/6kfla
刺繍入りティッシュケース作ってみた

934 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/18(日) 21:28:26.36 ID:HSrS00zh]
アネモネ綺麗!
素敵な色合いだ。

935 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/18(日) 23:43:27.56 ID:ZortW93b]
>>933
すごい!!すんごい可愛い!!
刺繍可愛いなぁ〜

936 名前:彼氏いない歴774年 [2011/12/21(水) 14:57:38.78 ID:HjjYpVeN]
羊毛フェルトをする時の指サック作った
買うと高いからさー
親指と人差し指用で50円くらいでできた

937 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/21(水) 16:49:27.51 ID:b9pTbFtZ]
ちょっと聞きたいのだけど、これってオカンアート?
可愛いと思うのだけど、最近ちょっと自分の審美眼が揺らいだもので・・・・・・
www.geocities.jp/loveokan/okanart/08/image/784-1.jpg

938 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:sage [2011/12/21(水) 17:14:31.17 ID:SWFFzQqS]
てすつ

939 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/21(水) 17:27:06.36 ID:W3vC+U/k]
>>937
オカンアートでも伝統系でなく「ネオ」入ってる気がするw

940 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/21(水) 17:57:14.67 ID:1nsFVtia]
>>933
かわいー
これでブックカバーがいいな



941 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/21(水) 18:07:39.70 ID:3n/8TQXD]
>>937
代表的な昭和のオカンアートだ


942 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/21(水) 19:35:58.58 ID:JBF7YGdZ]
そうなんだ・・・
ありがとう、みなさん

943 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/21(水) 19:37:22.38 ID:JBF7YGdZ]
IDが変わったけど私は>>937です。

944 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/21(水) 23:07:29.77 ID:g9MuxKbt]
あみぐるみのトナカイとサンタを作ってみた
始めたばかりで時間がかかりすぎたorz
u.pic.to/y25n

945 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/21(水) 23:52:32.18 ID:Ows81WEE]
>>944
かわえー!
間に合ってよかったねw

946 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/21(水) 23:58:02.13 ID:aseHAAP/]
>>944
可愛い〜
トナカイは難しそう、角が特に

ティペット編んでみた
友達子はつけてくれるだろうか…りぼんもぺらかった…
ttp://pita.st/n/cgikty15

947 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/22(木) 00:45:42.35 ID:L0I6CnDj]
ブックカバー作りたいんだけど、どんな生地がいいのかな?

948 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/22(木) 04:50:52.13 ID:gr2eDIcL]
>>947
フェルトが端の処理もいらないし楽だったよ
昔作ったやつで猫が不格好だけどこんな感じになる
左のは綿麻の布だったと思う
u.pic.to/y23f

949 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/22(木) 16:48:52.54 ID:2oSHe+o3]
>>947
洗ったりしてガンガン使いたいなら、厚手の麻混リネンとかデニムとか

昔リネンで作ったブックカバーに、偉人の名言集から拾った一文を英字スタンプで押してた
適当だけど結構それなりに見えて楽しかったなあ

950 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/22(木) 17:07:39.34 ID:d96TzApz]
丈長過ぎのロングスカートにアンティークのリボンつけてジャンパースカートにしたり、
部屋着にフリルつけたり、最近手芸が楽しい。
アクセサリーとかボタンのパーツ類つい買っちゃう。
今度は初めてピアス作ってみる。
ミシンはあるんだけど、手縫いがいいの。なんかあったかい感じだし、時間かかるけど楽しいの。



951 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/25(日) 15:39:15.48 ID:tp6lDlzb]
ピンクッションつくった
っていっても、前に作ったやつの外側を変えただけ・・・
g.pic.to/7od3x


952 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/25(日) 16:53:28.01 ID:Odl7XT0W]
>>951
キノコっぽくてかわいい

953 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/27(火) 18:59:17.24 ID:eYsMitu4]
余った毛糸でヘビちゃん
ワイヤー入りで1m以上あるw
i.imgur.com/uLpFr.jpg


954 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/27(火) 19:27:32.44 ID:IeM89C2o]
>>953
上目遣いっぽい顔とやる気の無い舌が可愛いwwww

955 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/28(水) 00:16:46.11 ID:MfsfW1Vr]
もらい物の小引き出し
使いやすいサイズなんだけどデザインがシブ過ぎで
押入れの中で見えない様に嫌々使ってたけど
金具取ってペンキ塗ってみた
imepic.jp/20111227/861000
シャビー加工が好きじゃないのでべったり塗っちゃったけど
シブさがなくなったのでまあいいか

956 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/28(水) 09:47:03.26 ID:F3TNFtgw]
>>953
かわいいwどこかで見かけたら欲しくなりそう

957 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/28(水) 09:47:41.33 ID:F3TNFtgw]
>>955
凄いセンスいいね
お洒落だ…

958 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/28(水) 21:50:14.46 ID:mEI7lOrg]
>>955
茶色のとは全く別物だよね?
一番上の引き出しが形違うように見えるけど

959 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/28(水) 21:55:45.76 ID:2/lmJ8Qs]
>>958
金具を外したせいで違うように見えるんじゃないかな?

鹿の子編みのマフラー。
毛糸はリッチモア バカラピュール
pita.st/n/chjlpv59

960 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/28(水) 22:24:07.12 ID:Shiy9v4Y]
>>953
ゆるいwwwwこれは欲しいwwww

>>955
なんだか勿体無い気が・・・w



961 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/28(水) 22:45:02.49 ID:MfsfW1Vr]
>>958
あ!実家にそっくりな物がふたつあったから違うほうかも
でもデザインや大きさはほぼ同じ物でした

>>960
こういうのが好きな人からすればもったいないって思うかもねw
でも本当にこのデザインが嫌で嫌で上から布かけて隠して使ったり
押入れにしまい込んでた物なのでまあいっかで塗ってしまいました

962 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/29(木) 00:36:15.85 ID:SxdCq5Xv]
>>959
もふもふしてそう、可愛い〜

初心者でネックウォーマー編んでるけど、ダイソーの毛糸だからチクチクしそうだよ…

963 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/29(木) 14:33:49.45 ID:HFoeXxNa]
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2442860.jpg
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2442864.jpg
あまった針金でやってみた。クリップになるかなと

964 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/29(木) 14:59:02.17 ID:SxdCq5Xv]
>>963
すごい!
道具使ったの?みんな器用だな〜

965 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/29(木) 18:38:40.20 ID:zq720T8L]
>>962
ありがとう。
これ某手芸用品店経由で被災地に寄付するんだ。

966 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2011/12/30(金) 14:36:10.71 ID:4E1+0br4]
センチメンタルサーカスのプリント生地が可愛くて生きるのが辛い

967 名前:彼氏いない歴774年 [2011/12/30(金) 16:14:39.23 ID:JUJdaJbw]
age

968 名前:彼氏いない歴774年 [2011/12/30(金) 19:41:00.02 ID:ExlXlze7]
>>955 凄すぎる。リフォームプロになれるよ

969 名前: 【大凶】 mailto:sage [2012/01/01(日) 02:57:12.76 ID:R4DAONSg]
あけおめ〜
今年はミシン買って縫いまくるぞ〜

970 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/01/07(土) 19:15:10.54 ID:G1IEDtea]
私の知り合いの男で、手芸とかバカにしてくるやつがいる。流行りのスイーツデコとか小物とか作ってる人や作品見て、こんなのガラクタだろー自己満足に金払う人いるのか?とか言ってる。
なんか最低じゃない?




971 名前:953 mailto:sage [2012/01/07(土) 19:17:23.73 ID:fYsrjfWa]
価値観は人それぞれ

972 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/01/07(土) 19:18:19.88 ID:wiSbhx4G]
>>970
ここそういうこと話し合うスレじゃないので他所行くことをおすすめする

973 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/01/07(土) 20:01:23.02 ID:u55Vqz1E]
手芸板にも同じ書き込みがいくつかあったのでスルー推奨

974 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/01/09(月) 16:10:27.11 ID:Kj58ei92]
beebee2see.appspot.com/i/azuYjq_CBQw.jpg
可愛い布買ったからスカート作ってみた。

975 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/01/09(月) 20:29:22.87 ID:kCyCC658]
>>974
おおおおおお!!可愛い!!凄いね
黒いシンプルなタートルと黒いタイツでそのスカート穿きたい…赤が栄えるだろうなぁ

976 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/01/09(月) 21:37:11.23 ID:/yCCgi++]
おおーロリータ風で可愛いね

>>975
ミニーマウス的コーデw

977 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/01/10(火) 00:24:40.63 ID:1954XcBK]
無計画にマフラー編んだら長さ足りなくてスヌード風にしか巻けない
ttp://pita.st/n/elnqz345

978 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/01/10(火) 10:17:44.81 ID:D/VS0fVv]
>>977
かわいい。
あったかそう。色合いも素敵。
毛糸の品名を教えてもらえませんか?

979 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/01/10(火) 17:14:14.03 ID:1954XcBK]
>>978
ありがとう!うpしたモデルにあげようかとも思ったけど
せっかくだから自分でも使うことにする!
糸はHands Productsのピッコロカラフルです。
地元のサンキで一玉80円くらいだったよー。


980 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/01/12(木) 01:37:07.99 ID:GKenJq4g]
>>977
なんというなんという可愛さ!!!
ぬいぐるみとセットで癒されたよー
白と生成りの色合いもセンスいいね



981 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/01/12(木) 01:41:45.53 ID:hSa2qYRI]
>>979
おお、レスありがとう。
サンキね。ほんと好きな色合いだわ。

982 名前:彼氏いない歴774年 mailto:sage [2012/01/12(木) 02:14:04.86 ID:CuUwxjAg]
>>977
ほんとこの色可愛い!
自分も今編み物してるけど途中まで編んで失敗→また最初からやり直しを繰り返してて全然出来上がらないw
出来れば何編みかも教えて頂けるとありがたい!


983 名前:彼氏いない歴774年 [2012/01/12(木) 03:59:43.92 ID:+JyBdCW+]
どなたか次スレお願いします






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<245KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef