[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 09/13 23:16 / Filesize : 186 KB / Number-of Response : 889
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY ウォークマンNW-X1000シリーズ Part.56



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/08(日) 10:38:09.36 ID:703Gtv87]
■ソニー公式サイト
・ウォークマン Xシリーズ
 www.sony.jp/walkman/lineup/x_series/

■重要
・質問する前に必ず公式Q&A及びWikiのFAQに目を通してください。
・音質についての相談は、以下の要因で荒れる状況になることが多いです。
 音質について言葉で説明するのは非常に難しく、好みや試聴環境も十人十色であるため、
 最終的には当人が実際に実機で聴いてみるしかないという結論になります。
 それでも当機の音質について相談したい場合、「音質どう?」などという漠然とした質問ではなく、
 現在使用している機種やイヤホンの環境などを明記の上、
 何を相談したいのかを詳しく・具体的に書き込んでください。
 (聴きたいジャンルは○○だが、手持ちの○○というヘッドホンとの相性は?など)

■前スレ
・SONY ウォークマンNW-X1000シリーズ Part.55
 toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1298189867/
・過去ログ倉庫
 wm.logch.net/1231347224/

■関連スレ
・SONYメモリ型ウォークマン 総合スレ Part44
 toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1289697902/
・□□■x-アプリ / SonicStage V / CP 57th■□□
 hibari.2ch.net/test/read.cgi/software/1295266425/

■FAQ
・NW-X1000/FAQ - ウォークマン(メモリータイプ) Wiki
 www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?NW-X1000%2FFAQ
・メーカー公式 機種別サポート NW-X1050/X1060
 www.sony.jp/support/walkman/products/nw-x1000s.html
・メーカー公式Q&A NW-X1060
 www.faq.sonydrive.jp/faq/1040/app/servlet/qasearch?PROD2=001004004009051

■外部Wiki
・NW-X1000 - ウォークマン(メモリータイプ) Wiki
 www.sonymatome.com/walkman/memory/index.php?NW-X1000
・SonicStage Wiki
 www.sonymatome.com/sonicstage/
・ウォークマン Wikipedia
 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3
・ウォークマンの製品一覧 Wikipedia
 ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%81%AE%E8%A3%BD%E5%93%81%E4%B8%80%E8%A6%A7

2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/08(日) 10:39:21.41 ID:5OSokTzD]
ウォークマン持ってないけど、
>>1

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 10:39:35.16 ID:703Gtv87]
【お約束】
・他社の他機種と比べるのは構いませんが、建設的な内容にしましょう。(他人の価値観を否定しないように)
・足りないな、と思う機能はどんどんメーカーへフィードバックしましょう。
・自分がiPod厨と呼んだとき、相手はGK乙と思っています。争いは争いしか生みません。仲良くしましょう。
・機種の優劣は、各機能ごとには論じられます(各論は可)が、全体として優劣はつけられません。(総論は不可)
・ましてや、使っているDAPの機能を自分や他人の人間性にまで置き換えて罵倒するなど言語道断。
・荒らしに構う人も荒らしです。要するに、仲良く建設的に楽しく語りましょう 。

【従来機からの主な改良点】
・ドラッグ&ドロップ(D&D)転送対応
・フルデジタルアンプ“S-Master”搭載
・デジタルノイズキャンセリング機能により、周囲の騒音を約98.0%カット
・3.0型ワイド有機ELディスプレイ搭載
・タッチパネル操作に対応。また基本的な動作は側面のボタンでも可能。
・無線LANを搭載したことにより、インターネットへ接続可能。
 (ブラウザ・YouTube閲覧・Podcastダウンロード)

【従来機からカットされた機能】
・インテリジェントシャッフル機能の削除
・☆評価機能の削除(☆評価のカウントのみ可能)
・ブックマーク機能の削除
・プレイリスト機能のうち、よく聞く100曲/再生履歴/最近転送したアルバム/削除予定リストが削除
・ダイレクトエンコーディング機能の削除
・静止画スライドショーの削除
・動画の連続再生機能の削除
・ワンセグビデオ操作時の字幕一覧表示機能の削除
・おまかせチャンネル(x-アプリにてプレイリスト転送の形で対応)

【最新アップデート バージョン1.11】
www.sony.jp/walkman/info/20101209.html

【製品情報・プレスリリース】
www.sony.jp/walkman/lineup/x_series/
www.sony.jp/walkman/special/interview/x_series/
www.ecat.sony.co.jp/walkman/products/product/index.cfm?PD=34463&KM=NW-X1060BI
www.sony.jp/CorporateCruise/Press/200904/09-0414/

【ソニーへの直接要望など】
・機能とか仕様になどに意見・要望があるのなら、直接ソニーにメッセージを。
・メールでのお問い合わせなら、とりあえず開発者へ伝える旨返事は来る。
・ソニーへの直接要望 (メールでのお問い合わせ)
 https://cgi.sonydrive.jp/form/inq/cic/cic-all.html

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 10:40:10.20 ID:703Gtv87]
>>2
テンプレ終わってからレスしろ。

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/08(日) 10:42:34.80 ID:5OSokTzD]
>>4
すいません

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 11:02:23.00 ID:cKE4lYW1]
>>1
結局ホワイトノイズ対策はなにしてるんだよ

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 11:28:39.82 ID:saQS4WRb]
【池沼】【知恵遅れ】小川”ぬっち大好き”誠爺(童貞チェリーマン)【白痴】【知的障害者】
【名前】 小川誠
【年齢】 38(1/31生まれ)
【性別】 男性
【血液型】 O型

【外見・髪型】 馬面・薄らハゲ・アキバ系・童貞
stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

【お気に入り(音楽・映画など)】
 久住小春、石川梨華、ミスチル、平井堅、倖田來未、大塚愛

【趣味】なっちのクリトリス、omikuji、ラーメン、競馬、鉄道、テレビ、盗作スレ保全、久住偽スレ保全、AAおままごと、固定叩き
    一人酒、石と会話、政治話、極真叩き、自作自演、ヤフオク、半額惣菜漁り、スレ荒らし、らふたん&れいなじるストーカー
    レスアンカー 、下着泥棒、レス・AA泥棒 、ナンフジごっこ、ナメクジ観察、神社警備、野球、便所飯、一人酒

【職業】現在無職・弁理士詐称中

【最終学歴】単科系の大学工学部情報工学科卒(自称)
【生息地】神奈川県相模原市(父、妹と同居)
【募集対象(年齢・性格など)】
 20〜40までの男女
 (メル友&のみ仲間&遊び仲間&合コン仲間など)
【他によく行く板】
  B級グルメ・鬼女・オカルト・武道・政治・人生相談・邦楽・邦楽サロン・邦楽ソロ女・芸能・狼・削除整理・心の癒し

【自己紹介】
 なかなか普段の職場環境等でなかなか人と接する機会に恵まれません。
 せめてメールからでもいいから楽しくメールしたい。
 仲よくなってから一緒に飲んだりレジャーなど楽しめたらいいなと心より
 おもっております皆さんからの返事待ってます
 p2.chbox.jp/read.php?host=wwwww.2ch.net&bbs=news4vip&key=1189288374&ls=all

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 13:06:17.00 ID:PAJV0iUc]
>>1


9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 20:59:09.30 ID:BmeB95eQ]
え、あ、はい・・・

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 07:20:58.07 ID:hlhpa0cS]
ユッケ



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 13:39:23.43 ID:YDIrNlQN]
はバイ菌具〜

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 19:44:07.02 ID:F/+D/5zp]
そろそろ後継機が出る頃か

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 20:21:39.67 ID:W5LenalV]
生産終わってるのにまだ立てるの?

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 20:33:45.14 ID:ZuBzx200]
要らないっつーたのに>>1が立てちゃったからよ。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/09(月) 23:11:43.78 ID:WNL3YlCJ]
>>14
お前の意見なんかどうでもいいし要らないと思うなら見なきゃいいだけ
気になってガマン出来ないからレスしてんじゃねえかw
勘違い自治厨www

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 00:16:40.42 ID:GVMcLwqD]
過疎ってんな

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 05:14:23.87 ID:31fcbQJ0]
15の気合が空回ってるからじゃ?

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 06:43:12.51 ID:R4W8RwWi]
Xは音質最高やな!ホワイトノイズはイヤホンを変えれば無くなるし。cowonはヤッパリ音イマイチだった。因みにイヤホンは1000とIE8使用。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 07:12:30.92 ID:nTOGoHXR]
その構成でホワイトノイズないとは言わせない

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 08:42:23.89 ID:aDxeAjVG]
しかしなんでXみたいにハードキーを本体上部に集めた機種が他にないんだろう
トートバッグとかポケットとかに入れて使うなら便利だと思うんだけどなー



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 10:42:22.95 ID:R4W8RwWi]
>>19
ATH-cks90もホワイトノイズ無いよ。(´・_・`)

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 13:32:30.75 ID:HQKqK5Rq]
ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1347450598

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 13:37:51.92 ID:PxNuZteh]
ここのキチガイが回答しているだけかw

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 13:55:51.41 ID:T+99Idsm]
ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA#.E5.AE.9A.E7.BE.A9
>>23は常識を知らないキチガイ

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 14:03:34.57 ID:Cbab1vBW]
>>23
お前よりずっと賢い。
ttp://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/myspace_ansdetail.php?writer=takuhnd4529

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 18:10:20.86 ID:Jg96OO+H]
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1249455912

これのベストアンサーワロタ

Q:
携帯電話の音を最大限に大きく聞こえるようにするには、どういう工夫をしたらいいでしょうか?
普段、携帯電話を目覚まし時計の代わりに使っているのですが、最大音量にしているにも関わらず起きる時間が来ても全く耳に入らず、よく寝坊をしてしまいます。

A:
じゃあ、あなたは寝坊の言い訳に「携帯の音が小さくて起きれませんでした」とでも言うつもりですか?



27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 18:38:38.41 ID:bwhZwuWj]
ワロタ、ちゃんと答えてやれよ
ここ一週間十分な睡眠時間は確保しているんですがそれでも寝坊します→立派な病気です。病院に行きましょう
〃一時間しか寝てないんですが寝坊します→死ぬぞ、ってか死ね

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/12(木) 23:10:48.06 ID:fmx0ObgV]
もうdat落ちでいいなといいつつ書きこ。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/12(木) 23:30:45.52 ID:YIHwzwaU]
今までいろんなウォークマン使って来ましたが
やっぱり Xはいいですね
新型が出るとしたらどんな機能が皆さんは欲しいですか
大容量メモリー搭載
タッチパネル
大画面有機ディスプレイ
外部メモリーカードスロット
デジタルカメラ
万歩計
今のXよりましなブラウザ
歌詞表示機能
転送速度向上

AMラジオ
防水機能
ミニゲーム

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/12(木) 23:34:32.08 ID:NQkinU/t]
大容量
タッチパネル
ハイブリットオペレーション
転送速度



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/12(木) 23:46:48.49 ID:fmx0ObgV]
また妄想スレになってきたなww

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 00:25:36.09 ID:dkAlFfuJ]
Xシリーズのユーチューブアプリ考えた奴誰だよ
なんでサムネイルに戻る度に検索結果の一番上に戻るんだよカス

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 02:24:10.85 ID:c/SNR/1m]
Xシリーズのようなぶっ飛んだ機種ならTransferJet対応とかそういう誰得機能が無いと。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 01:26:24.41 ID:5biiKNyA]
つべの機能は最早化石と化したな・・・

最近はイコライザ弄りが楽しい。
そういやwikiはもう死亡?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/14(土) 02:35:17.06 ID:6xiTRfHm]
後継機なんか出ないでしょ。
touchよりiphoneの方が売れてるんだから出すならXperiaで出すんじゃない?
公衆無線LANがもっと気軽に使えるようになるか
携帯にテザリング機能がもっと搭載されれば分からんが。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/14(土) 02:35:30.75 ID:sbv+2plD]
新型Xまだかよ

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 07:29:29.31 ID:QDkNfIsq]
ペリアにsーmasterが載ってくれればなあ。
cpuは第一世代スナドラでいいから。

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 07:46:32.21 ID:hZfbKeEW]
でかい
操作性最悪
不安定
容量少ない

ゴミじゃねえか…

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 09:06:50.90 ID:QOoVk3WA]
お気に入り機能マダ?

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/14(土) 11:24:09.57 ID:L7nsuHUQ]
NW-Xの純正イヤホンこわれたんだけと
ジャンクで買ったNW-S736付属のイヤホンで
Xがノイズキャンセル機能働くと思いますか
またプラグの変換アダプターってあるのでしょうか



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 11:49:16.46 ID:WSGTBEri]
>>38
不安定で最悪なのはお前
世間ではお前がゴミ


>>40
>ジャンクで買ったNW-S736付属のイヤホンで
買ったんなら試せばわかる事

>Xがノイズキャンセル機能働くと思いますか
予想で答えろってか?w

>またプラグの変換アダプターってあるのでしょうか
何の変換プラグか意味不明

超基本的な仕組みを知ってWebを見ればわかる事

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 12:09:39.97 ID:hZfbKeEW]
>>40
変換プラグの類いはないので、諦めてイヤホン自体を取り寄せる。

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 14:42:34.70 ID:sn55iPvb]
 お が ぶ う を漢字三文字で表すスレ
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1289304497/

小川誠死ね!
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285591363/

 神奈川爺ワロタ  
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1286972660/

   まこっち  
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285647157/

難民のはげ
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1284525414/

ま こ っ ち の A A を 貼 る ス レ in A A サ ロ ン
kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1284647336/

小川爺に新しいお仕事が来るまで保全されるスレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1212772405/

小川爺が万人から嫌われる理由を挙げていくスレ
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1289921124/

おがぶーの顔を採点するスレ
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1293111103/

むしろおがぶうを励ますスレ
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1292054993/

お  が  ぶ  う  を漢字四文字で表すスレ
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1292235535/

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 17:11:29.08 ID:nBQShlH2]
>>38
シークもまともに出来ないタッチパネルなんて意味があるのって感じだ

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 22:33:20.03 ID:YK9JMXPN]
>>44
普通にまともにできるけど?
規格外に指が太いデブ?
それともシークの方法を知らないガキ?

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 22:38:21.10 ID:0x/IL1qa]
>>45
一度基本操作ボタン表示させてからじゃないと出来ないからそれ知らないだけだろうな
持ってないから分からないとw

個人的には誤作動防止としてこの仕様は助かってるわ

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 22:43:22.13 ID:P7nZP5/k]
今、Aに買い換えた友達から貸してもらってるんだけど・・・
ジャケットの読み込み遅すぎるだろ・・・
全然指についてこないどころか、全体表示すら追いついてないじゃん

有機ELは綺麗っすね。S-masterは凄いね。
全範囲再生なのに、全曲再生に切り替えないとアルバム単位でシャッフルなのは気に入らない。
曲選択したらまたアルバムシャッフルに戻るし・・・

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 23:44:06.46 ID:5lqirGhC]
>>47

一回読み込ませてからもう一回やってみ。
早くなってるから。

ガキはSでも使ってろ。
気に入らないなら早く返せよw

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 23:56:48.41 ID:tYCzHk+s]
ジャケットは初読込でも
500pic四方で感覚的に0.2秒くらいかな
一瞬と言っていいレベル

>>47は無駄に巨大なファイルを入れてるか
どこかに不具合が起きてる

シャッフルなんか使わんから知らんが
全ての反応は鈍くなく問題ない
しかし、ソフトの古さ(使い勝手の悪さ)と転送速度の遅さは否定出来ないw

前にいたなあ・・・ジャケット表示が汚いって言ってた無知

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/15(日) 10:00:48.69 ID:r5qGyEoc]
バッテリーの寿命が近いんだけど交換したほうがいいのか
新機種に変えたほうがいいのか



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 10:11:51.47 ID:zb8Jp77r]
有機EL尋常じゃないくらい綺麗ですね。発色が。NGPにもこれつめばいのに

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 11:22:23.15 ID:mTTBAr9B]
JBしてオリジナル機能作れないもんなの?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/15(日) 12:22:55.92 ID:vHtatsyR]
>>51
NGPは有機ELだろ

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 13:28:46.82 ID:mw7P/Ss8]
きのうXをどこかでなくしました(/へ;)
Xお気に入りだったのに・・・物をなくしてここまで落ち込むのは久しぶりです。

A850系は操作性がいまいちみたいですね。
Xの後継でてくれーーー(;人;)

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 14:03:03.69 ID:4VVlqHWk]
>>50
バッテリー交換はたった3150円だし、とりあえずバッテリー交換でいいと思う。
新機種出たら、即、オクで売ればいいさ。

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 14:52:06.96 ID:fnIU8c/Q]
シークは糞だよ
特にiPhoneと比べるとゴミ以下

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 14:58:43.33 ID:mhsl2Eoh]
iPhone wwwwww
仮にアプリや操作性が世界一だとしても
残念ながらDAPとして問題外

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 15:02:20.97 ID:GILb5nKK]
touchとならともかくiPhoneと比べる理由が分からん

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 15:07:05.07 ID:fnIU8c/Q]
iPhoneもtouchもシークは同じなんだけどなぁ

Xは操作性が電話に負けるようなゴミだからタッチパネルの意味が無い

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 15:10:35.43 ID:EoVA8aA4]
なんだ持ってないシーク君かw



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 15:14:32.03 ID:fnIU8c/Q]
本気で操作性がいいと思ってる>>60こういう奴ってウォークマン以外触った事がないんだろうなぁ
かわいそうに

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 17:57:43.83 ID:ct9e4bN8]
>>61
必死なiPoneのフリーター販売員乙
価値観や感じ方なんか人それぞれっていうのもわからないんだろうなぁ
かわいそうに

63 名前:62 mailto:sage [2011/05/15(日) 17:58:57.87 ID:ct9e4bN8]
間違えてiPoneって打ったが
>>61にはお似合いだな

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 19:51:32.73 ID:fnIU8c/Q]
iPhoneのスペルも分からない馬鹿じゃしょうがないか

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 21:42:28.31 ID:23iAD+Wt]
中国のパクリ業者が付けそうな商品名だな、iPone (アイポン)

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 22:23:25.42 ID:TjuAAhpk]
>>64
分からないのと打ち間違えの違いすら分からない馬鹿

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/16(月) 22:23:37.65 ID:Y7MaiU0Y]
タッチパネルがよかったというよりも
デュアルコントロールだったのがすばらしかったなー
Xシリーズは。タッチとボタン両方あるのが
便利だよね。

タッチパネルがやや使いにくかったのは認めるが。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 03:17:33.38 ID:A3IxbiHq]
新型来てもらわないと困る。

69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 13:35:16.91 ID:FP1VazYP]
あの重量感や高級感を維持してほしい。
軽くてぺらぺらしているWalkmanは所有願望をくすぐらない。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 19:55:36.66 ID:hLG6EStR]
X-1060置き引きされてしまった
買い直そうと思ったけど、いくらなんでも高騰しすぎやろ・・・・



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 20:06:19.70 ID:ZWK56ZKZ]
でも、発売当初は49800円だったんだな。
発売してから2年も経っているのに、今の価格が適正価格かどうかわからんが。
馬鹿らしいなら、Aシリーズの64GB買うしかないな。

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 20:59:22.58 ID:CiPsar2m]
X馬鹿はもうA買わなくていいよ
新型X出るまで待ってろ

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/17(火) 21:10:10.38 ID:m4B4Xnhc]
>>72
おまえ何に切れてんの?カルシウム不足か?
スレタイくらい読め。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 21:18:00.83 ID:CiPsar2m]
イライラすんなよw
散歩でもして来い

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 21:23:36.59 ID:Mhb32/S8]
なんでこのスレ、Xを敵視しているA使いが沸くんだ?

なんかXに恨みでもあんのかよw

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 21:43:21.24 ID:EY9MQvks]
>>75
敵視してゴミだと騒いでるのは1人だけ
以前にレスをバカにされて悔しがってるんだよ

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 21:44:14.13 ID:vTckXXij]
俺の売ろうか?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 22:13:42.86 ID:UEsg0HOX]
普通XとA両方持ってるだろ

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 22:32:43.32 ID:ygR5xAV2]
>>78
お前の普通=世間の異常
そんなGK丸出しの無駄な事はしない

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 22:39:42.03 ID:/7RTTQ+6]
何かこのスレって受身だよな

A使いがこのスレに攻撃に来てるのに
逆にX使いがAスレの攻撃をあまりしないね

目には目を歯には歯をでイイと思う



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 22:43:28.65 ID:NH3uhbXr]
両持ちはそれでは困るのでそんなことはしない。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 23:24:05.61 ID:zGWd5eop]
>>80
当時、高価なXを買えなかった奴が
廉価版のAをやっと買って
ドヤ顔で必死にこのスレで暴れてるだけ。

Xの使い勝手を気に入ってるユーザーはAに興味が無く、
スレを攻撃する意味もない。

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 23:31:07.84 ID:jRjv9BFX]
自演乙

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 00:24:35.90 ID:uIhwk+by]
目シ寅Z

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 13:25:04.32 ID:aNex700c]
>>82
「ドヤ顔」の使い方おかしいだろw

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 13:27:49.16 ID:CINQ0q7H]
これは地雷だなと思ったら案の定すぐにAが出た
IS03以上のゴミだよw

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 13:32:11.58 ID:2SZsMCv1]
半年で5万だったら安い方じゃねえの?

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 19:05:49.09 ID:93iqGBiy]
>>85
「Aを買ったんだぞ!どや!」
正しい

>>86
Xを買えなかった奴乙w

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 20:14:27.50 ID:IdczXqcK]
X程度でこんなにデカイ買物したと思ってる奴がいるのか
スマホとか本体だけで余裕で6万超えるのに

AもXもそんなに変わりゃしねーよ
低レベルな争いだなぁ

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 22:01:24.76 ID:0pgfAzhg]
俺なんかSoftbankでDesireHD8万で買ったら一ヶ月後に4320円になってたぞ
まあ良機種だったので全く後悔してないが



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 22:08:27.68 ID:kztNXm2U]
stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg<馬こっち孤独なう

↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

遊び友募集してます

[No.33-13662] 登録者:まこと [神奈川県] (男) <makoga@ezweb.ne.jp> 登録日時:2006/12/25(月)04:37

こんばんは。33歳の会社員です。
クリスマスも今日まで、もうすぐ今年は終わりですね。
ここ10年以上初日の出や初詣等年末年始家族以外
近所の神社以外いったことがないので男女かかわらずそのような
仲間を探しております。
年末年始以降も都合のよいとき一緒にいろいろと楽しんだり
したいです
まずはメールください。お返事待っています。
よろしくです♪

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 05:01:33.46 ID:6rSmm83O]
先週の土曜日、遅ればせながらXを買いました。Aと並んでたけど、Xの方が高級感が有ってかっこいいから買ったよ。
Aのが安かったけど、おもちゃみたいでポキッ!と折れそうでちゃっちいかった。
イヤホン変えて音質には感動のあらしが吹き荒れています。(=´∀`)人(´∀`=)

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 05:16:01.81 ID:vsJ5G2Dq]
最近、se215を買ったんだが、Xとの相性がかなり良くて気に入ってる。
Aももってるんだけど、使用頻度が逆転した。

イヤホンと機種の相性って結構あるよね。
傾向としては、基本BA型はAが合いやすく、ダイナミック型はXが合うことが多い気がする。
あくまでも、個人的な感想だけど。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 11:56:13.43 ID:YF/xCpj9]
Xが高くないとかw 絶対価格でしか話が出来ないアホがいるようだw

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 12:03:01.48 ID:YTaHA1lS]
絶対価格とかw金銭感覚なんか人それぞれだとわからないアホがいるようだw

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 12:33:01.94 ID:tW04139W]
だからこそ相対で話すべきじゃねーの

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 12:37:29.71 ID:tW04139W]
ポータブルオーディオとして高いか安いかならともかく、
スマホの価格と比較されてもなw

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 12:39:46.33 ID:7UCNf6mw]
どのスマートフォンとも全く競合にすらならんしな。
というよりスマートフォンに限らず競合が存在しない。

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 12:45:31.47 ID:LyC3AaI/]
金銭感覚や価値観を議論する必要なんかない
値段の割には、とか、金を絡めてブツブツ言うのは経済的にキツイ証拠
そんな奴には身分不相応な品って事

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 12:59:38.00 ID:tW04139W]
ipodって3年前に使って以来使ったことないんだが、
今のipod touchとかの音質ってどうですか?
やっぱりXやAと比べたら勝負にならない感じですか?
(自分はX使ってたけどなくした)
自分で聴けばいいというのはごもっともですが
ぜひ皆さんの感想をお聞かせください



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 14:25:15.80 ID:vs+lgJGD]
Aが全て勝ってる現実を受入れない
新機種に自分が持っている古機種を超えられた事を受入れられない

ここの奴って若い奴いなさそうだねw

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 14:33:57.58 ID:6rSmm83O]
>>100
マジで音質的にはXの圧勝ですよ。touchも単体で聴いた場合は別に悪くは無いけど、Xの音質が良過ぎますね。だから贅沢だけど、僕はXで音楽を聴きながらtouchでネットワークしてます。今もね。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 15:42:33.57 ID:LOlxFRep]
>>102 そうですか。やっぱり音質で比べると圧倒的な差が出るようですね。
    参考になります。サンクス。となると、発売されてない以上Aを買うしかないのか…。

>>101 確かにAはかなりいいみたいですね。カタログを見ると少なくとも
   Xと同等ではあるようです。ただ、Aは高音よりで、Xは低音より
   というカキコを見たのでそこが気になってます。
   味付けの違い見たいなのはあるんですかね?

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 15:50:10.24 ID:5KpEuW8Q]
>>102
俺が居た

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 16:24:20.52 ID:VKqlhg3h]
>>103
度々失礼します。AとX両方持ってるリッチな友達の話によると、確かにそれはある様です。音質の優劣ではなくて、好みの問題らしいです。透き通る様な高音域が好みならA、低音域をよく拾う落ち着いた安定感を求めるならX。と言っていました。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 18:30:37.16 ID:LOlxFRep]
>>105
やはりAとXは違うという噂は本当のようですね。何度もありがとうございます。
音の好みはXなので、いろいろ検討してみようと思います。
Xの新型が出てくれるとうれしいのですが、、、可能性はどうでしょうね。

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/19(木) 22:05:53.80 ID:pXsXyYm/]
>>106
Softmapで未使用品32GB買ってきた。手持ちのA847と比較したけど、確かに違うことを再確認。

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 22:18:04.57 ID:Y7tbr6Dw]
>>101
最新=最強と思いこんでる世間知らずな中学生

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 22:33:06.37 ID:gs1i/SvE]
イヤホンとかポータブルアンプとか色々買ったけど
結局は良くわからなかった・・・・、音は確かに変わるけど
結局は好みの問題でXとそれなりのイヤホンで満足。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 22:50:13.27 ID:6rSmm83O]
Xはなんか良いよん。所有する満足感が満たされる。唯一の不満点は言い尽くされた事だけど、不要な機能を排除して、その分コストダウンして欲しかった。



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 23:29:59.29 ID:LOlxFRep]
このタイミングでXを無くしたのが
取り返しのつかない失敗だったようだ。

乗り換えようにも乗り換えるものがない。
またXを買うのもいいけど価格が上がっておるw

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 23:33:38.67 ID:ITeZKDgx]
半年待てよ

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 00:47:13.10 ID:hOXIw1JP]
半年経ってもXはもう出ないだろ。


114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 00:48:05.10 ID:buoI6ER5]
>>111
可哀想に(゚O゚)\(- -;
そのXを拾った人は『これ、何だろう?』
って思ったと思うよ。スマートフォンでも携帯オーディオでもないみたいって。
でも、その音、聴いて感動して泣いちゃいそうだね。

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 20:07:30.94 ID:esCu8tTT]
DAP直挿しで音楽聴いて感動とかおめでたいな

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 20:14:46.27 ID:NHJtwoTt]
イヤホンだから直挿しで特に不満は無し

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 22:09:50.87 ID:p8T/Jr1s]
音量とるならわかるが、デジアン入っているのに、わざわざ荷物になるポタアン持ち歩く必要ないだろう。
この機種なら直挿しで十分。
イポだとポタアンなしに聞くと悲惨な音だけどな。

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 22:56:07.43 ID:wwUrZRKA]
いや、俺もイヤホン色々替えて試したりはしているんだが
やっぱり所詮はDAPなんだよね

直挿しで我慢できる最低限の音ではあるんだけど据え置きとは比較にならない

もちろんコンビニのパスタ食べ比べて、こんなのイタリア料理じゃないと文句つけてるようなものだという自覚はあるんだが


119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 22:57:40.91 ID:8OnURJZq]
自覚があるなら嘲笑されても文句は言えないわな。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/20(金) 23:18:05.69 ID:CYFUc39G]
>>118
DAPでも据え置きでも、音の善し悪しではなくお前の好みに合わないだけ。
イタリア料理とは違ってもコンビニのパスタの方が美味いと感じればそれでいい話。
据え置きを一括りにしてDAPより音がいいと思ってるのは、名刺の社名や肩書きだけで人間性も決めるようなもの。
そんな了見が狭い自己満評価なんか的外れで誰も興味がない。



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 00:06:53.80 ID:nq0ZQBEw]
>>120
いや、これで充分、最高だと満足してるならいいんだけどね

使ってるとやっぱり「サイズの割には頑張ってる」とかにならない?



122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 00:07:26.90 ID:61XOFopY]
>>118
そう言うのはもう疲れた、こっちの方が音の広がりがとか解像度がとか
やって、ポケットにも入らないようなポータブルオーディオ持ち運んで
聞いてる場所は歩きながらとか電車の中じゃ意味が無かった。
良い音楽聴きたかった筈なのに、いつの間にか良い音が聴きたいだけ
になってたのに気づいてポタアンとかも殆ど売り払ったよ。愚痴っぽくてすまん

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 00:12:07.80 ID:Ewaw/nb8]
>>121
お前は劇場用のPAを背負って歩け
大満足だろうよw

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 01:33:47.74 ID:cXRkSf1i]
解像度とかほどほどでいいけどSマスターは重心がやや高すぎる

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 02:27:39.28 ID:EY4Z+vIZ]
>>124
良くも悪くもデジタルアンプ全般に言える傾向だな
タイトで聴感上はノイズのような荒れた付帯音が無い
デジタルしか知らない子供たちはそれが当たり前になるw

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 04:17:01.10 ID:doYqKbxT]
>>124
その表現、よくわからんのでもうちょっと具体的に頼む。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 04:45:55.19 ID:EY4Z+vIZ]
>>126
充分具体的なのに
これでわからなければどう言われてもわからない
店で似ているAを自分で聴け

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 06:31:10.94 ID:doYqKbxT]
いやAもXもあるがわからん。

129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 09:31:28.96 ID:Wtf1Q2Ui]
>>128
わからなければそれでいいじゃん
興味が無い女の子に音の特徴を語るのと同じ
わからない子は説明されても現物を聴いてもわからない

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 15:41:16.43 ID:TtM17YaV]
早くXかAシリーズの新型でないかな正直linearPCMで入れてるから32GBじゃきつい



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 18:59:28.22 ID:4Pff7fHy]
新型でるなら操作性、質感、バッテリーをよくして貰いたい。
現行Aは表面的はいいけど、すぐバッテリー、有機ELがへたるから。

Xはなんだかんだでバッテリーもちが良いからいいね。


132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 19:58:16.65 ID:61XOFopY]
新型でるならノイズキャンセラーは無くていいかな
容量は最低でも今の倍は欲しい。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 22:12:02.74 ID:6wBevvaP]
おまかせチャンネルが結局搭載されなかったのは惜しすぎる。


134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 22:29:17.57 ID:doYqKbxT]
本体でのおまチャンはハードウェア的にきついだろうし無茶言うなよ。

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 23:20:46.77 ID:lh/6zOOu]
S-Master搭載機でラインアウトとった事ある人いませんかぁ?
SR-71Aと繋げたいんですぅ


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 23:23:46.98 ID:doYqKbxT]
>>135
いますぅ。
で、何が聞きたいんだよw

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 23:46:08.42 ID:61XOFopY]
>>135
自作はできんからオクで買ったケーブルで繋いでたりはしたが

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 23:48:53.36 ID:lh/6zOOu]
ごめんなさい
今上げたようなアンプでボリューム回せるかどうかききたかったのん
五ミリくらいしか回せないとかだったらギャングエラー起こっちゃうからぁ
イヤホンはEX1000かES10、ケーブルはALOのやつ買おうと思ってる(多分音量固定式)


139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/21(土) 23:59:32.08 ID:doYqKbxT]
>>138
SR-71A…というかポタアンは繋げたことはないから分からんw
店頭でSなりAなりのモデルと繋げて確認してみると良いんでね?

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 00:08:11.02 ID:xCziUMJK]
>>139さんのアンプではどうでした?




141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 00:12:38.87 ID:uAuzh3Fy]
>>138
SR-71Aは持ってないから、どの程度回すとどのくらいの音量に
なるのか分からないなぁ、でもポタアンでイヤホンなんてボリューム
ちょっと回す程度じゃないか?
SR-71Aってまだサポートとかしてくれてんの?してくれるなら
ギャングエラー酷過ぎるから直せや!!って送り返しちゃったら

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 00:13:47.45 ID:OrYDVzRR]
>>140
据え置きのアンプだから参考にはならんかもしれんが、ラインアウトを持ってる据え置き機器(CDP)よりちょい音が小さめくらいか。
ポタ機は全然持ってないんでポタ機との比較は全く出来ん。

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 10:45:18.81 ID:sgY+2TzD]
hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1306019080/l50
SONY、新型ハイエンドウォークマンZシリーズ発表

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 10:49:51.61 ID:+zxa/4qq]
アドレスでばればれだって

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 13:56:24.81 ID:gBcZ6oT1]
何もかも古い生産終了のモデルを持ち上げる姿がなんか
古い携帯のスレと似てるな

「これより良い物が出ないから使い続ける」キリッw

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 14:08:42.56 ID:CK4H1vIQ]
>>145
実際そうだろ
AもSもEもXの代わりにはならん

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 15:50:26.14 ID:CZ0Ztiuk]
アドレスどころかスレの勢いでばれる

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 15:56:10.08 ID:gBcZ6oT1]
>>146
全く同じ事言うから困るw

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 17:27:40.22 ID:b0rzuw61]
>>148
困ってるのはおまえだけ
何回言われても理解できない基地外もおまえだけ

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 18:45:35.15 ID:NOiWD7fw]
自己破産は犯罪だろ。
債権者に死んで詫びてほしい。



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 18:46:11.93 ID:Pm+v1AJX]
新型はよ

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 19:32:20.66 ID:m2VqTldd]
新型で音質が上がったら迷わずこんな使いにくいのポイするよ

別にX好きなわけじゃなく直挿しで他に妥協できる音質のがないだけなんだから

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 19:37:46.14 ID:mD6T6qqp]
妥協って
ポータブルの時点でw

しかもXが最高w

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 19:57:55.76 ID:oMRgwKZ4]
使いにくいと良く聞くけれど、
個人的にゃハイブリッドオペレーションが大変使いやすい。
確かにタッチパネルの操作性は悪いけど。

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 20:16:11.58 ID:T0+uptrd]
>>152=>>118
デカけりゃ高音質と思ってるアホw
新しければ音質が上がると思ってる無知
以前にレスされた内容が理解できないキチガイ

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 20:36:28.89 ID:DuXV9Y+m]
>>155
新型で音質が上がったらという条件つきなんだが
どうも新型でても音質上がっちゃいけないと思っている人もいるみたいね


157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 21:23:51.96 ID:3sfL2sE5]
>>156
音質が上がるってどういう事?
まだ言ってんの?
2日経っても基地外のままだな

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/22(日) 22:55:34.68 ID:AwIv6tNu]
>>154
ハイブリッドってところが肝だよな、Xは。
ハイブリッドのボタン達がXの使いやすさをより一層増している。
あれを付けた技術者はよくわかってると思うな、
タッチパネルの長所と短所。

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/23(月) 03:12:23.71 ID:+tTYCKqu]
実際、Xよりも高音質なDAPは今後発売されるだろうか?ちょっと難しいんじゃないかな?

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/23(月) 05:48:48.22 ID:o5I8Stdm]
VHSのバブルデッキと同じで、シリコンオーディオではこれやalneoがひとつの頂点じゃないか?
HDDのころのKENWOODや東芝にもいいのはあったが。
次に可能性があるのはクラウドオーディオが一般的になった頃かもしれない。
果たして何年後か・・・



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/23(月) 14:08:53.89 ID:IuGq9wYX]
XとAは3番目だな

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 01:56:34.46 ID:/WhdxvM8]
16GBの中古16000円で買うのと、秋にくるかもしれん新型待つのではどっちがいいのだろうか

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 03:12:32.91 ID:W6bBhdVZ]
中古のX買って秋まで全裸待機

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 09:52:57.18 ID:/WhdxvM8]
>>163
そうしたいのはやまやまだが、新型16GBって最低でも40Kくらいだろ?
ちと厳しい・・・

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 17:19:53.12 ID:bqay0q9M]
今更ゴミに4万も出したくないって事だよな

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 17:27:00.80 ID:jcI1rK2N]
>>165
Xが手に入らなくて悔しい粘着ゴミ厨w

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 18:34:20.95 ID:UnpD2K6+]
記念品と呼べ

168 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:sage [2011/05/24(火) 18:42:37.74 ID:DyB88OFg]
これはまさか。
juggly.cn/archives/29549.html

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 18:45:32.11 ID:lTrDwd+U]
それはゴミ端末

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 19:31:56.95 ID:7bPI336M]
Xが欲しくて悔しい奴ってさすがにいないだろ
発売3ヶ月でケチが付いて1年程度でAが出ちゃったんだから



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 19:35:31.59 ID:lTrDwd+U]
知ったかのニワカは帰れよ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 20:03:56.46 ID:P3QThvoF]
>>170
残念ながらAまで半年ちょいだったのだ・・・


173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 20:40:05.09 ID:7bPI336M]
半年だったか
不憫な機種だったよなぁ

ソニーが来年には危ないから黒歴史の1つとして記録に残るだろうね

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 20:45:56.28 ID:HWuI6tlF]
黒歴史の意味知らないだろお前

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 20:53:54.21 ID:DH9pSK6D]
動画再生ループ追加してくれえ><


176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 20:54:42.94 ID:QvY1IJGg]
173「昔インターハイに出たことは、今では黒歴史だよw」

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 21:03:50.53 ID:OD47dbfu]
半年で上位機種が出たからこそX信者がこんなになっちゃったんだろ
Aが1年後だったらこんなに今でも最高とか言うような卑屈な奴らになってなかったと思う

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 21:11:39.03 ID:ya/XfqMT]
やっぱりXの方が音質が良いよ
低音も不足感がないし、定位が良いから
ボーカルもビシッと真ん中に来る

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 21:28:08.40 ID:OD47dbfu]
な?ソニーの空気読まない行動のせいでこんなのが出ちゃうんだよ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 22:06:54.92 ID:wgAsGnPU]
市場にまともな機種がないからXを使わざるおえない。

早く香水瓶を出せ



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 22:14:15.44 ID:DArNxFco]
そんなにAが嫌いなの?
同じソニーなのにそんなにコンプレックス持たなくていいのに
ビクターとか言うんなら仕方ないけどさ
大人になれよお前ら

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 22:31:28.99 ID:0pkHurl4]
嫌いじゃないけど、必要な機能が無くて要らない機能が
付いてるから魅力が無いだけ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 22:32:13.03 ID:wgAsGnPU]
べつにAが嫌いってわけじゃないんだが
そこまで魅力を感じないだけです・・・。

人には人の好みがあるんです。ほっといてくださいw

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 22:40:36.73 ID:lTrDwd+U]
単純に使いづらい。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 22:59:20.15 ID:ya/XfqMT]
ウォークマンclassicマダー?

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 23:00:41.34 ID:s6+0Vibf]
>>177
残念ながらAはXの廉価版下位機種だが?

187 名前: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/24(火) 23:09:46.99 ID:GeX7j8i4]
ウォークマンはXだけで充分

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 23:43:14.69 ID:zwoHwfcv]
Xにおまかせチャンネルと歌詞ピタと容量を増やせば完璧だな

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 23:47:15.91 ID:Rd/4WXMJ]
ダイレクトエンコも。マイク付けたい。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 23:52:01.35 ID:pcVKKADt]
Aが最上位機種として存在していて
Xが発売されてフラッグシップになり
その後に下位機種になったAの最新版が出た、と。

ソニーのサイトのAの商品ページには
最新機能を思わせる宣伝文句はあるが
シリーズのトップモデルをイメージさせる言葉はどこにもない。
フラッグシップのXは生産終了になってもラインナップのページからは消せない。
AはXの代わりにならん。



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 23:54:16.16 ID:UnpD2K6+]
後継機も無く終了したシリーズがフラッグシップのはずがない

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 00:03:42.81 ID:oZ9wbXSP]
>>185
それ出たらちょっと欲しいかも

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 00:19:29.71 ID:I3vZjc9F]
>>191
プッ アホが来たw

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 00:28:26.78 ID:Kub4Ls1G]
>>191
XがどうしてHPから消えないか、無い知能で考えてみようww

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 00:29:52.27 ID:v33+KRii]
X買った時点で…

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 01:19:49.63 ID:jwSP2CG2]
>>195とは対照的で極上な音楽ライフが始まった

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 08:26:44.15 ID:chvxAuoi]
>>194
まあ、トップページからは消えちゃって久しいがな・・・


198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 13:47:26.38 ID:8fJqT4hR]
>>191
フラッグシップってより良くも悪くも30周年記念モデルだから

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 14:25:12.42 ID:FaX69g53]
こんなのがフラッグシップってw
ソニーも落ちたもんだな

AよりXの方がいらない物だらけだろ

汚いワンセグ 使えないブラウザ
全然見られないYouTube ゴミタッチパネル

この糞機能を落として容量も処理速度も向上したのがA

いい加減骨董品を無理に有り難がるジェスチャーはやめとけよw 惨めだぞ

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 15:47:50.22 ID:K8BN5rCK]
XもAも両方持ってるユーザーも多いのに 何そんなにさわいでんの
XとA 微妙に音質も違うから両方で使い分けとか聞き比べできて楽しいのにね



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 17:49:32.16 ID:kfflR9Ox]
Xの音質はバランスが良いね。
Aは長時間聴いていると疲れるね。音は良いけど。

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 18:13:45.40 ID:GkOnd9mu]
>>200
AV板では頭の沸いた信者同士の醜い争いはつきものだよ

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 18:55:15.96 ID:46HE4PtS]
>>194
191じゃないけど、何故なのか教えてください。
釣りとかじゃなくマジレスです。

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 19:28:29.83 ID:zYhxT3Mt]
>>203
消すの忘れてるか面倒なだけだろ
>>194はなんか勘違いしてるみたいだけど売れないから生産終わったわけで

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 00:48:46.84 ID:XP7Tw9z5]
>>199
側面や上部のボタンだけでXの大勝w

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 00:54:25.59 ID:hGg/idEl]
そもそもOS自体、明らかにX用に作り込んであるしな。
Aは流用してるようで使いづらい。使いやすいUIにしろよと…Aを使っていて思う。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 10:25:25.27 ID:12aGqnVS]
イヤホンジャックとハードキーが本体上部にあればAも使ってみたい

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 14:56:19.08 ID:x7Qjv4d7]
>>205
キーのレスポンスが終わってるのでいらないわw

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/26(木) 15:31:55.04 ID:2VjdV4CW]
詳しいねえw

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 15:45:35.15 ID:hGg/idEl]
Aでも痕跡残ってるけどな…



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 15:51:01.09 ID:+lfVRp+d]
>>208
俺のXのレスポンスに不満は無い
仮にレスポンスが悪くてもイヤホンジャックの位置も含めて大勝w

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 16:02:47.80 ID:x7Qjv4d7]
>>209
だって持ってたし
あれで不満がないって余程粗末な物しか使ってなかったんだなと思うよ
負惜しみだろうけどなw

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 16:53:12.20 ID:+lfVRp+d]
>>212
何でそんなに毎日のように必死なの?
価値観なんか人それぞれなのがわからないの?
どれが立派なDAPなの?
Xを手放したのが悔しくて負け惜しみなの?

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 17:41:12.88 ID:x7Qjv4d7]
もっと必死な奴に言われてもなぁw

手放して悔しいって無理が無いかい?
いらないから捨てたり売るんだよ

お前は満足してるXを手放すのか?

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 17:52:03.69 ID:MYTYrsPl]
まあ持ってたってのが嘘だし。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 18:14:23.05 ID:2pZXB7xu]
エッ糞

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 19:08:21.28 ID:dNwcC5lP]
>>212
今は何使ってるの?
Xもバッテリー怪しくなってきてるし、他のDAP探すかバッテリー交換
して使い続けるか迷ってるんだ

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 19:29:26.75 ID:eGUyZ3/2]
バッテリー交換なんて、たかだか3150円なんだから、とっとと交換しろ

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 20:13:46.54 ID:CPLJGrlv]
おおきくなったらぱんださんになりたいです。

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 20:50:49.77 ID:x7Qjv4d7]
>>217
Aの64G
出した時ソニーのやり方が汚いと思ったが向上してる事は事実だし仕方が無い
Xが死んだら結局これしかないしね

あんたらはXが死んだらSでも買うの?



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 20:58:23.48 ID:hGg/idEl]
XもAもあるし、相互に優れている点があるのなら両方買うだけ。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 22:00:37.14 ID:S8BUDVja]
Xはもう生産終了だろ
直せなくなったらiPodでも使うんだなw

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/26(木) 23:33:10.31 ID:IZtifftT]
今後でるフラッグシップウオークマンにいる機能
1 大容量フラッシュメモリー
2 メモリーカードスロット
3 アンドロイド搭載

4 大画面有機ディスプレイ
5 タッチパネル

6 技術的には難しいAMラジオ
7 カメラ

8 付属ブラウザの改善

9 ワンゼグ感度向上

10 万歩計機能

11 防水機能

皆さんはどれが入りますか

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 23:36:38.99 ID:hGg/idEl]
>>223
2は要らない気がする(どうせ入っても32GB止まりが関の山)

Xがどういう位置付けになるかわからんからどうにも言えないな。
Androidは載せるんだろうが。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 23:40:59.85 ID:2x8oKL1g]
1・3・4・5・8かな
これで50kでお願いしたい
ワンセグとか防水とかどーでもいいんで

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 23:44:09.14 ID:hGg/idEl]
>>223
これは予測じゃなくて希望かw
1 4 5だな。ただしハイブリッドオペレーションで。
256GB出たら50kでも100kでも出す。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 00:24:28.89 ID:Z8jvJ6vi]
>>220
Xを手放して後悔が滲み出てるなw
Xが死んだらその時に考えればいい事
もう自分に関係ないスレで必死にネガキャン
未練たらたらw
暇であたまわるぅい

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 10:33:54.20 ID:gOoUjOLx]
今持っているXが壊れて修理不能になったら墓を作って永代供養するつもりです。そして、次のパートナーは音質の悪いAではなく、COWONのJ3にしようと決まています。(´・_・`)

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/27(金) 10:44:23.92 ID:Fy1QlLVB]
ぼくのかんがえたさいきょうのWALKMAN
256GB大容量内蔵メモリ
3.0インチぐらいのWVGA有機EL
S-master PRO搭載
連続再生100時間ぐらい
付属イヤホンはなし

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 13:50:51.59 ID:G7sJreHS]
半年でAに何もかも超されてゴミ扱いされて
youtube機能が使えなくなってもフォローも無く
生産終了されて次も出ない哀れなモデル

それがX



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 13:56:51.67 ID:/a7Ieh5T]
タッチに慣れたらもうボタンなんてヤダヤダー
そりゃ勝手にズボンの中で太ももが接触して誤作動とか
コードが上部ボタンに当たって誤作動なんて茶目っ気もあるけど俺は好きだな

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 14:03:12.36 ID:aXTDmqmv]
Xvs.Aスレになったな

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 14:13:26.28 ID:8Jqn8jbo]
出てから2年も経っているのに今だにアンチがいるのか。
いい買い物をしたもんだ。

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 14:15:21.91 ID:nBVJCsOJ]
アンチというか買ってすぐA出したのが問題なんだと思う
あの時のXスレ見てない奴が多いんだなぁ
古参はとっとと移動して新参ばかりになったか

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 14:20:56.55 ID:G7sJreHS]
SONY ウォークマン NW-A840/NW-A850シリーズ part58
toki.2ch.net/test/read.cgi/wm/1305856985/

SONY ウォークマン NW-A840シリーズ part1
1 名無しさん@お腹いっぱい。 2009/09/16(水) 14:17:31 ID:frMTOYFc

当たり前だけど古いXがスレ数抜かされてるしなw
普通Aに移るって事だよ

意地になってるのか買う金無いのか一部の馬鹿が残ってるだけ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 14:30:04.56 ID:aXTDmqmv]
両方持ちだが Aはボリュームボタンの誤作動があるよなあ
850でも改善されてないみたいだし 
少なくとも俺のXでは誤作動はないぜ


237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 14:33:29.38 ID:G7sJreHS]
 ↑
これが意地になってる典型な

1.両方持ってるもん でもXがいいもん

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 14:36:10.84 ID:wFaTpYEu]
他人の価値観が認められない狭量の典型みたいなやつだな。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 14:42:00.69 ID:G7sJreHS]
事実ここはもうAのネガキャンと新型Xの希望だけじゃん

今のXの話などほとんどしてないぞ〜?
壊れたくらいかw

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 15:49:46.09 ID:mxe3nl9i]
あの〜 Aってそんなに良い機種なの?
うちが持ってるJ3のが数倍音質良いし、映像も綺麗なんですけど〜。Aって外観ダサいし、音もイマイチだし、操作性も最悪だし、何がそんなに良いのかな〜〜〜?



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 15:59:39.34 ID:foq1oTT2]
>>233
同意w

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 16:00:29.94 ID:G7sJreHS]
>>240
羨ましいな
ちょっと写真うpしてよ

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 16:35:11.57 ID:gOoUjOLx]
>>242
哀しいけど、3世代のtouchからだからアップ出来ないのだ。ごみん。

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 16:41:51.52 ID:G7sJreHS]
自演か

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 17:02:24.71 ID:/a7Ieh5T]
ウンコDAP

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 17:40:25.91 ID:BSL1qPWY]
バッテリー交換出したら10日たってもまだ返ってこない

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 18:22:32.05 ID:u4Hs13JQ]
バカ丸出し自演馬の一人会話用固定ハンドル集(一部)

カオス ◆/AIKA/SBzk
なち募 ◆mGQiaRNKdI
推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk
峠の玉者 ◆dIv/A9YClA
エフゲーニャ ◆PPxOugsvtD0P
たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk

stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

ま こ っ ち の A A を 貼 る ス レ in A A サ ロ ン
kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1284647336/

難民のはげ
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1284525414/

小川誠死ね!
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285591363/

   まこっち  
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285647157/

 神奈川爺ワロタ  
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1286972660/

小川爺に新しいお仕事が来るまで保全されるスレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1212772405/

おがぶうを漢字二文字で表すスレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1287149417/

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/27(金) 21:33:22.77 ID:e/4+Yblt]
春に新モデルが出ると梅田にあるソニースタイル?の人が言ってたんですが
まだ出てないですね。
いつ出るんですか?

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 21:44:51.10 ID:I2nmh0QQ]
>>248
春出そうとして、原発問題があったからってどっかで見た希ガス

9月発表くらいじゃね?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/27(金) 22:49:04.12 ID:e/4+Yblt]
そうですか。ありがとう
これの新モデルに買い換えようとA828で3年以上頑張ってるんで
早く出してくださいソニー様



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/28(土) 09:31:34.59 ID:gNUiB+ls]
バカ丸出し自演馬の一人会話用固定ハンドル集(一部)

カオス ◆/AIKA/SBzk
なち募 ◆mGQiaRNKdI
推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk
峠の玉者 ◆dIv/A9YClA
エフゲーニャ ◆PPxOugsvtD0P
たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk
ツキヲ ◆Latte/X/IM
預言者 ◆UxqANVBsEA

stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

ま こ っ ち の A A を 貼 る ス レ in A A サ ロ ン
kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1284647336/

難民のはげ
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1284525414/

小川誠死ね!
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285591363/

   まこっち  
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1285647157/

 神奈川爺ワロタ  
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1286972660/

小川爺に新しいお仕事が来るまで保全されるスレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1212772405/

おがぶうを漢字二文字で表すスレ
toki.2ch.net/test/read.cgi/ainotane/1287149417/

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/28(土) 12:31:07.22 ID:PDLZ+mpr]
>>250
よう俺
AでもXでも新モデルが出たら買うつもり

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/28(土) 14:13:24.01 ID:KyQ48V13]
俺は次のモデルがAの音の延長線上だったら他社のを買うわ

Xのあまりウォークマンらしくない音が好きだったからな


254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/28(土) 14:24:58.77 ID:WlJ84bIW]
高音が糞だったからウォークマンらしくなかったよね
だからAは残って生産終わったんだろうけど

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/28(土) 14:34:36.35 ID:KyQ48V13]
>>254
というか、ウォークマンらしいチューニングが間に合わなかったんじゃないかと邪推してる。

ただ、俺、おいしいと思ったお好み焼きにはマヨネーズかけない派なんだ。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/28(土) 14:39:19.68 ID:WlJ84bIW]
あと2年かけて作ってたら本当のフラッグシップになれてただろうにな

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/28(土) 15:04:36.62 ID:Qpr9A0Fk]
Aとの音の差ってあるんだね。
まぁ現行Aは余り興味が無いから買わないと思うけど。



258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/29(日) 00:21:18.44 ID:RbkWfwo/]
フラッシュメモリーの値段が順調に安くなっていますね
最初 X買った時リニアPCMとかでレンタルCD入れまくったら
容量が大幅に減りました。
ソニーにはタッチパネルの96GBくらいのウォークマンを出すべきだ

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/29(日) 01:53:54.50 ID:/QmUvP6A]
なぜ単純に二倍しない

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/29(日) 02:21:03.03 ID:VMcZo0p9]
>>259
フラッシュメモリーの仕組みを知らないから



261 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/05/29(日) 12:20:50.62 ID:Fd9MwjO7]
雨嫌い

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/29(日) 12:36:46.43 ID:2pQ/0Wng]
純正のヘッドホン断線して壊れたんだが
取り寄せるとどのくらいの価格なのかな?
経験者いますか?

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/29(日) 13:47:13.74 ID:etJ8Bgoa]
>>262

つ www.amazon.co.jp/dp/B001SUOS68/

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/29(日) 17:07:31.88 ID:858QC47s]
>>263
コメにXじゃ使えないって書いてあるぞ。

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/29(日) 18:15:58.20 ID:UgG0bwQm]
>>262
ノイズキャンセル必要なの? 必要なきゃ他のイヤホンでも
良いような気もするけど

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/29(日) 19:21:18.70 ID:bCc696oz]
電車の中とか全然違うだろ

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/29(日) 20:09:53.51 ID:FpOmQHyf]
X壊れたらAにするつもりだが、全曲再生のソート順ってAも50音順固定なん?
アーティストソートとかアルバムソートが欲しいんだが
Xで唯一気に入らないとこがソレなもんで
アップデートももう来ないだろうし…

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/29(日) 20:20:33.04 ID:UgG0bwQm]
>>266
Xのノイズキャンセルって良いできなの? 前にsonyのノイズキャンセル
イヤホン買って全然使い物にならなかったんで、どうせおまけ程度だろう
とイヤホンは封も切ってないわ、262が欲しいなら上げちゃっても良いんだが

269 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/05/29(日) 20:27:49.82 ID:7WiYcf72]
乞食が出てくるぞw

270 名前: 忍法帖【Lv=8,xxxP】 mailto:sage [2011/05/29(日) 20:30:19.62 ID:Itz6YFLq]
>>267
全曲再生を維持したままアーティストソートやアルバムソートは出来ない。
後は分かるな?



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/29(日) 21:12:38.02 ID:m9ujggTJ]
>>268
ああ、俺も試しに一度使って以来しまいこんでるな。

有効利用してくれるならあげちゃってもかまわないが知らない人だと怖いな

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 00:01:58.66 ID:SITagsG4]
>>266
あんな酷い音質の付属イヤホンを使う気がしれん。
地下鉄でNCが無くても、遮音性最悪、音漏れ性能ソコソコのEX1000の方が全然いい。

X発売当時、付属イヤホンを少し聴いてお蔵入り。
EXQ1を使う事に決めた。

Xの発売当時、価格コムで
「Xはフラッグシップだから付属イヤホンも最高の物が付いてるはずだ。
高価なイヤホンは値段が高いだけで音質は付属が最高。」
みたいな事をほざいてた奴がいたなあ。

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 00:27:31.53 ID:gp3azwFS]
どうせ付属だし
おまけのイヤホンでノイキャン体験ができたから
俺はあれでよかったと思うよ

まぁノイキャン物はもう後10年は買わないけどな

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 00:48:15.52 ID:NgOiGD2i]
付属イヤホンの音質は十分高いだろ
ノイキャンも性能いい

275 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/05/30(月) 00:53:35.72 ID:CRR/AWkx]
え?

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 01:05:46.13 ID:SITagsG4]
>>274
はあ?

277 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/05/30(月) 01:10:13.20 ID:NscdQIkw]
まあ人によるわな。

278 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/05/30(月) 01:14:37.09 ID:sFam0uvz]
ガヤガヤした外で聴く分には付属で十分
着脱もサッとできるしね

279 名前: 忍法帖【Lv=2,xxxP】 mailto:sage [2011/05/30(月) 01:20:44.35 ID:NscdQIkw]
三段フランジでもなきゃ装着は慣れだと思うけどなあ…

280 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/05/30(月) 03:42:09.80 ID:CRR/AWkx]
>>274は多分、まともなイヤホン使った事ないと思われ。
実売で3K程度のイヤホンに高音質を求めてはイクナイ




281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 04:36:38.58 ID:z1J4+QUi]
付属は少なくとも1万弱のイヤホンの音質と同等
街中で付けている奴無数のipod付属よりはずっとマシ

実際D型は遮音性劣るからなぁ
EX上位機種にデジタルNCつけば選択肢広がるんだが

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 07:08:07.51 ID:cqzU9EaI]
デジタルNCなんぞ付けたら価格が1.5倍にはなるだろうからなぁ…

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 07:21:24.49 ID:flJIGUzP]
( ゚Д゚)ぇ?

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 07:53:14.94 ID:HjKzhChr]
>>281
iPod純正はダイソーのよりはまだましってレベルだろ。


285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 09:06:53.82 ID:21F+Qxsv]
母がアップルの白いイヤホン買ってたがみんなが言う程悪くはなかった
それとも付属とあとから買ったやつじゃ違うのかな?

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 09:50:45.51 ID:KpS3Ny29]
>>285は多分、まともなイヤホン使った事ないと思われ。
実売で3K程度のイヤホンに高音質を求めてはイクナイ

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 09:52:24.31 ID:21F+Qxsv]
すまん
アップルインイヤーのバランスドアーマチュアだった
俺はEX1000つかってるよ

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 10:34:51.63 ID:nE/U5Q3w]
>>281
もともとEX85ベースだったような

精々3000円じゃない?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 10:44:48.91 ID:aquUqQL+]
付属は音場広めで開放的な鳴りで良いじゃない

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 11:31:43.40 ID:SITagsG4]
>>289
>>289は間違いなく、まともなイヤホン使った事ない
比較対象のレベル低すぎ



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 12:01:07.87 ID:21F+Qxsv]
何で比較したか書いてないのに妄想で決めんなよ
付属のわりにって事だろ低農

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 12:06:23.14 ID:CWYWprJR]
>>290
旧EXシリーズ直系のカナル式とは思えない開放感や音のダダモレは
今聞いても充分評価できると思うよ?悪くない。


まあ悪くないだけで、他の使うことお薦めするがな。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 16:54:04.62 ID:qOCBXeW1]
馬面あるある


・雑談スレを立てまくり巡回・自演・保全
・アンチスレとファンスレを立てまくり巡回・自演・保全
・主に天気・食い物・懐古・漫画・アニメ・ゲーム・スポーツ・デジタル家電・鉄道といった話題を好む
・自演連投でスレを伸ばす
・自演で自分と会話する
・レス乞食ゆえにやたら質問(スレ)が多い
・コテで別人装っても文体が同じだから正体がバレバレ

stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/30(月) 17:16:16.88 ID:PD4j34ID]
Xperia arcにウォークマンの機能積んだwi-fiモデルをXシリーズにすればいいのに...

その前にXアプリを全面改良しないと駄目だが

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 18:14:53.44 ID:cqzU9EaI]
Androidだけは全力でお断り
あれは現状では致命的にDAPに向かない

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 18:23:25.33 ID:LcoThojz]
X1000とはいったい何だったのか?

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 18:36:40.05 ID:loYYKf4B]
>>291
付属同士の比較が低次元で
音が出るだけレベルのイヤホン同士を比較する発想が低脳

298 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/05/30(月) 18:45:23.44 ID:sFam0uvz]
ソニー本体でさえ内部カンパニーで縦割り弊害出まくりなのに、
エリクソン折半の携帯会社にしっかりしたものが作れるかどうか
そういやSymbian時代にWalkmanモデルをコンスタントに出してたが
あれって音質はどうだったのかな
日本でもガラケー仕様のモデルが2つほど出たが・・・

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 19:52:07.31 ID:Xol7shmM]
www.4gamer.net/games/098/G009883/20110530027/SS/005.jpg
7インチのグラスレス3D立体視に対応したIPSパネル採用したスマートフォン「Eee Pad MeMO 3D」。

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 20:39:57.66 ID:pvD77h9r]
>>297
うるさい電車の中で聞くだけなのに3マソとかよく出すなw



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 21:05:35.83 ID:5iO7zjLe]
>>300
そんな貧しい発想と経済力のおまえは
イヤホンを変えるより音質の変化がわかりにくいXやAを買うのはおろか
スレを見るだけでも身分不相応なのに気付けw

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 21:15:45.61 ID:tQCQzDl9]
ポータブルでしかもイヤホン
おまけに外で聴くとか

低レベルには変わり無いんだから喧嘩するな

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 21:43:37.56 ID:z1J4+QUi]
ポータブルが低レベルなら
このスレ気にしてのぞいている奴はみんな低レベル

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 21:55:03.15 ID:rmj1inPZ]
うん それで?

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 22:34:49.63 ID:lKSmDd5K]
帰宅難民になった時ワンセグは役にたつよ

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 22:40:48.43 ID:z1J4+QUi]
>>304
なんだお前

307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/30(月) 23:34:32.52 ID:6sr9ibLx]
ワンセグとか携帯についてるからなぁ、携帯に付いてる機能は
DAPには無くてもいいかな。

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 00:46:49.66 ID:xedobQyM]
>>302
低レベルな中でも自宅以外で音楽聴きたいからみんな限られた条件のもと模索しているんだが?

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 01:00:32.67 ID:xedobQyM]
付属のイヤホンの鳴りが気に入った時に、
以前なら、多分それならEX90の方がいいよとか
ステップアップの方向性を示せたんだろうけど
今出てるEXシリーズって以前のとは別物の方向の音だから
なに薦めていいかわからないよね

過去のEX90使い達は今だとどこに流れたんだろう?

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 01:17:11.83 ID:SoDP++UM]
>>309
EX1000を買ったユーザーの中でまともな耳の持ち主は
EX90が過去の栄光だと気付いて二度と使わなくなった
それでもジャンクな音から抜け出せない層はEX510か800STに走る
重症ならXB系



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 01:27:46.93 ID:rN1n2DHM]
電車、特に地下鉄だとノイキャンなしじゃ聴けないでしょ
だから付属イヤホンは重要だろ

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 01:35:46.21 ID:bWALCkVc]
>>309
EX1000に落ち着いてる。
EX90だってスピーカーと比べればほど遠いしな、分解能の低さを考えると多少籠もろうともEX1000の方が総合満足度はずっと高いことに気づいた。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 02:01:18.85 ID:BtKNnyfx]
>>311
地下鉄でも窓が閉まってればEX1000で問題ない
NCなんか全く不要

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 02:09:26.78 ID:bWALCkVc]
窓閉まってても地下鉄だともうちょっと遮音性は欲しいな、俺は。
と言うか地下鉄って窓開かなくね?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 02:09:53.51 ID:BtKNnyfx]
>>311
例えば
ttp://www.tokyometro.jp/news/2009/2009-70.html
もう走ってるけど静かだぞw

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 02:15:21.37 ID:hMHwmLWP]
>>314
銀座線や丸の内線の古い車両は
節電で冷房が入ってなくて窓の上部が開いてるから最悪
蛍光灯まで間引きで外してある

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 02:18:02.07 ID:bWALCkVc]
>>316
関東はそういうもんなんだな。

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 03:36:44.59 ID:4eJ4nfVQ]
Xに不要な機能・・ワンセグ、インターネット、Youtube、ラジオ、ノイキャン。
音質とデザインはそのままで32Gが19800円なら無敵だったのだが。

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 04:15:34.25 ID:bWALCkVc]
ワンセグ、ラジオ、ポッドキャスト、画像ビューア、動画再生、ノイキャン、ブラウザ、youtubeがいらね。

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 07:30:26.43 ID:M81dSvc1]
EX90みたいなゴミイヤホンが持ち上げられてるのが理解できん
カスタムIEM買えよ5万以下のヘッドホンなんてお役御免になるぞ



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/31(火) 07:49:17.23 ID:yi8sYjce]
>>314
関西人なんだが、東京出張のとき大江戸線乗ったら、その揺れと騒音にびびった。
あれではノイズキャンセルでも歯がたたんw

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 09:19:07.03 ID:ZZIlDaVE]
>>321
大江戸線はくそ煩い。
きっとリニアだからに違いない。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 11:51:45.11 ID:My/W9x9q]
>>313
そのEX1000ってのは地下鉄でも家で聴くのと同じ音量で地下鉄で聴けるぐらい遮音性高いの?

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 12:13:11.22 ID:CO7L88ML]
小川爺誤爆中。。。







小川爺=全角=↓の1=↓


hato.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1306797043/9

stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 19:42:45.66 ID:OtjcTVFi]
>>320
聴く曲のジャンルによってイヤホンやヘッドホン使い分けてるから、
そもそもどれか買ったらそれ以外要らなくなるという発想自体がよくわからないんだが

326 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/05/31(火) 20:05:39.55 ID:CNJttPu4]
EX1000は素晴らしいが、そればかり崇め倒すスペオタにマジレスしちゃダメよ

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 22:41:24.76 ID:t9+NV02Z]
余り評判が良くないっぽいけど外で聴くときはWestone3使ってる
コードが柔らかくてタッチノイズが無いのが良い。
4がでたから欲しいけどちょっと高い・・・・

328 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 mailto:sage [2011/05/31(火) 22:52:58.84 ID:f4ZOquhR]
>>323
_。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/31(火) 23:19:26.26 ID:a33fAhEA]
>>309
EX90はよかったな。
でもA919に付属してたやつと電車内での差が歴然として手放したw

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/01(水) 00:10:26.62 ID:1lI47npk]
ノイズキャンセリングの性能も含めてBOSEのQuietComfort15はめちゃくちゃ(・∀・)イイ!!
高いから当たり前か…



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/01(水) 00:44:05.68 ID:xeVnfPgC]
>>330
肝心の音質が・・・・

332 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/01(水) 00:51:14.07 ID:QuXnB50G]
>>331
本人が最高wと言っているのだから、核心に触れない。
知らぬが仏って諺あるでしょ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/01(水) 01:20:31.37 ID:xeVnfPgC]
>>332
じゃあ、値段は普及クラスで音質もそれなりというのは>>330には知らせないようにするよ

334 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/01(水) 01:41:17.99 ID:QuXnB50G]
値段は普及クラスではないな。
>>330も言っている通り、これに40Kは確かに高いな。
音質は普及クラスなんだが。。

あっ、書いちゃった。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/01(水) 03:44:10.78 ID:BUrt0kp7]
>>330
音質はさておき…w
以前、アキバのBOSEショップで聴いたけど、
OEなんかはBOSEっぽい音作りだけど、
QCはBOSEらしくない音の傾向だよね。


336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/01(水) 08:00:27.67 ID:KLyHzOmr]
>>334
ノイズキャンセルに30000円位かかっていればあんなもんじゃね?

337 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/01(水) 08:23:28.11 ID:qtahb7pE]
ノイズキャンセルに30Kってw
それだったら、付属のイヤホンで十分だな。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/01(水) 12:10:52.38 ID:OegS/SI3]
>>337
イヤホン苦手な人も多いし、ノイズキャンセルヘッドホンとしては出来いいと思うけどな

まあ、選択肢がほとんどないんだが

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/01(水) 22:41:00.18 ID:rThVX6u8]
そもそもBOSE自体音質よくないだろww

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 01:04:01.15 ID:r+JfYul6]
丸儲けだしな


〜肉蹴りゃ今朝までぬこい



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 13:38:16.04 ID:5Jq9nrbk]
Xのノイズキャンセルはあまり使ったことありません。
周りの騒音ってそんなに気になるもんですか?
遮音性の高い高音質なイヤホン買えばいいと思うのですが。

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 13:56:15.87 ID:5Jq9nrbk]
音質の好みはあるとして、
KlipschX10やX5の遮音性はかなりいいと思うのですが
ノイキャン使う人はあれ以上の遮音性を求めるものなんですか?

すみません。単純に疑問に思いました。

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 15:43:22.10 ID:r+JfYul6]
ノイズキャンセルは面白い、という意味では使えるけれど
音楽を聴くって感じじゃないよなぁ。
どっちかといえば携帯電話に欲しい機能だが。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 16:07:44.76 ID:byIy58mw]
ノイズキャンセル使わないといけないような所で音質プ

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 16:16:14.40 ID:5Jq9nrbk]
うるさいところで聴いたら音質下がるわけじゃないだろうに。
悪いイヤホンもうるさいところで聴いてるんだから、
良いイヤホンにはどの道アドバンテージがあるよ。


346 名前: 忍法帖【Lv=29,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/02(木) 16:25:04.62 ID:9I3L4E/1]
全くだな。
どんなにうるさいところでも音の悪いイヤホンは使う気も起きない。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 16:27:07.25 ID:DPxOt6vQ]
生産中止になっていんたんだね

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 16:37:15.61 ID:byIy58mw]
聴き分ける耳も持ってないくせに
良いイヤホンw

イヤホンだぜw

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 17:32:32.78 ID:MlI2BSCz]
まぁ普通はヘッドホンだなw
イヤホンはもろくてどうも駄目だ

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 21:09:23.59 ID:XRLUVq02]
それ以前に音場が狭いんじゃないかな



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 21:18:25.12 ID:7yGHNCXJ]
ヘッドホンはこれからの時期辛いからなぁ

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 21:35:17.20 ID:SEAR6wYX]
バカとか言われても気づかないからな

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 22:16:41.49 ID:byIy58mw]
椎名君という歳は超えた

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/02(木) 22:50:38.98 ID:7FpCh3Qm]
質問者:googoo131 もう諦めた方がいいでしょうか?
困り度:
すぐに回答を!
会社ではもうお友達や彼女なんて作ることは諦めた方がいいでしょうか?
理由としては今雇用状況が悪化してるし
おそらく復職したとしてもそういう雰囲気な会社はないと思いますし。

本当にリアの世界で見つけるとしたら
たとえば彼女だったら渋谷や横浜とかにあるカフェ、
お友達だったら自分と同じような状態の人(お友達がいず寂しい状態の人)
の集まりのほうがいいんでしょうか?

あともうひとつは
あと少しで30後半になる前だし
この年でまだ女性と付き合ったことないし
童貞だからもう彼女も結婚も諦めた方がいいのでしょうか?

今の時代非童貞が有利な立場になってること明らかですし。(あるネットの記事で確認済)

童貞だとほとんどがキモがられたり臭がられたりバカにされたりしするし、
中には「チ○○ス」や「漬物○○○」とかいって叩かれると思うし、
なかなか扱ってもらえる女性なんて
1桁いるかいないかの時代になってきていること明らかだと考えられますし、
一生彼女なんて無理結婚も無理というようなステータスしか存在しないように感じます。

355 名前:262 mailto:sage [2011/06/02(木) 23:35:08.18 ID:1lgzWa7o]
ソニーにメールで問い合わせをしたら、やっと返事が来た
NW-X1060の付属ヘッドホン4,980円(税別)でソニーサービスステーションで
取り寄せ可能と返事がきました

レスしてくれた人ありがとう

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 05:37:47.30 ID:UO3eENjD]
>>352
バカ バカ バカ バカ バカ バカ バカ バカ



いちっ

にっ

さんっ

しっ

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 10:11:17.30 ID:aqo/cUkA]
えっ!?

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/03(金) 20:18:33.75 ID:lTJxIHVu]
やっぱ高いヘッドホンだと気づかないのかw

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 14:52:06.38 ID:mCRSD4LF]
かもね

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/05(日) 08:53:37.15 ID:aWbz99uP]
早く新モデル出してくださいソニーさん
俺のA828の電池がもう死にかけてまして・・・



361 名前: 忍法帖【Lv=3,xxxP】 mailto:sage [2011/06/05(日) 09:49:10.52 ID:bCXEeVdS]
残念だが、あと半年もあるんだよね。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 12:50:31.45 ID:Vn6DfyM0]
>>360
新型発表まで2カ月はあるから、それまでだましだまし使うしかないな

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 13:14:47.51 ID:CSPzzpCy]
プレイリスト機能のうち、よく聞く100曲/再生履歴/最近転送したアルバム/削除予定リストが削除

これ痛いよな
アップデートで対応できるようにならないのかな・・・
もう遅いか

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/05(日) 13:16:56.43 ID:b0dAz47z]
>>360
電池交換なんて3000円くらいなんだから思い切って交換しちゃったら?

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:39:26.35 ID:TiJUGWwW]
おまかせチャンネルと歌詞ピタさえあればほか何もいらないw

366 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:44:09.99 ID:Li6Kjtup]
>>365
歌詞ピタ使えなくね?データベース少なすぎる。

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:47:47.89 ID:TiJUGWwW]
>>366
でもおまかせチャンネルあると捗り過ぎて困るww

368 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:56:15.80 ID:Li6Kjtup]
>>367
おまチャンは便利だと思うw

369 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:sage [2011/06/05(日) 14:57:04.26 ID:Li6Kjtup]
ただ、プレイリストから転送しないと反映されないからそれが辛すぎる…ライブラリが32GBしかないならともかく、それ以上あるとプレイリストから曲を選んで転送しないといけないorz

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 15:34:46.16 ID:TiJUGWwW]
普通にAシリーズはWALKMAN単体でできたよ



371 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:sage [2011/06/05(日) 15:36:14.25 ID:Li6Kjtup]
>>370
しかしここはXのスレなのだよ。
そしてAも現行(A850)から対応だしな。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 15:40:57.91 ID:TiJUGWwW]
話変わるけど驚くほど新型の話出てこないなw…

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 15:46:06.54 ID:FxDZhljS]
Aにしたらいいのに
そんなに金が無いのか?
新型なんて出るはず無いだろ

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 16:02:07.89 ID:TiJUGWwW]
>>373
A買って新型発表されたら最悪じゃね?
まぁXでもAでもいいけど早く新型が出て欲しいなw

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 16:32:27.98 ID:FxDZhljS]
●Kcbyzaeo5rdHWxx/
Dwcomic1306901001124495(Lv40)
はLv10消費して、Lv30になった。

報告させてもらったよ

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 16:49:44.80 ID:FxDZhljS]
水遁実行回数 102回
忍者ID*実行数 A1299508967343131235551*91
A1301676056306153256516*8
Dsm1306666311403292*1
Dwcomic1306901001124495*2

smartphone*47
pure*14
wm*14
jisaku*13
sato*4
auto*2
wcomic*2
av*1
win*1
kouri*1
goverrpg*1
student*1
sony*1

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 17:58:25.35 ID:f+8zYwxR]
>>373
金なんかどうでもいい
AがXと同じタッチパネルでボタンやジャックの位置も同じになれば10万円でも買う

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 18:08:12.37 ID:sc/RGh7b]
>>377
Xそんなに使いやすいか?
聴いてる間、そんな頻繁に曲送りボタンとか押さないしAのボタン位置でも全然不自由ないんだが

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 18:13:11.45 ID:/oUw4C23]
Aだとポケ入ったままアルバム変更できるから
ある意味ではXより操作しやすい

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 18:18:27.60 ID:tL0UR7cn]
Xが壊れるまで使うかなぁ 今はほしいのないよ



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 18:20:14.37 ID:l+obIAFb]
今年中には新Aでるやろ

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 18:44:12.12 ID:Vn6DfyM0]
>>380
いつもはDAP買い替えたらお古は家族にあげてたが
Xは震災の時、ワンセグとFM放送で俺を助けてくれたので
電池交換して大事に取っておくよ

どちらの機能もこの時以外つかったことないし、DAPには必要ないがな

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 22:05:48.82 ID:8uJaG8tj]
XはワンセグとFM付いてるのがなんだかんだで良いよね。

ガラケー使ってないから震災のとき頼りになったよ。
電池も結構もってくれたし。

個人的にはDAP選びにはせめてFMは必須だな。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/05(日) 23:04:35.36 ID:1bceF8Yb]
>>368
おまチャンておまんこチャンの略称ですか?

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:20:59.83 ID:D7eURK/1]
X-1060の純正のイヤホンが壊れたから買い換えたいんですが何にすれば良いのか分かりません、皆さんのオススメとか教えてください

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:30:18.90 ID:j2eJBkMT]
さすがに予算もタイプ(BAorダイナミック)もないとオススメしようがないような・・・

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:31:23.03 ID:G4XTIF5G]
>>385
MDR-EX1000オヌヌメ

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:32:03.06 ID:VRD308Ao]
>>385
嗜好品なんか人それぞれ
自分で決められないなら付属を買えボケ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:32:46.80 ID:D7eURK/1]
予算は1万円ぐらい迄で今のやつと同じ形状が良いです、

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:36:24.49 ID:G4XTIF5G]
>>389
MDR-EX510SL



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:37:30.02 ID:OAywa1zn]
>>389
電気屋いって試聴させてもらいながら自分で決めな。

色々試してみれば自分の好みの音とかわかってくるから。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:41:04.88 ID:D7eURK/1]
>>387
高すぎてチョット・・・・・・
>>388
すいません・・・・・・
>>390
これってノイズキャンセリング使えますか?
>>391近くに電気屋無いです・・・・・・

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:45:03.80 ID:G4XTIF5G]
>>392
ノイズキャンセリングは付属と同一のものしか使用不可。
※市販のNC対応と謳ってあるものは除く

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:45:07.06 ID:OAywa1zn]
>>392
ノイズキャンセル使いたいなら付属のを注文で

少し上のレスに値段書いてあるぜ

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:47:40.98 ID:D7eURK/1]
>>393
そうですか、じゃあノイズキャンセリングは諦めるしか無いですね、

やっぱSONYの奴を使った方が良いんですか?

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 00:51:01.91 ID:G4XTIF5G]
>>395
そうでもない。
ただEX510やEX1000は出来がいいから勧めただけ。

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 01:04:46.21 ID:D7eURK/1]
EX510は低音が淋しいとある所に書いてありましたがどうなんでしょうか?出来れば低音が強い方が良いんですが・・・・・・

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 01:16:19.06 ID:G4XTIF5G]
>>397
寂しいというソースを見てみたいw
高音に艶がありつつドンシャリ。

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 01:23:36.52 ID:D7eURK/1]
s.kakaku.com/review/K0000149171/ReviewCD=361937/

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 01:27:15.48 ID:G4XTIF5G]
>>399
若干刺さるのはあるがエージングである程度落ち着くで。



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 01:41:46.65 ID:w6dJCPT7]
>>397
他人に質問し続けても永遠に解決できない事がわからないキチガイ

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 11:17:52.58 ID:2gBsi82i]
試聴機がなければそんなん分からんだろうがキチガイ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 12:24:47.59 ID:V7+PTyV4]
補聴器でまも買ってろ



404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 12:27:33.05 ID:GaG10/tr]
>>397
低音重視ならDENONのC710もその価格帯ならお薦め。

とやかく考えずにどれか買ってみれば付属と比較して傾向が掴めるよ。

友達がいれば、イヤホン借りてみるのもいいかも?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 12:54:03.90 ID:GaG10/tr]
あと、ここの意見きくよりはこっちに行ったほうがいい

toki.2ch.net/test/read.cgi/av/1303360913/




406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/06(月) 15:41:39.40 ID:D7eURK/1]
皆さんありがとうございました、色々迷惑掛けてすいませんでした

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/07(火) 04:21:23.44 ID:KKhm9lQn]
容量が足りなくなってNW-A857買いました。
NW-X1060にもまだ頑張って貰います。ところでXのイヤホンが壊れていたので
駄目元でNW-A857の付属イヤホンをXに付けると
ノイズキャンセル機能が動作しました。
しかしXと比べると薄いですね
後歌詞ピタ機能いいですね

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/07(火) 17:36:20.40 ID:6irIkrGB]
Eシリーズ容量増えないかなぁ。

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/07(火) 23:01:47.08 ID:NLuE/6VU]
容量欲しい人にはAシリーズ

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/07(火) 23:19:03.16 ID:Pbd27ciW]
>>409
違う
iPod classic を 320GB のHDDに換装だ



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/08(水) 21:28:47.32 ID:kVxTeZxt]
いくら何でもスレチ杉

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/09(木) 00:12:00.27 ID:aUm/p58O]
NW-X1060の赤色落としてしまった・・・
なんという喪失感・・・・

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/09(木) 00:35:16.28 ID:/2WoDlah]
NW-X1060の赤色拾ってしまった・・・
なんという獲得感・・・・

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/09(木) 00:38:55.99 ID:usyvtUiP]
X持ち見た事ないな
売れたんだろうか

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/09(木) 00:54:14.69 ID:xGn5Kd9z]
都内では女の子でも使ってるのをたまに見かける
20代が多い

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/09(木) 19:19:48.64 ID:3a6bqBB1]
今更だがXアプリの広告って消せたんだな。
スペース拡大して、動作も軽くなって万万歳だわ。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/09(木) 19:42:53.08 ID:a3xaV5LN]
>>416
どうやって消すの? あれウザイと前から思ってたので
消せると助かるんだけど。

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/09(木) 20:25:20.64 ID:04/0dqI3]
スレ同じ

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/09(木) 21:03:33.69 ID:HOVNRA9c]
>>417
人に聞く暇があったらググれカス

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/09(木) 21:18:52.18 ID:46TzDuOz]
ググる暇あったら人に訊く!



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/10(金) 02:54:43.08 ID:UzNEJ6zl]
X-アプリって

広告欄でアーティスト検索をしたら該当者が窓の一番下に表示される
そのアーティストを展開すると、窓の外側に展開されてタイトルはスクロールしないと見えない

窓の一番上のアーティストは窓の上方の外に展開されてタイトルはスクロールしないと見えない

外部接続のWalkmanは読み込みや転送が遅いくせに曲を削除したりする度に読み込む

それらを何年も改善しようとしない

アホすぎて糞アプリと言われるのが良くわかる

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/10(金) 22:30:52.18 ID:I9wm/Cmi]
てかイヤホン無しモデル出してほしい

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/10(金) 22:45:17.76 ID:+tVVRg7D]
使わなければいいだけだろ

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/10(金) 23:49:09.87 ID:fbnK3ynu]
少しでも安くと思ってる貧乏人です。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 10:35:48.17 ID:5gmLF5eK]
SシリーズよりXシリーズの新型欲しいな
846に飽きたし物としてXのがカッコイイと思えるデザイン
メモリースロットも有ると助かる

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 10:45:56.41 ID:iJN08ldb]
840買ったけど、失敗だった。
低音は出るんだけどボーカルが軽くなり、実体感が薄くなる。
声の低音部が弱い、低音部も締まりが無くなった様な。 SE530で聴くと良くわかる。
Xはワンセグ録画用にしようとしてたけど、またメインで使うか。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 12:21:22.00 ID:XL4RiHyL]
>>426
その差って圧縮音源向きのチューニングを進めた結果だと思ってるのよ。

高圧縮の音源を聴き比べると今度はXの音が物足りなく感じるときがあるし。


428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 12:40:11.18 ID:hNmymSb+]
高圧縮音源なんかXやAを使う必要が無い

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 14:45:11.02 ID:P/vbcn4S]
mp3とか付属イヤホンを常用するのは意味がわからん

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 16:23:00.14 ID:SVQrOKm9]
というか、sonyは今年はPS VITAだの新型タブレットを出したりするのに、ウォークマン作ってる暇あるのか?



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 18:11:44.73 ID:P/vbcn4S]
>>430
お前が想像するソニーは社員数人の零細企業だから人手が足りないだろうなwww

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 18:45:44.21 ID:VPLhsfQ3]
>>430
理解不能な思考回路をお持ちですな

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/11(土) 19:46:38.26 ID:Y2BKDHuj]
ワンセグいらねと思ってたが震災の時死ぬほど役に立った。
やっぱりワンセグ+無線LANでX後継機だしとくれ。

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 20:07:47.44 ID:XS0OihDl]
いや、ワンセグの緊急地震速報は遅くて使い物にならんかった

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 20:48:50.35 ID:0TSHzvcP]
ワンセグイラネNHKの受信料払わないといけないしラジオでじゅうぶん
ラジオなら受信料必要ないらしいから

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 20:51:01.21 ID:OMz8/Wcf]
災害時は電源のことも考えるとやっぱりラジオだな

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/11(土) 21:04:17.39 ID:wukOKHEq]
ダイナモ式WALKMANとか


438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 22:07:25.64 ID:XS0OihDl]
>>436
ラジオも緊急地震速報のチャイム鳴るの?
結局アナログTVに頼ってた。つーか今もw

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 22:41:47.24 ID:w3n4+qwO]
裏面ソーラーパネルなウォークマンくらいならやりそうな気もする

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 00:41:46.41 ID:h/YIuPPw]
そろそろ新製品発表時のワクワク感と不安感が恋しい



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 03:43:10.13 ID:1V8cPROx]
次期Xの課題はFLACやハイレゾ音源対応に伴う容量巨大化とs-master pro搭載だな
音質向上以外の付加機能なんかウォークマン最高位には不要

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 08:15:25.22 ID:zbwGVTDj]
>>441
しかしそうすると全部入りウォークマンとしてのXの立位置はなくなるから
次期Xってより別シリーズだよね

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 08:33:12.94 ID:qun0JUC0]
もうS-master proも終了らしいが・・・

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 10:21:56.04 ID:oVbUTvQR]
FLACなんかどうでも良いからDSDファイルの再生に対応してくれ

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 10:44:08.20 ID:eHyWa84w]
まずX-アプリが対応してないから 無理でしょ

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 11:15:46.14 ID:FVVbe1gF]
akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20110611/etc_sony.html

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 12:14:57.68 ID:coOJWAeK]
バカ丸出し自演馬の一人会話用固定ハンドル集(一部)

カオス ◆/AIKA/SBzk
なち募 ◆mGQiaRNKdI
推定少年(・ε・)b ◆C9ywUbRzDk
峠の玉者 ◆dIv/A9YClA
エフゲーニャ ◆PPxOugsvtD0P
たそ女臣 ◆Dtaso/8Rpk
ツキヲ ◆Latte/X/IM
預言者 ◆UxqANVBsEA
真夏戦士☆GREAT ◆kn.YlO6wA6
DDダイナマイト ◆DDD.J.l5nQ

stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

ま こ っ ち の A A を 貼 る ス レ in A A サ ロ ン
kamome.2ch.net/test/read.cgi/aasaloon/1284647336/

難民のはげ
kamome.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1284525414/

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 19:20:56.14 ID:8jJooM6e]
>>438
ラジオも緊急地震速報流れるよ。
チャイム鳴ったかな?記憶にない。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 22:51:13.58 ID:cGJIp3PA]
447 名前:あぼ〜ん 投稿日:あぼ〜ん
あぼ〜ん



450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 23:09:13.98 ID:MAm9RmzU]
>>445
対応機器発売と同時にVerUP



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 23:11:55.42 ID:Y4cu5On4]
         「l         r、
    〈 ̄∧つ        〈 ̄∧つ
    ∨´。 `ーァ     ∨´。 `ーァ ∩    ∧__
    {  々 ゚l'         {  々 ゚l'\__} l rー/ ゚々。ァ
   /    /\/つ  /    / ̄_.ノ ∨   ーう
  /    /||\_/   }     | ̄   \ |    / ̄\
 l⌒Y' 〈  ||       l⌒λ |       しヘ |    \
 | ∧  !  |′      し'  l |        ∪
 し'  l |              し'
    し'

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/13(月) 13:01:57.89 ID:jbdb6IhE]
前に誰かが言ってたように、新しいA856だと
ボーカルが薄くなるし、芯がなくなる。
Xだと、肉声の艶のある音がするのに。
Aは低音が充分あり、高音も伸びるんだが中低音が弱い。 低音もダンピングが弱い。 せっかく買ったんだけど、まだXにとって変われない。単体ではまだ一番か。
一番は、Touch+D12か

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/13(月) 13:14:38.61 ID:jbdb6IhE]
T51は、使いづらく、故障しやすい。マゾ的なやつは使ってもいいかも 使いこなした時の喜びはある。
Cowonは、音質は最低だろ。疲れるカサカサした音だし、多機能なイコライザを駆使しても、基本の音は変わらない。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/13(月) 18:08:22.86 ID:K4JAFBFo]
所詮DAP〜

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/13(月) 23:15:19.36 ID:U99NHv+h]
>>454
まあ、自分なりの妥協点を探すのがDAP選びだしな


456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/15(水) 00:02:02.49 ID:rGKIhfFb]
>>454
何千万円かけても所詮オーディオ
まあ、自分なりの妥協点を探すのがオーディオ選びだしな

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/15(水) 00:41:58.19 ID:fVZsPutJ]
オーディオにハマると、音の追求になってしまって、気がつかないうちに音楽を楽しめなくなってくる。
ある程度の妥協は必要と。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/15(水) 01:25:04.12 ID:snmGICZC]
自分好みを探す音の追求ならいいけど
物理的に不可能な原音再生追求は救いようがないキチガイ

459 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/15(水) 01:29:01.37 ID:Hg519apZ]
スレチ

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/15(水) 01:53:29.93 ID:1OpLrJX1]
↑ 流れが読めない自治厨



461 名前: 忍法帖【Lv=14,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/15(水) 01:55:18.08 ID:Hg519apZ]
suitonしていいってことか

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/15(水) 02:03:52.10 ID:3etopiTv]
2ch命の引き篭もりキモイ

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/15(水) 07:19:48.13 ID:BwzFkGeX]
>>458
それはそれで一つの道なのよ

自分に理解できなければキチガイ扱いってのはどうかと

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/15(水) 09:21:34.02 ID:TD2kjHiP]
いいからコンサートでも行こうぜ
歌い手でも弾き手でも全盛期の実力でできる期間は短いんだからな

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/16(木) 01:05:25.63 ID:b18n2iiG]
久しぶりにブリスで磨いてあげたよ

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/18(土) 20:12:25.24 ID:45RzUSy/]
Xの32Gの新品を29000円で見つけたけどAと悩み中

467 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/18(土) 21:22:44.64 ID:qYuJzZ07]
両方持っているが、音質とるならX、容量とるならAって感じかな

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/18(土) 22:33:57.45 ID:VoBxDB0F]
【自作自演】【池沼】【知恵遅れ】小川”ぬっち大好き”誠爺(童貞チェリーマン)【白痴】【知的障害者】【自問自答】
【名前】 小川誠
【年齢】 38(1/31生まれ)
【性別】 男性
【血液型】 O型

【外見・髪型】 馬面・薄らハゲ・アキバ系・童貞・生まれてこのかた友人恋人0
stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

【お気に入り(音楽・映画など)】邦楽洋楽を問わず節操なく何でも聴く
 
【趣味】キモスレであいさつ連呼、omikuji、糞スレ乱立&糞スレ保全、AAおままごと、半額惣菜漁り 、神社警備
    
    一人酒、自作自演、自問自答、ヤフオク、スレ荒らし、レスアンカー
    
    ゲーム、アニメ、食い物話、スポーツ中継全般、競馬、鉄道、テレビ、固定叩き
    
    下着泥棒、レス・AA泥棒、なっちのクリトリス723get、手品、石と会話、政治話、極真叩き

【職業】数年間ずっと無職・弁理士詐称中

【最終学歴】単科系の大学工学部情報工学科卒(自称)

【生息地】神奈川県相模原市(父、妹と同居)

【他によく行く板】 2chのほぼ全域・心の癒し掲示板・Yahoo知恵袋

p2.chbox.jp/read.php?host=wwwww.2ch.net&bbs=news4vip&key=1189288374&ls=all

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/19(日) 00:28:13.39 ID:479eJRFW]
 新Xに望むことと言うか勝手な妄想
・128ギガ
・デジタル出力装備
・でそれに対応したヘッドフォンアンプAT-HA35iみたいなのを同時に発売
・また、それをつなげられるコンポを同時発売、X-N7EXとかにも接続可能
・さらにこれに出力端子がたくさんついててさらに上位のヘッドフォンアンプとの接続も可能

 AT-HA35iやND-S1000のウォークマン版を作って他社製品との接続を可能にしたらウォークマンの弱点の拡張性
を克服できると思うんだ。




470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 00:29:26.78 ID:zAHOxq07]
それ携帯用なのか?



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/19(日) 00:36:51.43 ID:479eJRFW]
 本体自体の音質も旧よりはアップしてる。外出時は本体だけで、家ではいろいろ
繋げてさらなる音質で楽しめるのというのがいい。本体の大きさはせいぜいエクスぺリアぐらいで。
AT-HA35iみたいなのはもちろん据え置き。だけどアイフォンのバッテリーのようにくっつけられる
HP-P1みたいなものあるといいなあ。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 00:40:56.53 ID:QGZ/M1Ul]
容量増は歓迎したいが…メモステスロット付けてくれると良い
この際M2でも構わない
そうすれば比較的自由に容量の拡張が可能になる
あとは、S-Master Proの搭載くらいか
デジタル出力はあってもいいが、WM-PORTで対応出来ないなら無理にとは言わないな

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/19(日) 00:54:04.17 ID:479eJRFW]
 もちろんいままでのWM-PORTにも対応 メモステでもSDでもいいから付けてほしい

474 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 mailto:sage [2011/06/19(日) 01:11:47.11 ID:Feb78AUY]
もう話題もないし、妄想スレ化しているなw

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 07:07:29.84 ID:HPEYD2hs]
ドック式モデルってsonyが作ってまともなの出たことない記憶が・・・

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 10:44:11.93 ID:XsZp6ML/]
Xって店に売ってる?

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 11:51:33.22 ID:NMHq4+5w]
やっぱXは完成度高いよなー。

音質がすごく素直だし、鉱石デザインがいいね。
最初はショボイと思ってたけど使うほどかっこよく飽きのこないデザインだわー。


478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 12:21:15.58 ID:LyhGDlD3]
Xのデザインは大人向きでカッコいい。
Aはオモチャみたいでカッコ悪い。

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 12:42:27.29 ID:T5Zh7iXx]
俺はアイスブラックが最高に好き

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 12:59:23.89 ID:eUoQs4Zo]
てかPS3がAtracAdvancedLosslessに対応してなくてLinearPCMで曲同期してるからもう容量がきつい



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 16:33:40.14 ID:QGZ/M1Ul]
AALか…
そろそろロスレスのスタンダード規格が欲しいね
DSDも取り込む形で
確かにWAV/LPCMだと色々不便だし

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/19(日) 16:58:59.57 ID:4uY2umVS]
DSDも取り込むのは無理。

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/19(日) 22:13:58.13 ID:FSopil6L]
Aは縦に長すぎるんだよ
見た感じの違和感をすごく感じさせる
その上ボタンも小さい

その点Xは良いデザイン。
新モデル早く発売して!

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/19(日) 23:46:37.06 ID:UKh+gYWr]
秋に期待

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/20(月) 00:44:02.78 ID:v39OF3YP]
ZUNE HD買った。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/21(火) 10:10:17.67 ID:u1+Rbg72]
これって輝度5にしたらどれくらいバッテリー持ち悪くなるの?

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/21(火) 19:43:56.14 ID:zRgm5m+R]
メタリカに聞いてくれ

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/22(水) 19:14:55.83 ID:bbed+5/J]
Xperia RayのホームボタンのデザインがX1000に似てる。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 14:41:16.80 ID:PTuoZ0uR]
修理で1万2千円もとられるんだがなぜそんなにかかるの?

490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 16:23:23.68 ID:7+tmg5bu]
>>489
値打ち物だからよ。(´・_・`)




491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 18:56:09.85 ID:is9Kzi/H]
色々お高い部品つこうてるからね、修理部品も高いのよ(つか、倉庫代とか管理費で
製造時の数倍のコストがかかってるから)。

ちょっと昔のテレビデオ+ラジカセクラスの品物だしね。

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 21:07:44.80 ID:HLrqmpY3]
人件費を忘れてはならない
日本の技術者を使うんだから、結構なお金が掛かるのは当たり前

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/23(木) 21:39:59.50 ID:nlUWyWmK]
これって地デジ化してもワンセグ見れるのか?

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 21:53:22.63 ID:kCeLguv8]
説明書に書いてあった気がする

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 22:21:21.01 ID:HuyGYTmN]
>>493
ワンセグの仕組み知らないのか?

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 22:52:41.59 ID:S0McNAnd]
フルセグの一つだろ?

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/23(木) 23:36:06.92 ID:l1m2XO/8]
>>493
むしろアナログ放送に取られてた帯域やアンテナがデジタル放送に割り当てられたら、よりワンセグの映りは良くなる。
ワンセグ放送はデジタル放送の一部。一つのチャンネルのデジタル放送の電波のうち
1/13をつかって放送してるもん。くわしくはググれ。

反面、FMでテレビの音が聞けてたならそれはアナログ放送放送終了後は聞けなくなる。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 00:23:15.21 ID:79COe6H2]
アイスブラックって一言でいうとどんな色なん?

気になってヤフオクで画像見てみたが、いまいちわからんのよね・・・。

なんかボヤーっとした灰色?みたいな。

499 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:sage [2011/06/24(金) 00:32:02.17 ID:zdRgHKww]
普通の黒
周りが、ごつごつじゃなくすべすべしている

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 01:55:17.21 ID:QtlAXWtW]
>>498
黒いけど青くも見える
妖艶な感じ。

BI一択で他は霞んで見えるぞ



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 04:44:41.28 ID:yLQiwd2p]
色なんかどうでもいい
気にするのは自意識過剰なガキだけ

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 06:11:35.30 ID:zdRgHKww]
そんなんだからオタクはチェックのシャツしか着ないんだよ

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 09:07:00.14 ID:PPhdLxQW]
アイスブラックかっこいいね
当時なんで買わなかったのかな俺?
金無かったんだろうなw

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 09:10:58.45 ID:D2tz1ur9]
俺は黒じゃなくてシルバーにしか見えないのだが…微妙に青が買ったシルバーに。

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 09:50:58.25 ID:0+JsEqZS]
まぁ通常の黒も悪くないよ、ざらざらも滑り止めって思えばとりあえずw

しかしなんでストラップ穴つけなかったかな…

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 23:19:20.76 ID:Y6OHRi/U]
てかWALKMANのLinearPCM(WAV)って取り出せないの?

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/24(金) 23:37:14.91 ID:GGRzAFZ8]
>>506
はい?
PC繋いでエクスプローラでコピればいいのでは?
そういう事じゃなくて?


508 名前:498 mailto:sage [2011/06/25(土) 01:07:20.80 ID:wl/azbsr]
ありがとう。
なんか俺が画像で見たイメージとは実際はだいぶ違いそうだね。
さすがに買う以外で実物を目に出来る機会はもう無いのだろうな。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/25(土) 10:28:43.51 ID:QOw05AlB]
>>507
いやD&DじゃなくてX-アプリでCDから取り込んでるもんでね…


510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/25(土) 18:42:19.39 ID:ws3LC7j6]
新型ぺリアがX1000とX10足して割ったデザインだな。
大きさもちょうどよい。

S-maste搭載だったら即買いなんだけど。



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/25(土) 19:42:28.30 ID:wl/azbsr]
アイスブルー買ってみようかと思ったけど、
後継機種がでていない=型落ちしてないだけあって高いわー。
流石に定価以上はキツイなぁ。


512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/25(土) 20:22:20.44 ID:y+ChQCm7]
そろそろ限定色以外も値段落ち着いてきたから、限定色もひっぱられる感じで
下がってきてはいるね。
個人的には既に黒持ってるからあえて欲しい感じもないんだけど、もし壊れたり
無くしたりしたら限定色はおさえようかなとは思う。

ってそろそろそこまで拘らなくてもいいような気がしてくるけど。

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/25(土) 22:34:13.64 ID:wl/azbsr]
>>512
持ってたの壊れたときに同じもの買いなおす程のもの?
壊れたことには大体もっといいのが出てて、そっちに流れるじゃない。
でもそれほど良い品だったんなら俺も今更ながら買ってみようかなぁ。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/25(土) 22:46:46.92 ID:lu02G556]
>>508
表面と裏面も通常品とは多少異なりますが、
大きな違いは側面が光沢クロームメッキになっている点です。
ブラッククロムカラーメッキとのことですが、
一見では普通の銀色クロームメッキのように見えます。

ソニーの商品特長|デザイン説明
www.sony.jp/walkman/products/NW-X1060_BI/feature_1.html


515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/26(日) 01:22:12.54 ID:bE6eKQah]
>>514
ありがとう。
一般カラーに興味がなければそっち行くのに躊躇いはないんだけどね。
俺、赤も好きなんだ・・・。


516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/26(日) 15:53:09.17 ID:v15HuOst]
>>515
you両方買っちゃいなyo

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 00:32:25.80 ID:xw2ng5b5]
ヘッドホンの差し込み部分がいかれてきた
軽く触れただけでノイズが入る

修理出すか出さないか迷うな

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 14:03:41.32 ID:85DA+97s]
>>517

他は定番のチーズや海鮮やウィンナーなどなど



519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 19:11:43.95 ID:PtM8+VGO]
>>518


520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 19:55:55.88 ID:PdOzKdVy]
付属のイヤホン遂に壊れてしまった
取り寄せたらいくらくらいかかるだろうか。
よりによって金欠の時期に壊れないのでくれyo



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 20:11:03.95 ID:2lpikWBR]
せっかくX1000持ってるんだから1万くらい出して何か買えば良いのに

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 20:22:38.46 ID:5/BNCzHq]
俺beats買おうと思ってるんだが

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 20:55:10.24 ID:PdOzKdVy]
>>521
ノイキャンがないと外で使いづらいw
家の中ではヘッドホンだから外でしかイヤホン使わないんだよね

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 21:07:17.10 ID:2lpikWBR]
密閉の効くヘッドホンとか、単体でNC備えたやつとか選択肢は色々あるじゃないか
電車の中程度の騒音ならMDR-Z1000でも結構遮断出来るもんだ

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 21:54:23.90 ID:PdOzKdVy]
いや、買うのはイヤホンなんです

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/27(月) 22:00:14.12 ID:EuassUfO]
ER-4S

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/30(木) 03:46:46.00 ID:kBFbNvaq]
どっかでX買えるとこない?
お前らの書き込み見てくそ欲しくなった。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/30(木) 12:55:31.23 ID:doLrkEV8]
>>527
インターネッツ

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/30(木) 19:48:05.18 ID:QGNGhOgL]
最近Xの動作が遅いんだが・・


530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/30(木) 22:25:37.78 ID:wGMqGKcm]
オススメで値段もお手ごろな革ケース教えてください



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/30(木) 22:37:49.33 ID:QiqQNHnr]
マルチ死ね

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/01(金) 08:04:13.33 ID:tvpA/uq5]
別に(・∀・)イイ!!じゃん

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/01(金) 22:13:12.04 ID:doH7e/j6]
Xperia rayがかっこよすぎる

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/04(月) 10:38:04.86 ID:w6eYIJd9]
後のソーラレイである

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/04(月) 14:50:48.88 ID:qfdOZDZr]
んなわけあるかぁw

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/05(火) 10:47:50.99 ID:73XM2zbj]
>>530
ttp://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=151197994&p=y%23body
皮ケースどうぞ

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/05(火) 12:05:37.47 ID:DPkM+haJ]
>>533
珍しい人もいるもんだ。その前にスレチ

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/05(火) 21:30:38.76 ID:q7SzhXZp]
早くtorneで転送したいよな。

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/05(火) 23:59:54.71 ID:8U4K8Gkx]
torneの対象にXがはいってて少しほっとした。

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/06(水) 00:16:36.79 ID:9ibdbleD]
解像度は落ちるけど有機ELで見れるのか
PSvitaがでたらテレビで見る意味なくなるな



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/06(水) 08:40:07.44 ID:L2g6nQ2N]
TRIMASTER ELがあるだろ
テレビじゃないけど

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/06(水) 10:06:07.30 ID:DlNCHDiz]
BDレコないから地デジ転送し鑑賞するのは初体験になる。
この画面サイズじゃ画質も限られるだろうが楽しみ。

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 00:51:09.95 ID:RXMQlTqg]
torneのWALKMANへの書き込み機能謎の神有料ww

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 01:00:26.95 ID:60C1eb3F]
>>543
必要のない人にはイラン昨日だからいいんじゃね有料でも
つーか早く使いてぇ!

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 01:45:13.61 ID:2wb8PtHT]
そんなこといいだした全ての機能がそうだけどな

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 12:56:22.04 ID:WqFaMiF/]
>>543
解像度が・・・
320x180なのでボケボケ

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 13:04:47.56 ID:JGxY2FIa]
>>546
やはりそうか。。。
これの解像度にあわせた動画でもなんの不都合もないのになぁorz

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 14:09:00.29 ID:3PY+M4a2]
え?買おうと思ってたんだがもしかしてクソ機能?

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 14:58:10.33 ID:WqFaMiF/]
498 名前:名無しさん┃】【┃Dolby[sage] 投稿日:2011/07/07(木) 14:19:49.44 ID:Qu1E5tkt0
金曜深夜のバラエティ番組をA846に標準画質で転送したところ、
ファイルサイズ:140MB
解像度:480*270
コーデック:AVC Baseline , AAC
となったわ、画面解像度と合わないのは仕様かね?
結構見れるな良かった

A846はまともなのか・・・

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 15:20:20.60 ID:WqFaMiF/]
X1060だと320x180固定みたいだな・・・
A8xxシリーズなら480*270か



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/07(木) 18:45:28.75 ID:uTzWj1mi]
>>550
そうですね

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 19:34:41.63 ID:olB7ttYL]
>>517
俺のも差し込み口が壊れてきて同じ症状になった
修理に出すかどうか迷うな

最近は動画視聴の割合が増えてきたから、
ipodの新型が4インチを越えてきたらそっちにいっちゃうかも
SONYが新型Xシリーズを出してくれるのが一番いいんだけどな

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 21:13:04.56 ID:aoV2RbpJ]
裏蓋開けて自分で修理すれば済む事

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/09(土) 16:24:51.23 ID:1+OYzxrO]
|
|○○
|ω・○ ダッ、
|○○ ダレモ イナイ…
とノ  モッチモッチ スルナラ
|`J  イマノウチ!!

 ポポポンポン ♪
\ポンデライオン♪/
  ○○○
♪ ○・ω・○ ♪
  ○○○ キュキュキュン
 _ノ  )>_ ♪
/◎。/◎。/|
| ̄ ̄ ̄ ̄|

  ♪
 ♪ ○○○
   ○ ・ω・∩
   ○○○ノ
   /⊃/  ポポ♪
☆〜( -O  ポンポン
   ∪  ポンデライオン

   ♪
  ♪  ○○○
    ∩・ω・ ○
    ヽ○○○
ガルガル  \⊂\
 ガオガオ O-、 )〜☆
ポンデライオン♪ ∪


555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/09(土) 22:20:14.95 ID:DLZZKns+]
(゜Д゜)ポカーン

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/09(土) 23:03:31.87 ID:3D790hDv]
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ

557 名前: 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 【東電 57.0 %】 mailto:age [2011/07/10(日) 05:04:25.01 ID:fDNkha2p]
   ○○○
  ○ ・ω・ ○ がおー
   ○○○
  .c(,_uuノ

              ○。  ○
    ミハックシュ   ○    o   ○
    ミ `д´∵° 。 o ○
  .c(,_uuノ  ○ ○   ○

    ∧∧    
    ( ・ω・)      .○○○ ○○○
  .c(,_uuノ   ..○○ ○○○  .○○○ ○○




558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/10(日) 06:34:59.50 ID:7In//REm]
    /'''"''""'""'"\
   /∴   全角   ヽ
   l∴          i, 喰らえ
  .|∵」  \,  ,/   | 自演者を愛する狼狂人
   ,r-/小川誠の別人格
  l     ノ(, 、__, )ヽ   |              
   ヽ|  ノ、___!!__ ,.   . /⌒l            ogamag。,gx0,g
    \   ヽ_ソ  丿|`''''|            ][]]_   ノノノ ]ll]
    /\ ___丿 |  |            [,,]iiiiiiiiiii _iiiiiiiiiii_]]
   /  へ    }_/ /            li][.; X l-l  X ]ll]
 / / |    \ _ノ              〈k[ .ー >  <。ーlll7
( _ ノ   |      \                l;;   ((   ))  f,∴,’ぃて 全さーん悔しいよ
      |       \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''?---└'´ ̄` ヽヽ,∴,’ (        悔しいよ
      |                 ______ ノ ソ∴∵∴ ぃて
      ヽ           _,,-‐''"       l  `'''─''' /
       \       , '´           .   t '''''''  /
         \     (                 ヽ_ /
         stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg        


559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/10(日) 14:10:28.89 ID:APG4tQTt]
ついに右から音出なくなってしまった・・・
しばらくはA608で頑張るかな・・・

どうせ修理代高いだろうし・・・

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/10(日) 16:15:20.95 ID:sh8ZJZDR]
聞くだけ聞いてみたら?
修理された後のアフターとしても3ヶ月は無償(同じ場所なら)だし。



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/10(日) 16:26:35.29 ID:0bDvK2kK]
トイレに落としてうんこまみれにしたら修理不能になったでござる


562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/10(日) 18:52:04.18 ID:yTre8zTq]
>>561
それは修理腐膿

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/10(日) 21:38:12.23 ID:APG4tQTt]
>>560
サンクス!

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/10(日) 21:39:06.11 ID:APG4tQTt]
>>560
サンクス!
聞くだけ聞いてみるかな〜


565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/10(日) 23:17:07.33 ID:ChPDng+g]
>>550
何で自分で調べられないかな。
しかもA6はスレ違いだし。
ttp://www.sony.jp/support/walkman/repair/index.html

566 名前:565 mailto:sage [2011/07/10(日) 23:18:04.97 ID:ChPDng+g]
間違えた。
>>559だった。

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/12(火) 03:53:03.47 ID:YY7AWr+J]
そろそろXシリーズの後継機が発表される頃か

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/12(火) 16:12:28.69 ID:ltT4IPXI]
新型Aがタッチタイプだという噂が。

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/12(火) 16:47:27.00 ID:KOli1Pu2]
>>568
もし本当なら最高だね。
Android付が良いと思ったときもあったけど、ぺリア持ちだし二つも要らないと思うようになった。
でも動画とか写真とか観ることもあるから画面は大きめがいい。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/12(火) 18:55:43.40 ID:pOqg2be+]
今のAのUIはタッチパネル式の方が操作しやすそうだしな



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/12(火) 20:02:37.91 ID:EBc9+9SZ]
>>569
よう俺

最近xのタッチパネルのききが悪くなってきたから淀行ってこようかと思ってたけど、9月まで待ってみるかな

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/12(火) 21:04:57.93 ID:ip6Nat2D]
Aのスレから

558 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/07/11(月) 21:25:42.08 ID:XYwUwTpM
A860
https://fjallfoss.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=467765&fcc_id=%27AK8NWZA860%27
ID label & location見ると横幅が結構あって、側面ボタンが多いのでタッチパネルかも。

S760
https://fjallfoss.fcc.gov/oetcf/eas/reports/ViewExhibitReport.cfm?mode=Exhibits&RequestTimeout=500&calledFromFrame=N&application_id=742858&fcc_id=%27AK8NWZS760%27
現行とあまり変わりなし。


573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/12(火) 21:10:48.64 ID:/iwV3Y/l]
>>572
何ココ?

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/12(火) 21:14:40.69 ID:0ebBAFZD]
fcc.govの時点で分かるだろ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/13(水) 17:57:03.96 ID:6S+5mP6+]
Xのビジュアル、重量感、音質、機能、
このXだけで十分満足だ。他に追随するDAPは無いね。敢えて言えば、次のXは
S-Master Proを搭載してくれれば言う事無し。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/13(水) 18:16:14.98 ID:F4XmJrYv]
Xperia rayにS-Masterが入ってればそれだけでなんかいいかもって思えてしまう…

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/13(水) 19:47:35.09 ID:UDV32YAB]
>>567
マジで?

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/13(水) 20:34:40.19 ID:wH9ShnZN]
>>575
Proと何が違うんだ?

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/13(水) 23:23:57.53 ID:DXZGigly]
>>578
ぐぐれかす

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/13(水) 23:30:20.77 ID:wH9ShnZN]
>>579
Oh... ok



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/14(木) 16:01:58.96 ID:de/afj+q]
どこで聞いたらいいか分からないからここで聞く
「どこでもWALKMAN動画」でVOBファイルを変換したら、何故かX1060で再生できなかった。
原因は、音声が6チャンネルになっていたからというのは分かったんだが、どうしてそうなったのかが分からない。
しかも、よく調べたら変換前の動画はステレオ2chだった。
どうして変換後の動画が6チャンネルの音声になったんだろうか?

582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/14(木) 16:30:23.88 ID:Lm5dLmxe]
TBSの陰謀

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/14(木) 17:50:26.31 ID:QxINX7aF]
>>581
>どこで聞いたらいいか分からないからここで聞く
偉そうなのに馬鹿だから基本も知らないんだろうな
自分で勉強するかソフトの製造元に聞け

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/14(木) 18:12:09.05 ID:rYvLV+Ob]
新型がタッチパネルじゃなかったらまたXをオクで買う

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/14(木) 22:29:56.96 ID:3NP2/CkM]
SE・YA・NA!

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/15(金) 01:36:48.93 ID:srYsaMkB]
なんでアイスブラックなのに型番がBIなんだろう

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/15(金) 02:24:45.34 ID:2emMxVH/]
苗字と名前が逆の国はたくさんある。
日本の常識が世界基準だと思ったら大間違い。
小学校を卒業すれば了見も多少広がるかもな。w

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/15(金) 03:10:47.56 ID:WXGBYBaj]
初ウォークマンでA857を買ったのですが、少し高音寄りなのが気になります。
デジタル特有の音というか、何か耳が疲れる音のような。。
ボーカルも引っ込んでいて周りの楽器がうるさい感じです。
X1060も似たような傾向なのですか??買い直せば幸せになれますか?
ちなみにイヤフォンはER-4SとSHUREのE500PTHで、ファイルはPCMです。

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/15(金) 06:57:21.63 ID:DaXK8XrX]
>>588
違いは微妙。 イヤホン買い換えろ。


>>586
三井住友銀行が SMBC なのと同じ理由だ。


590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/15(金) 09:42:14.04 ID:r+x5G12E]
>>588
下手な釣りするなよ



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/15(金) 12:56:21.38 ID:QEzG91L0]
PCM?
民間軍事会社がどうしたんだよwwwww?

592 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/15(金) 14:03:30.63 ID:V2wPH45L]
PCMという言い回し自体に間違いは一寸もないけどな。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/15(金) 14:06:30.23 ID:6ETxj595]
なあXのつべとブラウザって全く使えないんだが
つべは再生できない動画多いし。なにより文字入力のゴミさどうにかしてくれ

っていうか無線拾うのダメすぎだろおい。
iPhoneより悪いわ。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/15(金) 14:10:07.10 ID:6ETxj595]
>>572
Aは小さくするよりバッテリーを持つようにしてほしい。
あと、ノイキャンをさらに改良してほしいわ。

今でもノイキャンまじパネエっすけど。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/15(金) 16:46:10.80 ID:qQkku9by]
>>591

あの・・・民間軍事会社はPMCでは?

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/15(金) 18:45:57.54 ID:b590xzPV]
>>591
Private Military Companyがどうした?

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/16(土) 14:30:17.88 ID:cADA+fm2]
>>593
まぁブラウザはオマケですからw

こんだけ機能が有るのに音楽しか聴いてないです(´・∀・`)

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/07/16(土) 14:35:10.65 ID:TVCtkOfj]



酷い...酷すぎる...


こ れ が 現 実 な ん だ
www.nicovideo.jp/watch/sm15017666?mypage_nicorepo


緑 川 さ ん が 見 た 参 院 選
www.nicovideo.jp/watch/sm15029495




599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/16(土) 20:35:53.90 ID:SZU3Oixo]
ウォークマンwの新型の情報きたけど、他のシリーズの情報出てないな…

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/16(土) 20:38:22.76 ID:vExhbsAJ]
>>599
Kwsk



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/17(日) 09:19:02.67 ID:dzG643uJ]
>>572のことだろ

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/17(日) 12:24:24.94 ID:pMB5kLPC]
結局Aが進化してXは出ないって事?

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/17(日) 16:27:23.67 ID:qEM/R4gg]
≫600
ttp://blog.livedoor.jp/life_goes_on5474/

604 名前: 忍法帖【Lv=28,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/17(日) 18:48:49.75 ID:DrJDtPa/]
ASEWは出たが、Xは出ないな…

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/17(日) 20:34:14.84 ID:qh5wx4UW]
>>604
Wだけじゃね?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/17(日) 21:09:56.78 ID:jBK4cE0/]
>>605
Eは韓国で、ASは韓国と北米でデータ出てる。

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/17(日) 21:45:39.35 ID:qh5wx4UW]
>>606
ソースよこせ。
いや、おくれ。
いや、お願い致します。

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/17(日) 21:53:10.09 ID:jBK4cE0/]
>>607
韓国の方はハングル読めんので提示はできんが(ググれば出てくると思う)、北米のはfccに出てる。
NWZ-A860とNWZ-S760でググったら出るかと。
あとA840/850スレにfccの直リンがある。

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/17(日) 22:00:05.09 ID:qh5wx4UW]
>>608
何ていい人なんだ(´;ω;`)
ふざけたの後悔してたんだが…
ありがとうございます!帰ったらPCで調べてみます。

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/18(月) 08:05:10.09 ID:DbS/cmiH]
>>608
とうとうアメリカでも神機A860を売るんだな。
アメリカだけがS-Masterに取り残された可哀想な地域だったし。



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/18(月) 12:59:59.18 ID:RSdttSOn]
A850の投売りをしてくれれば買う

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/18(月) 15:47:21.22 ID:7DGaZbBp]
Aは定価販売だが、Sが投売りされてますた。

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 20:44:32.03 ID:3SHlVM9P]
何度かはリセットで直ってたけど、
とうとう電源入らなくなった。
これ修理代12000くらいとられるんだろうか

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:18:36.46 ID:Smoy9vjr]
秋の発表っていつも何月にあるっけ?

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 22:30:56.76 ID:7Y3RxewU]
9月だよ。
でもAがタッチパネルになるらしいし、ANDRO Xはおそらく来ないよ。

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:28:29.05 ID:cqPQI7St]
これ出たら今持ってるA845は甥にあげて買い換える

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 00:28:48.40 ID:cj+eYGwu]
新シリーズ
Walkmandroid

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/22(金) 08:05:42.67 ID:JUBOL4wt]
Androidはまじで堪忍してほしい。
これだけスマホ普及してるんだし、いらないだろ。
ほしけりゃエクスペリアを買えばいい

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 10:13:24.11 ID:9P1nD4b+]
Xはもう出ないって事?

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 12:53:14.40 ID:lIl3T2DO]
yes



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 14:10:33.90 ID:arBLQPcQ]
iPhoneがあるからtouchはいらないみたいな意見のアホさになぜ気づかないのか

622 名前: 忍法帖【Lv=39,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/22(金) 18:59:20.31 ID:v8KyKgdj]
まあAndroidが音楽プレーヤーとして向いてないのは事実だけどな。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 21:44:07.98 ID:Y1wAVo+d]
kama3104.blog96.fc2.com/blog-entry-139.html
本当にAがXレベルにシフトするっぽいな

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 22:18:55.43 ID:0IdhLVIE]
【公式発表】ウォークマン次世代機のa860シリーズの画像とスペック
kama3104.blog96.fc2.com/blog-entry-139.html
https://lh3.googleusercontent.com/-Vr8a2PJH6sA/TilhiChd8WI/AAAAAAAAA-o/c1-iQeNpKDA/s800/134ECD494E2920B5333334.png

ウォークマンa860シリーズが7月31日にイギリスで発売されるようです。
ついに公式の画像が発表されました(`・ω・´)

以下グーグル翻訳
"丸く〜鳴らす〜"今年のソニーの新型A、Sシリーズウォークマンのデザインコンセプトは、
"アルミボディ"と"まるい上下の角"の組み合わせのようです。
今回はNWZ - A860シリーズは、既存のNWZ - X1000シリーズを代替しているタッチスクリーンの製品に変更されました。
CNETによると、NWZ - A860シリーズのディスプレイの仕様は3インチAMOLEDです。
また、ノイズキャンセリングとBluetooth、カラオケ機能もサポートしています。
関連情報を登録した英国のPLAY.COMは仕様欄に、
ワイヤレスファイル共有と無線音源ストリーミング機能も記載しドォトヌン ??デ、
Wi - Fiが搭載されたのかどうかはまだはっきりしていません。

英国の場合、現在の16GBモデルが130ドルで予約販売されており、
欧州共通の発売を行く8GB(NWZ - A864)159ユーロ、16GB(NWZ - A865)189ユーロ、
32GB(NWZ - A866)249ユーロ、64GB(NWZ - A867)349ユーロで知られています。

?????? MOVEPLAYER :: ??, ?? ??? NWZ-A860 ・ NWZ-S760 ??? ?? ? ??


【特徴】
"アルミボディ"と"まるい上下の角"
A860シリーズは、既存のNWZ - X1000シリーズと代替!
3インチAMOLED
ワイヤレスファイル共有
無線音源ストリーミング機能
Wi - Fiが搭載されたかはまだはっきりしていない
韓国では大人の事情で64GBモデルはリリースされない
ドォトヌン ??デ搭載

韓国のサイトを翻訳したので、若干おかしいところもありますが(ドォトヌン ??デって何)
なんだか非常に期待できそうな商品になっています。

価格も良心的です(´ ・ω・`)
16ギガの場合、189ユーロ = 約2.1300円(2011/07/22)で購入可能。

歌詞ピタ2年間無料サービスは9月30日までなので、それまでに日本で発売されるか注目です。

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 22:31:48.21 ID:cqPQI7St]
>>624
>価格も良心的です(´ ・ω・`)
国内モデルは値上げしてきそうな気がするけど

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 22:43:53.51 ID:B8V4Jriq]
この形状だとストラップ穴はあるような気がするけど、画像からすると
下なのかなぁ。
ドォトヌン??デはBluetoothだといいな。

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 22:51:27.96 ID:IIUEL+UW]
一応写真にはブルートゥースのアイコンあるな

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/22(金) 23:15:57.31 ID:0O/JbaHx]
おお!なかなかいいね。
青歯内蔵欲しかったんだ。

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 23:26:27.65 ID:B8V4Jriq]
見落としたw>BTアイコン

画面はXで見慣れてるから見たつもりモードだったんだろうw

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 23:27:52.48 ID:B8V4Jriq]
あとはS-Masterが入ってればいいけれど、なんかそれは期待薄?



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 23:33:29.22 ID:mWo+6iLJ]
おまいらは別にワンセグとかいらなかったの?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/22(金) 23:35:08.13 ID:v8KyKgdj]
S-Master無かったらそれこそゴミだから流石に無いだろw
Xが新たに出るならともかく。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 00:00:08.72 ID:jyu8swNc]
ん?
イヤホンが斜めに刺さってる…だと…。

634 名前: 忍法帖【Lv=1,xxxP】 mailto:sage [2011/07/23(土) 00:02:50.31 ID:ObAs29BE]
>>631
ワンセグはいらねーからtorneからキッチリサイズで
お出掛けできるようにして欲しい

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 00:06:37.23 ID:gwq/n0LT]
ワンセグもyoutubeもいらないから、WLANでファイル転送とS-MaserとBT内蔵でいいんだけどね。
そのへんわかってないよなぁ

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 00:08:44.97 ID:WCkqF5Fe]
ハードウェアキーはありますか?
曲送りしたい。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/23(土) 00:45:53.38 ID:x9elMu3X]
WIFI希望

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 03:53:38.26 ID:dVHZ7g7i]
なんでイヤフォンコネクタ下側なんだよ

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 04:02:26.55 ID:37sEL3c+]
Aだから、だろうかね。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 07:45:47.19 ID:kHSNaq/O]
記事みたけどあの仕様だと代替えにはならないかなぁ…
それよりTorneの書き出しサイズ変更してほしいよ



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 08:18:03.06 ID:4fFVPnGl]
バッテリーが一番重要だろJK

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 10:27:35.09 ID:iC41XCvK]
このスレも終了か

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 10:30:56.07 ID:wMK8yORV]
画面が割れてバッテリーが持たなくなってきているから
新しいのは嬉しいけどWifとワンセグがないとなぁ・・・
YouTubeは便利だったし、ワンセグは地震の時役立った

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 10:36:38.84 ID:WCkqF5Fe]
ttp://gigazine.net/news/20110723_sony_walkman_a860/
ワイヤレスでファイル転送が出来るだと!?

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 10:48:45.58 ID:wMK8yORV]
Buletooth付いているからね
たくさん転送するならケーブル必要だけど
一曲とかならそっちのほうが便利だもんね

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 12:48:31.97 ID:gwq/n0LT]
ワイヤレスの部分はたぶんBTなんだろうね、WiFiだとそっちをちゃんと
記述するだろうし。(g/nとか)
FMはついてるっぽいから、そっちで我慢>>643

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 13:34:46.61 ID:jbevEBvc]
Xは永遠に出ないって事が決まったのか?

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 14:24:03.45 ID:DMtIXMew]
NW-X2000マダー?

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 14:24:41.05 ID:gWCiA5MA]
AがX寄りの仕様を採用しつつあるのはXにとってはいいことなんじゃないか
仮に永遠にXが出なくてもAに移行すればいいし、Xが出るなら更にブラッシュアップされるだろうし

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 14:28:21.89 ID:37sEL3c+]
>>649
X→Aに移行した俺涙目(´;ω;`)
容量同じじゃ買い換える気にならん…



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 14:29:40.72 ID:By1hCOVC]
>>649
前向きだな

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 15:05:13.42 ID:jbevEBvc]
やはりAndroidは無しか
携帯買えって事だろうな

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 15:23:13.61 ID:eBaylJvh]
つべの動画をポッドキャストでXに入れれるか試してみたが、どうも成功しない。
誰か上手く行った香具師は居るか?

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 15:59:09.06 ID:3KDInTrr]
>>653
ポッドキャストフォルダの直下にファイル入れても認識しないよ
1階層フォルダを作ってから入れてみ

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 22:09:39.06 ID:wMK8yORV]
>>646
まぁ大好きなアーティスト専用のWALKMAN欲しかったから
今の修理だしてバッテリー交換して買うからいいか

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 22:47:03.39 ID:oQEhJOHE]
未発表の最新ウォークマン「A860シリーズ」の詳細が通販サイトで明らかに
これが「A860シリーズ」本体。A850シリーズまでに採用されていたボタンを廃し、
X1000シリーズのようなタッチパネルとホームボタンのみで構成
gigazine.net/news/20110723_sony_walkman_a860/

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/23(土) 23:14:17.24 ID:eBaylJvh]
>>654
すまん、質問が悪かった。
wikiのXのQ&Aに書いてあったような方法を探してたんだ。
Listpod使う方法は今は無理になったから。

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/24(日) 03:46:24.87 ID:RFkNEN2+]
iTunesとの連携ってのがいいな Xアプリ使いにくいし…

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/24(日) 07:54:10.68 ID:ygyKUPLZ]
iPhoneやiPodとドッグ端子でデジタルで繋いで
S-Masterをヘッドホンアンプ的に使えるようになればいいぞ>X

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/24(日) 08:24:28.78 ID:SHlBadeF]
犬端子



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/24(日) 08:33:50.97 ID:ygyKUPLZ]
わんわん

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/24(日) 12:03:20.32 ID:gpCxxIDU]
引っかかって抜けない端子ですね、わかります>犬端子

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/24(日) 12:08:39.34 ID:8yMUFzAb]
性交時に陰茎の根本が膨らんで抜けなくなる?

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/24(日) 16:24:52.91 ID:wQTD2UvJ]
なので、刺したまま雄が足あげてくるりと回って後ろ向くらしいぞ、見たことないけど。

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/24(日) 21:00:46.79 ID:NGTr2qti]
…ああ、確かにここは2ちゃんねるだ

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/24(日) 21:27:00.15 ID:D99qi7n/]
www.koinuno-heya.com/hansyoku/breeding.html

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/24(日) 23:09:27.10 ID:9I9yn8Oc]
友達のを見ての感想
この車は内装の質感が好き。
俺としては外観が_| ̄|○

こんなのは好みの問題なんだけど…

7人乗りだと今から発注しても来年の3月末に間に合いませんかね?

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/24(日) 23:12:25.04 ID:4E7JH2wQ]
>>667
(´Д`)ドンマイ

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/24(日) 23:44:02.12 ID:17z2Fvdp]
SONYは車も作っているのか

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/25(月) 00:05:26.48 ID:72N9rZwG]
SONY車
・まずタイヤがない。エアクッション形式で低抵抗。
・エンジンも当然レシプロなどではない。謎の超電池で電動。
・手動操縦はデュアルショック3と3D対応超高精細有機EL搭載HMDによる。
・窓というものは有害な熱線や紫外線を車内に入れるので不要。存在しない。
・外板にアクティブフェイズドアレイアンテナによる合成開口レーダーを統合している。
・さらに色情報を別途取得し、カラー3D映像としてHMDに供給。自動操縦にも利用する。
・3G通信機能、WLAN通信機能、GPSを搭載し、近隣の車輌や施設と動的にネットワークを形成する。
・事故を起こすと射出座席が作動する。
・制御はCell.B.E.とRSXによる。
・価格は1台20億円。



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/25(月) 00:15:45.10 ID:nM0BhiWo]
ソニーの乗り物といえばサイテーションかな
SONY製じゃないけどあのリアジェットのイメージが頭にこびりついてる

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/25(月) 09:43:13.64 ID:LrlWK6Wr]
外観ほとんどX1000だな
Aがフラッグシップになったって事か

673 名前:667 mailto:sage [2011/07/25(月) 12:13:24.27 ID:Z8Ol7VDV]
すみません誤爆でした。

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/25(月) 13:17:40.77 ID:m3pwpEJH]
Xシリーズへの比喩かとw>>667

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/25(月) 22:53:34.31 ID:eh6+1vRY]
A860がXより音質向上または使い勝手良いなら買い換えるかな
横の出っ張りボタンみたいだし
ただ音質変わらず使い勝手悪いんならXでいいや さほど不満ないし


676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/25(月) 23:26:07.99 ID:m3pwpEJH]
アナログ終了して、家のTVは全滅したんだけど
この子がワンセグ持ってるのをすっかり忘れてたw

というか、試しに見てるんだけどELとS-MasterでなんかすげーTV見るのが楽しい。
なんじゃこれw携帯のワンセグは全然見続ける気力沸かなかったのに。

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/25(月) 23:39:49.92 ID:VoLDZqiL]
画素こそ少ないものの、有機ELの高いコントラストで予想外にきれい。

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 00:05:43.13 ID:7k0pvJ/l]
>>676
ワンセグはS-Master無効だけどなw

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/26(火) 00:08:46.92 ID:uV7R4b+7]
付属のイヤホンって
売ってるやつだと何円クラスですか?

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 00:13:47.87 ID:yO4gMlz4]
あー、S-Master切れてるのか。でもなんか今までに無く高音質だったなw
今度から見たい番組はこのこで見よう。



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 00:15:45.07 ID:6+tPtOuT]
有機ELって絶対コストかかるよな

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/26(火) 00:58:52.45 ID:FhUOpwYZ]
>>679
5000円くらす。
EX510以上を買ってみ!X1000の実力が生きるよ。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/26(火) 01:25:02.63 ID:uV7R4b+7]
>>682
そうなんですか!
2万前後でお勧めってありますか?

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 07:21:58.99 ID:qJTJ8xkF]
Xシリーズが新しく出るなら
かつてのDD9の様な音質特化で攻めてほしい

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 10:31:44.61 ID:7hV3k/Hl]
こいつのワンセグには
震災で停電していた時に
随分世話になった。
結構綺麗で今まで無視していて
申し訳ないと思ったよ。

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 12:54:16.90 ID:1uBi1MQo]
オレも震災で初めてXのワンセグ使ったよw

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 20:10:52.44 ID:20BS4zUY]
感度はマジで高いしな

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 23:01:13.97 ID:oLAGOXrx]
俺んちワンセグ入らないわw
基地局が山の向こう側だから電波届かないんだぜ。

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 23:35:18.88 ID:GwMvajcM]
関東圏内ならスカイツリー完成後に電波改善するぞ

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 23:45:35.24 ID:r2zeQ5di]
付属のアンテナを指でギュっと握ると多少感度が良くなる
理屈はわからんけど



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 23:49:22.46 ID:co/kQJfo]
もうholdボタンがゆるゆるだ
ポケットに入れとくとしょっちゅう曲変わるw

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/26(火) 23:57:59.65 ID:AWLemvoD]
>>690
そりゃお前自身がアンテナになってんだよ

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/27(水) 03:31:04.05 ID:YGxvojnz]
次のA860に移るかな

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/27(水) 03:35:10.55 ID:AX+QyWRK]
WMC-MWR1が680円だったので買ってきた(中古屋だけど、未開封新品だった)。

さて、家とかでは何に使おうと思ったがヘッドフォンはEX700使ってるから
未使用でしまってあったから出すのめんどい…というか車運転は自分だし
乗り物も自動車なのでどう使うんだろこれw
飛行機乗る仕事じゃないしな…TVを見る時とかにって田舎だから静かだわ(ほっとけ

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/27(水) 15:24:12.52 ID:qZCNtZmd]
860買おうかな

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/27(水) 17:16:42.99 ID:Y5/nW0lJ]
どうぞ

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 00:07:56.68 ID:ZvS1Z2Ej]
860は繋ぎ

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/28(木) 00:16:44.39 ID:FFBcZUwG]
X1000持ってるんだけど、A860買うか迷う・・・。
どうしたらいいと思う?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 00:20:52.99 ID:5Sx8ccZd]
買ってから比較して考えれば

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 00:23:49.94 ID:NfFZIkYj]
X1000あるんだ、すごいねw



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/28(木) 09:34:08.03 ID:FFBcZUwG]
>>700
何言ってるんだ?
お前の脳はおかしいみたいだなw NW-A860はあると思ってんのか?

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 10:00:49.63 ID:vHVV/Vjj]
860が画面の大きさが4インチなら買った。
というより、X1000は小さすぎて使いにくい。
小さければよいというものではない。


703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 10:34:32.45 ID:pgnshP8E]
当然処理速度とか速くなってるんだろうな
操作性は向上してるのか
ワンセグは携帯であるしいらない

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 13:36:09.45 ID:QYIGk1xI]
おでかけ転送でX10x0は画質が悪かったのが残念
860なら高画質で転送大丈夫だよね

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/28(木) 13:59:08.97 ID:vHU68eLj]
MXってなんじゃらほい

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 15:01:23.88 ID:rJlIC/lz]
>>705
ホワイトノイズが軽減される

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 17:10:00.17 ID:vHU68eLj]
>>706
それはいいな

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 21:03:03.73 ID:5Sx8ccZd]
転送速度が上がってればそれでいい

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 22:14:00.90 ID:cY5Q7tiD]
日本国での発表はいつになるでござるか?

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/29(金) 04:04:22.36 ID:mzSFnMbo]
新型S-Master MXでついにXシリーズの音質が破られる時が来たか・・



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/29(金) 05:47:04.41 ID:s3KNgTz4]
どうなんだろ?MXが何かによる

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/29(金) 06:03:58.34 ID:crVrIO+V]
>>709
日本には、出ないらしいよ

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/29(金) 07:31:23.98 ID:PZX1l7wM]
MXは魅力だが有機ELでないのとハイブリッドオペレーションでないのとで今回はスルーかな

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/29(金) 10:30:00.25 ID:lMqI1DqV]
有機ELはいらんだろ
3インチで動画見ても仕方が無い

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/29(金) 11:26:18.49 ID:ayJQnGOg]
ニュー速にスレ立ってるぞカスども
高度な情報戦が展開されてるから
絶対に流されるなよ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/29(金) 11:32:41.64 ID:lMqI1DqV]
たぶんAndroidX出す計画はあったんだろうな
やっぱ採算取れないからAをハイエンドで終りか

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/29(金) 23:35:52.19 ID:zVZqU48e]
Android Xとか要らないでしょ。
欲しいとか思ってる人はAndroid使ったことが無いひとだけ。

Aがタッチパネルになったことだし、他製品と差別化できるように香水瓶X出せよ。スミマセン、
出してくださいお願いします。

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/29(金) 23:38:16.82 ID:UTDyGfB2]
Xperia RayをチューンしてXとして売り出せばいいんじゃね?

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 03:17:58.76 ID:fpOqlzf9]
NW-X2060ブラック64GBマダー?

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 09:57:08.24 ID:nCenm+vb]
>>717
香水瓶はまた出して欲しいよな。
今のSよりも香水瓶は、いい感じだと思うんだが。



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 10:34:01.56 ID:uYPePmn1]
アレは斬新だったな<香水瓶
容量と音質さえ確保出来れば今でも欲しいくらい

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 10:39:42.43 ID:Btdld1U0]
S-Master MXってX1000が下になるじゃないか

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 12:08:17.96 ID:cx61anof]
音質と容量と転送速度
重要なのはこれぐらい

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 12:17:30.48 ID:6vPyTm2w]
ウォークマン好きで今まで色々使ってきたけど満足できたのはXと香水瓶ぐらいだなぁ。
どちらも使ってて開発者がいろいろと思考錯誤して作ったんだなぁと思える。


725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/30(土) 12:55:30.43 ID:p34hmtTQ]
レコーダからビデオ転送したらウォークマン上は表示されるし、
再生も可なのに、
PCにつないだらファイルが見れなくて、削除できないんだけど
そんなもん?

レコーダから転送したファイルだけエクスプローラ、Media Manager
ともに表示されない。
PCから入れたビデオは表示される。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 13:07:19.41 ID:NofB97Uo]
>>720-721
香水瓶は未だに電車内で見るよ。
NW-A600の限定色(エメラルドグリーンだっけ?)を首から提げてる女性を
駅で見たことがある。

>>724
A605→S705F(容量不足でS706F)→X1050と使ってきたけど同感。
香水瓶は今のSシリーズほど一般受けしなかったとは思うけど
ソニーらしくて好きなモデルだったな。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 13:42:31.07 ID:p4w70QkP]
>>725
質問する前に取説読むなりググれカス

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 13:54:30.36 ID:cbJ4BhYJ]
香水瓶も嫌いじゃないけど、MS90Dみたいな男の子っぽいデザイン(というかガジェットというか)で
S-Master+大容量とかも捨てがたい気がする。
デザインのソニーじゃなくなってるのが哀しいよなぁ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 15:45:58.07 ID:6vPyTm2w]
ms90dって調べてみたら結構カッコいいな!まさにガジェットって感じ。
でも香水瓶の近未来的デザインが大好きなんだよ。
そしてXの鉱石デザインも好き。

やっぱ最近のソニー製品は保守的でつまらいなー。今の世の中では粋な製品作れないのかな?

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 17:53:30.65 ID:hiIkoUnf]
今更だけどサブ用で香水瓶欲しい
デッドストックで残ってないかな



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 17:54:10.05 ID:sASZ+dMb]
俺も欲しい。Eとかあんなのじゃなくても良いだろ

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 18:18:25.87 ID:MtR23GmC]
Eのスティック路線を捨てたのには心底がっかりしたよな

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/07/30(土) 19:31:49.58 ID:xMZYyFoZ]
よくわからんがXリストラされたの?

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 19:49:23.53 ID:tpLCvpol]
Aがリストラされて、そのボジションに降格されたXがきた。

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 20:11:13.82 ID:cbJ4BhYJ]
AのラインにXのテイスト(が重要とされてると勘違いして)になったってことだろうね。
AはAの良さみたいなのはあったと思うが、個人的には別ラインのまま進んで欲しかった。

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 20:55:05.64 ID:J6qJMC48]
>>732
あぁ全くだ!
棒じゃなきゃ、だめだろとイラっときたのを覚えてるw

早く日本でも新A発表されんかな。
やっぱ例年通り秋かねー?

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/30(土) 21:44:44.27 ID:1vCZi1Nd]
向こうだけでAの新型売っていいから、Xの新型をこっちだけでだしてくれ

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/31(日) 00:28:33.88 ID:bbcsuqmR]
いつか、いつの日か、FLAC対応を祈念。
意見は出しても、通らないのはわかってるけれども、実現してほしいなあ、

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/31(日) 00:42:34.93 ID:3AVkmAHV]
デジカメやスマホとかみたいにCFWが入れられる余地があればなぁ、
毎度デジタルガジェットで使い勝手が悪かったり惜しいと思う機種は
そういう気持ちになる。

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/31(日) 09:52:35.49 ID:VQeKn9VJ]
Aがタッチパネルで新S-Master搭載されたんだからもう無いだろうな



741 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 mailto:sage [2011/07/31(日) 14:30:33.11 ID:7egSQP+9]
事実上のX復活だから歓迎すべきじゃないか

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/31(日) 14:36:19.98 ID:VQeKn9VJ]
いやXの名はもう無いわけで
まぁいい機種ならXでなくてもなんでもいいけどね

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/31(日) 17:12:48.38 ID:iNE3PvLd]
x32gbを五万で買った俺ならば、857が25000円で売ってたので無条件に買ったよ、、、
新型は評判見てから決めよう。mx意外は全く関心ない


744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/01(月) 09:08:27.36 ID:LxikeXmJ]
修理するか、860待つか。

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/01(月) 09:19:57.56 ID:jJyLYAoe]
修理して860待てよw

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/01(月) 10:10:02.61 ID:nfMUdgfK]
アイコンがさいころになった

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/01(月) 18:33:34.57 ID:FQZ2Vmag]
待つかどうかより修理だなw

860はジャンク品にでもなって出回ったら考えるw

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/01(月) 19:51:00.95 ID:LxikeXmJ]
修理費高いもん
これだから貧乏人は

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/01(月) 22:07:26.54 ID:B0w1c83G]
何か理屈がおかしくね?

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/01(月) 23:09:51.87 ID:ZiKVMaRz]
Xは修理出すと12kだったか?



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/02(火) 02:28:15.79 ID:IVtMtRff]
うひー高いな
Xに愛着が無い人なら他の新しいのを買ってしまいそう

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/02(火) 02:42:43.61 ID:p2vEoBBo]
XもAも好きだったが、混ぜられるとちょっと困るなあ

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 00:16:31.14 ID:LXisNHm0]
Aシリーズで出すからにはAたる由縁があるのかね

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 00:45:29.55 ID:bya+at8l]
なんでXではなくAなんだろうな
現行のカードタイプはSに一本化するって事?

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 00:59:31.71 ID:3rvc134/]
そろそろA608から買い換えるか

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 11:28:20.18 ID:7QwLrYzU]
音さえ良ければ別にXに拘る必要無いと思うが

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 11:41:57.10 ID:5bt+ashR]
>>754
何でと言うか単にXシリーズは終了ってだけじゃない。
ソニーは昔からマイナーなフラグシップ機とかろくにシリーズ展開しないで終わらす事あるし。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 11:47:11.99 ID:k1PkhH1z]
ソニーの本来の型番ルールではXが付くのは試作、なので内部的にはテストベッド的な
商品の可能性があるってことではあるが。
大賀さんが会長からも居なくなってからは、そんな話も(製品にXをつけてしまうのはタブー)
されなくなってる気もする。


759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 19:18:28.20 ID:3N+PVJFx]
そろそろ究極のZシリーズ登場だなw

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 20:26:19.79 ID:3w8bjkbj]
じゃあその前にZシリーズの試作品のZXシリーズを。



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 20:47:10.35 ID:O9K1/m3/]
いまさらなんだが、今まで発売していたシリーズは型番かな?
NW-XXXみたいな型番だったんだが、今度の新作から、
NWZ-XXXになっているような気がする

762 名前: 忍法帖【Lv=5,xxxP】 mailto:sage [2011/08/03(水) 20:52:51.48 ID:W5Nkotoa]
国内と海外の違い

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/03(水) 23:07:29.21 ID:1e1lP9Jb]
国内: NW → Network Walkman
海外: NWZ → 究極の Network Walkman



764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/04(木) 02:22:11.11 ID:QuIeXwDm]
ドラゴンボールZみたいだなw

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/04(木) 02:43:38.99 ID:0uTaWN30]
みんな、オラに少しずつ現金をわけてくれ!

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/04(木) 09:31:16.07 ID:oc/324Qu]
頭文字って重要だよな
XとかAは何かしらの格好よさを感じるけど
Zは何か最後ってイメージやドラゴンボールのイメージのほうが先攻してしまうよな

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/04(木) 12:04:43.78 ID:+33sz/pN]
>>765
やだよww


xシリーズは残念だけど終了なんだろね。
日本仕様は128GBモデル…なんてないか。デザインはどこか変わるんだろうか

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/04(木) 12:14:54.07 ID:cqInZy2I]
オレは只管Xを待つ
たぶんでないだろうが

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/04(木) 14:25:43.90 ID:I+eLQ423]
ロンブー淳

29:08/03(水) 17:21 dqSlHgBc
自分がはめ撮りしたビデオを自宅で若手に見せて酒をかわす鬼畜

35:08/03(水) 17:23 xQFLyziA
>>29
梨花が紹介した女がそれやられて梨花が知ってブチキレてロンブーの番組出なくなったんだよな

(田村淳のTwitter)
atsushilonboo
もうウルサイ!俺の人生俺がどう楽しもうが良いでしょ?洗脳?俺を洗脳するな!……♪(´ε` )
RT @ohchi_novelist: @atsushilonboo テレビの仕事が楽しいからって言って洗脳に加担するのがおかしい

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/05(金) 09:00:31.68 ID:JwBcxMG0]
これってPC買い換えた時は、また一から
CD取り込まないといけないの?



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/05(金) 12:51:34.93 ID:/4UZnry8]
半分yes
移動手段があったような気がしなくもないが…誰か詳しい人ヨロ

mp3のファイルだったら、ただMUSICフォルダにコピーでいいような感じだけどねぇ。
ATRAC関係はメンドイからな

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/05(金) 15:22:22.62 ID:xGD9c6IQ]
>>770
バックアップ機能ある

773 名前: 忍法帖【Lv=6,xxxP】 mailto:sage [2011/08/05(金) 15:32:04.02 ID:oWVnAClj]
流石に誘導対象じゃね?

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/05(金) 15:55:12.71 ID:VJx27fvx]
ありがとう。
手段があるならもっと調べてみます。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/05(金) 16:45:31.39 ID:BBZB6mV3]
音楽ファイルの保存先を
外付けHDDにしておくのも手。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/05(金) 20:24:19.20 ID:UdVKSacq]
著作権保護かかってなければATRACもMP3も一緒じゃね

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/05(金) 23:23:34.86 ID:P+qZ5kh2]
海外で発表されてもその後すぐ日本で発表されるわけじゃないのか?

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/06(土) 12:32:56.66 ID:qZk7ZeZR]
忍法帖【小川誠 童貞Lv=40,xxxP】
  ogaoga。,gxyl0,g
 」[]]_   ノノノ ]ll
 ],,]iiiiiiiiiii _iiiiiiiiiii_]]
 .ll][ へ l─l へ ]0]
〈k[ .ー >  <。ーlll7
 l;;;  ((   ))   f
  [ /.^^.\  g ぼくちんの水遁の術でいっぱい涼んでね〜♪
   t.  ,.ニニニ_.、.。
    l  `'''─''' / 
    t '''''''  /
    ヽ  _/
  /    \
  | l    l |     ..,. ., .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.::.。:.:。, ,
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ::..゜:: ミヽノミ、
 〈  く     / /  ::..゜: ミ ´ゥ`*ミ;;;;,, 
.  \ L   ./ /  ..゜:   uiiuiliiiluリ  
stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/06(土) 18:14:56.00 ID:B1IiYIgd]
なんでタッチパネルのウォークマンはカラーバリエーションが少ないのだ

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/06(土) 23:02:37.90 ID:0OrROBJY]
>>779
それは、単 に売れる自信が無いからじゃね?




781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/06(土) 23:33:22.82 ID:B1IiYIgd]
欲しいのに...青系の色が欲しいのに!

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/06(土) 23:35:52.47 ID:wFjkaHq9]
高くならざるを得ないから、結局カラーバリエーションとか増やせないんじゃね?

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/07(日) 22:04:45.13 ID:7cmoq2BN]
まず、コアなユーザ(♂)向けに、人柱的、パイロット的モデルを出して、
そこそこ売れれば、一般ユーザ(♀含む)向けのカラバリも増やすと。
ある意味、出すモデル毎に、そこそこ想定ユーザ層を外していないとも言える。


784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/08(月) 10:06:45.39 ID:xYq0KfAi]
高音質求めるような購買層はあまり視野に入れてないんだろう
ここはもう赤字出すわけにはいかないからな

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/09(火) 08:12:57.87 ID:Rp0H9XRg]
>>781
SONYストアーに期待(*>ω<)☆

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 15:31:31.19 ID:uTh4bAMA]
xから新しいaに乗り換えようと思ってるんですけど、今まで1500曲も溜め込んだxの曲は新しくaを買ったとしてどうにか移せないでしょうか

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 18:54:59.62 ID:Rp0H9XRg]
>>786
できるよ。
例えばエックスアプリ使ってる?

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 19:22:17.78 ID:6LOJYz7J]
atracじゃないと移せないんじゃないの

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/09(火) 23:36:37.45 ID:cxdtPskY]
俺はiTunesMP3/320→WMP拡張タグでアート入れしてるので
3100曲だが、いつでもどのプレーヤーに移動できるようにしてる。64G欲しい。

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/09(火) 23:45:36.85 ID:/HcH/sn4]
>>786
曲を取り込んだりするときに著作権保護掛けてなければ中身全コピーで多分そのまま引き継げる
俺はA800>A820>X1000の順番で全部引き継いで来たし



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 00:09:51.51 ID:4wTNXEim]
walkmanからXアプリに逆転送する時って、転送時と同じPCじゃないと駄目なんだっけ?

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 08:13:44.69 ID:7wmvkRtA]
>>791
他のPCだと拒否られる
mp3とかならウォークマンから吸出ししてくれるソフトあったけど

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 13:06:29.46 ID:535Y7Usk]
うわ、xperia rayってX1060より小さいのか…やべw

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 13:14:50.17 ID:y9eOjECc]
やばいほどいらないよな、ray。
S-Masterがない時点で話しにならん。

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 13:15:34.79 ID:535Y7Usk]
あ、画像比較で間違えてたorz
ちょっと大きいくらいか。
まぁそんなもんかw

796 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 mailto:sage [2011/08/10(水) 13:57:48.77 ID:uvPNTMWb]
どちらにせよS-Masterが無い時点でゴミ。

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 18:52:50.10 ID:JQGpTCod]
>>792
そのソフトを教えて頂けませんでしょうか?
1万円とかでも欲しいくらいです。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 19:13:28.10 ID:7wmvkRtA]
>>797
ググレカス

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 19:46:30.44 ID:JQGpTCod]
>>798
ググレカスて何ですか?
そういう名前のソフトなんですか??

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 19:50:44.28 ID:GI34T/Ew]
コイツは釣りの臭いがするぜぇーーッ



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 19:54:22.68 ID:5+vD6hKS]
ビグレカス

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 20:06:23.96 ID:1F4cfKUT]
【雑談大好き】【自作自演】【痴呆】【精神障害者】【知恵遅れ】 小川誠爺 【白痴】【知的障害者】【阿呆】【自問自答】【相談大好き】
【名前】 小川誠
【年齢】 38(1/31生まれ)
【性別】 男性
【血液型】 O型

【外見・髪型】 馬面・薄らハゲ・アキバ系・童貞・生まれてこのかた友人恋人0
stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg

【お気に入り(音楽・映画など)】邦楽洋楽を問わず節操なく何でも聴く
 
【趣味】キモスレであいさつ連呼、omikuji、糞スレ乱立&糞スレ保全、AAおままごと、半額惣菜漁り 、神社警備、固定叩き、筋トレ
    
    一人酒、一人実況、自作自演、自問自答、自画自賛、スレ荒らし、レスアンカー、全レス、オカルト、サブカル全般、石と会話
    
    ゲーム、アニメ、テレビ、ネカマ、漫画、お笑い番組、政治話、アナル話、天気話、食い物話(特にラーメンと牛丼)、ヤフオク
    
    下着泥棒、レス・AA泥棒、なっちのクリトリス723get、手品、極真叩き、日本史、スポーツ中継全般、パチンコ、競馬、鉄道、その他多数

【職業】数年間ずっと無職・弁理士詐称中

【最終学歴】単科系の大学工学部情報工学科卒(自称)

【生息地】神奈川県相模原市緑区城山町原宿(父、妹と同居)

【他によく行く板】 2chのほぼ全域・心の癒し掲示板・Yahoo知恵袋

p2.chbox.jp/read.php?host=wwwww.2ch.net&bbs=news4vip&key=1189288374&ls=all

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 22:42:19.28 ID:5fq0Z1lk]
これにSONY純正のブルートゥースアダプタ付けてる人いる?
ヘッドセット何使ってるか教えてくだせえ

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/10(水) 22:48:19.17 ID:NL5OSOsP]
mw600ですね。

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/10(水) 23:49:09.34 ID:ruU7tXz8]
Xperia rayって、まさにNW-X1000のスマホ版やな
欲しいんだけど、スマホに変える気はさらさら無いからもどかしい

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/11(木) 00:01:56.80 ID:/hXMFChY]
今BT30
IS800かBT160ASに変更予定

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 05:33:11.19 ID:pJSNhKpw]
NW-X2000マダー?

808 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/11(木) 05:35:21.95 ID:ctWZpXz2]
次はX1100じゃね?
NW-X1180/NW-X1190に期待。

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 21:31:26.14 ID:9us3K3LB]
ウォークマンでXはもう企画的に無理だろう
今はウォークマンならA、でなければXperiaにしろって感じだ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 21:51:22.32 ID:TArz3NmF]
Xperiaは会社が違うだろ阿呆か。



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 21:57:35.00 ID:Mrz+a3Za]
半分ソニーの携帯部門だ

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 22:21:26.69 ID:BpvdlWrH]
XシリーズはWM30周年記念モデルだろ。
次出るとすれば35か40周年記念モデル。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/12(金) 18:38:19.93 ID:pN2Xnm5C]
ここにきて故障とか
ソニータイマー正確すぎワロタwwwww

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/12(金) 18:50:52.65 ID:5MHqptCB]
未だにソニータイマー()とか言ってる人がいることにビックリ

815 名前:803 mailto:sage [2011/08/12(金) 22:28:27.42 ID:++Rh5UGq]
結局値段も手頃なMW600に落ち着いた 答えてくれた人ありがとう
重いX1060を胸ポケットに入れなくていいのはありがたいけど輝度5でワンセグ見る時より電池食うな

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 22:15:31.08 ID:kAGXSa5A]
誰かNW-X1050売ってくれジャンクでもいい

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 22:33:32.57 ID:FxM6jNGa]
search.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=x1050&auccat=2084239328

この中から好きなの選べ。

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/15(月) 07:49:46.24 ID:Vvnqmrpu]
起動ができなくなったことある?
具体的には、充電しようとUSB接続したとき
メイン画面(メニュー画面)までたどり着けずに落ちて
あとは立ち上がろうとするけどブチって落ち続けるループ状態。

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/15(月) 10:11:55.19 ID:VjDwXwnw]
      / r‐\-/‐、ヽ /やきミす
      {!ィ::::::ゝ=':::::::',リ く. るかュば
   f===ゝ!:::C::::::C::::|─ 〉 ぜせ | ら
  厂,'   ゝ=¨¨¨¨‐‐' ./ !て.ジし
/:!::{───────‐ゝ、    ッい
:::::::ヘ!   _______ ∧   ク
:/ ',  ',  ___ _ ,'  /ゝ を
'   k',  ,  ',::r=ァ:,'ユj,  ,'  \ ̄
   i!:,  ,  ',:::::::::,'ヨ,'  ,'
    i!:L ,  --- ¨ ,'  ,:
    V:::', .'ー───‐  ,:
    ヘ________/
从ノ!/:::::>、__r=、__/ 、:`ヽ.
や ゝ/    `¨´    丶:::::、
め ≧             ヽ:::}!
る  (              }::::|
モ  (  _/∧_/∧__   ノ:::ノ
ナ  /ー=|  |(´ДД``;))|-イ::, '
.|  (ゝ_j  .!//    \\レ'
⌒`\  ⊂⊂((  ヽノヽノつつ
       しし((_))


820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/15(月) 11:25:13.81 ID:KwFeZ06O]
>>819
お前の時代はとっくに終わっている…



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/15(月) 13:34:17.04 ID:niCOXmv2]
X廃盤決定で、オクの落札価格が高騰してきたね。

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/15(月) 19:05:39.75 ID:3mb/FbKH]
>>816
持ってるよ
いくらで買ってくれる?

ちなみに付属品外箱全部そろってる
本体傷もなし

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/15(月) 20:18:03.60 ID:jZz+zJdm]
2,800円

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/16(火) 14:45:04.91 ID:paC5VIhK]
>>823
面白いと思ってんの?

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/16(火) 15:15:55.58 ID:DMI4vwzL]
大抵次に出るA買うだろうから冗談じゃないんじゃね?

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/16(火) 15:26:42.66 ID:TXUm2MUP]
日本語でおk

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/16(火) 21:04:24.66 ID:F2IVa/rL]
ん・・・?
てことは今X売って次期A買えば大勝利?

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/16(火) 21:52:43.64 ID:3fg6W3tU]
よし今すぐそのXをおじさんに2800円で売るんだ

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/16(火) 23:49:15.61 ID:OVaizbGp]
ゼロが1コ足りないぜ

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 00:43:33.62 ID:dbwt+t9T]
page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r78712470
page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d121735001

これ写真の再利用だよな
規約違反にならんのかな?



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 01:31:14.66 ID:sSghNEK3]
>>822

7000円でどうっすか

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 10:07:30.56 ID:Iboco+8v]
>>830
だって、おれが落としたやつだもいいじゃん。

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 15:53:40.96 ID:EO6J510E]
22000円で売れるみたいだから俺もオクで売ってくる

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 18:42:38.33 ID:sSghNEK3]
液晶だけ欲しい…

ジャンクでも液晶生きてたら高値で買うんで売ってください!!

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 20:47:43.22 ID:wTQuobRk]
stat.profile.ameba.jp/profile_images/3e/blogame7301/1220092428825.jpg
                        __;;llki;i;llti;i;llll[)y),,^l゚]l.
                       /]];;g[^!7^^^"'Vgf_d.l[r_
                      .lt[][,,l゚り'      ゚l[0(i.i.]l.
                      」[]] _____    _____ ]ll.l[]]
                      ],,] ._;;;;;;;;,,_  _,;;;;;;;;,___ [,,,,(
                      lili][.?????l─l?????.]ll)](「
                      〈k[ ^ー─ > <ー-─^ll!7
                      .l;;;;    /_ ._ヽ    ][f
                       [   /.^ .^.\   gll
                        t.  ,._ニニニニ_.、  [^
                         l  `'''ー─'''   /
             ,  -―‐< ̄ ̄ ̄ ̄\   ''''''''''  /  
            / ̄ ̄\___ `ヽ   /´  ハ、  ⌒   /     ぼくの童貞も買ってください!!
          /         `ヽ |    |.ヽ__ /
            |    *         | |___j⌒ヽ
            |    |         7 |____/厶ノ
          \  ヘ         h ∧_/
.             ヽ  ヽ       l_/
               ハ   ',     |`ヽ
          (__}__レ ――┴ァ′
.            Y⌒V⌒ヾヽ ー-|
            ! !   | { ー}
.            ヽ_ヽ_ヽ_〉‐''´

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 21:38:53.30 ID:c0HsHy65]
角とかに傷がけっこう目立ってきたんだけど外装交換みたいなのって無いんだよねー
保護シートだけでも替えようと思ったんだがどれがオヌヌメ?

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 09:47:33.22 ID:ZkzybbDB]
X-1060なら29700円で新品が売ってる所ある


838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 09:58:27.81 ID:2PYqKPns]
>>837
どこですか教えてください。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 18:42:56.32 ID:orDy5RR3]
837
僕にも教えてくださいませ。

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 18:55:52.54 ID:oSgWKCa4]
>837
近所の電気屋で結構前にワゴンでその価格で売ってた。
昨年のちょうど今頃だったっけな。



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 21:22:32.19 ID:mQyz6i3K]
昨年wwww

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 21:31:12.61 ID:FKBt6V1l]
実家に帰省してたんだけど、1060が買えた!
田舎はこれだから侮れない

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 22:41:03.29 ID:GlIKz89R]
>>836
下記に問い合わせてみてください。
ただし、かなり高額だと思います。

修理相談窓口
0120-222-330

機種別短縮番号
301


844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 22:45:19.81 ID:GlIKz89R]
>>843
外装交換の方です。


845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/19(金) 13:39:34.76 ID:l6sJRBhq]
Xスレこれで終り?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/19(金) 20:26:36.61 ID:53XcJmc/]
29,700のNW-X1060は残りわずかになってる
ググレば出てくる


847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/19(金) 21:14:49.19 ID:oXRTG15e]
店怪しすぎるんだが

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 00:26:10.21 ID:0nIxlT/t]
X1060の右上に小さいX印が表示されているんだが、意味はなんだっけ?

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 00:49:16.37 ID:OXe7ALne]
「俺はもうだめだ、あとを頼んだ…(ガクッ」
の意味

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 01:26:26.67 ID:q4XoJUrR]
新型にXシリーズは無さそうだな
xperiaといいSONYの方向性と俺の需要はマッチしないわ



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 02:15:34.14 ID:Z6zGcxdd]
>>848
無線LANじゃなかったか?

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 11:17:21.74 ID:R7Ph9HrG]

誰か液晶生きてるジャンク持ってないか?

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 11:18:31.62 ID:fZEfcCEI]
最初から液晶なんてついてなかったんだけど

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 11:43:06.49 ID:X5byobbC]
有機ELだよね?
これって寿命短いって聞いてたから、出来る限り明るさは抑えて使ってる。
ソニーの事だから最大にすると数十時間で暗くなるもしれないからね。
昔のVAIOのバックライトの冷陰極管もそうだった。一体どういう設計をしているのかと
思うよ。

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 12:03:00.44 ID:NMCe4cor]
単にお前が壊しただけだろ

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 12:56:08.65 ID:UTA75TDB]
ほんとのこと言うと怒られるぞw

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 13:02:48.86 ID:VXOr34C9]
フル充電しても10時間もたなくなった…

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 13:50:13.05 ID:OXe7ALne]
フル勃起しても10時間もたなくなって


と空目

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 14:17:28.49 ID:awdRJ/QH]
おれは10分保たないや、昔も今も

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/20(土) 20:30:13.48 ID:84SvDvK0]
xに相性のいいイヤホンってなに?10proとかどうなんだろ



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 22:02:26.30 ID:3M31FpnA]
純正の10proだと中域に不満が出るな、nullとかでリケーブルしてりゃデジアンのカッチリした高域が生きてくるからアリだけど

まぁ相性云々ならEX700だな、X専用機と言っていいレベル

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 22:12:30.27 ID:OXe7ALne]
EX700で使ってて不満全くないな、EX1000とかはどうなんだろ?

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 22:35:56.28 ID:b1oD68RL]
EX90かIE8だな
EX700もあるけど、高域は刺さるし、感度が高くてホワイトノイズも盛大に拾うし
正直合うとは思えない…。RH1との相性は抜群だったんだけどな

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 22:45:05.85 ID:w0rNQhVM]
>>862
最高だけど使い方選ぶというか人を選ぶと言った方が近いかな
細かい事気にする神経質な人や完璧を求めるような人には向かない気がする
何であんな音が出てくるのか理解した上で使えば割り切って使えるんじゃないかな

EX700は知らんが全く不満が無いなら余計な出費はしないでいいんでない?


865 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/20(土) 22:52:21.17 ID:jE5rq4cD]
>>864
どちらかと言えばEX700よりEX1000の方が受けは良いと思うが…

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 23:36:43.61 ID:juByGLV6]
>>862
EX700もEX1000も持ってるが、EX1000も抜群に相性良いぞ。
至極の気分になれる

867 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/20(土) 23:44:58.50 ID:jE5rq4cD]
そもそもS-Master自体、相性の悪いヘッドホンがあまりない気がする。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 23:50:59.68 ID:ADhsvmWE]
>>851
ありがd なら気にしない〜

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 23:57:26.03 ID:cIv1yntj]
使わないならオプションから切っといたほうが電池持ちマシになるぞ

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 23:58:37.24 ID:B0deFmG+]
X-1050にEX-1000を合わせてからというもの
サボり気味だったウォーキングが続くようになった
このまま新型でないようだと長い付き合いになりそうだ



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/20(土) 23:59:15.62 ID:fZEfcCEI]
新型AのS-MasterはXの有機EL以上の価値はあるの?
あとS-Master Proとなにがちがうんだ?

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 02:29:55.35 ID:pHrjivMD]
>>871
ぐぐれかす

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 03:00:10.62 ID:iz4CbMS5]
>>870
いや、そろそそソニータイマー発動ですね

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 11:55:38.01 ID:/3GwhODf]
ウォークマンに有機ELなど必要無い

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 11:55:38.75 ID:Sj+agHW6]
ぐぐってもでねぇよw

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 13:09:37.95 ID:KJDp4jZf]
>>875
質問を解決するためにググるのがわからないおまえは頭すぎ
>新型AのS-MasterはXの有機EL以上の価値はあるの?
ググれば愚問で自分が決めることなのがわかる
>あとS-Master Proとなにがちがうんだ?
ググればハッキリわかる

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 13:15:00.14 ID:/FrrnISE]
頭すぎがググっても出てきません。

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 13:55:31.94 ID:Sj+agHW6]
S-MasterとProの違いは出てくるがMXとの違いは出てこない

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 14:17:01.60 ID:hjz8JCDj]
みんな出てこないと思ってるの?w
検索エンジンは設定、思考力や応用力で結果が全然違うよね
初心者や子供ほど情弱でソース厨になるw

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 14:49:15.73 ID:0+Xfw62M]
この「ぐぐれかす」て2ちゃんらしい気を悪くする心ない表現だよな。
そう思ったら無視すればいいのになぜ敢えてそんなレスするのか理解力できない





881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 14:52:23.37 ID:zq6ctXhR]
ぐぐれかす

882 名前: 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/21(日) 15:01:57.13 ID:PgUU7Uml]
>>878
出るしw

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 15:04:10.71 ID:Sj+agHW6]
すいませんねw
なんか検索して出るのが偉いみたいで・・・

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/21(日) 15:55:56.53 ID:jMXE/pJ2]
自分で調べるのが偉いに決まってんだろ。なんでも聞けばいいって学生か?

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 17:50:08.56 ID:Sj+agHW6]
そういう意味じゃない
もちろん調べるのは当たり前だけど
たまたま出てきたからって偉そうにしすぎってことです

886 名前: 忍法帖【Lv=18,xxxPT】 mailto:sage [2011/08/21(日) 18:36:24.29 ID:PgUU7Uml]
スレ違いの話題を延々続けるお前の方が偉そう。

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 18:41:45.86 ID:BzxXrbXG]
人に聞く前に自分で調べるだろ普通・・・
たまにできない奴がいるが池沼としか思えない

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/21(日) 18:56:29.09 ID:GajtE8MZ]
>>883=>>885
検索して出るのが普通で
出ないのがバカなだけ
たまたま出てきたと思ってるのはもっとバカで
偉そうにしてるように見えるのは更にバカ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<186KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef