- 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/07(火) 15:34:51 ID:n3gWN+FI]
- 低機能、小っこすぎ、操作し辛そう…
でも、それでも、良いとこだってある! やっぱり6thが欲しい!買いたい! そんな前向きに購入を検討している人たちのためのスレです。 ttp://www.apple.com/jp/ipodnano/
- 2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 15:40:49 ID:+CDqNlgw]
- --- 終了---
- 3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 15:43:08 ID:3ZYPb9li]
- ミ ヽ
二 ノ ( i 三 ⌒ へ /` | 二 _ _ | 三 ┰ ┰ | l^ ( } ! ヽ / {\ ノ l i ( 、 , ) { ∪、 j | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | ‐――――┴、 < だめだこりゃ |  ̄`ー―ァ'′ \_____ \______)
- 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 15:44:08 ID:n3gWN+FI]
- 6th nano動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=2u5vsBEcbs4
- 5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 15:56:09 ID:n3gWN+FI]
- 6thの主な弱点
・本体・画面が小さい(人によっては操作に難あり) ・動画が見れない ・個性的なデザイン(これも人による) ・ホイール無し ・スピーカー無し ・カバーフロー表示無し などなど。弱点を無視しては、購入後必ず後悔します。 6thの数多い弱点を良く見ることが大切なんです。
- 6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 15:57:01 ID:UEy9+muM]
- 正方形は手に馴染まない
- 7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 16:02:30 ID:3xvb5IJZ]
- SONYがウォークマン関係で発表があるから
そのほうがワクテカしてるけど でもiPod nano良くなりそうよね。 この軽さ小ささでビデオとカメラついたら俺も買うな。
- 8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 16:09:22 ID:cnQDiV3K]
- いったいいつ発売されるんだよ
- 9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 16:15:38 ID:n3gWN+FI]
- >>5
×良く ○よく でしたorz >>8 どうやら9月下旬っぽいけど、詳しいところは今のところ不明みたい。 発売まだかな(・∀・)
- 10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 16:18:14 ID:0B5RdUKQ]
- ボリュームが物理ボタンになっているのは
評価していい点だと思う
- 11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 16:24:33 ID:UEy9+muM]
- 物理ボタンじゃなくても画面上で有段階で調整できればいいよ
変にボタンつけるのもブサイク
- 12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 16:35:59 ID:3xvb5IJZ]
- >>10
私はこれにビデオ再生出来るようになった時に買うけど ジョギングで、使いたいから再生ボタンもつけないとやっぱり買わないな 黙押しで使えないと買う気起きないか。 Appleって良いもの出して、ボタン無くして自滅してるような気がする。 でも、すごく未来は感じるねiPod nano6G
- 13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 17:00:12 ID:0B5RdUKQ]
- >>11
ipod touchとかiPhone使ったことない? 物理ボタンのないiPod touch は音量変えるのに パワーボタン押して、さらにロック解除か ホームボタンをダブクリしてボリュームスライダーを 表示させないといけない。 あとからiPhone買って ボリュームの物理ボタンの使い勝手になれたら ipod touchの操作性に難があると感じる。 6G nanoももし物理スイッチがなかったら 使い勝手悪いと思うよ。
- 14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 17:14:10 ID:3xvb5IJZ]
- 6Gってアプリ入れられるのかな?
nano用のアクセサリーがいっぱい増えそう。 アクセサリーとアプリが連動したものとか。 やっぱAppleすごいよね。 まあ6Gは買うべきじゃ無いと思うけど。
- 15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 17:19:50 ID:EXhVG51Q]
- dockコネクタ付きコンポ買ってしまったからwalkmanに乗換ができない・・・
- 16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 17:22:58 ID:0B5RdUKQ]
- >>14
6G nanoにはiOS積んでないから アプリ追加は無理と思われ
- 17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 17:32:02 ID:UEy9+muM]
- >>13
音量コントロール以外の点で前世代より既に使い勝手悪い いっそつるぺたにしてしまえばって思ったり
- 18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 17:43:59 ID:2zcI5u46]
- >>13
ipod touchで音量調節ボタンがないのは第一世代だけだよ
- 19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 17:54:11 ID:0B5RdUKQ]
- >>18
知ってるよ だからわざわざ「物理スイッチのない」と書いた
- 20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 17:56:39 ID:2zcI5u46]
- あ、そか。すまん。
今回のnanoも物理ボタンないのか
- 21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 18:17:19 ID:0B5RdUKQ]
- >>20
いやいや、あやまらんでも。 nano6Gについてるよ、 だからそこはいいねって話。 ipod touchの第2世代が発表になって 物理スイッチがついてたから 最初からつけとけやボケーって涙目になった我ら初代touchユーザー。 プギャーwwwwとか言われたさorz
- 22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 18:19:20 ID:UEy9+muM]
- ボタンつけるなら再生、停止、曲送りも欲しいかな
そうなるとゴタゴタしてくるわけだが
- 23 名前:418 mailto:sage [2010/09/07(火) 19:21:10 ID:zL2QGQ43]
- 確かに
- 24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 19:22:39 ID:zL2QGQ43]
- なまえが消えてなかった…
スリープボタンがイヤホンジャックの上にくるのはどうかとおもうけど、 これも使ってみないとわからないね とりあえず触ってみたい
- 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 19:26:49 ID:GxVMiWOC]
- 6世代が実は結構いい出来だったら5世代を慌てて買った本スレ住民はどうするだろうなw
俺は個人的に5世代より6世代には期待してる。 5世代は使って5ヶ月でホールドスイッチが壊れた。分解したらホールドスイッチと基盤を繋ぐ線?の接触が悪くなってたみたい。 その点では6世代は小さくなったから部品少なくなって壊れる所が少なくなってそう。
- 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 19:30:08 ID:8VRRorwD]
- >>25
こっちがいいと言い張る、だけだろ つか何だこのスレタイ?一方的な見解丸出し…
- 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 19:44:35 ID:ZU1szYDU]
- 俺はアナログ時計表示をが計がわりとして重宝すると思うな!
あと好きな写真入れれて小さいフォトフレームバッチ感覚。 2世代シャッフルもあるんだけど、クリップ使用せずお洒落なレザーケースでネックストに下げたりしてる。 6thは裸で使うつもり。
- 28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 20:17:49 ID:YWYPtiBv]
- 私の家は山の中なんでネットする時は町に下りなきゃいけなくて不便してます。
だからtoucuと一緒に無線ランも買おうと思ってます。 無線ラン買ったらネットと地デジができるんですよね?はやくBS観たいです。 そこでお伺いしたいのですが、購入はどこでやるのが一番いいでしょうか? アップルストアーと電器屋だと違いありますか?
- 29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 20:29:40 ID:xI2uXpuG]
- 釣りは無視だな(笑)
- 30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 21:14:32 ID:vYK3nRh5]
- >>28
コピペ乙
- 31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 21:17:18 ID:Yz6bvdY4]
- どうせデブナノとiPhone持ってるから6買う
良ければそのまま乗り換えるし、ダメでも元からある機種を継続使用
- 32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 22:43:09 ID:LhidWGtK]
- 腕時計化バンドはいつ発売ですかね?
- 33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 22:47:38 ID:ZU1szYDU]
- ポップスウッチのベルとが活躍しそうだ!
- 34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 22:59:36 ID:04AWm+kj]
- 6thのデザインが好き。
Xperia持ちの私には、動画も不要。 タッチパネル使いはじめて、直感的に画面をタッチしてしまうので6thはちょうどよかったかな。 出荷予定が21日、待ち遠し。
- 35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 23:26:38 ID:VFTbA96W]
- あんまり話題になってないけどさ、6thの画面って240x240の220ppiもあるんだよね。
Retinaの326ppiにはかなわないけど、かなり高精細な画面だよね。 早く実物が見たいな。
- 36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/08(水) 00:36:43 ID:GXxwtvtK]
- 近所のヨドバシで二日に予約したが、中旬と言われた
予約の時チラッと見た一覧には7~10で入荷と書いてあった 今週中には出るんじゃね?
- 37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/08(水) 00:56:28 ID:eoUxnJRv]
- >>35
あんな小っこい画面で高精細も糞もないだろ
- 38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/08(水) 02:25:52 ID:Y5SvsCwa]
- 物理ボタンは必要。
彼女の胸に物理ボタンなかったらヤだろ。
- 39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/08(水) 06:39:33 ID:BzLjnawF]
- >>37
小っこいのに綺麗なのが良いと思うんだけどな
- 40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/08(水) 07:05:14 ID:hpd+wr41]
- 明日店頭発売開始らしいよ
アポ注文分はキャンセルだな
- 41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/08(水) 12:07:31 ID:8JejBaYk]
- 赤で刻印入れるから、自分は発送まで我慢だな。
出荷予定が21日だった。
- 42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/08(水) 12:19:15 ID:RThm844Y]
- 25日到着事には既に周りは皆んな持ってるのは悲しくもあり、嬉しくもあり。
- 43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/08(水) 15:41:40 ID:KrXsHYV1]
- 来年のnanoはbluetooth内蔵で完全に腕時計化だな
- 44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/08(水) 15:57:47 ID:RThm844Y]
- その頃にはfiwiも搭載されて、facetimeでテレビ電話腕時計みたいになってる。
- 45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/08(水) 16:00:22 ID:MYJz4CPu]
- ipod touch nanoみたいなのがいい
- 46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 05:29:40 ID:+ZlVbO9P]
- 開封動画キタ
ttp://www.youtube.com/watch?v=bN-a4PME01E
- 47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/09(木) 06:21:58 ID:x+Ho51cZ]
- そろそろ「無理にでも6thの良い点を言うスレ」たてる?
- 48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 07:05:16 ID:x48ByreI]
- まだ実際に手にとった人もいないのに頭湧いてるのか?
- 49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 10:10:03 ID:pM1gv2R8]
- 6thはshuffleの高機能版と思うようにしてる
その方が良いことづくめで文句が出ない 個人的には5thのストレートな進化版も別に欲しかった 子供に使わせるには一番良いんだよね 夫婦用にピンクとシルバーを予約してるから早く届いて欲しい そしたら5thは子供に渡す
- 50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 12:24:29 ID:CyZepngE]
- Hey guys
- 51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 12:54:58 ID:97JuX6GU]
- 7Gに期待する。7Gは多分5G買った人が公開するはず。
AppleはSONYより音質とイコライザーで劣ってるけどUIの操作性ピカイチだしな。 nano OSを作って女の子の声でペースメーカーアプリ作るとかGPSを使って走行距離はかるとか、出来そうです。
- 52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 12:58:23 ID:CyZepngE]
- >>51
5Gからの買い替えには丁度いいな
- 53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 13:06:31 ID:97JuX6GU]
- あの大きさでタッチ系のアプリ使えるって良いと思うんだがな。当然Appleは新型NANOにアプリをインストールする事を考えているに決まってるし。
個人的には画面を見えなくする機能を早くつけろよと思う。 ラブプラスペースメーカーなるものが出たらジョギングのために買いたいからw
- 54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 13:44:13 ID:d1IOcCb8]
- >>53
新型nanoはiOS搭載してないよ。
- 55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 13:44:58 ID:DhrD9sEu]
- うちの県はクソ田舎なもんで、一番大きな電気屋でも、まだ発売の予定も無しorz
隣県の林檎屋に行って買おっかな…でも行くのに一万弱かかるんだよね(´・ω・`)
- 56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 13:51:51 ID:97JuX6GU]
- >>54
多分アプリがインストール出来るnanoOS開発中だと思われる
- 57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 13:56:50 ID:+OxxhDwd]
- >>54
でも当然のごとく内部的にはiOSのサブセットではあるはず。 次世代のnanoが今のようなスタイルでも、nano専用の超簡単なアプリが動く可能性は なきにしもあらずだね
- 58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 14:06:12 ID:d1IOcCb8]
- >>57
ハードの性能を考えた場合アプリの可能性は小さいだろうね、 電池の容量も気になる
- 59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 14:21:58 ID:CyZepngE]
- ファームウェアアップデートでnano用になにか増える可能性もなきにしもあらず
- 60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 18:02:58 ID:V6qw7tmB]
- >>57
機能制限iOSでも面白いと思う。 あんまり詳しくないがKAOSS PADみたいなのが合うかも、簡単なドラムマシンでもいい。 あと、ヘッドフォン端子を入力、ドック出力のエフェクターなんか作り、連結したら絵的に最高w
- 61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 18:11:39 ID:GjoUcon+]
- >>27
6th nanoは服を着て持ち歩けよ! 捕まるぞ!
- 62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 18:43:26 ID:M1gZ0scv]
- >>58
ATOMは低電力で小さい。4w ATOMより省電力のCPUが出たら。 タッチパネルにして将来アプリ入れないなんてあり得ないと思うのだが。
- 63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 18:46:12 ID:d1IOcCb8]
- >>62
バッテリーの小ささにびびった、一体容量はいくらなんだろうね、
- 64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/09(木) 21:24:11 ID:pM1gv2R8]
- >>62
Atomより小型で低消費電力のCPUなんていくらでもあるけど?
- 65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/10(金) 01:51:27 ID:A2jO8Bye]
- 本スレ見たところ、なかなか評判良いみたい。ま、人によるけど。
高性能nanoを期待してた人にとってはクソなんだろうね。
- 66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 01:55:26 ID:tgaMg1dW]
- うん今回はダメだ
- 67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 01:58:18 ID:VIuUHcu4]
- 発売された割には勢いないね。一部店舗だしこれからだと思うが
- 68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 02:02:00 ID:A2jO8Bye]
- でも確かに高性能nanoも欲しいよね。6th買うけど来年にも期待。
5thと6thの良いとこどりをしてほしいな。
- 69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/10(金) 06:44:51 ID:lfX0QJXs]
- 果たして今日発売になるのか・・・
昨日PCデポで発売日聞いてみたら 教えられないとか言われた
- 70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 07:02:32 ID:/WbIhRo4]
- アポスト出荷の案内来た。
深?からなんだな。
- 71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 10:08:44 ID:wrdNdCgs]
- 田舎とはいえApple製品とはいえ家電量販店は発売日に商品を店頭に出す義務がある
早くほすぃ
- 72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 10:16:01 ID:RfVrYgf5]
- そんな義務なんてない
でも早くほすぃ
- 73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 16:21:54 ID:AVVqYQ2v]
- 9日に発送されてた。
でも 深セン支店(中国)ってどこ!? 中国地方では無いことは分かっている… 13日到着予定になってるけどどうなることやら…
- 74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 16:41:27 ID:qF5Jewpu]
- china
- 75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 17:23:51 ID:RfVrYgf5]
- >>73
中華人民共和国広東省深セン市 たいがいそこから発送されて、翌日か翌々日には国内のADSC営業所ってとこに着く その先は普通にヤマトの運送経路に乗る そうなると配達店が確定するから、事前に連絡して配達店留置きにしてもらって、直接そこに取りに行くこともできる ※ADSC営業所での留置きはできない
- 76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/10(金) 19:45:13 ID:lfX0QJXs]
- おれも走ったりする時に
邪魔にならないやつが欲しかったから 超グッドタイミングでめちゃめちゃほっすぃ! シャッフルは好きくないからさ にしても柏崎じゃ まだどこも売ってない 明日こそ発売してもらわんと そろっとねー
- 77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/10(金) 19:58:39 ID:GQT4VrZE]
- 米のアポストでは9/9から発売してたよ。
小さくて結構質感がよくて買おうか迷ったが 税金入れると日本で買う方がお得かもと思ってやめた。
- 78 名前:73 mailto:sage [2010/09/10(金) 22:58:06 ID:u7hqi1xs]
- >>75
サンクス! そっかー産地直送か~
- 79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 23:18:01 ID:MSqphFQL]
- 産地直送とかうまいこというじゃねーか
なんか美味しそうだ
- 80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/11(土) 01:20:22 ID:M0hWFrcS]
- iPadもMacBook Proも予約購入だったから直送だったよ
国内在庫が無い場合は全部そうなるらしい
- 81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/11(土) 11:12:08 ID:pm3Wxp1D]
- 壊れにくそうってのはあるかもね
5thは折れ曲がれそうで怖い
- 82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/11(土) 21:00:22 ID:xrChOip3]
- 6thは物理特性は良いみたい
ttp://sonove.angry.jp/apple_ipad.html#iPod_nano6th
- 83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/11(土) 21:56:28 ID:qEEdnRK8]
- >>82
ここ本スレじゃないよ
- 84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/12(日) 00:43:11 ID:4ghdXHbT]
- ヤフオクで赤ナノ結構あった
- 85 名前:73 mailto:sage [2010/09/12(日) 14:29:42 ID:OnOf3elc]
- 予定日より早くついた~
ネガキャンの主張はわかるけど この軽さと小さは良いよ! ネットブック買わずにキングジムのポメラを買った感じ!
- 86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/13(月) 15:14:49 ID:ffervG4+]
- ナノは5.6世代で既に完成されてた。
新しい物を作るにはこうするしか無かった。
- 87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/13(月) 20:09:00 ID:EDJxoKdD]
- NATOベルトつければ腕時計になるな
- 88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/13(月) 21:22:04 ID:kavjc3Rv]
- 腕時計いいよね
リストバンド買お
- 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/13(月) 21:31:02 ID:R3Ie256p]
- 街中で本当に腕時計みたいに付けてる奴見たらたぶんドン引きしそうな希ガス
- 90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/13(月) 22:10:48 ID:LHj8fVuw]
- しかも時計表示固定にできないんだよね
- 91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/13(月) 22:22:15 ID:kavjc3Rv]
- 付ける気満々だった
- 92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/13(月) 22:32:23 ID:CLgxFDFk]
- 以前、腕時計にMP3プレーヤーが組み込んであるって品物があったような気がするが。
- 93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/14(火) 11:52:50 ID:qTPwmIjd]
- >>86
というよりは機能過多&微妙に大型化でちょっと道を踏み外していたと思う。
- 94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/19(日) 00:24:16 ID:hfS1u8Qi]
- >>93
同意 ガラケーみたいになってたよね これを笑えない方向性になってた yet.s61.xrea.com/mt/archives/images/ipod_mini.html
- 95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/19(日) 11:59:46 ID:A86uu0To]
- 受信が途切れるいpほねよりガラケーとタッチ持ちでいいんじゃね?
- 96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/19(日) 13:29:32 ID:xeA8xfMz]
- >>94
これ凄いな。 ちょっと欲しい。
- 97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/19(日) 23:48:46 ID:a0cfYnKn]
- そーゆーのは三星様に期待しましょう
- 98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/27(月) 18:55:05 ID:S2zkjUmw]
- 新しいnanoって歌詞表示可能?
ググったら出来そうな感じの記載をいくつか見たんだが、よく分からなくて。 川崎のアップルストアで聞いたら、店員さん分からないって言われた... 教えて下さい。
- 99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/27(月) 19:00:58 ID:hUv9+sqX]
- >>98
year, you can!
- 100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/27(月) 19:16:53 ID:S2zkjUmw]
- >>99
早速ありがとうです。 しかし、アップルもHPやカタログに記載しておけばいいのに・・・
- 101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/27(月) 19:44:40 ID:hUv9+sqX]
- >>100
以前から明記されるような機能じゃなかったしね 一応こんなかんじです beebee2see.appspot.com/i/azuYhYHtAQw.jpg
- 102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/27(月) 21:06:04 ID:S2zkjUmw]
- >>101
助かるです。 どんな感じで見えるか知りたくて、店まで行ったのに、入ってたサンプルには歌詞入ってなくて、見れなかった。 案外ちゃんと読める感じね。
- 103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/27(月) 21:30:15 ID:IoJdgjov]
- >>100
歌詞いろいろ。 beebee2see.appspot.com/i/azuYkt_oAQw.jpg
- 104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/28(火) 01:13:59 ID:whqrjDeA]
- >>103
赤好きだな。
- 105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/28(火) 01:46:35 ID:fp3KLBOc]
- 紅は一点でいいのに
- 106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/28(火) 21:02:16 ID:LXNjcCkh]
- >>104-105
そこじゃないところに突っ込んでほしかった。。。
- 107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:10:15 ID:CQkBNMkH]
- じゃあどこに突っ込んでほしいんだよ
言ってみな?
- 108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:18:12 ID:F9hFTAIY]
- >>107
アナ○
- 109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:21:01 ID:ZTeetmfy]
- >>107
マジレスすると、ピートバーンズ。
- 110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:24:40 ID:q/t1PmRV]
- >>103
iPodで歌詞表示が出来るのを別で知って、iPhoneで試したんだけど、分かんなかったからためになったよ。 で、どうやんの?iPodみたいにページを左へスワイプ?
- 111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/29(水) 00:26:02 ID:ZTeetmfy]
- >>110
タップするだけだよ。
- 112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/29(水) 05:05:07 ID:yl7UkHGA]
- 昨日から使ってますが、
iPodで動画は見ないのでカメラとともに撤去されたのは歓迎。 5世代より音がクリアというか分離が良くなってる気がする。(主観ですのでご参考までに) さすがにタッチパネルが小さいので曲目リストのようなの文字が多い画面でスワイプしようとすると うっかり変なところをクリックして必要ない機能が立ち上がってしまうことがある。 壁紙はiTune等を使って好きな画像に替えられるようにしてほしかった。
- 113 名前:110 mailto:sage [2010/09/30(木) 12:44:28 ID:ZhQbw7ex]
- >>111
親切にありがとう。 ちゅうか、なんで色々試した中に、基本中の基本のタップがなかったのか自分で不思議! あと、いくらiPhoneでも、自動的に歌詞がスクロールしないんだねぇ。
- 114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/30(木) 21:24:40 ID:hR13zQyE]
- >>113
お役に立ててなにより。 好きな部分を見れるから自動スクロールじゃなくていい部分もあるけど、自動の方が便利なこともあるよね。 iPhoneだと自動スクロールするアプリがあるから、それも使ってるよ。
- 115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/30(木) 22:18:15 ID:my+Okjr0]
- 2011年9月発売の第7世代は第6のデザインを踏襲しビデオ撮影・再生機能付きかな。
- 116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/01(金) 03:57:49 ID:65ygPeOi]
- しかし最新機種なのにこの過疎っぷり。
アンチすら湧いて出てこないって 本当に誰も興味持ってないんだな・・・
- 117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/01(金) 09:32:29 ID:1khsL22G]
- ここは本スレじゃないよ
重複スレ 人が来るわけ無い
- 118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/01(金) 15:05:50 ID:OnIZjyUS]
- 性能は気に入ってますが、ディスプレイが脆いです。
20cmくらいから地面にコチッって落としたのですが、 ディスプレイがヒビだらけにwwww 買って3日目でしたが、泣く泣くテープ張って使い続ける予定ですTT ディスプレイ割れは、保証対象外なので、8000円↑の有料修理との事でした。 アップルサポートに問い合わせた所 私:「これすごく割れやすいですよね?」 アップル:「割れやすいので、カバーを御求め下さい。。」 これ買ってすぐ電気店回りましたが、まだカバー売ってませんでしたがぁぁw 家電製品界で、堂々1位の繊細な取り扱いが必要な家電ですねTT
- 119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/01(金) 15:47:17 ID:cRrZWF64]
- >>118
iPodに限らず、家電・精密機器は丁寧に扱おうぜ。
- 120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/01(金) 15:51:53 ID:D0qpOxg4]
- 原価3千円台
- 121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/01(金) 17:14:25 ID:E1FBBhCM]
- 俺は118みたいにはならなかったぜ
- 122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/01(金) 20:14:33 ID:Wu+tYl48]
- >>121
おれは買って早々蹴躓いて落っことしてディスプレイ割れたので、使うのやめて今は 泣く泣く第6世代発売前まで使っていた第2世代を急遽引っ張り出して来て使ってる(涙)。 この第2世代は使い始めてちょうど来年の1月で4年経つ…。 近い将来お金が貯まっても、第6世代はもう買わないっす。
- 123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/01(金) 20:24:03 ID:rhSYPrhG]
- >>122
そんなに貧乏なら、もうちょっと大切に扱いなよ。。。。
- 124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/02(土) 00:06:33 ID:AiLX8WrA]
- ソニースタイルで買って3年ワイド保証つければ
ディスプレイ割れても新品がやってくるよ。 ってここiPod nanoスレか。すんまへん。
- 125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/02(土) 00:30:50 ID:/u/8dyWY]
- 誰かーおしえてください
スライドショー機能使ってるときって、同時に時刻の表示とか可能? スライドショーしてると画面消えないらしいから、時計がわりに使えないかなと思って
- 126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/02(土) 04:53:05 ID:vDMDlDEW]
- 画面の回転が地味に便利だな。
ボタンを使いやすい位置にもってこられる。
- 127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/02(土) 06:25:38 ID:1eVMHUfc]
- >>116
本スレにしっかりアンチ湧いてるから安心しなはれ
- 128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/04(月) 00:23:12 ID:Pemp4Lzs]
- 「第6」は駄目だな…。
これだけ駄目だと、発売後わずか半年で「第7」に異例のモデルチェンジも有りうるかもな。
- 129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/04(月) 01:24:50 ID:Hx8+/d/Y]
- 時計の時刻設定ってどうやるの?
- 130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/14(木) 15:04:57 ID:fqXAnLec]
- >>128
そんなことになったら標準価格+1000円で5th買った俺涙目
- 131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/15(金) 12:26:23 ID:fpr432RJ]
- 新型のnanoって画面に触れたらスリープ解除とかって設定できないの?
いちいちスリープボタン押して解除するの面倒なんだが・・・
- 132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/16(土) 22:48:00 ID:K1fJAr9K]
- 画面に触れただけでスリープ解除になったら
逆に不便だと思うんだが
- 133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/22(金) 15:48:35 ID:2mVLOuCt]
- なんか、ちょこちょこiTunesが認識しなくなるなあ。
リセットしてもダメ・・・ 外れの個体なのかしら。
- 134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/27(水) 01:57:34 ID:c/h7VD3i]
- nano本体よりPC本体が悪いんじゃないだろうか?
- 135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/27(水) 14:57:50 ID:1fG0kCEp]
- 車載メインで使いたいんだけど、専用FMトランスミッター出ないかな?
コード式じゃなくて、トランスミッター本体にdock差すタイプ
- 136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/27(水) 21:34:21 ID:mVgzrLlO]
- 小さければ小さいほどいいって思っちゃったんだろうか
持ちやすさも重要なのに 前世代までの機種見つけられなかったから買っちゃったけどさ
- 137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/04(木) 14:07:29 ID:1vZt+iq6]
- 誕プレでもらって一週間、スリープボタンが壊れた意味わからん。
液晶画面ももろすぎ。 ジョウ○ンに行って修理の事聞いたら1万5千円位かかるとのこと。 ありえねー てかこの6thは発売当初から、保証書はついてないの?
- 138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/04(木) 14:28:35 ID:t3lKafs0]
- 6thって見た目ももろそうだけどクリップあるくせに自転車とかで服に付けて走った後って画面汚れてそうじゃない?
- 139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/05(金) 23:51:48 ID:MXCdNbi3]
- リンゴを外側にむければOK
- 140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/06(土) 00:39:30 ID:O5qCHUqZ]
- >>139
サンキュ。思いつかんかった。でも今のところは概存のshuffleで問題なし! せっかくお答えくれたのにスマソ。
- 141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 01:07:48 ID:Z8/YIjkz]
- iPhone4の機能補完用としてはベストだな
FMラジオ、歩数計、音楽再生のバッテリー負荷はnanoへ
- 142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 02:22:25 ID:pV8oekNK]
- >>141
同じ理由でnano買った iPhoneからnanoコントロールできれば満点だったな
- 143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 02:45:14 ID:Z8/YIjkz]
- 音楽に関しては純正イヤフォン使えば手元でコントロールできるからね
nanoにBluetoothヘッドセット機能があれば満点だったかな
- 144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 05:55:20 ID:It/mAg+K]
- どMか!!
- 145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 14:03:14 ID:Yaa3rOqQ]
- 6触ったけど、曲選曲のやりずらさって最低過ぎじゃないか?
俺のゆびでは小さすぎてブレるんだけど。 次世代待ちだな。
- 146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 19:16:34 ID:hyWY9awj]
- iPod初めて買った超初心者なんですが、パソコンにCD入れてnanoに同期しても歌詞もジャケットも表示されない時は何が原因なんでしょうか?
AppleIDの登録を途中やりにしたのがいけなかったんでしょうか?
- 147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/06(土) 23:47:19 ID:O5qCHUqZ]
- >>147
CD音源では歌詞もジャケットも表示されません。 歌詞はまた別ですがどうしてもジャケットがほしい場合はインターネットでそのアルバムとかの画像をiTunes の左下にある空白にコピペするかiTunesストアで直接曲を購入して下さい。
- 148 名前:>>147 [2010/11/06(土) 23:48:24 ID:O5qCHUqZ]
- >>146でした。すみません。
- 149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/07(日) 14:46:53 ID:W4bL0dfr]
- >>147
ありがとうございます。 ジャケ写は何とか探してきます
- 150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/07(日) 15:11:48 ID:T7PBMm3k]
- >>149
AmazonやアメリカのAmazon、HMV、グーグルの画像検索とかいいよ 歌詞は、LyricsMasterでググると幸せになるかも
- 151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/07(日) 16:55:53 ID:pAfYfZi2]
- 第6世代の自動再生自動停止対応の
FMトランスミッターってもうでてます?
- 152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/08(月) 23:49:23 ID:JHV42glO]
- >>150
幸せになれました。ありがとうございます。 LyricsMasterすごく便利ですね!
- 153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/09(火) 17:49:30 ID:ljx62q4P]
- >>151
よく分かりますん。 でもケースとかもまだ少ないんで互換性などが求められる機器類はまだ先かな・・と 5thとかので試してみ、持ってたらだけど、なければ待つのが一番
- 154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/11(木) 21:08:22 ID:g0ztd7VK]
- >>152
それはよかった
- 155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/19(金) 19:16:11 ID:vuTPpriy]
- なんでipod touch、iphoneと似てるようにしたんだろう
- 156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/20(土) 20:43:05 ID:pWGhV2mP]
- 先代シャホーのように来年の今頃には黒歴史になってそうだw
- 157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/21(日) 01:11:38 ID:AuhEZb5A]
- でぶ nano や shuffle 3rd 、そして今回の nano という所謂黒歴史モノが大好きだ
あえていうなら nano も shuffle も 1st が一番
- 158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/21(日) 09:41:04 ID:kMAfDmXg]
- 最近買ったのですが、買ったばかりで結構触っているのを
差し引いても、思った以上にバッテリーが持たないなぁ。
- 159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/28(日) 01:39:51 ID:/0c5WGc8]
- nanoは初代から全部買ってきたが、今回だけは勘弁。
ポケットの中で操作できないようなものは要らない。
- 160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/04(土) 17:23:58 ID:jOhUzuly]
- 音楽聞くぐらいしかできないからウォークマンとかでいいんじゃない?
音楽聞くしかできないのに、1万円使うとかもったいないし ちょっと丈夫で安いの買ったほうが得
- 161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/16(木) 19:06:28 ID:Rs7AvpZL]
- 本当に割れやすいんだね。
昨日買って、今日傘引っかかって落ちたら割れたw なんか割れてると縁起悪いし、家族にバレる前に買い直したよ
- 162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/17(金) 00:13:39 ID:fow2cvOG]
- 音楽しか聞けないのか…?
何のためにタッチパネル採用したんだろう。
- 163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/17(金) 00:19:36 ID:RF1834fE]
- 俺のためだよ
- 164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/17(金) 00:21:47 ID:B4IwHMRr]
- MPMANやRIO使ってたから音楽が聴ければそれで文句無いな
iPhone3GS/4も持ってて、こっちで音楽聴いて電池減らしたく無いからすみ分けできるしね 5thも持ってるが動画再生するには少々小さいので、nanoには音楽が気軽にきける事を望んでいたので6thはかなり気に入りました!
- 165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/18(土) 08:20:49 ID:B2mEPE3B]
- 日本語歌詞だと文字化け・・・
- 166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/18(土) 13:22:01 ID:r/Qpp+Q2]
- オレの手でもやりにくいのに外人のデカイ手でこんなのいじれんのかね?
- 167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/18(土) 13:26:56 ID:5kHREPh0]
- >>166
そりゃ逆だ。 アメリカ人が日本人の手を基準になんかして設計しないだろ。 手がでかくて無精で細かい事が嫌いなアメリカ人でも操作できるのに 日本人なのに操作できないのは致命的にどんくさいと思わないと。
- 168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/18(土) 14:14:41 ID:6hjiEuGF]
- 今回のは金なくても最低touchの8GB買えよっていう誘導。明らかに
- 169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/18(土) 23:11:13 ID:/Swp7uuK]
- 秋ごろ買ったけど、今の時期はクリップを活用しづらい。
雨、雪で濡れそう。 夏にTシャツ1枚になったときに活躍すると思う。
- 170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/19(日) 06:47:10 ID:yeJCnzX5]
- touch持ちの俺が言っておくけど、8GBだけはやめとけ。後悔するぞー。
- 171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/19(日) 11:59:34 ID:9kYYhflq]
- そんなのモバイルでもAV見ようって奴ぐらい
- 172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/19(日) 13:23:05 ID:rKl9rRH8]
- nanoと比較してtouchが出てくる時点でもうね
- 173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/22(水) 10:46:49 ID:rbLsRwRJ]
- やっぱり音量ボタンがやっと独立した6thが最高、というかやっと普通に。
- 174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/22(水) 10:56:15 ID:rbLsRwRJ]
- >>22
そうするとウォークマンと同じになって とりわけ日本以外で売れなくなるんだが
- 175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/27(月) 00:02:13 ID:ppPaOgcu]
- 歌の歌詞が表示できません。プロパティの歌詞で入っていて、同期もしたのに表示されず・・・。
これって、もしかして画像も入れないとだめなんでしょうか?色々調べましたがわからず・・。 リセットもしたしできる事、わかることはやったつもりですが、表示されません。 機種はナノ6世代 8GBです。 解決方法求みます。
- 176 名前:11pm [2011/01/08(土) 19:00:16 ID:ROxsrIz2]
- わたしは、ナノ6をもっています。短所は電池のもちが悪いことです。
- 177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/09(日) 11:01:46 ID:P0uxmVai]
- つまりマメに充電できない人には向かないってことか。
- 178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/11(火) 14:04:45 ID:7fqZJgJf]
- 1日1回だなあ・・・、家でたら12時間以上はかけっ放しだし。
行き帰りの間だけは歩数計つかうし。 乗り継ぎにはタイマーでお知らせしてもらってる。 なんだかんだで使い勝手はいいよ。 これでホールマイク&BTレシーバー機能がついてて、 ハンズフリー会話できたらさいこうだけどね。
- 179 名前:11pm [2011/01/11(火) 18:06:33 ID:Z1FMg2Rp]
- 175のかたへ 歌詞を表示させたい曲を右クリックして、「プロパティ」をクリックします。
次に「歌詞」タブをクリックして、そこに歌詞を入力して同期すればOKです。がんばってください。
- 180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/11(火) 18:30:14 ID:w7wIBiDB]
- >>179
nano 6thでどこを右クリックすればいいのか教えてください。
- 181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/12(水) 10:39:45 ID:0+SCLNkY]
- >>179
>>179
- 182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/12(水) 22:21:21 ID:Zb25pAKY]
- 歌詞見てどうするの?
歌っちゃうとか?www
- 183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/13(木) 12:43:28 ID:/1cIyk04]
- 洋楽ならちょっとお勉強になる
- 184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/13(木) 13:56:41 ID:qBaahWLZ]
- 洋楽なら歌詞があるのと無いのとでは全然印象が違うからな
- 185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/17(月) 13:07:24 ID:b68BHIsS]
- どうせアニソンしか聞かねーくせにwww
- 186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/17(月) 13:14:43 ID:xoT/XuFp]
- 洋楽はわざわざ日本版を購入してライナーノーツを読むのがおもしれえとおもうんだぜ?
- 187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/17(月) 13:39:02 ID:ehS91m28]
- いい加減、洋邦でわけるのを改めろよ
21世紀を既に何年すぎてるとおもってるんだ
- 188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/17(月) 15:21:04 ID:xoT/XuFp]
- 東方洋邦夢
- 189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/17(月) 22:15:55 ID:om87CiGO]
- 洋楽は歌詞の意味がわからないから良いんだよ。
- 190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/04(金) 17:00:37 ID:34AIXavX]
- 曲を一旦停止状態にしてスリープボタンで画面を消しても
いつのまにか音楽がかってに再生させてるのはなぜ? これでいつもバッテリーがなくなってる
- 191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/04(金) 18:32:04 ID:hQhyWL92]
- >>190
おまえが操作してるからだってのw
- 192 名前:匿名 [2011/02/23(水) 21:01:05.74 ID:M9cLdcjs]
- >>157
Ipodnanoは5Gが黄金期だろ。カメラFM歩数計マイクスピーカー標準搭載なんだからYO!!
- 193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/16(水) 00:57:37.49 ID:SPDevT51]
- >>189
王様好きだった。
- 194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/12(木) 04:33:38.33 ID:NyJaOnqe]
- 市場最強の糞podだなこれ apple発作かーー こんなのがいい製品だなんて相当感覚ずれてるぞ
- 195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/12(木) 13:33:59.77 ID:egvsSpKJ]
- GKちーっすw
ソニー大変っすねw
- 196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/12(木) 17:56:26.48 ID:3GwcnZ0k]
- Appleのって最初はこれは無いなとか思っても買って少し使ってみるとしっくりくるんだよね
- 197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/12(木) 17:58:25.67 ID:3GwcnZ0k]
- >>180
もうわかったかもしれないけど、 それはitunesの中での中でのことですよ
- 198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/12(木) 20:15:28.76 ID:G4ubLn7v]
- >>186
誤訳にイライラするから輸入盤しか買えません
- 199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/12(木) 21:59:20.98 ID:gHHSzCwx]
- なんだかんだで使い慣れると良い
- 200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 18:02:22.65 ID:cPSckCg1]
- >>192
糞マイク糞スピーカー糞カメラなんて使わないからさ。FM と歩数計は現行にもついてるし
- 201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/19(木) 20:26:55.48 ID:4byyWegN]
- !!! ベイカレント・コンサルティングという人材デリバリーホスト会社は危険です !!!
退職強要 内定辞退強要 産業スパイ 報酬搾取 詐欺 搾取 !!! ベイカレントを語る人材紹介会社に関わってはいけません !!!
- 202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/08(水) 19:08:47.82 ID:q+Kn7DGp]
- あーあ、6thって評判悪いんだね。一応ネットで色々調べたつもりだったけど
やっぱウォークマン買うべきだった。もう購入しちゃってキャンセルできないし 高い買い物しちゃったかなぁ~(泣
- 203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/08(水) 19:29:50.95 ID:L/vCmU8d]
- で実際自分でさわってどうなんだよ?w
人が使いにくいっていたらすぐさまお前の使い勝手も悪くなるのかよwww
- 204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/18(土) 20:11:17.05 ID:PB2DcsIx]
- 別に大した高くもねえだろ
ダメだと思ったら別なの買えばいいし
- 205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/27(月) 16:46:55.83 ID:lrw2omiB]
- www.slickgate.com/oem-multitouch-watch-kits-for-ipod-nano-6gen-lunatik_p2318.html
- 206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/29(水) 23:02:37.74 ID:kAvqsbrR]
- で、第6世代の互換バッテリーは売ってるの?
- 207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/29(水) 23:38:57.13 ID:YLmPkuKn]
- あうあうあー
- 208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/13(水) 00:52:16.46 ID:szotHvg8]
- >>207
あーあーあー
- 209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/11(木) 21:15:09.11 ID:jyq3Mtug]
- QTUPしたら同期しなくなったぜヒャッハー
- 210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/11(木) 22:05:45.11 ID:BOAXNHOk]
- 買うかな
- 211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:nisigakihiroyuki1129@wine.plala.or.jp [2011/08/11(木) 22:15:37.51 ID:Y7EKgvJn]
- 4Gのshuffule使ってる俺が通りますよ
- 212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/11(木) 22:36:43.08 ID:jyq3Mtug]
- 帰ったら普通に同期されたぜヒャッハー
アートワークがちょこちょこ違うのになってるな
- 213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/13(土) 00:00:25.68 ID:H77wSqtS]
- もうじき発表か
- 214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 22:37:35.72 ID:toWJMbtx]
- なにかあったけ?
- 215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2011/08/28(日) 00:14:56.05 ID:cnIiGnEL]
- itune上オプションで音量いじった曲にスキップした時に
再生されてる曲の音量が最大になるバグは解消されねーのかな。 それともうちの個体だけ?
- 216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/29(月) 21:44:42.93 ID:if7YknLr]
- >>13
ナイス意見
- 217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/21(金) 07:57:49.68 ID:WXmIiUxN]
- 小さけりゃいいってもんじゃねえ
- 218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/27(日) 15:08:49.08 ID:A4ZpooLX]
- この手の質問出つくしてると思うけど。
電源切るためにはボタン長押しでクルクル回ったら切れるんだよね。 んで、電源切れた状態で充電し始めると画面が明るくなるけど、USB外したら電源切れてるんだよね? いつオンなのかオフなのか分からない製品だな。みんないつも充電した状態で置いてるのか?
- 219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/27(日) 21:48:28.49 ID:dCKo7Kzs]
- USB外してもONのままじゃね?USB通電されてるのが条件だけど
だから意識して電源ボタン長押しにしてOFFにする以外は基本ONと考える事にしてる
|

|