[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 01/03 04:14 / Filesize : 201 KB / Number-of Response : 931
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

iPod nano第一世代 発火事故多発で全品交換対象に



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/15(日) 01:52:29 ID:uajThg5/]
経済産業省
www.meti.go.jp/press/20100812002/20100812002.html

iPod nano(第一世代)の製品事故に係るアップルジャパン株式会社からの報告について(PDF形式:69KB)
www.meti.go.jp/press/20100812002/20100812002.pdf

1.iPod nano(第一世代)の製品事故が多数発生していることを受けて、経済産業省は、
7月28日、アップルジャパン株式会社に対して、消費生活用製品安全法に基づき、
消費者に対する注意喚起及び再発防止策等について報告を指示し、8月4日に報告が
ありました。同報告を踏まえ、8月6日、同社に対して、今後の消費者に対する注意
喚起及び再発防止の措置を講じるとともに、8月13日を期限として措置の実施状況
を報告するよう指示したところ、8月11日、報告がありました。

2.具体的には、8月6日付けの経済産業省の指示に対応し、以下の措置が講じられま
した。
① バッテリー交換に応じる場合として「バッテリーが実際に過熱した場合」以外に、
「バッテリー自体に不安を感じる場合」もバッテリー交換の対象とし、その旨をホ
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
ームページ上に明記。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^


2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/15(日) 02:23:52 ID:g14quzOd]
2get

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/15(日) 09:16:34 ID:+nvJjTTi]
しかし、HP公告は分かりにくい場所だよな。
食品会社とかでは考えられない神経だ。


4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/15(日) 09:55:54 ID:+ZiCXe1g]
バッテリー交換してくれるっていうけど、何ヶ月もかかるとかいうことはないのかね

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/15(日) 10:07:27 ID:DJiputpo]
>>4
大体10日以内で終わる
この問題で混み合ってたら少し遅れるかもね

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/15(日) 15:30:18 ID:I4VQPeXj]
裏面にちょっとした凹みがあったのだが、過度の凹みということで交換してもらえなかった。
バッッテリー交換前の検査はかなりシビアみたいだ。

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/15(日) 16:49:13 ID:ySN0rt3p]
シリアルナンバーで、特定のバッテリーが載った製品は分かるわけだろ。
さっさと公開しろ。

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/15(日) 17:42:36 ID:+Dsun0i1]
何でiPodユーザーってこういう単発スレ立てる馬鹿が多いのかな?

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/16(月) 00:55:25 ID:IhloKx8I]
>>6
”発熱での変形ではないと言い切れるのかね”



10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/16(月) 09:03:45 ID:KlQlPAgf]
>>9
自分で凹ませた覚えがあります。




11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/16(月) 10:54:05 ID:fFbf4k4r]
Appleのトップページに、それらしき言葉もないし。分かりにくいにも程がある。

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/16(月) 21:37:42 ID:NTiMGaFA]
だから、このスレでわかりやすく伝えよう

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/16(月) 21:44:55 ID:ZdFSgv+u]
いいこといった(棒

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/17(火) 00:16:28 ID:YKdh8wT3]
他にも書き込みましたが、こっちの方が適切かもしれませんので書き込みます。
今日サポートに発火の件で電話しました。
結局預かってもらうことになりましたが、iPod自体に問題がある場合は返却されるということと、預かって返す日時が全く未定だと言われました。
タッチあるし了承したよ。
仕方がないのかな。
気長に待ちますわ。

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/17(火) 03:00:24 ID:TD5SEUVu]
実際燃えてるのは2GBと4GBだけだよね。第一世代全てとなってるけど、
1GBもいいのかな?

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/17(火) 10:06:12 ID:RGYxBlK7]
アップルからは直接メールが来ました。
iTunesでシリアルを登録してあったんで管理してたみたいです。
Appleのサポートサイトで確認してくださいと書いてありました。



17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/19(木) 20:17:10 ID:A/Frw6gr]
これ、実際は新品になって帰ってくると思ってたのに、
本当に電池だけ交換なのかwww

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/20(金) 01:14:21 ID:lckspQTe]
全品交換対象ってよっぽどのことだな。

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/20(金) 05:52:38 ID:I70kawQE]

__ 
 :::::|::::| 
 :::::|::::|     / 
 :::::|::::|   / 
 :::::|::::|  /    r――‐┐l⌒l ┌‐┐ 、_{、_(_ 
 :::::|::::|二二二二l二二二二二ニニニ===/´ : : : :`ヽ、 
 :::::|::::|        i        '⌒>/:ヘ/1: :トヽ:ヽ ヽ 
 :::::|::::| ――――‐ |        . '´ /: ∧/ |ィソ  l: :} : }  今日登校日だけど別にいいや。 
 :::::|::::|        ) _. -‐/    {/: {:/○  ○レリ} ;ハ  憂~。氷結レモン 持ってきて~。 
 :::::|::::|       /"  /    ∧: :ヽ" ヮ "/:_;ハノ 
 :::::|::::|  \..:::::''´             ,:′ ヾ'⌒ヾ⌒¨⌒})  ヽ 
 :::::|::::|   \            /ー-丶、    ,. < __,ノ 
 :::::|::::|` ー―\―――一 ''´      ` ̄ ´  

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/20(金) 07:55:40 ID:Utesuwm7]
iPod nanoが爆発した画像

いつもポケットに入れてたものが、ある日突然爆発する。
少しでも多くの人に、この恐ろしさと危険性を知って欲しい。
アップルというのは、こういう物を平気で販売するメーカーなのである。

www.blogsmithmedia.com/japanese.engadget.com/media/2007/04/imgp7114.jpg
www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode007.jpg
www.blogsmithmedia.com/www.engadget.com/media/2007/04/ipodexplode016.jpg
gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame002.jpg
gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame004.jpg
gigazine.jp/img/2007/10/07/ipod_flame/ipod_flame005.jpg
gigazine.jp/img/2008/01/11/ipodnano_exploding_japan/vlphp120006.jpg
gigazine.jp/img/2008/01/11/ipodnano_exploding_japan/vlphp119900.jpg
www.engadget.com/media/2008/03/3-8-08-burnt-nano.jpg

これがアップルボムです。



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/22(日) 10:18:07 ID:xtYV8DEZ]
電子レンジの威力って凄いなw

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/22(日) 12:24:55 ID:gSwerduf]
でんこれんじ?

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/22(日) 19:06:48 ID:LUHwxY2p]
ttps://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_bcb/orenoshiro/E381A7E38293E38193a.jpg

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/22(日) 22:30:59 ID:CdiycCyS]
俺の拾ったいぽなのちゃんも交換してくれるのかな

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/24(火) 08:42:16 ID:wLA6oPGC]
電話で何と言えばいいの?
発火して死人が出てからじゃないと受け付けない雰囲気なんだけど。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/24(火) 12:25:50 ID:FuYk1VEb]
>>25
第一世代ipodnano、シリアルナンバーは●●。これは交換対象ですか?って聞けば
至極丁寧に、謝り倒してくれて、交換手続きになるよ。

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/24(火) 18:02:26 ID:lUBVnInH]
へこみがあると交換してくれないんだね。
一週間もたたずにそのまま返ってきた。
へこみを強調する写真付きで…

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/27(金) 18:19:20 ID:Mgbpl16Y]
凹みで返却されたとか嘯いてる奴はオクとかで中古買った奴らだろ
シリアルナンバ一発でユーザー登録されてる奴ならちゃんと動く限りは返却なんてされない
シリアルナンバの登録ユーザーと実際の持ち主が一致してないと返却率が極端に上がる

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/27(金) 19:16:41 ID:dZ2W4Pio]
つまりアップル社は凹みにかこつけてユーザーを差別していると
そう言いたいわけだな

さすがダーティビジネスのトップだけあるなw

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/28(土) 10:55:41 ID:PCATUxnb]
>>29
正規ユーザー以外は知っちゃか居ないのは何処の企業でもそうだろ
お前どんだけ世間知らずなんだよw



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/28(土) 21:19:49 ID:OCf6PNnk]
と、世間知らずの坊やが知ったかぶりで書き込むのが夏休み
宿題やってないのに気楽だねw

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/29(日) 11:31:16 ID:8kxdBlDP]
>>28
ヨドバシで買った新品だったけど返却されたよ…
問題なく動作はしてたけど、凹んでたからだめだった。
知ったかで適当なこと言わない方がいいよ。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/30(月) 17:05:33 ID:lL1p2ywd]
新品で買っても登録してなきゃダメだよ

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/30(月) 17:58:23 ID:frC6JGME]
バッテリー交換のみだけど1週間で帰ってきたよ

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/08/30(月) 23:59:31 ID:14hfPSWT]
>>33
登録してたけど返却された自分はどうすれば。
ユーザー登録って広告を送るための口実なだけじゃない?

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/08/31(火) 15:34:21 ID:NehJn6fn]
>>33
登録してなくても修理OK。2台出して1台帰宅した。

>>15
1GBも対象。俺のはまだ「製品交換確認中」のまま10日過ぎたが。
2GBのは電池交換して1週間経たず帰ってきたが。

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/01(水) 19:46:24 ID:/W5qg5W1]
アップルの責任感のなさに笑った。
爆発注意って書いてジョブズに送りつけてやれよw

38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/02(木) 18:42:03 ID:XA7qUc/q]


39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/06(月) 22:11:48 ID:Aar4J5LZ]
型番とか載ってないから自分のが対象かわかんねー
つうか懸賞でもらったから第一世代かもわかんねーよ


40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/06(月) 23:07:19 ID:4v5WpcPf]
発火したら第一世代です。



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/07(火) 00:00:22 ID:jioga71S]
>>39
とりあえず着払いで送り付けとけ

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 08:53:42 ID:FF+2B+1G]
>>39
サポートセンターに電話すると
バッテリ交換の電話番号教えてもらえるよ。
シリアル番号伝えれば交換対象か
どうか教えてもらえる。
対象の場合は宅配で取りに来てもらえる。
梱包とかこっちは用意しなくていい

一週間もかからずバッテリ交換戻ってきたよー

43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/10(金) 09:39:10 ID:Thptsc76]
つか普通はサイト上に型番のせね?
パナソニックの暖房とかパロマの湯沸かし器とか
見飽きるくらいやってたじゃん

44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/10(金) 11:11:11 ID:b03tsJyb]
液晶を自分で取り替えた物でも大丈夫?

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/10(金) 16:14:48 ID:Hi/pLTmD]
>>43
ごく少数の特殊な事例だからなw
ホント舐めきってるわ

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/10(金) 16:17:37 ID:+7jKm8kT]
第一世代って筐体がプラスチックのやつだっけ?

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/13(月) 08:48:44 ID:kt9N4D3b]
充電してる時とかめっちゃ熱いんだが
これでも本体ごと交換は無理なのかね

48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/14(火) 17:08:24 ID:FBbOr7Sv]
該当する型番持ってるけど、充電5分と持たないほど
バッテリー死んでる。それでも交換してくれるのかな?

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/17(金) 07:05:28 ID:t5L5nFI/]
韓国じゃリコール対象なのに何でこんなめんどくさいんだろうか

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/18(土) 01:46:18 ID:ID26lgfI]
俺今日も第一世代充電してるけどなんともないぞ。



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/18(土) 10:33:15 ID:l9HK37o3]
明日で一ヶ月経つけどなんの連絡もない・・・

ホントに大丈夫なのか?
昔使ってたクラッシックの代3世代かな?故障して修理にだしたら
分解したあとがあるので修理できませんだって。
バッテリーが妊娠して空いてきただけなんだけどね
そんぐらい見りゃあわかるとおもうんだけど銀座のアップルストアに
クレーム入れたらその場で現行機種と交換してくれたけどやるなら直接じゃないと
ダメってことかな?

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2010/09/19(日) 21:56:20 ID:ktUOPnEB]
以前、交換の件でサポセンに苦情電話した次の日から、非通知の無言電話が数回…
偶然だろけど、気になったよ

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/19(日) 22:42:27 ID:sgwOi9tq]
うちのhotmailのステアドには
数時間後からスパムがwww
まあ嫌がらせだよな

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/21(火) 01:45:34 ID:OChNB/lJ]
8月下旬に出したけどまだ交換確認中だな。


55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/22(水) 11:26:05 ID:WqY9ZDuS]
>>50
異常発熱した奴も前日まではなんともなかったんだろうね

56 名前:sage [2010/09/22(水) 22:01:54 ID:w8S/8ooO]
8月中旬に出したら1週間くらいで戻ってきた。
したら、全然充電されないという修理失敗品で、すぐに再度引き取らせたけど、それからなしのつぶて。
何度か電話したけど、謝るばっかでぜんぜん対応悪い。

やっぱ、アップルはサポート悪いね。

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/23(木) 00:01:07 ID:vOw5Iozl]
「第1世代iPod nano ホワイト 2GBモデル」が充電中に出火する事故が9月に2件発生

消費者庁が、9月7日(火)と9月9日(木)に「第1世代iPod nano ホワイト 2GBモデル」を充電中に出火し
iPod nanoと周辺が焼損する火災が発生したとの事故報告を公表しています。

www.caa.go.jp/safety/pdf/100922kouhyou_1.pdf

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/23(木) 10:04:24 ID:kw7FcJng]
だから該当する型番を公表しろっていうのにな

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/24(金) 16:36:55 ID:ce8sZ69K]
ほいっ。上の消費者庁のリンクにあった型番。
自分の型番の確認方法は、メインメニューの設定→情報でモデルNo.な。

MA004J/A
MA005J/A
MA099J/A
MA107J/A

ちなみに3週間待ちらしいよorz

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/24(金) 18:10:00 ID:zwsUNnl1]
自分のは、MA350J/Aだけど電話したら交換対象品です言われて、
新品みたいになって帰ってきたよ。



61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/24(金) 22:04:43 ID:BNks/iRf]
MA099Jだ!
さっそく送りつけてやるかw

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/24(金) 23:26:47 ID:SQeDHBIK]
俺の2GB ホワイト 1st nano PA115Jなんだが交換駄目なのか?
確か刻印入ると型番変わるんだよな。
ちなみにサントリーウーロン茶の懸賞品。

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/24(金) 23:32:37 ID:ZnO1x58J]
>>61
/Aがないから非該当www

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/24(金) 23:59:38 ID:SQeDHBIK]
>>63
ちょっw
メインメニューの設定→情報でモデルNo.で/Aも表記されるの?

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/25(土) 01:01:47 ID:ijkX5BEu]
俺の場合はここに出てない事例の対応が来たようだ。
先週土曜日に引き取りに来たが、さっき以下のメールがきた。
これからは該当メーカーのバッテリー以外は問題なしで対応するんじゃないだろうか。。。
まあiPhoneはあるし、nano6gもあるから問題はないんだけど、他の人と対応が違いすぎて
昔からmacやらなにやらアップルにたくさん貢いだのに涙出る・・

>>
アップル製品をご愛顧いただきありがとうございます。また、この度はご不便をおかけして申し訳ありません。
お客様の?IPOD NANO?について、修理のお申し込み内容をもとに、アップルの技術者が診断テストを実施いたしました。
その結果、症状の再現は無く製品本体は正常で、機能や外観においてもアップルが定めた製品仕様範囲内と診断されました。
また、診断テストの一環として、製品のソフトウェアおよびファームウェアを最新バージョンにアップデートさせて
いただきました。診断結果は、製品に同梱してご返送させていただきますので、お手数ではございますが、
製品の動作と診断結果をご確認くださいますようお願い申し上げます。

修理状況: 原品出荷済
原品出荷済 (24-Sep-2010)
ヤマト運輸株式会社にて出荷済。

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/25(土) 01:37:42 ID:BGb/wrRb]
>>65
到着したら、本当にそのまま返品かレポよろ。

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/25(土) 22:05:08 ID:2IVf5EDW]
>>59

なにが3週間待ちだ。
俺なんか今日で1ヶ月。いまだ修理状況確認してもステップ1から進まないぜ。

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/25(土) 22:46:06 ID:9XU7wpIT]
ステップ 1 - サービス依頼
製品受領 (21-Aug-2010)
ステップ 2 - サービス対応
問題点を特定 (22-Aug-2010)
ステップ 3 - 返却確認
製品交換確認中 (22-Aug-2010)

まだかかるのかな?

69 名前:65 [2010/09/26(日) 00:53:06 ID:0igNG/yl]
今日返却品到着しました。
箱の中の説明文にバッテリーは交換したむね記載されていました。

アップルのウェブでのあいまいな記載の仕方には疑問が生じると思われても仕方ないと思います。
返却本の筐体は自分が使用していたもので、シリアルも同じもので、再生品とかではないです。

ちなみにサポへの電話連絡が先週土曜日、黒猫の引取りが翌日日曜日、バッテリー交換済み機の返送到着が昨日、土曜日日中です。
当初サポからは返却は1ヶ月以上かかると言われていたいたので早い対応には逆に驚きました。

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/26(日) 01:08:56 ID:dCTCKcR9]
>>69
そのまま返品と思わせてのバッテリー交換か。
そのパターン最近見るねぇ。
交換後は充電しても熱くならない?



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/26(日) 01:26:13 ID:sHQoCw9t]
バッテリー交換の人が数日で返却されてて
本体ごと交換の人が1ヶ月とか待たされてるって事なんかな

72 名前:50 [2010/09/26(日) 01:28:05 ID:9xiG+qlV]
>>59
MA005Jだった・・・
交換依頼したらモデルチェンジしたやつにならないよね?
1st気に入ってるから丁重に扱って欲しい。

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/26(日) 01:31:05 ID:9xiG+qlV]
電池交換ってどうやってやるの?
ネジとかないし・・・
無理やりこじ開けられたりするんかな。

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/26(日) 03:47:15 ID:O0J/F4/J]
ステップ 1 - サービス依頼
サービスセンターに製品到着 (26-Aug-2010)

ステップ 2 - サービス対応
サービス完了 (27-Aug-2010)

ステップ 3 - 返却確認
製品交換確認中 (27-Aug-2010)

はようせい

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/26(日) 10:00:07 ID:Y47W/9WA]
>>72
/Aが

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/26(日) 15:21:35 ID:9xiG+qlV]
>>75
箱に/A書いてある

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/26(日) 22:22:20 ID:N9AapLPL]
ステップ2の「サービス完了」というのは修理が完了してるということ?
「製品交換確認中」というのは、いったい誰に確認してるの?

78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/26(日) 23:05:21 ID:lwJZMKHX]
初代iPod nanoが爆発。とっさの判断で紅茶にドボン
www.gizmodo.jp/2010/09/ipod_nano_hakka.html

79 名前:65 [2010/09/26(日) 23:58:16 ID:0igNG/yl]
>>70
普通に熱い
電池交換前がどうだったかわからないけど、充電が終わったら熱は発生してなかったと思ったんだ。
だけど交換後、初めて昨晩充電した。それで外出して今さっき帰ってきたんだが、本体とacアダプタが
普通に熱いんだ。
もともと充電器からケーブル外すまでずっと熱が発生する仕様だっけかな?

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/27(月) 00:16:50 ID:Yi15z/Ry]
>>77
本体ごと交換する為の交換品の在庫を確認してるんじゃないのかな
8月後半位に交換品の在庫が無くなって用意に最低4週間ってどっかで誰かが書いてた気がする
気のせいかもだけど
でも本当なら「用意に4週間」って、まさかわざわざ作るんか、って感じだけど



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/27(月) 00:19:25 ID:S0Nt7UPa]
交換面倒だから下取りしてくんないかな?
2,000円くらいでいいから。

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/27(月) 08:56:24 ID:UWO8UNhH]
もう待つの嫌だから現金でいいんですけど・・・

83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/27(月) 09:24:26 ID:HanZXqYa]
つか初代以外の同等品と交換でいいよな

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/28(火) 23:55:50 ID:6D9C+KI+]
最近返って来たやつは対応どう?
本体交換か電池交換

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/09/29(水) 00:08:05 ID:4zkuUMEd]
これ汎用品で勝手に電池交換したヤツは当然対象外なんだろうな。
BELKINのトランスミッタ使って車内で使ってるんで電池のことはどうでも良いんだが、
本体交換してくれるなら修理にだそうかな。
第一世代じゃないとトランスミッタも使えなくなるし。

アップルストアでも対応してもらえるの?

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/29(水) 01:05:12 ID:dOYdhCLW]
>>81
Apple Storeに持ってけばiPod買う時に10%引きにしてくれるよ

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/09/29(水) 12:53:08 ID:N9Lj8l/3]
>>86
ググるといくつか事例があるが、今でもやってるの?

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/02(土) 21:51:56 ID:sKpYcLNM]
>>87
普通にやってるが
www.apple.com/jp/recycling/

89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/02(土) 22:04:55 ID:2qam7qsj]
これ公式に型番の告知やってないから
このまま酷使して事故起こしたら
損害賠償とかできるんかな?

仕事なくて苦しんでるのに
のうのうと新製品ばっか宣伝するやり方に
我慢ならないわ。痛い目にあわせたい。

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/02(土) 22:16:37 ID:OBIL0A32]
MA005Jと書いてあって、MA005J/Aって書いてないのは対象外なのかな?
ちなみに本体以外は捨てた。



91 名前:87 mailto:sage [2010/10/02(土) 23:17:33 ID:eesAl2fU]
>>88
おぉ、ありがとう。
これTOPページからどう辿るの?

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/02(土) 23:56:35 ID:sKpYcLNM]
>>91
トップ>環境>リサイクル>さらに詳しく

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/03(日) 01:03:52 ID:G99TuKAc]
>>92
辿れました。ありがとう。

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/04(月) 09:33:41 ID:GElAum1l]
>>67だけど

8月末に出したんだけどずっとステップ1から進まなかったのに
さっきオンラインで確認したら

ステップ 1 - サービス依頼
サービス依頼がキャンセル (01-Oct-2010)

え??キャンセル??これってどゆこと?

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/04(月) 10:28:47 ID:RPMe8kax]
一ヶ月経過したので自動的に削除しました
では?

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/04(月) 11:17:34 ID:b2tjg7qf]
うけるw
>>94のipodはお星様になりました。

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/04(月) 11:18:55 ID:b2tjg7qf]
てか回収品があっちに届いてない可能性は?
伝票で確認してみてー

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/04(月) 14:22:58 ID:GElAum1l]
>>97
伝票で確認したら届いてました。

>>96
それってどゆこと?
開けました→治りませんでした→もみ消しました。とか?

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/04(月) 21:35:05 ID:59zSz2rO]
目に見えてる事だけが真実とは限らないのだよ

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/04(月) 22:40:10 ID:hTpcFPXr]
エア第一世代でいいじゃん



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/04(月) 23:38:55 ID:GuumlnoI]
アメリカで買ったんだけど対象になるの?

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/05(火) 00:21:55 ID:1uVv3AYo]
モデル確認したらMA005LLだったわw対象外か。。。

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/05(火) 10:57:10 ID:5r/gzWlx]
>>101
なるよ

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/05(火) 19:58:31 ID:C1tnnzqs]
8月中旬送付で音沙汰なしだったけど
今日新品になって帰ってきたー
もう保護シールなんて売ってないよなぁ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/05(火) 20:47:05 ID:MMe7fm/n]
>>104
次の型がでると保護シールとかジャケット類はワゴンに行ってるのを見るけど
あれって全部捌けているわけじゃないよね 多分
どっかに余ってそうな気もするけど、どこにあるんだろ・・・

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/06(水) 00:30:17 ID:9w8+2kyj]
ステップ3から動かんなぁ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/06(水) 02:12:24 ID:aaQ1rAk4]
>>84
本体交換。
一ヶ月半まち。


108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/06(水) 02:15:13 ID:aaQ1rAk4]
>>104
オレもだ
自宅専用にするので裸で使う予定

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/06(水) 07:31:26 ID:9w8+2kyj]
1世代nanoのケースとフィルム、近所のマイナーなディスカウントショップに山積みされてるな
シリコンケースだけならどっかのダイソーでも最近見た気がする

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/06(水) 09:49:02 ID:5CIZ1eDY]
サポートに連絡無しで直接送ったら修理してくれるんかな?



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/06(水) 11:11:11 ID:V4/oFhWN]
8/25発送で今日帰ってきた。新品取替え。
16gでも足りないオレはこれをどうすべきか・・・。

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/06(水) 14:48:55 ID:oAzoStbW]
>>94です

未だ本体に関する音沙汰はなく、
今日になって

> お客様各位:
>
> このたびは、アップルの修理サービスをご利用いただき、
ありがとうございました。現在アップルでは、修理サービスに関するアンケートを実施しております。
つきましては、お手数ですが、アンケートにご協力いただけますよう、お願い申し上げます。

>
> アップルでは、今後のサービス&サポートの品質向上のために、
お客様からのご意見をいただくことは、非常に重要であります。
お客様からいただいた情報は、すべてアップルのプライバシーポリシーに従って取り扱われ、
サポートプログラムと製品提供の向上のためだけに使用されます。

というメールが来ました。え?修理終わったことになってんの?

もうブチギレそうです。
ちなみにアンケートには一週間以内に答えてもらいたいらしいです。

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/06(水) 16:28:31 ID:1kWYsaZQ]
HOLDスイッチがもげてるけど大丈夫かな?

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/06(水) 16:41:01 ID:kR0aP9VG]
>>113
確実にout

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/06(水) 20:59:36 ID:JBwxFaQh]
ダメだろうね

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/06(水) 23:14:14 ID:aZIAkE8I]
液晶割れてる状態で出したのが
今日、新品になって帰ってきた

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/07(木) 15:48:30 ID:OJ85R1OB]
マジか?
ボタンが利かないnano送ってみようかな

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/07(木) 16:10:42 ID:IZ/xZx+m]
銀座行くとき店に持ち込もうかな

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/07(木) 16:13:33 ID:igdO04ah]
東京マラソンで使いたいからそれまでに戻ってきてくれるといいな

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/07(木) 16:36:14 ID:s30f6eBx]
アップル、8,000台以上の第1世代「iPod nano」のバッテリーを交換

経済産業省が、第1世代「iPod nano」の製品事故に関する
アップルジャパン株式会社からの報告を公開しています。
これによると、9月のバッテリー交換件数は2,529件となっています。


第1世代iPod nanoバッテリー交換件数
9月 2,529件
8月 5,527件
7月 232件
6月 62件



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/08(金) 09:35:52 ID:fy1NI1Aw]
>>112です

電話で問い合わせたら手違いがあったので一度キャンセルして再度受付させていただきました。

現在部品在庫が不足しているのでもうしばらくお待ちいただきたい。
今月中には届くと思います。
とのこと。

どうやら第一世代をもう一回作ってるみたいです。


122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/08(金) 13:50:15 ID:8EjG5C5Y]
液晶欠けてるやつ送ってもダメかな
とりあえずやってみるか

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/11(月) 16:32:34 ID:KQeCBqZI]
MA004J/A持ってるけどどうすればいいの

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/11(月) 23:17:11 ID:5qn+p3IX]
一緒に直営店に持ち込もうぜ!

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/11(月) 23:31:46 ID:IjVQn+Bb]
よし!かちこみだ!

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/12(火) 14:56:33 ID:RcwCBAzA]
9月初めに送って、10月初めに新品で戻ってきました。

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/12(火) 20:42:42 ID:NLQlHNp1]
>>122
液晶の修理が必要だから有償になる。
バッテリーだけの交換は不可。
自分らの修理のパターンから外れるやつは有償にするというスタンスみたい
向こうの言い分としては
「商品を完璧な状態で利用していただくために修理が必要です」
ということらしい。

余計なところまで修理して、金を取るとかありえんーー

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/12(火) 22:04:55 ID:R3J4zmqU]
ドコモのケータイもそうだよ

不具合があるときに「不具合だけ直せ」つったら

破損部分があるから有償だとかぬかしやがった

勝手すぎる



129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/13(水) 07:48:28 ID:P9MxkY9z]
この理屈って

車で不具合が見つかりました
→ 不具合直します
→ バンパーに傷を発見!
→ すべて直しますので有償になります

ってことと同じじゃない?
こんなのアリなのかねぇ

そもそも、第一世代のiPod nanoを無傷で持ってる人のほうが少ないw

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/13(水) 10:03:48 ID:vdt135GM]
なにせアップルのやることですから




131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/13(水) 21:26:14 ID:8tGYXNc8]
第1世代「iPod nano」の過熱事故問題について消費者庁がアップルに協力依頼

消費者庁が、第1世代「iPod nano」の過熱事故問題について、9月に入ってからも
消費生活用製品安全法第35条第1項に基づく3件の重大製品事故を含む
過熱事故が発生しているため、アップルジャパン株式会社に対し
さらなる協力を依頼しています。

消費者庁は、「当該製品のバッテリー交換について一層効果的な広報を行うこと」
「これまでのバッテリー交換件数の推移と消費者庁が今回依頼する広報を
行った後のバッテリー交換件数の推移を記載した資料を提出すること」
をアップルに依頼したとのことです。

9月7日(火)と9月9日(木)に「第1世代iPod nano ホワイト 2GBモデル」を
充電中に出火し、iPod nanoと周辺が焼損する火災が発生しており
さらに9月28日(火)に「第1世代iPod nano ホワイト 4GBモデル」にも
同様の事故が発生しています。


アップルジャパン社に対する協力依頼及び
消費者への注意喚起について
www.caa.go.jp/information/pdf/101013kyoryokuirai.pdf

132 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/13(水) 21:44:40 ID:WLu9uP08]
また電車止められたりしたらたまったもんじゃないからな
電車ならまだしも飛行機の中とかだったりしたら…

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/14(木) 13:54:32 ID:4Wqc9g/a]
バッテリーのみ交換って多いな…。

友達から貰ったnano2GB・イヤホンジャック破損だったけど新品交換になりました。
シリアル登録してなかったからかな?

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/14(木) 23:10:34 ID:nQ0a/1Qi]
ずっと1世代使ってたけど
液晶バキバキになっちゃって、新しいの買おうと思ってたけど
アップルに持っていくべきかな?

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/15(金) 00:50:15 ID:4360tHHU]
ちょいと質問。
充電中に熱くなるnanoはPCのUSB接続でも熱くなった?
それとも、充電器のときのみ?

136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/15(金) 12:47:16 ID:hSMv1/4V]
ホントに1ヶ月かかるのかな…
ってか第一世代を作り直すより、在庫のあるnanoを適当に送ればいいのに。

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/15(金) 23:37:03 ID:YRI0w2RY]
再生品でもいいから1st以外の同等品と交換でいいよな

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/16(土) 10:48:06 ID:t1+Y94b0]
2週間で返ってきたぞ。

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/16(土) 15:15:33 ID:iEdiJH4G]
俺も二週間で帰ってきた。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/17(日) 16:05:14 ID:lZz9Y3Fp]
>>124
持ってったけど結局電話しろと言われたでござる



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/17(日) 16:16:35 ID:RbFX6QuF]
ipod touchを昨日買ったときに
nanoを5000円で引き取ってもらったわ

これで爆発の恐れ無し

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/17(日) 22:01:02 ID:tq/VSMjf]
俺は9月5日に発送したが、現在まで音沙汰なし
どういうこと?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/17(日) 22:07:53 ID:4qfBZeuk]
そういうこと

144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/18(月) 10:35:43 ID:zM2whfgX]
>>142
俺は結局2ヶ月待だったよ。
新品交換だった。

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/18(月) 13:19:10 ID:H2iAM4Z+]
>>141
どこで? アップルストアの実店舗?
可能なら俺もそうしたいわ。今5~7週間待ちとのことなので。
ちなみに何ギガのタイプ?

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/19(火) 08:59:22 ID:NQcZOLHt]
第1世代以外に交換になった人いる?

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/19(火) 22:01:28 ID:EXW0Oa6p]
送ってから一週間後、バッテリー交換完了の通知とともにiPodが戻って来た。
だがサポートページの記録では「問題を再現できず。原品出荷」となっている?
刻印も残っているし、本当に交換したのかな???

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/20(水) 17:28:04 ID:07vx0Tsp]
只今電池交換中

状況確認を見てみると
問い合わせIDとシリアルを入れても、該当無しなんだが。
ちゃんと戻ってくるのか心配だわ



149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/20(水) 19:58:27 ID:cuNzQ18G]
おれも先月修理出して一週間で帰ってきた

なんかおわびの品とか入れてくれたら良かったのに。iTunesCardとか

箱◯は1ヶ月ライセンスくれたのに

150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/27(水) 09:26:29 ID:WVUIVLfw]
なんか進展内の



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/27(水) 10:11:25 ID:TI/mXi3L]
先々週の土曜日に発送して1週間で戻ってきました。バッテリーの持ちは良くなっているので一応、真面目に交換した様です。

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/27(水) 17:20:00 ID:soXKRnYQ]
真面目に交換っていうか、本体新品になって返ってくるだろ

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/27(水) 19:01:38 ID:HRPEu+5n]
>>105
俺大量に買い込んで余らせてるけど奥に出そうか?

154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/27(水) 21:53:29 ID:AZ9hjAVH]
一週間ぐらい前に交換依頼したのが今日届いた
交換頼んだときに、遅くて一ヶ月半ぐらいかかるかもしれませんって言われてたから意外だった

新品になって戻ってくるって知らなかったから綺麗になってて驚いたよ
交換前のと同じように刻印も入ってるし

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/27(水) 23:03:11 ID:vd7MDaZm]
おれの場合、全然新品じゃなかったのに

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/28(木) 15:49:44 ID:eRpkdi1H]
>>152
151ですが、本体は元のままで新品にはなってなかったです。

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/28(木) 15:54:18 ID:VQceO5wx]
おいらも新品じゃなかった。
でも1.5ヶ月かかると言われたけど1週間で電池交換のみで戻ってきた。

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/28(木) 16:49:06 ID:BF1zIexH]
本体ごと交換の人と、バッテリのみ交換の人が居るのか

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/29(金) 13:48:51 ID:CgNWnA59]
バッテリー交換だけで上手く作動しなかった場合、新品交換になっちゃうとかかな?

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/29(金) 22:59:54 ID:W2xFQjMR]
今日届いた



161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/30(土) 16:45:53 ID:iYOWGQVN]
本体ごと交換と、バッテリのみ交換ってどう違うんだろ?
おれ今手続きして、明日送る。

状態は
本体の外装:かなりキレイ
画面:保護シート貼ってるからキレイ
音:聞ける

新品交換してくんねーかな?


162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:46:53 ID:QtFbpNs4]
やっと届いたぞ
俺の場合約2ヶ月で帰ってきたが、新品ではなかった
一週間で新品交換とか言ってるのが羨ましいのだが・・・

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/30(土) 19:54:46 ID:FcnHSn0h]
さっきカスタマーに電話して、新品交換とバッテリー交換の基準を聞いたら
「取り外しが困難な場合は新品交換」とかよくわからん返答だった。

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/30(土) 22:05:33 ID:AYqR9rnM]
つまり
綺麗にバッテリ交換できた→そのまま
作業員がミスって傷がついちゃった・ちょっと歪んじゃった→新品交換

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/30(土) 23:15:13 ID:FcnHSn0h]
>>164
なるほど。
じゃ傷が入って帰ってきたら返品のクレームしていいと。
おれの相当キレイだからイケるな。

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/30(土) 23:34:47 ID:B03UsGqu]
誰か交換手続きをテンプレ化してくり。
特にスレ内にリンクも見当たらないし。
銀座や心斎橋の直営に持ち込みでいいの?

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/10/31(日) 00:02:35 ID:Bn4TprZH]
私は新品交換じゃなくてバッテリーのみの交換で返って来ましたが、キズも含めて自分が使っていた物に愛着があったのでよかったです。

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/10/31(日) 20:33:26 ID:zH8iYU0n]
>>167
ホールドのあたりに傷が出来てた気がする
こじった感じで



169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/03(水) 03:29:27 ID:8MR6wr2u]
経済産業省が、第1世代「iPod nano」の製品事故に関するアップルジャパン株式会社からの定期報告を受け
10月のバッテリー交換件数を公開しています。
10月は1,446件となっています。


第1世代iPod nanoバッテリー交換件数
10月 1,446件
9月 2,529件
8月 5,527件
7月 232件
6月 62件

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 13:19:03 ID:FGsLSfLx]
昼前に電話したら簡単に繋がった。この手のサポートってなかなか繋がらないことが
多いからちょっと拍子抜け。もう大体の人は交換申し込み終わってるのかな。



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/06(土) 13:51:15 ID:8bWLATo4]
うちはまだだよ
熱持つまで使い続けて怪我したら責任取ってもらう予定。

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/06(土) 14:43:36 ID:+hOKhvbo]
>>171
その手で結婚か!

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/07(日) 20:50:23 ID:Tg5Vdn2Z]
>>122だけど
一週間で新品になって帰ってきた

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/09(火) 01:01:16 ID:D7a3F7ix]
うちも一週間で新品だった
だけど箱・付属品はなし

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/10(水) 01:30:12 ID:mLcXREf3]
8,9月のピーク越えて交換スムーズになってきたのかな。

176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/10(水) 11:57:13 ID:bylqkidQ]
自分のと家族のと2GBを2台出した。どっちももう使ってないから
返ってきたら両面テープで背中合わせにして簡易4GBにしよう。

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/10(水) 14:57:45 ID:Qj0fHA/k]
>>176
イカす

178 名前:176 mailto:sage [2010/11/11(木) 22:11:33 ID:OV9RvXGK]
月曜日に配送に渡して、昨日「新しいの送るよ」のメールが来て
今日2台いっしょに届いた。今充電中。
自分の使用頻度ならこれであと5年は戦える。

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/11(木) 22:36:42 ID:lWORryLV]
交換の窓口ってどこですか?

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/12(金) 09:34:50 ID:MBOTFZ6Z]
>>179
テクニカルサポート:0120-27753-5
に電話しろ。クロネコが回収にくる。直営店に持込とかこっちから送りつけとか
有効かどうかは? 
しかしずっと言われているけどアップルの対応悪いよな。
HPでの告知ものすごくわかりにくいし、家電店店頭での回収・修理やらないし。
普通この手のリコールってしつこいくらい回収に必死になるだろう。
事例多いとはいわんが火事になるんだぞ。



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/12(金) 13:32:06 ID:QSga8/cA]
>>180
(´・ω・`)ごめんなさい

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/12(金) 15:11:06 ID:kaoPNBmh]
>>180
どもです、でんわしたよ。

なんかアップルのサポートって段取りが悪すぎて笑った。
しかもマイクが安物なのか音が途切れて相手がなに言ってるかわかりづらいし、
回答に苦慮するような意味不明な質問をされたり、
「それさっき聞いただろ」って質問を何度もやりとりしてるうちに、
手続き完了するまでに20分も掛かったです。
他社なら5分で終わるレベルだな。

これが亜米利加クオリティなんだろうか?



183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/13(土) 11:07:57 ID:+oBtp/S5]
指導されたのにサポート情報変えるつもりないんだろうな
俺もまだ使ってるから、マジで火つくまで使ってやるかな
転職難民ナメると後悔するぜw

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/13(土) 13:31:01 ID:3ySfDtaJ]
「私のは交換対象ですか」つってシリアル伝えたんだが、
「問題無ければ交換対象じゃない」「使っていて不具合はあるのか?」って風に、
できるだけ交換しなくていいような方向に持っていこうとするのが不愉快だった。
知らないヤツなら完全に騙されるレベル、詐欺だわ。

うえのやつらは黄色人種を完全に見下してるんだろうな。

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/13(土) 20:35:59 ID:39sNjPd3]
返金を希望したら、全額もらえた。

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/13(土) 21:13:23 ID:3ySfDtaJ]
今日クロネコが取りに来たんだが、専用の箱への入れ方がわからなくてムチャクチャ戸惑ってた。
んで、最後まで梱包できなくて、むき出しのままで「営業所に行ってやります」つって持って帰ったわ。
こんなのありかよ?
ttp://poyoland.img.jugem.jp/20080319_2182361.jpg

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/13(土) 21:56:56 ID:TAxUzNRG]
うちは玄関で本体そのまま渡して終わりだよ
箱詰めなんかやってない

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/13(土) 23:38:07 ID:FTO6RPeH]
>>186
まさしくありだな。

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/14(日) 00:06:36 ID:TGSjddC6]
>>186
うちは同様にわからなくて戸惑っている際に床(コンクリ)に落としそうになっていた。
これで破損したらAppleに拒否られるのだろうか?ヤマトは保証してくれるのだろうか?と思いながらヒヤヒヤした。
焦る気持ちはわかるからゆっくり落ち着いてやってほしい。

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/18(木) 14:45:24 ID:VdbPpLLY]
これ外装は新品でも中身が中古だったりするな
交換されてきたやつはコネクタが磨り減ってるのか接触が悪くて
問題ないケーブルと、ちょっとコネクタ触ると接続が切れるケーブルがある
交換前はどっちも問題なく使えてたのに



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/18(木) 17:51:25 ID:b1Mt5y5E]
俺も新品交換だったけど、「新品交換しました」って同封の紙に明記されてるし
コネクタは新品に見えるなぁ

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/19(金) 09:07:15 ID:boSOxn7E]
>>190
そりゃ「ハズレの新品」だろう。「ハンバーガーにミミズ」みたいな話で
わざわざ「使える中古品」を多数用意するのは大変だ。
アップルに文句言えば再交換してくれんか?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/19(金) 09:26:45 ID:/95I/IwS]
>>185
俺は5世代へ交換だったけど、そっちの方が良かったな。まさか当時の購入金額で全額?

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/19(金) 11:45:25 ID:P9amBywv]
えっ?

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/21(日) 22:29:12 ID:hyO99y9n]
返金ケースは聞いたことなかったけど、まぁ交渉ごとだからなぁ。うまくやったね。

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/22(月) 23:33:36 ID:VKWCoYQE]
ここって質問しても大丈夫かな?
だめだったらごめん。
燃えたら困るからそろそろ交換に出そうと思うんだけど
「新品で返ってきた」というのは第一世代の新品ですか?
それとも現行モデルの新品ですか?
よろしくお願いします。


197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/22(月) 23:37:40 ID:kgmjZ+oy]
>>196
一通りスレ読めばわかると思うよ。

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/22(月) 23:48:35 ID:9gMJ6RMo]
>>196
決まったことなんて無いよ。君の交渉力によっていかようにもなる。
検討を祈る。

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/22(月) 23:59:05 ID:VKWCoYQE]
一通り読んではいたけど、ちょっと↑のほうで第五世代に交換って人もいるし
ただ新品交換・バッテリーのみって人もいたから結局どうなのかなーと思いまして。
バラバラ対応やめて・・・。
第一世代以外になるのは嫌なので電話頑張ってみます!


200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/23(火) 00:00:07 ID:D8drSmj9]
お礼を忘れてました
>>197>>198さんありがとうございました。



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/11/23(火) 00:44:23 ID:3eOuh8xS]
第一世代修理に出したのに問題無いからつってそのまま帰ってきた
さすが黄色人種軽視の会社は違うわ

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/23(火) 10:55:15 ID:q16kPW2i]
>>201
それって8月6日の発表前じゃないのかな? 窓口に電話した際、経産省の発表でうんぬんと
伝えたら、その場で交換前提で話が進んだけど。中身が消えるとか、刻印しているもので
あれば、再刻印が必要か等を聞かれたよ。

>>199
自分から希望しない限り第1世代以外と交換はありえないから心配無用。
他世代と交換なんてレアケースだと思うから、バラバラ対応ということはないでしょ。
むしろ柔軟な対応していると思うけどね。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/23(火) 16:39:34 ID:rmocReUL]
たった今サポートセンターに交換前提で話をつけてきた。
結構親切そうなお兄さんが対応してくれてよかったんだけど、今からじゃいつ頃お返しできるかは分からないって言われたorz。
なんか交換の電話が殺到してるらしく下手したら戻ってくるの半年以上先になるかもしれないってよ。

あと地域によって違うかもしれないが、俺の場合はヤマトの人が家まで回収しにくるらしい。
こちらから着払いで送りたかったんだが断られたよ@rz...

まあでも電話での対応はそんなに悪くなかったから交換に迷ってるひとはかけるだけかけてみるべきだと思うよ。


204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/23(火) 20:20:55 ID:Pnp+uMvs]
>>203
今そんなことになってんだ。
でも我慢強いというか、よくそんなこと許容できるね。
半年も使えなくなるんだよ。なんでそれをそのままハイそうですかと受け入れるんだろう。
常識的にありえない対応だと思うんだが。ちゃんと交渉して納得いく条件を出してもらうべき。

205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/24(水) 03:04:48 ID:/G9lWaZR]
やっぱりひでえな。めんどくさそうだしお前ら買い替えはしないの?

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/24(水) 10:50:22 ID:N0uVknBi]
>>204

俺は昨日新しいiPod買ったところで、今使っている第一世代はサブで使おうと思ってたから半年使えなくても支障ないんだ。
だけど、君の言う通り今、第一世代を現役で使っている人にはちょっと酷い対応かもしれないね。

あとサポートの対応の補足だけど、半年以上というかいつ回収したiPodを返せるかは全くの未定らしいよ。
下手したら1年後とかもありえるかもしれない。

今現役で使っている人は別のMP3プレーヤーに買い換えてから修理に出したほうが無難かな。
それで修理されて戻ってきたら良しとする位の心構えでいた方がいいんじゃないか。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/24(水) 11:06:09 ID:CqFVssAD]
んなことしてたら、
消費生活センターに苦情蓄積⇒消費者庁⇒またまた改善命令発令

・・・なんてことになったらいいなぁ。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/24(水) 12:09:08 ID:5OQNOc8b]
>>206
ググってみると11月に回収された人も数日で返ってきたりしてるので、なんでそんな予想期間伝えているのか理解できないなあ。なんか思惑ありそう。
いずれにしても実質リコールとも言えるんだから、客がそんな下手にでることないのに。ちょっとゴルアしたら良いことあるかもよ。

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/30(火) 10:02:18 ID:VJ1K0Xdk]
>>203 204
なんだけどたった今、バッテリー交換に出したipod nanoが戻ってきた。
なんか俺のはバッテリー交換だけじゃなく本体ごと交換しなければならなかったらしく、交換品に替えて返却されてきた。

まぁ、同じ第一世代の黒が戻ってきてよかったし、半年も待たずに戻ってきたのも嬉しいんだけどさ…

その交換品のモデル№がMA107J/A なんだけど…

これはさすがに怒るべきなのかな…
それともこれが普通なのか?



210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/30(火) 13:07:41 ID:nJgeQtc5]
>>209
>その交換品のモデル№がMA107J/A なんだけど…
>
>これはさすがに怒るべきなのかな…
>それともこれが普通なのか?

ん?どういうこと?



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/30(火) 14:43:11 ID:VJ1K0Xdk]
>>210
俺のは出したnanoじゃなく別のnanoが交換品として返却されたんだ。
で、交換されて戻ってきたnanoのモデル№がまた発火(事故)を起こす可能性がある型番と同じだった。

もちろんもう発火はしない安全なnanoだとは思うけど、俺として交換品っていうのは事故を起こす該当№以外のが届くと思ってたんだ。

だから俺以外で交換品で戻って来た人のモデル№が知りたくてまた書き込みしたってこと。

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/11/30(火) 15:18:23 ID:SztEw7vd]
>>211
モデルナンバとシリアルナンバを混同してるね。
戻ってきたのは綺麗になった整備品だと思うけど、当然発火問題がないものだよ。
そのモデルナンバは黒4GBのnanoという製品すべてに共通の型番。
発火するのもしないのも同じ。整備品だろうが同じ。

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/01(水) 04:25:12 ID:g81D62cp]
先週、バッテリー交換から戻ってきた。
2ヶ月掛かるかもと言われて覚悟していたけど、バッテリーも元気になって良かった。

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/01(水) 04:26:15 ID:g81D62cp]
あ、期間を書き忘れてしまった。約1週間だった。

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/02(木) 15:47:32 ID:3QuyYasY]
>>212
ありがとう。完全に勘違いしてたよ。

じゃあ、結構満足のいく対応をappleはしてくれたかな。

11月23日 サポートセンターに電話にて、バッテリー交換の申し込み。

11月24日 ヤマト運輸にipodを預ける。

11月30日 別の綺麗になった整備品のnanoが到着。

サポートで半年以上かかるかもしれないと言われたことだけが謎だけど個人的には満足な対応だった。

さらに、ipod nanoが届いてから90日の無料保証が受けれるらしい。

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/07(火) 12:47:30 ID:Da14QyQB]
第1世代「iPod nano」のバッテリー交換件数、11月は1,000件

経済産業省が、第1世代「iPod nano」の製品事故に関する
アップルジャパン株式会社からの定期報告を受け
11月のバッテリー交換件数を公開しています。
11月は1,000件となっています。


第1世代iPod nanoバッテリー交換件数
11月 1,000件
10月 1,446件
9月 2,529件
8月 5,527件
7月 232件
6月 62件
合計 9,969件

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/12/07(火) 22:12:54 ID:W/AhVv6F]
10000件のキリ番ゲットで最新世代と交換てマジスカw

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/12/23(木) 21:53:22 ID:RwDNp9jx]
このスレ見るまで全然知らなかったよ…

俺もサポセンから1ヵ月ほど期間がかかりますって話だったのに、
1週間もかからずに戻ってきたよー

扱いが雑で傷だらけになってた俺のnanoが、
新品かリフレッシュで綺麗になりました。

もう交換したい人は終わって、今なら即対応してくれるかもね?

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/08(土) 10:14:50 ID:2rQav6Ft]
あけおめ

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/12(水) 02:24:59 ID:6zbHoSUk]
第1世代「iPod nano」のバッテリー交換件数、12月は738件

経済産業省が、第1世代「iPod nano」の製品事故に関するアップルジャパン株式会社からの
定期報告を受け、12月のバッテリー交換件数を公開しています。12月は738件となっています。


第1世代iPod nanoバッテリー交換件数
12月 738件
11月 1,000件
10月 1,446件
9月 2,529件
8月 5,527件
7月 232件
6月 62件
合計 10,707件



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/18(火) 13:40:55 ID:vJ5DObJ2]
ありゃ、第一世代こんなことになってたのか。
第1世代nanoたん、ipod対応スピーカーにぶっさしっぱなしだけど、発火怖いし連絡してみようかなー。

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/01/18(火) 19:36:15 ID:PHO5oW0o]
日曜引き取りで、修理後、今日発送。明日か明後日到着する。シリアル番号変わったので、無事に
交換されたんだと思う。返品されたのが起動しなくて、結局第5世代に交換になった人もいるみたい
だね。

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/20(木) 16:39:16 ID:JDAJvuBj]
クロネコが引き取りに来たのはいいんだけど、箱とか持ってなかった。マジ手ぶら。
まさかnanoたそ、裸のまま連れて行かれるとは…車の中で箱に入れてくれたかちょっと心配w

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/21(金) 21:02:12 ID:T4IOqTLr]
>>223
それが返ってくるわけじゃないから。

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/21(金) 23:18:45 ID:rOBLBJDP]
おれはそれが返ってきたけど

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/23(日) 00:12:42 ID:dQhfMQot]
>>225
問題ないロットでそのまま返ってきたってことか。引きが弱いね、ご愁傷様。

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/01/31(月) 15:51:37 ID:yGtfGmI9]
>>224
ん?今は全品交換対応なの?
バッテリーのみ交換はなくなった?

228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/05(土) 01:44:05 ID:14g+lOfn]
レスみて、悩んでたんだけど、
ジャンク状態の使ってなかった液晶バキバキで表示が見えない状態のやつ交換出したら、、、


すんなり交換になりましたよ

一応、報告。





229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/07(月) 20:56:10 ID:03e2TKC2]
あぽーの人に箱に入れるかって聞いたら
「大丈夫だ。問題ない」
っていわれたから入れずに黒猫待った。
で、いざ黒猫のおっちゃんにはだかiPod nano渡して
「梱包はしなくていいって言われますた」
っていったら
「え!」
って感じな顔してた。

おかしいな。アポーは黒猫にもちゃんと箱手配するように言っておくっていってたのに。

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/20(日) 23:24:53.33 ID:6hSE0xLC]
>>228
どういう口上で電話したの?



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/22(火) 18:43:41.14 ID:NYWPMhyi]
こんなことがあったんだ!
俺のiPod水没しちゃって使えないけど
送ったら新しいのにかえてもらえるかな?

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/02/28(月) 01:18:48.57 ID:HmRF3ohs]
>>231
水没は無理ってしつこく言われる。

てか電波悪すぎなんなの?回線が弱いの?マイクが100均?
くそ過ぎて20分かかった!

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/28(月) 01:24:24.17 ID:RDLjjXkr]
意味不明。っていうか無意味にageるのはやめとけ

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/28(月) 20:48:06.42 ID:HmRF3ohs]
>>233
貴様もな!内容もないレスしてんなよks

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/02/28(月) 20:49:25.23 ID:rRXLUI/Y]
低年齢で精神もガキな奴はネットすんなよマジで…

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/01(火) 12:34:20.36 ID:D9stK3hz]
送ったら無事帰ってきた

刻印頼んだら入れてくれたし
マジで新品作ってるんだなw

伝票みたんだが
beebee2see.appspot.com/i/azuYmZLVAww.jpg

重くね?



237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/01(火) 13:52:38.21 ID:KLBRjg3z]
ポンコツが新品になったよ
みんなありがとー

みんな、とりあえず電話してみるがいいよ

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/03/01(火) 20:31:57.34 ID:TIslhnh3]
バッテリー交換で今日帰ってきた。
ちょうど一週間くらいだったな。

よほど新品を買おうかと思ってたけど、やっぱこのデザインが好きだし
音楽聴くだけなら今の4GBでちょうどいいし、まだまだ使うよ。

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/01(火) 22:18:13.26 ID:jlHrhg3h]
無駄にageんなよ

240 名前:228 mailto:sage [2011/03/03(木) 07:57:42.57 ID:eI/I9/lg]
>>230

液晶バキバキなのは伏せて、電池が心配だから交換の問い合わせしたと、低い物腰で電話。

サポートとの電話で、では交換品だすとの話になったから、いけるなと。

ってな感じで、音楽聴けるが、液晶バキバキ、傷だらけのnanoが交換品になりましたとさ。

全然、液晶見えない状態だったから、助かったよ。







241 名前:230 mailto:sage [2011/03/04(金) 21:48:51.52 ID:0cUN255Z]
>>240
ありがと
やっぱり薮蛇な事は言うべきじゃないわ
逆に美品を送ったら本体交換しなさそう?
在庫のこり一個あるんだけど

あと、色の変更とか受け付けてくれないよなぁ
偶然そうなることがあって、それはそれで良かったんだけど
今回は意図的にそうして欲しいんだよ

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/07(月) 13:42:10.76 ID:lgaQ+vva]
おれは去年の10月ころにナノ2GBブラックが充電中に爆発して、最初は捨てたけど電話で交換して貰えた。しかも新品の6thにね



243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/07(月) 23:58:34.26 ID:BH7pMdDl]
6thもらってもなぁ

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/11(金) 00:06:41.59 ID:qoG6DxGp]
俺は5thだった。インストールされているiTunesのバージョンによって提案が変わるっぽいね。
5thが良いと言えばそれになると思う。

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/19(土) 17:43:39.03 ID:QjbDk9X7]
今日アップルストアに行ってきたんだ。
店員は日本語が上手な外国人だった。
だが、
発火モデルであり使用上不安があると話したら態度が変わり、
あなたの受付をするのは一時間半になるからそれまで待て、
待てないのなら帰って自宅からサポートデスクに電話してくれ、とのこと。
店内は混んでいるようには見えない。

こちらもいらっときて、
アップルってこんな対応なんですねと、ちょっと皮肉っぽく言ったら、ええ、と。

残念だよアップル。
もういらない。


246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/19(土) 18:00:24.76 ID:D+d99nD3]
>>245
あそこはジニアスバーの予約取らないで行くと平気でそういうこと言うから
普通にそのまま引き取ってくれればいいんだけどなぜかそれが出来ない

247 名前:245 mailto:sage [2011/03/20(日) 01:19:31.62 ID:jBlfhbaA]
>>246
ほんとにね!
そのまま引き取ってくれればいいじゃん。
下取りに出せば、10%offで待ち時間無く買えますよとまで言われたし。
アップルストアの客対応って・・・がっかりだよほんと。

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/26(土) 15:32:45.40 ID:tsCHCssE]
えっ

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/28(月) 19:20:47.90 ID:ia3KEZ9e]
なんでこいつら自演してんの?

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/28(月) 22:19:44.93 ID:X/8zq3fW]
>>244
具体的にどんな口上で言ったの?
やっぱり爆発でもしないと駄目なのかなぁ
俺のほとんど新品同様なんだよね……
ところでインストールしているiTunesのバージョンって自己申告なの?
iPod のファームウェアのバージョンの事?



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/03/29(火) 02:05:50.19 ID:J3cnrBOb]
>>250
そんなことより麦茶を飲もう!
風呂上がりの冷たい麦茶はサイコーだよ
ビールはだめだよ体に悪い

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/15(金) 10:42:04.45 ID:q9VtRBKY]
2台持ってるけどまだ出してなかったわ
そろそろ電話すっか

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/04/15(金) 11:54:56.44 ID:DGv7+P9k]
そろそろもっかい爆発して注目集めて欲しいな
アップルは逃げ切る気だろ

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/15(金) 13:48:03.31 ID:xKlB8lFV]
ソニーのバッテリー使ったばっかりに...災難だなアップルも

255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/04/15(金) 21:55:50.58 ID:usXxd0v9]
>>254
これは、TDKの子会社の香港Amperex Technology Ltd.(ATL社)製バッテリーだよ。

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/08(日) 14:52:55.02 ID:jnCqeI8o]
いま電話してバッテリー交換おねがいしたよ
一ヶ月から二ヶ月かかります、それ以上伸びることはありませんが、
それよりもっと早くお手元に届くこともあります、っていわれた
結局どれくらい時間かかるかわからんみたいだね

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/10(火) 08:57:05.56 ID:582RsCb8]
すぐ来るはずなんだけど、震災後だからねぇ

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/12(木) 16:01:36.33 ID:JwuiVEZH]
一週間から10日といわれた
へこみがあると有償ともいわれた

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/12(木) 18:55:19.62 ID:JwuiVEZH]
iPod nano (1st generation):バッテリーが過熱する特殊な事例について
support.apple.com/kb/TS2099?viewlocale=ja_JP

特殊だの極少数だのバッテリーメーカーのせいにするだの会社の体質が・・・

バッテリーメーカーのせいにすればメーカーは何も悪くないのかよ
そしたらどこも責任取る必要ないな

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/13(金) 15:27:51.95 ID:HpogDi7d]
交換せずにまだ持ってるわ



261 名前:256 mailto:sage [2011/05/14(土) 11:16:21.46 ID:g6g5mbBQ]
kineko.jp/~touhou/up/source/up8043.jpg
いま返ってきたよ
ヤマトの人が家に取りに来たのが10日の夜なんで、思ったよりかなり早く
戻ってきたね
シリアルが変わってるんで同じ型の整備品みたいだ

262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/14(土) 21:00:34.00 ID:avPUbq7M]
新品だけど第一世代のままかー
appleやっぱケチだな
大体このニュースなかったら俺交換できてないわ
appleのサイトのどこみたってわからんし
五分探しても無理だった
あのサイトは酷い
重いしね

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/15(日) 03:26:26.37 ID:IhuOLLAv]
テクニカルサポート:0120-27753-5
とりあえず本体用意してここに電話するといいよ
シリアルナンバー聞かれて交換対象ならヤマト運輸が直接家に取りに来るので
日取りを決めるだけ

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/16(月) 16:27:22.71 ID:yuUuN6s7]
>>262
第一世代のままの方がいいわ、アルミ安っぽいし

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 01:35:18.27 ID:LVdLcm3c]
>>263
その電話番号探すのも手間だよね
助かるわ

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/17(火) 01:35:59.68 ID:LVdLcm3c]
>>264
第一世代傷つきやすくない?
それ以降はどうなってるのか全然しらんのだけどね

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/17(火) 14:15:03.26 ID:mDQrDFn7]
みんな電話で交換申込みしてるのか、メールじゃだめなんだろうか
充電とか画面とか何ともないけどホールドいかれちゃって
使用不可能なうちのnanoちゃんもどうにかなるかもしれないし駄目もとで交換手続きしてみようかな

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/18(水) 01:39:57.09 ID:EX+SFojG]
なんで電話じゃだめなの?
電話でやったよ

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 06:52:06.00 ID:F7TzEbN0]
シリアルナンバーを伝えるだけでも、
「S」
「SはスペードのSですか?」
「はい」
「しばらくお待ちください」
これが延々と続くのに、メールなんかでいちいちやってらんないぞ
電話でも20分くらいは覚悟しといてもらいたい

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/18(水) 22:03:10.41 ID:RiwLTxhO]
明日電話しようって引き伸ばしにしてたら10ヶ月経ってた



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 13:20:27.82 ID:mm/SIFrw]
アップル製品をご愛顧いただきありがとうございます。また、この度はご不便をおかけして申し訳ありません。

お客様の?IPOD NANO?について、修理のお申し込み内容をもとに、アップルの技術者が診断テストを実施いたしました。
その結果、症状の再現は無く製品本体は正常で、機能や外観においてもアップルが定めた製品仕様範囲内と診断されました。
また、診断テストの一環として、製品のソフトウェアおよびファームウェアを最新バージョンにアップデートさせていただきました。
診断結果は、製品に同梱してご返送させていただきますので、お手数ではございますが、製品の動作と診断結果をご確認くださいますようお願い申し上げます。

製品は ヤマト運輸株式会社 で発送されました。送り状番号はで、24 時間以内に有効になります


こんなメール来てそのまま返ってきたぞ
バッテリーを交換したとの旨が書かれた紙やメールが一切ないんだが、これは交換してないよな?
全品交換は虚偽の記載になると思うんだけど

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 13:35:01.46 ID:bHizovvD]
リコール対象モデルじゃなかったとかそんなん

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 15:14:41.81 ID:mm/SIFrw]
うし、交換になった

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 15:23:00.38 ID:zm3+m7BG]
>>273
ん?結局バッテリー交換されていたの?

275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 15:28:59.73 ID:mm/SIFrw]
されてたらしい
AppleCareの杜撰な対応知ってるから訝ってはいるけどね
で、また電話して本体交換になった

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 15:49:30.46 ID:es5fG7yq]

>>271はバッテリー交換は当然したという前提で、その後症状が再現するか試したということか?
2行目の「内容をもとに、」と「アップルの」の間にバッテリー交換後を補うとなんとなく意味がわかる。
どっちにしろ日本語でおkと返信してやりたいメール内容だけど。

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 16:29:37.98 ID:zm3+m7BG]
アポーのメールはわかりにくいなw

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/19(木) 23:24:37.58 ID:XAASlcaP]
俺のは「交換した」と紙切れが入って返って来たが、
WEBで履歴を見ると、そのまま返したようになってる

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/19(木) 23:38:44.35 ID:R+efcY6U]
交換したかしてないかを内部開封で確認できる?
たとえばバッテリの型式とかで。

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/05/21(土) 11:12:46.62 ID:+zf9RKN2]
>>279
わかる
送品前と返品後を誰かに確認して欲しいな
代えてなかったら大問題だし



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/23(月) 01:01:39.85 ID:rxzfW/gJ]
もしかしたら交換してなかったりしてな

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/23(月) 01:24:12.59 ID:69hTxVW/]
電池の餅で判りそうだけど、、、
出す前に計ってみたら?

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/23(月) 11:53:26.94 ID:3qub5x96]
液晶を割っておけば確実に交換されるよw

284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 07:57:49.95 ID:TpqD8uUH]
たしかに。
俺も液晶割れたの3台出したら全部型番変わった

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/24(火) 23:59:05.30 ID:+BuCnrR8]
ホールド部分逝って操作不能になった奴出したら交換になった
ちなみに電話の時は普通に動作するって言っておいた

動作に問題あるときとか虚偽報告は有償修理みたいな感じだったけど
実際はぶっ壊れてるほうが新品(整備済み品?)に交換になって良いっぽいね

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/25(水) 07:42:15.98 ID:IBoh7+Qz]
液晶割れてたら有償になるでしょ

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 08:13:49.66 ID:Zd9HKHiG]
無償で交換して貰えたよ。

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/26(木) 08:29:38.34 ID:jKYGO8NJ]
交換のためずっとシリコンケースにいれてたのを何年かぶりに出したら、へんな茶色い汁にまみれてた
なんでしょうこれ?拭いたらきれいになったけど

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/05/27(金) 14:59:48.58 ID:T+yW3dfV]
>>288
お前のエキスが凝縮されてるんだよw





マジレスするとシリコーン油じゃね?
低品質の中国製シリコンならありえる

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/04(土) 12:19:01.16 ID:53Qn/TJH]
既出かもしれんが、液晶割れてても交換できるかな?

交換できたらもう一度iPodに戻りたい・・・



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/07(火) 06:45:11.83 ID:rHWRDguw]
おk

292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/11(土) 18:43:30.57 ID:mjNsdvR5]
242 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2011/03/07(月) 13:42:10.76 ID:lgaQ+vva Be:
    おれは去年の10月ころにナノ2GBブラックが充電中に爆発して、最初は捨てたけど電話で交換して貰えた。しかも新品の6thにね

244 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] Date:2011/03/11(金) 00:06:41.59 ID:qoG6DxGp Be:
    俺は5thだった。インストールされているiTunesのバージョンによって提案が変わるっぽいね。
    5thが良いと言えばそれになると思う。

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/12(日) 01:52:45.96 ID:Pf6S1vNG]
アメリカで買ったやつも交換してもらえるかな・・・

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/12(日) 19:27:25.48 ID:9+nd8b6L]
ユキチカとキムチは意外にあう。


295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/18(土) 15:03:53.99 ID:YZvm/UvH]
新品になった

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/06/18(土) 17:46:28.92 ID:Ta3JuN0b]
ipodなんてやめたらいいのに。

297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/06/28(火) 19:25:52.82 ID:JwUqtguZ]
2ヶ月前ぐらいからnano初期型使い始めた(ずっともらったまま使ってなかった)
おとといぐらいまではなんともなかったと思う
今日見たら思いっきりイヤホンの差込口あたりが膨らんでいてびっくりした
電話したら最初有償にされそうになったから 普通に使っていてこうなったんだと念を押したら
不具合認めてくれたわ 電話は30分近くかかったと思う

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 06:17:39.35 ID:3WMTQy4L]
新品に交換してもらったんだが、4年使った物と電池のもちが変わらないけど
どういう事?

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/07(木) 23:42:04.97 ID:d89NLkKF]
4年使っても電池のもちは新品同様
ってことじゃ?

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/08(金) 01:06:31.87 ID:zqAKyiiJ]
むしろ当たりだったという事



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/08(金) 01:08:48.65 ID:zqAKyiiJ]
なのかなw

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/11(月) 19:55:36.19 ID:NBfDPufK]
リペア品

イア  再利用

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/14(木) 18:27:52.11 ID:DkyilsG/]

【サッカー】女子W杯 日本、スウェーデンを圧倒し決勝へ! 初先発の川澄2ゴール、澤逆転ヘッド、なでしこの歴史を変えた!★11

1 :継続依頼480,481@落花流水ρ ★:2011/07/14(木) 15:05:03.30 ID:???0 返信 tw
FIFA 女子ワールドカップ2011 ドイツ大会 準決勝

 日本 3-1 スウェーデン  [フランクフルト]
0-1 Josefine OQVIST(前10分)
1-1 川澄奈穂美(前19分)
2-1 澤穂希(後15分)
3-1 川澄奈穂美(後19分)

◆ 日本女子  佐々木則夫監督
GK 21 海堀あゆみ(INAC神戸レオネッサ)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   15 鮫島彩(ボストン・ブレイカーズ/アメリカ)
MF 6 阪口夢穂(アルビレックス新潟レディース)
   8 宮間あや(岡山湯郷Belle) → 14 上尾野辺めぐみ(アルビレックス新潟レディース)(後44分)
   10 澤穂希(INAC神戸レオネッサ)(Cap)
   11 大野忍(INAC神戸レオネッサ) → 19 高瀬愛実(INAC神戸レオネッサ)(後41分)
FW 7 安藤梢(FCR2001デュイスブルク/ドイツ)
   9 川澄奈穂美(INAC神戸レオネッサ) → 17 永里優季(1.FFCトリビューネ・ポツダム/ドイツ)(後29分)





304 名前:sage [2011/07/18(月) 17:11:34.84 ID:d2LxBXAy]
おめ


305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/18(月) 23:40:37.60 ID:d2LxBXAy]
てす

306 名前:にゃーーー [2011/07/19(火) 20:14:29.46 ID:Aoi8SEXj]
ipod充電中に火を噴いた!!電話したら写真を送ってくれと言われた!
軽くトラウマだ。変え時じゃないといわれるけど、変え時の合図が恐ろしい



307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/19(火) 23:20:34.56 ID:h9LXLAXS]
>>306
おれも写真見たい

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/20(水) 11:51:04.58 ID:jN5cC7xv]
リコールはよ

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/20(水) 19:26:32.83 ID:Fg21N3Pl]
友達から貰った初代iPod nanoは無料保証してくれる?

話変わるけど、初代iPod nanoはバックライトは真っ暗くならないの?
10秒設定してあって、10秒後は薄暗くなるんだけど、その後はずっと薄暗いまま?
薄暗くなった後真っ暗くするのは無理?

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/21(木) 11:19:15.58 ID:YBEL6kMj]
>>307
嘘だから写真なんて無いに決まってるじゃん



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/28(木) 23:20:39.36 ID:6NWTi/Rw]
これ、嘘だったらしゃれにならんと思うんだけど、やばくね?
通報したほうがいいな

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/07/29(金) 19:04:44.12 ID:Do/+ClZo]
去年バッテリだけ交換して返ってきたiPod使ってるんだけど
最近車で聞いてると10分~30分経ったらフリーズするようになっちゃった
触ると本体裏側の上半分が熱を持ってる
液晶の裏側はバッテリ入ってる位置じゃないよね?

ちなみに車内に放置はしてない


313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/01(月) 22:20:59.94 ID:RJTDMFtL]
>>312
www.portatronics.com/guide/images/ipod/nano1gbattery/008.jpg
左側にドックコネクターの切り書きあるから、こちらが下。
液晶の裏がバッテリーといってもいい位置かもね。

もう一度交換してもらった方が良いんじゃないかな?

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/01(月) 22:25:24.47 ID:RJTDMFtL]
>>312
すまん、逆だった…
液晶よりバッテリーは下にあるね。
www.ifixit.com/Guide/Repair/Installing-iPod-Nano-1st-Generation-Battery-Logic-Board/431/3

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/11(木) 01:31:56.14 ID:MIDOSw3y]
リコール出てから約一年、やっと充電中に高熱でるようになったよ。

このまま頑張って破裂待ちでいいかな?

316 名前:名無し [2011/08/15(月) 19:11:14.44 ID:YnmVlEea]
充電中、爆発しました。すごい音と発火。そして煙がヤバイでました。
結構シャレにならない爆発なんで気をつけたほうがいいですよ~!
本当一歩間違えば、でかい火事・怪我になってもおかしくない感じでした。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/15(月) 21:00:40.50 ID:I+3UoQ7g]
画像うpどぞ

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 10:29:05.48 ID:CkI/X2bE]
今から交換申し込んでもいいですかね?

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 23:07:04.24 ID:gDwurD//]
いいんじゃない

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/17(水) 23:37:52.54 ID:z8Z/WM+1]
交際に見えた俺爆発しろ



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 00:41:58.60 ID:MXNFReuA]
>>320
どーん!

>>318
一ヶ月くらい前に出して交換してもらった。本体ごと交換になった。

322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/18(木) 09:36:56.54 ID:+fMS5meG]
アップルサポートってなんか感じ悪いよね。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/18(木) 10:52:40.96 ID:t/1n6qKw]
なんかはイラン

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/25(木) 12:45:46.74 ID:dFRZ+x99]
まだ受付やってるの?

325 名前:318 mailto:sage [2011/08/25(木) 13:52:36.32 ID:Q5qqRWNv]
あれからすぐに交換申し込んだけどまだ引き取りに来ない。
すぐに「修理依頼受け付けました」のメールが来たきり。

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/25(木) 16:12:24.90 ID:8jgrxtQz]
洋禿も火を噴きそうですが
代替不可能です><

ttp://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1314228580/l50
【IT】アップルのジョブズCEOが退任 ○○絡みか?

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/26(金) 06:10:59.97 ID:YqGBFinA]
刻印してるのってどうなるの?
刻印し直し?中身だけ交換?
何なら刻印消してほしいんだが

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/26(金) 15:37:27.81 ID:835pYBWi]
>>327
基本的には刻印あるのは刻印される。
刻印入らないって伝えてみて、どうなるか結果おしえてよ。

329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/26(金) 18:11:41.69 ID:sALpaAUA]
一週間かからず交換完了、早いな。

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/27(土) 22:29:24.95 ID:xjLgvKbY]
マイクロソフトのZuneが爆発
racoonscorner.com/wp-content/uploads/2009/07/ZuneFirebetter.jpg



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/27(土) 22:48:03.86 ID:96jYB4kL]
水没しているの伏せて交換に出したら
有償になってお金払わなきゃいけないの?
有償になるならなにもしないで返してくださいとか言ったら
そのまま返されそうだしな~
一回水没したらもう直らないの?

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/27(土) 22:58:55.62 ID:JtJpsFOl]
>>327-329
刻印入れ直すかどうか聞かれたような気がする。
刻印入れるとアメリカ(だったかな?)に
送らないといけないので、時間がかかります、
って話だったと。

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/28(日) 00:05:38.10 ID:rZYo2EDv]
俺第四世代のnano充電中に煙出して壊れたんだが
交換なんて無理だよな?
二年近く前なんだが。
しかも一か月だけしか使えんかった

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/28(日) 11:02:27.26 ID:/5DVRXbk]
ウチでは加熱したnanoをタバコの着火に使っている。便利だ。

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/28(日) 16:19:25.20 ID:bGyVVcHX]
>>333
俺も第四世代使ってるから興味有る。
画像upしてくれ

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/28(日) 19:54:14.13 ID:27rKuCTx]
交換したいよー

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/29(月) 10:54:17.87 ID:ni9eJL4e]
>>329
もうすぐ2週間になろうかというのに引き取りにさえ来ねぇ。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/29(月) 16:23:23.49 ID:VYHyg0El]
オイラのMA005J/Aは本日出発。
昨日電話して狂の引き取りだ。
対応は早いが、
なぜか二口重複してヤマト運輸に手配したみたいだ。

二台になって帰って来ると嬉しい。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/29(月) 18:55:49.77 ID:6XB3+Zok]
シリアルナンバーってnanoの鏡面のとこにかいてあるやつでいいの?


340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/29(月) 20:32:12.86 ID:VYHyg0El]
>>339
設定の本体情報から読めって説があるけど、
普通はそれと同じ文字列が出てくる。



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/29(月) 21:05:29.32 ID:6XB3+Zok]
>>340
そうなんだ~ありがとう!
俺のはsからはじまるのだから交換できないのかな

342 名前:971 mailto:sage [2011/08/30(火) 00:37:10.79 ID:ClVyJkaB]
>>340
箱にも書いてある。(1世代目)

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/30(火) 00:59:36.40 ID:E96hlWNe]
>>341 第1世代のnanoは全品対応だよ。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/30(火) 16:56:54.43 ID:pKFZOOmq]
Pから始まるのでもいいの?

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/30(火) 22:53:25.09 ID:C63JeL0z]
Pって刻印いれたヤツかな?
いいと思うよ。

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/30(火) 23:46:38.31 ID:lK9rxFXX]
新品になって帰ってきたよ。

この新品交換利用してる転売業者っぽいのがヤフオクにいるような。

347 名前:344 mailto:sage [2011/08/31(水) 00:44:08.93 ID:0XU7jUhr]
>>345
刻印有りです

愛のメッセージ付きでの貰い物だけど
愛が消滅したので刻印も消滅してもらえるチャンスw

小さいの欲しいからshuffleに買い替え検討中なんだけどshuffleにしてくれねーかなー

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/31(水) 03:11:54.32 ID:RXou4QY6]
第1世代のnanoは全品対応なのに随分グダグダ言うヤツいるんだと感心するぜ!

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/31(水) 11:21:26.49 ID:0t+3mt2N]
水没しててもいいの?

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/31(水) 15:46:10.39 ID:wWX3J4gd]
>>347
アップルストア(リアル店舗)に古いiPod持って行くと新しいiPodが10%offになるよ。



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/08/31(水) 19:06:51.01 ID:RXou4QY6]
修理の対応、ワリと優秀じゃん。
引き取り依頼の電話から一週間とかからずに戻って来るぞ。

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/08/31(水) 22:55:51.05 ID:hsIPeTdg]
>>347
俺の場合、刻印要らんといったのだけど、
そのまま問題無しで返却されてきたぞ。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/01(木) 06:30:03.72 ID:JAxmmb3C]
いつまで交換してくれるのかね?
在庫が尽きて新しいモデルくれればいいのに

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/01(木) 10:09:11.03 ID:eiIZVeLP]
27日午後:電話で対応依頼
28日午前:引き取り便で発送
01日午前:交換品着

製品交換:シリアルNo.はYM60xxxxSZC→5K13xxxBSZCとなった。
進行はそこそこスムーズ
自分の希望をしっかり伝えることが大事だと思う。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/01(木) 10:36:28.02 ID:t27JPwY2]
希望って?

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/01(木) 12:07:33.61 ID:eiIZVeLP]
さっさと交換して戻せ・・・が第一候補だな。
てめえのところで何日も修理待ちに並べとくんじゃねえと言っといた。

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/01(木) 13:31:51.68 ID:gBap9BUm]
ガクブルっすね。
さすがのリンゴも青くなってますよ!!

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/01(木) 13:53:35.06 ID:eiIZVeLP]
だってよう、オレらは1円も欠けることなく支払いを済ませた完璧な顧客だぜ。
製造上の問題を起こして、おれたちが製品を使って満足する楽しみを一方的に奪ったのはあっちだ。
信用回復の最後のチャンスなんだから、あっちは仕事として頑張って当然だよ。

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/01(木) 15:09:21.45 ID:9/I+p+sZ]
前に電話した。

シリアルナンバーを繰り返して言う時が笑ってまう。「ipodのi,macのm

でよろしいでしょうか。」みたいな感じ

まあ対応は素晴らしいと思う

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/01(木) 15:14:16.02 ID:t27JPwY2]
交換だしたときに故障があれば有償で勝手に修理されちゃいますよ
みたいなこといわれた?
それが怖くて電話できない



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/01(木) 15:59:57.29 ID:eiIZVeLP]
>>360 「故障はありませんか?」って質問はあるみたいだなあ。
だがそこからの進行は自分で交渉してよ。
バッテリー交換より故障の修理の方が先って基本線があるのは感じる。

だが故障品を無償で復活させようってのは最初から話がおかしいだろ。

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/02(金) 16:25:52.31 ID:JY42B+dE]
たまたまこのスレに行き着いて、明日iPod nanoを引き渡します。みなさんありがとうございました。

しかし本当はそろそろ5thが欲しい…

7thも気になるが。

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/03(土) 19:44:23.26 ID:OAhP7Xkw]
で、交換されて来た初代nanoだが、微妙に音が良い気がするのって気のせい?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/04(日) 01:20:53.11 ID:l1tvtONu]
4.bp.blogspot.com/-o2WQi-K1XaM/TljvuNyV7EI/AAAAAAAAATQ/T8LWz8ZH17w/s1600/ZuneFirebetter.jpg

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/05(月) 18:26:57.11 ID:PTFXWVS+]
>>359
アップルのAって言われた

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/05(月) 22:37:43.39 ID:K8gXpzh6]
Wの時は何て言うんだろう・・・

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/05(月) 22:43:17.37 ID:HlsYEGpD]
 1.  A   Alfa(アルファ)
 2.  B   Bravo(ブラボー)
 3.  C   Charlie(チャーリー)
 4.  D   Delta(デルタ)
 5.  E   Echo(エコー)
 6.  F   Foxtrot(フォックストロット)
 7.  G   Golf(ゴルフ)
 8.  H   Hotel(ホテル)
 9.  I   India(インディア)
10.  J   Juliett(ジュリエット)
11.  K   Kilo(キロ)
12.  L   Lima(リマ)
13.  M   Mike(マイク)
14.  N   November(ノーヴェンバー)
15.  O   Oscar(オスカー)
16.  P   Papa(パパ)
17.  Q   Quebec(キューベック)
18.  R   Romeo(ロメオ)
19.  S   Sierra(シーエアラ)
20.  T   Tango(タンゴ)
21.  U   Uniform(ユニフォーム)
22.  V   Victor(ヴィクター)
23.  W   Whiskey(ウィスキー)
24.  X   X-ray(エックスレイ)
25.  Y   Yankee(ヤンキー)
26.  Z   Zulu(ズール)

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/06(火) 01:07:42.10 ID:9fdwVpxC]
 1.  A   Anal(アナル)
 2.  B   Brassiere(ブラジャー)
 3.  C   Chinko(チンコ)
 4.  D   Delta(デルタ)
 5.  E   Ero(エロ)
 6.  F   Fuck(ファック)
 7.  G   Gspot(ジースポット)
 8.  H   Hoteherul(ホテヘル)
 9.  I    Irrumatio(イラマチオ)
10.  J   Jukujo(ジュクジョ)
11.  K   Kikkoshibari(キッコーシバリ)
12.  L   Lost virgin(ロストバージン)
13.  M   M(エム)
14.  N   Nonke(ノンケ)
15.  O   Omeko(オメコ)
16.  P   Penis(ペニス)
17.  Q   Qusqu(クスコ)
18.  R   Rokei(ロケイ)
19.  S   Shota(ショタ)
20.  T   Tinko(ティンコ)
21.  U   Urasuji(ウラスジ)
22.  V   Vinibon(ビニボン)
23.  W   Wet dream(ウェットドリーム)
24.  X   X-rated(エックスレイティド)
25.  Y   Yaoi(ヤオイ)
26.  Z   Zurineta(ズリネタ)

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/07(水) 00:04:38.98 ID:8MzoTvMq]
よう相棒、まだ生きてるか?

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/09(金) 16:50:57.65 ID:SXsfyaaR]
たった今窓口に電話した。
購入したのは6年前、1年前くらいから充電中にバッテリ付近の発熱症状。
起動中のバッテリの減りも、購入当初と比べて明らかに早い。
↑これ伝えた後に、「1,2分お電話切らずにお待ちください」とのこと。

1,2分後
バッテリ交換受け付けて頂けるとのこと。
住所電話番号教えて、通話時間約30分で完了。
本体ごと交換されてると嬉しいなあ





371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/09(金) 18:25:06.14 ID:H3KYcvtN]
バッテリー交換したのに充電したら前と変わらないぐらい熱い。
これって大丈夫?

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/09(金) 19:32:42.67 ID:49U8Aj1G]
オレの本体交換済み品も結構熱いぞ。

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/10(土) 16:59:52.07 ID:pHNRVo7F]
新品になって戻ってきたnanoだが、もはや使い道が無いなあw

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/10(土) 18:27:17.52 ID:16ysqnB9]
うむ
既にスマフォで代替してるし……今更不便な方に戻れんよなw

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/10(土) 18:37:39.16 ID:IcWlGhbP]
RockBox入れたら、色々とカスタマイズできて面白いよ

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/10(土) 18:42:31.72 ID:clO8QtY0]
マイクロソフトZune爆発
4.bp.blogspot.com/-o2WQi-K1XaM/TljvuNyV7EI/AAAAAAAAATQ/T8LWz8ZH17w/s1600/ZuneFirebetter.jpg

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/11(日) 04:26:35.43 ID:SpVel+1Z]
iOSの音楽再生機能でアルバム単位にシャッフルができないから、いつまでも荷物からnanoが減らせない。

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/13(火) 19:23:20.11 ID:5QNGB7+c]
9/9に修理依頼で10日夕方引き取り
9/13 交換品到着
液晶保護シール貼って、RockBox再インストールする予定

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/13(火) 20:08:10.52 ID:qg6vyC6Q]
>>378
RockBox 入れたら oggとか再生できるようになるけど
電池がすぐなくなるってイメージがある
メリットの割りにデメリットが大きくない?

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/13(火) 21:28:50.69 ID:5QNGB7+c]
>>379
ハードの解析完了してるから、電池の消耗具合は純正ファームと比べても遜色ない
ゲームやりながら音楽聴いたり、動画を再生するとバッテリーの消耗速いけど
Cover Flow表示やクロスフィード(立体音響)設定が出来るのは大きなメリットだよ



381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/15(木) 00:56:28.62 ID:eq4bBcwx]
>>380
解析もなにもソフトウェアデコードしてんだから遜色あんだろ
省電力にできる設定項目は多いが

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/15(木) 20:07:21.33 ID:OpkidBFs]
結局どっちなん?
エロ本の良し悪しは自分の股間に聞くのが一番のように
自分で試してみろでFA?

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/17(土) 05:49:45.17 ID:bBBtduhO]
新品になったけど裏側斑点だらけ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 11:30:02.33 ID:52g8R1gR]
壊れかけのIpodもこのスレのおかげで新品同様ですwww
このスレマジありがてぇw

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/19(月) 23:15:50.95 ID:Zch7pa0Y]
マイクロソフトZune爆発
4.bp.blogspot.com/-o2WQi-K1XaM/TljvuNyV7EI/AAAAAAAAATQ/T8LWz8ZH17w/s1600/ZuneFirebetter.jpg

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/22(木) 01:19:51.56 ID:YPzLzPPl]
一昨日バッテリーの無償交換が届いたが電池のもちが悪いんだよね

フル充電で1時間も聴いてにのに電池残量が1つ欠けてるんだ

こんなもん?

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/22(木) 02:05:00.29 ID:YIH2pU6p]
これ、いつまで受け付けてくれるの?

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/22(木) 02:23:30.22 ID:b6gsz+4K]
>>386
バッテリーだけの交換ですか?
外装は新しくならない?

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/22(木) 02:52:18.36 ID:YPzLzPPl]
>>387
わかんない

俺としてはPLに絡むリコールは期間無制限と認識してるけどね

>>388
バッテリーだけだったよ

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/22(木) 04:05:34.69 ID:8VAe2qKI]
第一世代第二世代っていま見てもいいデザインだよね
電池その他を改良してまた同じデザインで復刻版出してくれないのかな



391 名前:388 mailto:sage [2011/09/22(木) 04:51:41.03 ID:b6gsz+4K]
>>389
そうなんだ…
新品と交換ならすぐにでも交換したかったけどバッテリーだけなら使い倒してからでいっか

結構熱くなるから爆発こわいけどw

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/22(木) 07:24:22.93 ID:7t9y4HTR]
>>390
薄く、小型化してもデザインを受け継いで居ればおk?

それとも概観は全く同じじゃないと駄目?

393 名前:378 mailto:sage [2011/09/22(木) 10:44:36.01 ID:Fo+Nthed]
おいらは新品の交換品が届いたよ ホワイト4GB

>>261と同じ状態で、新しいシリアルナンバーが印刷された細いシールが同梱されてた

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/22(木) 12:18:26.29 ID:FQU7gJuK]
>>386
自分もバッテリーのみの交換だった、そして電池の持ちも悪い。
ホントに交換したのか疑いたくなるほどだ。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/22(木) 16:30:43.44 ID:YqlaniCG]
交換品に保証期間ってあるんですか?
交換前よりバッテリーの持ちが悪くなったら困るよ

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/22(木) 20:38:01.66 ID:Fo+Nthed]
お客様へ

 この度、製品に不具合が発生し、ご不便をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。
お申込みいただきました iPod 修理サービスならびにバッテリー交換サービスにおいて、製品を検証診断した結
果、iPod 本体の交換が必要であることを確認いたしました。つきましては、iPod の交換品をお送りさせていた
だきます。

製品保証について
交換用 iPod 製品にはサービス実施日より 90 日間、または元の製品保証の残り期間のいずれか長い期間の保証が
適用されます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
バッテリー交換のみの場合、上の文章はどんな感じになっていますか?

サポートの方で分解診断して、本体交換 or バッテリー交換を判断してるらしいから…
バッテリー交換のみの人は iPod 内部の損傷が軽微だったのかもしれない。

おいらの nano は、充電中熱くなっていたし、ホイールボタンの反応が悪くなってたから
バッテリー周辺に影響(基板の焼損とか)があったからかもしれない。

397 名前:386 [2011/09/22(木) 22:01:51.94 ID:YPzLzPPl]
>>396
お客様へ
 iPod修理サービスにおいて、担当の技術者によるバッテリー交換が完了いたしましたので、お客様のiPod
nano本体をご返却させていただきます。

保証について
 お客様のiPod nano本体には、交換したバッテリーが原因と思われる不具合に関して、90日間の保証を
ご提供させていただきます。万一、90日以内に不具合が発生した場合は、修理規定に従ってiPod修理
サービスで対応させていただきます。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------

こんな感じ
あまり細かいことは言いたくないんだけどさ
文面通りひと言の詫びもないよww

俺のだってクリックホイールの裏が熱かったから
電話したのにーーーーーーー!

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/23(金) 14:21:40.18 ID:4YlODvcL]
バッテリーのみ、本体交換の違い。
バッテリー以外に問題なし→バッテリーのみ交換。
バッテリーの熱や膨張のせいでケースのゆがみが出ていたり基盤に影響→本体交換。

こんな感じの違いなのかなぁ?

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/23(金) 17:56:28.57 ID:ozgtO2+G]
壊しとけって事

真っ二つは駄目だぜ?


400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/23(金) 21:23:40.53 ID:w5b9NzdO]
本体まるごと交換だった人は、バッテリー爆発寸前だったんだね



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/23(金) 21:49:18.01 ID:Cvhlgylj]
ウチのは異常なしで返って来たみたい

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/24(土) 00:44:39.81 ID:MzsfCQCj]
机の角で折り曲げて元に戻して送れ

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/24(土) 13:49:31.78 ID:VgYimRlI]
先日ヤマトで配送したのが帰って来ました
新品で

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/25(日) 01:08:44.29 ID:QuCj8+IQ]
新品じゃなく再生品じゃなかったっけ?

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/25(日) 02:24:22.26 ID:HhDEYr9X]
俺も電池ぜんぜんもたない
とは言え交換前も電池は氏にかけてたけどな
やる気はないけど、もしさらに有償で電池交換すると電池の持ちはよくなるんだろうか

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/25(日) 11:24:04.17 ID:1K5Z0aCv]
>>405
やめとけ
そこまでする価値はおそらくこの機種にない
touch ならまだしも……

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/25(日) 12:53:56.14 ID:QuCj8+IQ]
>>405 それはサポートに再度相談しろよ。

408 名前:386 [2011/09/25(日) 22:32:51.59 ID:LtSiGQVs]
電池交換後、2回目のフル充電で再生してみた。
音量は約75%で4時間20分しかもたないぞwww

やっぱり買い換えようかな
4ギガだったら直営のストアの下取りで5000円だっけか?
教えてエロイ人

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/09/27(火) 01:03:01.11 ID:O8p6YGA5]
>>408
だから自分で動けよバカ。

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/27(火) 16:11:24.12 ID:Mh2hz49y]
>>408
下取りだと購入品の10%引きだったかと。



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/30(金) 07:13:54.73 ID:eYvIAvWQ]
交換始まった直後に連絡して2ヶ月ほどで返ってきたけどバッテリーが充電しても1時間持たないどころかフル充電できなかった
問い合わせたらすんなりヤマトが引き取りにきたからバッテリーの不具合ならとりあえず返ってきてすぐなら問い合わせるといいかも

一応あれから1年ぐらい使っるけどバッテリーは十分持ってるよ

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/09/30(金) 14:04:32.77 ID:kKi0623A]
>>411どんくらいもちます?
俺の交換後のnanoは5、6時間で赤マークになるかな
1時間くらいしか使ってないのにバッテリが1/4ぐらい減ってたりするんだよね
でもフル充電できないほどの障害でもないからなぁ。


413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/01(土) 11:56:59.32 ID:+GIsq4w5]
オレのは交換対応の後、絶好調だ・・・。
12時間使ってやっと赤サインが出る。

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/01(土) 12:10:06.80 ID:/oxfg5YP]
俺のは再生中に突然シャットダウンするんで困る

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/01(土) 23:24:13.32 ID:Yfoh31qa]
>>414
nano 3Gの時、それ、あったな

416 名前:412 mailto:sage [2011/10/01(土) 23:55:56.61 ID:a6B7Fu3P]
>>413まじか、うらやましい。俺はハズレひいたみたいね。

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/02(日) 02:05:23.90 ID:9CrwigW8]
うお
iPod nanoで発火事故とかあったのか
未だに第一世代のnano使ってるし心配だから明日交換してくれる電話してみよ
液晶が半分逝ってるのと細かい擦り傷があるくらいだけど
ログ読んでみたら有償にはならないぽいのかな

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/02(日) 06:56:52.09 ID:uXigmZby]
ぎゃ!未だに1世代使ってるんだけど
交換してくれるって1世代のnanoと交換?最近のnano?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/02(日) 08:29:08.01 ID:owO3Efoz]
同じ第一世代nanoに丸ごと交換 or バッテリーのみ交換です

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/06(木) 18:33:42.07 ID:ySIks310]
ありがとう、じょぶづ

後、さよならセールしてくれ



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/06(木) 20:16:27.64 ID:RuHaM0MY]
ジーパンのコインポケットからnanoを取り出すプレゼンを見て購入を決めた
ascii24.ascii.jp/2005/09/08/images/images785494.jpg

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/06(木) 20:21:24.71 ID:RuHaM0MY]
Apple Music Special Event 2005-The iPod Nano Introduction
www.youtube.com/watch?v=7GRv-kv5XEg&feature=related

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/10(月) 13:59:52.95 ID:WWConbXb]
これもソニー製なんかね
www.j-cast.com/2006/08/25002711.html

424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/11(火) 23:28:15.68 ID:5Z7EP23F]
今日中古でnano の1GB買ったんですけどバッテリーがへたれてるので交換されてないかもしれなくて怖いのでAppleさんは交換してくれますでしょうか?
型番はMA352J/Aです。

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/11(火) 23:39:24.55 ID:Uq5OdFMT]
>>424
発火事故での交換対象は、バッテリーに不安をお持ちのお客様だから
そう伝えればいけるんじゃない?

support.apple.com/kb/TS2099?viewlocale=ja_JP&locale=ja_JP
解決方法
初代 iPod nano を今もご使用で、バッテリーについて不安をお持ちのお客様は
アップルサポートに連絡してバッテリーの交換手続きができます。
iPod nano をお使いのお客様で、バッテリーが実際に過熱した場合
アップルサポートに連絡して本体の交換手続きを行ってください。

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/12(水) 00:29:22.08 ID:v70NgMte]
>>425 ありがとうございます!
明日辺りに電話してみます。

427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/13(木) 11:18:42.39 ID:gG+evlJ4]
((((;゜Д゜)))

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/10/24(月) 23:59:35.97 ID:equ1togu]
ずっと使ってた初代様が軽く火傷するほど熱くなったあと
まともに動かなくなったので電話してみた。
受け付けてくれて翌日にはヤマト運輸が取にきたんだが
さっき「キャンセルされました」のメールがw
>>94 の人の例もあるようだし 少し様子をみてみるよ。

ちなみに火傷といっても
熱くなった本体をシリコンケースからひっぱりだした時に
触ってたところが2日ほど赤くなってヒリヒリしたていどなので問題ない

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/28(金) 07:19:10.80 ID:Xv4tCobI]
ずっと使ってた初代様が軽く火傷するほど熱くなったあと
まともに動かなくなったので電話してみた。

熱くなった本体をシリコンケースからひっぱりだした時に
触ってたところが2日ほど赤くなってヒリヒリしたていどなので問題ない

iPod nano 1st と オマイラのポークビッツ はよく似ている
その心は



手で弄り回します^^;
つまり、どちらもオナニー野郎ってこったw

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/28(金) 11:55:14.26 ID:ECBZ6V6G]
>>429




431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/29(土) 00:30:57.16 ID:SzFU06ig]
>>429
微妙

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/10/31(月) 00:15:23.77 ID:gduktvmK]
サントリー烏龍茶で当たったnano。
熱ももたず正常だぜ。i.imgur.com/esakt.jpg


433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/01(火) 09:15:17.72 ID:vfmYbNPT]
アップルストア持ってたら無償交換してもらえなかった

434 名前: 忍法帖【Lv=9,xxxP】 mailto:sage [2011/11/01(火) 16:33:15.65 ID:BfO0e5MG]
>>433 直接持っていったの?

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/03(木) 23:44:34.09 ID:ilU1Q7Ta]
>>434
電話予約後に現品を持って直接。
全てのシリアルナンバーが対象じゃないとか言い出して、MacBookで調べ始めて、
有料ですね だってさ

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/04(金) 07:38:55.29 ID:A3FIZ3Qz]
有料ですねキリッ

仕事's が居なくなったらこのざまだよ……

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 03:17:39.85 ID:Mivd3Bwx]
アップルストアの店員ってムカつく奴が多いんだけど
第一世代のナノのコンセントから充電するケーブルがないか聞きに行った時は、
第一世代にあうコードは無いからもうIpod買い換えた方がいいですよって言われた
近くのヨドバシの店員さんに探してもらったら余裕でコード探してきて、ためしに充電までさせてくれた

438 名前: 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 mailto:sage [2011/11/12(土) 07:19:41.19 ID:qewOIjvn]
今のnanoはうんこバカだからtouchかシャッフルを買うべき

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 09:33:09.50 ID:qThv00X4]
貧乏人に用はねぇぜぇ
ぎゃはははははは

と言う態度

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 16:15:10.85 ID:6UG3fGmW]
とうとう、iPod nano (1st generation) 交換プログラムが始まった!
www.apple.com/jp/support/ipodnano_replacement/



441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 16:53:32.36 ID:6UG3fGmW]
ということで、WEBで申し込んでみた。
6週間くらいかかるらしい。
パーソナライズされている iPod nanoでも、パーソナライズされていない交換品が届く。

>お申し込みが送信されました。
>iPod nano を Apple にお送りいただくための梱包箱と返送手順書を Apple からお送りいたします。
>お客様の iPod の受領後、Apple から iPod の交換機をお送りいたします。

だそうです。

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 18:55:01.67 ID:meM/lb3M]
液晶割れててもいいのかな?

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/12(土) 21:21:30.67 ID:/tWi1bYA]
俺のも割れてるwww
電源つくかすら怪しいんだが・・・

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 00:41:08.11 ID:IPXaGO2y]
オレの>>59にあるMA099Jだけど
シリアル入れると対象外とか出やがるよ!
いい具合に発熱するようになってんだけどな


445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/13(日) 00:43:21.76 ID:IPXaGO2y]
つか>>259のリンク消してやがるな
support.apple.com/kb/TS2099?viewlocale=ja_JP


446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/13(日) 23:55:05.25 ID:b7DU32Y+]
>>445
サポート文書のほとんどが読めないから
多分、一時的なものだと思う

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 01:33:26.44 ID:/LGEKyA9]
掃除してたら見つかったけど
液晶が光りはするけど文字うつらないわ・・・
音楽は聴けた こんなんでも交換できんのかな

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 14:12:46.58 ID:b34sX2zl]
交換品は同じ 1st nano かな?
全品交換するほど保守パーツとして持ってはいないと思うんだけど。
1stは愛着あるから 2nd以降のものに交換されちゃうなら交換したくないな。

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 14:29:16.35 ID:4EMuHlJg]
>>448
こっそり再生産してたりして
背面の刻印(2005)が2011になってたりするのかもw

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 14:36:31.90 ID:l6+YzKE5]
アップル、初代iPod nanoバッテリ過熱問題で交換を開始
-'05年9月~'06年12月販売のモデルが対象
av.watch.impress.co.jp/docs/news/20111114_490777.html



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 14:41:17.88 ID:kiYpJ2h3]
メールがきたよ~ 今更感があるけどw 

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 14:58:02.27 ID:yZcOInLf]
自分も今申し込んだ
世代変わらずに交換してもらえるなら嬉しいや

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 15:18:28.37 ID:NPy/KIn9]
今持っているのに愛着があるから、電池だけ交換してくれないかな。

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 15:24:54.12 ID:wGG48U9h]
もうちょっと待ってみようかな…何と交換されるのかはっきり分からないし。
手続きもよく分からんなぁ。やっぱ中身はまっさらにされちゃうのかな。

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 15:25:07.07 ID:731ZSF9D]
発火する危険性あるのに愛着とか言ってる場合?

って言われるのは分かってんだけど
大事に使ってて今でもお気に入りなんだよなあ…
頭で分かってても心がついてきてくれないw

456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 15:27:29.67 ID:eyr4QGdc]
一度バッテリ問題で修理依頼したら、問題無いとか言われて突き返されたわ。
それと同じシリアルでまた入力したら、ちゃんと受け付けて明日取りに来るらしい。

また突き返されることはね~だろうなwww

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 15:47:45.18 ID:0/J33AT5]
>>441だけど、今日の12:00~14:00に運送屋来るはずなのに来ない…

これって、その場で引き取りじゃなくて、梱包箱持ってくるだけなのかな?。

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 15:49:38.86 ID:0jzULXIi]
メールきたけど、交換後は初代nanoじゃ無くなるの?
初代のこのデザインが好きなんだけどなあ…

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 15:54:33.35 ID:0/J33AT5]
>>458
同じ物と交換でしょ。
アメリカやヨーロッパ各国などでも交換プログラム開始したから
相当数の初代nano用意してると思う。

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 15:54:38.54 ID:CvfuFByx]
そうそう。
交換品が何になるのかが気になるところ。
今の正方形のだったら嫌だなぁ。



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 15:59:11.51 ID:oQXGASCU]
本体ごと交換してくれるのかな
ホイールがいかれてクリックがまともに反応しないからこの機会に交換したい

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 16:19:04.82 ID:wGG48U9h]
問題ありませんって突き返される予感

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 16:24:19.62 ID:S5s6qiJ7]
新品の第一世代になるって書いてあるが、
第一世代nanoの傷防止シールとかもう売って無いよな?
今もnano使っててシリアル入力すると交換対象品なんだが
傷防止出来なくなると困る。

464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 16:42:16.89 ID:yyqwUBJK]
iPad用のでも1枚買ってハサミで切るとか…

465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 16:47:07.39 ID:oMeFK4dk]
とりあえず手軽に対人戦がしたくて暗月指輪つけて
アノールでボケーッと茶飲んでるんだけど全然呼ばれない
SL85なんだけど場所とレベルが合ってないとかなのかな?

466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 16:48:17.20 ID:oMeFK4dk]
ボケーッとしすぎた上に場所も違ったわ すまない・・・

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 17:08:44.37 ID:zy3awnxB]
>>463
無条件で新品か整備済み品と交換なの?

バッテリーだけとかじゃないのか今回は。

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 17:14:35.39 ID:4EMuHlJg]
>>467
刻印入りは刻印なしになるって書いてあるだろ

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 19:07:50.79 ID:XFFfrYPS]
集荷日時適当に入力しちゃったんだけど、どうやって確認・変更するの

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 20:30:23.69 ID:eyr4QGdc]
これって、全部のnanoが新品交換してもらえるってことだろ?
ということは、既にバッテリ交換だけで突き返された人はもう無理なのか?



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 21:08:56.26 ID:zy3awnxB]
>>470
向こうに届いちまったら選別しないで交換されるんじゃん?
まぁ履歴残ってるからわからんけどな

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 21:22:52.44 ID:p+o6qUV4]
キヤノンのデジカメの交換は太っ腹だったよね。
IXY300みたいな古い機種でも、最新型のIXYになって戻ってきた。
今更死蔵している4GBのiPodが4GBのまま戻ってきてもなぁ。
どうせなら差額で最新型を買えるようにしてほしい。

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 21:22:52.70 ID:4P53CYEw]
傷だらけだからこそ愛着があるんだよな
どうしよう悩む

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 21:34:14.39 ID:FjynfSjo]
前に一度バッテリー交換に出して、その時に
登録したメアドに連絡来たからまた交換して
くれるみたいだと思う。
シリアル入れたら通った。

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 21:37:43.19 ID:eyr4QGdc]
BELKINの第一世代用車内トランスミッタ使ってるので、他の機種に変わると困る・・・
ec2.images-amazon.com/images/I/21W7HV1ZPWL._SL500_AA300_.jpg

当時いろんなトランスミッタ使ったけどどれも使いもんにならずオクで売り飛ばし
これだけがノイズレスで問題無く使えたよ

いまはもっと良いメーカーがあるのかも知れんけど


476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 21:56:55.75 ID:S5s6qiJ7]
最新型と、初代と選択交換できるようにしてくれればいいのに。
生産数が多い最新型の方がコスト低く済みそうな気がするんだけどな。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 22:12:36.01 ID:4EMuHlJg]
>>475
カッターとヤスリで周りのプラを切断する生活が始まるな

30ピン全て配線してる延長ケーブル買うっていう手もなくはない
ttp://sound-link.jp/dock_xtender_cable.html
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004FWEV5Y/
ケーブルを格闘する生活が始まるけどね

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 22:54:07.91 ID:eyr4QGdc]
>>477
サイズ違いが来るのかね?ならnano売るわw

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 23:10:45.35 ID:AQtTXODk]
え?これって、新しい第7世代nanoがもらえるんじゃなかったの?
すまない。。
アップルのホームページみても、第1世代ってかいてないんだが、
どこに書いてあるのか、教えておくれ~。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 23:18:40.30 ID:0/J33AT5]
>>479
いや、普通は何も書いてないなら同じ物と交換でしょ。
違う製品になる可能性があるなら、その旨表記するんじゃないの?



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 23:32:00.66 ID:eyr4QGdc]
>>479
あせるじゃね~かw

どうせトランスミッタ経由で充電するからバッテリカンケー無いし
発火して車が燃えたらアップルに車買い換えてもらう

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 23:33:39.09 ID:nTeZnGFJ]
新品の初代nanoに替えてくれるのか
すっかり使わなくなってたのが眠ってるから交換に出そう
ついでに電池のもちが改善してないかな

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/14(月) 23:45:27.04 ID:zy3awnxB]
まぁ初代のデザインは秀逸だから別にいいかな。6年経っても全然褪せないよあれだけは。

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/14(月) 23:57:46.24 ID:OYT8KRly]
>>475
そういや俺もそれ使ってた・・もう申請しちゃったけど、まあ仕方ないかあ。
でもやっぱりそれノイズなくていいよね。他のを試したことはないけど、すごいいいよ。

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 00:00:25.97 ID:IU9zNQXl]
>>483
外箱もあったほうがいいかな~と思って探してたけど、6,7年前の製品と思えないほど、
今でも美麗な梱包だよね。ムダなく華美すぎず美しい。今のApple製品の梱包にもつながってる。
ホテルの使い捨て用品みたいな袋が入ってたのも新鮮だったのう。

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 00:03:14.11 ID:4txKARgr]
>>485
2Gのバッテリ交換したときは
「本体以外を梱包すると全て廃棄します」
ってサイトに書いてあったよ

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 00:20:05.96 ID:0DKnfwKr]
>>484
マジでこのトランスミッタは良いと思うよ
これに行き着くまでに3種類捨てた

つか、交換しても同じものが来るんだろ?
アップルのテクニカルサポートに直接聞こうと思っていまTELしたら
午前九時から午後七時に電話しろと言われた
0120-27753-5

明日TELするけど昼までは寝てるんで、だれか暇な人いたら代わりにお願いw

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 00:32:02.97 ID:iGux6YlV]
パワサポのサイト見たらまだ保護フィルムの在庫ありそうだわ。

489 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 00:35:08.62 ID:AHd1ki7L]
これシリアルって一個ずつ違うの?
拾ったやつあって交換できたらしたいんだけどちょっとこえーわ


490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 00:37:44.43 ID:6rdeLxL7]
>>489
分解されたりしてなければ大丈夫じゃね?



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 01:42:54.11 ID:PvxykVuU]
メール来て調べたら該当製品だった
もう6年も前なのか・・・

いい機会だからこのままオブジェにして新しいのを買うってのもアリだなw

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 02:22:38.32 ID:IU9zNQXl]
>>486
ぬおwサンクスです。本体だけ返送したらよさそうでsね。

>>487
かといってBELKINだから良いってわけでもないんですよね。ジャンルや製品によっては当たり外れがあるようで。
当時はまだレビューとかがそんなに無かったんで、FMトランスミッターに関してはアタリでしたよね。

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 02:29:58.52 ID:d0ejOdvR]
手続きぜんぜんわかんねえんだけど
これなめてんだろ
どこに送るんだよ
つかない6週間の分の機会損失どうすんだよゴミップルはよ
日本法人のコネカス社長自殺しろや

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 03:20:32.82 ID:MnxwejDu]
iPhoneにしてからしまいっぱなしだったけど、
戻ってきたらまた使ってみよう。

初代iPodはさすがにムリだけど、こいつなら現役でいけそうだなー。

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 03:39:19.58 ID:3zUZ+tRH]
中古で買って新品と交換して貰うかな

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 09:08:01.25 ID:8ChK40Am]
交換後の未使用品が中古に出てくる悪寒…

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 10:47:05.69 ID:a1MTM2bV]
翌日午前中で申し込んだけど
これはいつ梱包セットが送られてくるということなの

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 11:02:05.42 ID:PvxykVuU]
>>497
宅配業者が回収に来るんじゃないか

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 11:15:31.60 ID:EnuFaj0B]
>>497
前頼んだ時は運送屋がスポンジが内側に貼られた小さなダンボールを持参してきた
そいつをパカッて開けてくれてそこに載せるだけ

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 12:11:21.87 ID:a1MTM2bV]
>>498
>>499
どうもありがとう



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 12:18:47.90 ID:RKrZIUpp]
昨夜申し込んだら、今メール来た。

↓(※数箇所、略してます)↓

AppleCare サービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

修理費用
初期診断では、製品保証、AppleCare サービス契約、
または Apple リペアプログラム/交換プログラムの対象になると考えられるため、
追加の修理サービス料金はかからない予定です。

追加情報
iPhone/iPad/iPod 内のデータについて
iPhone/iPad/iPod 内のデータは修理サービスの過程ですべて消去されます。
大切なデータは、製品を修理に出す前に必ずバックアップをお取りください。
バックアップについては下記のサポート情報ページに掲載しています。

製品の引き取りについて
製品の引き取りは Apple の指定配送業者が行います。
配送業者にはお客様の製品 (本体のみ) をお渡しください。
なお、製品梱包箱 (外箱)、保護ケース、液晶保護フィルム、SIM カードなど、
その他の付属品はお客様にご返却できませんので、配送業者にお渡しにならないようにご注意ください。


502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 12:26:43.79 ID:/qx0GEB/]
去年交換してくれたのに、また交換してくれるのか。
appleは太っ腹だな。

503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 12:39:21.11 ID:iGux6YlV]
>>501
土曜日に申し込んでるけど、そんなメール来てないわ。
引き取りも昨日の予定だったのに来なかったし。
うーん…

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 12:42:30.80 ID:/qx0GEB/]
>>503
引き取りにこなかったのならアップルに電話しろw

505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 12:52:13.38 ID:iGux6YlV]
>>504
昨日2回サポートに電話したけど、解決せずw
なんでも、部署となかなか連絡がつかないとかで時間かかるといわれたんで
長電話する時間が無かったから、明日かけるから調べておいてと伝えて切った。
何回も謝っていたわ。
ということで、今日また電話することになってる。

他のスレとかでも、引き取りに来ないというレスがちらほらあるから
色々と混乱してるのかもしれん。

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:02:54.97 ID:/qx0GEB/]
>>505
そうですか、大変っすね。
うちもメールきてないから、ちゃんと引き取りにくるか心配だな。

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:08:56.78 ID:iGux6YlV]
>>506
今、サポートと電話中。
なんだかスムーズにいかないw

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:26:11.98 ID:iGux6YlV]
なんか、web受付開始まもなくに受けた分でエラーが出てるらしいぞ。
今サポートの人にあらためて引き取り依頼の手続きしてもらってる。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:38:57.92 ID:ad00iljo]
以前にバッテリー交換で戻ってきたが外装そのまんまでバッテリーの持ちも
劣化したまんまだった。
今回シリアル通ったからダメもとで申し込んでみた。
さてどうなりますやら!

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 13:48:46.61 ID:iGux6YlV]
連投すまん。

無事に手続き終了。
結局、今日受付の新たな修理ID発行になった。
修理状況ページも更新されて、”サービス依頼受理”になったのを確認。

指定した引き取り日に来てない人は、修理状況をWebで確認した方がいいよ。
状況不明のままだったら、ちゃんと受付されてない可能性がある。

一応確認してみた。
交換商品は同じ容量、色の1st nanoで本体のみの交換になる。
刻印はなくなる。
他の故障箇所あれば、無料交換にならない。
運送業者が箱を持って引き取りに来るので、本体のみを裸で渡してくれればOK。
本体を渡せなかった時は梱包箱と手順書を置いていく形になると思う。
だそうです。



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 14:19:10.22 ID:/qx0GEB/]
私も修理状況が不明になってたので電話してみました。

どうやら手続き処理自体は行えているが、受理メールを正しく返信できていないらしい。
気になる人は確認の電話入れた方がよさげ。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 15:00:05.87 ID:T99iXHO9]
もうずっと使ってなくて充電器もなにもなくて本体しかないから
壊れてないか確かめようがなくて
もしかしたら壊れてるかもしんないけど出したらまずい?
壊れてて金とられるんだったら嫌だな


513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 15:01:42.48 ID:gGeC42Cn]
まずくないし金もかからない

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 16:10:47.89 ID:UEYyakFQ]
俺も今晩18時から21時引取り予定で、いまずっーと自宅待機しているものの、まだ一向に来る気配なし。

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 16:23:19.72 ID:qU7Sw09J]
修理状況の確認してみなよ。確認できません。になるから。
で、登録しなおそうとすると、「そのシリアルは既に送られています」で再登録不可w

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 16:39:07.66 ID:xMVFC7YF]
昨日集荷に来てもらうよう依頼したのに待てど暮らせど来なかった。
電話で再度依頼した。明日になってしまった。
何かの手違いとの言い訳でした。

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 16:44:47.69 ID:xMVFC7YF]
無条件に交換じゃなく、調べて問題がある場合のみ交換だって言ってました。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 17:04:03.34 ID:GMWR35c7]
サポートに確認したら、以前『バッテリー交換プログラム』で交換した人は対象外だってさ

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 17:22:01.67 ID:0DKnfwKr]
一度発熱が気になると言ってアップルに送ったら、
異常がないと言われそのまま突き返された個体
昨昼ネットで申し込んだら同一シリアルで受け付けOK、
一番早い回収日が今日の午後。
日中に佐川?のドライバーから集荷時間の打合せがしたい旨のTELが来た。
むこうも単に営業所からメールを受けただけらしく、
なんのためにうちに来るのか理解してなかったのでこっちから説明し17時以後指定。
念のため発送前にシリアルを撮影して旅立ちの待機中。

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 17:24:33.09 ID:0DKnfwKr]
いまネットで確認したら、

>修理状況を表示できません。
>現在、システムで修理状況を表示できません。
>後でもう一度お試しいただくか、アップルのサポートにお問い合わせください。

って状況になってた。修理IDも修理依頼日も書いてあるから問題無いと思うけど。



521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 17:27:25.47 ID:0DKnfwKr]
たったいま佐川急便が来た
母親宛の化粧品の代引きだった…orz

これ佐川じゃなくてクロネコが来るんだっけ?

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 17:30:50.07 ID:/qx0GEB/]
>>518
やっぱりそうですか。
まぁ、いいや。送ってみよう。

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 17:44:33.02 ID:qsTfj6S8]
リサイクルプログラムでtouch買っちゃった。

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 18:04:21.31 ID:udyjZm+6]
>>518
修理には1・2週間もしくは6年かかります

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 18:11:23.11 ID:4txKARgr]
>>518
第一世代は全品交換対象だってさ。
以前のバッテリ交換プログラム利用者については知らない。
メール見たからかとか、問題の有無とか確認された。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 18:29:45.64 ID:IU9zNQXl]
修理状況の確認サイト自体繋がらん ほんとに今日くるのか

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 18:31:23.35 ID:/qx0GEB/]
前回『バッテリー交換プログラム』で交換した人は対象外です

ってメールに書いてないしな。

とりあえず第一世代は交換しといて損はない。
新品で同商品がかえってくるんだし。

前回サポートで聞かれたのは水没の有無。
水没してたら無償交換にならないらしいが。

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 18:33:46.35 ID:fq209pFR]
こういう時に限っていつもあるナノがみつからない

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 18:37:59.05 ID:T99iXHO9]
無償交換にならないってどうなるの?

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 19:04:41.31 ID:iGux6YlV]
>>529
有償修理するか、そのまま返還かメールで確認されるんじゃなかったかな?



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 19:13:14.47 ID:eioloGEP]
修理状況不明ってどういうことだよ

今日18~での集荷依頼してずっと待ってんのに つかアップルからメールこねー

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 19:19:34.42 ID:0DKnfwKr]
>>531
俺も、集荷予定過ぎても来ん
もう一度シリアル突っ込んだら、既に受けてると出たんで、むこうでどうにかしてくれると思うが、ほんとアップルはクソだな

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 19:24:30.31 ID:eioloGEP]
>>532
まぁ18~21だったかな?三時間のうちに来れば不満はないんだけどさ

うちの地域は時間指定しても最短で来るからちょっと不安だわ

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 20:26:15.00 ID:MknnFBFe]
うちも18-21で申し込んだ。まだ来ない。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:27:38.06 ID:EqSgVoux]
まあ来ないね
状況も不明だとさ

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:29:32.18 ID:NrTd+udr]
あと30分で本当に来るんでしょうか

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 20:53:09.83 ID:RKrZIUpp]
昨夜申し込んで、さっきクロネコヤマトが取りに来た。
既に印字された伝票と本体を交換しただけ。

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 20:55:50.01 ID:0DKnfwKr]
>>537
で、ログインしたら状況不明になってる?
それともちゃんと見れる?

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 21:00:15.59 ID:eioloGEP]
おいおい集荷コネ━━━━━━(゚Д゚)━━━━━━ヨ !!

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:16:30.75 ID:MnxwejDu]
クロネコ集荷きた。
段ボール枠にビニール張りの不思議な緩衝梱包に包まれて旅立っていった。



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 21:19:41.31 ID:MknnFBFe]
こない

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:24:36.43 ID:NrTd+udr]
集荷こねえ・・・

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 21:27:09.51 ID:RKrZIUpp]
>>538
手順 1 サービス依頼
2011年11月14日: 梱包箱を送付

手順 2 修理サービス
診断確認中

手順 3 返却
サービス済み製品の返送確認中
配達先住所:********


・・・ってなってる。

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 22:24:52.21 ID:IU9zNQXl]
すっぽかされた。おぼえとけよー ボコりまくってやる。クロネコじゃなくアップルめ。

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 22:28:54.10 ID:MGD483Kl]
続ける以降進まないんだけど
なんすかこれ

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 22:33:05.45 ID:YaMEf2SZ]
操作しづらそうな6thで我慢してやるから、即新しいのと交換してくれよ

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/15(火) 22:58:01.59 ID:nKascqZ3]
なんだみんな集荷きてないのか
つーか確認メールさえ来てないんだがせめてそれは来てほしい。

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:21:02.86 ID:q8voMzZk]
別に最新型でなくてもいいけど、第一世代がそのまま返ってくるのはつまらん気もする。

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/15(火) 23:55:33.17 ID:0iVV4jJY]
集荷きた人は以前バッテリー交換プログラムを受けてない人たちかな?

申し込み後のメールも来ないし、集荷にも来ない。ステータスが状況不明なので問い合わせたら、
「バッテリー交換プログラムを受けたから、今回は大丈夫です」って却下されたよー。
バッテリー交換プログラム受けた人は対象外って書いてないし、
受付できなかった旨のメールくらい送って欲しいもんだ。
なんか腑に落ちないなぁー

550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 00:03:59.31 ID:XkZ7zvSp]
この前も過熱問題でバッテリー交換してもらったのに、
問い合わせてみたら、また交換だってよ…(現在集荷待ち)

これこのタイミングで交換してもまた半年から一年以内で
また交換になるんでは?的な感じw
だって前回過熱の恐れありと判定されて交換したバッテリーは
いわば「対策品」でしょ?
それがまた交換って。。。なにやってんの?



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 00:36:24.23 ID:iy/3WiS6]
昨日、受付完了のメールの返信が10分後に来て、黒猫も指定した時間に着たから
24時間以内に引渡しが済んだ。玄関先でで業者さんが回収用のシートにパッキングして終わり。
受け取り明細見たら、着払¥980かかってるんだ。

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 00:48:05.99 ID:Ma9IQEQ1]
これを利用して安く現行手に入れる方法ないの?

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 01:02:58.47 ID:RKwe6eIN]
>>552
Apple Storeだと下取りで新しいのが10%引きで買えるけど。
www.apple.com/jp/recycling/

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 02:13:03.65 ID:Ma9IQEQ1]
たった10ぱーかよケチくせぇ。新しいモデルに交換してくれたらいいのに。

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 02:20:44.93 ID:5s0vBePc]
いや、ケチくさいのはおまえだろ。6年も前のモデルを新型に交換しろとか。
PentiumIII/1Ghz機をCore i7に交換しろって言ってるようなもん。
常識的に考えてありえねぇだろ。どんだけモンスタークレーマー体質なんだよ。

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 07:12:53.50 ID:6PeJAKKE]
修理が終わったら後5年は使えそうだ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 10:17:34.89 ID:Se96bpcJ]
修理状況の確認が出来ません。。。。。

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 11:08:01.12 ID:LxePGkpB]
交換したバッテリー容量は第二世代ぐらいもってくれるのかね?

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 11:28:10.80 ID:ITLYohup]
今アップルに電話したけど直接オペレータに手続きし直してもらって明日集荷になったよ。

電話の途中で有償修理になる可能性があります、とか言ってたから

交換プログラムの専用ページからシリアル入力して申し込めたってことは該当してるんじゃないのかと聞いたら

3分時間くれとか言われてそのあとすぐ集荷の手続きに入った。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 11:52:34.85 ID:LNd2Bw00]
有償修理の対象は過去に水没したかどうかのはず



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 11:54:35.03 ID:4i1godrx]
なんで有償修理になる可能性があるんだよ
無料交換とかいって後で請求されるってこと?
無料なら交換してもらいたいけど
有償修理になるくらいなら今更出すわけないじゃん
Apple意味わかんね

562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 12:16:24.50 ID:LNd2Bw00]
修理で金かかる場合は確認があるから、
断ればそのまま戻ってくるよ。
発火を理由にゴネればタダで直してくれるかもよ。


563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 12:27:31.88 ID:ITLYohup]
>>560
たしかに水没・落下があるか聞かれたよ

>>561
オペが良く分かってなかったんじゃないか?
そもそも交換プログラムのシリアル入力って選別のためにあるんだろうし

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 13:44:03.94 ID:RKwe6eIN]
ヤマトが引き取りに来たー。
渡す前に貼りっぱなしだった保護フィルムはがしたら、ほぼ無傷でピカピカだった。

Web申し込みで手配がうまくいってなくて、電話でサポートにあらためて手続きしてもらって
新たな修理IDが発行されたんだけど、古い方の修理IDが状況不明のまま残ってるのが気持ち悪い。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 13:58:35.97 ID:HCy6BU4U]
つーか第1世代はまだ製造してるのか。
逆にコストかかるんじゃね?

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい mailto:sage [2011/11/16(水) 15:23:11.44 ID:5osKTEeZ]
14日、web交換プログラムにて、今日午前中引き取り依頼
その後、メールなし、引き取りも無し
電話したら、当時エラーが出てたらしく
電話にて登録完了しました
最短で明日夜引き取り

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 15:35:58.92 ID:6zRlEuZV]
>>550
想像するに、
・前回交換時点での判断は「製造工程におけるバッテリの個体不良」で、
 同仕様の新品バッテリに部品交換。
・今回の判断は「特定ロットのバッテリの設計に欠陥」で、
 ロットすべてを別会社のバッテリに変更、付属回路も変わるから本体含めて交換。
なんじゃねーの?

調べてないから根拠レスのあてずっぽうだけど。

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 18:31:00.46 ID:+IyUzzJx]
11月14日にネットで申込
11月15日夜集荷予定すっぽかし
ネットで「修理状況を表示できません」を確認して今TEL
手続きの不具合という事で、TELで手続き後、明日夜集荷決定

今回の件はメールが届いたのか、ネットで見たのかと聞かれ、ネットと回答
過去に1回交換に出したけど、バッテリに問題が無いと突き返された経歴有
アップルに届いた後で、問題無いと言われる可能性があるのかと聞くと、
それはない、全個体交換する、と言われたよ

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 18:34:14.49 ID:LNd2Bw00]
>>568
今回の混乱の件、『ネットで知りましたか?』って絶対聞いてるのか。

「この件の苦情が多い」って私に対応したオペレータが苦笑いしてた。

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:06:25.50 ID:vO+xtXqz]
ネットで見たって苦情入れましたw

同じオペレーターに当たったのかもね。



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:08:38.27 ID:O5klnFg4]
昨日申し込みしたら
今日ヤマトがとりにきた
でも入れ物がヤマトの紙袋だったけど
大丈夫なのだろうか

572 名前:568 [2011/11/16(水) 19:21:21.44 ID:+IyUzzJx]
向こうが聞いた意味は、交換プログラムそのものに対する質問と思うが、
手続き不具合が多いってネットで見たつったら、確かに向こうは笑ってたよ
非常に感じのいい人だった

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:23:49.24 ID:ljOHOp2m]
同じく14日にネットで申込
今日の午前中集荷すっぽかし

午前中休み取って待ってたのにふざけすぎ
処理の不具合有ったのわかってるなら、該当者調べて連絡ぐらいしろよ

ホント、適当な会社だな
このことだけでも、お詫びの文書を掲載する必要があるくらいだ

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 19:44:34.79 ID:Iz4qCFfV]
なんか関西弁だった

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 20:18:59.53 ID:VXEhuZLq]
14日に申し込んで、今日の夕方集荷予定だったが、結局来なかった。

この前保護フィルムはがしたら、裏面がベトベトに溶けてて
拭くのが大変だった。

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 20:34:06.29 ID:LxePGkpB]
うちのもベトベトになってたが構わず集荷しにきた兄ちゃんに渡しちゃった

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 20:42:13.42 ID:TGJ7c5FI]
一昨日WEBから申し込んで昨日すっぽかされたんで
今日TELで申し込んだら修理状況が2行になってる
どんなシステムだよ…

578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:05:57.78 ID:ITLYohup]
オペレーターが言ってた修理ID入力してもエラーになるんだが

復唱したのに何なんだよもう。

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/16(水) 21:34:46.60 ID:tZC1VCwp]
オレが申し込んだときには逆に2件申し込みって処理になっていたぞ。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:43:33.60 ID:1k2oOwZl]
さっき引き取りにきた。
とうにバッテリが劣化して使ってなくて、
夫婦で合わせてiPod nano 5thと
iPod touch 4thとiPhone 4S ×2があるので
2Gの初代nanoとかもう使い道がないんだが、さてどうしたものか。
オクで売れるかな?




581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 21:52:08.04 ID:7/Qw03t8]
うちも今日引き取り予定だったのに来なかった
仕事終わってまっすぐ帰ってきたのに


582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/16(水) 23:00:33.60 ID:6PeJAKKE]
どうして今日も取りに来ないの!!

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 00:01:25.35 ID:JQlrIWf6]
>>572
一昨日俺が電話したときは、
「集荷に来ないんでネット見たら電話した方が良いって書いてあった」
って言ったら「え?そうですか....」っていう反応だった。

昨日今日で「ネットで見た」っていう人が殺到したんだろうなwww

584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 06:41:20.42 ID:D0ZhbU5F]
集荷に来ないのは俺だけじゃなかったのか

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 08:10:00.91 ID:eAtud+s0]
昨日すっぽかし食らった
うちからオペラシティ見えるのに…持って行ったろか

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 10:56:45.27 ID:nku51r6E]
「修理状況を表示できません。」「ステータス:状況不明」でも
待てば取りに来てくれるだよね

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 11:18:20.22 ID:qjnznaUT]
>>586
たぶん取りに来ない電話したほうがいい

588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 11:31:50.43 ID:WsbfjZ89]
ソースは2chです(キリッ

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 11:53:39.51 ID:unUg0aTa]
今から電話してみようと思うが、
各国のテクニカルサポートのほうにしたらいいのか?

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 12:43:15.17 ID:efsOlmCJ]
うちも集荷すっぽかされた
電話すんのめんどくせぇな~
不具合で集荷予約できてないユーザー用にネットで再依頼できるように…しないんだろうなアポーだし



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 13:47:14.49 ID:JinP0Z/a]
この林檎腐ってやがる

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 14:53:06.56 ID:es1k08fu]
このグダグダ感、Appleの想定より交換オーダー多いんだろうか?
現役で使っていなくても、捨てないで持ってる人多そうだしな。

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 17:56:41.52 ID:z0vm/j1Q]
さて約束の集荷時間まで突入間近だが・・・

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 18:08:28.18 ID:xo4EVPZj]
いつものヤマトのおねいちゃんから電話きた
6:30になるそうな

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 18:22:10.86 ID:svpGGWMV]
修理状況を表示できません。

現在、システムで修理状況を表示できません。
  後でもう一度お試しいただくか、アップルのサポートにお問い合わせください。


こう言われると放置したくなる。

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 18:44:15.88 ID:Mmhhhi/w]
電話したわ。Appleのサポートって保留しないのね。後ろの別のオペレータが読み上げる他の人の個人情報がうっすら聴こえて来たけどいいんかね

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 18:58:41.11 ID:+NS22x3h]
ちゃんと時間より30分も早く引き取りに来たよ
新品で戻ってくるのかな~

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 19:40:49.58 ID:z0vm/j1Q]
自分でHPから依頼してエラーなって、次の日わざわざ電話してオペレーター通して
集荷依頼したのにまだ来ないんだが・・・

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 20:11:05.01 ID:bg2CsQrG]
俺も昨日予定だったのに着てないし今日もまだ来てないわ
電話したほうがいいな…

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 20:15:49.30 ID:bg2CsQrG]
状況の確認とかどこでできるの?
シリアル入れる画面から行こうと思っても、既に登録されて~とか出るわ



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 20:18:50.55 ID:0YlFU16U]
>>600
https://selfsolve.apple.com/repairstatus/main.do

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 20:30:38.03 ID:bg2CsQrG]
ありがとう

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 20:48:48.39 ID:z0vm/j1Q]
やっとヤマトきたわー

よかった。とりあえずnanoたんは旅立って行った・・・

604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 21:57:32.54 ID:wJwYPppc]
集荷って裸でわたすの?なのたん
明日集荷くる予定なんだけど包むものなんもないんですけど

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 22:05:25.47 ID:z0vm/j1Q]
>>604
裸で渡してOK。ヤマトが箱持ってきてるから。
保護フィルムも全部はがして文字通り裸にしないと持って行ってもらえないから注意。

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 22:10:31.22 ID:/5/nNACK]
フィルムはずしてベトベト状態でも一向に構わん

607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 22:13:18.96 ID:Jo+BgtDb]
もはや修理出すのもめんどくさい

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/17(木) 22:23:34.74 ID:Vm4V+nVu]
11月14日にネットで申込
11月15日集荷予定をすっぽかされる。サイトは「修理状況を表示できません」
11月16日TEL、手続きの不具合という事で、その場で手続き、翌晩集荷確定
11月17日夜ヤマトが集荷に来る むき出しのままで箱にも入れず持っていった



609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 22:38:32.84 ID:SuzbRFD5]
ネットで申し込んだのに電話しなきゃ対応してくれないとかまじないわ
3日待ってたのに来ないしめんどくさいなー

610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/17(木) 23:03:04.80 ID:es1k08fu]
うちに来たヤマトのおじさんは箱の組み立てがうまくいかず難儀していたw
入らないからあちこち曲げてつっこんでたわ。



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 01:26:44.81 ID:3KsBY7mp]
>>605
ありがと、安心して眠れます。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 01:37:13.96 ID:UfuN6hLb]
ネット依頼できない ⇒ 電話依頼面倒 ⇒ nano使ってないし交換しなくてもいいや

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 03:03:32.44 ID:gvVPorK0]
>>612
アポー「計画通り」…ってことか

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 03:31:00.16 ID:7xEeepy/]
ミンスや東電のトップ連中が知らんかったわーとかアホな言い訳をして
原発処理やTPP参加で売国&壊国してるのとよく似てる。

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 08:26:14.48 ID:MgbH17Kf]
うわあw

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 14:12:19.60 ID:FmsAO25M]
今日の午前中集荷すっぽかし
午前中ずっと待ってたのにふざけすぎ
サポートに連絡するが、なかなかミス認めようとしない
何件かクレームが入っているのではないか?と聞いたところ初めて聞きます。
ふざけるな
ホント、適当な会社だな


617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 14:24:08.21 ID:HqDxWzFG]
ここのアドレス教えたらええねん

618 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 15:00:26.17 ID:7xEeepy/]
>>616
ああ、そいつはその日が初日だから嘘はついてないよとか言いそうw

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 15:30:53.22 ID:xCIZ55NE]

とりあえずアップルサイトにログイン

「修理状況を表示できません」 って書いてあったら直電

ただこれだけのことだろ

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 16:42:11.84 ID:HqDxWzFG]
この画面にいけない奴はアウト。さっさと電話で一度キャンセルして再度申し込め。
ttp://uproda.2ch-library.com/4531675f4/lib453167.png



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 18:34:35.47 ID:rmUrnSG9]
裏側の保護フィルム剥がしたらベットベトでしかも異臭を放ってる

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 19:19:23.13 ID:v1KvuxeY]
せっかちな人が多いなぁ

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 19:41:12.89 ID:5slnP7jf]
ヤマトの引き取りと同時に交換品が来ると思ってたやつもいるらしいぞw

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 19:49:52.41 ID:8v9tkVVC]
Appleのサポートだと、ヤマトのオッサンが交換品送ってきて、故障品持って帰るのが普通だしな

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 19:55:26.58 ID:xCIZ55NE]
>>608 な場合、こんな感じになる

iup.2ch-library.com/i/i0480800-1321613644.jpg

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/18(金) 21:36:33.46 ID:uQypZ0GC]
前回もバッテリー交換プログラムで交換してもらったので、
今回は対象外なのかな?、と今週火曜日に電話してみたら、そのまま交換手続に。
引き取りに伺うので本体だけ渡すように、とのこと。
翌日、修理ID聞いてないやと思い、再びサポに電話したら

「誠に申し訳ありません。手続が完了していませんした」と言われ、またそのまま手続
昨日と説明が違って、梱包箱を送るのでそれに入れて送り返せ、とのこと。
修理IDを聞き逃すまい、と思ったらすぐ出ない、とのことで後でメールで知らせますと言われる。

翌木曜日、24字間以上経過して時点でサポに電話。
修理IDのメールが来ないんだけど、と言って調べてもらったら、

「誠に申し訳ありません。手続が完了していませんした」と言われ、またまたそのまま手続
またまた昨日と打って変わって、取りに伺うので本体だけ渡すように、と。
今度は即、修理IDももらえ、最短指定した今日の夕方、引き取られていきました。

デザイン関係の仕事なのでMac15年以上使いのApple様々だったが、
その間、製品購入でもサポートでも嫌な思いをしたことは一度もなく、
ネットでよく見る、アップルのサポート最悪、の意味が分からなかったが
今回は痛感したw

そりゃ、みんな怒るよね、これじゃ…

ラテン系の血でも流れていて、アバウトな性格・人生でないと
笑って流せないよw

627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/18(金) 23:59:53.66 ID:FLab4Wc8]
おまいら、自分で貼った保護フィルム無理に剥がさなくてもいいぞ
まさか再利用する気じゃないだろうな?

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/19(土) 00:17:41.26 ID:fCq1eFxa]
KUSO

629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 00:26:07.87 ID:2QXIhAp1]
基本的に6週間だっけ

まぁ2週間はみとくか。iPodのリペアセンター同じ市内にあるってさっき知ったわ。

取りに行かせろや・・・orz

630 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/19(土) 01:14:24.24 ID:fCq1eFxa]
電話しないとダメなのか。めんどくせえ。



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/19(土) 02:06:27.83 ID:Q0si19fp]
「6週間お待ち頂くのですかよろしいですか?」

と言われたので、

「ダメつったらどうにかなるの?」

って聞き返したら笑ってたよ。

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 02:09:38.18 ID:wdIQ5DO9]
ダメなら受付しないだけだろ

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 02:14:15.02 ID:2XOwLWsV]
>>627
再利用するつもりで剥がしたんだけど、まさかあんなにベトベトになってるとは思わなかったわ。
あんなことになるなら新しいのが来ても保護フィルム貼る気がなくなった。

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 02:15:02.53 ID:vhYPUVRx]
笑いつつも内心では「バカかこいつ…」って思ってただろうね

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 02:53:27.97 ID:X3abIfc+]
包茎のくせして何言ってんだよ、と思ってんじゃないかな

636 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 03:30:51.22 ID:ivbqvJ+Q]
ステータスが「返却:製品交換確認中」になった。

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 07:02:31.81 ID:vQOZncdG]
発表直後に申し込んでずっと放置されてたけど、今日メールがきてた。
指定日はとっくに過ぎてるけど、休みの間に回収にくるのかな?
一先ず、電話するのが面倒な人もしばらくすれば連絡くるかもね。

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 07:30:52.89 ID:eh3jeyYe]
メール来た。12日依頼だけど18日依頼になってたw
手順2に進んでる。
昨日まとめて処理がひっかかってた人をバッチ処理で流したのかな。

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 10:13:51.20 ID:+fLir+EU]
>>621
ナカーマ
とりあえずシール剥がしでべとべとは落としておいたけど
こんなに糊残りするもんなんだね。ビックリした。

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 10:59:41.81 ID:GwERQ4Mu]
>>625と同じ状況になっていたのが、今日になって最初の修理IDの方もメールが来て
サービス依頼受理になってしまったw
重複依頼状態…



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 13:46:16.30 ID:FbAFC4zl]
14日申し込んで今朝やっと受理されたとメール来た。
集荷日はとっくに過ぎてるのだけど、指定し直せないかなあ…

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 14:13:55.17 ID:X3abIfc+]
>>640
俺も同じ事になっている

何やってんだよアップル
これでまともに交換できるのかい

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 14:19:34.93 ID:eP9OXFK6]
交換在庫なくなって1世代新しくなって帰ってくる夢をみた

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 16:10:08.50 ID:Q0X1Upje]
色々トラブってるな。週明けあたりに申し込みしてみよう。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 16:21:55.65 ID:gUVQB908]
今日、引き取りに来たけど、集荷の人のポケットに入っていったのでものすごく不安w

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 16:29:11.54 ID:smqS929j]
ポケットw
受け取り状とか置いていかなかったのか

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 16:48:56.07 ID:+fLir+EU]
そうだ!
まだ初代用の保護フィルムって売ってるのか?

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 17:04:05.68 ID:2QXIhAp1]
>>647
ヤフオクではちらほら

量販店ではほぼ取り扱いなし

アキバには腐るほどある

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 19:07:46.75 ID:vQOZncdG]
>>647
パワーサポートのフィルムなら直販でまだ在庫があるよ。
ケースとセットで送料もかかるから割高だけど。
オレは別の店で最後の1つを処分価格でゲットした。

さっきクロネコが指定した時間に約1週間遅れで集荷にきたわ。
軍手した手でそのまま持って行ったw

650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 19:21:13.78 ID:vo7f0QXL]
受付不具合組なんだが
修理受付のメールやっと来たけど、集荷がいつなのかわかんねーよ
って思ってたら俺がiPod持って出かけてたスキにヤマトが来たらしい
アポーふざけんなよまじでwww
次いつ引き取りに来るんだよ



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/19(土) 19:24:01.41 ID:Q0si19fp]
11月14日にネットで申込
11月15日集荷予定をすっぽかされる。サイトは「修理状況を表示できません」
11月16日TEL、手続きの不具合という事で、その場で手続き、翌晩集荷確定
11月17日夜ヤマトが集荷に来る むき出しのままで箱にも入れず持っていった
11月19日夜ヤマトがまた集荷に来て手ぶらで帰る 手続きが重複したまま同時進行してる様子  ← いまここ

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 19:27:50.11 ID:fX78SVhO]
WEBですっぽかされたんでTELして昨日引き取ってもらったんだが
今2回目引き取りに来たぞw
修理状況が2行になってるやつは気をつけれ

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 19:32:31.05 ID:2QXIhAp1]
>>651
同じだwww俺もさっきヤマトが来て手ぶらで帰ってったww

ヤマトかわいそす(´・ω・`)

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 19:37:03.58 ID:X3abIfc+]
>>651
あー、俺のところにも明日ヤマトさん2回来るなぁ・・
ごめんよ、ごめんよ
アップルのせいでごめんよ


655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 19:37:13.78 ID:IStUmcRB]
同じくすっぽかされたんでTELして今日朝引き取って貰ったが今さっきもう一回きたw
サポートTELした時ネットからの申し込みキャンセル手続きするって言ってたんだが

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 19:45:26.34 ID:uzbhYzj5]
昨日、引き取って行ってサポートページのステータスが
「手順 3 返却」になったんだが、この後手元に届くまで何日くらいかかるんだろね。

657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/19(土) 19:57:11.60 ID:Q0si19fp]
>>652
>>653
>>654
>>655
ヤマトに状況説明して、アップルの手続きミスだからアップルに苦情言ったらいいよ、
って冗談で言ったら、「いえいえお客さんなので」と笑って帰った
「めいわくかけてすまんね」、とアップルの代わりに謝っておいた

658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 20:01:54.89 ID:eh3jeyYe]
交換品の返送も2度重複希望。

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 20:10:47.59 ID:hxBiqvBv]
「ステータス:状況不明」だったけど放置してたら
「手順 1 サービス依頼 2011年11月19日: 梱包箱を送付」になってた

いつ来るんだろ
いないときに来られてもな・・

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 21:06:59.91 ID:fX78SVhO]
ヤマトの対応はさすがだな
appleの対応だけがカス



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 21:19:24.14 ID:Z20DNkOA]
オレもステータスが状況不明だけど、放置が一番なのか…何だか不安になるなぁ

662 名前:650 mailto:sage [2011/11/19(土) 21:28:33.03 ID:vo7f0QXL]
ヤマトのドライバーに電話したら、いつも愛想いい人なのに
今日集荷行くよう連絡あったんですが…ってちょっと迷惑そうに言われた
ホントは3日前に集荷されてたハズなのにな
明日来てもらえることになったけど何このモヤモヤ感

663 名前:651 [2011/11/19(土) 22:03:09.11 ID:Q0si19fp]
画面上ではこんな感じ
結局、先に集荷に来たのは先に申し込んだ方なのか?
取り消すと言っておいて取り消してなかったらしい。


electronics.harikonotora.net/img/547-58.jpg

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 22:19:30.05 ID:Obv0JByt]
6週間後にまたこんな感じになんのかな…
てか丁度正月あたりじゃん 家にいねーよww

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 22:22:30.31 ID:2QXIhAp1]
アップルに届いちゃえばあとはスムーズだろ


アップルに届くまでが果てしなかったわけでwwwww

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/19(土) 22:25:05.31 ID:Obv0JByt]
だといいけど
なんか向こうでも受付部門と修理部門の間で同じようなことになってそうな気がしたりw

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 01:03:24.64 ID:85mBdoyp]
>>651
え?
「iPod nano を Apple にお送りいただくための梱包箱と返送手順書を Apple からお送りいたし
ます。お客様の iPod の受領後、Apple から iPod の交換機をお送りいたします」って
表示されたんだけど、剥き出しのまま渡すの?

668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 01:23:49.20 ID:jvYvIHXq]
まだAPPLEの言ってる事を信じてるやつがいたのか

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 03:09:23.74 ID:ANYWevpD]
>>667
運送屋さんが梱包箱持参してるんだけど、人によってその場で梱包するか
車に戻ってから梱包するか違ってるみたい。
自分の時は、目の前で梱包箱に入れていた。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 03:40:03.22 ID:AjOYnk8X]
>初期診断では、製品保証、AppleCare サービス契約、または Apple リペアプログラム/交換プログラムの
>対象になると考えられるため、追加の修理サービス料金はかからない予定です。

・・・予定?
金取られる可能性もあるんだな



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 09:17:15.40 ID:ANYWevpD]
>>670
別の原因での故障箇所がある場合ね。
水没とか。

672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 09:18:10.44 ID:Cl5A9Mj9]
まあ引き取られたまま6週間どころか2ヶ月経っても音沙汰なし、問い合わせてもわかりません返答、って展開かな。。。。

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 10:17:42.37 ID:T/Amzw08]
控えがあるんだからそれはないだろw

674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/20(日) 10:33:24.93 ID:6nd76usk]
21日引取予定なのに今、来た。プチプチの袋にそのまま放りこんでいった

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 10:38:05.40 ID:nbsXUCg2]
宅急便のお姉さんキター


676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 10:44:53.01 ID:Cl5A9Mj9]
>>673
ネットで確認できる修理依頼控があっても「確認できません?」なのにw

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/20(日) 11:00:00.34 ID:LibhBqtq]
被害妄想してまでネガキャンする必要はないだろ
ばっかじゃねーの

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 11:04:22.47 ID:9JSkC65O]
儲登場か
現実に起こってる事なのに被害妄想とかネガキャンとかばっかじゃねーの

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 11:43:12.75 ID:1ouBBjyc]
引き取りたった今来た。
ネガキャンされてるけど時間通りだったのでよかった。
すごい数依頼されてるみたいで回収箱おいついてないらしいw

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/20(日) 12:03:05.40 ID:/4xGUAqm]
18日21時頃にweb申込みして20日9~12時指定でさっき到着。ちなみに18日は2時間遅れくらいで確認メールきた
こちらの控え伝票はシール台紙でヤマトが切り離して渡してくれたがシールが沢山あったので引き取りまくるんだろう 
ヤマトのあんちゃんは箱はいれときますんでと言って帰っていった




681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/20(日) 12:13:32.45 ID:3IM8v+z+]
ネガキャンされているけど、うちにも時間通り来た
控えの伝票をたくさん持っていたから大変だろう
ネガキャンによると、いつ戻ってくるかわからないうえに、受付されているかも不明になるそうだが
期待しないで待つことにした

682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 12:34:09.99 ID:ANYWevpD]
15日受付、今日リペアセンターで受領したよってメール来た。
修理状況見たら手順1だったのが一気に手順3返却 製品交換確認中になった。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 12:34:35.76 ID:pnSGBaY2]
2箱来た。
確かに第一世代のnanoは2個持ってるけど、今回申請した1個分だけ持って行ってもらった。

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 13:01:27.83 ID:ybFm8Mo9]
裸のまま渡したら裸のまま持って行かれた

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 13:24:16.51 ID:XtAT7R2H]
フィルム剥がしてベトベトのまま渡したけど梱包大変だったろうな・・・

686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 13:38:42.46 ID:DIAMF8uo]
17日申し込みして18日夕方持ってかれたんだけど、今朝「修理のお申し込み受領」メールが2通来てた
どうやら新宿区と豊島区では時間の流れ方が違うようだ…

687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 16:41:07.67 ID:85mBdoyp]
>>669
トン
さっき、うちにも引取り券2枚持って来た。剥き出しのまま車に持って行かれました

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 17:23:31.39 ID:5iV5Hq9Y]
液晶割れてるんだけど大丈夫かな・・・
その場合は金かかる前に返してもらえばいいのか?

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 19:58:19.39 ID:IM/IaZ50]
今日21時までに集荷くる予定だけど来る気配なし
メールもきてない
サポートのページも繋がらない
何をしたらよいのやら

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 20:02:09.59 ID:+eA4kNms]
>>689
とりあえず21時まで待てば?



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 20:33:20.19 ID:reztcenf]
俺も修理番号が2個になったので集荷も2回になった。
2度目はヤマトおじさんが「ダブってるんじゃない?」と電話くれたので
無駄足は踏ませなくて済んだ。電話の手間は申し訳ない。
確認したいがサポートページはパンクしてて見られない。

692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/20(日) 20:55:39.44 ID:NFcJreb3]
アポーから電話対応に関するアンケートメール来た
電話に出たオペレーターの対応が良かったから褒めておいた


693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 00:38:58.49 ID:OY0RO33Y]
( ゚Д゚ )

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 06:45:10.06 ID:+Lo8eNmv]
11月14日にネットで申込
11月15日集荷予定をすっぽかされる。サイトは「修理状況を表示できません」
TEL面倒くさいから放置
11月20日夜ヤマトが集荷

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 07:08:28.54 ID:mtrl6hRN]
>>688
これってたぶんシリアル番号が合格なら回収したnanoが動作可能かなんて状態をいちいち調べる工数
かけたりせずに無条件に交換品発送って気がする

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 08:01:50.68 ID:bk2dRIZl]
キャノンのプリンター修理交換みたいに一連の対応をヤマトが一括で受託してるなら、
引き取った商品の行き先はAppleサポートといいつつ、実体はヤマトのどこかの物流センターだし、
引き取り品はシリアルナンバーチェックくらいしかしない(できない)と思う。

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 08:29:00.36 ID:7jaJl1oC]
>>671
ウェブフォームになる前は何でもおkじゃなかった?
それじゃ、液晶がデストロイ/起動しないのもアウト?

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 10:31:08.45 ID:XjZqRD5g]
電話でキャンセルした分が、忘れた頃にヤマトがやって来たでござるの巻

集荷の人ごめんね。アップルが悪いのよ。

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 11:49:13.12 ID:vf18e8qw]
集荷ついに来た!
が、回収用の箱がなくなってしまっているので後日また来ますと言い残して手ぶらで帰って行った

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/21(月) 13:52:12.14 ID:QqWvFbbv]
>>699
まじかよ。
こんな感じで来たの?
moemoe.zitaku.org/img.php?mode=l_img&id=542595



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 14:08:02.68 ID:BSYjLa1c]
集荷予定スルーされてるんだが
ここ見ると電話したら2回来るらしいからもうちょい様子見

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 14:31:44.19 ID:fitq2hEZ]
>>700
確かに「手ブラ」だね。。。

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 15:40:37.80 ID:DDoV/7xj]
>>701
せっかちにならず気長にね

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 15:57:38.34 ID:7TMvr6AL]
>>694
全く同じ

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 16:36:40.00 ID:8ycytv+3]
もう持ってって5日経つのにいまだに「梱包箱を送付」から進まないお・・・

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/21(月) 17:38:36.76 ID:lYLkeJcS]
アップルに着けばあとはその住所あてに交換品送るだけなんだから遅くても2週間で完了できるはずだよな。
国内にセンターがあんのになんで6週間もかかるんだ?日本国内にクレーム品がいくつあんのか知らないが相当少ないはずだぞ。

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 20:11:56.31 ID:ajCHQv4y]
交換品がケースとバッテリーを換えた再生品だとすると、ファイル復元ソフトで
前のオーナーが入れていた曲が復元出来たりしないかな

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 20:15:55.94 ID:1M6/Asy9]
再生品じゃない

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 20:27:14.18 ID:wDD5tWtK]
そもそも再生品なら同じオーナーに返すだろ

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 21:16:55.51 ID:vt87r3LW]
>695-696
ありがとう。とりあえず昨日回収されてったよ。



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 22:07:48.64 ID:mtrl6hRN]
昨日の夕方回収されて、さっき確認したら手順3返却に進んでた
ここからホントに6週間もかかるのかなぁ

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 22:25:24.74 ID:z2bs4CXI]
一番時間が掛かる場合を見越しての6週間だろ。
交換用在庫がなくなった場合とかの。
実際、バッテリー交換のときはそのくらい掛かった。

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 23:01:38.69 ID:8B+7JEiH]
>>706
これから作るんじゃねw

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 23:12:20.30 ID:BqGhHPvA]
修理id二個の状態で二日前に二番目ので引き渡したんだけど 
一つ目は梱包箱送付で二つ目はサービス受理のまま...
手順3までいつ行くのやら...

715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/21(月) 23:37:02.64 ID:QqWvFbbv]
17日に回収されたのに手順1のままだわ

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 23:41:31.74 ID:/jhQVRuw]
今日付けで手順3になってた

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/21(月) 23:51:07.53 ID:wDD5tWtK]
宅急便の送付票がこんなに大事と思ったことはないな

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 00:04:41.62 ID:fJnHxLgq]
昨日すっぽかされたんだが、今日ヤマトからTELがきて、
「別なリコールが発生したりして回収箱が足りないので少し待ってくれ」
だってさ

719 名前:714 mailto:sage [2011/11/22(火) 00:10:11.62 ID:hLOetYJx]
アップルにまた電話しないと回収したまた放置されっぱなし?

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 00:42:31.54 ID:fHtciI1/]
手順3になって3日過ぎた。。。。
ホント、いつになったら帰ってくるの?



721 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 00:46:24.38 ID:ttY1iWYq]
それはさすがに気が早いんじゃないか

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/22(火) 00:51:05.28 ID:AyrMqUwu]
一昨日集荷予定がスルーされた。
電話してやろうかと思ってたら、昨日夜にいきなりヤマトが集荷に来た。
まあ来てくれただけいいんだけど。

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/22(火) 00:58:41.18 ID:mmh4qD/y]
三日待っても黒猫が取りに来ない上、再びシリアルナンバー入力しても
「手続き完了済み」で弾かれるので、銀座のアップルストアに持って行ったら
「こちらではちょっとお取り扱いできませんのでウェッブで申し込みください」
と言われたでごさる。しかも、
「この忙しい時に何?八年前nano?このクレーマー!」みたいなスタッフの態度に傷ついたでござるよ。
最終的には手続きやってくれて渡して来た。どうなるやら。

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/22(火) 02:41:31.89 ID:N0TUZd3P]
17日に引取りに来てこんな夜中に「製品交換確認中」ってステータスメール来た。
さてここから何日かかって交換品が届くのだろうか
6週間とか言ってるし年末とかになったらワロスw


725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 02:47:41.51 ID:oV4jbePU]
一気に「手順 3 返却」まで進んだぞ 順調順調♪
気長に待つが吉

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 03:44:40.64 ID:mUKtdo6Y]
なんかまだゴタゴタしてるようだな。
すでに6年待ってるようなもんだし、
落ち着くまでしばらく様子見かな。

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 04:06:42.84 ID:FnPsCa5W]
様子見してるうちに交換プログラム終了したりしてなw

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 04:48:43.13 ID:UC/844oe]
>>456
俺も全く一緒。
申し込みは通ったが交換されるかどうか。
今でもジムやランニングで使ってるから、交換されると助かるんだけど。

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 05:18:26.63 ID:ttFj8YTm]
日曜に来るはずだったのにスルーされたまま

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 07:54:26.76 ID:xwXFLljr]
8年前の製品を今でも使ってくれてるなんて、上得意様だろ。
すぐ買い換える層なんて、すぐ買ってくれなくなる。



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 09:30:19.63 ID:S4IPCRhZ]
大事に使ってくれても林檎には金入らないから、ご愛用者であってもお得意様じゃ無いと思われる

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 09:36:46.06 ID:Ecemt5gD]
自分は古いのも新しいのも現役使用。
持ち歩くのは第5世代、第1世代は寝室で専用スピーカーに固定で使用…
という使い方してるので、今回の新品交換は有難い。また数年使えそう。
↓これ、目覚ましにもなるので良い。
www.maxell.co.jp/jpn/consumer/speaker/mxsp_2100/index.html

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 09:38:34.24 ID:woVipQc5]
さあここの住人で誰が一番最初に戻って来るかな!

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 11:28:46.16 ID:X6PYCapd]
おととい引き取りにきたけど、ステータスは「梱包箱を送付」のまま。
大丈夫なのか?

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 11:48:15.25 ID:o2HcVUeW]
>>730
アップルからすれば、8年前の製品を持ちつつ最新の製品も買い増ししていくのが上得意様。
8年前の製品だけにしがみついているのは上得意様ではない。
勿論、すぐ買い換える層の方が購入機会が多いんでお得意様だろう。

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/22(火) 16:21:27.37 ID:4gbdWWKJ]
11/14
8月の自主対応で交換してもらったので、俺は関係ないよなと
シリアルNoを入力すると交換対象と出てくる。
なんだそりゃ?と思いつつ11/18 14:00に集荷依頼を登録。

11/18
集荷来ず

11/19
サポートに電話して、集荷に来ないんだけど、と言うと
「お客様は8月に交換しています、
8月に交換した物はすでに対策品なので、交換不要です」とのこと。
そんなこと書いてなかったし、シリアルNo入れると交換対象品だと
出たけど??本当に交換しなくて大丈夫なのか?と確認すると、
webページがわかりにくくて申し訳ありませんと平謝り。


そして。。。

11/20
なぜかヤマトが集荷にくる。

なんやねん、この会社。
グダグダやな。


737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 16:29:48.56 ID:QESD3t/q]
>>736
ヤマト来ちゃったのかよw
サポートの言うこともWeb受付通るのも
どちらも信用ならない状態でアップルに引き取られるなんて不安すぎるな

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 16:40:11.59 ID:LSKqUym6]
>>733
nano帰ってきたらキターのAA貼りたい

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 16:41:20.77 ID:H2GLzr2Z]
1台出して2台戻って来る奴とか出そうなほどグダグダw

740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 17:19:45.05 ID:h39YsXER]
だいぶ混乱しているな
2台返ってくる人いるかもねw



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 17:29:10.55 ID:p3NZAhBX]
まだ集荷にきません。Webでは第二ステップなのに。。。。。
日付言わなくても勝手に集荷来てくれてるやつもいるというのに!


と言いつつ、帰った北報告待ち。替えない方がいいかもだし。

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 17:51:26.13 ID:upRy2MUo]
えー!刻印消えるの?
ぐぐったら新品と交換らしいけど
消えずに交換はしてもらえないのか…ウーロン茶の交換した人いる?

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/22(火) 18:29:49.71 ID:ny6068QC]
サポートに電話をして
この会話録音しますと言ってみな、どんな返事が返ってくるかな

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 18:37:36.49 ID:QHARAQkp]
向こうは最初からしてなかったっけ?

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 19:06:40.54 ID:H2GLzr2Z]
>>742
ウーロン茶の出したよー。
まだ戻ってきてないけど。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 19:32:45.80 ID:mUKtdo6Y]
>>744
うん。サポートとか、お客様相談室とかは基本的に電話は全部録音する。

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 20:57:23.13 ID:ft0SxI1K]
やっとメールキタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!
登録してから受け付けられるまで、賞味3日…混んでるねぇ

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/22(火) 21:06:23.82 ID:5BEMdm8H]
>>736
うーん、交換したんならもう対策済みなんだからそこでごねるのがクレーマー臭がするわ。


749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 21:12:01.24 ID:mUKtdo6Y]
>>736
交換済みなのに依頼するとか、ドあつかましいわ

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/22(火) 21:13:56.77 ID:eUwbZfpW]
>>747
おいおい、あんたメールが来た位でそんなに喜んでいるようだったら
nanoが新品で返ってきた時、大丈夫かよ?




751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 09:02:20.59 ID:W4lc1lvI]
修理ID2つあって引き取りに来たけど手順3まで進まない場合は電話した方がいいですか?
引き取られた方は手順3まで進んでますか?

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 09:17:35.64 ID:bA8KhUxU]
引取りきたのなら、あとは放置でok

753 名前:751 mailto:sage [2011/11/23(水) 11:30:58.25 ID:TPm5+giW]
>>752
自分より後から回収されてる人が
、手順3まで表示が変わってる人もいるから放置されてるんじゃないかと不安で...

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 12:09:43.13 ID:HvE3/ZIL]
100万台以上売れた初代nanoのうち、
いったいどれくらいの回収率をAppleは予測してるのだろう?
過去例から1万台程度と踏んでたら今回はその数十倍になったりしてねw

だからどれくらい戻ってくるか見当がある程度つくまでは
手順は進まないのかもしれないな。自分は一番早かったほうだけど
発表してる「約6週間」を覚悟してる。

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 12:23:33.92 ID:djODQfNi]
福袋に入ったnanoが届く初夢を見た日にクロネコさんが来ると思う

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 14:06:18.85 ID:ZqzSwwdx]
とりあえず申し込んだが…さてさて。とりあえず25日にしといたらから
25日一杯は待って見るか。来そうにないがね。

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 15:14:04.28 ID:ZqzSwwdx]
あれ?返信来たぞ。早いな。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 19:14:23.75 ID:eiWF6SeO]
まだ申し込んでないが質問
・アップルからクロネコヤマトの伝票番号がメールで送られてきたりはする?(まずないとは思うが)
・クロネコメンバーズになってる人は集荷に来る前にお届け予定eメールが来た?

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 19:48:19.32 ID:RgGJ1hkx]
>>758
ない

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 21:02:32.34 ID:0xFXTZbA]
21日に申し込んで23日指定で回収依頼したけど、ちゃんと来たよ
ヤマトのお兄さんがその場で包んで持って行ってくれた



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/23(水) 21:28:59.01 ID:c439ir2e]
朝日新聞見て19日にサポートに電話したら、以前バッテリー交換してあるから対象外と言われた。
試しにWEBで申し込んだら修理ID発行。しかし、引取日(20日)には音沙汰無し。ステータスは「状況不明」。
放っておいたら本日、突然取りに来ました。
こんなやり方でも2ちゃんで悪口書かれるぐらいですむことが羨ましい。
うちの会社がこんなことしたら社会から抹殺されると思います。

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 21:39:36.05 ID:Wno3z3Ng]
日テレでジョブスやってますな

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/23(水) 21:46:15.44 ID:O8zYl0ap]
>>761
何を不満気にしてる?すでに対策済みなのに。お前のnanoはすでに対策済みなんだぞ?
シリアルナンバーは対象品なんだからシステムに認識されて当然だろう。
アップルが、対応済みのシリアルはスルーするようにしておけばよかったんだろうが
きっとお前みたいなクレーマー因子が発生することを懸念してそのままにしたんだろう。


764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 22:21:52.86 ID:RgGJ1hkx]
クレーマー発見器だからな
ブラックリスト登録オメ

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/23(水) 23:32:22.08 ID:WMYhkbiG]
上にも似たようなことやってるやついるけど、こういうやつらのせいで正式な交換対象の人への対応が遅れてってるんだな

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/24(木) 11:49:21.33 ID:YBpiphIP]
修理IDが二つになった組だけど、放置されていた修理IDのほうが梱包箱送付になってしまった。
クロネコの兄ちゃんまた来るのか…
Appleちゃんとしろよ、クロネコへの業務妨害だろw

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/24(木) 12:06:19.68 ID:GGnQbk2G]
黒猫に電話すりゃいいじゃん。オレは2枚一緒に持ってきたから事情を説明して片方だけもらったら
もう片方はキャンセル扱いのメールがアップルからきた

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/24(木) 12:29:09.31 ID:YBpiphIP]
>>767
いつ来るかもわからんのに、クロネコに連絡してスムーズに話が通るのかな?

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/24(木) 12:41:29.02 ID:Vk/AfDE0]
>>768
通る

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/24(木) 12:48:43.84 ID:b61U/tkR]
12日申し込みで、18日まで放置、いつ来るかわからないステップ2になってたけど、今朝突然黒猫キタ。



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/24(木) 13:23:57.65 ID:YBpiphIP]
今クロネコさん来て手ぶらで帰って行った…

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 04:45:58.70 ID:OXrmNmvH]
液晶保護フィルムってもう店では売ってないな当然か
仕方がないのでヤフオクで落札した
後は本体が帰ってくるのをワクテカしながら服を脱いで待つだけだ
多分ヤフオクで業者が値段を吊り上げてくる可能性あるよな 早めに入手しておいた方がいいんじゃ?

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/25(金) 05:54:09.51 ID:sAImwaAy]
自分で汎用品カットすりゃ良いだけ

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 07:15:13.70 ID:Mt3ncH4u]
復活してますかテスト

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 08:35:42.88 ID:8eCit3+8]
iPhone4用ってパッケに印刷しちゃって
4s出た今、処分価格になってるの買って来て切ればいいなw
パッケの表記だけで4sでも問題なく使えるのにメーカーも可哀想だな。

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 09:39:17.57 ID:ptUtOxXW]
俺はシリコンカバーだからまた取り付けてもいいけど、
めんどくせーしカバー黄ばんでるし、もう裸のままでいいかなぁって気もする。

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 10:19:01.86 ID:DEfo/mcO]
裸で傷だらけの初代ってかっこいいよね
しかし6thがある今2GBのあの子たちの使い道が思いつかない
2つもあるんだが、売るのもアレだしどーすっかな

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 11:27:47.53 ID:S9UUk8tV]
交換品足りなくなったらどうすんだろ?
いまさら初代を再生産できるのかな?

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 11:49:51.86 ID:OL9Opa1R]
先週土曜日に回収されていまだに修理のステップ1とか遅いなあ
まだヤマトにあるんじゃないの?

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 11:55:45.12 ID:SW+sJN39]
昨日申込して今朝の9時に持っていかれた
梱包しないでそのまま持ってったけど後でするんだよなw



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 15:23:38.11 ID:ptUtOxXW]
さっき来て持っていった。ちゃんと時間通り来たわ。

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 15:36:28.29 ID:+jLLWnmx]
午前中にいつものクロネコの人が来た。
本体渡して控えの紙貰った。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 16:02:20.02 ID:OOYoGCA9]
まだかまだかえってこないのか

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 16:11:45.68 ID:8eCit3+8]
うん?このダンジョンでステップ3「返却」に進んだやつなんていないだろ?

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 16:34:46.31 ID:zlAgl8C1]
>>784
サービスセンターに到着した日に一気に手順3まで行ったぞ。
そこで止まってるけど。

手順 1 サービス依頼
2011年11月20日: サービスセンターに製品到着
手順 2 修理サービス
2011年11月20日: サービス完了
手順 3 返却
2011年11月20日: 製品交換確認中

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 17:11:23.05 ID:ImFi0IE/]
19日の朝一回収してくれたけど、今のところステップ1から変化なし
まるで、ふくいちの冷温停止みたいに、ステップ1から進まない

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 17:30:26.52 ID:H5xAgps+]
明日の午前中に回収予定
現在、全裸で待機中

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 19:03:37.68 ID:OL9Opa1R]
ヤマトで中身晒されてる悪寒

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/25(金) 19:06:53.20 ID:QXJylV5v]
復元して初期状態で送ったった

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/25(金) 19:10:37.78 ID:rPlXzwEy]
俺の場合、得ろヴォイス満載で、満充電して送り返した



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 01:21:43.22 ID:ikBS8PUX]
>>784
たいていの奴は3まで進んでるだろ。そこから進まないけど
一定数が溜まってから再生産するんだろ。それに数週間。で輸送日程加えて全体で6週間かかると

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 01:41:58.75 ID:rhwTbF8E]
今回は本当にバッテリーだけ交換してるんじゃない。
再生産なんて現実的に無理でしょ。そんな事するくらいなら
現行のnanoと交換したほうが遥かにコストが安いはず。

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 02:32:25.84 ID:BrgEbzLq]
(T_T)待ちくたびれた

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 03:18:56.14 ID:/2Jt+hAv]
>>792
俺、iTunesCardとかでもいいわw

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 07:46:11.79 ID:RZoCiwoQ]
>>792
尻が変わる

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 08:55:24.64 ID:RHmDJkRL]
お、アップルからメール来て2まで行った
そろそろ帰ってくるな。

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 09:05:38.85 ID:MgjXxoHB]
>>794
あ、自分もそれがいいw

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 13:02:57.16 ID:Ji8bICBw]
リペアセンターが受け取った時点で
自動的にSTEP3になるようだな

たぶんここからが長いorz

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 14:11:54.69 ID:/2Jt+hAv]
戻ってきたらどう活用しようかなぁ…

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 15:24:08.12 ID:3padU/Cm]
RockBox入れてFLAC再生してバッテリー負荷試験するとか。
かなり熱くなるよw



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 15:51:54.12 ID:4xGfarAQ]
ipod linux入れてエミュで遊ぶとか

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 17:31:18.38 ID:pkLhTtb9]
1Gのやつだから電池新品で戻ってきてもとくに使うことはなさそうだな

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/26(土) 17:52:31.94 ID:ikBS8PUX]
4GBの奴なんだがヤフオクで売ったらどのくらいで売れるもんだろうか?
それにより自分用に持ち続けるか手放すかが決まる
RockBoxももう後継世代で使えるようになったし特にこだわりはない

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/26(土) 19:14:47.79 ID:K4Kq3HBc]
売りたい金額で出せばいいだろ

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/27(日) 07:50:27.54 ID:mHEoksPA]
>>803
つ \1500
常識で考えたまえ

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/27(日) 10:10:21.76 ID:YcjSGDGy]
4GBのUSBメモリーと考えて…500円なら買う

807 名前:786 mailto:sage [2011/11/27(日) 12:08:59.37 ID:H0ScuAz4]
修理状況確認したら、一気にステップ3になっててワロス
一応事は着々と進んでいる様子
気長に待とう

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/27(日) 13:51:48.83 ID:54M3g5Nr]
ここにいる人で実際燃えた人っている?
もう二年前の話だけどさ、朝起きたら第一世代黒が火噴いてたんだけど、実際燃えるって珍しい?

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/27(日) 14:17:09.08 ID:ab7J1zB7]
>>808
うちのは充電中に煙りが出てきたんで
こわくなってそのまま使用中止した。買ってから約1年後かな。
今回の交換プログラムを知って5年ぶりに押し入れの奥から見つけ出したよ

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/27(日) 23:40:33.28 ID:bWcgwmPD]
燃えてないけど、毎回充電すると銀色の背面がものすごく熱くなってちょっと怖かった思い出。



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/28(月) 00:53:27.28 ID:se54UCtu]
洗濯してしもうたのでうんともすんとも

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/28(月) 02:35:00.47 ID:exL6yaqN]
>>807
手順 1 サービス依頼

2011年11月22日: サービスセンターに製品到着
手順 2 修理サービス

2011年11月22日: サービス完了
手順 3 返却

2011年11月22日: 製品交換確認中


つか11/22に到着した時点で全部済んでるw 返送に5週間かかるのか。マチュピチュから発送するのかな。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/28(月) 02:53:15.87 ID:mUDW3tiE]
来年の鏡開きあたりだな

814 名前:808 mailto:sage [2011/11/28(月) 05:06:57.90 ID:je7rywWf]
>>809
そうなんか、めっちゃ熱くなったって人も結構いるっぽいし多そうだね
ちなみにそん時は、布団ごと燃えたって言ったらタッチに交換してもらった

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/28(月) 07:34:16.39 ID:CFi3JMhB]
>>812
ジョブズ帝国は王の死により一夜で滅ぶんだぜw

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/28(月) 10:22:56.72 ID:YrqBohil]
熱くなったりはしなかったけど、バッテリー表示がおかしくて
大分減ってるはずなのに満タン表示のままだったりしたっけな。
減り具合が分からんから突然「充電がありません」って出て困ることは多かった。

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/28(月) 15:12:07.15 ID:rQ6Buzz4]
ジョブズからのクリスマスプレゼント楽しみだな
11月19日 手順 1 サービス依頼 のまま音沙汰ないけど

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/28(月) 18:58:40.63 ID:Bbzg3heJ]
ジョブズ死んでるやんww

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/28(月) 19:23:28.09 ID:FliMTgYf]
ふいたw

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/28(月) 21:01:15.87 ID:TKIIw0fs]
18日集荷からステップ進まん…



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/28(月) 21:02:09.92 ID:Z/8qfvCx]
ホラーw

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/29(火) 03:59:46.81 ID:13i41gAP]
復活するのかよ猊下…

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/29(火) 07:20:51.22 ID:QIFgXN1k]
囁かれるジョブズ復活の噂……

2012年4月8日、ジョブズが神として甦る……

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/11/29(火) 08:23:08.56 ID:hR2Rj4so]
手順 1 サービス依頼
2011年11月19日: 梱包箱を送付

でとまってる。既に引き取ってもらったんだけどなあ。

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/29(火) 08:56:28.55 ID:QS5SCnYZ]
オレも引き取られてから5日くらい経つけど、同じ状態…

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/29(火) 09:32:02.03 ID:jur2vQQm]
おなじですです

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/29(火) 11:45:37.91 ID:jLCdPFBm]
だからリペアセンターに届いたのが大量で受領待ちなんだろう
受理されたら一気にSTEP3まで進むよ

でもそこから実際に戻ってくるまでが長いだろうとは思う

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/29(火) 14:52:03.78 ID:+fsJXhFV]
この中で戻ってきた奴はいなそうだな

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/29(火) 14:53:24.07 ID:YWpOtQLx]
早くても年末か来年でしょ

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/29(火) 14:54:01.73 ID:cIE05PHb]
iPhoneが仲間に加わった。

【モバイル/豪州】iPhoneから煙が オーストラリアの航空会社が報告[11/11/29]
toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1322534217/



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/29(火) 15:30:40.11 ID:cYKW52Px]
あと5週で手元にも取ってくるか怪しいと思ってる。

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/29(火) 19:32:57.82 ID:cEk7mIBg]
>>830
もうiなんとかは危険物指定されるな

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/29(火) 22:30:06.99 ID:EFOM2Osc]
(i) たしかに危険だな

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/29(火) 22:54:44.25 ID:haGivtIz]
さっさと返せよアップル
送ってやったiPod一斉に爆発すればいいのにw

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/30(水) 03:49:55.10 ID:ft75LpKU]
>>827
俺のところにもメール来たけど、
20日に持って行って、今日リペアセンターに着いたってのは、
もしかしてアメリカ本社へ持って行ったのかなーと思った

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/30(水) 14:07:50.86 ID:LtOUJXY0]
何回か濡れてるけど、普通に使えるのは交換してくれる?

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/30(水) 14:44:53.22 ID:jaYdF0UQ]
おk

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/30(水) 19:54:48.92 ID:xBo1HsYx]
携帯と一緒で中に水没シール入ってる

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/11/30(水) 21:45:20.52 ID:JT2vNd1L]
イヤホンジャックの奥だっけ?確か水没したら赤くなった気がする

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/01(木) 10:16:50.49 ID:W7Z33IBT]
以前、コールセンターの人にデブで大汗かきの人は
ポケットの中でも水没シール反応するんじゃ?
って聞いた事あるけど、笑いながら大丈夫ですって言ってたな。



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/01(木) 15:09:25.59 ID:2+yRPrF2]
これ?
ttp://www.sanspo.com/sports/images/090326/spf0903262115011-p1.jpg

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/01(木) 16:54:46.78 ID:yZysei0C]
返ってきたという人は、まだいないようですね。
なんとなくワクテカしながら待っています。

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/01(木) 17:23:31.66 ID:eZWvOFu0]
10日目でやっとステ-タス変わったわ

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/01(木) 17:29:22.87 ID:0k0YtdFl]
クリスマスまでに戻ってくるかな?

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/01(木) 19:16:29.67 ID:kzHm88/9]
6週間とか予防線張りすぎだろプwwww
とか思ってたけど、今となっては年越してもおかしくないと思い始めた

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/01(木) 21:34:59.22 ID:B6P6avpC]
で、本体交換もしくはbatt交換で帰ってきた人はいないのかい

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/01(木) 22:51:06.38 ID:bc3wEAFG]
ヤマトが取りに来て二週間経ったが全く状況不明。

ステータスももうずっとエラーだしアップルにいちいち問い合わせんのもめんどい。

クレーマー扱いされたらやっかいだから連絡はするつもりないが。

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 02:08:55.73 ID:0G24aGRf]
19日に送ってようやくメール来た
こっから何週間かかるのか…

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 09:07:09.63 ID:23Tmkvk5]
なんかもうこのスレ、単一人物のつぶやきと言われても信じそうだなw

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 09:27:17.62 ID:egf2Scqp]
実はとっくに発送できるのに
プレゼントラッピングしてクリスマスに届く。とかだったらどうしてくれよう



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 09:37:44.65 ID:k1e/6wRP]
それ…素敵///

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 09:59:28.94 ID:bp7/b57h]
まさか6年も経ってこんなに申し込みがあるなんて予想してなくて
どうしていいか途方に暮れてる。とかだったらどうしてくれよう

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 11:34:30.80 ID:hN0F6VW+]
>>850
やりかねないから困る

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 13:11:30.56 ID:nmfaXl90]
サンタの帽子をかぶったクロネコのおっさんが裸で渡してくれるよ、きっと。

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 14:05:40.00 ID:YSuR2lMu]
サンタの帽子をかぶった裸のクロネコのおっさんが渡してくれるよ、きっと。

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 14:22:40.46 ID:VvifrUAr]
サンタをかぶった帽子のおっさんが裸のクロネコ渡してくれるよ、きっと。

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 14:31:20.68 ID:egf2Scqp]
>>856
全力でかわいがるわw

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 14:40:58.83 ID:uV7Myupo]
そしてクロネコが発熱するのか

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 15:35:28.64 ID:p3266cDy]
いいえ、爆発です

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/02(金) 16:07:57.33 ID:lQdtiyiC]
11月14日にネットで申込
11月15日集荷予定をすっぽかされる。サイトは「修理状況を表示できません」
11月16日TEL、手続きの不具合という事で、その場で手続き、翌晩集荷確定
11月17日夜ヤマトが集荷に来る むき出しのままで箱にも入れず持っていった
11月19日夜ヤマトがまた集荷に来て手ぶらで帰る 手続きが重複したまま同時進行してる様子
11月30日修理IDが2つダブったまま「サービス依頼受理」と「梱包箱を送付」で変化なし
12月2日「修理のお申し込みを受領いたしました」メールが今更届くがステータス変化なし
     届いているかも分からないのでAppleにTEL 届いている事だけ確認



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 17:03:58.69 ID:GpJWaqrg]
2つ戻ってくる!!

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/02(金) 17:13:10.36 ID:UdqwjfJ7]
>>850
交換品に加えてmac book proもプレゼントされたら一生appleについて行く

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 18:42:08.94 ID:kXwVjHRe]
>>862
お前みたいな奴のことを、日本ではあつかましい奴と言う

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/02(金) 19:53:09.92 ID:UdqwjfJ7]
>>863
キリッ

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 20:03:15.01 ID:u+C8TWQ9]
こういうヤツって恥の上塗り好きだよね

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/02(金) 20:30:12.64 ID:UdqwjfJ7]
>>865
キリッ

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 21:00:00.16 ID:bp7/b57h]
昔はnanoのカバー型紙サイトがいろいろあったけど、いまググるとたいてい死んでるね
プロジェクター用透明シートに印刷して作ったのは懐かしい思い出
いまさら価値はないだろうけど、返ってきたら今度はきれいに使いたいなぁ

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 23:49:30.17 ID:UwibAUu6]
ID:UdqwjfJ7のドあつかましさ&つまらなさがチョンじみてる件

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/02(金) 23:54:42.60 ID:kXwVjHRe]
>>868
なるほどw


870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/03(土) 00:56:49.64 ID:MgrCisw3]
>>868
キリッ




871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 02:55:14.76 ID:cyj3V4W7]
>>870


872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 08:46:21.08 ID:okKpQ3Ni]
おもちゃを壊すなよw

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 11:09:35.22 ID:yEmRV135]
スレが進んでいるから、ついに返却報告来たか?!って思ったら蛆が湧いてるだけだった。

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 11:27:13.16 ID:xNI58VBe]
本当に6週間かかりそうだね

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/03(土) 12:30:16.51 ID:MgrCisw3]
>>873
キリッ

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 16:12:23.32 ID:nxPzzuGR]
ぬるぽ

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 16:16:24.98 ID:3aQmHunf]
>>876
ガッ!

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 17:35:44.60 ID:YVtz7Taz]
蛆って自覚があるとこにワラタw

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/03(土) 18:22:54.45 ID:MgrCisw3]
>>878
キリッ


880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/03(土) 18:47:05.60 ID:8WQEtkFD]
よっぽど悔しかったんだろうねぇ、蛆虫さんは。



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 19:47:12.95 ID:F/1bFxp/]
記念パピコ

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/02(金) 17:13:10.36 ID:UdqwjfJ7 [1/3]
>>850
交換品に加えてmac book proもプレゼントされたら一生appleについて行く

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/02(金) 19:53:09.92 ID:UdqwjfJ7 [2/3]
>>863
キリッ

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/02(金) 20:30:12.64 ID:UdqwjfJ7 [3/3]
>>865
キリッ

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/03(土) 00:56:49.64 ID:MgrCisw3 [1/3]
>>868
キリッ


875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/03(土) 12:30:16.51 ID:MgrCisw3 [2/3]
>>873
キリッ

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2011/12/03(土) 18:22:54.45 ID:MgrCisw3 [3/3]
>>878
キリッ

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 19:49:11.92 ID:HjX3w6xm]
何このくだらねー流れ

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/03(土) 19:58:54.69 ID:BgtaqXXY]
>>882
キリッ

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 20:01:23.16 ID:HjX3w6xm]
そう来るのかw

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 20:08:29.89 ID:nTbpGriC]
まぁ次のイベントが早くても2~3週間後なんだし、こんな感じで保守してればいいんじゃね?w
キリッ

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 20:59:54.63 ID:8xosLhJO]
fogといえば?

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/03(土) 21:55:48.42 ID:MgrCisw3]
>>881
ナノッ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 22:51:44.77 ID:DnA89j9l]
穴あける道具なんつったっけ?

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 22:52:40.61 ID:DkU190+Z]
>>888
ノミッ

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 22:53:51.34 ID:cyj3V4W7]
>>888
ドリルッ



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/03(土) 23:29:29.06 ID:8xosLhJO]
>>888
チンポッ

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/04(日) 00:15:53.69 ID:IG0Dq0Aq]
>>888
千枚通しッ

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 00:18:25.47 ID:YYfLp/BY]
進んでるんでなんかあったかと思ったら大喜利スレになってた

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 01:09:11.93 ID:f9o8DfyJ]
この調子じゃ戻ってくるまでにスレ番号が5個くらい進みそうだ

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 02:00:22.59 ID:pgtt1Q++]
キリッキチガイ蛆虫が湧く限り、スレッドは伸びる

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/04(日) 02:10:14.74 ID:IG0Dq0Aq]
>>895
キリッ


897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 02:49:41.90 ID:XdkFinsy]
ああ、キリだから穴を開ける道具ってことで、ノミが正解なんだな。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 07:58:55.56 ID:rL3KI6+p]
ハシモトッ

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 09:40:47.67 ID:WU45rkbT]
受取のメールきた。回収して1週間ちょいでやっと受取か。まぁ順調なほうなんだろうな。

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 10:13:04.01 ID:0BQ2ELoz]
返却祭は年内かな
とりあえず準備しておくといいものは何?



901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 10:33:33.55 ID:QsqsqREe]
裸でネクタイ

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 12:48:25.85 ID:f8KpIen9]
海のように広い心

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 13:58:28.85 ID:TJe3NHFp]
キリッがいいところでやめとけよ

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 14:19:30.04 ID:QA1AHr7C]
>>898
時は来た ただそれだけだ

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/04(日) 15:42:41.56 ID:IG0Dq0Aq]
>>903
お前の言うとおりナノッ

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 16:52:57.07 ID:WU45rkbT]
siNonome nano

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 18:07:06.89 ID:zzlq8L1a]
キリンッレモンッ

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/04(日) 18:30:57.05 ID:WMaf2KRC]
伸びてるから受け取った人いるかと思ったら誰もいないのかよw

一番早く送った人はもう3,4週間は経つよね?

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 19:10:06.71 ID:73KQyrn4]
iPodがないととランニングの楽しみが減るから林檎は俺にもっと謝罪すべきだ

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 20:52:54.61 ID:mqelSLk3]
結局まだ返却された人はいないの?



911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/04(日) 23:55:26.76 ID:IkA+8JgB]
落ちすぎてs

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/05(月) 02:43:29.32 ID:TEkQFh9V]
マダー?

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/05(月) 08:49:29.17 ID:/ycBhWq+]
まだですw
クリスマスのオーダー処理が先だろJK

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/05(月) 12:21:40.91 ID:QzFpH1qy]
家用のが発送中みたいになってたから車用のも出したけどまだ帰ってこない

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/05(月) 12:30:42.49 ID:f9nAeluQ]
11/19発送だから6週だと…大晦日か
きっと発送処理年明けまでお預けだな

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2011/12/05(月) 18:35:06.87 ID:o5rbkaWY]
中国メディアによると、スマートフォン開発者が集う有名フォーラム XDA-Developers で
ユーザの一人が、 Galaxy S II Skyrocket をポケットに入れておいたら突然爆発したという投稿をした
そうです。

幸いユーザに怪我は無かったとのこと。

images4.icxo.com/201112/2011125103242.jpg
images4.icxo.com/201112/2011125103241.jpg
pic.jinghua.cn/news/art2/20111205/2011120500371924.jpg

news.jinghua.cn/351/c/201112/05/n3559330.shtml

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/05(月) 20:50:30.47 ID:mC6s/CVl]
ナノ由来の車が燃えたとか家全焼とか派手なの無いのかよ

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/05(月) 21:15:26.89 ID:KdyLuSau]
バン    はよ
バン(∩`・д・) バン  はよ
  / ミつ/ ̄ ̄ ̄/   
  ̄ ̄\/___/


919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/05(月) 22:26:27.37 ID:SQL6BH/J]
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン はよ
 バン(∩`・д・) バンバンバンバン はよ
   / ミつ/ ̄ ̄ ̄/  バンバンバンバンバンバン
  ̄ ̄\/___/ バンバンバンバンバンバンバンバン


920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/05(月) 23:15:14.58 ID:c40zqHLp]
サービスセンターに到着したら一気に手順3まで行って
そこで停滞するなら修理状況の意味ないよな。
手順2で止まってるなら修理中かぁと納得できるが。



921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/06(火) 05:54:41.19 ID:/5vCBfb3]
2年ぐらいずっと探してたシャッフル用の充電ケーブルが
やっと見つかったから、もうしばらく帰ってこなくてもいいや

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/06(火) 08:04:10.49 ID:LoJahSOY]
今朝起きたらメールがきて、3段階目に進んでいた。
宅配で引き取られたのは2週間くらい前だけどずっと1段階目のままだったw
2段階目飛ばされた!

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/06(火) 09:22:18.03 ID:94clywad]
今回は交換で会って修理なんかしないんだから2段階目なんて飛ばされるの当たり前だろw

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/06(火) 10:34:20.44 ID:unGdiLML]
うん

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/06(火) 11:15:39.04 ID:IGDBZ0as]
これって日本だけなの?

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/06(火) 12:37:59.22 ID:ooEOZdQe]
どうなんだろ
アメリカとかなら、さっさと回収させるような気もするけど

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/06(火) 13:25:35.43 ID:8aY12M/R]
今までは日本だけだったけど、今回のは米、欧州なども含まれてるよ。

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/06(火) 13:28:58.35 ID:8aY12M/R]
iPod nano (1st generation) 交換プログラムのページの言語見たら日、米、欧州以外に中韓も対象国っぽいね。

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/06(火) 13:54:57.35 ID:5Mafl5LZ]
>>916
チャン+チョンなら当然そうなる







つかスレチw

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2011/12/06(火) 14:10:44.02 ID:aXrHBw2f]
シナって言葉知らねぇのかよ








[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<201KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef