[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 01:01 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part29【TWS】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2022/08/22(月) 10:03:19.81 ID:G1GyeEmZd.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペ、3行にしてスレ立てしてください
(書込み後、一行消えます)

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る5千円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

※注意
スレの情報で大量購入や転売をする事は禁止します
また、そういった行為の自慢や推奨などもお断り

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません

※前スレ
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part28【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1657620429/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-6RF0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
セブンイレブンとかにもAnkerの売ってるんだな

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-ywuv) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>641はホワイトノイズはどんな感じ?

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-a/Fb) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
カナルうどんワロタ
意味はわかるけどなんだその日本語

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-2OCS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
略して、カナどん

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-kCqa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
黒うどん
カーボンうどん
チタン風うどん

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbb-2OCS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
黒どん
カボどん
チタどん

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-a/Fb) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
おまえらつまんね

お尻から出したら


アナルうどん

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-jR/4) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
カルボナーラうどん
カナルボーラうどん

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-r4yT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
マンモス西の鼻うどん

インナーイヤーじゃ無理そうだけど
カナル型ならいけそう
鼻と耳って繋がってるから音も聞こえるんじゃね



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-Gyi/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
急に知能レベル下がってて草

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-2OCS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
価格も知能も下がってるスレ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-Gyi/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
お前ほどではない

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-jfSF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ここはガキの喧嘩会場じゃねえぞ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-Vn3a) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2届いた概ね >>709
音はこもってる感じある
ANCは少し弱めかも

曲停止から数秒ホワイトノイズでてるのは許すんだが右からコイル鳴きみたいなジジジ音がするからハズレ引いたみたいだわw

あと嬉しくて到着したままイヤホン付けたら耳穴がイヤーピースの匂いになるぞ気をつけろ

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/24(土) 22:25:06.24 ID:SknosNf+0.net]
たしかに!
イヤーピースは速攻スピンフィットのCP1025に変えた。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 22:27:30.26 ID:oHpJ8Kwld.net]
イヤピの方が高いとかw

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 22:49:31.43 ID:r8ktx1AHd.net]
ウイングついたイヤホン欲しい

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 23:03:45.07 ID:ntQ7/COTM.net]
ダイソーに売ってるairpods用のウイングがくっつくイヤホンあると思ったが
ケースの出し入れで外さなあかんが
nuarlのnt01ax
aviotのted-01d
が似たような形でウイング付いてるの持ってる
耳介にひっかけて確かに落ちにくい

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 23:05:30.67 ID:ntQ7/COTM.net]
>>731
ホワイトノイズとか雑音が仕様なのかなんなのか。。



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/24(土) 23:11:41.97 ID:SknosNf+0.net]
>>734
ムキムキマンみたいじゃん

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 05:59:57.97 ID:PWyK350v0.net]
3COINSの2200円イヤホンはここでいいの?

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 08:29:27.90 ID:/DBuG7460.net]
>>731
すまねー
一人者だから自分の耳穴の匂い直接嗅げね~んだけど
綿棒に付着?した匂いなら問題無い

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-JnbG) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>731
330NB以下って思って良さそうだな

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-cNt3) [[ここ壊れてます] .net]
サウンドピーツシリーズって音かなり拾わない?
オナラしたのがバレた(´>∀<`)ゝ

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 12:25:19.32 ID:3Y0mnBLId.net]
>>641
受け取ったがイヤピでかい
充電10%以下で充電中
一昨年か0円でもろたトランヤが自分の中で一番だな物理ボタン至上主義
耳に押し込むときどうしても誤タップする
そして久し振りにサウピのair1出したら右だけ繋がらん…これ直し方ある?

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 12:48:16.00 ID:S10qjZ9P0.net]
>>741
用途がウォーキング用で、吸いつくような装着感が好きで使ってるからだけど、遮音性が気になった事はないなぁ

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 12:55:27.57 ID:+ZeLr4Uv0.net]
ACE FAST T2が届いたのでレビュー

ノイズキャンセル→多少のホワイトノイズはあるがAIR podsにギリギリ及ばない程度。価格の割にかなり良い。

音質→問題有り。ダイソー以上、T12未満。おもちゃみたいな音。1000円だと納得だが、4000円だと返品レベル

総評→ノイズキャンセル目的なら良い。音楽を聴くならオススメしない。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 13:14:36.97 ID:3Y0mnBLId.net]
>>641
視聴中 イヤピ小でなんとか
音楽は低音はあまり聞いてない
自分はドスドスがしんどいので良い
ただモード切替:多機能ボタンを2秒クリックで透過→騒音抑制→一般
↑これを試したいのに、やり方不明
音楽流さずanc聞かせて耳栓にしたかったがムリポ

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 13:15:38.17 ID:3Y0mnBLId.net]
音質はのっぺりしてる
多少途切れるのがウザい



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 13:18:08.04 ID:3Y0mnBLId.net]
できた。anc,onはかなり効いてるね!やたー

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 13:25:22.14 ID:i475yCUS0.net]
>>731
届きました。早速テープはがしてケース充電中
これってイヤフォン自体にはインジケーターランプが無いような感じですかね

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 14:04:35.14 ID:JmEV9KVA0.net]
ACEFAST t2のanc良いって意見あるが本気か?こんな効きの悪いanc初めてなんだが。
初期不良を疑うレベルなんで他の人のコメント聞きたい

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 14:04:55.67 ID:cclY8t7R0.net]
>>641
届いた
箱がぴったり過ぎて開けるの

764 名前:にひとくろうしたw
思ってたよりいい感じ普段使いなら十分
後で外行ってみる
ただイヤピースは書いている人もいるけど臭い
即効ソニーのハイブリッドに取り替えたわ
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 14:12:03.10 ID:S10qjZ9P0.net]
T2のANC、換気扇や車のゴーって感じの音がスーって消えるね。
高架を走る電車の音がシャリシャリって感じの鉄道模型の音みたいに聞こえる。
ANCは去年買ったearfun airproよりも強く効くように感じた。
音はニュースとかトークを聞くときに高めの女子アナの声がキンキンしてちょっと耳障り。
音楽だと高音伸びが無くてちょっとこもった感じに聞こえる。
1,000円で買えたのだから満足。
去年のairproもそうだけどここのおかけで良い買い物ができました。
ありがとう。
airproよりも自分の耳にはフィットとして落ちにくいのでウォーキングのお伴に使わせていただきます。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 14:13:41.72 ID:1LvtDsRo0.net]
>>742
ちょうど午前中、air2白黒両方とも左の接続が使用数分で切れるようになった
さすがに2つ同時に同現象の故障はあるまいと端末再起動したら治ったです

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 15:06:00.72 ID:i475yCUS0.net]
>>749
操作はあってるんだよね?
エアコンの送風音がほとんど消える程度

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 15:14:13.24 ID:3Y0mnBLId.net]
うるさい店内でacefactt2を試してきたよ
耳にがっつり入れてanconにしたら子供の叫び声も気にならなくなった
驚いた

>>752
後で試してみるよ
しかしair1はこれまでも誤作動多かった

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 16:03:38.93 ID:RlWYaLtHd.net]
俺も届いた
ジムでラジオ聴く用だからこれで必要十分だわ
1000円なら予備にもう一個買っても良かった



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 16:31:50.48 ID:+ZeLr4Uv0.net]
>>749
オンに出来てないか、初期不良だと思う

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 16:32:42.29 ID:+ZeLr4Uv0.net]
>>750
Apple製品方式で上の蓋を持ちながら振れば落ちてくるよ

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-kCqa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFASTオレも充分合格だわ、予備だけど
書き込んでくれた人ありがとー

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2391-owma) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2
うどん型は初めてだが誤タッチしやすくてちょっと微妙
音質も含めてSuperEQ Q2 Proの方が上だった

どちらにも言える事だけど初期状態でANCオンにできないのかね

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-cNt3) [[ここ壊れてます] .net]
>>743
LINEのテスト通話で自分の音がどれだけ
相手に聴こえてるかわかるんだけど
オナラの音はいってたんよ(゜Д゜)

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-cNt3) [[ここ壊れてます] .net]
因みにSonicとProの両方です

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Gyi/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
おならの音量下げればいいと思う

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-cNt3) [[ここ壊れてます] .net]
>>762
我慢してたら逆にドデカい音でる(´;ω;`)

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-POJF) [[ここ壊れてます] .net]
>>763
実が出ないように気をつけてね!

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-4kp3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
尻の穴にストロー刺してガス抜きすれば良いよ



780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-cNt3) [[ここ壊れてます] .net]
>>764
毎員電車で前に漏らしました(´;ω;`)
>>765
下痢だったらウォータースライダーやんけ!!

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa4-9aqm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2 高尚な耳は持ってないけど音楽はきついなーって感じ。
でもbongiovi dps使えば音楽でもイケる
これは他のクソイヤフォンでも同じ

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ff-RY4O) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2刺さり感気になったから
ダイソーの低反発イヤーピースに変えた
安上がりで良くなった
蓋閉める時ギュッと押し込みが必要だけど

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-FXUG) [[ここ壊れてます] .net]
ゲオで3000円のワイヤレスイヤホン買ったけど俺にはこれで充分だと気づいたわw
何より雑に扱っても仮に失くしてもすぐに新しいの買えるからノーダメージなのがありがたいw

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa4-9aqm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
SuperEQ Q2 Pro(値下がり1519円)も届いたのでテスト。
比べるものではないだろうけどT2ダメダメ
ノイキャン性能も音質も

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-Banm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2をandroidで使ってるけど町中で切断されてないけど音楽が勝手に停止になる
他の無線に比べてノイズや飛びがなくて良かったんだけどハッキリしなくてどういう状態か分からんので戻し方が分からん

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-EoXp) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
俺も含めて今回の安売りでaceT2買ったやつは失敗だな
例のレビューブログはそこそこ音質いいとか書いてるの信用できねえな(4000円時代のレビューとして)

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-r4yT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>756
いや、えーえぬしーおーんってクソでか音するのでオンにはなってる。
環境音が少し低減されてるのもわかる。
ただ人の話す声が普通に聞き取れるANCは初めてで驚いただけ。
まあ千円のイヤホンだし、こんなもんと思って使い分けるようにするよ。

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92fb-JAWD) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アフィブログなんだから当然だろー

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decc-9B5+) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>771
誤タッチしちゃってるんじゃね



790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-Banm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>775
触ってるような時ではないしタッチで戻らないんだよね
BTは切れてないけど音楽プレーヤーの再生押すとスピーカーから音鳴るし
なんか変な電波でも受信してるんじゃないかと考えてる

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-xQm0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
3000円でもなくしたらしょっくだな

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-xQm0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
supereqq2pro1500えんくだちゃい

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Gyi/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
この短期間でT2の不具合らしい話とか良い意見だけじゃなく悪い意見も出るって結構個体差激しそうだな
安売りも今日までぽいから悩んでたんだけど

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-u8vP) [[ここ壊れてます] .net]
自分のT2は当たりだったのかな?
そこまで酷評するレベルではないと思うけど
標準のイヤピースでは聞いてないけど

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bb-RhlY) [[ここ壊れてます] .net]
書き込んでないで聞いてみたらいいんでは?

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-xQm0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
自分はancかなり聞いてるなーと思ったけどな
普通の会話は聞こえないけど子供の奇声は聞こえるけど気にならない程度。ドスドスバタバタギャーッ!も軽減されてたけどな
大生の人間の普通の音量の話し声は聞こえない

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6f-2FSM) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
t2、1000円でANCこのレベルは普通に凄いな
自分の使い方だと、イヤホン単体で音量調整できるとなお良かったかな

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-hTzZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ANC時のバッテリーゴリゴリ過ぎるけど効果はあるって事か

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1735-8uKS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEは臭いイヤピ変えて良くなったな、誤タッチはうどん下を指で摘む感じでやるとズレなく上手くいく



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 10:39:10.92 ID:N44y+NHId.net]
うどんにタッチあるから思ったより誤タッチ少ないな
うどんじゃない豆のやつで表面全部ボタンみたいなやつはどこで押し込めというのかといつも思う

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-ywuv) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2
このスレでも尼のレビュー通りなのが面白いな
音質→イマイチ
ANC→効く効かないが割と両極端

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-6RF0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
効いてるやつを使ったことあるやつからは効いてないと言われ
効いてないやつしか使ったことのないやつからは効いてると言われてるんじゃないかな

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-6qsd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2
ANCが効いてるのは間違いない
あとANCをOFFにしてると凄く籠った音で違和感凄い
パナの有線とT2しか持ってないから参考にならないかも知れないけどイヤホン性能はパナの圧勝
1000円台で買えるワイヤレスイヤホン以上の価値は無いね

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123c-9n7a) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>731
どうやって耳穴の匂い嗅ぐんだよ

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-3kVH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
皆さんの意見を参考にして購入しないことにした

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-2OCS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
賢明だな

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d285-EoXp) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
AirPods Proしか他のANC機使ったこと無いけれど、ACE FAST T2のANCは効いてる。
ただ音質は酷すぎる。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 13:49:31.55 ID:N44y+NHId.net]
時間が持たないのがきついかな自分は
雑踏にいるときのイヤプラグ代わりにするつもりだったから
いちいち音楽流すのが面倒くさい

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 13:53:02.48 ID:lFGLtcuj0.net]
SoundLiberty97がセールだったからAmazonで買った
が、AlfoxというメーカーのAF-BH002っていうのが送られてきた
ほぼ同等製品のようだし案外悪くないのでもうこれでいいや返品めんどい



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 13:56:38.87 ID:1TbsBQkjM.net]
ノイキャンの使い方が間違ってる
音楽を流したときに、気にならない程度に騒音を軽減するだけ
音楽なしで無音でノイキャンしても、騒音は少し残ってるのが無音だと目立つし
いかにもノイキャンかけてるという不自然さもより目立つ

あくまで音楽を流しているときにノイキャン使うもの

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-xQm0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
無音は求めてないな
軽減くらい

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deeb-JEMU) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
SoundLiberty97のケースのLED、表示の意味がわからなかったから公式に問い合わせたので回答置いとく
既出だったらすまん
>ケース充電状態の表示:
>充電中、ケースのLEDが常時、白点灯します。
>充電完了後、消灯します。
>ケースバッテリー残量の表示:
>ケースのバッテリー残量はイヤホンを1回完全充電できる場合、3秒間白点灯します。
>ケースのバッテリー残量はイヤホンを1回完全充電できない場合、1秒の間隔で3回点滅します。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 16:04:42.15 ID:mzEqt36AM.net]
誰も無音時の話なんかしてないよ
自分のノイキャン合格ラインは大江戸線で音楽が聞き取れるかどうかだな

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 16:15:08.08 ID:ul8EXxvlM.net]
音量MAXで乗り切れ!

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 17:17:19.10 ID:O0Qt7fNCa.net]
SoundLiberty97、通勤でaz60忘れた時用にサブで常備してるけどケースめっちゃコンパクトだし音質もそこそこ聞けるから結構いい

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 18:18:57.37 ID:xf3/3QhH0.net]
>>801
日暮里舎人ライナーって電車があって
何時も多くても5人しか載ってなくて
たまたま1人たからダンスしてたら別の車両の女子高生に
写メ取られた
訴えたら勝てるよね?

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 18:21:54.58 ID:OMe+W4YT0.net]
>>802
気持ち悪い誤爆するな

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 18:26:50.45 ID:N44y+NHId.net]
ワロタ

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 18:44:45.79 ID:fNPPCCOr0.net]
ピーツのH1超えるのはこの価格帯にはまだ出てこないですか?



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 18:50:17.58 ID:OMe+W4YT0.net]
>>805
音質だけならnuarlのNT01Aが安い時買うのが一番じゃないの?

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 18:59:06.75 ID:70N8Ymzq0.net]
Earfun Air Sポチったけど5000円以上したからこのスレじゃダメか?

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:20:32.97 ID:868K1pNL0.net]
ダメ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:30:49.92 ID:SRszUeIb0.net]
>>807
4049円になった時に買えば良かったのに

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:40:10.58 ID:4xYsYZ4w0.net]
DIZO GOPODS NEO ワイヤレスイヤホン
アマプラ会員だと2000円
Bluetooth 5.2
バッテリー7時間(ANC5時間)
SBC,AAC

realme Buds Air 2 Neoの新興国向けバージョンの模様(OPPOが親会社)

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:04:39.50 ID:Aq0WwaEf0.net]
結局1150円の買っちゃった
期待しないで待つわ

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:43:37.23 ID:UXTEgx0Sa.net]
EarFunの新作来そうだし安物買いせず待機しとく

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 23:19:48.25 ID:HfZSQbp00.net]
Free Pro 2が曲戻りさえできていれば購入を考えていたので、それが実装されたならマジ歓喜
ANC無しのMPOW M5 PLUSが3000円なんですが
このスレ的には評価はどうなんですかね

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 23:30:27.46 ID:qnW277TtM.net]
MPOWは数年前に買った有線ワイヤレスが加水分解でベタベタになったから良い印象がない

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 01:19:23.46 ID:xR2u+QO20.net]
t2来たけど、1100円なら万々歳だけどな



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 03:42:06.28 ID:rY3ojch10.net]
>>814
それはMPOWだけの問題では無いと思うけど。

手持ちの中途半端に高いヘッドホンでも、パットの合皮外装は
数年でベタつくようになったし、中のスポンジもボロボロに
なって、脇から飛び出してくるものもあった。
まぁ、メジャーな品物ばかりなんで、幸い社外のパットに
交換したら復活はした。

アームが素材の関係でベタつくようになったら厳しいかな。
ウェットティッシュで拭いて一時しのぎはしてる。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:38:07.76 ID:8FDMWiRA0.net]
加水分解対処といえば消しゴムだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef