[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/04 01:01 / Filesize : 203 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part29【TWS】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2022/08/22(月) 10:03:19.81 ID:G1GyeEmZd.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑をコピペ、3行にしてスレ立てしてください
(書込み後、一行消えます)

盛り上がりを見せつつもまだ完成度が高いとは言えないTWS界隈
高いの買っても不満が出るなら、いっそ安物だっていいじゃない

中華メーカーを中心にしのぎを削る5千円以下の安物TWSイヤホン界は
全然使えないヤツとまあイケなくもないヤツとそれなりに使えるヤツのカオス状態
音質二の次、接続不安定上等、稼働時間詐欺にもめげず、NC?なにそれウマいの?
くらいの意気込みで、おまえたちの安物体験を、語れ

※注意
スレの情報で大量購入や転売をする事は禁止します
また、そういった行為の自慢や推奨などもお断り

次スレは>>980を踏んだ人が、宣言をして立ててください
荒らし防止のためワッチョイ無しスレは本スレと見なしません

※前スレ
【安物】5千円以下の完全ワイヤレスイヤホンを語るスレ Part28【TWS】
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/wm/1657620429/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-6RF0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
セブンイレブンとかにもAnkerの売ってるんだな

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-ywuv) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>641はホワイトノイズはどんな感じ?

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-a/Fb) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
カナルうどんワロタ
意味はわかるけどなんだその日本語

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM42-2OCS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
略して、カナどん

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-kCqa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
黒うどん
カーボンうどん
チタン風うどん

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbb-2OCS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
黒どん
カボどん
チタどん

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-a/Fb) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
おまえらつまんね

お尻から出したら


アナルうどん

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-jR/4) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
カルボナーラうどん
カナルボーラうどん

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-r4yT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
マンモス西の鼻うどん

インナーイヤーじゃ無理そうだけど
カナル型ならいけそう
鼻と耳って繋がってるから音も聞こえるんじゃね



740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-Gyi/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
急に知能レベル下がってて草

741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-2OCS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
価格も知能も下がってるスレ

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-Gyi/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
お前ほどではない

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 138e-jfSF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ここはガキの喧嘩会場じゃねえぞ

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-Vn3a) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2届いた概ね >>709
音はこもってる感じある
ANCは少し弱めかも

曲停止から数秒ホワイトノイズでてるのは許すんだが右からコイル鳴きみたいなジジジ音がするからハズレ引いたみたいだわw

あと嬉しくて到着したままイヤホン付けたら耳穴がイヤーピースの匂いになるぞ気をつけろ

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/24(土) 22:25:06.24 ID:SknosNf+0.net]
たしかに!
イヤーピースは速攻スピンフィットのCP1025に変えた。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 22:27:30.26 ID:oHpJ8Kwld.net]
イヤピの方が高いとかw

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 22:49:31.43 ID:r8ktx1AHd.net]
ウイングついたイヤホン欲しい

748 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 23:03:45.07 ID:ntQ7/COTM.net]
ダイソーに売ってるairpods用のウイングがくっつくイヤホンあると思ったが
ケースの出し入れで外さなあかんが
nuarlのnt01ax
aviotのted-01d
が似たような形でウイング付いてるの持ってる
耳介にひっかけて確かに落ちにくい

749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/24(土) 23:05:30.67 ID:ntQ7/COTM.net]
>>731
ホワイトノイズとか雑音が仕様なのかなんなのか。。



750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/24(土) 23:11:41.97 ID:SknosNf+0.net]
>>734
ムキムキマンみたいじゃん

751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 05:59:57.97 ID:PWyK350v0.net]
3COINSの2200円イヤホンはここでいいの?

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 08:29:27.90 ID:/DBuG7460.net]
>>731
すまねー
一人者だから自分の耳穴の匂い直接嗅げね~んだけど
綿棒に付着?した匂いなら問題無い

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-JnbG) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>731
330NB以下って思って良さそうだな

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-cNt3) [[ここ壊れてます] .net]
サウンドピーツシリーズって音かなり拾わない?
オナラしたのがバレた(´>∀<`)ゝ

755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 12:25:19.32 ID:3Y0mnBLId.net]
>>641
受け取ったがイヤピでかい
充電10%以下で充電中
一昨年か0円でもろたトランヤが自分の中で一番だな物理ボタン至上主義
耳に押し込むときどうしても誤タップする
そして久し振りにサウピのair1出したら右だけ繋がらん…これ直し方ある?

756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 12:48:16.00 ID:S10qjZ9P0.net]
>>741
用途がウォーキング用で、吸いつくような装着感が好きで使ってるからだけど、遮音性が気になった事はないなぁ

757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 12:55:27.57 ID:+ZeLr4Uv0.net]
ACE FAST T2が届いたのでレビュー

ノイズキャンセル→多少のホワイトノイズはあるがAIR podsにギリギリ及ばない程度。価格の割にかなり良い。

音質→問題有り。ダイソー以上、T12未満。おもちゃみたいな音。1000円だと納得だが、4000円だと返品レベル

総評→ノイズキャンセル目的なら良い。音楽を聴くならオススメしない。

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 13:14:36.97 ID:3Y0mnBLId.net]
>>641
視聴中 イヤピ小でなんとか
音楽は低音はあまり聞いてない
自分はドスドスがしんどいので良い
ただモード切替:多機能ボタンを2秒クリックで透過→騒音抑制→一般
↑これを試したいのに、やり方不明
音楽流さずanc聞かせて耳栓にしたかったがムリポ

759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 13:15:38.17 ID:3Y0mnBLId.net]
音質はのっぺりしてる
多少途切れるのがウザい



760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 13:18:08.04 ID:3Y0mnBLId.net]
できた。anc,onはかなり効いてるね!やたー

761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 13:25:22.14 ID:i475yCUS0.net]
>>731
届きました。早速テープはがしてケース充電中
これってイヤフォン自体にはインジケーターランプが無いような感じですかね

762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 14:04:35.14 ID:JmEV9KVA0.net]
ACEFAST t2のanc良いって意見あるが本気か?こんな効きの悪いanc初めてなんだが。
初期不良を疑うレベルなんで他の人のコメント聞きたい

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 14:04:55.67 ID:cclY8t7R0.net]
>>641
届いた
箱がぴったり過ぎて開けるの

764 名前:にひとくろうしたw
思ってたよりいい感じ普段使いなら十分
後で外行ってみる
ただイヤピースは書いている人もいるけど臭い
即効ソニーのハイブリッドに取り替えたわ
[]
[ここ壊れてます]

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/25(日) 14:12:03.10 ID:S10qjZ9P0.net]
T2のANC、換気扇や車のゴーって感じの音がスーって消えるね。
高架を走る電車の音がシャリシャリって感じの鉄道模型の音みたいに聞こえる。
ANCは去年買ったearfun airproよりも強く効くように感じた。
音はニュースとかトークを聞くときに高めの女子アナの声がキンキンしてちょっと耳障り。
音楽だと高音伸びが無くてちょっとこもった感じに聞こえる。
1,000円で買えたのだから満足。
去年のairproもそうだけどここのおかけで良い買い物ができました。
ありがとう。
airproよりも自分の耳にはフィットとして落ちにくいのでウォーキングのお伴に使わせていただきます。

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 14:13:41.72 ID:1LvtDsRo0.net]
>>742
ちょうど午前中、air2白黒両方とも左の接続が使用数分で切れるようになった
さすがに2つ同時に同現象の故障はあるまいと端末再起動したら治ったです

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 15:06:00.72 ID:i475yCUS0.net]
>>749
操作はあってるんだよね?
エアコンの送風音がほとんど消える程度

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 15:14:13.24 ID:3Y0mnBLId.net]
うるさい店内でacefactt2を試してきたよ
耳にがっつり入れてanconにしたら子供の叫び声も気にならなくなった
驚いた

>>752
後で試してみるよ
しかしair1はこれまでも誤作動多かった

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 16:03:38.93 ID:RlWYaLtHd.net]
俺も届いた
ジムでラジオ聴く用だからこれで必要十分だわ
1000円なら予備にもう一個買っても良かった



770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 16:31:50.48 ID:+ZeLr4Uv0.net]
>>749
オンに出来てないか、初期不良だと思う

771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/25(日) 16:32:42.29 ID:+ZeLr4Uv0.net]
>>750
Apple製品方式で上の蓋を持ちながら振れば落ちてくるよ

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-kCqa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFASTオレも充分合格だわ、予備だけど
書き込んでくれた人ありがとー

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2391-owma) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2
うどん型は初めてだが誤タッチしやすくてちょっと微妙
音質も含めてSuperEQ Q2 Proの方が上だった

どちらにも言える事だけど初期状態でANCオンにできないのかね

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-cNt3) [[ここ壊れてます] .net]
>>743
LINEのテスト通話で自分の音がどれだけ
相手に聴こえてるかわかるんだけど
オナラの音はいってたんよ(゜Д゜)

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-cNt3) [[ここ壊れてます] .net]
因みにSonicとProの両方です

776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Gyi/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
おならの音量下げればいいと思う

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-cNt3) [[ここ壊れてます] .net]
>>762
我慢してたら逆にドデカい音でる(´;ω;`)

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-POJF) [[ここ壊れてます] .net]
>>763
実が出ないように気をつけてね!

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27bd-4kp3) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
尻の穴にストロー刺してガス抜きすれば良いよ



780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-cNt3) [[ここ壊れてます] .net]
>>764
毎員電車で前に漏らしました(´;ω;`)
>>765
下痢だったらウォータースライダーやんけ!!

781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa4-9aqm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2 高尚な耳は持ってないけど音楽はきついなーって感じ。
でもbongiovi dps使えば音楽でもイケる
これは他のクソイヤフォンでも同じ

782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92ff-RY4O) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2刺さり感気になったから
ダイソーの低反発イヤーピースに変えた
安上がりで良くなった
蓋閉める時ギュッと押し込みが必要だけど

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-FXUG) [[ここ壊れてます] .net]
ゲオで3000円のワイヤレスイヤホン買ったけど俺にはこれで充分だと気づいたわw
何より雑に扱っても仮に失くしてもすぐに新しいの買えるからノーダメージなのがありがたいw

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fa4-9aqm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
SuperEQ Q2 Pro(値下がり1519円)も届いたのでテスト。
比べるものではないだろうけどT2ダメダメ
ノイキャン性能も音質も

785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-Banm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2をandroidで使ってるけど町中で切断されてないけど音楽が勝手に停止になる
他の無線に比べてノイズや飛びがなくて良かったんだけどハッキリしなくてどういう状態か分からんので戻し方が分からん

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-EoXp) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
俺も含めて今回の安売りでaceT2買ったやつは失敗だな
例のレビューブログはそこそこ音質いいとか書いてるの信用できねえな(4000円時代のレビューとして)

787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-r4yT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>756
いや、えーえぬしーおーんってクソでか音するのでオンにはなってる。
環境音が少し低減されてるのもわかる。
ただ人の話す声が普通に聞き取れるANCは初めてで驚いただけ。
まあ千円のイヤホンだし、こんなもんと思って使い分けるようにするよ。

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92fb-JAWD) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アフィブログなんだから当然だろー

789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ decc-9B5+) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>771
誤タッチしちゃってるんじゃね



790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-Banm) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>775
触ってるような時ではないしタッチで戻らないんだよね
BTは切れてないけど音楽プレーヤーの再生押すとスピーカーから音鳴るし
なんか変な電波でも受信してるんじゃないかと考えてる

791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-xQm0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
3000円でもなくしたらしょっくだな

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-xQm0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
supereqq2pro1500えんくだちゃい

793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-Gyi/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
この短期間でT2の不具合らしい話とか良い意見だけじゃなく悪い意見も出るって結構個体差激しそうだな
安売りも今日までぽいから悩んでたんだけど

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-u8vP) [[ここ壊れてます] .net]
自分のT2は当たりだったのかな?
そこまで酷評するレベルではないと思うけど
標準のイヤピースでは聞いてないけど

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bb-RhlY) [[ここ壊れてます] .net]
書き込んでないで聞いてみたらいいんでは?

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-xQm0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
自分はancかなり聞いてるなーと思ったけどな
普通の会話は聞こえないけど子供の奇声は聞こえるけど気にならない程度。ドスドスバタバタギャーッ!も軽減されてたけどな
大生の人間の普通の音量の話し声は聞こえない

797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6f-2FSM) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
t2、1000円でANCこのレベルは普通に凄いな
自分の使い方だと、イヤホン単体で音量調整できるとなお良かったかな

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-hTzZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ANC時のバッテリーゴリゴリ過ぎるけど効果はあるって事か

799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1735-8uKS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEは臭いイヤピ変えて良くなったな、誤タッチはうどん下を指で摘む感じでやるとズレなく上手くいく



800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 10:39:10.92 ID:N44y+NHId.net]
うどんにタッチあるから思ったより誤タッチ少ないな
うどんじゃない豆のやつで表面全部ボタンみたいなやつはどこで押し込めというのかといつも思う

801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-ywuv) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2
このスレでも尼のレビュー通りなのが面白いな
音質→イマイチ
ANC→効く効かないが割と両極端

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-6RF0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
効いてるやつを使ったことあるやつからは効いてないと言われ
効いてないやつしか使ったことのないやつからは効いてると言われてるんじゃないかな

803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-6qsd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEFAST T2
ANCが効いてるのは間違いない
あとANCをOFFにしてると凄く籠った音で違和感凄い
パナの有線とT2しか持ってないから参考にならないかも知れないけどイヤホン性能はパナの圧勝
1000円台で買えるワイヤレスイヤホン以上の価値は無いね

804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123c-9n7a) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>731
どうやって耳穴の匂い嗅ぐんだよ

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-3kVH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
皆さんの意見を参考にして購入しないことにした

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM42-2OCS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
賢明だな

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d285-EoXp) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
AirPods Proしか他のANC機使ったこと無いけれど、ACE FAST T2のANCは効いてる。
ただ音質は酷すぎる。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 13:49:31.55 ID:N44y+NHId.net]
時間が持たないのがきついかな自分は
雑踏にいるときのイヤプラグ代わりにするつもりだったから
いちいち音楽流すのが面倒くさい

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 13:53:02.48 ID:lFGLtcuj0.net]
SoundLiberty97がセールだったからAmazonで買った
が、AlfoxというメーカーのAF-BH002っていうのが送られてきた
ほぼ同等製品のようだし案外悪くないのでもうこれでいいや返品めんどい



810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 13:56:38.87 ID:1TbsBQkjM.net]
ノイキャンの使い方が間違ってる
音楽を流したときに、気にならない程度に騒音を軽減するだけ
音楽なしで無音でノイキャンしても、騒音は少し残ってるのが無音だと目立つし
いかにもノイキャンかけてるという不自然さもより目立つ

あくまで音楽を流しているときにノイキャン使うもの

811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-xQm0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
無音は求めてないな
軽減くらい

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deeb-JEMU) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
SoundLiberty97のケースのLED、表示の意味がわからなかったから公式に問い合わせたので回答置いとく
既出だったらすまん
>ケース充電状態の表示:
>充電中、ケースのLEDが常時、白点灯します。
>充電完了後、消灯します。
>ケースバッテリー残量の表示:
>ケースのバッテリー残量はイヤホンを1回完全充電できる場合、3秒間白点灯します。
>ケースのバッテリー残量はイヤホンを1回完全充電できない場合、1秒の間隔で3回点滅します。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 16:04:42.15 ID:mzEqt36AM.net]
誰も無音時の話なんかしてないよ
自分のノイキャン合格ラインは大江戸線で音楽が聞き取れるかどうかだな

814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 16:15:08.08 ID:ul8EXxvlM.net]
音量MAXで乗り切れ!

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 17:17:19.10 ID:O0Qt7fNCa.net]
SoundLiberty97、通勤でaz60忘れた時用にサブで常備してるけどケースめっちゃコンパクトだし音質もそこそこ聞けるから結構いい

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 18:18:57.37 ID:xf3/3QhH0.net]
>>801
日暮里舎人ライナーって電車があって
何時も多くても5人しか載ってなくて
たまたま1人たからダンスしてたら別の車両の女子高生に
写メ取られた
訴えたら勝てるよね?

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 18:21:54.58 ID:OMe+W4YT0.net]
>>802
気持ち悪い誤爆するな

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 18:26:50.45 ID:N44y+NHId.net]
ワロタ

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 18:44:45.79 ID:fNPPCCOr0.net]
ピーツのH1超えるのはこの価格帯にはまだ出てこないですか?



820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 18:50:17.58 ID:OMe+W4YT0.net]
>>805
音質だけならnuarlのNT01Aが安い時買うのが一番じゃないの?

821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/09/26(月) 18:59:06.75 ID:70N8Ymzq0.net]
Earfun Air Sポチったけど5000円以上したからこのスレじゃダメか?

822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:20:32.97 ID:868K1pNL0.net]
ダメ

823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:30:49.92 ID:SRszUeIb0.net]
>>807
4049円になった時に買えば良かったのに

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 19:40:10.58 ID:4xYsYZ4w0.net]
DIZO GOPODS NEO ワイヤレスイヤホン
アマプラ会員だと2000円
Bluetooth 5.2
バッテリー7時間(ANC5時間)
SBC,AAC

realme Buds Air 2 Neoの新興国向けバージョンの模様(OPPOが親会社)

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:04:39.50 ID:Aq0WwaEf0.net]
結局1150円の買っちゃった
期待しないで待つわ

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 22:43:37.23 ID:UXTEgx0Sa.net]
EarFunの新作来そうだし安物買いせず待機しとく

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 23:19:48.25 ID:HfZSQbp00.net]
Free Pro 2が曲戻りさえできていれば購入を考えていたので、それが実装されたならマジ歓喜
ANC無しのMPOW M5 PLUSが3000円なんですが
このスレ的には評価はどうなんですかね

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/26(月) 23:30:27.46 ID:qnW277TtM.net]
MPOWは数年前に買った有線ワイヤレスが加水分解でベタベタになったから良い印象がない

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 01:19:23.46 ID:xR2u+QO20.net]
t2来たけど、1100円なら万々歳だけどな



830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 03:42:06.28 ID:rY3ojch10.net]
>>814
それはMPOWだけの問題では無いと思うけど。

手持ちの中途半端に高いヘッドホンでも、パットの合皮外装は
数年でベタつくようになったし、中のスポンジもボロボロに
なって、脇から飛び出してくるものもあった。
まぁ、メジャーな品物ばかりなんで、幸い社外のパットに
交換したら復活はした。

アームが素材の関係でベタつくようになったら厳しいかな。
ウェットティッシュで拭いて一時しのぎはしてる。

831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 09:38:07.76 ID:8FDMWiRA0.net]
加水分解対処といえば消しゴムだろ

832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3eb-Gyi/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
アルカリ電解水で拭けばいいんじゃないか

833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd32-fQF5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>817
マジックリンかアルコール

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMde-QZ81) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
T2来た
1000円ちょいなら何の文句もねーわ

835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 15:46:35.18 ID:y+2vOwlLM.net]
これメルカリヤフオク相場下がりまくってるけど
いつまで寝かせとけば3000円ぐらいで売れるようになるの?
UGREENX6は安値からまったく上がらないわ

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 16:42:20.51 ID:W5dBwNZJM.net]
どの分野も転売屋がある程度いるようになったしずっと不況でそれが最近物価も合わせて明確化してきた
寝かせても半年すれば新しいの出て旧型は埋もれるから値段はほぼ上がらないと思う

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 16:43:00.33 ID:9bgyl9XV0.net]
>>759
T2だけど多少時間差つけて左右両方タッチすると連続で2段階操作が進んでANCオン状態になる
上手にやればケースから取り出す時に出来ることもある

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/27(火) 18:12:09.49 ID:zXfvgM9sd.net]
こんなもん転売目的で買うとかバカだろ

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H5b-IovF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
転売する人はここの書き込み禁止してほしい



840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-hb2l) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
こんな安物高くなったらほかのやつ買うだけだから転売とか無理やろ

841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c702-kCqa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
T2、ツレに音漏れうるさいって言われた

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1735-8uKS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEt2のANC切り替えや曲送りは手のひらパーにして押し付けるのが一番楽に切り替え出来るしズレ無いおすすめ

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1735-8uKS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEt2のANC切り替えや曲送りは手のひらパーにして押し付けるのが一番楽に切り替え出来るしズレ無いおすすめ

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1735-8uKS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ACEt2のANCや曲送りの切り替えは手のひらパーにして押し付けるとズレないし楽に出来る事がわかった

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1735-8uKS) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
何度も失礼

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17bb-RhlY) [[ここ壊れてます] .net]
フリプロ2 2900円きてるね
また二重クーポンミスか?

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3fa-6RF0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
どこでだよ

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d285-EoXp) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
みんなで在庫処分したACE T2の思い出を語るスレ

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b6c-YVoP) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ここで聞いてもいいですか
ダイソーで売ってた(BTTWSL1)を買ったんですが、今まで使ってきた安物は
音の鳴り始めが切れて聞こえてきたもので、そういうものかと思ってました
ですがこの製品はちゃんと鳴り始めも再生してくれてます
これは例えば省電力からの復帰が早いのか、もしくはその機能が働いてないとかでしょうか



850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-VHG7) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>835
今まで使っていたのが初期不良の可能性は?

851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-NNwp) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
B09QG8SF53&#8206; の QCY-T17 がタイムセールの\2,780と\800オフクーポン使用で\1,980だな
今までの最安値?か分からんけど買ってしまった・・・T13と聴き比べてみよう

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fbd-NNwp) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>837だけど色間違って買ったのでキャンセルして改めて買おうとしたら\800オフクーポンが使用できなくなってた○| ̄|_
一回使ったからキャンセルしても使ったことをキャンセルできないんだな、ハァー今回は購入諦めるわ

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc7-9B5+) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
クーポンがわからん

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bc7-9B5+) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
自決したわ
>>838
白には使えなかったから黒専用のクーポンなのかもしれん

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d285-EoXp) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
QYCのT17は値段の割に音質がいい
コンビニの1000円有線イヤフォン超えてるかも

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ba6-jfSF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
QCYのT17ならクーポンサイトのクーポンで30日まで2080円だったはず
あとゲオのDT06が3000円だけどT17Sでアプリ使える

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-TnC5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
acefactT1、音流さずanc聞かせたときのホワイトノイズがひどい
マン充電から1時間くらいはいいんだけど

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/29(木) 00:07:43.92 ID:kqI+TzMq0.net]
すげえスレだな。Amazonのあの有象無象の中華イヤホンを片っ端から試してるのか?

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/29(木) 00:20:18.49 ID:rOpL0ifcM.net]
投げ売りになったら聞かないメーカーでも一定数が特攻してるね



860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/29(木) 01:46:04.54 ID:PxIwxRIa0.net]
なぜか中華ものばかりを取り上げている胡散臭いレビューサイトもあるし、こういう場所への書き込みも気をつけて見ないと詐欺師に騙される

861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/29(木) 01:53:00.61 ID:9TT+/0hA0.net]
今更?

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/29(木) 02:21:22.91 ID:K7dcNx+50.net]
中華の怖いとこはバッテリーだけ
あとは音質悪かろうが安いから許せる

863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-hTzZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
話題のACET2初期不良に当たったわ。片方充電されない
見た感じ接点不良じゃ無さそうだから単なるハズレだな
転売目的(笑)で寝かせとく奴はそういうリスクも考えておけよ

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-3kVH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ははは

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff6-5mR5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>849
自分も右側が同じ症状で返品した

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3bb-r4yT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ここでみんなでワイワイ話題にして楽しむ為に買ってるような人も結構いるだろうな

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 123c-9n7a) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>849
まじか 接続しただけでまんぞくして使ってないけど早めに電池切らして確認しないとだめか

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-TnC5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>852
それw

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd7-r4yT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ワイワイする為だけにみんなどんだけ買ってんだ
まあ俺も昨日のT17 1,980円はつい買っちゃったけど
雑に使いつぶせる値段だな



870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa43-6qsd) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
同じ商品別会社って販売がやたら多いけど作ってる会社は一社なのかね
だとしたら販売会社は相当仕入れが安くないと儲けなんて雀の涙だよなあ
それでも数千数万単位で売れるのかね

871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deeb-uxQy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
たぶんねー。AliExpressとか見てるとまさにそうだけど、同じ商品に粗っぽい販売者ロゴをつけただけの商品がたくさん出てる。
ワイヤレスイヤホンも製造メーカーはいくつもなさそう。部品が規格化されてるんじゃないかなあ

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-TnC5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
祭り参加は1000円までかな
サウピとかは最大割引で買ったりするけどソニック買ってから久しく買ってないなぁ
そのソニックも合わなくてすぐに売却
air系は耳に合ったけど充電がおかしい

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ deeb-uxQy) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
taotronicsはめっちゃ軽いのがよい
イヤーチップが微妙だからsonyのに変えてるけど、6年くらいお世話になってるわ

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c203-s9Li) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
T2はイヤピ変えるとノイキャン一応効くなw

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/29(木) 17:03:50.49 ID:UedB+X4nM.net]
tronsmartのspnking beatがランニングの時使い勝手が良くて新たに買い足しておこうとali見に行ったらもう作っていないどころか全く売ってないw

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/29(木) 20:13:47.91 ID:eWnf0mUg0.net]
>>856
多分ドロップシッピングだからそもそも仕入れてないと思う

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/29(木) 20:49:26.89 ID:CjWyEkDzM.net]
UGREENのX6使ってる人いる?
どんな感じか教えて。

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/29(木) 21:51:14.12 ID:FFpQ8Afq0.net]
T2
ノイキャンなかなかだし、
子守唄聴きながら会社のお昼寝に良い感じ

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/29(木) 21:53:45.14 ID:kqI+TzMq0.net]
中華赤ちゃん



880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/29(木) 22:36:09.10 ID:Xn2JvX/O0.net]
Союз нерушимый республик свободных

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/29(木) 23:17:55.75 ID:kqI+TzMq0.net]
せめてロシア国歌にしろ

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp47-QgZS) [[ここ壊れてます] .net]
>>846
今の時代俺らがガジェット楽しませてもらってるのは中華メーカーの頑張りや恩恵なのに、そのメーカー様を間接的に批判とか

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-hTzZ) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
チャイナなんて日本の製品を散々パクっただけ
アメリカの経済敵になったファーウェイは潰されたけど日本は何もしないからな

884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF32-IovF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>869
日本だってもとは中国アメリカヨーロッパのパクリで低価格高品質にして売れるようになった
ファーウェイはグーグルスマホを売れなくなって日本じゃスマホ全滅

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fce-kCqa) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
T2 ANCじゃない方はなんて言ってるの?
「シスパラジオーン」?

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMd2-NNQE) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
まぁスレチなテーマで水掛け論はやめようぜ

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-hb2l) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
正直まともなメーカーは数万円出さないとまともなの出さないから一万以下は中華メーカーにお世話になりまくりだわ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロロ Sp47-QgZS) [[ここ壊れてます] .net]
>>869
日本もアメリカをパクリまくって成り上がってるわけだからどこも同じ
まあ何を言っても今の日本なんかじゃ中華メーカーには逆立ちしても勝てんよ

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF32-IovF) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>871
サウピならANCオン→ANCオフ→ノーマルモードだけど、そっちのT2じゃないだろうな……



890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 83be-hb2l) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>874
日本もアメリカから見たら中華と目糞鼻糞だからな

https://i.imgur.com/nZRcnYS.jpg
https://i.imgur.com/ywjBXKQ.jpg
https://i.imgur.com/bBzsuv9.jpg
https://i.imgur.com/UfoNFuN.jpg
https://i.imgur.com/ZYLI9tw.jpg
https://i.imgur.com/juwQVz1.jpg

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff6-5mR5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>871
それぐらい聞き取ろうよ
Transparency

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 10:20:30.17 ID:L2HTclG0d.net]
EarFun Free2Sってなんの特徴もない新機種来たね
アプリ対応してるくらいか

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 10:24:40.89 ID:XZZZWDJr0.net]
価格帯上げてきたなぁ

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 11:43:51.10 ID:ZFpABqkL0.net]
90%%以上の人は無理じゃないか?<transparency 聞き取り
その単語自体知ってる人少ないだろうし

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 13:05:45.05 ID:RKZKZzhk0.net]
イヤホンの話をしろ

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 14:20:01.35 ID:u91NZnEGd.net]
祭りまだー

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 15:20:43.86 ID:AITu0ff3M.net]
>>880
おまえの短い物差しではそうなんだろうな

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/09/30(金) 15:59:22.21 ID:Nb9gVuig0.net]
>>877
サンキュー

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-sNR5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>884
そのハート、嫌いじゃないぜ



900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd32-TnC5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
so no heart key line just night they

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd32-xQm0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
so know heart key right jar nail they

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ff6-5mR5) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
游戏模式开

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 10:32:35.75 ID:Qgxh5FJ00.net]
サウピ手間かかりすぎ
定期的にペアリング解除して不調直してる

904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 11:02:05.02 ID:VAQOaEreM.net]
自分のACEFASTバッテリー持ち片方だけ悪いっぽいな
1150円でANCだから許せるけど通常価格ならゲオのQCY製と比べたらゴミだな

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/01(土) 11:42:18.61 ID:JBk+jCtP0.net]
サウピは最近は露骨に脱5000円狙ってる商品多いからかうなら7000円くらいのにしたほうがいいかもな

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3bd-agls) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>871
オンベレブンビンバ

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23fe-sXAO) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>890
同じく、右がフル充電で3時間持たない。
左は問題なさそう。

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-v9h0) [[ここ壊れてます] .net]
クーポンで投げ売りしてるぐらいだから品質が微妙なんかね
バッテリーの持ちが左右で違うぐらいだと返品しても全額は返って来ないだろうし3時間持つイヤホンを1000円で買ったと思ってもいいのかもね

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-o1nH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
SBC&volume50%&接続環境バリ3でギリ5時間なのだ



910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f6-F0pG) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
T2右2時間しか保たないから返品した
もちろん全額返ってきた

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-KEzT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ANCで電池持ち公称4時間でしょ
それが実際2,3時間だとしてもそんなもんなんじゃないかと思うが

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-o1nH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
バッテリーライフがカタログスペック通りだったことは一度もないが、左右に容量差があるのは嫌だな
中華イヤホンっておろしたての無調整バッテリーを積んでたりして、2回ほど放電と満充電を繰り返さないと本来の性能が出ないということはあった

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3f6-F0pG) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>897
左は4時間以上保つんだ

914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-ARfL) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
左右足して4時間

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-tS35) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
安物の不具合報告とかいらんねんw
当たり前だろそのくらいは

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-KEzT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>899
バラツキがあるっていうことなのかね
誤差の範囲というか

sonyのXEA20持ってるが左右でバッテリー持ちに差があるよ
どっちかが「メイン」で余計に通信するからだったかな
まあそバッテリー減り激しい方でもバッテリー持ちは公称値通りなのだがね

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf88-QBVc) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
TWSの制動時間は
バッテリーの悪い方の時間

ネックバンドは それ無し!

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd1f-A5NB) [[ここ壊れてます] .net]
earfunの新作特徴ないなぁ
音質進化もなさそうだしノイキャンも40dbなんかね
アプリ対応ぐらいでもまぁ一応買うかなぁ

マルチポイントはもう常につけて欲しいわ

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3eb-Sh33) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>904
ANCはないモデルじゃなかった?



920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-hfZj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>905
え!?ないの!?
じゃスルーや…

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-poG4) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ちょっと特殊な使い方なんだけどおすすめ教えて下さい。

バイク配達の仕事で片耳で使うイヤホン探しています。
今までは持っていたag TWS04KとEdifier TWS 330NBを使っていましたが、
それぞれ片方づつ紛失してしまったので

希望は
左右対称形状(左右を入れ替えたいタイミングがある)
出来れば電池8時間くらい(TWS04Kがそのくらいだった)

付け外しが多く紛失確率が高いのでなるべく安いものをと思ってここで質問します。

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-poG4) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>907
用途が用途なんで、音質は後回しですが
ag TWS04KとEdifier TWS 330NBどちらも好みでしたが
ag COTSUBUの低音こもってる感

923 名前:カは嫌いでした []
[ここ壊れてます]

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-smTX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
単にT2って書かれるとどっちかわからない時出てくるな
スレの流れ読んでればわかるけど

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3c-50Rq) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>907
ヘルメット用のインカムじゃ駄目なん?

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 536c-1lDj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ダイソーの6時間のやつとか
一応左単体でも接続できるから電池切れたらもう一方をみたいな
10時間持つ奴は右が接続しないとダメだったな

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a6-8eI1) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
QCY T13(ゲオ QT13)とか片方だけで接続できなかったっけ

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-4b04) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>912
できるよ

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-KEzT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
左右対称形状がアウトなんじゃないのか、どれも



930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-3Mnr) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
片耳ならバイク運転中にでイヤホンつけても良いの?

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-g9Lb) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
骨伝導の方が良いだろ

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0388-R8OU) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ヘルメット被るときイヤホン取れちゃう

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 21:30:38.69 ID:mOFnKxXY0.net]
エラ伝導の方がいいニダ

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 21:55:33.02 ID:z7+dAYDKd.net]
>>641って何時間使えるの?AncOnにしてるけどスマホで見たら永遠にバッテリ100表示なんだが

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 22:49:11.06 ID:jzz8ywwLM.net]
カナルにANCいるかなぁ?
イヤピ合わせば遮音されるよね?

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/03(月) 22:56:20.16 ID:rJgmr8zH0.net]
>>920
ANCで 付加された
音が、好きな人 多過ぎ!

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/03(月) 23:40:41.30 ID:CvrbHVS90.net]
フリプロ初代二重クーポンミス来てるな

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/04(火) 03:44:07.03 ID:wii8v1hTd.net]
尼?

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FF1f-FxMl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>920,921
そりゃ電車乗る人ならあったほうがって人多いだろう
走行音が明らかに小さくなる



940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23ce-bcH/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ANCはLOUDNESSかけてるだけな気がする説

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-8jE8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ワイヤレスイヤホンの充電を1回ですけど間違えて、15時間ぐらいしてしまったみたいなんですけど、
大丈夫でしょうか?
バッテリーにダメージがありますか?

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-g9Lb) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>921
なるほど
お好みで選べば良い話だよな
しょうもない事書いてすまんかった

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H7f-zZl/) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>920
イヤーピースやハウジングでの物理的な遮音(PNC)は低音ノイズにはほとんど効果ないよ
逆にANCは高音ノイズは苦手だから、ガッツリ遮音したいなら両方必要
APP2みたいにANCが強力でもPNCが弱いとキンキンした高音ノイズだけ強調されて聴こえたりする

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-FxMl) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>926
大丈夫だよ、充電抑止機能が普通は付いてる
一度くらいならなおさら気にする必要ない

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-jp7O) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
freeproどこ

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3eb-Twag) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>930
遅っ
EarFunは対応早いからすぐ取り下げられたよ

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-QBVc) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>924
電車降りても
ANC知らないのは
面倒くさいから?

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd1f-3Mnr) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
日本語変な人はこんなところで市場調査してるのか?

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-8jE8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>929
ありがとうございました。



950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-8jE8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
買ってあった、
サンワダイレクト Bluetoothトランスミッター テレビ用 apt-X LL対応 USB給電 Bluetooth 5.0 送信機 400-BTAD010
という商品と、
SONYのICレコーダーをケーブルでつないで、
Bluetoothでワイヤレスイヤホンに接続して、音楽を聴いているんですが、
本来なら聴こえる箇所が小さくなって聴こえなくなったり、
ICレコーダーから家の中の遠くに離れたりすると、全く聴こえなくなります。
聴きながら家事などをやりたいんですが、
どうにか聴ける距離を伸ばすことは、できないでしょうか?
なんとか知恵を駆使して。

スマホから聴くこともありますが、
スマホの充電残量が気になるのと、
スマホの充電中は持ち運べないので。

そういう商品ありますか?

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73b6-HFkX) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
モバイルバッテリーを買え

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3eb-Twag) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
スマホの充電残量は気にするのにイヤホンの残量は気にしないのな

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-8jE8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
モバイルバッテリーは、
爆発したとか発火したとかいうニュースを見ていると、
自分には怖くて扱えません。

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-o1nH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>935
有線接続可能な送信器と受信器を1台ずつ増やすと中継できると思います。
ICレコーダー---ケーブル--->サンワ送信器---Bluetooth--->新受信器---新ケーブル--->新送信器---Bluetooth--->スマホ
実践例 https://kakuyasuunyou.info/archives/22726
でも音楽プレイヤー代わりの安スマホを買い足すのが正しい気もします。
またワイヤレスイヤホンも発火事故は起きてるので、バイアスには気をつけたほうがいいです。
消費者庁からの注意喚起も出ている。https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1243134.html

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-o5RT) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
サウピのair3
ケース軽くて小さい
本体も軽くて
それが売りなんだろうけど
ボコっとでかいxm3とかと比べるとかなり違う
qcyのt13もコンパクトで軽くてええね

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:22:23.39 ID:x5Tb+Sz50.net]
>>938
FM電波飛ばしたら?

ICレコーダ━FM電波送信器 - - FM電波 - - 携帯ラジオ(*)━有線イヤホン(*)
*:ここを Bluetooth付き携帯ラジオ - - ワイヤレスイヤホン としてもいい

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 09:56:41.62 ID:uiwEeq2q0.net]
ICレコーダーって持ち歩けるでしょ?
あとバッテリーが怖いならスマホ捨てたほうがいい

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6feb-o1nH) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>939
末端はスマホじゃなかった
イヤホンだな

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f96-8jE8) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
返信ありがとうございます。
ちょっと見ただけでは、難しくてよくわかんないんですけど。

>>942
持ち歩けるけど、ワイヤレスイヤホンは使えないし。
イヤホン ヘッドフォンの、有線接続でしか使えないでしょ。
それと、体にICレコーダー(の重さ)や、イヤホンのコードをつけて動くのが煩わしく感じるし、落としそうで。



960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53c7-3Mnr) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>944
BTのアダプタ付けたICレコーダーを家事する場所の近くに持ってくればいいのでは
デカい家で洗濯物を干したり掃除したりするのに1階から3階まで往復したり動き回らなきゃならんの?

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-QBVc) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>944
Amazonで ¥4,600でした。
https://i.imgur.com/UsgomaA.jpg

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3eb-ufYE) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>944
ICレコーダーで聞くのにこだわらなければいいんじゃない。
ICレコーダーで録音した音楽ファイルをmicroSDに移して、
クリップで服に留められるような極小MP3プレーヤでBluetooth対応のを使って聞けばいい。
尼のこんなんとか →B0B714NHV5

これでも邪魔ならスマートウオッチで聞くかだね。

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff85-gUg0) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
バッテリーが怖いって、ワイヤレスイヤフォンが耳の中で爆発する可能性考えないのかな

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfcc-OlKA) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>948
むしろそっちが怖いよね

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/05(水) 22:16:36.00 ID:zIlNFAhj0.net]
>>940
サウピair3 deluxeとQCY T13持ってるけど、外で使う時は周りの音聞こえないと怖いからT13は使う機会があまりないけど、コスパはかなりいいと思う

外でカナル型使う人って怖くないのかな?

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 22:27:23.26 ID:4pZxqjY20.net]
怖いって何が怖いの?車の音が聞こえないとかそういうこと?

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 22:33:24.83 ID:vO0EF+DrM.net]
>>950
そのために外音取り込みがあるのでは?
air3 deluxってあるのだね
空電ケース以外あんまり違いがなさそう

今日はリサイクルショップでikanzi t22を買ってきた
小さくて多分、形が左右同じっぽい
物理ボタン
kotsubuに似てるかな
尼のレビューが2千件超だったような
ちと古いが

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 22:50:41.88 ID:i6Fs1iMc0.net]
外音取り込みなくても怖いほど聞こえないってとはないぞ
音量上げすぎなんじゃね?

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/05(水) 23:23:29.37 ID:mDYv/Tepr.net]
まんじゅう怖い



970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 03:26:31.59 ID:attC91S5M.net]
爆発したらどうなる?

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 04:01:19.51 ID:kv8sgkq70.net]
芸術が生まれる

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 05:08:12.07 ID:ibfsphZk0.net]
>>947
ありがとうございます。
軽量でミニのやつがあるんですか。

自分はまだ音楽機器とかに関しては、無知なところがあり、まだ試せていないものもありますが、
人によって、いろいろな聴き方があるんですね。

時代の進化によっても違いますよね。
デジタルの最新の音質がいいものが好きな人もいれば、
未だにアナログな方法で聴くのが好きな人もいるし。

いやデジタルな時代の今だから、昔の聴き方が逆に珍しかったり、新鮮なのかもしれないですが…。
懐かしい感じもしますよね。

オーディオ業界では、
今後も新しいものが開発されていくかもしれませんが、
昔に比べたらかなり進歩し、機能も充実してきました。
今が絶頂期なんじゃないかと自分は思っています。

ICレコーダーはオーディオケーブル経由で、録音したものもありますが、
パソコンにCDや購入した音源を取り込み、それを専用ソフトからICレコーダーにコピーする感じで聴いています。

SDカードにコピーするのは、試せていませんが、
SDカードにコピーして、音質が落ちないなら、やってみようかなと思います。

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM1f-g9Lb) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>956
マン・画太郎

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 10:22:36.41 ID:g048wHx0d.net]
(ワッチョイ 7f96-8jE8)ってスマホや無線イヤホンは使うのにモバイルバッテリ拒否って何?

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 12:01:17.93 ID:70W+JoWAM.net]
なんかテレビの歌番組をラジカセで録音して聞いてるような昔の人を想像しちゃう

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 12:06:31.20 ID:jFMTFFY20.net]
自分の信じてる物だけが正しい人なのだろう

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/06(木) 12:12:59.81 ID:mFTLZ8E+a.net]
ICって言ったってどうせ中身は最近のはWAVやろ
アナログ分だけ劣化して正直意味なし

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-1lDj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
ダイソーのE-TWS-2ってのを買ってみたら
右左独立してペアリングする必要がありました。リストにも2つ載ります
今まで買ってきたものは右と接続すると自動で左に繋がってくれたんですが
こういうタイプもあるんでしょうか

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-1lDj) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
今再度ペアリングしてみたら左右認識してくれました。失礼しました;



980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-jp7O) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
片方からザーッて音するのはacn特有なのかな
acnオンにしてスマホと繋いだまま音楽は鳴らなさいと片方から砂嵐のような音がする
スマホ側の問題なのかイヤホンなのか

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM87-QaQw) mailto:sage [[ここ壊れてます] .net]
>>965
acnだからじゃね?w
…まぁそれは置いといて不良品か機種固有か利用してるのが何なんだかも分からないんじゃねぇ?

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 11:48:01.75 ID:Jy+hqANBa.net]
>>965
T2も同じ音がするからそういう物だと思う

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 12:21:56.80 ID:SsodNkk1M.net]
完全ワイヤレスイヤホン『HUAWEI FreeBuds SE』の出荷価格改定に関するお知らせ
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000469.000024671.html

> このたび為替の影響、製造コスト増等を受け、
> 現在の価格を維持することは非常に困難であり、
> 出荷価格改定を実施せざるを得ないという判断に至りました。

> 10月13日(木)より、税込4,980円から6,480円となります。


他からも次々と、脱「5千円以下」が続出しそう

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 12:57:04.42 ID:6tI8k6E70.net]
その分増えるから問題ない

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/07(金) 18:15:16.01 ID:Juu2qZXlp.net]
サウンドピーツAir3の新しいバージョンAmazonに追加されてたけど7000円超えてた
サウンドピーツもガジェット好きのおっさん憧れの高級中華ブランドへ

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 18:19:43.44 ID:L7jUnnWA0.net]
>>965,967
俺のsoundpeats T2はANC使ってて無音状態でもそんなザーッなんて音しない

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 18:27:11.05 ID:02y/k4490.net]
>>965
安いacnの宿命や諦めい
安いのはホワイトノイズひどくてそこそこノイキャン聞くかそもそもしょぼくて糞の役にも立たないのどっちか

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 18:30:17.55 ID:3Cwhq4W4M.net]
acnって何?

anti-Canceling Noiseかな

キャンセル無効なノイズ?

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 19:19:14.85 ID:ZdupdH7ir.net]
サウピは高価格化が進んでるから五千円前後だとこれからはearfunの時代かな



990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 21:13:20.14 ID:/VDqf8lX0.net]
Aggressive Colored Noise のことだよ

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/07(金) 21:25:45.11 ID:2or31MMP0.net]
Aho Ca Na

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 03:12:48.00 ID:xKfo0Tbnd.net]
祭りまた参加したい

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 17:55:48.94 ID:yENhy0v20.net]
在庫整理みたいな投げ売りも減ったね

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 21:55:54.70 ID:xKfo0Tbnd.net]
このあいだの1000円のacecafet2ホワイトノイズすごくてヒンピンしたわ

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 21:56:04.21 ID:xKfo0Tbnd.net]
ヒンピン→返品

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 21:56:22.32 ID:xKfo0Tbnd.net]
あー980踏んでしまったー挑戦してきます

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 21:58:11.96 ID:zQfNnsAY0.net]
ゲオから新しいイヤホン出たね
ノイズキャンセル強化したらしいけど
どうなんだろう

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 22:00:49.25 ID:omXVK9vQ0.net]
ゲオってあのレンタルビデオ屋のGEO?初めて聞いた
まだプロダクト作る体力あったのか

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 22:08:46.27 ID:w42GCpSS0.net]
なんでこのスレにいてGEOのイヤホンを知らないんだよ定番だろ



1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/08(土) 22:38:28.60 ID:XwQZJ6KCp.net]
つかもうスレ的に選択肢がゲオだけになってきたな

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/08(土) 23:03:48.32 ID:xKfo0Tbnd.net]
挑戦してきましたがムリポでした
どなたかよろしく

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 00:12:44.24 ID:i83cg6sr0.net]
B098WY1M31
1000円やぞ

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 00:32:33.13 ID:bKJL/YCr0.net]
商品名違うわ踏んでスレ建てれないわ
アホやろこいつ

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 00:39:45.72 ID:COyBNIn/0.net]
T1? 前のと何が違うんだろ
とりあえず見た目は違うね

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 00:44:55.77 ID:3AzDtfxK0.net]
ずいぶん投げ売りするな

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 00:52:30.24 ID:UV95rpe/0.net]
>>987
今日イヤホン壊れたとこだったからその場凌ぎように買ったわありがとう

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 00:52:56.72 ID:WBvEKQL+0.net]
エースファースト処分スレはここですか

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2022/10/09(日) 00:54:31.62 ID:5Ww801Tn0.net]
>>989
ANCがついてないみたい

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 01:48:53.57 ID:rrst3ANQd.net]
>>987
これノイキャンあるの?



1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 01:50:07.22 ID:rrst3ANQd.net]
>>988
とかいいつつお前も過去にスレ立てしなかったろ
acefastなのになぜかcafeになってたわサンキュー

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 02:25:24.16 ID:XCs1ZJeO0.net]
マジモンの無能だったか

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 02:30:57.50 ID:rrst3ANQd.net]
そうやって無駄なレスするほうがアホやな 控えるべきなのにw

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 07:26:47.99 ID:GU1JjQzka.net]
無能がなんか言ってら

1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 07:42:17.43 ID:1c0sRs+UM.net]
質問いいですか?

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2022/10/09(日) 07:42:58.64 ID:3AzDtfxK0.net]
いいよー

1016 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 47日 21時間 39分 39秒

1017 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<203KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef