[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/26 05:49 / Filesize : 229 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part15【WF-1000XM3,WF-1000X,WF-SP900,WF-SP700N,XEA20】



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/17(水) 13:09:10.21 ID:9w5pHmz60.net]
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレを立てるときは
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を3行、本文の先頭に貼り付けてください

SONYの左右分離完全ワイヤレスイヤホンの総合スレです。

次スレは>>970を踏んだ人が立てる事。無理なら>>980さん。

・SONY公式HP
www.sony.jp/
・SONYヘッドホン総合
www.sony.jp/headphone/index.html

【商品ラインアップ】
・WF-1000XM3
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000XM3/
・WF-1000X
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-1000X/
・WF-SP900
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP900/
・WF-SP700N
https://www.sony.jp/headphone/products/WF-SP700N/
・Xperia Ear Duo XEA20
https://www.sonymobile.co.jp/product/smartproducts/xea20/

■関連スレ
┣■【Bluetooth】完全ワイヤレスステレオイヤホン【TWS・左右分離型】 part72
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1563110781/
┣■【毎年元年】ワイヤレスで音楽を!43 【Bluetooth】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1548754645/
┗■自転車運転中のヘッドフォンの使用について Part33
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1555587220/

■前スレ
【SONY】完全ワイヤレスステレオイヤホン Part14【WF-1000XM3,WF-1000X,WF-SP900,WF-SP700N,XEA20】
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1563123047/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:37:51.31 ID:jbdj7c0AM.net]
朝の通勤でradikoを聴くのにXEA20使ってたんだが、XM3だとNCのお陰で音量絞れるから電車のアナウンスもそれなりに聞こえるうえに、静かで聴きやすい。
無駄に音量上げなくて良いから耳にも優しいし、良いことづくしだな。
XEA20の音声アシスタントは唯一無二で捨てがたいけど、出番が少なくなりそう。

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:42:18.46 ID:56WEjp4vx.net]
>>304
『磁石で引き込むのはAirPodsで搭載されたアイデアだが』

ん?そうだっけ?前からあったよね?

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 09:47:15.32 ID:j6VIxmFRa.net]
eirinのが先かな

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:53:53.41 ID:GAHNtAMh0.net]
>>304
完全ワイヤレスのひとつの基準になるのかなぁ
ユーザビリティはAirPodsの方が優れているけど、XM3とは客層が違うだろうし
電撃的に発売されて一気にトップに躍り出た感があってインパクトはある

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 09:59:03.92 ID:09+0vCu+0.net]
>>307
最新機種にも普通に付いてますが?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:21:14.84 ID:r3Uv ]
[ここ壊れてます]

329 名前:Qwg90.net mailto: ケーズデンキ、シルバーまだある []
[ここ壊れてます]

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:26:21.04 ID:dTfB0ezB0.net]
>>317
たぶん彼にはトリクル充電と電池内圧の話の区別がついてないんだろう

331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:32:23.14 ID:Na4gMuyK0.net]
TG-200(L)、今朝から使ってみて会社着いて外したら
片方すっぽ抜けて耳に残ったw
TG 届く前は元々 WI-1000X で使っている
TX-200(L)着けててこっちはすっぽ抜けはなかったから
XM3には耳垢ガード要らないしTX使い切ったら
T-200にするかな



332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 10:38:43.23 ID:+PlaZ++Ap.net]
>>286
最新テクノロジーを元にAirPodsのAppleを始め
世界有数のトップ企業で世の中の高学歴な理系が集まって
設計してテストして問題ないと判断して製品化してるのに
低学歴の無知な低能が心配して気にすること自体が滑稽で無意味で馬鹿らしいと思わない?

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:40:28.25 ID:76pURd0/a.net]
>>320
同じくTG-200でスッポンしたけど軸に自己融着テープ巻いて対策したわ

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:44:45.09 ID:RW7yz8md0.net]
>>320
ビックカメラでT-200試したけどケースがかなりキツめで押し込まないとだめだったよ

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:50:04.46 ID:aLe6wJS7M.net]
無知だから不安になる
不安から逃れるには知恵を付ける以外にない
こんな所で聞いてるような知能な時点で一生無理だろうけど

336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:51:12.92 ID:GAHNtAMh0.net]
設計してテストして問題ないと判断して製品化した商品が「WF-1000X」です。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:52:04.90 ID:fjmtA+Cdr.net]
Appleとか二年で買い替えさせるように作ってるだろ

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:53:49.14 ID:Na4gMuyK0.net]
>>323
手元でTX-200は接点はちゃんと接触しているし、
ケースの蓋締めても特に浮いたりはしてないよ。
XM3届いて最初からTX-200着けて使ってたから。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:54:52.47 ID:/1Fo3hwNM.net]
WF-1000XM3相当評価いいけどそんなにいいの?
各種レビューで途切れない・ノイキャンはヘッドフォン並みってべた褒めなんだが

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:56:59.46 ID:hilubCXZd.net]
>>328
このスレでもネガ意見はソニーストアに対してのみってくらいいいよ

341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 10:59:22.97 ID:/1Fo3hwNM.net]
白はケースが傷つきやすいとかApt-X対応してないくらいしか悪い点言われてない



342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:07:16.23 ID:cIy4cMHyd.net]
>>328
2ちゃんでさえ酷い評価は見かけないし実際良いよ

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:08:23.22 ID:z9TEl5Q1M.net]
>>328
相当良いぞ。
音良し、接続性良し、電池持ち良し、ノイキャンも優秀。

本体のみで音量調節できない点をネガティブに感じる人はいるかもしれないが、そもそもノイキャンONだと周囲の騒音に影響されにくいし、左側タッチすれば外音取り込みになるから、音量いじりたくなる事が無い。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:08:29.12 ID:GAHNtAMh0.net]
>>328
ノイキャンヘッドホン並みは盛りすぎだが、完全ワイヤレスでは最強だと思う

345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:08:34.22 ID:nHoCEcRRp.net]
TG-200いいじゃんと思ってたけど、抜けやすいのか。
ケースにピッタリはまるのはいいけど、落とすと怖いな。eイヤホンで試せるかな

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:13:53.89 ID:PnLXXpRtd.net]
在庫ないよな〜とか思いつつも、ヨドとビックのオンラインみてたら、たまたまビックにあってポチッたは。今日届くから楽しみだわ。

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:14:32.25 ID:D2oRSOMo0.net]
ソフマップ.comでブラックだけ在庫あったわ

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:17:57.65 ID:Fe4VmdJz0.net]
数日TG-200使ってるけど、抜け落ちる気配無いどころか
外す

349 名前:時には力がいるくらいだよ、ちゃんと奥まで挿してないか
抜ける人は大きいのを無理に耳に入れてるのでは
[]
[ここ壊れてます]

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 11:22:34.14 ID:+PlaZ++Ap.net]
走ると抜けそうになるな
走りながら付け直そうとするとタッチ誤爆
歩いてる分にはまず抜けない
抜けやすさはAirPodsとほぼ同等
WF1000-Xの方が抜けずらかった

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 11:25:05.52 ID:+PlaZ++Ap.net]
>>328
ソニーの製品ページにNC効果レベルの指標値があって
それだとヘッドホンと同等の最上位クラスということになってる
まあ同じクラスでも85と100くらいの差は有るんだろうが



352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:33:03.13 ID:G48UCZ1PM.net]
スパイラルドット++買ったが口径あわなくてスカスカだった。
みんなどんな加工してんの?

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 11:37:42.03 ID:+PlaZ++Ap.net]
>>328
無線で2.4GHz帯を使ってる時点で100%途切れないというのは有り得ないけど
これまでの同社製品やAirPods含む他社製品と比べたら
接続の安定性が優れているのは事実で間違いない

ピーク時の品川駅や横浜駅の構内やホーム、乗車中でも
切れない
現時点でこれよりマシな物は存在しないんだから
これで不満があるならAirPodsや他製品でもダメなんだだから
諦めて一生有線使ってろカスで論破できるレベル

課題だったバッテリーの持ちも2倍になって
それでも切れる場合は10分急速充電すれば大抵のは凌げるから
日常の用途で困ることもほとんどなくなった
遅延が1/4に減って動画視聴でも気になるとことはなくなった

全方位で改善されていて隙がない完成度だと思う

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:42:02.82 ID:rCCRKrBd0.net]
防水防滴についてだけど

公式の使い方に
濡れた時の対処法がいくつか書いてあるとこを見ると
防滴っぽいけどね

濡れたら壊れるとかじゃなく
濡れたら使えなくなる(水を切るまで)ってだけじゃないのかな?

防水防滴と表記できるのは
何か条件があって
それを満たしてないだけじゃ?

って感じる

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:47:37.82 ID:56WEjp4vx.net]
>>315
なにそのパチモン感

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:52:59.16 ID:P+IlouDP0.net]
>>340
え、そうなの?
スパイラルドット++注文して今日届くんだけど不安になった
ノーマルスパイラルドットはピッタリだから大丈夫と思ってたが…
過去レス漁ると確かに++は耳に残るってある…

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:55:31.53 ID:tDKMz94ba.net]
>>304
この記事、SP700Nで接続性が改善されたって書いてるけどSP900の間違いだと思う

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 11:55:53.86 ID:BXOJqq4hd.net]
大きめのサイズを入れると耳に残りやすいな
通常のサイズならそんなに問題ないと思う

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:01:00.00 ID:tDKMz94ba.net]
>>342
IP試験を受けてないだけ
そもそも防水防塵をうたうようなコンセプトの商品じゃないから

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:04:09.77 ID:56WEjp4vx.net]
>>342
普通に考えると生活防水レベルはクリアしてるはず
書くとそれ以上の環境で使って壊してクレームになるから書かないだけ

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:04:17.89 ID:xYnkI2zcM.net]
ウォークマンに止め刺したイヤホンになってしまうかもな。
家で据え置きアンプ+有線ヘッドホン。ポータブルはスマホにワイヤレスでいい。



362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:05:26.73 ID:G29vssiQ0.net]
>>344
傘と同一素材の+よりは多少抜けにくい素材があてがわれているが
それでもまだ軸部分が柔らかいから抜けやすいよ
音質やフイット感で++がほぼ決定したなら
以前も書いたけどウルトラ多用途SUやスーパーXハイパーワイドなどの変性シリコン系接着剤を爪楊枝でほんのちょっと塗布して接着しといたほうが安心
綺麗に剥がせるけどノズル内に付着させないようにね

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/07/18(木) 12:10:38.08 ID:tOAS+KtNr.net]
>>293
画像とかとってないけど、キャンセルしましたの画面は出た
逆にキャンセルされてなかったらびっくりなんだけどw

でもネタになっていいかなと思う俺ガイル

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 12:10:43.65 ID:DuJZv97Ga.net]
ワイド保証つけて2年後に洗濯したら
新品交換してくれんの

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:14:22.48 ID:TWOfp2Lea.net]
>>352
くれるけど悪用すんなよ!

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 12:14:32.98 ID:VxwMViiWa.net]
>>341
俺のは品川駅で右がブツブツ切れるわ

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:15:31.12 ID:kMswENvG0.net]
品川駅はBluetooth切れるな。左右一体型でも不安定になる

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:15:33.71 ID:logGGxNk0.net]
>>352
あむまでも修理、または相当品と交換になる

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:17:54.57 ID:N7fDFXU1M.net]
ソニーが本気を出すとホント他メーカーはダメージでかいよな

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:20:48.97 ID:tDKMz94ba.net]
他社にQN1eを供給するかOEMでもしないとぶっちぎり独走がしばらく続くな

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:22:46.28 ID:G48UCZ1PM.net]
>>350
なるほど、そんな方法があるのか
買ったばかりの本体に接着剤つけるのは勇気要るので、とりあえず自分は要らないイヤーピースの軸だけ切ってはめ込んでみるわ
軸がキツいFinalを捧げるか・・・



372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:26:14.01 ID:tlwvHC6kd.net]
ポタフェスでソニーの人に確認したら、マイクにもスピーカーにも防滴処理したら音質、ノイキャン共に悪影響が出るからWF-1000XM3にはやってないって言ってたぞ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 12:36:34.62 ID:ofELVifQd.net]
>>341
それはない

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:47:51.66 ID:k5L5nu7xd.net]
>>360
そりゃそうだよ
わざわざノイキャン性能高めるためにデュアルマイクにしてるんだから
その代わりに風音がうるさくなったが

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2019/07/18(木) 12:48:34.00 ID:+PlaZ++Ap.net]
端末側依存なしで左右独立伝送が実現できるなら
端末側依存のクアルコム独自の左右独立伝送方式はもう終わりだな
クアルコムの囲い込み戦略の一環なんだろうが
SoCとOSが対応していても各メーカーのOS設定で無効にされてて使えないものすら有る始末だし

AirPodsの左右独立伝送はiPhoneだけで有効なのか?
オンボロイドなんか使わないから知らんけど

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:49:45.17 ID:PMKNs+7s0.net]
未だにオンボロイドとかいうやついるんだな

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:51:30.37 ID:fPtv0UDO0.net]
保証付けたいからソニーストアで買う必要がるのがもどかしいな、ほかなら在庫あるのに

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:52:16.04 ID:iOpaIsC+d.net]
>>337
きっと耳にあったサイズなんだね。羨ましい。
俺はTG-200のSサイズだけど耳残りするよ。

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:54:11.97 ID:m3gpr0hcM.net]
>>325
テストはユーザーが金払って行いました

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 12:58:24.17 ID:QIpn/6yS0.net]
XM3のノイキャン弱くね?
初代も持ってるけど、初代のがむしろ効くんだが…
多分XM3筐体デザインの違いでイヤーピースが耳に最適化しずらいんだよな、付属のやつ全部試したけどしっくりこない

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:00:32.21 ID:cIy4cMHyd.net]
>>365
その他ももうほとんどないぞ



382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:01:53.68 ID:76pURd0/a.net]
>>337
穴の硬い部分を押し付ける感じで入れてみたら奥まで入ったのかテープ無しでも外れなくなったわd

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:02:58.11 ID:m3gpr0hcM.net]
>>368
今回の形状が良くないよな
あのゴムゴムの出っ張りが邪魔

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:04:15.83 ID:BqQ2S59P0.net]
>>368
付属イヤピースが合ってないだけ
社外品から探してぴったりフィットするのを着けるとかなりノイキャンは効く
ソニー製から選ぶ場合ならば通常仕様のハイブリッドイヤピース

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:07:03.15 ID:vl3EsrfYM.net]
18日出荷(目安)だから少しは早くなるかと思ってたけど、今日出荷してくれるのかなぁ。

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:08:27.36 ID:xoFqgN/5M.net]
俺も通常のハイブリッドイヤピース買ってつけてみたけど付属のより全然いいよ。
密閉性上がってノイキャンの効きもよくなったと思うしつけ心地も安定したわ。
ディープマウントも買ったから比べてみる。
付属のはどれも合わなかった。

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:12:09.06 ID:OMe7jGIcM.net]
確かに前のモデルのほうがトリコンを奥までギュッと入れやすかったな。

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:12:44.77 ID:QIpn/6yS0.net]
そういやハイブリッドイヤーピース多分家にあったな、試してみるわ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:12:51.88 ID:GAHNtAMh0.net]
俺も普通のハイブリッド、ノイズアイソレーション、ディープマウントあたりがピッタリきた

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:35:49.98 ID:zDZXBtGcr.net]
アプリの接続がクソすぎてイライラするわ

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:36:58.84 ID:4U7OAx0k0.net]
トリプルコンフォートの素材で現行より2mmほど長いダブルフランジか先が細くなってるモデルが欲しい



392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:39:56.93 ID:gwETvvbUH.net]
>>362
WF-1000XM3の風ノイズ低減めっちゃ強力だよ

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:48:17.65 ID:0gqWq7IYM.net]
>>362
>>217やってみた?

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:49:17.08 ID:3nW6385Jd.net]
ヨドバシコムに黒、シルバー両方在庫あり。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/07/18(木) 13:52:05.88 ID:tOAS+KtNr.net]
>>369
ビックカメラ2店舗で在庫ありあるで
ネット見てみて

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/07/18(木) 13:56:46.88 ID:tOAS+KtNr.net]
ありあるってなんだ・・・スマソ

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 13:58:44.10 ID:c7j/76td0.net]
WF-1000XM3って通話機能はどんな感じなんだろ?

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:00:44.98 ID:xdXNW5brd.net]
>>383
それ海外版じゃないか?
国内保証効かないぞ

399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:age [2019/07/18(木) 14:04:10.47 ID:tOAS+KtNr.net]
>>386
海外版とは書いてないなけどなぁ
もしそうなら買いに走ったやつスマソ

ちなみにこれ
ttps://www.biccamera.com/bc/item/6910882/

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:04:18.50 ID:3nW6385Jd.net]
ヨドコム、日本版ですよ。まだありますよ。

401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:05:21.19 ID:3nW6385Jd.net]
明日、お届けです。



402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:07:45.16 ID:GAHNtAMh0.net]
18日出荷となってた人もいたみたいだし、今日分の在庫が出始めているのか?

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:09:06.67 ID:n3/xiwdg0.net]
ビックカメラも新宿西口店だけ在庫ありになってるな
行ってみるか

404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:10:05.60 ID:Gy8CqRRZd.net]
>>380
>>381
風ノイズ低減は買う前から知っているよw
外に出て30秒で設定した

てか、これをオンにしないと外でまともに使えない設計に問題がある

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:10:19.40 ID:iOpaIsC+d.net]
既出だったらスマン。
トリプルコンフォートのSSサイズが8/3発売だってね。Sでも耳が痛いのでこれは期待大。
https://e-earphone.blog/?p=1318339

406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:10:20.44 ID:n3/xiwdg0.net]
シルバーの方も数店舗在庫ありだな
明日あたり、在庫復活するかも

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:10:49.84 ID:cIy4cMHyd.net]
>>387
お、新宿あるやん
入荷したんかな
しかも黒

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:17:07.52 ID:56WEjp4vx.net]
>>385
今日、数回電話したが悪くないよ
相手がちゃんと聞こえてるかは聞いてないからわ

409 名前:からないけど []
[ここ壊れてます]

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:25:43.59 ID:r3UvQwg90.net]
ソニーストア、予約多すぎて回ってこないんじゃね?

411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:36:00.70 ID:c7j/76td0.net]
>>396
ありがとう、その書き込み見て勢いでぽちっちゃったわ
来るのがすごい楽しみ



412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:40:37.24 ID:HShYj8fa0.net]
初日にちょこっと使って1週間放置してさっき使ってみたら
バッテリー100%だったよ。
すげえな、初代は1週間放置したら全く起動もしなかったのに。

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:44:31.43 ID:cIy4cMHyd.net]
初代の話はやめなさい
初代なんてものはなかった。いいね?

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:44:46.85 ID:zWth2avGd.net]
ソニーストアなんなん(怒)

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:46:13.12 ID:56WEjp4vx.net]
>>398
あ、書き忘れてたが一度テストをしたときに全く通話できない状況になったことがあったがスマホで切り替えて事なきを得たってことがあった
その後まったくその現象はでてないが音楽再生でも何か接続がおかしくなり再生できないことがあった
たぶんその状態になっているとAVRCPは動いてるがHSPとA2DPはつながってない事があるのかもしれない

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 14:52:00.13 ID:Qct1JYNx0.net]
ウォークマンと組み合わせて使ってる人いる?
ウォークマンだとSBC接続で切れやすいって聞いて迷ってるんだが

417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 15:09:43.87 ID:Gnse+ISp0.net]
まじでヨドバシあんじゃん
ソニーストアキャンセルしたいんだが…

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 15:10:50.38 ID:fPtv0UDO0.net]
>>403
SBCだと切れやすいってことはAndroidもだめなの?

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 15:11:09.13 ID:57xZoAc/M.net]
買うのは常に店にしてるよ

420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 15:13:11.67 ID:GAHNtAMh0.net]
ソニーストア、即ポチ以外の人は大変やな…

421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 15:14:41.45 ID:r3UvQwg90.net]
ヨドバシ在庫あるな
何時間か持つんかね?



422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 15:14:52.41 ID:fPtv0UDO0.net]
>>407
大変って1ヶ月待ちなだけだぞ?

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2019/07/18(木) 15:15:54.65 ID:xLI031szd.net]
ランニング中に使うにはこれは厳しいか?やっぱり防水性能いるんか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<229KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef