[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/20 18:17 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1020
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part16



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/08/13(月) 07:37:27.36 ID:44fMICtg0.net]
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に「!extend:checked:vvvvvv:1000:512」をコピペして立てて下さい
荒らし対策のために強制コテハンIP表示&コピペミス防止
info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP

公式サイト
www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/
主な仕様
www.sony.jp/walkman/products/NW-ZX300/spec.html

※過去スレ
SONY ウォークマン NW-ZX300 Part15
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1529482113/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part14
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1525867393/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part13
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1522916071/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part12
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1519209505/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part11
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1515896998/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part10
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1512888009/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part9
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1510572153/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part8
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1509114707/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part7
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1508313376/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part6
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507611010/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part5
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1507198296/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part4
matsuri.5ch.net/test/read.cgi/wm/1505952411/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part3
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1505114727/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part2
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1504615741/

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part1
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1500725876/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 13:44:01.34 ID:wQv29Ov80.net]
俺はfoobar2000(384kHzアップサンプリング・32bitアップコンバート)→DAC→IE800S(バランス接続)で聴いてるけど、ハイレゾ(96kHz/24bit)・CD・MP3(LAME3.10/256kbps)聴き比べたがMP3でもちゃんと音量とってやればほぼ差は無いよ
俺の環境がしょぼいだけかもしれんけど
ZX300だとなおさら差は感じられない(さすがにバランスとアンバランスじゃ差を感じるけど)

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 13:45:37.43 ID:hbHyfBZs0.net]
Walkmanじゃなくて音楽プレイヤーでmp3 が再生出来ない対処としてID3v2がunicodeだとダメと書いてるハテナがあるけど。

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 15:12:52.11 ID:DPkqBO4Za.net]
>>901
正直mp3 192kとflacの違いもよくわからないと思う イヤホンの値段的に圧縮音源はアレかなと思ってflacに移行したけど

なんかよくわからないけどタグとかは変えずにアルバムジャケット変えたら普通に再生できるようになったんだけど…………原因がなんだったのか結局よくわからない

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 15:19:10.73 ID:vwEguZWva.net]
バイナリ読んでみれば

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 17:43:54.96 ID:Z6TRKseLd.net]
>>898
きっと何が何でもおきても全部頭悪いプログラマーのせいなんだろうな

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 18:46:38.28 ID:ljGJLd8oM.net]
>>905
論理的にお願いします

924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/25(火) 19:03:56.20 ID:vUC6iINMd.net]
誰も興味ないです

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/26(水) 07:20:40.15 ID:fjwFxKn3a.net]
マイクロSD持って行って店の視聴機で試してみればいい
そうすりゃ故障かどうか判別できるだろ

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/26(水) 12:50:23.93 ID:UFAOp/0Ld.net]
>>906
“何が何でもおきても”の使い方についての説明を論理的にお願いします



927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/26(水) 22:11:54.84 ID:RFFl5Hi5r.net]
1AM2とセットで買ってきました
色はシルバー
宜しくです

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/26(水) 22:58:15.18 ID:SWIGzPoU0.net]
>>910
おめ
自分もおなじだわ

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 00:14:04.16 ID:U0VALOkZ0.net]
>>910
色はZX300、1AM2ともにブラックだが俺も同じだ
こちらこそ宜しく

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 07:40:27.96 ID:cGLNA8350.net]
>>910
両方持ってませんが、よろしくお願いします。

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 12:18:50.01 ID:FDtbj5LVM.net]
>>909
君、ZX300持ってないだろ

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 12:29:14.12 ID:D0sNRHi9a.net]
>>910
よろしく

933 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 13:16:57.04 ID:54sE8Km6p.net]
>>910
こちらこそよろしく

934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 13:58:52.26 ID:1eMjag7K0.net]
>>910
持ってたけど売りました
よろしくお願いします

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 14:46:01.82 ID:liOvEmeU0.net]
>>910
買って後悔してるけどよろしくね

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 15:16:09.89 ID:3HClA71y0.net]
>>910
ただの通りすがりですがよろしく



937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 15:27:41.73 ID:Kx/DRLfxp.net]
>>910
どっちもいらないけどよろぴく

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 17:18:04.31 ID:bGInT+0c0.net]
>>910
AK70MKII使いだ
よろしく

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 17:29:58.38 ID:+uYf9Qa7d.net]
何のよろしくだよw

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/27(木) 17:31:25.95 ID:lPRDfM2d0.net]
挨拶の絶えない素敵なスレ

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/27(木) 18:08:48.95 ID:aDNvuISFd.net]
挨拶はコミュニケーションの基本だからな。

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 18:30:05.35 ID:RAQDA2s50.net]
>>924
上からはいいから挨拶してよ、よろしくぅ

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 19:03:11.53 ID:jd9RlcBBd.net]
お世話になっております
そろそろこの流れ止めていただければ幸いに存じます
よろしくお願いいたします

944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 19:30:28.80 ID:hMZt3bLA0.net]
>>910
キンバーも買おうぜよろしく

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 19:43:46.00 ID:sgmQEVU1M.net]
zx300G買いました報告がないな

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 21:36:07.99 ID:5YzgvfhW0.net]
>>928
ZX300G買う予算があるならZX300とmicroSD400GB買った方がいいもんな



947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 21:48:28.85 ID:jd9RlcBBd.net]
まだ発売前だろ

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 23:13:31.63 ID:T9EgrFrq0.net]
>>910
どういたしまして

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 23:18:41.88 ID:1eMjag7K0.net]
今zx1が壊れたらzx300gになるのかな

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/27(木) 23:26:13.79 ID:Byx/HLOfH.net]
へ〜300Gなんて知らんかったわと思ってググったらメモリが増えただけか

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 10:29:31.58 ID:wVlHKwyF0.net]
>>910
ZX300スルーしてA55予約したけどヨロシクデース

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 10:35:49.71 ID:KUV4UvOi0.net]
>>934
ごめんなさい、貧乏人はちょっと…

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/28(金) 12:02:10.21 ID:4T8kR46e0.net]
マイクロSDも400GB、いま14000円ほどだし、そっちの方がよっぽど安いね

954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 12:06:47.40 ID:NI2WzqmcM.net]
>>925
        /
        コンバンワ
  〆⌒ヽ  ――
  ∩ ・ω・)')


955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 18:54:29.76 ID:Tf/tUg1Ya.net]
>>936
俺が見たとき2万超えてたのにもうそんな落ちてんのか

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 19:49:55.98 ID:wKcwDdPg0.net]
さすがに300から300G買い直しは少ないのでは



957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 20:18:28.82 ID:9q+OspXTa.net]
まあほとんどいないでしょ
容量以外の違いがないし

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 20:20:25.08 ID:tOJPekMV0.net]
そもそもシルバーが欲しいので…

959 名前:910 mailto:sage [2018/09/28(金) 20:39:16.44 ID:Mk5PQomRr.net]
わお!
いっぱいレスありがとうございます
400GBのSDカードも買いました
いままでAシリーズばっかり
音は段違いによく
奮発してよかった

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 21:49:36.96 ID:UCzC6LPH0.net]
普段MP3の320で聴いてるからZX300みたいな高いやつで聴くのはもったいないよな?

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 21:54:34.68 ID:UCzC6LPH0.net]
MDR1AM2買ってみたら、なんとバランスケーブルが付いてきたんだよな……
ZX300購入考えちゃうよな……
SONYはとんでもない奴だよ……
まるでミニスカJKだ……

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 22:36:19.30 ID:cjzwxQdAd.net]
明日ZX300している君がいる

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 22:42:10.15 ID:6KeaQhiB0.net]
俺も1AM2を購入してからZX300を考えて量販店でバランス接続で視聴を何度も繰り返したが何度聴いてもA40のアンバランス接続と違いを感じなかった。
A40にボロヘッドホンから1AM2に買い替えて音の変わりように感動したけどZX300で更なる違いを感じなかったのは残念。

964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/28(金) 23:34:39.78 ID:s1zzTsXT0.net]
>>946
もう食べれないってくらい腹一杯の時に美味しいグルメ出されてもあまり美味しさを感じないだろ?(甘いのは別腹だけど)
もう脳が満足してるから多少音が変わってもそれほど違いが判らない。
まず1AM2を聴きまくって半年くらいして感動が薄れたところでもう一度試聴したら違う印象になると思うよ!

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/28(金) 23:35:04.10 ID:o7vBK7CK0.net]
よろしくお願いしたいのですが、まだ間に合いますか?

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/28(金) 23:39:05.41 ID:s1zzTsXT0.net]
>>943
ハイレゾ音源を安い機器で再生したら勿体ないとかはあるけどMP3だから高い機器で再生したら勿体ないは無いかもしれない。
イヤホンとDAPの関係はどちらかに偏ったら勿体ないと思うけど。



967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 23:54:03.47 ID:tV32X8yca.net]
買うならeイヤの買い取りでキャッシュバックキャンペーンがやってるうちに買っちゃったほうがいいぞ 8000円安くなる 中古なら別にいつでもいいだろうけど

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/28(金) 23:59:56.42 ID:FXSDN8jJa.net]
アップデートが300G発売と同時ならあと一週間か
楽しみだー

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 01:03:20.01 ID:NZKpgVs7M.net]
>>943
320なら1Aで聞いても十分意味がある。
ちょっと聞こうかなと聴き始めたら音の良さが心地よくて何時間も聞いてしまう。

ハイレゾ音源は10曲位しか持ってない。CDからMp3の320でリッピングしたものだけ。

クラシックファンなんでハイレゾ化された音源はゴミみたいなのしか無いので全くハイレゾ音源は増えない。

ホームオーディオでSACDはたくさんあるんだけどリッピングの方法がわからない

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/29(土) 01:34:28.35 ID:DP30qFQw0.net]
a40試聴したけど、a50試聴した人は何が違うとおもうの?
zx300とa40と比べると分離感と音圧の違いは判るんだけど。
a50試聴してみたいわ。

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 02:21:43.30 ID:alK9gSyyF.net]
>>952
sacdは初期型ps3でできた
リッピング

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 06:03:55.04 ID:pCh1grp80.net]
PS4売って18000円、A45を売って10000円……
合計28000円で……
えーと、えーと、

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 06:06:07.66 ID:pCh1grp80.net]
んー、んー、(高いなぁ)

974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 06:51:05.61 ID:MsNkAJ2a0.net]
そこまでなげうって買うもんじゃないな

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 07:02:24.89 ID:hM+eSQEYd.net]
構ってちゃんみたいな文章だな

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 07:37:30.17 ID:0Huj1ILU0.net]
>>955
スマホも売っちまえ



977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 08:03:37.33 ID:Lc3n4COLd.net]
>>954
ドコグロMMは荒らし。NG推奨

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/29(土) 14:42:45.94 ID:F1GVsu8gd.net]
>>952
著作権保護あったら無理じゃない?

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 14:53:40.23 ID:9GlyU9X+M.net]
>>958
ちょっと誤解させちゃったかな?
「音源」→「演奏」という意味です

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 14:59:46.53 ID:ptJJVn6aM.net]
今年になって買ったのは テオドール・クルレンツィスの「悲愴」位かな

ああいうのをどんどん出してくれたらもっと買うんだけどね

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 15:36:12.23 ID:2ZtMfaJ2M.net]
体うったら?

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/29(土) 18:03:12.44 ID:UU9SRIxZa.net]
マイクロSDからの音源は音質悪くなると聞いたけど
誰か音が悪くなったと感じた奴居るか?

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 20:49:48.35 ID:HXN29Lxj0.net]
アマゾンからキンバーケーブルMUC-M12SB1買ったことある人いますか?
アマゾンが発売、発送になってるから本物と考えていいんですよね?

984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 21:21:07.98 ID:l0wND6Zc0.net]
>>966
それは政府の罠です
買うと公安に監視されるので危険ですよ

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 21:38:26.27 ID:XnGkW5IG0.net]
>>965
誰から聞いたの?

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 21:39:49.04 ID:E4Nz899O0.net]
>>966
俺はアマゾンで1万以上の家電とかは絶対に買わないけどな
あそこは周辺で手に入りにくい常用日常品を買う場所



987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 21:45:25.81 ID:P+nLWsbvd.net]
>>966
アマゾンの倉庫の商品管理について調べたらそうとも限らないと分かるよ

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 21:57:45.12 ID:2eWRiIu9M.net]
偽物なんてないだろ

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 23:04:59.56 ID:Pzc4r95k0.net]
>>966
国内正規品って書いてるのに並行輸入品が当たり前のように混じってるから信用するな

990 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/29(土) 23:45:06.53 ID:F6NwqN7zd.net]
ありがとうごさいます
きちんと店舗でかってきます!

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 15:41:58.26 ID:Pj/EkBSj0.net]
アルバム表示ってリスト形式しかできないのかな?
アルバム数が多いと面倒くさくなりそう。

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 15:59:46.37 ID:XkfWFgM90.net]
>>974
画面右側上下スライドでイニシャルサーチ

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 18:50:10.90 ID:xa1TMpm40.net]
横レスだがこのイニシャルサーチも今一つな使い勝手なんだよなあ
英数字、あ〜わを4つか5つくらいのタブに分けて画面右上辺りに表示させて、
タブを押すとイニシャルのタブに遷移する、とかのほうが絶対使いやすいと思うんだが

994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/09/30(日) 18:50:31.10 ID:N9DXOQ+10.net]
>>946
俺も大した差は感じないよ、アンバランス運用なら別にA40でも良い
バランスに変えた時の明らかすぎる差を見せつけられるとどうしてもな

995 名前:910 mailto:sage [2018/09/30(日) 18:58:51.69 ID:G2FSadDa0.net]
コレも欲しい
・キーワード検索(IMEあるのに何故?)
・再生中のアーティストへジャンプ
・時計表示(要る?)

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 19:07:00.73 ID:RRweGv5Y0.net]
>>978
自分で欲しいって言っといて「要る?」って何なんだよ
頭が逝っちゃってんのか



997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 19:35:28.48 ID:s+Gb0hJB0.net]
クソワロタ
けど時計は正直欲しい

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 19:36:17.03 ID:8+x/vxcZ0.net]
>>978
ケンカっ早い馬鹿はさておき時計は要らんなあ
アルバムをグリッド表示してほしい

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 19:42:50.51 ID:tcu9ZyibM.net]
寝ホンしてる俺は朝枕元のウォークマンで時計見なくなるなあ。
ていうか実際見てる。

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 19:53:18.98 ID:/HldLKXX0.net]
時計表示は地味に欲しいと思ったことがある
夜寝てる時にちょっと操作する時にDAP単体で時間確認できたらいいなとか
個人的に欲しいのはスリープタイマーへのショートカットかな
現状だと
「右下の工具箱アイコン→設定→再生設定→下にスクロール→スリープタイマー→時間設定」
みたいに、結構手間がかかって使うたび面倒
個人的に多用する機能なので、右下の工具箱アイコンタップした後のメニュー項目にスリープタイマーを追加して欲しい
android時代(ZX1)には他社製プレイヤーアプリ使えて、そっちでは設定→即スリープタイマー設定ができたので

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 20:03:35.17 ID:h5boVS3G0.net]
アルバムの並び順を年順で並べたい

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 20:05:53.62 ID:rloelp5u0.net]
AK Connectみたくスマホで曲操作できるようにしてほしい

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 21:48:14.88 ID:Vnh/twVn0.net]
>>985
これ
純正のリモートコマンダーってなんか特別な通信方式使ってるのかね
BTの通信規格準拠ならスマホアプリでなんとかなりそうなもんだけどそうもいかないのか
>>865がそういうことなのかな?

今度のアプデでレシーバー機能ついたら、少なくともCDリップとかの「LDAC以下」の音源に関しちゃ使い勝手はほぼ同じ事なんだろうけど
クソ重たい音楽データを無線で飛ばすより、制御信号だけを無線で飛ばす方が技術として美しいと思うんだが

1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 21:59:43.84 ID:RlkvdxMi0.net]
>>984
それ、何で無いのか解らない
発売順で聴きたければプレイリスト作れって事だろうけど
不親切だなとずっと思ってた、WALKMANに限らないけど

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 22:01:47.69 ID:CdwWGXcj0.net]
>>986
自分で提案しといて何なんだがAK connectはDLNA使ってるのでこいつのリモコン(Bluetooth)とは全然別物だよ

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/09/30(日) 22:12:24.74 ID:Vnh/twVn0.net]
>>988
うん、それは知ってる



1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/01(月) 14:55:19.54 ID:6aM3Nj9HM.net]
>>978
アレクサみたいなのが欲しい

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/01(月) 19:55:57.68 ID:A3J3K7wl0.net]
はいはいドコグロドコグロ

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/01(月) 20:26:48.30 ID:zUOGQOMO0.net]
次スレ

SONY ウォークマン NW-ZX300 Part17
matsuri.2ch.net/test/read.cgi/wm/1538393181/

ごめん、一回立て間違えた

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/02(火) 08:04:08.07 ID:CAXvTz3h0.net]
埋めろ

1011 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/02(火) 08:08:43.63 ID:WP3WSNLI0.net]
まんぷく

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/02(火) 08:10:06.59 ID:+xi7v/tld.net]
WM1Aとの差がかなりあって驚いてる

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:10:33.44 ID:WP3WSNLI0.net]


1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:26:43.42 ID:ldYsEogAM.net]


1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2018/10/02(火) 08:41:00.48 ID:UD42Ijipd.net]
ウメ

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/02(火) 09:11:18.80 ID:SAj8cZjk0.net]
999なら支那DAP奴はしぬ



1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2018/10/02(火) 09:11:41.76 ID:SAj8cZjk0.net]
1000なら朝鮮DAP奴がしぬ

1018 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 50日 1時間 34分 14秒






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef