[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/05 15:35 / Filesize : 303 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【Hugo】Chord Electronics 4 Watts【mojo】



908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/08/27(日) 15:21:02.14 ID:IB8xwFsf.net]
よくデジタル入力でも音変わるのはデータ変わるからと思ってる人がいるけど、データ変わると音跳びしたり速度が極端に変わったり露骨な「ザーッ」っていうノイズになる
酷いのだとデジタルボリュームが急にMAXになるのとかね
外で(歩きながら)デジタル接続してる人は経験してる人もいると思う
据置ではまず起こらない

ただDDCやトランスポーターやDAPのデジタル出力、デジタルケーブルなんかで音に変化は起きる
これはイコライジングしてるとか音の加工してるとかは無しの状況での話ね
これは基本的にデジタル入力が変化したことによりDAC内部でのノイズが変化してアナログ部に影響をだしてるからって事になる
極端な比較だとPCDPと160万のトランスポーターの比較記事がある
av.watch.impress.co.jp/docs/20010418/zooma07.htm






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<303KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef