[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/07 09:48 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1028
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

SONY ウォークマン NW-Sシリーズ Part11



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/04/08(土) 16:49:48.08 ID:InBDQNal.net]
ウォークマンSシリーズ全般について語るスレです

【製品情報】
いい音いつまでも、スタミナ約77時間
NW-S10シリーズ
www.sony.jp/walkman/products/NW-S10_series/

大好きな音、もう途切れない
NW-S780シリーズ
www.sony.jp/walkman/products/NW-S780_series/

ウォークマン取扱説明書ダウンロードリンク
www.sony.jp/ServiceArea/impdf/sc-smc-sc-8423.html

生産完了品一覧
www.sony.jp/walkman/lineup/past.html

次スレは>>980が宣言して建てること

【前々スレ】
SONY ウォークマン NW-S780/E080 Part9
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1413956679/

【前スレ】
SONY ウォークマン NW-Sシリーズ Part10
hanabi.2ch.net/test/read.cgi/wm/1451440843/

!extend:checked:vvvvv:1000:512

875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/21(木) 18:23:48.73 ID:NpQN2IE8.net]
>>857

ID変わってるけれど >>856 です。
再生画面中に右上のOPTIONボタン押したら
この曲を削除する みたいな項目があってあれ?と思って押したら
削除しますか? はい いいえ(イエス ノー だったかな?) に変わったのね。
サンプル機とはいえ消したらまずいと思い
引き返したけれど。


これがMusi Centerで転送した曲でもウォークマン本体から削除可能であればプラスポイントかなぁと思った。

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 22:46:41.82 ID:6Q0boeNk.net]
>>856
ヤマダ電機で14000円に値下がりしていたよ
自分は10000円以内だったら買ってたかなぁ

ポチったS14が今日届いたよ
S754は7年経った今でもギリギリ生きてるけどS14はどれくらいもってくれるかなぁ

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 23:02:28.29 ID:VrF2TGam.net]
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/21(木) 23:03:31.72 ID:CccfHSfM.net]
新型は歌詞ピタもジャケット表示も出来ないんだから、スティック型にしたら良かったのに
てか、今回のは歴代のEシリーズと比べても機能が酷い

879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/22(金) 14:18:21.47 ID:CRlHyK1/.net]
新型てジャケット表記ないの? それなら絶対買わないわ

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 15:37:32.89 ID:oWhXILed.net]
>>862
ないよ。
さすがにあの解像度でジャケ表示したらファミコンみたいになるでしょ。。

881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 15:43:39.90 ID:56GH8+oc.net]
>>863
買う前に知れてよかったわ 絶対買わねーわ

882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 16:10:48.87 ID:6+6cwKZR.net]
>>863
まじか
いくら新Sの画像検索してもアルバムアート画面が出てこないと思ったら
こんなことになってるのか

883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 16:13:07.78 ID:6+6cwKZR.net]
>>863
お前嘘つきだな
変だと思ってさらに検索してみたら
ジャケ写表示してたわ



884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 16:14:58.23 ID:56GH8+oc.net]
どっちなんや

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 16:42:52.69 ID:/e7Y4PNx.net]
答えはここに
weekly.ascii.jp/elem/000/000/401/401454/
av.watch.impress.co.jp/docs/news/1074073.html

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 16:52:59.07 ID:oB8g0ctF.net]
すぐ嘘つく人ってクラスに一人はいるよね
理解

887 名前:できない []
[ここ壊れてます]

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 16:57:30.24 ID:HCYCcJkC.net]
うむ。ゴミには変わり無いようだな

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 16:59:26.50 ID:dcU1FAN4.net]
表示できても残念ガッカリな画像だろうな。

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 17:11:05.17 ID:/iieomRh.net]
クリアベースとクリアステレオも無いの?
あとA40とZX300も歌詞ピタ非対応だが、lrcファイル自作したのを入れれば歌詞表示は出来るみたいだが、S310はどうだろうか

891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 17:18:41.01 ID:Chui0mtf.net]
新品8GB 税込6000円なら買うかも。

aiwaのDAPは最新情報解禁しているのだろうか。

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 18:12:54.43 ID:k1/gb6wA.net]
S14買いました!!
早速シリコンケースなども買っておきたいんですが、おすすめのものがあれば教えて下さい

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 18:18:54.40 ID:mKtMO/Ev.net]
ヤマダ電機の14000円は16Gの方?
税込み?



894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 18:40:04.75 ID:snGUlVJx.net]
>>874
ソニーのクリアプラケースも色がそのまま見えていいよ
2000円位だけど液晶カバー付

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 18:45:59.38 ID:snGUlVJx.net]
>>874
これね
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B00FF07CTC/ref=mp_s_a_1_15?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&qid=1506159848&sr=1-15&refinements=p_n_feature_five_browse-bin%3A2016291051&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&th=1&psc=1

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 20:29:45.64 ID:k1/gb6wA.net]
>>877
おおー、わざわざありがとうございます!
純正なのに案外安いんですね。

あ、あと充電器も一緒に買いたいんですが、これも純正のほうがいいんですか?
何度もすみません

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 22:57:07.28 ID:gxonFkg5.net]
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/23(土) 23:41:18.84 ID:kerilXzD.net]
>>875
16GBのほうだったよ
税抜きだけど10%のポイント還元あり

899 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 00:22:34.17 ID:qrP4pIN9.net]
ソニーの高音質技術が何もかも無いが、これはもしかしてそんな機能がいらないほど基本の音質が向上したからなのかも
イコライザだけで満足のレベルに上げてきたか?

900 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 00:30:39.72 ID:4Q2APO6U.net]
購入予定でmicroSDカード買ったけど32G使えるよね?

901 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 00:46:35.40 ID:4Q6JeOiC.net]
>>882
非対応

902 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 04:01:47.81 ID:ktTT5EeV.net]
S786がSシリーズ最強モデルになるのかな

903 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/09/24(日) 04:06:35.00 ID:t+Q1EL57.net]
しょぼくするぐらいならいまなら香水瓶復刻とか出したほうが売れるんじゃないかと思ったり



904 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 04:37:14.94 ID:iCLuwhZU.net]
>>880ありがとー

905 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 11:08:32.53 ID:47a/hOLL.net]
>>885
ホントこれ
あの尖った機種復刻した方がいい

906 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 13:40:19.59 ID:DGxGRbpp.net]
>>878
充電は付属のスピーカーでやってるから・・・

907 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 21:08:17.90 ID:tD8BdhLh.net]
S313買ってきたけど、Amps Airって完全ワイヤレスのイヤホンすぐ切れて使えない。

908 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 21:15:09.10 ID:tD8BdhLh.net]
688もあるし、ひょっとして完全ワイヤレスは全部駄目なのでは?
ちなみに片耳モードだと接続安定する。

909 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 22:30:52.96 ID:wpr0YlMd.net]
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。

910 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/24(日) 23:24:56.44 ID:Tb/mQ0pN.net]
S310買う位ならもうスマホ+ワイヤレスNCイヤホンでいいと思うのだが。
語学学習もスマホアプリで十分だし

S310のターゲット層ってスマホはまだ早いお子さんとか、スマホ音痴な高齢者だろ

911 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 10:19:25.74 ID:SwRFweqR.net]
スマホの充電消費したくないからウォークマン買ってんだが
2台持ち前提だから軽いほうがいいしバッテリー持ちも欲しいし音質も多少こだわりたいし
っていうワガママニーズを満たした機種だったのに
スマホでいいならそもそもS10シリーズだろうがS700シリーズだろうが用なしだと思うが

912 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 16:52:21.83 ID:v3Ylm9uN.net]
S310からはウォークマン(と旧Xperia)特有のおまかせちゃんねるや音質補正機能類が省かれちゃったんだよね
だから「スマホでいいかも?でもウォークマンは色々機能あるし音質もいい…」派にはわざわざ持ち歩く意味が薄れてしまった

香水瓶のような音質や機能だけじゃなくデザインも特化したモデルが出てくれると一緒に持ち出したいな、とも思えるんだけどね…

https://i.imgur.com/nG91dlh.jpg
https://i.imgur.com/LqTiYyu.jpg

913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 18:48:30.59 ID:DuMGbeST.net]
容量大きめのスマホでロスレスファイル+ワイヤレスヘッドホンでええやん
もう廉価DAPに金使うくらいならヘッドホンに金使えってことだよ

充電は諦めろ



914 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 20:47:25.54 ID:n9tghXgh.net]
ここまで売れない要素
てんこ盛りの仕様を考えた奴は天才だよ

915 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 21:49:49.65 ID:vr419Unw.net]
今までのSシリーズはやりすぎだった。
それだけ。

916 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 21:52:00.73 ID:GDKCQx0d.net]
んなことない
今回の新型が、従来のEシリーズ以下になっちまった…

917 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 21:56:19.11 ID:irawxHYm.net]
16GB復活
そこしか評価出来るところがない

918 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:01:24.15 ID:eQcrcqHu.net]
>>899
かなりでかいけどな 動画が見れるとかよりはいい

919 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 22:31:45.90 ID:HeJ4feah.net]
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。

920 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/25(月) 23:07:43.41 ID:EVjbUGhF.net]
ウォーキングで持ち歩きたいだけだから機能色々あっても使わないしあれでもいいけど値段が高すぎる
時計もないしなー
オープン価格で半額くらいになったら買いだと思ってる
16GBは大きい

921 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 00:23:48.31 ID:GVThMTOs.net]
こんなん5000円でも買わんわ!

なレベル

922 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 05:40:23.66 ID:XzjHMNh1.net]
こんなもんを超割高な値段で買うなら、他のDAP買った方がいい
ハイレゾ聞けない貧乏人はウォークマン使うなって事さ

923 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 13:06:17.46 ID:5PH+vJWK.net]
S310は日本限定っぽいね。
アメリカじゃ旧S14の代わりとしてA17が継続販売されてる。



924 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 18:18:22.05 ID:wADLlXF9.net]
A27だったらS310よりも欲しかったな

925 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 21:12:10.31 ID:zzGedVIV.net]
SONYが譲渡したaiwaブランド復活のDAPはどうなったの?

926 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 23:10:26.31 ID:LB903qP6.net]
前作に比べてS310のメリットって何?www パットみた感じ無さそうなんだが

927 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 23:15:47.93 ID:Af0WcEBo.net]
じゅ、16GBの復活

928 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 23:19:58.43 ID:LB903qP6.net]
な、なるほど…これSonyの開発者は何を考えて売れると思ったのだろうか

929 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 23:22:34.76 ID:lKK0WvRX.net]
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。

930 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 23:23:26.29 ID:uoWGDTbu.net]
つまんないコピペ…

931 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 23:28:43.29 ID:MU7rMQbE.net]
>>910
ソニー的にはこれで売れるとか商売しようと思って作ってないよ
ただ店側がSシーリズの安いウォークマンも売り物として欲しいから
仕方なく作ってる感じだと思う

932 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/26(火) 23:28:54.98 ID:Af0WcEBo.net]
>>910
16GB復活はスポーツ向けウェアラブルのWシリーズでさえ16GBモデルがあるのに
Sにないのは流石にまずいと思って復活させただけのような気

933 名前:ェするが []
[ここ壊れてます]



934 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 00:01:36.64 ID:3ULgfl3A.net]
家電量販店行っても黒しか試聴用本体置いてなくて、あとのカラーは変なパネルの見本しかない店ばっかりw
何あれ?www

935 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 02:25:44.26 ID:ymcwKPq1.net]
>>905
だからワールドワイドで販売出来た前機種よりコストダウンは避けられないんだよな。
まあ出してくれただけでも感謝するべきで、これが嫌ならAにするか他を当たるしかない。

936 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 10:12:05.69 ID:6PEBKL5D.net]
>>916
ソニーUSAはAの下がEだね。
Sは落ちてる。

937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 12:39:10.38 ID:RLaffTqY.net]
米ソニーの現行機65ドルのEシリーズの方がこっちの最新Sシリーズより高性能という現実…

https://www.sony.com/electronics/walkman/nw-e390-series

938 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 15:11:29.93 ID:ClUclLII.net]
やっす!!!

939 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 15:14:53.32 ID:CnG+To7L.net]
E060シリーズっぽい筐体だね

940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 15:34:45.60 ID:DcyWQJhJ.net]
>>918
FLACに対応してない時点でだめっすわ

941 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 21:22:46.53 ID:3MSYn3C3.net]
エディオン行ったらこれ置いてなかったw

942 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 21:40:08.85 ID:7UkItNcY.net]
新Sを視聴したけど、今までのより基本的な音質が上がってるような気がしないでもないような雰囲気を感じたかもしれない

943 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 21:42:40.83 ID:5Bx6c8Cy.net]
はい次、つまんないコピペ…w?



944 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/27(水) 23:46:36.85 ID:FaaaFY7V.net]
新型買ってもうた〜 お気に入りって移せるよね?

945 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/28(木) 00:20:35.45 ID:cubdS5PY.net]
はやくbluetoothのバグ直してほしい。

946 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/28(木) 23:43:06.66 ID:vR+TSPP5.net]
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。

947 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/29(金) 07:58:11.65 ID:L7JKXQvB.net]
>>918
こうゆうのって英語表示のみだよね

948 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/29(金) 15:45:46.49 ID:WaLZK69G.net]
media go12月でサービス終了か。

949 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/29(金) 21:41:41.89 ID:azhiqSl6.net]
新型出てるとか知らずに店行ってたまたま見たんだけど…
分厚い、ボタン押しにくい、画面小さいで良いところが何一つないように思えた。
で、ここ来てみたら案の定の酷評っぷりw
何やってんだよソニー。

950 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/29(金) 22:29:49.09 ID:kKUkkR1G.net]
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。

951 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/29(金) 22:30:53.29 ID:blQcbJ6U.net]
ダメだもう耐えられない。
さっきNW-S786買っちまったよ。
新品の純正ケースと共に。

NW-S315は、 オク行きかな。

俺はS315のボタン配置は好きだったんだけど、いかんせん中身が残念すぎて。。。
S700とS10はBack ,Powerボタンの配置が悪すぎて左右ボタンがすごく押しにくいけど中身はいいからな。

さようならS315。

952 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/29(金) 22:57:18.55 ID:ZIJk8THU.net]
ここS310のおかげでブロガーが増えたな

953 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/29(金) 23:09:05.35 ID:YV8c85tO.net]
こんなもんオクで買おうなんて奴はレアだし、値がつかんだろうに



954 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 00:11:48.98 ID:ym+vbmk2.net]
S310はある意味凄い迷機になってしまった

955 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 00:13:59.89 ID:R8Z/24M6.net]
でも結局ここで叩いてる人たちなんてはなっからS310の対象じゃないから問題ないんだよなぁ

956 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 00:32:53.04 ID:IS9GXBp4.net]
Sシリーズが対象だったのに310で急に路線変更されて困惑してるわけでね。

957 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 14:11:48.08 ID:c65/nppv.net]
質問何ですけど、昔のCDをパソコンに取り入れる時にアーティスト名を苗字と名前をスペースで区切れば良いのでしょうか?
また、その時に半角分けと全角分けはどっちのほうが良いのでしょうか?

958 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 17:02:32.69 ID:IvK3tOVZ.net]
>>938
使うのは自分なんだから自分がわかりやすい方でよろしいかと

959 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 17:18:52.81 ID:c65/nppv.net]
>>939
ありがとうございます。判りやすいように自分でやっておきます。

960 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/09/30(土) 23:59:50.17 ID:CmlQLAmf.net]
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。

961 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 11:41:09.82 ID:Ixbouf8z.net]
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。

962 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 13:56:10.43 ID:pWrEijVk.net]
フラグシップ同士で比較してみたわ。
左がS786、右がS315

画面 320*240 → 160*120
容量 32GB → 16GB
再生時間 77h → 52h
重量 50g → 53g
サイズ 42.1x92.1x8 → 44.3x94.6x9.9
価格 21,000円(初値) → 17,000円(初値)
BT 問題無し → 相性問題多し
時計 あり → 無し
フォト あり → 無し
動画再生 あり → 無し
ブックマーク あり → 無し
スピードコントロール あり → 無し
A-Bリピート 普通 → ずれる
ClearAudio あり → 無し
BTでのイコライザ 可 → 不可

価格以外が劣化しすぎだろ。
なんか良くなってる点はあるのか??
比較対象は4年前の機種だぞ?
唯一メリットの価格も16GB同士で見たら
ほとんど同じだし。
ほんっっっっと客をバカにするソニー

963 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 13:57:52.51 ID:pWrEijVk.net]
あ、あともう1つあった。

クイックリプレイ 瞬時 → もたつく



964 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 14:05:29.25 ID:/0wpDWdf.net]
まず1個突っ込むとしたらフラグシップはS780の世代だとZX1でS310の世代だとWM1Zですがな

965 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 14:29:40.88 ID:pWrEijVk.net]
Sのフラグシップって意味な。
手っ取り早く最大容量同士って書きゃよかったかな。

966 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 14:47:02.59 ID:b/nX0kjT.net]
価格も劣化してる
これ程ダウングレードするなら売値3000円にしないと厳しいレベル

967 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 15:05:16.77 ID:I3y6LBxm.net]
>>943
比較するなら、16GB同士で比較しなよ。
そして更に大容量の上位機の
有無について書いた方が分かり易い。

968 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 15:26:01.62 ID:Jh7X/FjE.net]
ここまでゴミになると、わざわざ割高なウォークマンなんて選ばずに値頃な他社DAP買った方がいい
ソニーはハイレゾユーザー以外の顧客を失ったな

969 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 16:17:00.46 ID:pWrEijVk.net]
左 S780シリーズ、右 S310シリーズ

https://imgur.com/hhG11kr.jpg
https://imgur.com/zqCD2c7.jpg
https://imgur.com/hcBuVx4.jpg

もはやギャグの域。

970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 16:26:01.44 ID:pWrEijVk.net]
>>948
うむそれがいいそうしよう。

左がS785、右がS315
S785は32GBモデルの有無以外は
S15とほぼいっしょ。

画面 320*240 → 160*120
容量 16GB(32GBもあり) → 16GB(最大)
再生時間 77h → 52h
重量 50g → 53g
サイズ 42.1x92.1x8 → 44.3x94.6x9.9
価格 18,000円(初値) → 17,000円(初値)
BT 問題無し → 相性問題多し
時計 あり → 無し
フォト あり → 無し
動画再生 あり → 無し
ブックマーク あり → 無し
スピードコントロール あり → 無し
A-Bリピート 普通 → ずれる
クイックリプレイ 瞬時 → もたつく
ClearAudio あり → 無し
BTでのイコライザ 可 → 不可

左 S780シリーズ、右 S310シリーズ
https://imgur.com/hhG11kr.jpg
https://imgur.com/zqCD2c7.jpg
https://imgur.com/hcBuVx4.jpg

もはやギャグの域。

971 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 16:40:20.77 ID:aANOiHkr.net]
店で実物見るとチープ感すごいよね。
5千円くらいの質感。

972 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 16:42:48.59 ID:0uEmi1dK.net]
例のコピペ同様にこの流れにもいい加減食傷気味

973 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/01(日) 17:41:03.05 ID:chWjiSHI.net]
NWS744を使ってるのですが、イヤホンだと耳毛のせいかちょくちょく耳に変な刺激が発生してストレスを感じるようになりました
それでヘッドフォンで音楽視聴をしようと考えてますが、お勧めのヘッドフォンありませんか?
10/7発売のmdr-1abp買っとけば10年は戦えますか?



974 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 17:46:39.62 ID:wAJOQmKa.net]
S780シリーズ"(イコライザー無しのノーマル再生)とS310を同じイヤホンで聴き比べると同じくらいかな?

975 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 18:00:12.64 ID:kvcUxfnO.net]
>>954
mdr-1abpはzx300から初めて使い始める人向けで買わないほうがいい。付属してるコードが4.4mmのバランスコードと、スマホ用のマイク付きコードがある。
s744で使えるのはマイク付きコードだけ。
mdr-1aは普通にいいヘッドホンだから買うなら、通常の買ったほうがいい。

976 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 18:07:26.17 ID:3pdh9bBl.net]
>>954
つhttps://www.amazon.co.jp/gp/bestsellers/kitchen/357187011

977 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 18:24:56.66 ID:b/nX0kjT.net]
>>953
これがあと三、四年続くよ

978 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 18:56:27.74 ID:aANOiHkr.net]
今使ってるやつ、あと三、四年も持つだろうか…
壊れたらどうしようかな。海外モデルか?

979 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 19:24:02.22 ID:eeYkCGHr.net]
>>952
5000円でも買いたくないレベル

980 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 20:39:52.89 ID:pWrEijVk.net]
>>955
Aシリーズに付いてるMDR-NC033でNCなし、イコライザー無し、高音補正なしで聴き比べしてみた。

S315
中音域にベールがかかったように聴こえる気がするが、多分気のせい。別に悪くない。

S786
全体的に音が暗いような気がするが、多分気のせい。悪くない。

S786もS315もイコライザー効かすとどっちも同じくらい迫力ある音を出す。俺の耳は節穴かもしれんが、音に関しては甲乙つけ難かったな。

981 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 20:45:09.32 ID:pWrEijVk.net]
あとS315のいい点をひとつ見つけた。
操作がやたら軽快。ボタンレスポンスがめちゃくちゃ早い。この点は評価できる。

でも他がな。。

982 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 21:32:50.56 ID:wAJOQmKa.net]
>>961 ありがとー
イコライザーもNCもハイレゾも使わない、Aシリーズはでか過ぎ、楽曲はドラドロ管理、中華はbluetoothが不安定なのでポチります!

983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/01(日) 21:41:49.69 ID:4//SLKdv.net]
>>950
右www
AGPTEK A20Sじゃねーかwww



984 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 06:10:18.85 ID:ulcVsuZn.net]
>>963
s310も青歯死んでるんじゃなかった?

985 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 08:11:36.45 ID:YrNzNOi7.net]
貧乏くさい話ですいません
NW-S738F のバッテリを変えようと思います
正規品(の互換品)は2500円と高い
pcparts.ocnk.net/product/1034

同規格のフツーのバッテリを買ってコネクタ部分を加工しようと思います
コネクタ部分を買いたいのですが
以下の部分のコネクタは何というのでしょうか?
pcparts.ocnk.net/data/pcparts/product/20150606_083de2.jpg

よろしくお願いします
m(_ _)m

986 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 09:44:49.29 ID:j6nSAR2r.net]
>>966
そのコネクタをケーブルごと切り取って新しいバッテリーに付ければいいじゃないの。
その手のコネクタはおそらくカスタム品だし、あったとしてもカシメ治具とか必要だし、素人は手を出さない方がいい。

987 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 11:23:40.58 ID:YrNzNOi7.net]
>>967
あ”ー、なるほど
ありがとうございました!
m(_ _)m

988 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/02(月) 23:29:10.84 ID:clMCQ7UY.net]
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。

989 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 01:13:45.25 ID:IGRf7l1s.net]
>>968
ケーブルちょん切る時にハサミやニッパーで+と-の線をまとめて切ると刃の部分でショートするから要注意。+と-は別々に切って、切った後も養生するとかしてとにかくショートさせないように。
バッテリーにもよるけど、過電流保護がかかって

990 名前:齒uで再起不能になることもある。下手したら発煙とかもあるし。 []
[ここ壊れてます]

991 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/03(火) 08:00:18.49 ID:dOItx9fI.net]
>>970
ご丁寧にありがとうございます!
ダイソーで絶縁テープを買います!

ドシロートですが頑張ります
m(_ _)m

992 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/06(金) 02:13:04.68 ID:gZJ8FOjl.net]
今さらこの新型S?触ってみたけど見事なまでにオモチャみたいだな
もうSシリーズはだめぽ

993 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/06(金) 02:14:56.91 ID:gZJ8FOjl.net]
なんか100円のガチャで出て来そうなMP3プレーヤーかと思ったよ



994 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 02:55:17.74 ID:7zmObq0H.net]
>>973
あるよな、あとゲーセンのクレーンゲームとかの景品w

995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 05:28:17.69 ID:WgacLdC1.net]
衣類のポケットにS739を入れたまま、洗濯してしまい
動作しなくなっていたけど、時間がたって乾いたせいか動くようになっていた

996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 05:48:03.13 ID:JwHjvI4E.net]
>>975
バッテリーは死んでるから長時間再生は不可能と思われる

997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 05:53:49.91 ID:WgacLdC1.net]
>>976
元々バッテリーは厳しくなっていたので
それはしょうがないかなと

998 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 09:48:46.53 ID:9B48s+Bv.net]
>>975をS310に置き換えると見事なまでに悲壮感が消える

999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 20:01:39.00 ID:2kaQVUhf.net]
ヤマダ電機でS310を店員の勧めるがまま、嬉しそうに購入しているアホそうな親子を見て思わず苦笑い。
だからと言って自分がS10とか調達して売れる訳でもないし、その親子が幸せならそれでいいと思った。
S310から始める人は進化と言う名の原点回帰を知ることが出来るから、ある意味幸せなのかもしれない。

1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 20:07:30.95 ID:Kl170dWz.net]
>>978
S310買っちゃったんだこの人…という別な悲壮感が生まれるぞ

1001 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 22:22:04.16 ID:OHF6AJ6M.net]
このスレもSシリーズと共に終わりだな

1002 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/06(金) 22:30:49.24 ID:Z+YHP24q.net]
NW-A25買った俺は勝ち組

1003 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 01:45:25.84 ID:nPS0eiHb.net]
>>812
音質関係に限れば、E060さんに失礼\(_ _)やでw

この春、4年間愛用したE063がお亡くなりに。
動画とか要らんねんけど…
S13型落ちかぁ、新機種出るし。
待つかな…
でも同じ4GBかつ、その他諸々グレードアップ。
これで実質1万切るんならと、ひとまず買い。


そのひとまずが………

ほんと、ほんと心の底から
入手しておいてよかった!


でも、SONYが嫌いになりそうです。
音周りを削る。
そこだけはあかんやろ!
批判も多いけど、独自規格・独自機能に惚れてたのに。

餅は餅屋!
そんなSONYとウォークマンが好きだったのに。

長文失礼致しましたm(__)m



1004 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 03:19:06.24 ID:wBfo/4wz.net]
>>983
じじい次スレ立てろよ

1005 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 05:25:06.66 ID:ukcCxqig.net]
S310はE060の下位互換だなw

www.sony.jp/walkman/photogallery/e060series/media/photos/e_008_l.jpg

1006 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 17:49:22.79 ID:at3Q9QGT.net]
いい加減気づけよオマイラ。
もはやWalkman部門はかつての一線級のソレではなく
いつ統廃合を食らうかもしれないXperiaと同じ閑職だということに。

1007 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 17:52:46.73 ID:DUbY449j.net]
いいえ一頃よりずっと好調です。

1008 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 18:43:33.49 ID:qxsZhD6J.net]
売れてるから調子に乗ってしまったんだな。

1009 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/07(土) 23:08:22.98 ID:LUZp/Khfy]
S14、手に入れたけど音量調節の際に少しラグがあるのは仕様?
10年くらい前のをずっと使ってたものだからわからんw

1010 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 00:21:36.27 ID:jdKxSmPB.net]
ソニー信者が支えて

1011 名前:ュれるからな、市場からの厳しい評価もない []
[ここ壊れてます]

1012 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 02:49:35.82 ID:6545Aroy.net]
10年近く使ってた携帯オーディオが壊れてしまった
他に選択肢もないのでNW-S315を買った

デザインと操作がシンプルなのは良いんだが
俺の買った個体は再生中に発生するノイズがひどく
買った店からソニーに送ってもらって検査してもらったら
この程度は許容範囲とか言われて送り返されたらしい・・・

店側の好意で交換してくれた別の個体は
ノイズがまったくなかったのでそれはとてもありがたいことなんだが
5分聞くのもつらいほどのパチパチノイズを
許容範囲と言い切ってしまうソニーはもう終わったな、と感じた

1013 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/08(日) 03:05:46.06 ID:RqaG9XRc.net]
S310は10年以上前の中華プレーヤーを彷彿とさせる出来ですなw
もはやこのハイレゾインフレ時代にSONYがガラクタを出すと誰が予想をしただろうか



1014 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 03:12:01.98 ID:2KEsFeRy.net]
そしてmusic centerというガラクタを支えるもう一つのガラクタw

1015 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 11:59:12.30 ID:RNyvI30s.net]
NWs744とMDRXD400を使って音楽を聴いてるんですが
なんだか音がこもってるように聴こえます
ノートパソコンでヨウツベの同じ曲を聴くと迫力あってキレイに聴こえるんですが
これってなんででしょうか?
使用してる機器が古いからですか?

1016 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 14:17:59.14 ID:FX1jjHaX.net]
そろそろ、埋めますね

1017 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 14:46:03.25 ID:mq04tdmy.net]
埋めんといて
>>994をお願いします

1018 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 15:27:00.12 ID:/+zbvJBv.net]
>>994
そりゃ出力が低い旧ウォークマンと電気をどんどん使えるPCとじゃ段違いだから当然ですがな
ヘッドホン 鳴らしきる とかで適当に検索してみるといいよ

1019 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 15:39:35.33 ID:YYtefqEj.net]
ウォークマンのSシリーズと
中華プレイヤーはどっちが音質いいの?

AGPtEK M20 8GB
https://www.amazon.co.jp/dp/B01G8HVUYI/

1020 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 15:55:02.95 ID:mq04tdmy.net]
>>997
え・・・そうだったんですか・・・
最近の機種だと出力高いんですか?

1021 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 19:56:41.59 ID:gmOUxjGH.net]
aシリーズは30から30mwまで上がったしなー
aシリーズも結構違うもんよ

1022 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/08(日) 22:44:51.38 ID:cbk9fiDg.net]
sも740は5mWだけど現行は10mW

1023 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/09(月) 00:48:29.39 ID:y10hE6xM.net]
>>1000-1001
ありがとうございます
そろそろ新型に買い換えようかなと思います
ノーパソで聴いたほうが音質いいなんて思ってもなかった (T_T)



1024 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2017/10/09(月) 01:19:17.48 ID:PV4Y4ERU.net]
おっぱいおっぱい!

1025 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2017/10/09(月) 03:07:17.06 ID:cIGk5/5P.net]
数日前にNW-S315を買った俺が華麗に1000ゲット!

1026 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 183日 10時間 17分 29秒

1027 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef