[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 2chのread.cgiへ]
Update time : 04/18 22:16 / Filesize : 192 KB / Number-of Response : 899
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【パチモン】中華製Androidタブレット/Apad/山寨iPad 2



1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 20:33:59 ID:Onkpc4jd]
中華製の低価格で怪しいAndoroid搭載タブレット、iPad模倣品などを扱うスレです。

Apad    ・・・ Andoroid Pad(”MP5プレイヤー”のような中華風の曖昧なカテゴリなのでCE搭載機などでもApadと呼ばれるものもあるかも)
山寨iPad ・・・ 山寨(シャンジャイ 中国語で模倣品、パチモンの意味)
iPed  ・・・ TBSのニュースで海賊版iPadとして紹介された山寨iPad 箱絵の写真のiPodアイコンが"iPed"
          となっていたためニュースでもiPedと呼ばれた。 ニュースではメーカー不詳となっていたが
          EKEN M003または同等他機と思われる。
EKEN M003
www.ekengroup.com/en/product/show.asp?id=899
EKEN M001
www.ekengroup.com/en/product/show.asp?id=780
Moonse E7001 (iRobot)
www.moonse.com.cn/html/mse/1051511326G5K98C63HB8K45EK0I17.asp



関連スレ

【1万円】EKEN M001総合スレ【iPad対抗馬】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1273221856/
【中国製】高機能激安MP5プレーヤー総合【パクリ】
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1271071846/
【パチモン】中国、アジア製カーAV_その3
namidame.2ch.net/test/read.cgi/car/1267673019/


【ARM】スマートブック スレートデバイス【AtomZ6xx
pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1274448186/




2 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:36:26 ID:gX2iqmF4]
>>1

3 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:40:42 ID:lG5haQTK]
ノシ

4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:40:49 ID:gSWfXz6T]
続報が楽しみ

5 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 20:41:11 ID:Onkpc4jd]
さあ、続きを始めようか。

6 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:41:22 ID:a6TTWoVB]
前スレ>>1に張れやー
gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wm/1275179936/

7 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:41:37 ID:E7iBf6l9]
>>1


このスレ勢いあり杉
(^_^)/

8 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:41:51 ID:R0c8dlAa]
>>1
ちょっと楽しみになってきたw
本当なら、そろそろ買うべき時期がきたな…

9 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:41:54 ID:nZo2qWc9]
2万で飛びつくか来月新しいの出るのに賭けるか・・・
ゴクリ・・・

10 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:42:09 ID:f9ir1c3I]
>>1 乙です



11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 20:42:48 ID:Onkpc4jd]
>>6

すまん。忘れてたー!

12 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:43:31 ID:Ltp1u2lp]
>>1乙~
ノシ

13 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 20:43:50 ID:GI2FrYDp]
スレ立ておつ

おつさん

14 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:43:53 ID:E7iBf6l9]
取り合えず前スレ>>945さんの情報コピペ
いま仕事からかえってきたw
ログ読めてないんだけど、
現状、すぐ出せるのはこのスペックまで。
遅くなってスマソ

CPU RockChip RK2808 ARM9-600MHz+DSP-550Mz Dual ←ちょっと変更
RAM 256MB DDR2
Flash Drive 4GB
OS Google Android 2.2 Japanese
サウンドStereo speaker / Microphone
入出力USB / SD slot / Stereo Audio out
Wi-Fi 802.11 b/g
3G Option
バッテリ
充電器AC 100V Japan Type ←粗悪品が多いから、まともなものにしてもらった
同梱物USB cable, AC adapter, Case, Manual
Audio codec AAC, MP3, MP4a, WMA, WAV, MIDI, etc
Video codec AVI, ASF, FLV, MP2, MP4, DivX, H264, WMV, etc

15 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:44:41 ID:f9ir1c3I]
そうそう。
冬に新しいipadでますよー
今のところデザインを斬新にすると言うことしか知らないけど。

16 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:47:23 ID:xipXsyco]
ttp://www.alibaba.co.jp/product/510382130.htm

ここだったはずだけど、見れなくなってるお

17 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 20:48:21 ID:GI2FrYDp]
今買ってひと月遊んで売ればいい( ̄∀ ̄)

18 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:48:41 ID:1xmDYwIw]
ぬおおお
e7001注文しちまった

19 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:48:59 ID:FXOk7B/F]
オクには出さないみたいだけど、オク以外で販売方法は何か考えてるの?

20 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 20:49:01 ID:f4JqxxwB]
green-toolだけど、EKENは即納になったね。
E7001はまだなのか・・・



21 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:50:35 ID:6LUW8xc0]
2万切るならポチりたいです

22 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:51:42 ID:lG5haQTK]
>>16
いつまで見れるかは知らんがGoogleキャッシュにはまだ残ってた
ttp://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:iIuabgbFgRAJ:www.alibaba.co.jp/product/510382130.htm+www.alibaba.co.jp/product/510382130.htm

23 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:54:08 ID:f9ir1c3I]
>>19
 今のところ考えてないよ
 
 オクは、マナー悪いやつ多いからあんまり好きくないんだよね。
 
 

24 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:55:51 ID:nZo2qWc9]
Google Android 2.2 日本語版(仮)
ここが気になるんだけど間違いなく2.2なのかな?

25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 20:55:59 ID:Onkpc4jd]
>>23

まあ、オク出ししたらしたでサポートも大変だしな。
何もわからず買ってクレームつける輩が絶対いると思う。

というわけで18000円なら購入希望ですよ。

26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:57:51 ID:R0c8dlAa]
めちゃくちゃ購入希望だが、実際販売方法はどうするのさ?
メールで個別対応とか?

27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 20:59:30 ID:f9ir1c3I]
確認したから間違いないよ。
検品も現地と、日本で2度するし。
初期不良は対応してくれる。

28 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:00:39 ID:fsKP/OJs]
おいらもポチる。

29 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:01:01 ID:gSWfXz6T]
いつごろ届くの?

30 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:02:27 ID:/Gadp12p]
同じく購入希望します。
ちょっと知人に聞いただけで既に二人欲しいって言ってるんだけど、
何台かまとめて注文してもいいのかな?
個別に注文出した方がいいならそうしますが。



31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:03:33 ID:DUrszGuA]
釣りじゃなくて本当なら自分も購入したい
ただメールだと対応が難しいかもな・・・

スカイプとか他の方法は無理かね?

32 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:04:27 ID:Xc6eoCzQ]
GPSもオプションで用意できませんか?
それがあったら買うんだけど・・・。

33 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:04:35 ID:hm7qvB1/]

>>23
てめえ、人様に金もらう乞食の分際で何偉そうな事ぬかしてやがんだ。
ただ単に売り物に責任持ちたくないだけだろが。
掲示板でなら不良品も適当にさばけるとか思ってんなら大間違いだぞ。
ちっとでもおかしな品売ってみろ、地の果てまで追い込んでやるからな。

34 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:04:38 ID:GBzSQa2F]
ここの購入希望者にしか売らないの?

35 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:04:40 ID:nZo2qWc9]
これ相当な人数が買いそうだなw
自分も来月ならお金のアテが出来るから来月なら欲しいなぁ・・・。

36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:06:24 ID:i9lP9B36]
う~ん…CPUが変わらないのかぁ…

zenithink7インチ待つか買うか…でもどっちにしろそんなに早くは来ないし待つかな

37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:07:55 ID:lCNKo9Mp]
>>33





38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 21:08:27 ID:ux0AiXcI]
>>33

中華な品物の段階で君には向いてないよ。
悪いことは言わないからメーカー品出るまで待ちな。

39 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:11:34 ID:f9ir1c3I]
個別対応、大変そうだな
個別でもいいが、信用できんだろ?w

40 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:13:06 ID:E7iBf6l9]
取り合えず、代引きも選択しによろ



41 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:16:23 ID:edjOdquY]
俺は静観しよーっとN5買ったし

42 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 21:18:58 ID:/Un0WDs+]
ポチるの決定。
Android 2.2は間違いない?


43 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:20:51 ID:f9ir1c3I]
>>33

全員が悪いといってはいない
マナー悪い奴がおおいと言っただけ。

不安もあるだろうし
今は、どこかに出店しようか考えてる
アマゾンのマーケットプレイスはどう?


44 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 21:21:38 ID:/Un0WDs+]
あと、ガワ(見た目)はどんなの?
淵が太いとかはイヤだぞ。
E7001みたいなのがイイ。

45 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:21:42 ID:ykvbyxkI]
アンドロ2.2が本当なら魅力ではあるが
使用時の動画が無い上にID:f9ir1c3Iがサンプル品入手したわけでもないスペックだけの中国製品に飛び込む度胸は俺にはないな・・・

46 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:22:05 ID:R0c8dlAa]
おお、マーケットプレイス出せんの?
それがベストじゃないかね

47 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:23:05 ID:nZo2qWc9]
>>45
確かにそこ考えると買うかどうか考えてしまうな・・・


48 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:23:56 ID:/Gadp12p]
マーケットプレイス出せるならそれが一番良さそうだな。

49 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:24:58 ID:bfOjku9/]
マーケットプレイスとか上納金いくら取られんだ

50 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:25:14 ID:f9ir1c3I]
一台はつくってもらってるから1週間で届く。
動画か何かは、どこかへうpしようか。
そのほうがわかりやすいだろうし



51 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:25:16 ID:ZC19Muvl]
バッテリーのもちが気になる所

52 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:25:18 ID:urs+/cYz]
m001は本当にアンドロイドストア使えないの?
今のところなの?半永久的なの?

シメジと2chブラウザーのインスコは可能なの?

53 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:26:44 ID:dzYCFKKS]
ダメだ…
漏貧の事が頭にチラついて、素直に踊れない…

54 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:26:48 ID:DUrszGuA]
>>43
個人間のやり取りになるとトラブった時にお前が大変になるからそれが1番だと思う
動画やらなにやら手伝えることがあったら言ってくれ、期待して待ってる

55 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:26:53 ID:xipXsyco]
>>50
wktk

56 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:26:57 ID:edjOdquY]
しめじと専ブラは動く
アンドロストアはカスタムファーム作ってる人が原因がわかったとかで
対応バージョン作ってるらしい

57 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:27:07 ID:ykvbyxkI]
>>50
それなら大丈夫だな
良さそうなら飛び込ませてもらおう

58 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:27:22 ID:f9ir1c3I]
バッテリーは、待ちうけ7時間
使用4時間が限度だと思う

CPUdualなってるから

59 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:27:42 ID:pJ5qdbJ/]
>>52
simejiは野良apkがある
www.adamrocker.com/blog/287/launch-simeji-runs-on-android15.html

60 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:28:03 ID:nZo2qWc9]
>>52
使えない。カスタムROM作って動作させるの頑張ってるみたいだけど今のとこ動いてない。
シメジとかのインスコは出来るよ!
ただ、もっさりすぎてm001はおすすめできないってレベルじゃないと個人的に思う。





61 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:28:12 ID:edjOdquY]
CPUdualってまた中華得意のごまかしスペックじゃないの?

62 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:28:16 ID:R0c8dlAa]
電源とかどうなんだろー
爆発するとかないよねw

63 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:28:57 ID:IiDlbfEn]
>ID:f9ir1c3I
みんなが書いてるサンプル品あればいいのだろうが
俺はお前を信じる!
是非、2万以内で売ってくれ~

64 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:29:21 ID:f9ir1c3I]
それにしてもマーケットプレイス重い
ぜんぜん開かんのだが

65 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:30:03 ID:4OKSRnPG]
動画出してマケプレで説明できること一通り載せたら、後は中華な物を扱う自己責任でいいんじゃない?
なんか、基本中華なことを考慮してない質問とかが多すぎだろ

66 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:30:12 ID:f9ir1c3I]
ごまかしは、ないよ
確認してるの日本人だし
交渉してるのも日本人

67 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:30:50 ID:urs+/cYz]
ここのスレの漢達の爆速レスと親切さにアナルが疼いた

ありがとう・・・

68 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:31:40 ID:nZo2qWc9]
一回だけ仕入れる感じなのかな?
もしそうなら買えない時なける。



69 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:32:22 ID:OzM5CAA/]
>>53
だよな・・・
でもサンプル動画見せてもらえば

70 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:33:01 ID:f9ir1c3I]
いや、マーケットに出せたら継続する方向でかんがえる。
みんなで使うほうが、改善やいろいろできそうだし
何かあったときの対応策を考えれそう。



71 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:34:30 ID:RsjgxZ84]
ガワはどんな感じですか?
m001みたいに丸い感じ?それともe7001みたいに四角い感じ?

72 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:34:56 ID:/Gadp12p]
> ID:f9ir1c3I
これから量産するとして、納期は大体どれくらいになる?
あと、以前のレスで3GやGPSのオプションは外付けみたいなことが書いてあったけど、
それを別個で買えるようにはならないかな?

73 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:36:12 ID:cO2z4cOa]
遅れた。俺も ID:f9ir1c3I さんのポチる気満々だぜ

74 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:37:10 ID:AxDc7NU2]
N1でもOS2.2のOTA始まってないのに、いきなり2.2とか信じられん

75 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:37:14 ID:KnxC59rB]
おいらも楽しみにしてます

76 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:38:21 ID:pJ5qdbJ/]
>>74
Android1.7があった中華だから驚きはしない・・・

77 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:38:32 ID:f9ir1c3I]
>>

そこも話し合ったんだが
これからの状況によるらしい
もし、注文が多いと専用のラインをつくってくれるらしいので、
そこまでいけば納期は早くなるとおもうが、
現時点では2.3週間は、いるっぽい


78 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:38:55 ID:ahQR7fQf]
取りあえず動画を待とうかな
確かに2.2搭載はちと怪しいし…

79 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:39:47 ID:qw1gkFvY]
三洋のリポ電池を組み込めたらなぁ。
UPF574199を四個組み込めば7.2V 4000mAhになるから良さげ。。。
三洋のリポを個人向けに販売しているところはないのかな…
まずはZenithinkの分解して内部を見てからだが…

80 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:40:01 ID:f9ir1c3I]
>>72
 スマン 数字が抜けてたw



81 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:40:13 ID:R0c8dlAa]
まあ、今は何にしたって待ちの段階だね

82 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:42:02 ID:C4DIV0HD]
前スレ>>983

買う買うノシ


83 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:43:58 ID:EHk9dkyY]
もし買いたいやつ多いならどっかページ作ってそこで予約って形にすればいいんじゃね?

希望数もわかるだろうし。

84 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:45:03 ID:E7iBf6l9]
>>50
取り合えず、動画楽しみだ

85 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:45:29 ID:0RfNwLOz]
マジなら買う。
>>83に同意。

86 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:46:34 ID:nZo2qWc9]
予約は動画upしてからのがいいと思うな。

87 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:46:56 ID:E7iBf6l9]
>>83
>>33のようなやつが予約しまくったら
出品者は破産するぞ

88 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:47:48 ID:Npsm+UT4]
>>77

買いたいです


89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:48:18 ID:f9ir1c3I]
>>83
 そーだね。
 まずはページをつくってみるわ。

 代引きばっかりだと、俺が破産してまうがwww
 
動画の件はどなたかにおねがいしたいです。
動画編集とうについては、さっぱりなんで( ;´・ω・`)
アドバイス、もしくは、手伝っていただけると助かる

90 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:48:49 ID:Y/iToCJE]
購入希望者でカウントしようよ。
1番

俺もアリババに依頼してたけど、キャンセルしておく事にした。



91 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:49:07 ID:R0c8dlAa]
取り敢えず、ID:f9ir1c3Iが適当に見積もった数を売りに出せばいいと思うよ
個人でやるんなら、危険が危ないことも多いだろうし

92 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:49:21 ID:82vEsvn6]
俺も>>83に同意。

93 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:49:49 ID:DUrszGuA]
>>89
動画に関してはある程度知識はあるから連絡先さえ教えてくれれば手伝うぞ
俺も購入希望で

94 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:50:21 ID:qw1gkFvY]
>>89
素材をいただければ編集するが?
とは言ってもVideoStudioとAVIUtlを使うだけだがな…

95 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 21:53:56 ID:umjvLg6n]
俺もつくろうかな。素材をダウンロードできるようにしてくれ

96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:53:56 ID:XVo1oh70]
液晶サイズ、解像度、マルチタッチの可否、ボディデザインとかの最終回答がない気がするけど、sanpuru待ち?
ちょっと危険なかおりが……

97 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:55:43 ID:0RfNwLOz]
ただ、真面目な話、販売する方も購入する方も、お互い信用のない状態だからね。
簡単に「同意」とか言っちゃったけど、心配もある。
でも、マジなら欲しい。
すげージレンマ。

98 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:55:51 ID:AxDc7NU2]
>>89
まず製品画像と動作中のスクリーンショットだけでも
早めに公開して欲しい

99 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:57:46 ID:qw1gkFvY]
動画を撮るとき時計も隣に置いていてくれたら早送りなどのごまかしもしていないように感じる。

100 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 21:58:38 ID:f9ir1c3I]
サイズ190×120×13.5 mm
重量350g
ディスプレイ7inch TFT 16:9 800×480

いま連絡きた、
感じはe7001のような感じです。



101 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 21:59:44 ID:umjvLg6n]
ドキがムネムネしてきた

102 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:01:22 ID:Npsm+UT4]
現時点での画像は無いの?

103 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:03:50 ID:f9ir1c3I]
画像・動画は届くまでまってくれ(;´Д`)

画像・動画は、実機でとるほうが、安心だと思う

104 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:03:56 ID:R0c8dlAa]
軽いなあ
これで20k以下でまともに動いたら面白いねえ

105 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:05:31 ID:C4DIV0HD]
もううずうずしょうがなくて

こ の ス レ か ら 離 れ れ な い 。

106 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:05:34 ID:EHk9dkyY]
>>87
それは考えていた(´・ω・`)

キャンセルなしだとしてもどうせ適当な名義で注文するやつも出かねないからなぁ

107 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:06:41 ID:EHk9dkyY]
>>105
激しく同意

昼間見つけてからずっと見てるわw

108 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:07:02 ID:6aqpzxzL]
ニコニコが快適に動く衝撃映像がそこらじゅうにうpされて、
発注がとんでもないことになるぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!2

109 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:07:26 ID:gX2iqmF4]
www.amazon.co.jp/gp/product/B001FSKH2M/
E7001に縦幅ぴったり(?)な保護シート。
若干横幅が長いので、5ミリくらいカットして、
角を丸くカットして整えたら、ちょうど良い感じ。

110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:07:26 ID:kND1QXy9]
3Gオプションって、b-mobileが刺さるってこと?
シムフリーなら買う!



111 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:07:48 ID:nZo2qWc9]
っつーかgreentoolとかの予約すげーキャンセルされそーだなw

112 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:07:52 ID:bfOjku9/]
前金制で良いじゃん

113 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 22:09:37 ID:+WK4B0M6]
楽しみだね~マジなら購入希望に1票
できたらファーム職人さんにも手に入れてもらってブラシュアップ希望(笑
でもチャイナの場合、それがうまいこといったら、タケノコのように類似品があふれそうだね。
それが面白いんだけど

114 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:09:38 ID:f9ir1c3I]
画像はないが
簡単に言えば
e7001のメモリ、cpu等
増設したものだと
android 2.2入れるために
メモリを増設したそうですよ

てかレスが早いと思うのは気のせいだろうか?w

115 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:10:49 ID:XVo1oh70]
いろいろデータそろってきたね
マルチタッチはNGってことでおk?

購入方法だけど、2chでうまくいってる共同購入ってないのかな? いろんな板やってそうだけど……

116 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 22:11:13 ID:Onkpc4jd]
>>114

みんなwkwkしながらスレ見てるんだよw

117 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:11:37 ID:ykvbyxkI]
>>114
まぁとりあえずサンプルが到着してからのんびり考えれば良いと思うよ
モノがないのに最初から飛ばしすぎると対応するの面倒だろうし、勝手のわかってない連中が嗅ぎつけてきて荒れるから
あと鳥つけてくれるとわかりやすくて良いと思うんだぜ

118 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:11:51 ID:nZo2qWc9]
購入方法だけは本当に問題だよなぁ。
何かいい案はないのかな?

119 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:13:06 ID:/Gadp12p]
購入方法はamazonマーケットプレイスに出すって書いてあるぞ。

120 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:13:12 ID:DUrszGuA]
コテ酉は嫌われるけどこの場合はつけた方が良いかもな
偽物とか出てくるとまたややこしいし



121 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:13:13 ID:XVo1oh70]
あ、114はそろそろとりつけたほうがいいかも

122 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:13:31 ID:R0c8dlAa]
マケプレで少数販売がベストじゃないの?
ドカンと入荷すると多分お互いにとっても不幸なことになるとおもう

123 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:16:20 ID:umjvLg6n]
いつのまにか2ちゃんねる勢いランキングにww

124 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:17:33 ID:Npsm+UT4]
代引きでは無理なのかなー?

125 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:17:51 ID:/Gadp12p]
最初は人柱上等の人にだけ前金制で販売って形でもいいかも知れない。
前に出てたHPからすると、初回取引の場合、業者へは納入前に全額入金する必要があるみたいだし。

126 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 22:18:13 ID:eXwQAtDv]
E003はどこもあまってるなw

127 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 22:19:05 ID:Onkpc4jd]
>>125

人柱 望む所だぜ!!

128 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:19:43 ID:FQxVQJ/x]
つーかM001でもカスタムファームでかなり遊べそうなので、
ハイスペックでも高くなるならイラネだな~
この辺好きずきだけどね。

マーケット使えるファームキボンヌ


129 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:20:28 ID:AekcGtxw]
ポータブルAV板でも勢いが二桁違うってのはかなり異常事態なんだと思うw
それだけみんなwktkしてるんだろうけどね。

他の人も言ってるけど、そろそろ酉つけたほうがいいと思う。
関係ない話をするときは酉を外せばいいんだし。

130 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:21:19 ID:82vEsvn6]
できればアマゾンは辞めて代引が望ましい。
下手にスレ見てない奴らに買われて、買えなくなる。



131 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:22:26 ID:edjOdquY]
なんか必死に前金要求してるやつはなんなの?
気持ち悪いな

132 名前:名無しさん mailto:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 22:22:31 ID:oKIBYkPX]
自分も購入したいと思っていますので、のけってください。

133 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:22:59 ID:6aqpzxzL]
代引なんてキャンセルされたらおしまい
ジャップって店の迷惑考えずに当たり前のようにキャンセルするし

134 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:25:41 ID:XBnCd7D+]
>>125
オレも人柱りたいw

135 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 22:26:27 ID:/Un0WDs+]
E7001っぽいんなら買うよ。


136 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 22:26:28 ID:9ptAYQlH]
GPSまだー?

137 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:26:30 ID:5DFVchji]
>>114を信じるを購入希望します。  いい購入方法が見つかるといいですね。 

138 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:26:57 ID:79/MvMoH]
>>130
尼だと詐欺だった場合保証があるからだろ
いくら情報出されても詐欺何じゃないかって言う懸念払拭するのは難しいし
お互いに気持ちよく取引する良い選択だろ

139 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:27:11 ID:82vEsvn6]
そうか、キャンセルか。しかし、事実上代引き位しか購入手段ないからなぁ、俺は。

まあ、やはり、物売だし、個人事だし仕方ない。なんとかするか。

140 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:30:09 ID:hjE8l5lP]
前スレ>>945さんの話ばかりになっているので、
別スレか専用の掲示板作ってやってほしい。



141 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:30:24 ID:PoTlAlnd]
購入申込者が増えるほど価格交渉によって単価が下げられるような気がするんだが。
今のところ発注個数はいくつぐらいなのでしょうか?

142 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 22:31:08 ID:sd+ibueQ]
Android2.2ってマジ?
Flashもぬるぬる動かせる?

143 名前:名無しさん@お腹いっぱい。lilim mailto:sage [2010/06/07(月) 22:31:11 ID:f9ir1c3I]
鳥ってこれでOKだっけ?


144 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆//UrPiQv9. mailto:sage [2010/06/07(月) 22:32:38 ID:f9ir1c3I]
みすった
ぬけてたwww笑
なんという誤爆

145 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:33:10 ID:DUrszGuA]
>>143
できてねえwwwwww

名前欄に#で後ろに酉だぞw

146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 22:34:08 ID:Onkpc4jd]
>>143

盛大な誤爆を見たw

147 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:34:52 ID:TOQAGxC4]
お前らの前金後金の話はよそでやってくんね?
言いだしっぺも自分のブログやなんやに誘導しろよ

ていうか待ってりゃ絶対安いの出るし
飛びつく必要ねえだろ、

と冷静に思う。

148 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆//UrPiQv9. mailto:sage [2010/06/07(月) 22:35:40 ID:f9ir1c3I]
超はずかしいんだが( ;´・ω・`)
誰か助けてくれ(つд・)
てか、別版つくったほうがよさげ?

149 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:36:01 ID:RsjgxZ84]
>>100
thk.その大きさ、形だと、e7001と同じガワみたいですね。


150 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆//UrPiQv9. mailto:sage [2010/06/07(月) 22:36:56 ID:f9ir1c3I]
>>147
ほんと気が利かなくてスマン。
よければいいとこ教えて。



151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:38:17 ID:DUrszGuA]
確かにスレの趣旨と離れてるからそろそろ移動考えた方が良いのかね
2ちゃん内だったら蟻とかぴん難とかか?

152 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:38:20 ID:8613ILS9]
発注したはいいが微妙なタイミングで新製品が出て、キャンセル続出の可能性も考慮しといたほうがいいような・・・

153 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:39:24 ID:TOQAGxC4]
>>150
俺は知らん
買うつもりないし、希望者が紹介してくれんだろ

そういう事も含めてやんなきゃなんないんだぜ
わかってんのか?

手間かかるから金はある程度抜いとけよ
思わぬ不良とかで金かかるかもしれんしな



154 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:39:36 ID:9NaIanVC]
マケプレでなら俺も買いたいけど、いつ頃になりそうなん?

155 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:41:09 ID:8613ILS9]
善意でやってるんだろうが、ここの人間を信用しすぎて大損こかんようになw

156 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:41:27 ID:Y/iToCJE]
ヤフオクでも良いんじゃない。
商品名をここでしか分からない品名にしてってのはどう?

157 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:43:18 ID:R0c8dlAa]
ここで重要なのは個人発注できるような企業と繋がりができてるってこったろう

あと少し前位のレスくらい読め

158 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:44:07 ID:6aqpzxzL]
別でやれとか詐欺だとか言ってるやつってE7001やら買っちゃった子じゃねw

159 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:44:21 ID:ykvbyxkI]
まぁサンプル上がってくるまで外野は待機の方向が良いと思うよ
専用板はとりあえずしたらばとかどう?

160 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆//UrPiQv9. mailto:sage [2010/06/07(月) 22:47:04 ID:f9ir1c3I]
板名なにがわかりやすい?




161 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:50:16 ID:Wa5h77hA]
みんな釣られすぎww

162 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:50:30 ID:ykvbyxkI]
>>160
僕の考えた最強のApad
とかしか思いつかない

163 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:50:38 ID:qw1gkFvY]
>>160
中華製タブレット避難所

164 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:51:32 ID:DUrszGuA]
>>160
かくれんぼするなら中華まん避難所とか

165 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:52:04 ID:lG5haQTK]
冷やし中華始めますトカw

166 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:52:05 ID:x7O3Kv3D]
ttp://www.youtube.com/watch?v=1YgVFWNh078&feature=related

167 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:52:18 ID:GL4XmBBI]
>>ID:f9ir1c3I
上手くいったら10インチもやってくれ!
そしたらポチる。
多少重くても家でしか使わないから問題なし。
外はiポンだから持ち運びせん。
そんな奴俺以外にいると思う。

zenithinkの発売が先かID:f9ir1c3Iが先か・・・

168 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:52:58 ID:E7iBf6l9]
>>148
つくったほうがいいに一票

169 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:56:15 ID:Y/iToCJE]
アリババでノーマルバージョンが8000円だからモディファイして送料加算したら、18000円は妥当だろうね。
メモリー512にしたらいくらだろう?

170 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:56:35 ID:sIeifcuw]
Slatedroid video app (eken m001)
ttp://www.slatedroid.com/index.php?topic=362.0



171 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:57:26 ID:NOiqoVQ0]
2万までなら買う!
ぜひつくってくれ

172 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 22:57:38 ID:qw1gkFvY]
>>167
ZenithinkはAliExpressではんばいしてい(ry

173 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:00:17 ID:DUrszGuA]
もし◆//UrPiQv9が立てられないとかならどっかに避難所立ててこようか?

174 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:01:00 ID:fmlZBTOJ]
発注かけるときは1ロット何台くらいになるの?
100台とか?

作りすぎて在庫の山を抱えて途方にくれるとか
そういうのはダメよ

175 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:01:33 ID:E7iBf6l9]
>>173
たのむわ


176 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆//UrPiQv9. mailto:sage [2010/06/07(月) 23:02:46 ID:f9ir1c3I]
jbbs.livedoor.jp/computer/42740/
やっとできた、意味わからんエラーでまくった

177 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 23:04:24 ID:Onkpc4jd]
>>176

乙。移動する。

178 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:07:19 ID:GL4XmBBI]
>>167
www.aliexpress.com/product-gs/314880536-10-Inch-tablet-pc-Android-2-1-gift-free-shipping-wholesalers.html

これかい?

179 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:13:04 ID:ykvbyxkI]
>>178
ほぼそう
型番, スペック, 写真は合致してる
ただ動作時の動画は未だどこでも見ないなぁ

180 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:15:10 ID:GL4XmBBI]
一気に過疎ったなここw

>>179
動画重要だよね~。
スペックとかいい感じなんだが。
これで15kなら即買いだなw



181 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:15:26 ID:gSWfXz6T]
>>178
2kgは重いよな ipadの680gでも重く感じるのに

182 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:17:00 ID:KGHYrdXe]
送料込みの1万7千円で頼むわ

183 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:19:31 ID:GL4XmBBI]
>>181
780gじゃないのか?

184 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:19:56 ID:R0c8dlAa]
>>181
2kg?
780gじゃないのか?

185 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:20:41 ID:/Gadp12p]
2kgはパッケージサイズや・・・

186 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:20:44 ID:i9lP9B36]
>>181
2kgはパッケージウェイトだからACアダプタとか込み
本体のみなら780gって書いてあるよ

それでも重めだけど

187 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆//UrPiQv9. mailto:sage [2010/06/07(月) 23:22:28 ID:f9ir1c3I]
android2.2verの件について
スレの趣旨とそれていると判断した為
板の移転及び完了しました。

上記の件につきましてはこちらの板でおねがいします。

jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42740/1275919529/

次板の鳥→8oRNH2Rz9Q

188 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:25:51 ID:fyO5mE5N]
10台くらいが無難じゃないか?

189 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:26:38 ID:gSWfXz6T]
どおりで2kgは重過ぎると思ったよ
素でまちがえたぜ!

190 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:28:56 ID:Npsm+UT4]
やっぱ私zenithinkの事待つわ

正直信じられん



191 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:32:17 ID:KGHYrdXe]
保証もねーしな。

192 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:32:53 ID:RsjgxZ84]
そっち方面あまり詳しくないんだけど、android2.2ってもうソース公開されてるの?

193 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:34:59 ID:fmlZBTOJ]
顔の見えない掲示板上での話だからね
お金も絡むし

それでも全力で釣られてみたい気もするけど

194 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:36:50 ID:GL4XmBBI]
台湾でzenithink買えるかなぁ
買えるなら来月行って来る!

195 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:41:54 ID:XVo1oh70]
computex いったやつが台湾にはandroid タブレットまったく売ってないっていってたよ やっぱり設計も製造も中国だからなのかも もちろんクオリティもw

196 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:42:07 ID:R0c8dlAa]
ゼニは10インチだから、外で遊びたい自分には大きすぎるんだよね
7インチのいいのが買えるなら、そっちに賭けるしかないっていう

197 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:42:59 ID:Npsm+UT4]
>>194
俺の分も頼むわw

198 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:45:36 ID:Npsm+UT4]
今ググったらzenithinkって1080pの動画対応してるんだな。

余計欲しくなったが価格分かる人います?

199 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:47:28 ID:fmlZBTOJ]
まずはゼニの価格次第か
ただスペック通りの性能ならそんなに安く出せるとは思わんのだが

200 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:50:56 ID:i9lP9B36]
>>196
公式の情報だとzenithinkの7inchも出るってよ
俺はそれ待ち



201 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/07(月) 23:51:40 ID:sd+ibueQ]
item.taobao.com/item.htm?id=5724561203
www.aliexpress.com/product-gs/314880536-10-Inch-tablet-pc-Android-2-1-gift-free-shipping-wholesalers.html
www.wiipad.us/product.php?id_product=11

上の三つって同じもの?写真のテーブルが似てるけど

202 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:55:03 ID:3G+GZVAT]
☆こういう女とは絶対に結婚してはいけない
●貯金がない
●定職がない
●借金ローン持ち
●30歳以上
一つでも当て嵌まれば完全にアウト!
立派な寄生虫になることは確実!人生のお荷物にしかなりません。
加えて
●実家が賃貸●年金無しの親を持つも加わると
親子2代で男性の経済力に依存してきます。

203 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:55:48 ID:Npsm+UT4]
3万以下で買えるかな?

俺の中では2万7000円位で買えるんなら余裕でポチる

204 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:56:58 ID:GL4XmBBI]
>>201
多分zenithinkだわ全部。

zenithinkだと7”でも1024x600なんだな。


205 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/07(月) 23:57:23 ID:xuuyfOVX]
銭考良さげだな。2万台なら欲しい

206 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 00:03:20 ID:1jksd1l3]
taobaoの上の方の写真が実物かなぁ。
下の方の写真は先々月ぐらいから出てたような気がするから。

207 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 00:07:49 ID:/rEQnR+Q]
アキバで告知後に路上販売すれば、50台ぐらいすぐさばけるでしょ。
まあ、Linuxカフェあたりの場所で大丈夫だと思うけど。

208 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 00:14:06 ID:+6t4wyGH]
ようやく日本語フォント入れ替えたe7001のファームができた
これで「菅直人」がちゃんと表示できるwww

209 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 00:52:28 ID:+6t4wyGH]
5/30のファームを以下のフォントと一部入れ替えてRKAndroidTool v1.2とセットにしたzip作ったよ
ayati.cocolog-nifty.com/blog/2008/10/nokiam-1mipa-98.html


こんなてきとーなファームに需要があるか分からんが一応置いとく
www1.axfc.net/uploader/O/so/125483

210 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 00:57:10 ID:ubzm8UOx]
>>209
まだ手元に届かない組だけど、頂きました!㌧!
スクショとか見てると、漢字が微妙だったんで…
人柱にはなれなくてスイマセン…



211 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:09:30 ID:JwxCYfN7]
あっちのスレ…

212 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:11:09 ID:PbChHlbL]
深夜は妙なハイテンションで盛り上がることあるよなw

213 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:20:23 ID:LIZqgHCF]
テンション上がりまくりですw

早くzenithink欲しい・・・

214 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:25:11 ID:vzvn4ab8]
値段相応の質の激安中華タブレットで遊ぶ人のスレから目先の値段だけに必死な連中ばかりが群がるスレに変貌してるな。
まともなものが欲しけりゃそれ相応の金を出してまともな製品買ったほうが幸せだと思うが・・・

215 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:29:18 ID:/WN5FRRk]
なんか2,3人のワザとかっていうくらい酷い厨のせいであっちは全体の雰囲気がヤバイな

216 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:30:04 ID:PbChHlbL]
あくまでおもちゃだと割り切って遊んでる人も混じってるさ
だって面白そうじゃない

217 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:31:01 ID:JwxCYfN7]
まあ,人柱の後大丈夫なら第2ロットなら面白そうだけど

218 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:34:00 ID:zbiy3UFB]
商品届いたらレポ書こうか?
もう入金し、少数だから、あっちの連中より早く届く。ハズ

219 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:34:40 ID:mEMkHNzi]
www.aliexpress.com/product-gs/314880536-10-Inch-tablet-pc-Android-2-1-gift-free-shipping-wholesalers.html

買っちゃおうかなー
flashはみれるかな?

220 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:34:48 ID:PbChHlbL]
>>218
レポ楽しみにしてるよ



221 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:35:16 ID:abNcizhh]
あっちのは動くなら第二ロットからだな
現状ではリスク高いしなぁ
>>218
よろしく

222 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:37:34 ID:zbiy3UFB]
>>220,221
むこうの連中より早く届いたらね。
流石に先に入金して、まだ入金してないあっちの主より到着が遅いわけ無いと思うけど

223 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:40:01 ID:JwxCYfN7]
>>222
よろしくー
正直動画なりレポなり見ないことにはねえ…

224 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:43:03 ID:ZVoA9ph1]
>>219
これの2.2待ちの方が良いじゃん
あぶないあぶない

225 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:49:25 ID:I70ll0O9]
>>33
コレは脅迫になるのでわ?

226 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:49:58 ID:PbChHlbL]
向こうの人柱は30人超か
やっぱりROM多いんだな

227 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:50:24 ID:IuIe+oyh]
>>224
あっちのも2.2だよ
しかも日本語
マーケットもできる


228 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 01:51:04 ID:vzvn4ab8]
土壇場キャンセルとかで確実に損するだろうによくやるな・・・

229 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:01:01 ID:VOVZbOoy]
>>218
入金済みって、サンプル値段確定してるの?
資料にあった送料込み@2.2万でOK?

230 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:02:25 ID:PbChHlbL]
中国製品でこれほどwktk出来るなんて
なかなか無いよなw



231 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:07:58 ID:T593ZYsU]
471:名無しさん
10/06/08(火) 01:58:12
あっちの掲示板見てると今の日本でなんにも創生できないのがわかるような気がするよね
疑心暗鬼ばかりが先にたっててなんにもやろうとしない
結局なんにも生まれない
かわり映えしない毎日
・・・結果、鬱・・・みたいな



香ばしくて胸が熱くなるな

232 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:09:56 ID:JwxCYfN7]
自分が言うのもなんだけどもう触れないのが一番かもね
あっちの主さんには悪いが、香ばしすぎる

233 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:09:56 ID:KpimQ3g5]
>>231
最初の方から香ばしいのが一人いるよ

234 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:10:15 ID:mEMkHNzi]
確かに2.2待つかなー
ここ1ヶ月で新しいのどんどん出そうだし、
でもみんなが弄ってるの見てると我慢できなくなってくるw

235 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:11:22 ID:vzvn4ab8]
安く手に入れたくてもう必死なんだろうなぁ

236 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:11:52 ID:/WN5FRRk]
>>232
1部ちょっとアレなのがいるからな
30人メールとかいって実際スレ回してるのは数人っぽい気がw

237 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:18:22 ID:PbChHlbL]
どんどん新しいのが出てくるな
もう眺めてるだけでも楽しい

238 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:21:57 ID:CNGqagnG]
俺は向こうの主が厨に巻き込まれて事故らないかが心配だわ

239 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:22:25 ID:IpbLA9ez]
DSPってそんなに使えんの?

向こうのは50MHzあがったようだけど

240 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:22:27 ID:VOVZbOoy]
>>236
誰でも直取引できるのになぜ身元不詳の個人を経由するのかサッパリわからん。
まとめ買いで安くなるといってもせいぜい3千円程度なのにね。



241 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:23:02 ID:T593ZYsU]
「主さん」とか呼んじゃう奴も十分香ばしいけどな

242 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:25:19 ID:PbChHlbL]
>>238
とりあえず30人も集まれば
何かしらのハプニングもあるかもしれない
主の背負うリスクは小さくないな

243 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:28:07 ID:/WN5FRRk]
>>241
なんか向こう空気が5年異常前だなw

244 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:29:22 ID:PbChHlbL]
今どきの共同購入ならTwitterでも使えばいいのかね
こういうガジェット好きそうな人いそうだし

245 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:30:59 ID:5YqKrEHE]
今は買い時じゃないって小6女子でもわかるぞ

246 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:30:59 ID:vzvn4ab8]
キャンセルやら初期不良の対応やら厨の相手やらもう大変でしょ

247 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 02:38:30 ID:PbChHlbL]
40台で発注
無事に滞りなく取引が進むといいね

248 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 03:01:26 ID:IpbLA9ez]
まぁ、人柱の人たちのレポしだいだな

249 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 03:53:08 ID:VOVZbOoy]
メールフォルダに最新のカタログPDF届いてた。
ちょっと前に貰ったのと若干変わってるね。
7インチモデルは値段も確定か。

>>246
少しだけ手間賃乗せてるみたいだけどキャンセルやクレーム対応とかしてたらすぐに足が出ると思う。
40人もいれば厨の一人や二人いないほうがおかしいからね。
ちなみに40台程度じゃ本体価格の値引きは期待できない。送料が若干安くなる程度。

個人的には7月中旬以降に出るらしい10インチ(XGA)モデルに期待。
前貰ったカタログだとOSはMeeGoだったけどAndroid2.2に変更されたっぽい。
こちらはCPUとメモリ、バッテリーが大幅に強化されてる。
3Gも標準装備。
値段(予価)は3万円程度だってさ。
本当にこの仕様ででるならM003はマジでガラクタになりそう。

250 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 04:09:09 ID:5YqKrEHE]
向こうのやつ早く買わないと値上げするよとか言ってるぞ
2万も出すならiPod touch買うっつーの



251 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 ◆//UrPiQv9. mailto:sage [2010/06/08(火) 04:18:51 ID:2xLcOWh1]
>>250
値上げするとはいってないですよー
いくらになるかわからないっていっただけで。
実際、相手さんが言っていたのでね

だったらipodかってくださいな
いまごろipodtouch?と思いますけど

みんなのレポ楽しみにしてくださいね

252 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 04:52:48 ID:T593ZYsU]
うん巣に帰って
出て来なくていいから

253 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/08(火) 06:04:00 ID:4j2qFB9d]
10インチってでかすぎ

254 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 07:03:21 ID:Z5+01LhR]
今起きた
向こうのID:8SyPdSrTってやつがキモすぎる
アマゾンで取り引きって話がなんで直取り引きになってるんだ?
なんかそのまま金だけ詐欺られそうだな


255 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 07:51:07 ID:gfyFBwNb]
主が詐欺られる可能性もあるわけだ
集めた金を入金したのにブツが届かないとか

256 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 07:53:17 ID:LXWKo67g]
>>255
宅配業者の履歴調べればわかるだろw

257 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 08:03:29 ID:Z5+01LhR]
特価品796
pc11.2ch.net/test/read.cgi/jisaku/1274753266/276,308,348,376
276 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 17:14:08 ID:kHYlIShO
アリのババいま起こったこと話すぜ・・・。
例の場所から注文したグラボが届いたんだ。
ちょっと画像を見て欲しい。
www.aqz.jp/~pc/imgboard1/img-box/img20100525171136.jpg
www.aqz.jp/~pc/imgboard1/img-box/img20100525171225.jpg

どう見ても偽物です本当にありがとうございました。

3万円返して!

308 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 17:32:23 ID:kHYlIShO
ごめんごめん。
圧縮するの忘れてた。
up3.viploader.net/pc/src/vlpc003197.jpg
up3.viploader.net/pc/src/vlpc003198.jpg

ちょっといまから手持ちのマザボに差して認識するか試してみる。

ちなみに端子だけどDVIとVGAとS端子が付いてる。
どう考えてもHD5970じゃないw

348 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 17:47:34 ID:kHYlIShO
おまいらアリババから購入するのは本当にやめといた方が良いぞw
サブPCに差してみたら見事に起動しなかった。

この偽HD5970どーするかな・・・。
オクに出品する勇気はさすがにないw

相手にされないと思うがちょっと抗議メール送ってみるわ。

376 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/25(火) 18:00:00 ID:kHYlIShO
ネダにでも何でもしてくれw
安すぎるから嫌な予感はしてたんだが見事に予感的中。

サイトの商品画像にはちゃんとしたHD5970が載ってたのに
いざ商品が届くと偽物ですた。

ちょっと後で分解してコア見てみるわー
せめて起動するグラボ送って来いよ、アリババw

258 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 08:04:51 ID:8BRoxueC]
917 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 00:45:46 ID:uuTW77+v
アリババに凸って
偽物HD5970掴まされた者です。

クーラー外してみてチップ見てググったら
どうやらHD2600XTっぽいです。

動かないは型落ち品送ってこられはでもうね・・・。

お金返して!
924 名前:Socket774[sage] 投稿日:2010/05/28(金) 00:51:42 ID:uuTW77+v
>>920
どこもPaypal使えなかったから銀行間で払ってしまった。
今思えばアホだった。

>>922
電話にもメールにもでない。
完全にバックれてる模様

259 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 08:22:26 ID:gfyFBwNb]
ジャンルは少し異なるけどiPhone 4のスペックがかなりいいね

260 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 08:23:54 ID:oOFmyXCU]
昨日のM001
元気にフォトフレームとして活躍してくれました。
カーネルいじろうと思ったけど、ハードウェアのドライバソースがどこにあるのかわからん。




261 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 08:24:09 ID:LXWKo67g]
>>259
解像度がすごいね。


262 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 08:25:26 ID:LXWKo67g]
って、前に俺がレス付けた人かww

263 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 09:23:41 ID:gfyFBwNb]
そういえばMSIとかASUSとかDELLとか
その辺が出すタブレット端末の話題もここで扱うのかな?

264 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 09:58:14 ID:21Xt+26U]
e7001届いた
uproda.2ch-library.com/254253PlJ/lib254253.jpg
uproda.2ch-library.com/254254AjZ/lib254254.jpg
保護フィルム入ってたのが地味に嬉しい

265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 10:49:49 ID:djL34kB+]
>>263
ここじゃないみたいだが、適当なAndroid総合スレは無いみたい。
ここか、モバイル板あたりにスレ建ててくれ。

266 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 10:53:21 ID:WxHeP9ny]
>>264
どこで買ったやつ?

267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 11:55:39 ID:21Xt+26U]
>>266
JTshopで5月の27日注文
6月1日発送 今日到着

268 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 12:07:45 ID:8BRoxueC]
フィルムはおまけ?
タダでついてきたの?

269 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 12:13:10 ID:U2IFco0W]
俺のはネオプレンの袋が付いてきたけど他の人のにも付いてたのかな?

270 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 12:33:00 ID:nMrIlzKp]
俺はネプチューンマンの嫁が付いてきた

まで読んだ



271 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 12:36:24 ID:jeGQIrAu]
EKEN M003を買おうと思うんだが、画面周りの淵が黒って、白とシルバーどっち頼めばいいんだ??

272 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 13:16:03 ID:oK67StXy]
ネプチューン名倉は俺の嫁 までよんだ

273 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 13:46:06 ID:DjG4fGFr]
www.aliexpress.com/product-gs/314880536-10-Inch-tablet-pc-Android-2-1-gift-free-shipping-wholesalers.html

ここ注文できるのが2個からになってる

274 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 14:02:18 ID:IuIe+oyh]
なんつーか
金の無い僻みだけ残ったちゅー感じやなw
過疎ったかw


275 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 14:03:19 ID:b5jap79w]
>>273
出品者の名前のところクリックすれば、1個からも出てくるよ。

276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 14:05:53 ID:DjG4fGFr]
>>275
なんか高くなった?

277 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 14:09:13 ID:b5jap79w]
>>276
$194.85だったから、$4ほど上がってるみたい。

278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 14:11:59 ID:b5jap79w]
納期も延びてるから、けっこう注文がきたんじゃないかな。

279 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 15:59:40 ID:dly0sxFX]
100個からになった・・・

280 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 16:01:10 ID:LIn4o7a2]
やっとEKEN M001発送か・・・・  
モチベーションが・・・・orz



281 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 16:03:54 ID:b5jap79w]
500個からになったw

282 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 16:04:29 ID:bBV+9cUH]
パチモンのE7001はまだかなぁ。。

283 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 16:09:41 ID:IuIe+oyh]
>>280
レポよろ


284 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 16:50:07 ID:y1agIgKx]
UGキングダムでコレ買ったけど、直ぐ届いてなんか?マジコンも付いてきた。
HP見たら、サービス品らしいがいらねえよマジコンなんて。DSねえし。
どうしようこれ?オクに出す訳にもいかんし。捨てるのはもったいない。

機能はというと、まだ触って少ないので何とも言えんが、スクロールと決定を
よく間違えられて、買って2日で既にストレスが溜まるな。

チラ裏スマソ。

285 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 17:04:35 ID:V3Su8m/N]
マジコンもらっても確かに困るわなw

286 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 17:04:37 ID:vzvn4ab8]
マジコンがおまけって凄いなw

287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 17:19:00 ID:5YqKrEHE]
こんなパチモンを買う底辺のおまえにお似合いだってメッセージだろな

288 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 17:19:32 ID:bpzDJUzC]
>>284
コレってどの機種よ?

289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 17:38:02 ID:y1agIgKx]
EKENかな

290 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 17:41:08 ID:VtZLamNd]
【モバイル板】Android総合スレッドPart1【google】
pc11.2ch.net/test/read.cgi/mobile/1275913926/
>>265
モバ板にスレがたったみたいだ



291 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 17:47:57 ID:kg5HlyZK]
マジコンは確かに要らないな。
USBケーブルやACアダプターよりも安いんだろうけど。


292 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 18:38:47 ID:/G0ogFa5]
EKEN M001は充電器とタッチパネルが改良されたらしいよ
gekiyasunandemoya.blog121.fc2.com/blog-entry-566.html

293 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 18:58:48 ID:MmU8gGOf]
今日グリンツールから送ったというメール着たから大丈夫なやつが来るのか?

WKTKWKTK

294 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 19:07:13 ID:ol4i2Qoo]
おいらもポチリます。

295 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 19:28:25 ID:30HVYezd]
業者のカタログほしいんだけど
もうアリババつながらないんだよね
どこで連絡とればいいかな

296 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 19:33:08 ID:IuIe+oyh]
>>295
もらえるよ


297 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 20:15:06 ID:9dkXFOjT]
>>295
製品ページは復活してるよ。ただし内容とURLは変更になってる。
www.alibaba.co.jp/companydetail/510093056.htm

298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 20:15:11 ID:oK67StXy]
もうおれはiphone4を買うことにするよ

299 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 20:19:34 ID:7rOqTA4h]
>>292
だまされてもいいやと思って注文してみた。
といっても改善前のm001持ってないから
動画と比較するしかない上に緑でe7001も
予約注文してあるんだけどねw

300 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 20:31:07 ID:30HVYezd]
さんくす登録してきた



301 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 20:35:14 ID:0/PMsGNk]
>>284
その付いて来たやつ昔は普通に1.5マンくらいした代物だぞ
MP3プレーヤーみたいな感じの位置付けで使うとLEDが
連動して光る、とかいろいろあったような

普通にUSBメモリとしても使えるぞ、やってみ

って違ったらスマン

302 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/08(火) 20:50:52 ID:xo5d4MGo]
携帯はエクスペリアだし、あとはDSとPSPがあるからこんなものイランw

303 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 21:51:03 ID:yrnC+bsy]
>>280
まぁスペック不足なのはしょうがないと言うか。
大体嘘つくからなあいつ等。
ただチャイナ産にしては正直なスペックなのに感心した。

ぶっちゃけACアダプタがウンコというか欠陥品で使えなくなるので予めドンキのマルチACアダプタ買っとくと幸せになれる。

304 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 21:51:17 ID:SEk9eHuK]
>302
じゃあ帰れよ


>280
うちも発送連絡来たわ~M001

305 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 21:54:06 ID:gJnjmTkF]
21世紀のとよぞうが生まれたと聞いて飛んできました。にょがーん。

306 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 22:25:28 ID:6S2sk3Yh]
>280
うちにもくるよ! M001

お客様のご注文商品は、クロネコヤマトにて
8日に出荷させていただきました。



307 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/08(火) 22:27:14 ID:cvOavbnJ]
だれか↓くらいやってくれ
www.youtube.com/watch?v=n5nbNIpqdAY

308 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 22:33:13 ID:kZELe5UG]
中華製品の欠点としてバッテリーが交換出来ないのがネックだな
爆発は危険だし、2年後危険な産廃が出るんだろうなそれまでに分別ゴミの出し方
をテンプレ作ったほうが良いかも。

309 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 22:44:01 ID:ZSWjxJTt]
2年ももつんですか丈夫ですねー

310 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 22:44:06 ID:d3BLaVho]
openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/digistar_corp

こいつどんだけ仕入れてんだよ



311 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 23:03:15 ID:EzGW3+s+]
このジャンルはすぐに新しい機種が出てくるから
迂闊に大量に仕入れると捌ききるのが大変だよな

312 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 23:10:21 ID:8hR6rIiy]
e7001が一台余ってしもた。
ヤフオクに出品者登録するのもめんどくさいし、誰か買いますか。

313 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 23:11:22 ID:WE9fx1Gy]
>>310
いやいや業者の人だから
前もスレで上がってたような

314 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 23:21:00 ID:0ndVCgjd]
>>312
いくらですか?

315 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 23:21:11 ID:jELxjqRr]
>>312
おいくらまんえん?

316 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 23:21:17 ID:0ndVCgjd]
一万2千円くらいならいいです。

317 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/08(火) 23:27:34 ID:blc2LRFx]
>>312
おいくらですか?

318 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 00:28:12 ID:tS3HIigd]
秋葉原でM001が1万円だったので、予備知識なしも無計画で購入
これマーケットに対応していないのね・・・
他にAndroid機持っていないから野良apkだけだと辛いなー

319 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 00:28:57 ID:dByvRC6G]
>>297
これの10インチって結構すごいもんじゃないかね?
正規店通って日本にくればそれなりに売れそうだ

320 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 00:31:09 ID:DEKFziTV]
>>318
だからM001をスルーして7001にする人が多いわけだが。。



321 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 01:06:04 ID:X1OxsuLT]
>>318
対応していない
1.5だよ
使えない
ACアダプタが糞
画面暗い
ハッキリ言っておもちゃ


322 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 01:15:23 ID:XJ06lnC5]
>>321
買う人はそんなの承知して買ってるんだから、わかってて当然だよ。
深くつっこむなよ。

323 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 01:18:39 ID:pilxxmpP]
ここ最近の流れみてると、安さで飛びついてるだけの理解出来てない奴が多い気がする

324 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 01:44:10 ID:V42GL25T]
安さで飛びついてもそのワケを知って遊べば意味あるし、楽しいじゃないの

325 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 01:52:20 ID:huervgrL]
一万円だと十分効率のよいおもちゃになるよM001でも

326 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 02:17:42 ID:AR5RD/3V]
>>312
一万なら欲しい

327 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 02:26:28 ID:PXkeMx8n]
そもそも、マーケットって対応してると何か良いことあるの?

328 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 02:26:38 ID:X1OxsuLT]
安物買いの銭失い


329 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 02:45:14 ID:Pm7g3USZ]
マーケット対応してないと何にもすること無いじゃん

330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 03:05:22 ID:ZK7C+Ujo]
>>328
貧乏人乙



331 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 03:20:24 ID:2tYSSXEp]
誰か中華AndroidでCopy Protection OnのアプリがMarketで見つからない問題の解決法しってるひといない?

332 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 03:22:19 ID:pilxxmpP]
build.prop差し替え・checkinでどうよ

333 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 03:39:23 ID:2tYSSXEp]
>>332
ありがとう、3日ぐらいこの問題悩んでたんだよね あなた神です
詳しいURLとかあったらください

334 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 03:43:24 ID:vWzy3NVo]
ああ売り切れてから10インチの後悔
他に変えるサイトあるのかな?安全なところでw

335 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 05:56:55 ID:c1suqZYw]
>318
ニコ動でCFWか1.7.2で中国語のゲームは落とせるとあったけど?できない?



336 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 06:12:57 ID:op1hdXIR]
マーケットアプリが使えるCFWが出てくればのう・・・

開発中らしいがどこまで期待できるやら。

337 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 06:39:57 ID:5UdXZKSb]
>>318
slideMEやandappstoreの非公式マーケットでいいじゃないか。

338 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 07:03:54 ID:HaR6/Vyo]
M001の黒モデルがでるんだ。

339 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 08:11:48 ID:AZWCB1Zv]
>>338
何処で?

340 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 10:11:52 ID:ZHozGqQ2]
>>339
gekiyasunandemoya.blog121.fc2.com/blog-entry-567.html



341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 13:01:58 ID:iFrFqIT/]
>>340
ほんとだ、トンク

342 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 13:07:55 ID:9oI9eAyW]
M001だけど野良アプリだけでも十分楽しめるけどね。
マーケットに入れるにこしたことはないけど、何やりたいのって?
マーケットにあるアプリでも作者のブログ等で野良で公開してくれてたりするし。
Photoビューワ、野良産経新聞アプリ、青空文庫リーダー(野良)だけなら
十分実用になってます。画面そんな暗いか?
黒もいいね~、中弄りたいし、もう一個ほしいけど・・・中身のスペックアップも欲しいな(笑

343 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 13:23:07 ID:H39NrkBP]
野良の青空文庫リーダーってどこにあった?
捜したんだけど、見つけられなかった。

344 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 13:57:25 ID:2jAgwvqU]
E7001の最安って今いくら?


345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:RADD [2010/06/09(水) 14:00:10 ID:XDvb/Luk]
M003のwi-fi設定ができないの・・
接続パスワードってのはルーター裏に貼ってあるセキュリティアドレスでいい?
俺のアンドロイド生活スタートさせて!

346 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 14:02:33 ID:qsL1CtH/]
>>345
M003もってないけど、WiFiの接続パスワードじゃない?

347 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:SANE [2010/06/09(水) 14:17:11 ID:XDvb/Luk]
>>346
ほんとに無知ですまないんだが、wi-fiの接続パスワードてなに?

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 14:19:23 ID:qsL1CtH/]
>>347
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1318008893

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 14:23:15 ID:DEKFziTV]
色んな人がこういう端末を買うようになったんだねぇ。。


350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 14:34:10 ID:vn8q71s1]
中華版のマーケットには繋がるんじゃないの?w
なんかどっかの動画でM001で中国語のアプリ大量にあるマーケットに繋いでたけど?
それで十分じゃね?w
つか中華製Android端末だけ持ってるってどうよw
こんなんバラして遊ぶとかするのがいいんじゃんw



351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:JWMD [2010/06/09(水) 14:47:37 ID:XDvb/Luk]
>>348
なにか見れんがありがと!今からネカフェ行って確認するぜ


>>350
中華だから楽しいのよ
本体&箱&プチプチから漂うクッサイクッサイあのアジアな香りがたまらんぜ!

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 14:51:06 ID:TTmtigXi]
        ∧∧
       ヽ(・ω・)/   ズコー
      \(.\ ノ
    、ハ,,、  ̄
     ̄

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 14:52:02 ID:QuTU4rNq]
>>347
無線LANルーターがwifi対応かどうか先に調べるんだ
対応してても不安定なメーカーとかもあるからその辺も調べるといいかも

ちなみにこっちはBuffloのWZR-HP-G300NH使ってるんだけど、超不安定です
次からNECにしよう

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 14:59:37 ID:xcq5gUY6]
パスワードなんて設定しなくていいじゃん、ダダ漏れで
どうせ自宅pcに入られて困るものなんてないでしょ

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 15:04:26 ID:eDjl5DIK]
>>353
NECにしても無駄だぞ
M001でルータNEC6600Hだけどすっげぇ不安定でなかなか繋がらなかったから売り払った

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 15:11:17 ID:FE8/jlYF]
無線のセキュリティを解除すれば、PW必要ないのでわ
 家も、時々隣が、使ってるので。、PWかけようかな

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 15:33:55 ID:7m19npb1]
>>353
無線LANルータならなんでもwifi対応だとおもってた。
というより無線LAN=wifiだとおもってた

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 15:36:17 ID:SFzTSMQL]
>>301
俺はXtremeだったんだけど、同じっぽいな

今更、こんなの使い物にならんよな正直

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 15:43:13 ID:XJ06lnC5]
EKENが調子に乗って7インチの新製品を2種類出すみたいだ。

その名もM004・M005。
www.ekengroup.com/en/product/index.asp?cateid=79



360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:カナヤワ [2010/06/09(水) 15:45:30 ID:XDvb/Luk]
せっかくネカフェ来たのに規制中って・・

>>353 wi-fiは対応してるはず、i-odataのWN-G54/R4だったと思う

>>348のでいくとSSIDとパスワードってあるけど、SSIDの入力してなかったからかな


いざとなればPW解除でできるのか?!
喜んで解除だぜ



361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 15:56:30 ID:xaRQS9Ea]
M001の右上の戻るボタンとホームボタンの感度というかタッチ場所がずれてて押しづらいな。
あとシメシ入れたけど入力時最下列のキーが押せないw

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 16:15:23 ID:qsL1CtH/]
>>361
つ キャリブデート

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:下げ [2010/06/09(水) 16:15:40 ID:op1hdXIR]
誰かほかに届いてねえの?

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 16:16:26 ID:ZV1uRoPR]
>>361
キャリブレーションしてもダメか?
うちのはそれでだいぶマシになったんだが。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 16:17:34 ID:icHiXenY]
>>359
EKENはゴミの詐称スペックばかりで信用出来ないからいらんわ
中身もガワ変えただけのゴミだろ

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 16:23:20 ID:xaRQS9Ea]
キャリブレーションしてなかったわw

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 16:34:05 ID:pilxxmpP]
        / ̄ ̄\
      / ⌒  ⌒\      ____
      |::::::(●)(●) |   /      \
     . |:::::::::::(__人__)|  /  ⌒  ⌒  \    は?
       |::::::::::::::` ⌒´ |/   (●) (●)   \
     .  |::::::::::::::    } |     (__人__)    |
     .  ヽ::::::::::::::    } \    ` ⌒´   _/
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /ヽ三\´    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 17:39:44 ID:9oI9eAyW]
>>343
青い空 評価版
ttp://d.hatena.ne.jp/mokkouyou/20091021/1256133419
マーケットにも出してる野良版
多少不安定なときもあって、最初の画面でいじってると落ちるかもしれん。
ただ、本開いて読み進む分には一回も落ちずに1冊読みきれた。
M001でも満充電、無線LANOFFにすれば3時間弱は使えると思う。

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 17:52:20 ID:atJwpC74]
>>343
d.hatena.ne.jp/hyukix/20100606/1275804975
こんなのもあった

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:00:40 ID:H39NrkBP]
>>368,369
おお、ありがとう! さっそく試してみるよ。



371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:06:27 ID:Hhh120Wb]
今日仕事が早く終わったので車での帰り道、E7001片手に野良AP探しながら帰ってきた。
3件見つかったよ、無用心な人おおいな~
暗号をWEPでセッティングしてる人も多いのね、世間の危機認識は低いのかな。

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:07:15 ID:QyOxkzf0]
>>359
まさかとは思うが、縦横固定か?
スペックが不明だから何とも言えんけど、外観はボタン配置しか違い無いな

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:12:25 ID:0of82O5h]
>>371
ドア開いてたから空き巣しました、って言ってるようなもんだな

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 18:25:22 ID:uzRBUCbk]
green-toolM001の黒早くも予約開始だってよ。

www.green-tool.jp/products/detail.php?product_id=841

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:26:00 ID:mLzMmSGK]
タッチパネル及び充電器の品質が良くなっている改良版
きたこれ

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:32:54 ID:8HU7RpzH]
androidって初めてだからよく分かってないけどアプリってSD経由で入れるの?
それとお端末で直接ダウンロード?

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:43:25 ID:sg9loxkh]
基本的に直接ダウンロード。
野良って言ってるのは、Googleのマーケット以外のweb上に置いてくれてるアプリのこと。
野良ならwebからダウンロードして入れる。

野良ならSDから入れられるかは、やったことないです。
野良ならSDからいけるの?

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:45:53 ID:atJwpC74]
SDに落としてからインストールも出来るよー。
というか、ネットにまともに繋げなかった初期ファームではそうしてた。
あと、まとめてインストールする時とかもその方が早いしね

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:47:38 ID:QyOxkzf0]
野良ソフトによってはandroid端末以外からはダウンさせてくれないところもあるような

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:51:44 ID:sg9loxkh]
>>378
thx




381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:52:25 ID:8HU7RpzH]
>>377-379

サンクス
やっぱり届くまでの間にandroidについての基本も勉強しといた方が良いな・・・

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:53:30 ID:icHiXenY]
コミックロイドもandroid端末以外からはダウンロードさせてくれん

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:55:27 ID:5UdXZKSb]
translate.google.com/translate?hl=ja&sl=en&tl=ja&u=http%3A%2F%2Fslideme.org%2Fapplications&anno=2
ここからDownload SAM でマーケットインストールすれば。非公式マーケット。

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 18:58:52 ID:bF7UDV+M]
今日のM001
埋め込んだUSB Hubから外出しのコネクタを改良した
ウィジットを色々乗せてスケジュール管理&カレンダー状態


385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 19:37:21 ID:uOs8i4/i]
hab埋め込み画像、詳細みたいっす。
USBカメラとかUSB接続GPSつかえんかな?

386 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 19:45:43 ID:dByvRC6G]
7インチでの文の読み心地はどう?


スマホは欲しいけど、結局ガラケーの機能が色々と便利でこの手のガジェット欲しいんだよね

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 19:46:49 ID:8HU7RpzH]
俺も7インチで文章とか漫画とか快適に読めるのか気になる

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 19:49:38 ID:icHiXenY]
7インチのもう売り払ったけどスリープ出来ないから:結局PSPで見る方が楽だわ
スリープ機能位つけて欲しい

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 19:52:34 ID:2jAgwvqU]
ようつべで探しても無いんだけど、M001でマンガ読んでる動画って無いのかな?

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 19:54:59 ID:uOs8i4/i]
368だけど、369のもいいなぁ、なかなかみつからんもんだ。
ネットの紹介やリンクは基本マーケットばっかしだからね。
7インチで小説読むのは結構快適。
産経新聞も読みやすい。
M001がワイドじゃなく4対3の液晶だったらよかったのにな。
ちょっと縦にしても横にしても小説読むのには長かったりして



391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 19:55:37 ID:onymxC34]
漫画は見開き出なければ読みやすいよ。
comicroidなら途中保存もできるし、いい感じ。

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 20:01:32 ID:uOs8i4/i]
スペックはともかく、変にiPadもどきな形で物理ボタンが無いより
M001なボタンがあるほうが便利なような。
ただし、今のキーを十字カーソルキーでセンターを決定、
他にメニュー、ホーム、戻る、パワーボタンでいいんだけど。


393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:04:00 ID:xGRpuGO7]
E7001もってるやつにに聞きたいのだが、
画面明るさは最大でどの位の明るさ??
できれば画像うpしてくれると嬉しい

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:11:10 ID:8HU7RpzH]
初歩過ぎる質問で申し訳ないんだがwifiの接続って無線のモデム必須なんだよね・・・?

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:13:05 ID:UHgI+vZJ]
>>219
のがほしいんだが100個からしか見つからない…

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:26:52 ID:Ln8+HFxB]
>>393
upload.jpn.ph/upload/img/u61411.jpg
iPhone W62P E7001 すべて明るさ最大
画像だと暗く見えるけど実機見るとそんなに暗いとは感じないよ>E7001 むしろ調度よい
アイホン最大ではそんなに使わないけどね

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:29:44 ID:onymxC34]
>>394
yes
じゃないと、繋げる先が無い

398 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:29:48 ID:XJ06lnC5]
E7001が一番よさげだね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=3bH_K6IZvlw&feature=player_embedded


399 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:34:30 ID:U4c9RMti]
>>394
PCとWi-Fi USB アダプタでも繋げられる

400 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:36:51 ID:8HU7RpzH]
>>397
>>399
サンクス
WiFiUSBアダプタってよくDSの通信で詠ってるやつだよね?
それで済むならかなり安上がりで助かるんだが・・・



401 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:38:37 ID:wX0afp0I]
>>395
日曜日に1個ポチった
Supplier ships within 5 days ってなってるけどいつ発送になるか不安だわ
予定通り今週末発送で来週末までに届けばレポする予定
昨日2個からいきなり100単位になったし、このスレでポチった奴も相当居る気がするね

402 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:42:37 ID:huervgrL]
>>394
無線のモデムも今安いよ。

403 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:58:20 ID:op1hdXIR]
M001の黒枠を外すと隅のボタンが押しやすくなるらしい。

明日到着予定だが、simejiに野良アプリにクロックアップとやることたくさんありそうだ。


404 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 20:58:59 ID:UHgI+vZJ]
>>401
いいなぁーポチっておけばよかった…
これ静電式らしいね。
レポ楽しみにしています!

405 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 21:00:05 ID:CgLJEJTS]
興味がある人はどうぞ
rk2808 datasheet
drop.io/lylxuug/asset/rk28xx-datasheet-v0-2-pdf


406 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 21:18:51 ID:VhU08+rx]
>>388
Archos7HTにはスリープついてる。
買ったのがスリープ付いてなかっただけ。

407 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 21:35:55 ID:CAwhBMTf]
>>401
今見たら500~で60日待ち
後続ものすごい後になりそうだけど、がんばれ

408 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 21:42:12 ID:M/iN5qc/]
ま、まずい
m001がいきなり壊れた?
タッチパネルが効かなくなったよ

スリープ状態みたいなところからメニュー長押ししてんのに
なんかメッセージ出るだけで先に進まん
しかもタッチパネルが効かない

なんでじゃー><

409 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 21:43:53 ID:onymxC34]
>>408
再起動
駄目なら再インストール

410 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 21:44:16 ID:sg9loxkh]
>>408
とりあえず、そのメッセージを書いてみたら。



411 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 21:50:59 ID:M/iN5qc/]
sorry!
the application google pinyin(process com.goggle.
android.inputmethod.pinyin)has stopped
unexpectedly please try again.

[force close]

こんな感じでボタンも効いてない><

412 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 21:54:08 ID:xGRpuGO7]
>>396
すぺしゃるサンクス

413 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 21:55:42 ID:24BWpMQW]
早くE7001にAndroid2.2乗せてくれー

414 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:04:57 ID:pilxxmpP]
この価格帯のタブレットはとりあえずで買って、市場がある程度成熟した頃にまともなメーカーのそれなりの価格の
タブレットを買おうと思ってるんだけど、このスレみてるとそういうのは比較的少数派なのかな

415 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:08:56 ID:sg9loxkh]
>>411
409で書いてくれてるのが正解みたい。
slatedroidに同じエラーの書き込みがあって、ファーム入れなおして直したって書いてあった。
"the application google pinyin eken"でgoogleで検索して2番目に出てたから、見てみて。

416 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:12:41 ID:onymxC34]
>>411
pinyinIME.apk(中国語入力)がおかしいみたいね
入れなおしたほうが早いと思う


417 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:14:34 ID:onymxC34]
>>411
入れなおすならECOTOX v3.6.7.3.6.2 がお勧め。
余分なものが入っていないし、速度もあがってる
www.slatedroid.com/index.php?topic=36.0

418 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:15:40 ID:sg9loxkh]
slatedroidにe7001の分解の写真が出てたんだけど、なんかスペース余ってる。
ここにbluetoothでも突っ込めないかなw

419 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:17:03 ID:XJ06lnC5]
>>414
このスレはとりあえず買ってみて遊んでみようという人のスレだよ。
まあ、人柱覚悟のスレだと思う。

中国製品にはこんなのもあるしね。
ttp://blog.919.bz/archives/51088852.html


420 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:20:15 ID:k0h5OY6Q]
>>385
ネタBlog作ってみた。
ttp://m001etc.blogspot.com/
参考までに。



421 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:20:44 ID:M/iN5qc/]
おいおい、みんな優しすぎんぜ

>>417なんて罠なのが定石だろ

がんばってやって来るただ報告は後日にでも

422 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:22:23 ID:dByvRC6G]
>>420
すげえ…
もう既に遊び倒してるねw

423 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:25:29 ID:k0h5OY6Q]
>>385
しまったw
384はオイラです。ID変わっちゃったけど。

USBカメラはUVC対応のは認識するけど、処理し切れずに死亡します。
GPSは持ってないからわかんないけど、USB-Serialドライバはカーネルが持ってるっぽいのでひょっとしたら認識するかもです。
Bluetoothはダメでした。ドライバ入ってません。


424 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:35:04 ID:cQ7BMjzj]
>>420GPSはこれでやってみてもらいたい
ttp://www.aitendo.co.jp/product/1007
これくらいの大きさなら内蔵も簡単だろう

425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:36:58 ID:luxnFQy7]
>>420
続きもよろしく

426 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 22:50:22 ID:uOs8i4/i]
385です。
ありがとうございます。ブログまで作られるとは・・・・恐れ入ります(^^;
どこに仕込まれたかなと思ってたんですが、厚み方向にはまだ余裕があるんですね。
非常によくわかりました。
システム的にはカメラは行けるかなと思ってたんですが無理でしたか。
バスパワーが足りてないとかじゃないでしょうかね?
そそ、アイテンドーのUSB基盤つかえないかなと。
内臓は簡単だとは思いませんが。


427 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 22:57:23 ID:EmONFsk3]
今買うならどこがお勧め??

428 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 23:02:34 ID:k0h5OY6Q]
>426
WebCam動かすくらいの出力はある感じ。
カメラからのストリームを壊滅的に処理し切れてない感じなので、アプリがビッチリ固まってエラー吐いて死にますw
VGAサイズの動画も処理できないほど、CPUがしょぼいってことですね。


>424
eBayでUSB-GPS仕入れようかと本気でおもたw


つーか、カーネル入れ替えられたら色々動くとおもうんだけどね。
ビルド環境がないのが痛いな。

429 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 23:07:20 ID:dByvRC6G]
>>427
マジレスすると時期が悪いから買うな

430 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 23:13:07 ID:EmONFsk3]
>>429
kwsk
と言いつつbluetooth対応になってから買いたいのも事実。。



431 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 23:24:41 ID:ZpWVP1Ui]
M003手にいれたんだけど、ようつべからDLした動画が再生できない
こんなもんなん?

432 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 23:30:35 ID:uOs8i4/i]
あ~そか、ビデオ表示が問題かぁ。
そいや動画もハーフVGAサイズ程度が限界でしたね。納得しました。
GPS期待ですが、持ち出せる通信環境ないと宝の持ち腐れかな。
GoogleMapに現在位置表示させてみたかったんだけど(笑

433 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/09(水) 23:36:18 ID:HaR6/Vyo]
m001でストリートビューは見れないのかな?

434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 23:41:37 ID:dByvRC6G]
>>430
どこぞの企業が入ってきてるのか在庫が急に無くなってるわ、今買える所でも高いしね
もう1ヶ月したら安定してくるんじゃないかしら
ま、といってもそんなこと言ってたら買えないから欲しいなら何でも買うが良いよ

435 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/09(水) 23:59:14 ID:zgQcrJO0]
>>369
おお!と思って落としてみたもののapkでは無いんだけど
どうやってインストールすればいいの?
恥を忍んで教えてくだされ・・・

436 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 00:08:21 ID:zLaYHupj]
EKENのM001Mとか003買うやつってバカなの?
もっさりで作りもいまいちなのにな。

437 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:11:40 ID:1E6xkBVN]
>>436
まあそうなんだろうが、いまのところ容易に買えるのはそのあたりだしな
M001のほうは安いし

438 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:14:04 ID:Rx+OMyMG]
M001はスクロールしようとしたらダブルクリックになるウンコだからな
他のタブレットもそうなのか知らんが

439 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:15:13 ID:XWI5Mnv6]
E7001とE7002の違いって何??

440 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:20:58 ID:QbVY3Gr1]
M004とM005も出てくるみたいだ。
ttp://www.ekengroup.com/en/product/show.asp?id=903




441 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:23:24 ID:mjnltHnd]
M001をネタで買ったけど、2ちゃんとかtwitterを寝ながら見られるというメリットが大きかったw

目覚まし時計機能を使ってみたいけどAC接続中の電池?の発熱量がちょっと怖い・・・

442 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:23:40 ID:Rx+OMyMG]
どうせCPUがM001から進化してないゴミなんだろ

443 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 00:24:30 ID:qXRRumt0]
何で600MhzあってVGA動画が再生出来ないんだよw
200Mhz程度しかないのバレバレだからw

444 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:31:00 ID:3gOjrtef]
wi-fiの事で夕方お世話になった奴です
>>348やってもm003無理なんだけど・・・なぜーー!?

445 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:31:50 ID:ZA6IqD2j]
>>433
表示が多少もっさりだけど見れるよ。

クロックアップして見たいがソフト系ツール有るのかな?
クロックアップはハード改造した猛者の登場待ち?

446 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:32:48 ID:YTgs0YcA]
>>443
ARM9系でCPUのみならVGA動画さえ厳しい気がするんだが

447 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 00:39:22 ID:AzWGpgvQ]
>>445
表示されないけど何か設定あるのかな?

448 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 00:57:36 ID:ZA6IqD2j]
>>447
設定しなくても使えたが?家の前の道を表示させて見たよ。
Googleのアドレスをgoogle.co.jp/にしたくらい

449 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 01:15:34 ID:x/0DSpjI]
E7001の分解写真てあったっけ?

450 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 01:20:17 ID:7EZCxZyQ]
>>449
今見たら、slateのe7001のとこの上から3番目にあったよ。
"Apad Opened "っていうスレッド。



451 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 01:31:45 ID:x/0DSpjI]
>>450
thx!

452 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 01:34:08 ID:AzWGpgvQ]
>>448
だめだ・・・

453 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 01:37:37 ID:AzWGpgvQ]
カスタムロム?

454 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 01:39:31 ID:BNUZE032]
だれか、E7001のニューモデル、わかる?

455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 01:50:13 ID:liNIstir]
>435
入ったよ。
①落としたファイルをSDカードに入れる
②M001さして、立ち上げる。
③M001に入ってる、Apk managerたちあげて、Installの文字クリック(ここ大事)
④SDカードのファイルが出てくるので、該当ファイルクリックでインストールOK
青空読手は現状はまじな青空文庫しかよめんみたいね、残念。
外部ファイルがよめるといいのにな



456 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 02:00:24 ID:GvpSGH+N]
adb install hoge.apkのが楽かな。rootedN1やHT-03持ってるからどうにでもなるけど、これしかなくてmarket使えないとキツそうね

457 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 02:46:35 ID:7v4+5Gnc]
m001向けの2chブラウザどれがいいですか?

458 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 06:27:34 ID:fAfOI3bI]
どうも無駄にゴミだとかつかえねーのによく買うよなとか言ってる奴は
実は買えなくて僻んでんの?

459 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 06:50:18 ID:tl957Yva]
>>457
Anちゃんが使い易くておすすめ。
軽いし

460 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 07:14:29 ID:3xyz1QSQ]
公称533MHzって書いてあるけど実際に測ってみたら175MHzしか出てなくて噴いたw
何かいいOCアプリないですかね?orz



461 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 08:01:38 ID:97qUXhq0]
175MHzって大昔のCE機みたいな。
そのわりにいろいろできてるのはOSが軽いから?

462 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 08:04:01 ID:knnSz62e]
まあでもクロックだけじゃなからね。速度は。
むしろペン4の頃は3Gオーバーしてたのが、今は下回ってるのがほとんどだけど
全然速いわけだし。PSPなんか最大でも333Mhzしかなくて、普段は全然それ以下だけど
あんだけできるわけだし。

463 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 08:19:24 ID:tglGEIz6]
>>460
ヒント:BogoMIPS

つーか、何度も何度も何度も何度もクロックの話題が出るけど、みんなほんとに表示数値鵜呑みにするのね。


464 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 08:38:02 ID:A8rVXpKj]
じゃあ最初から 175Mhz って書いとけよ、って話だと思う。

「それじゃあ普通の人は低すぎると思うかな」と考えて、
EKEN側が「公称600Mhz」 とか「350+300Mhz で特殊650Mhz」
とか言ってるって事なんじゃないの。そもそもなんの数字が
175Mhzで 何が 600mhzとか言われてるのはなんの
数値なのか全然わからん。

BogoMIP や Linux のベンチマークだけど、
「Linux のベンチマークは無駄だからしなくていい=M001も当然無駄」
じゃなくて、CPUがどんくらい速いのか、CFWなどの
改良後にどれだけ速くなったのかを知りたいんだよね。


465 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 08:48:13 ID:J4aPzOuH]
スクロール出来ないって・・・指紋ないんか
どうせエロ動画でも見たかったんだろなぁ・・・指紋無くなるくらい(爆
過度な期待しすぎて手をだして、使いこなくて放り出した典型的パターンだな


466 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 08:48:47 ID:tglGEIz6]
それはメーカーに文句言え。ここで愚痴ってもしょうがないだろ。
BogoMIPS数値の意味とか正しいクロックの導き方とか知らないなら調べろ。

467 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 08:50:23 ID:pIjhwcJD]
M001でカスタムファーム入れたいんだけど、scriptフォルダの中身をSDのルートに置いて
そのSDを挿したM001を普通に起動すればインスコできるんだよね?

なんかインスコ出来ないけど

468 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 08:53:06 ID:7EZCxZyQ]
なんか中国で新しいのでるみたい。
ttp://tech.163.com/10/0609/17/68OJMP19000915BD.html
aliにあった10インチのやつかな?

469 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 08:53:39 ID:tglGEIz6]
>>467
SDカードの中に scriptフォルダごとコピーする
中身をルートに展開しちゃ駄目だよ

470 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 08:55:39 ID:mTp9WPuR]
>>468
外枠でかっw



471 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 08:58:36 ID:7EZCxZyQ]
>>478
写真がどれほど実物なのか不明。
メーカーのサイトにつながらない。17日正式発表だって。

472 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 09:06:24 ID:Rx+OMyMG]
>>458
買ってゴミだったから言ってんだよ(笑)
速攻オクで売り払ったわ

473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 09:14:12 ID:Sg05Rrxf]
iPadは1Ghzだお 

474 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 09:16:19 ID:GvpSGH+N]
>>463
カメラでも画素数が多くなればなるほど単純に綺麗になると思ってる奴はいくらでもいるしなw

475 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 09:16:20 ID:IOgiw1Af]
chinagrabber.com/buy-10-orphan-iped-m16-1024-x-600-android-apad-wifi-tablet-pc-m16-mid.aspx
これもaliにあったやつかな?

476 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 09:29:11 ID:7EZCxZyQ]
>>475
下側にポッチが2つある、コネクタの位置が一緒、有線LANコネクタがある。
たぶん一緒だと思う。
でも、こっちの方がメモリが多い、Bluetoothあり(?)。

477 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 09:41:35 ID:pIjhwcJD]
>>469
おかげで無事カスタムファームをインスコできたよ、ありがとー!

・・・カスタムROMじゃマーケットは繋がらないのかな?あとどうやって画面を回転させれば良いんだ・・・。

478 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 09:45:23 ID:xSDkT6Ru]
>>464

--------------------- Orig v1.7.1 Orig. v.1.7.2 Willo v1.1 Willo1.2
Total graphics score 52.70455 58.610104 57.41785 58.114826
Total CPU score 87.69739 90.30014 101.63379 101.12931
Total memory score 95.289635 102.12509 104.959465 106.544685

479 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 10:23:45 ID:72fTlNs6]
前スレにあった
www.aliexpress.com/product-gs/311510206-free-shipping-cheap-price-7-inch-google-android-table-pc-laptop-black-wholesalers.html
が届いたんだが、何か筐体の中でカラカラとパーツが転がってる様な音がする orz

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 10:27:08 ID:GvpSGH+N]
>>479
まあそんなもんでしょ。普通の製品には品質の保証ってのも価格に含まれてるんだろうけど、そういうのも
省いた上での低価格だろうし



481 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 10:34:16 ID:7EZCxZyQ]
>>479
写真の通り、裏にスピーカー用の切れ目なしだった?
CPUは、VIAだった?

482 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 10:45:57 ID:SsJJhCzH]
EKEN M001 YouTube.apkでyoutubeが再生できた。 標準画質だけど。
なかなか面白い。

これ参考動画
www.youtube.com/watch?v=zpCrfor_8FA

483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 10:52:44 ID:72fTlNs6]
>>481
CPUってどこ見れば分かる?

484 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 10:52:44 ID:1E6xkBVN]
>>460
M001が300MHzという話はあったが、それより低いのか
M003は何故か公称スペックもM001より低いよね

485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 10:58:10 ID:xSDkT6Ru]
>>484
M001とM003は中身は同じ

486 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 11:00:43 ID:1E6xkBVN]
>>485
でも公称スペックは600MHzと533MHzでしょ

487 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 11:04:35 ID:YTgs0YcA]
>>486
いや、今じゃ公式ではM001も533MHzになってるよw
www.ekengroup.com/en/product/show.asp?id=780

488 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 11:07:23 ID:7EZCxZyQ]
>>483
実機だけだと見れないと思う。adbで接続してcpuinfoで見ないと。
環境がなかったりして、面倒だったらいいよ。

489 名前:479 mailto:sage [2010/06/10(木) 11:12:51 ID:72fTlNs6]
とりあえずうpしました。背景汚かったりボケたりしてます

uproda.2ch-library.com/254986TgX/lib254986.jpg
箱はepadでした。

uproda.2ch-library.com/254987MTp/lib254987.jpg
買ったのは黒です。
>>481
裏には全く切れ目はありません。つや消し黒(材質はプラなので安っちいですが)
スピーカーは写真の手前、コネクタ類がある両サイドについてます。

uproda.2ch-library.com/254988QM8/lib254988.jpg
上の写真の真ん中にあるコネクタに付けるものみたい
左の辺はUSB、右の辺は有線LANのコネクタです。そのうち試します。

uproda.2ch-library.com/2549890CX/lib254989.jpg
画面です。結構明るい。

試しにACアダプタで充電してみたら、10分くらいして「プスッ」と怪しい音とヤバイ臭いがしました。
ハードオフで適当はACを探してみようと思います。


490 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 11:39:42 ID:qzPpcpF9]
Green TOOLで予約したんだがいつ入荷するか分からん(-.-;)



491 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 11:40:58 ID:+IkmVvoB]
anhuioss.blog13.fc2.com/blog-entry-306.html
これは性能は

492 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 11:43:29 ID:GvpSGH+N]
なんでどいつもこいつもipadのデザインに似せたがるんだろう。使いやすさ重視でハードキー増やせばいいのに

493 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 11:50:20 ID:3LL3vDcU]
ipadに似せるというより、コスト的もしくはめんどいからだと思う

494 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 12:11:11 ID:/W/8vIJB]
中華機器だからちゃんとモニタの調整してね

モニタ歪みチェック&調整
bit.ly/9WVQIP

モニタ汚れチェック
bit.ly/daWpky

495 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 12:13:00 ID:8tDJuOMq]
無限ルーピーて怖くね

496 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 13:04:02 ID:soCp21DW]
>>492
大幅に外見違ったらバレちゃうじゃん

497 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 13:27:48 ID:dHh86k/T]
ってか、iPadに似てると買いづらい。
別にiPadが欲しいわけじゃなくて、Android端末がほしいんだから
逆に似せない努力をしてもらいたい。

498 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 13:30:33 ID:knnSz62e]
なんつーかなーケータイくらいの大きさなら、みんなが使ってるから
抵抗なく人前でも使えるんだけど(片手で持てるというのも)
このサイズをどっこいしょって人前で使う勇気が俺にはない。
外人はキンドルを電車内で使ってるというが、考え方が違うんだろうな。
今までの人生でノーパソを電車内で使ってる奴を二回しか見たことないし。

499 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 13:41:03 ID:Ge4oIF2P]
292 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/10(木) 02:53:04 ID:knnSz62e
はぁ?しおりいるに決まってるだろ。
二百頁も三百頁もあるもん、どうやって覚えてるんだよ。
サムネイルったって、ちっこく表示されるんだろ?
見分けつくわけないじゃん。
マンガでもそうなのに、小説だって画像にしないと読めないんだろ?
そんなの見分けつくか!
カッパの動画でもファイル選択画面でねーじゃねーか!
自分に不利な点はひた隠しにしてる卑怯な会社だ!

294 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/10(木) 08:36:09 ID:knnSz62e
>>292
全くそのとおりだな。
ここで指摘された点で、自分に有利なこと(画像表示の切替速度)
とかは動画にしてうpするけど、それ以外は完全無視だもんな。
それに最新動画でもボタンの音デカイしw

295 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2010/06/10(木) 08:37:28 ID:knnSz62e
ハッo(;'0')oシマッタ! ID変えるの忘れてた(>_<")

500 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 13:47:33 ID:fAfOI3bI]
M001届いたぞ!とりあえずネットにつないでここ見てみた。
ゴミではないぞ、少なくとも。

お遊び用途か小学生用のネット端末とかに良いじゃないか~



501 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 13:47:55 ID:dHh86k/T]
>>498
その意見には完全同意だが、なかなかユニークな人ですな・・・。

502 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 14:17:07 ID:AzWGpgvQ]
M001なら片手で持てるだろ


503 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 14:23:16 ID:xSDkT6Ru]
あれ?
iPadの模造品だから面白いんじゃないのか?
普通にandroid端末欲しいだけなら態々中華製品買う必要なくね?w
M001ってCE動くけど、タッチパネル使えないからUSB引っ張り出してUSBマウスつなげる必要あるみたいだけど、M003だとUSB端子付いてるから普通に動かせるんかね?

504 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 14:32:31 ID:6eMRfiUO]
>>498
ipadと似てると今は人前では使えないよな
ipadですらまだあまり見掛けない。見掛けないけどipad知ってるやつは多いもんなー。

でも電車でノーパソは週に何回かは見掛けるぞ


505 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 14:42:55 ID:knnSz62e]
>>501
いやあ(ノ´∀`*)

506 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 14:46:05 ID:3LL3vDcU]
今なら一般人から見たら、たぶんキンドルでさえipadのパチモンって思われるぞ

507 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 14:50:11 ID:soCp21DW]
iPadのパチモン使ってるよ、なんて指さしてツッコミ入れてくるやつ居ないから気にしなくていいんじゃね?
つーか気付いた奴が居たら仲間だろ、こんなマニアックなオモチャw

508 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 14:59:46 ID:knnSz62e]
Android端末で読める、最新の書籍が紙の本よりどかんと安く(半額以下くらい)で
だーっと出回ったらいいんだろうけど。
日本国ではまず期待できない。
京極先生の「死ねばいいのに」がiPad対応!で大々的に宣伝してたけど、
それ以外何にも伝わってこないよね。昔の名作なんて図書館でタダだしね。
人気作家の最新作や、映画やドラマの原作なんかが安価に、手軽に入手できなければ
普及しないと思ふ。

509 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 15:03:38 ID:S0dHeFlq]
自演もろくにできないだけあって説得力あるわー

510 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 15:11:12 ID:iyC130O9]
iPadが2万円で売ってたらそらiPad買うし、
Touchが4インチVGAだったらTouch買ってた



511 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 15:24:19 ID:n1Iv275B]
ODROID-T 販売開始。
あと100ドル安かったら買ったなぁ。

512 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 16:02:41 ID:fAfOI3bI]
M001の電源が切れねぇ・・・・・orz

513 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 16:05:53 ID:GRm0ChN8]
ODROID-Tはもったいないなあ。
なんでiPadともろかぶりの10インチ、そしてこの値段でだすのか・・。
7インチくらいにして、もう少し安価で発売すりゃあ良いのに。

514 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 16:06:33 ID:bIy+dfB8]
M001とM003中身同じならM001と同じ方法でカスタムしてもオッケ?

515 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 16:13:32 ID:tglGEIz6]
>>512
電源ボタン長尾氏でもダメ?

516 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 16:18:41 ID:0uQT2688]
自分は、スマホはイランがそういうガジェットが欲しかったのでここにたどり着きました

だからさっさとE7001のバージョンアップだせよこのやろう

517 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 16:22:53 ID:tglGEIz6]
>>513
まだ市場向けじゃなくてデベロッパー向けだからじゃないかな。
大量生産での販売では無いようだし、評価用っぽい。
英語の開発プロジェクトサイトもあるみたいだし。
たぶん、これくらいのスペックがベースになってブラッシュアップした市販品が出るんじゃないかな。

518 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 16:32:26 ID:7LbIICIe]
M001で使える野良のPDFビューワってありますか。おすすめがありましたらご教示願います。

519 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 16:33:55 ID:n1Iv275B]
>>475のやつポチった人いる?

520 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 16:51:39 ID:x/lRfN5B]
台湾系メーカー設計、製造中華で構わないので、早く台湾系各社が
タブレットデバイス出して欲しいね。

元は同じ民族なのに、かなり品質の追い込みレベルに違いがあるから
中華系メーカーはさすがに・・・




521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 17:22:10 ID:J4aPzOuH]
安いandroid端末で遊びたいからM001買ったんだけどね、スマホはいらんし。
M001は、デザイン的にボタンとかがあって持ち歩いても気にならんけど。
E7001とかだと、いかにもだからね、モドキだよってネタ的にならいいけど。
とはいえ、会社にM001もって行ったときに、適当な説明が思いつかなくて、手っ取り早い説明がiPadモドキ(爆
android端末って一般人にいっても意味わからんもんね~
M001のままで、中のCPUとメモリーのドーターカード交換でパワーアップして欲しい。

522 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 17:23:34 ID:3LL3vDcU]
民族より環境だからねぇ
台湾、香港、大陸は全部別の国だわ

523 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 17:39:10 ID:J4aPzOuH]
仕事で中国から製品なり素材なりの金属鋳物や加工品入れてんだけど
これをサンプルで送ってくるかってくらいの代物平気で送ってくる・・・
大陸だなぁ・・・

524 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 17:44:27 ID:mTp9WPuR]
>>523
わかるw

俺も昔、金属にガラスコーティングした物を組み立てる仕事してたけど、
その部品が中国から届いた時に検査したら、錆だらけでまるで外に放置してあったものを
納期に間に合わなくて混ぜたとしかいえない物があったわw

525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:04:14 ID:knnSz62e]
まあ中国は封筒の印刷頼んで、大きなシミがあるとクレームつけたら
「何が問題なんだ?」と真顔できいてくる國だからな。

526 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:25:04 ID:n1Iv275B]
475の動画あがってる。

527 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:28:57 ID:8R9wJ+0u]
>>518
最初から入ってる奴はダメなの?
document to goみたいな名前の奴

528 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:35:53 ID:7v4+5Gnc]
>>459レスサンキューですが

APKで公開されてますか?
出来れば公開場所を教えていただきたいです

529 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:36:22 ID:/7VH5aw0]
475の動画見てみたけども
値段がなぁ。ipadクローンみたいな外観どーにかならんのかなぁ。

530 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:36:56 ID:ngZPQzBA]
台湾でもasusとかacerみたいなメーカーだったら下手な国内メーカーよりよさげだよな。



531 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:40:08 ID:7LbIICIe]
>>527
あ、それで見られるんですね。明日帰宅したら使って見ます

532 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:44:50 ID:n1Iv275B]
475のよく見たらスペック下がってる。
昼間は、メモリ512って書いてあったのに。

533 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:47:18 ID:/7VH5aw0]
>>532
動画では512mbって紹介してたけどどっちが本当なんだろうなー。

534 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:50:31 ID:n1Iv275B]
>>533
たぶん最大サイズ書いておいたとかで、いま書いてあるのが実物だとおもわれ。

535 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 18:55:06 ID:/7VH5aw0]
512MBだったらあの値段も仕方ないと思ったけども。
256だったら絶対あの値段は俺は出せんなw。

536 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 19:09:29 ID:7IOilvDw]
別スレめんどくさいことになってるな
でも批判レスがほとんどなくてワロタwww

537 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 19:25:46 ID:o/d8Ko70]
いつまででもキャンセル対応します
とか言われたら文句言う気も失せる

538 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 19:31:22 ID:/7VH5aw0]
別スレあんな面倒なことなってんだなぁ。
人柱せずに新しい中華タブレット待つ方向にしてよかったわぁ。

539 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 19:32:44 ID:rEW96sGf]
みんなでZenithink買おうぜ!

540 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 19:42:04 ID:/7VH5aw0]
Zenithink 25000ぐらいで買えるようにならんかなぁ。
それぐらいだったら全然買うんだけども。



541 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 19:46:24 ID:8tDJuOMq]
信仰の厚い信者が多いな
したらば民はあれだけ煽りながら出てったんだから帰ってくんなよ

542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 19:49:02 ID:3nx5cd5/]
別スレの報告はいらない

543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 20:04:20 ID:APXkPqQq]
7インチ早く来てくれ

544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 20:25:08 ID:rEW96sGf]
既出だったらすまんけどZenithinkっぽいのが動作してる動画見つけた
armdevices.net/←の2記事目に詳細と動画あった

545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 20:37:53 ID:fAfOI3bI]
ちょっと聞きたいんだがM001のFWのUpdateってどれくらい時間かかる?
すでに20分くらい経過してPlease wait・・・のまんまなんだが・・・

546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 20:38:36 ID:n1Iv275B]
>>544
Zenithinkより大分上等なやつだと思う。
でも、ヌルヌル動いてていいね。

547 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 20:39:13 ID:g3nOaiFa]
>>545
3~5分位
20分は明らかにおかしい

548 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 20:49:30 ID:Yma3nyUj]
>>544
静電容量式ぽいからマルチタッチもいけそうだね

549 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 21:01:16 ID:85znRbxC]
>>546
銭考ZT-180は
CortexA8 1GHz
サムチョンMalata SMB-A1011のは
Tegra2(CortexA9) 1GHz
メモリも結構積めるみたい。


550 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 21:01:19 ID:3YgY7ey7]
>>544
tegra2とかマジもんのデュアルCPUじゃねえか
これの2.2出たらipadなんか余裕でぶっちぎるな



551 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 21:06:16 ID:7IOilvDw]
350-400$くらいってコメ欄にのってるね

552 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 21:14:55 ID:88iyh2iI]
3万5千以下ってとこ?

553 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 21:19:39 ID:087vuteC]
>>550
で、バッテリーの持ちもぶっちぎりで悪くなるんですね。わかります。

それはともかく、CPUパワーとバッテリーの持ち、ついでに重量はトレードオフだからなぁ…

554 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 21:25:04 ID:88iyh2iI]
E7001をほどほどに性能アップさせて、バッテリーも持ちを良くして20k以下なら売れると思うんだけどなあ

555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 21:26:31 ID:BtgsJgsp]
>>489
何日前に注文した??

556 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 21:47:33 ID:fxQ+2ZSh]
静電式以外はいらないなぁ

557 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 21:49:28 ID:GvpSGH+N]
もともとTegra2・Android2.2搭載機が本命だと思ってる。出てもすぐには飛びつかんけどね

558 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/10(木) 21:49:52 ID:taNlARJu]
がらくたVol.9でこんなのみかけたけど

ある方からこんな質問を受けた。

”中華生アンドロイド端末の無線LANを日本で使うと違法になる?”

”多分・・・、違法かな~?”

気になって調べると、 総務省 電波利用ホームページ
にありました。
違法のようです。

559 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 21:57:20 ID:5E3VnjBL]
違法でしょ。
だから使ったらだめよ。

560 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:02:00 ID:A7ZB8TAm]
何を今更w



561 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:04:02 ID:/NlxD5Yx]
俺も気になってた。
アマ無線の資格をもってたら堂々と使える?


562 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:06:36 ID:AzWGpgvQ]
筋さえとおりゃ金次第で何でもやってのける命知らず俺たち特攻野郎EKENチーム

563 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:07:58 ID:n1Iv275B]
>>561
認可を受けてない機械から電波だしてるっていう部分がダメだから、アマ無線の免許では無理。

564 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:13:59 ID:tl957Yva]
>>528
sites.google.com/site/android2ch/
ここでとりあえずダウンロードできる。
最新版はマーケットにしか無いみたい。

565 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:14:37 ID:IuueSXBY]
"日本で使っていいよシール"貼ってない無線機器は一応全部違法
原田総務大臣のUSのipadも前騒がれてたね

566 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:16:19 ID:GvpSGH+N]
#androidjpのあいつに目をつけられるぞ!

567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:21:00 ID:85znRbxC]
>>565
内部のUSB組み込み無線LANを水牛や哀王に交換すれば…
ドライバーがなかった...orz...


       |
   \  __  /
   _ (m) _ピコーン
      |ミ|
    /  `´  \
     ('A`)
     ノヽノヽ
       くく
他の無線LANのシールをはれば…

568 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:26:24 ID:x/0DSpjI]
>>567
なんでE7001の分解写真でどの無線チップを使ってるのか確認したかったが…。
機能教えてもらった画像ではわからんw

M001/M003はどこのチップだっけ?

569 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:28:05 ID:7v4+5Gnc]
>>564

大チュキ
ありがとね^^

570 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 22:32:43 ID:n1Iv275B]
>>568
ttp://nanamiku.blogspot.com/2010/05/eken-m001_30.html
ここに出てたよ。RalinkのRT3070Lっていうのだって。



571 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:00:09 ID:YTgs0YcA]
さてアリババのZT180らしきものだが発送されずに終わりそうな悪寒がしてきた
Payment will be refunded if the Shipment Date expires after: 6 days 14 hours 17 minutes 6 seconds
このスレにポチった人で既に発送された人居る?

572 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:03:03 ID:n1Iv275B]
>>571
このまま終わっちゃうのかな?
3 days 23 hours 32 minutes 25 seconds .

573 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:04:30 ID:fAfOI3bI]
起動しなくなったorz

574 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:08:03 ID:AzWGpgvQ]
初めての取引相手に先払いとか無いわ

575 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:08:45 ID:85znRbxC]
>>571
コンタクトが…
Payment will be refunded if the Shipment Date expires after: 3 days 23 hours 24 minutes 54 seconds .

576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:21:12 ID:12c81Zmq]
シャープがNetWalker版Andoroidを出せば最強のように思いますが、
それにしてもkeybard版は安くなった。26,800円

kakaku.com/item/K0000054613/
kakaku.com/item/K0000106495/

577 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:23:04 ID:12c81Zmq]
>>576
> 576 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [sage]: 2010/06/10(木) 23:21:12 ID:12c81Zmq
> シャープがNetWalker版Andoroidを出せば最強のように思いますが、
> それにしてもkeybard版は安くなった。26,800円
>
> kakaku.com/item/K0000054613/
> kakaku.com/item/K0000106495/

【訂正】シャープがAndoroid版NetWalkerを出せば最強のように思いますが、


578 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:25:23 ID:x/0DSpjI]
>>576
https://sh-dev.sharp.co.jp/android/modules/jn-dk01/

579 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:26:54 ID:x/0DSpjI]
NetWalkerじゃなくて
IS01ベースの開発機だけどなー。

580 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:31:20 ID:x/0DSpjI]
>>570
RT3070LじゃなくてRT3070ならBuffaloのWLI-UC-G301Nあたりがそうらしい
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-uc-g301n/

Lありなしの違いは分からんが



581 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:33:16 ID:n1Iv275B]
sharp純正じゃないけど、NetWalkerで動くとかなかったけ?


582 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:35:21 ID:12c81Zmq]
>>579
まあシャープということでね。(^ω^)

583 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/10(木) 23:38:34 ID:12c81Zmq]
>>581
この端末でWiMAXとかでしたら快適じゃね~の。
ただここは中華版だったね。シャープの件はこの辺で。



584 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 00:00:04 ID:g3nOaiFa]
E7001ってひまわり動画みれる?

585 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 00:08:49 ID:5ixg5CYx]
>>565
技適の認証番号を取ってれば、自分でシール作成して貼り付けてもいいんだよね。
もっとも、認証番号を取得するのが大変なんだけど。

586 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 00:22:34 ID:b1hNpweQ]
EKEN M001を紹介しておく。
www.nicovideo.jp/watch/sm10891742
EKEN M001を紹介しておく。 その2
www.nicovideo.jp/watch/sm10931489
EKEN M001で動画再生しておく。
www.nicovideo.jp/watch/sm10884522
apad?irobot?ipad らしきもの(E7001)を買ってみた
www.nicovideo.jp/watch/sm10955212
iPadに強力ライバル登場!?その名もドイツ発「WePad」!
www.nicovideo.jp/watch/sm10384476
Flashが動くタブレット HP Slate デモ&プロモ動画
www.nicovideo.jp/watch/sm10290848

587 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 00:29:03 ID:2WRNO7Ou]
>>572
>>575
お二人が発送されれば期待出来るってことですな
何か動きあったらレポ頼みます


588 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 00:33:14 ID:uwU0RWPd]
先生~質問です!
M001の無線LANがUSB接続だから無線LAN基板を
イーモバイルのUSB端末を分解して取り出した基板に交換して
ドライバ作れば、どこでもネット端末になりますか?

D25HW使えばいいだけですが・・・M001単体稼働で繋げられたらなー

589 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 00:35:32 ID:aM4wCYwG]
まぁ今はiphone4買って8月ぐらいにApad買うのが正しそうだな・・・
待機するか

590 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 00:42:45 ID:CF/v6tws]
ギズモードの次期iPadの妄想記事があった
www.gizmodo.jp/2010/06/iphone4ipad.html
解像度上がるなら欲しいな



591 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 00:48:55 ID:Ob2SXfWg]
radikoだっけ?
ラジオ聞くやつをマーケットで探したんだけど見つからなくて、でもXperiaでマーケットを見てみたらあった。
逆に3000ViewerはXperiaでは見つからなかった。
これってどうしてなの?

592 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 00:52:42 ID:CF/v6tws]
>>591
>>331-332
マーケットのアプリではCopy Protectionっていうコピー防止のオプションがあって
それがオンのアプリは見つからない&インストールできない

593 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 02:24:47 ID:jjoRhpfj]
>>587
届いたら早速開けるか。

594 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 02:27:21 ID:jjoRhpfj]
>>587
届いたら中身を開ける。

595 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 02:29:20 ID:jjoRhpfj]
なぜ二重投稿...orz...

596 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 02:43:32 ID:Gd8Xvloc]
次にそっと箱に収めて蓋を閉める。

597 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 03:23:30 ID:btnUQmSg]
>>544
>>550

なにこれ凄いスピードw
コメに値段は見つけられなかったけど、
$350なら iPod Touch 買うより良いかも。
バッテリーも 3500mAh 乗ってるから
結構良いんじゃない?

598 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/11(金) 03:49:04 ID:RcQBYVY9]
>>554ですけど台湾「MALATA SMB-A1011」ですよ
価格、発売日未定
android2.1

599 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 04:35:40 ID:2V6XcYRH]
スレ見てたらごっちゃになってきたんだが、
m003はTFカードだからmicroSDだよな?
SDSDって聞くからでかい方かわからなくなってきた
明日届くもので

600 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/11(金) 06:55:10 ID:A/6OUMg+]
M003はマイクロSD

M003はアンドロイドマーケット使えないの?



601 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/11(金) 07:00:13 ID:CF/v6tws]
らしいね E7001はマーケット使える、μSD、USB2つ(一つ死んでる)キーボードとマウス動作確認
iPhone 3GSと比べると、さすがにちょっともっさり、マーケットの一部のアプリがインスコできない点を除いて満足

602 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/11(金) 07:29:40 ID:ktNOumgq]
>>601
その中ではUSB1コが残念だけど、ほぼ五体満足だな

603 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 08:04:53 ID:bbrkTtAL]
www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100610/230908/NEC_Android_LifeTouch_1.jpg
NEC、 Android 2.1搭載の7型タブレット端末をデモ
www.nikkeibp.co.jp/article/news/20100610/230908/


604 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 08:06:55 ID:/0yK2rrQ]
E7001って起動するのにどのくらいかかりますか?
さすがにiPhone並ってわけにはいかないんだろうけど。

605 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/11(金) 08:45:59 ID:dZzHmHCj]
eboostrのようなものが使えればaPadもはやくなる?

606 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 09:00:51 ID:+PYAVg2y]
>>603
しょっぱいデザインだなぁw
こんなんでもどうせ、4万前後するんだろうなぁ・・。


607 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 09:09:18 ID:m9sigKsA]
www.aliexpress.com/product-fm/316293727-7-touch-screen-tablet-PC-wholesalers.html
これって E7001? OS SUPPORT のとこに Android 1.5(2.1) って書いてるけど

608 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 09:17:37 ID:jw4gH9wX]
なんで2.1なんだろ
2.2でいいじゃないって気がするんですけど
そんなにかわらないんだろか

609 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 09:48:20 ID:+PYAVg2y]
>>608
よくしらないけど、メモリ128の関係なのかも。


610 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 10:35:56 ID:quwWjTju]
>>571だけど、出品者からメッセージきて、あと1ヶ月かかっちゃうだって・・・
どうしようかなぁ。



611 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 10:39:14 ID:quwWjTju]
すまん、572だった。

612 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 10:48:32 ID:t5kyNTHG]
>>608
2.2はまだ公開されてないから確認できないんでしょう
一部OEMしか持ってないはず
中国なら流れてそうだけどw

613 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 10:58:24 ID:jjoRhpfj]
Hello hogehoge.
Because 10 inch android 2.1 are still on trial and having technical test,
We would like you to extend the delivery time to one month maximum.
It will come out and we will ship the goods out in less than one month.
Please click the button extension of delivery time and change it to 30 days.
If you do not agree that,you can apply for refunds as well.please click the button refund and you will get money back.
先方

だそうだ。

614 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 10:58:57 ID:quwWjTju]
中国から電話かかってきた!英語だけど、ぜんぜん分からんwどうすんだよ

615 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 11:00:01 ID:quwWjTju]
>>613
電話きた?
内容理解できたら教えてw

616 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 11:04:47 ID:p2CdcN3r]
>>615
613じゃないけど、www.merimobiles.comで頼んだときは電話が来たよ。
出荷前の電話確認らしいけど、英語わからんからemailで確認させてもらった。

617 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 11:05:24 ID:jjoRhpfj]
>>615
着ていない
あとで電話するか。携帯でw


618 名前:616 mailto:sage [2010/06/11(金) 11:05:37 ID:p2CdcN3r]
ああ、そっちの電話じゃないのかw

619 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 11:10:32 ID:quwWjTju]
メール送ったけど読んだ?みたいな内容だと思う。
よくわからんから、今読んでるって言って、切っちゃったw

620 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 11:36:10 ID:2WRNO7Ou]
先ほど俺のとこに来た無言電話それだったのかな?
知らない番号だったから強い口調で「もしもし?!」を連発してたら切られたw
取りあえず30日間延長してI consentedとだけメッセージ入れてみた
予想通りの展開だしあとは無事届いて欲しいと祈るだけですわ



621 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 14:41:31 ID:MkcEtcH5]
早く流通が安定しないものかねえ

622 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 16:06:53 ID:crVauWFZ]
odroid-s注文しちゃった。
直販なら3万円で購入できるんだな。

623 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 16:08:12 ID:/a42JyHP]
ミクロイドSみたいな名前だな

624 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 16:16:16 ID:EngKvXuu]
早い人だとそろそろE7001届いたりするだろうな
レポとか楽しみだなー

625 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 16:50:46 ID:8v3JIoFu]
今GreentoolからE7001入荷とのメールあったけど
黒以外に白、シルバーが入ってるみたい

626 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 17:00:06 ID:jeCAPy07]
UGキングダムからもM003とM001の入荷メールきたよ



627 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 17:03:01 ID:m9sigKsA]
パチモンのE7001はまだかなぁ・・・・

628 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 18:25:54 ID:+PYAVg2y]
>>627
なんかもう、待っているうちに熱が醒めてきたわ。


629 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 18:36:59 ID:/EwE9xke]
>>625
何次予約組ですか?

630 名前:625 mailto:sage [2010/06/11(金) 19:24:21 ID:4aK+cWhI]
一次予約組だよ
お店からのメールでは
中国から発送予定日/個数
6-12/50個
6-15/600~1000個

となる予定です。
しかしながらE7001は現在生産が追い付いていないらしく、遅れる可能性がございます。

と書いている。



631 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 19:32:56 ID:o5wrDhn6]
M001でおススメのツイッターアプリない?

632 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 19:35:37 ID:/EwE9xke]
>>630
ありがとう。
2次予約組の私は来週中に発送って感じかな?
wktkしながら待つことにしよう。

633 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 20:06:35 ID:PzlIN+4M]
>>625
黒、白の販売はいつ頃??

634 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 20:25:09 ID:p3WgnWOp]
1次予約組でGreen-toolからメール来た。
黒を50個注文していたのに白23台とシルバー13台入荷だって。
チャイナクォリティすごいな。

635 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 20:31:28 ID:s5dcU4vR]
ttp://www.aliexpress.com/store/900031/200374055-271945669/7inch-android1-6-laptop-table-pc-umpc-paypal-acccepted.html
これっていいのか?注文しようと思ってるんだが。納期が心配

あとこれって支払paypal不可?

636 名前:625 mailto:sage [2010/06/11(金) 20:41:41 ID:4aK+cWhI]
>633
>634のレスが答えです。

一次予約組100名に同じメール送られて
黒以外でもいいなら3日以内に連絡くださいって

白、シルバーは希望者が入荷未満なら火曜日以降店に出すって

637 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 20:42:38 ID:EgimdqrG]
RK2808ベースの 5inch android 1.5 で 1000台発注すれば @$88 だってさ
www.youtube.com/watch?v=Y5fgkY8t29E

なんちゃって PSP go? 個人的には持ち歩くにはこのサイズがベストなので、もっと色々出てほしい

638 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 20:46:50 ID:PzlIN+4M]
>>634
>>636
Thankす

639 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 20:47:56 ID:KvbObRvq]
売れ行き好調で生産速度を優先すれば平均品質・精度は低下するが、許容レベルを大きく下回ってでもガンガン売るのが中華クオリティだろうしちょっと不安

640 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 20:48:39 ID:PzlIN+4M]
PSP go といえば6/15のE3でPSP2出るのか楽しみだな



641 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 20:50:45 ID:avsi+9k/]
www.aliexpress.com/product-fm/315813770-7-Inch-Apad-WiFi-wholesalers.html
www.aliexpress.com/product-gs/316489862-ACCEPT-PAYPAL-Google-Android-7-inch-MID-Apad-Tablet-PC-With-CAMERA-WIFI-Laptop-Netbook-Computer-wholesalers.html

安いけどAndroid marketは入ってなそう…

642 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 20:59:58 ID:s5dcU4vR]
>>641
それって日本語対応?

643 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 21:02:49 ID:zIaAnqWJ]
>>642
Androidはマルチランゲージだから
Android搭載と言うことは日本語対応。

644 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 21:03:35 ID:quwWjTju]
>>641
CPUがVIAみたいだけど、大丈夫?
M001と同じCPUみたい。

645 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 21:04:50 ID:PzlIN+4M]
>>642
たしか>>489が買ったと書いてたような・・・・・

646 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 21:07:48 ID:PzlIN+4M]
>>396
確かにiphoneの最大では目が痛いなw
出来ればiphoneの一番暗いのと比べて欲しい(;_;)

647 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 21:09:57 ID:s5dcU4vR]
>>643
>>645
サンクス

CPUって何見ればわかる?
www.aliexpress.com/store/900031/200374055-271945669/7inch-android1-6-laptop-table-pc-umpc-paypal-acccepted.html
www.aliexpress.com/product-gs/316489862-ACCEPT-PAYPAL-Google-Android-7-inch-MID-Apad-Tablet-PC-With-CAMERA-WIFI-Laptop-Netbook-Computer-wholesalers.html
両方ともCPUが違うみたいだけどどっちの方がいいのか詳しい人います?

648 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 21:13:47 ID:jFpXJpBa]
>>614
電話かけてみたがコミニュケーションに挫折。
なんとかメールアドレスだけはやりとりできたw
日本人といったらemailでといわれた....orz....
どーせ英語の発音が下手ですよ…

649 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 21:19:41 ID:eeQcMQFT]
>>630
>6-15/600~1000個

何、このアバウトな数w
600個と1000個では全く違うし店側の倉庫の確保具合も違うのに、それさえも伝えない中華クオリティに完敗


650 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 21:43:25 ID:oX7rwxoQ]
>>648
そもそも電話代がハンパ無いと思うんだけど。
中国か香港まで電話したの?



651 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 21:47:41 ID:jFpXJpBa]
>>650
IP電話だからそこまで高くない、みみかと契約しなくてよかった。
ちなみにメールアドレスに何かカタログ送ってきたw

652 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 21:50:10 ID:M0+0n44L]
おれもパチモン 6/4発注 ちと遅いかも

653 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 22:21:16 ID:JRlWOJT1]
M001来た

俺はメルセデスを買ったんじゃない、アルトを買ったんだと思うから大満足

654 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 22:24:13 ID:sZix1hpO]
四次予約でも発売予定日変わんないのは一気に来るからなのかな

655 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 22:26:51 ID:s5dcU4vR]
ttp://www.aliexpress.com/product-gs/316489862-ACCEPT-PAYPAL-Google-Android-7-inch-MID-Apad-Tablet-PC-With-CAMERA-WIFI-Laptop-Netbook-Computer-wholesalers.html

これ明日には発送できるらしい

656 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 22:43:51 ID:SBxCEwdD]
>>650
イーモバイルなら中国へ10円/分で国内より安いよ。
ttp://emobile.jp/service/world/area.html#sec2


657 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 22:48:10 ID:ep4CCHxS]
こんだけ急速にスペックアップしていくと
PSP2なんて足下にも及ばないようなマシンばかりになるんじゃないかね


658 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 22:54:30 ID:4Uray5sJ]
SlateDroidのフォーラムがころころ衣替えして記事を見失う件

659 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 23:12:06 ID:RljRkj6k]
安い安い!
www.gekiyasunandemoya.com/eken.html

www.gekiyasunandemoya.com/eken_m003.html

660 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 23:20:04 ID:BW3e3Zf3]
>>659
宣伝乙



661 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 23:20:57 ID:W1tjYtIm]
M003は改良型ACアダプタじゃないのかね?

662 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 23:37:36 ID:XNA1SZwX]
>>661
M003のは、改良型ACアダプター(LED付き)だったよ

663 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 23:45:13 ID:Yir6qdx8]
パチモンのE7001はまだかなぁ!!!

664 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/11(金) 23:47:51 ID:KvbObRvq]
ちょっと前問い合わせたが、詳しい入荷わかり次第サイト等で告知するって返事が

665 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 00:14:16 ID:yvbnQSLX]
www.youtube.com/watch?v=zDNB-2orhsg&feature=player_embedded#!
こやつも中々

666 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 00:15:23 ID:hJU+Dd4X]
けっこうACアダプタの話題が出てくるけど、
プラグの形状とかが特殊で代替のきかないものなの?
それとも付属品使えねーって話?

667 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 00:17:51 ID:Z5TRnoLr]
3万くらいでもいいから安心確実なブツがあれば買うのだけどなあ
中華しかない現状では無理か


668 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 00:21:52 ID:dIhstkLZ]
>>666
俺も気になってた。

買ったやつが届いたら秋月とかいっていろいろ見てみる。
電圧と電流が同じなら使えると思うんだが そんな甘くはないのかな?

でもプラグ形状が特殊だったら問題外か…

669 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 00:43:01 ID:saA7worl]
>>668
>でもプラグ形状が特殊だったら問題外か…
プラグを付け替えればいいんじゃないの。

670 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 00:50:03 ID:hJU+Dd4X]
あくまで一般論になっちゃうけど、
電圧が同じで電流が元のアダプタ以上あれば大丈夫なはず。
電流は接続先が要求する分だけ流れるから。
あとはプラグの極性がどうなっているかかな。

プラグ自体も千石で売っているような奴なら自分で付け替えられるんだろうけど、
中華製品だし、日本じゃ手に入りにくい物を使っているかもしれないからなあ。
正直これが怖い。
最悪壊れたACアダプタのコードを切ってジャックをつけて
中継ケーブルのようなものを作ってやればいいんだろうけど。



671 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 00:50:52 ID:BXtdPUlR]
M001の場合は電圧区分Type2っていうコネクタだった。ふつーに売ってる。PSPと一緒。
M003やE7001も電圧区分Type2なのかは知らないけど、一緒かな?

ただし、電圧区分だと、普通Type2は6.5Vくらいまで、なので
9Vで電圧区分Type2ってのはなかなか無い。


φ2.1を電圧区分Type2に変換するケーブル売ってる場合もあるので
それと9V1A以上で φ2.1のAC組み合わせるのが簡単。

そんな変換ねえよ!ってばあい、100円ショップとかで
PSP充電ケーブル買ってきて、それを切って加工することになる。



672 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 01:08:39 ID:GkkBNBUO]
M001だけど、ACの形状はEIAJ-2で9V1Aのセンター+
9V1.3AのAC電源が多いと思うけど、これでも問題なし。


この情報を見て「は?なにいってんd(ry」って奴は発火しろ

673 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 04:59:54 ID:TpfFSnwz]
>>631
Swifter。軽いよ。


674 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 05:15:53 ID:TpfFSnwz]
>>631
ごめん。Swift。
www.brothersoft.com/mobile/swift-twitter-app-60355.html

675 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 07:52:46 ID:CAIKniWZ]
5/29にebayでポチったE7001がやっと香港から発送された。
相当品薄だろ。

676 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 07:58:01 ID:61ju/4Sv]
>>675
感想はどう?

677 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 08:22:29 ID:Tje2dVQW]
サイトの問題でECOTOX v3.6.7.3.6.2が取得できなくなっているようです。
お持ちの方、良かったらどこかに上げて貰えないでしょうか?

678 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 09:09:13 ID:YdwleL/g]
ググったら3番目の検索結果文中にrapidshareリンクがあるだろカス

679 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 09:31:20 ID:Bzy4SLBG]
最強のタブレットが登場
gekiyasunandemoya.blog121.fc2.com/blog-entry-570.html
gekiyasunandemoya.blog121.fc2.com/blog-entry-571.html

680 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 09:39:24 ID:W0m+79Xf]
>>679

たんにウンポコだよな



681 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 09:39:35 ID:thT7ethL]
>>679
ライセンスシールが貼ってないみたいだが、MicroSoft正規品なのか?


682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 09:40:07 ID:Tje2dVQW]
>>678
ありがとうございました。

683 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 09:42:20 ID:kSkufVjT]
7インチと10インチの大きさの違いってどれくらいか比較してるような画像ない?
いや、寸法見れば一発ってのは分かるけど画像で見てみたいなって

684 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 09:42:35 ID:n0nKbAkt]
>>679
ネットブックのキーボード外しただけじゃね

685 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 10:00:56 ID:3u84tDh7]
>>681
海賊版



686 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 10:19:03 ID:grPQe3Nc]
>>679
このスペックならXPやUbuntuのほうがよくね?


687 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 10:37:11 ID:hJU+Dd4X]
>>671
>>672

ありがとう。
プラグは普通だけど使い方が中華って事だね。
素人工作で変換アダプタを作る分には問題なさそうだ。
どうせ俺の技能じゃ中華クオリティにも達しないものしか出来ないんだし。

688 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 10:41:50 ID:3p7pli9B]
タッチメインのハードでWin7ってどうなんだろう

689 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 10:52:48 ID:ojUR6cgu]
M001で動画再生

携帯動画変換君で動画変換するといい感じで再生できるな。
後はどこまでビットレートやフレームレートあげられるかだが・・・

690 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 11:00:12 ID:9Z/O+bj8]
マルチタッチ可能なら結構いける



691 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 11:31:34 ID:61ju/4Sv]
>>679
おそらく値段が合わないな!俺には!
どうせ中華もんだから、安くでそこそこでいいと思う。
E7001位でちょうど良い。


692 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 11:41:05 ID:C+7NX9xH]
3~4万出すのなら10インチじゃないけど、vilivシリーズ買った方がいいしね。

693 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 12:12:51 ID:/nW4+9rO]
M003はどうよ?

694 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 12:23:15 ID:61ju/4Sv]
>>693
ヤメトケ。金の無駄。

695 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 12:57:54 ID:kAqNVuFi]
M001でも低解像度のWEBカメラならいけるのね。
今日のM001さんとこで、やってた。
ところで、市販の地図なりオンラインの地図データなりをSDカードに読み込んで
M001で表示させられるアプリってないかな?
現状GPSもないし、通信環境がないとGoogleマップってわけにもいかないんで
オフラインの地図ビューワにならんかと。
MapDroydってのもあるけど、田舎のマップはまったく使い物にならん。

696 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 13:07:43 ID:eQ8ly+3H]
>>695
つ RMaps
OfflineでSDに保存したGoogleMapsが使える

697 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 13:24:23 ID:b90qYj8m]
DXで
7" Touch Screen TFT LCD Google Android Tablet PC w/ WiFi + Camera - Black (600MHz)
www.dealextreme.com/details.dx/sku.39566
ポチッたんだが、ACアダプタが日本仕様じゃないみたい
タブレット側は付属品をぶった切って使うとして、ACアダプタは何ボルトのやつ用意すればいいか分かる人いる?

698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 13:58:52 ID:dIhstkLZ]
>>697
変換プラグでもいいんじゃね?

699 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 14:00:23 ID:kAqNVuFi]
>>696
ぐぐったらRMaps ってのがよさげなのはわかったんだけど
野良で落とせる場所がみつからん。
教えてちょ。

700 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 14:02:30 ID:yskEXLFX]
>>697
>Power Adapter : 180-240V (US plug)
よくわからんが、変換プラグでダメなら、変圧器いるんでね?
detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail.php?qid=1122619111



701 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 14:14:58 ID:HBwhQJoB]
>>697
いまのところM001が9V1A、E7001が5V3Aだから
焦らずに届いてからでいいんじゃないか?

702 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 14:20:02 ID:kAqNVuFi]
見つかりました。RMaps、いい感じ。
ここにあったんだけど、マーケットアプリが結構あるみたいね。
マーケットリンクばっかりのは、最初にここ探すのがいいかも。
www.softpedia.com/

703 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 15:21:03 ID:eQ8ly+3H]
>>702
code.google.com/p/robertprojects/downloads/list

704 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 15:29:32 ID:kAqNVuFi]
>>703
ありがと~
探して周らないでまっときゃよかった(笑
まとまってるから助かります。

705 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 15:34:17 ID:/oDAmXOu]
野良アプリサイト
ttp://slideme.org/
ttp://andappstore.com/AndroidApplications/apps/!index

706 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 15:47:17 ID:3p7pli9B]
それらを野良アプリサイトというのはちょと違うような

707 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 15:57:22 ID:/oDAmXOu]
すまん、なんて言ったらいいんだろ?

708 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 16:28:48 ID:kAqNVuFi]
公式マーケット以外、野良って定義でもいいんじゃ。

709 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 17:58:40 ID:c7z8PitB]
俺のaPadは、トラッキングによるとシンセンから上海に行って、それから
香港に行って、成田経由で今日届いたよ、
中国大陸を北に行って南に戻って、着くかどうか心配だったけど、
シンセンから出荷されたから工場直送品かな、
送料込みで、1万5千円

710 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 18:13:08 ID:61ju/4Sv]
>>709
aPadということはE7001か?
どうだ?



711 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 18:18:29 ID:F4DMCpPI]
ところで、キーボードのないタブレットでの日本語入力ってsimeji以外なにがあるの?

712 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 18:23:24 ID:/oDAmXOu]
>>711
open wnn

713 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 18:25:01 ID:61ju/4Sv]
>>711
参考まで
itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20100414/347015/?ST=android-dev&P=1

714 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 18:33:03 ID:ViwqSkdh]
香港の郵便局から日本に向けて2つ発送したら、
1つはすぐに届いてもう1つは通関で引っかかった。

tracking.post.japanpost.jp/service/singleSearch.do?org.apache.struts.taglib.html.TOKEN=b47bfb5fd16ee40a17071d9ac82b632e&searchKind=S004&locale=ja&reqCodeNo1=EA059961564HK&reqCodeNo2=EA059757515HK

変だって苦情の電話をいれたらさっき通関を通った。
いったいあの人たちって何やってんだか。。
いいお役所仕事してる。


715 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 18:33:51 ID:F4DMCpPI]
>>712
>>713
実はJapanese IMEのソフトウェアキーボードの出し方が分からんかったw
出来ない筈はないと思っていたが。

アホな質問したなと反省。

716 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 18:37:19 ID:ViwqSkdh]
「通関は土日休みだから対応できるのは月曜だ」とか言われたんで、
おもいっきり怒鳴りつけてなんとかすぐに対応してもらえた。。

717 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 18:44:20 ID:Z9TcPuA0]
どこで買ったんんですか?

718 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 18:56:12 ID:pDHnZtPh]
M7001緑で普通に買えるようになるのはいつぐらいになるのかなぁ。

719 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 19:04:31 ID:yskEXLFX]
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ 明日もまた、パチモンのホームページと
  |     (__人__)    | マイページをチェックする仕事がはじまるお・・・
  \     ` ⌒´     /

720 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 19:07:25 ID:yiIfwMVI]
>>719俺もだ       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ 明日もまた、パチモンのホームページと
  |     (__人__)    | マイページをチェックする仕事がはじまるお・・・
  \     ` ⌒´     /




721 名前:709 mailto:sage [2010/06/12(土) 19:47:17 ID:c7z8PitB]
>>710
説明書もなにも入ってなくて、箱には iRobotって書いてあるんだけど、多分aPad M003だよ
iPadと iPhoneと aPad m003の大きさ比較、aPadは軽いし、7インチだし手ごろな大きさだね
6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002929M.jpg

722 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 19:57:03 ID:wDCPdzr2]
EKEN M003?
あれって8インチだよね?

写真みた感じだといい感じに見えるね。

723 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 20:05:13 ID:gzj2whS6]
>>719 いよう、俺。
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ 明日もまた、パチモンのホームページと
  |     (__人__)    | マイページをチェックする仕事がはじまるお・・・
  \     ` ⌒´     /

724 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 20:05:34 ID:yL92lBSQ]
iPedじゃん

725 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 20:08:51 ID:/oDAmXOu]
e7001 = apad = irobot (rockchipのCPUが載ってる。)
iweb = epad (上に似たのでviaのCPUが載ってる。489が買ったやつ)

EKEN m001 (7インチのやつ)
EKEN m008 (8インチのやつ)

こんなところ?だれか整理して。

726 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 20:14:10 ID:/oDAmXOu]
ごめん、iwebは上だった。

e7001 = apad = irobot = iweb (rockchipのCPUが載ってる。)
epad (上に似たのでviaのCPUが載ってる。489が買ったやつ)

EKEN m001 (7インチのやつ)
EKEN m008 (8インチのやつ)

727 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 20:17:59 ID:hGXovs+O]
>>726
8インチはm003
ほかにm004,005なども・・・

728 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 20:18:43 ID:T/InPOZ6]
>>697
DXのデフォだけど5/5ごろにポチってinstockで3week放置だったんでゴルァしたら
入荷予定が6月下旬とか平気で言ってくるからな、無事に届けばいいがおれはキャンセルした
絶賛返金放置プレイ中だけどな

そろそろpaypalで苦情入れて処理するようにケツたたかねーと45日経過しちゃってよりめんどくなくなっちまう
DXのinstockほどアテにならないものはないと分かっててもついつい期待しちゃうんだよ

729 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 20:20:22 ID:c7z8PitB]
>>724
これって買った時には aPadって書いてあって、7インチなんどよね
6911.teacup.com/photo2ch/img/bbs/0002930M.jpg
Google Android 7" APAD Wi-Fi WebCam 3.5G 1.2GHz CPU MID
それにしても保証書も取り説も入ってなくて、さすが中華クオリティー
ACアダプターは小さくてよいよ

730 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 20:28:13 ID:/oDAmXOu]
>>727
素でまちがえたw

e7001 = apad = irobot = iweb (rockchipのCPUが載ってる。)
epad (上に似たのでviaのCPUが載ってる。489が買ったやつ)

EKEN m001 (7インチのやつ)
EKEN m003 (8インチのやつ)

書いといてあれなんだけど、たぶん名前で判断するの無理だろうね。



731 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 20:33:54 ID:cN5ydK1B]
ttp://k-tai.impress.co.jp/docs/news/20100611_373678.html
これはどうだい?
少し高いかな。

732 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 20:37:57 ID:6tCsZokm]
ださすぎるだろ・・・

733 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 20:46:17 ID:V6hBRrQ5]
>>731
これ買うならAcerのLiquidでも買うわ

734 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 20:48:05 ID:YzPjkzeD]
>>731
同じとこの出してるODROID-Tが気になるんだよなぁ。
androidのソースも公開されてるから、がんばれば自分で2.2もつくれるし。

735 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 21:03:10 ID:gpCalIKU]
v3.6.7.3.6.2.zip
に入れ替えたらすぐフリーズするようになった。不思議!

736 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 21:19:38 ID:czL2qj7l]
ODROID-Sは以前の価格のままだったら欲しかったんだけどな・・・
この価格だと厳しい

737 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 21:39:23 ID:g5lF8r54]
法律勉強しているヒトはいるかい?

三段組の判例つき六法をPDFにしてM001横画面で表示すると
ちょうど一段が画面いっぱいに収まっていい感じだ。
スクロールもようやく慣れたよ。

ページめくるのすごく時間かかるけどね。やっほー。

738 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 21:46:19 ID:yrDwrzOq]
M001以外でswap試した人いる?

739 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:01:01 ID:jKg50k/W]
>>737
ここにいるよ
方法おしえて
ページめくる時間だいたい何秒くらい?


740 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:02:54 ID:X0KZZdIF]
>>735
アップグレードは必ずしも改善されてリリースされるとは限らないってM$が



741 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 22:15:57 ID:Flw+Mwy+]
www.google.co.jp/url?sa=t&source=web&cd=4&ved=0CCkQtwIwAw&url=http%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DY5fgkY8t29E&ei=e4cTTMXFLo36cIzP7PMN&usg=AFQjCNG812TkM5YOrmLNs2lPhbWxJcb1gA&sig2=bRn-5GwHwjfFQj3GTHbZxA

742 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:17:44 ID:b581cb4R]
>>731
ネオ…ジオ?

743 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:20:39 ID:g5lF8r54]
>>739 ページめくり、解像度Fine(dpi不明 B/W二値)余裕で30secはかかる
一ページ開くのに時間はかかるけど、同じページ内ならすいすいとスクロール。

今年のはさすがにもったいないから去年のをばらして富士通のADFつきで
流してるだけ8だけどアクロバットもついていて20K以下でした

このセットがあれば定款への電気署名もOKです (印紙代さくげん)

744 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:23:33 ID:g5lF8r54]
あと、
VGAサイズのmotionJPEGはフォーマットが対応していないで ×
SDテレビ録画から落としたMpeg2も同じ理由で ×でした

745 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:26:20 ID:YzPjkzeD]
ttp://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100612/etc_robot.html
いくらで売るんだろ。

746 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/12(土) 22:35:39 ID:Flw+Mwy+]
$88 5″ Android Tablet: Acorp EM501R
www.gawkk.com/88-5-android-tablet-acorp-em501r/discuss

747 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:48:40 ID:2pWUN/Ve]
>>745
15k切らないと誰も買わんだろ

748 名前:739 mailto:sage [2010/06/12(土) 22:56:11 ID:jKg50k/W]
>>737
ありがとうございます
30secですか
思ったより時間がかかるのですね
でも、ちょっと挑戦してみます。


749 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 23:02:44 ID:qb1nU9Lw]
SkyTouchというのも出てきたぞい。
page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b112318529
車の中華HIDセットと同じで物は同じで製造元が違うだけかな。

750 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 23:07:29 ID:61ju/4Sv]
>>745
これって、E7001と同じだよね。1.5万位が相場の。
3万はないよね。ぼった栗だ。



751 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 23:08:12 ID:YzPjkzeD]
>>749
>>489で出てるのと同じみたい。
珍しく箱に会社名が書いてある。

752 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 23:12:57 ID:GXmJsXgn]
>>750
3万はAtomの違うやつの値段でしょ

753 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 23:19:38 ID:eL47o14l]
>>742
www.tsutaya.co.jp/images/jacket/00317/4902425781105_1L.jpg
どっちかというとこっちではw

754 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/12(土) 23:29:59 ID:AyCErtCW]
>>749
SkyTouchはやめとけ!!
RAMは256MBだが頭はVIAだ。


755 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/13(日) 00:08:32 ID:mGW52Nia]
>>752
> >>750
> 3万はAtomの違うやつの値段でしょ

そうそう、その記事読んでも予価は未定と書いてある。
750は池沼決定・・・


756 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 00:11:49 ID:AdL5EzNm]
754補足
sky touch

CPU: VIA 8505 450Mhz
Memory: 256MB DDR2
Harddrive: 2GB
US $123.65(EMS)
www.aliexpress.com/product-gs/316680267-7-tablet-netbook-wifi-webcam-google-android-OS-wm9-wholesalers.html

蟻特急だとEMSで送っても11,340円
だが、誰が買う?M001と同じ低速脳なのにw


757 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 00:16:24 ID:p1viPkFU]
>>745
店舗販売で3kついて18kくらいじゃね?

758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 00:17:45 ID:mGW52Nia]
>>748
> >>737
> ありがとうございます
> 30secですか
> 思ったより時間がかかるのですね
> でも、ちょっと挑戦してみます。

私も法曹ですが、いくら何でも判例六法の1頁を読み込むのに30秒はないんじゃないかと・・・
どのようなリーダーをお使いなのでしょうか。

つ ttp://octoba.net/archives/20100323-pdf-viewer-android-480.html

こんなのはどうでしょうか?


759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 00:22:16 ID:M24rNz/8]
>>756
memory 256あるからそんなに低速でもない気がする。
M001よりだいぶましだわ。
Android1.6ならそこそこ動くとおもうけどな。

760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 00:24:17 ID:M24rNz/8]
>>754
頭はVIAだ。というがそんあにやばいのか



761 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 00:37:37 ID:AdL5EzNm]
>>759,760
いや、納得するなら、どうぞ。
オクは論外だけど。
>>479がポチったみたいだから聞いてみたら?



762 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 00:38:42 ID:kDyByPve]
>>760
スペック表どおりのクロック数なら問題ないと思うが、中国製だからね。
いまだに、M001の本当のクロック数がわかってない。

763 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 00:43:27 ID:6gAFR+Bj]
おまいら、joojooじゃダメなのかい?

764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 01:06:24 ID:tB+vV3H5]
おもしろそうだけど、このスレの要求とは違うんじゃない。
高いし。

765 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 01:10:12 ID:irqNAsuy]
>>763
高すぎる
むしろANDROIDじゃなぜ駄目なのか聞きたい

766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 01:24:17 ID:dBlho/37]
M001で青い空は、ちょっとテキストのサイズが大きいと全然表示されないな……
面倒でも画像にするしかないのか…

767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 01:27:10 ID:mGW52Nia]
>>763

つ ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/computer/42740/1276084922/528

768 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/13(日) 01:52:58 ID:O7MGv9Fv]
通販でスカイタッチ23000円送料別でかってしまった
それが昨日届いた
サクサク動くよ
カラカラならないよ

アダプタつけて有線でネットは速くていいよ

オクででるなら待ったらよかった

769 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/13(日) 02:06:44 ID:A7qLGH2e]
>>768

ばればれだから辞めな
大阪の転売屋でしょ

770 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/13(日) 02:14:28 ID:O7MGv9Fv]
ん?転売したら25000ぐらいになるのかな?



771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 02:23:17 ID:8/uxdMgj]
>>768
ざまぁw

772 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 02:41:46 ID:xV5N8Rh2]
>>768
23000かー、微妙なラインだなぁ
込みこみで2万以下なら手が滑ってポチるんだけどねw

773 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 07:14:29 ID:PIKvxiCl]
配送が遅れている今なら、待ちきれずに誰か買うかもしれんが・・。

774 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 07:22:17 ID:IPgqJBaV]
>>758 お奨めありがとうございました。

ビューワはM001に搭載されていたPDF to goです。計りなおしたらばらつきは
あるのですが、早いものだと十秒ほどでいけるページもありました。スキャン段階
でもう少し頭を使えばいいかもしれません。もう少し研究してみます。

この用途には片手で車内で持てる7インチ最高です。はい、負け惜しみです。

775 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 08:06:10 ID:SmvP4vCQ]
>>756ですが訂正です。
SkytouchではなくFlytouchの様ですね。
しかも128MB版と256MB版が在る様です。

一例ですが、チャイナモールから
[128MB版]価格:14,061 円
chinamall.yahoo.co.jp/item/dd45ae2ad4fa059c19fa084dce485965/v1/a7a02e9079e1fae58e6fc47e73387f35/
[256MB版]価格:32,393 円
chinamall.yahoo.co.jp/item/633bb5363d734e08568cc5fc4788600b/v1/29651a68ca57c37f584000ef61429930/

なので>>768さんは、適正価格だったのかもしれません。
侮蔑して御免なさいです。


776 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 08:15:18 ID:vWDu1C41]
>>768
通販はどこ?

777 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 09:28:46 ID:V+49uNCS]
>>768
動画は見れる程度に再生できる?

778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 09:36:13 ID:i+49fZPk]
slatedroidんとこのCFW

どうやって落とすの?

779 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/13(日) 09:40:41 ID:O7MGv9Fv]
友達に一緒に買わないって誘われたからニュースでみたことあったし便乗させてもらったの、アメリカからかったみたい


パソコンつけるのめんどい時にユーチューブが普通に見れるからネットとメールとユーチューブ見てる。

780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 09:55:27 ID:UKRsOWHb]
ドックコネクターに付けるイーサネットアダプターが付いてるのは
今の所SkytochとFlytouchだけか。
ホームボタンが銀色に塗ってあるなw



781 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 10:23:13 ID:SmvP4vCQ]
よく判らないのが>>749の一文「OSはアンドロイド1.6でマーケットもはいってました。」って書いてある点。
M001でマーケットが利用出来たと言う報告は皆無なのに、同じCPUでマーケットが利用できるのは何故なんだろうか?
マーケットが入ってるばかりで無く、マーケットアプリがキチンとDL出来るかどうか所持者の報告をお願いします。


782 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/13(日) 10:29:22 ID:4MZNwJki]
>>781
別にマーケットはCPUに依存してるわけじゃないから入ってても不思議じゃあないと思う。
多分入ってるのは中華のマーケットだろうけどね。

M001もデフォだと中華マーケット入ってるよ。使わないうちにファーム更新しちゃったけどさ。

783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/13(日) 10:35:01 ID:O7MGv9Fv]
Skytouch、マーケットてアプリがはいってる、押すとGoogleのID?とパスワードいれる画面になってサインインてボタンでてくる

けど当方、アカウント持ってないからそれ以上すすめない

784 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 10:40:55 ID:SmvP4vCQ]
>>783
即レス有難う。
マーケットが利用できる分だけ、M001よりマシって事か。


785 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 10:46:57 ID:qHRNY6oE]
>>783
すまんがアカウントとって行ってみてくれんかのう

786 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 11:07:59 ID:NrzUo6o7]
中華機にアカウントのID/PASSWORDを入れるなんてアリエナイよww
GoogleCheckoutとリンクしてるんならなおさら。


787 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 11:10:43 ID:a+NjCigc]
捨てアドではダメなのか?

788 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 11:17:46 ID:NrzUo6o7]
>>787
カード情報リンクは絶対止めとけ。
リンクしてもVISAデビッドの上限5000円とかに設定するとか、細かな
配慮が必要。


789 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 11:25:00 ID:a+NjCigc]
>788
親切なレスありがと。
メインアドレスはcheckoutリンクさせせて
今度捨てアド作るつもりだったので、助言ありがとう

790 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 11:41:09 ID:4mAo5OUX]
俺は判ってる(キリッ!なんだろうけどそれはちょっと判ってないな



791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 11:57:11 ID:V+49uNCS]
page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f93765733#enlargeimg
オクで即落したお
出品者によると、6/7に現地で購入したらしいが、E7001のRAM256Mと定員に言われたらしい。それが本当ならandroid2.2期待できるかな(@_@)

792 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 12:17:22 ID:5bcYBhLc]
現地で買った物だったら、ACアダプターは100V(日本)では使えないかも。


793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 12:20:01 ID:zOjqoB4E]
>>791
その出品者、評価1しかなくて、しかもそれを評価したIDが停止中と非常に怪しいが大丈夫か?

794 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 12:25:58 ID:V+49uNCS]
>>793
まだ、入金してないが、心配になってきた

795 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 12:32:27 ID:I8ueTSa1]
>>791
届いたらぜひ分解してくれ
E7001のどこの何乗せたらいけるのか、現物みるのが一番手っ取り早い

796 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 12:48:06 ID:PIKvxiCl]
そういや、まだ7001の分解写真はないね。


797 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 12:53:27 ID:SyccdQqd]
>>796
slateにあったと思う。
>>449あたりで言ってた。

798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 13:18:27 ID:gGPyRbn/]
aPad分解図(E7001も同型と思われる)
www.slatedroid.com/vbulletin/development-technical-discussion/513-apad-opened.html


799 名前:739 mailto:sage [2010/06/13(日) 13:25:22 ID:eBuVItpJ]
>>758
ありがとうございます
いろいろためしてみます。

800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 13:26:49 ID:PIKvxiCl]
>>798
ありがとう、一生懸命探してた^^;



801 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 13:27:01 ID:QudUJhGf]
あらー
Greentool、E7001入荷遅れてます表示になっちゃったなあ
一次予約の人には届き始めてるのかしら

802 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 13:30:50 ID:kDyByPve]
M001にカメラを取り付ける改造をしてる。楽しそうだな。
ttp://www.slatedroid.com/vbulletin/content/130-camera-your-eken-m001.html


803 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 13:41:04 ID:V+49uNCS]
791だけど
このAC日本でつかえるかな??
beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchULEgxJbWFnZUFuZFRleHQY67XBAQw.jpg


804 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 13:46:42 ID:3u4oQRHl]
1

805 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 13:53:59 ID:jV1mTpkJ]
>>803
ACアダプタの銘板拡大写真きぼんぬ

806 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 13:57:35 ID:V+49uNCS]
>>805
これオクの写真だから、拡大は無理w
明日の夕方届くはずなんでその時にでも

807 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:02:53 ID:jV1mTpkJ]
>>806
そうだったのか
スマンカッタ

AC側のプラグが日本とかアメリカで使われてる形状っぽいから
もしかしたら使えるかもしれない。

808 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:19:11 ID:iyE3iSk5]
9千円か
欲しい
akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20100612/etc_robot.html

809 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:36:42 ID:DeabKBKq]
写真のPOPには、『CPRM対応DVDプレイヤー』と書いてある気がするのだが…w

810 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:42:01 ID:8/uxdMgj]
>>808
9千円なら即売り切れだろうなw



811 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/13(日) 14:42:58 ID:O7MGv9Fv]
ACアダプタ、ここに書かなくても、出品者に聞いたらいいんじゃない?

明日の夕方にとどくならよかったね、評価1でも大丈夫そうだったの?

812 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:44:26 ID:8qxrJM8b]
>>808
あきばおーなら発売価格は14800位な予感だけど
12800なら瞬殺だろう。

813 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:46:09 ID:iyE3iSk5]
>>809
間違えたか
すまん
9千円ではないわな


814 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:53:01 ID:V+49uNCS]
>>811
なんか後払いでいいと言ってくれてそれで頼んだわw
もし出品者がこのスレをみていて俺が不安とか書いたのでそうなったのなら、スマソ

815 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 14:57:47 ID:IoBLVjsD]
>>808
ばお~にはもう騙されないぞ( ̄ー ̄)b

816 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 15:10:40 ID:kDyByPve]
>>815
違うだろ、808にはもう騙されないぞ( ̄ー ̄)b

817 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 15:13:44 ID:xV5N8Rh2]
>>808
>EKENの「M001」に比べると良好で
これと比べちゃだめだろうw
M001とipadまでどのくらい距離があんだよww

818 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/13(日) 15:50:33 ID:1aHAuOZ4]
Moonse E7001 youtube全画面にするにはどうすればいいのか?
視聴中音量も変え方が分からん
教えてください

819 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 16:36:17 ID:M24rNz/8]
>>794
評価1はやばいだろう。Yahooが詐欺の場合面倒みてくれたっけ。たしか。
但し128でも詐欺には当たらない。

820 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 17:12:51 ID:8/uxdMgj]
英語で直接取引してたんだがまじ怖かったw通じるかが心配だった。
どうにか通じて良かったわ



821 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 17:46:01 ID:V+49uNCS]
>>817
このスレのpart1はM001(ipad対抗馬)
なんだよwww


822 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 18:01:06 ID:UKRsOWHb]
これから転売でひともうけしようとするのかオクの新参者が増えてるな。



823 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 18:27:32 ID:7sedLmcB]
どうせあと数ヶ月後には普通にGENOとかでも売ってて、誰も見向きしなくなるんだろうなこれ・・・。

とにかく性能がいいのが欲しいなぁ。

824 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 19:21:13 ID:LyCOYei3]
>>821
CDの回転数みたいにM001が基準になるのか。
M001の52倍速とか

825 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/13(日) 19:46:03 ID:FbCi2NQ1]
JTSHOPでぽちったE7001がまだ届かん...

826 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 19:56:48 ID:f3Nez0As]
M001に使えるペイントソフトって何かある?

あるなら子供のお絵かき用に購入しようかと思うんだが…

827 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:00:08 ID:JTRArDh6]
iPad発売前だったら街中でこういうの持ってても、ああなんか変ったポータブル機
持ってるなですんだところ
発売以降だと、こいつ街中でiPadとか見せて格好良いつもりかよwいや?まてよ
こいつのちょっと違くね?iPadですらねーじゃんwwwプギャーwwwwwwww

とか言われたりすんのかな?

828 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:03:47 ID:p1viPkFU]
思われはするだろうけど、よほど頭のおかしい奴じゃなきゃ言ってこないよ

829 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:13:35 ID:yGyo0u60]
一般人には何持ってるのか分んないじゃねーの?

830 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:17:11 ID:SyccdQqd]
むしろiPadと思われる可能性のほうが高いような。



831 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:20:41 ID:V+49uNCS]
>>827
ちょっと詳しいやつは、HPのslateかな、
などと思うかもしれんが、
素人は「タッチででかい」=ipadだからねwww


832 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:27:38 ID:BcP2YbtV]
ちょっと詳しい人「あれ、あんなの出てたっけ?」
マニア「あれ、あんなの出てないよな。中華か?」
普通人「ああいうiPadもあるんだ」


833 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:28:58 ID:V+49uNCS]
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;         /≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"           |┌────────┐ ⑪ |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i        | | アナログ人を   | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"           | | 至急撲滅せよ!  |   .|||
::::::: |.    i'"   ";|                | |     !!! | |||||||.|||
::::::: |;    `-、.,;''" |            |└────────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j            | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||

834 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:32:29 ID:kDyByPve]
>>824
スピード基準がM001なら、M001が1epadでM003はどの位だろ?1.5epadぐらいか?


835 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:33:30 ID:eEHReZz6]
一般人はiPadだろうがanroidだろうが、エロげーでもやってない限り
何とも思わんだろうな

836 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:38:40 ID:AzKSVLiC]
>>834
基盤一緒なのに上がる要素は無いのでは?
描画解像度増で悪化する可能性はあっても

837 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:42:39 ID:V+49uNCS]
>>835
それは犯罪では???

838 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 20:43:11 ID:tB+vV3H5]
>>931
w-zero3使ってたら、親に何それ?DS?とか言われたことがある。
(両方タッチスクリーン)そんな程度の認識だろうね。

839 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/13(日) 21:20:18 ID:oK/E5Sf+]
>>838
w-zero3にAndroid入れちゃえ

840 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 21:25:16 ID:IoBLVjsD]
>>827
自分が思ってるほど、他人は自分を見ていないし、気にしていない。
お前だって他人のことなんか気にならないだろ。



841 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 22:19:56 ID:V+49uNCS]
>>840
人性格しだいだよwwwwwww

842 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 22:21:03 ID:V+49uNCS]

人の性格しだい

843 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/13(日) 22:53:31 ID:t5Ltjm4s]
まだ端末届いて無いのに
ヨドバシのWiMAX1円祭りにのってしまったw

844 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 00:09:24 ID:NqNzdgH9]
Greenからメール来た。色なんでもいいって書いたのに2次にまわされた。
1次も16日に遅れるらしい。品薄なのかな?

845 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 00:10:07 ID:StbgoBzd]
>>844
2次はいつくらい?

846 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 01:40:07 ID:EmMbEIrw]
USB端子での外部からの5V給電はできないのかな?
ACアダプタの端子形状の端子を入手すれば、エネループからの5V給電ができる?

847 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 02:04:48 ID:mC3JAh0D]
下手なバッテリー・アダプタ付けられるなら、いっそのこと電池駆動にしてくれたほうがエネループ使えていいかも
問題は単三電池何本で何時間動くかだが

848 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 02:23:30 ID:ASPapRBd]
>>844
greenキャンセルして正解だわ。
パチモンはどうなのかな?

849 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 02:37:11 ID:PIQ8KtCY]
パチモンは絶賛放置プレイ中!
毎日何回も手続きページを見てたから、IDとパスワード覚えたわw

850 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 02:45:24 ID:HyWIKOY1]
ジャップは後回しかな



851 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 03:44:30 ID:ASPapRBd]
>>849
パチモンも予約しなくて正解かw

852 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 04:58:08 ID:5Nmar7JP]
>>849
パチモンって今回初めて頼んだけど、発送メール来ないの?

853 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 05:07:48 ID:CMpG6P5e]
ぼったくり価格で提供させていただきます!

store.shopping.yahoo.co.jp/nakanishikobo/10011236.html

854 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 05:14:20 ID:HyWIKOY1]
ジャップがジャップからボる時代

855 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 05:26:50 ID:5Nmar7JP]
>>854
店長の顔、どう見てもチョンなんだが・・w
しかし、酷いぼったくりでワロタww

856 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 05:52:23 ID:1M9us4aS]
>>853
パチモン 39800円
関西だから「半額に負けてくれへんかぁ」
「よっしゃ!」ってやっても 儲かるようにしてあるのかないな(^^♪

857 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 06:11:19 ID:FeGvW7K2]
俺もパチモンでキャンセルして正解
一番早いのは現地購入だろうね

858 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 06:42:13 ID:FeGvW7K2]
Apad pro
www.actfind.com/products/wholesale-NO1-Google-Android-Tablet-PC-8-inch-UMPC-Apad-China-iPad-WIFI-Android1-6.html

859 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 07:11:05 ID:wPyi+hsM]
>>858
M003にしか見えん

860 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 07:16:20 ID:yku9lhkp]
>>844

1次組だけど、うちは今日発送だぞ。
単に返事が遅く45名に入れなかっただけだろ。
まあ、予約から半月経つが、当初通り6月中旬発送なので。
早く弄りたい。



861 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 10:14:29 ID:mC3JAh0D]
>>858
結局のところM003は800*480なのか800*600なのかはっきりしないね
公式サイトの600のほうが正しいのかもしれんが、いつまでも通販サイトが間違えてるというのも
まあM001のスペックをコピってるだけかもしれんが

862 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/14(月) 10:43:54 ID:AXbYLv2b]
>>860
greenから俺も今日発送される予定。

greenが一番早かったね。


863 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 10:59:22 ID:5Nmar7JP]
パチモンにはやられたわ。
次からは緑で頼むか・・。

864 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 11:01:29 ID:/PrOt2jT]
M003今日届いたんだが、画面どこタップしても無反応・・・
何かしないとダメなのこれ?

865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 11:19:34 ID:dtu3ha1A]
>>864
一皮剥く

866 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 11:22:55 ID:25CzdqSi]
>>853が気になるわw
M001ってSDHCには対応してないよな?

867 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 11:25:22 ID:3Uy1tgU+]
パチモン未だにM003すら入荷してない上に、入荷予定の情報も出てこないからな・・・
E7001予約して待ってたけどキャンセルして Green で予約しなおすわ。

868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 11:42:58 ID:/PrOt2jT]
>>865
もちろん保護シート?は剥いてますw

869 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 11:53:00 ID:m34vMudj]
>>866
8GB認識してるよ?

870 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 12:29:55 ID:xXv96XbB]
この手のおもちゃなんてすぐに性能や値段的にいいのが出てくるわけで今手に入れてナンボって感じだし、若干高くなってもパチモンキャンセル
して余所で買ったほうがいいかもわからんね



871 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 13:38:41 ID:jD23h3iQ]
>>868
画面に亀裂入ってないか?
感圧式だから亀裂入ってると反応しにくくなるよ。
USBマウスぶっさしてちゃんと動作するか確認してみ?
ちゃんと動くならタッチパネルに不具合あるっぽいし買った所に連絡した方がいいかもね。

872 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 14:18:34 ID:/PrOt2jT]
>>871
USBマウス刺すときちんと動きますね
どうも良く見ると画面にうっすらとひびの様な線がありますので
これが原因かもしれません。
購入店にただ今メールして返答待ちです

873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 17:34:27 ID:uGyvanBb]
本家iPadは出来ないみたいだけどパチ系のタブはUSBメモリとか差して中のデータ認識とかって出来る?
本体の容量が少ないからこれが出来るとすげえ助かるんだけど

874 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 17:51:30 ID:naQCmebL]
M001なんだけど、ドコ押しても左上に認識されちゃう
横だとホーム、縦だとリターンボタン
リセットと本体のデータ抹消だけしたけど無駄だった。

タッチ自体は反応してるから、故障じゃないと思うけど詳しい人教えてプリーズ


875 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 17:57:35 ID:1Ucuajf2]
>>874
設定のTouchpanelcalibrationはやった?

876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 18:00:22 ID:naQCmebL]
>>875
最初の右上~真ん中まで5回押す奴かな
やったけど、下手したら他の指が当たったりしたか、
指紋つけないように、寝る時使う手袋して押したから
下手したらそれが原因かも知れない。

けど、これタッチ以外にリセットとかする方法ないから、端末リセットも出来ないの?

877 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 18:22:48 ID:HaUu25eG]
下手しすぎ

878 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 18:49:55 ID:5Nmar7JP]
手荒れが酷いか、手のモデルさんなんだろうか・・w
感圧式のキャリブレーションはタッチペンでやるか、なければ、つまようじで。。



879 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 18:53:51 ID:aCtLdWO6]
綿棒最強伝説

880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 18:57:25 ID:naQCmebL]
有難う御座います。
しかし、タッチが左上オンリーなので、878さんの言う
キャリブレーションが出来ません。
タッチパネルが使えない以上、ファームウェアのUPかDOWN等で
設定画面にいけるのでしょうか?



881 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 19:06:26 ID:5Nmar7JP]
M001はマウスは繋げれないのかな?

こちらもE7001を注文中で物がないから、わからんです^^;



882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 19:11:18 ID:naQCmebL]
マウスはUSBの入力がないので無理だと思います。


883 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/14(月) 19:18:28 ID:1wSnDsQG]
>>874
>>リセットと本体のデータ抹消だけしたけど無駄だった。

タッチが正常に出来ない状態なのに、どうやって本体のデータを抹消した?
そもそも、本体データとは何?

ファーム更新などは試してみた?
初期不良で交換してもらうのが一番良い気が…



884 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 19:19:17 ID:naQCmebL]
USB接続でフォーマットしただけです。

885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/14(月) 19:24:47 ID:1wSnDsQG]
>>884
素の状態で、USB接続時にPCから認識できるのはホルダ2個だけだと思うが、これを消しただけ?
それなら、新しいファーム突っ込んであげれば、幸せになれるかも。

886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 19:38:29 ID:ZPJ6WvjG]
またE7001の違うバージョンがDXにきてた。
これのProcessoってどうなんだろ?

www.dealextreme.com/details.dx/sku.37867

887 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 19:42:47 ID:mkP6N8F0]
銅じゃないよ

888 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 20:11:41 ID:IPa2x/Ob]
M001ブラウザはオペラのが早いな

889 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 20:39:40 ID:wPyi+hsM]
The Fastest Browser on the Earthってのを思い出したw

890 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/14(月) 20:50:31 ID:Ixr2CJXd]
パチモンtvに納期問い合わせて4日たつが・・・
未だに連絡ないんだけど。
ダメだなパチモン。

green-toolはもうEKEN M001の黒も入荷したみたいだね。



891 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 20:54:31 ID:pj8AEKm9]
パチモン連絡遅いね
質問しても返信が来ないんでキャンセルしたら
キャンセル受付ました。のメールのあとに質問の返事が来たし・・・

892 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 21:03:07 ID:jbXUoHnA]
パチモン・・・まさか7月になったりしないよね・・・

893 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 [2010/06/14(月) 21:27:36 ID:Ixr2CJXd]
キャンセルのメール来た?
俺んとこ来てないけどどうなってんだ?

894 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 21:57:51 ID:5Nmar7JP]
パチモン、なんか在庫処分に必死みたいだね。

895 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 22:16:09 ID:OxRyapB1]
APADの人気にあやかって、いろいろ一緒に売りたいんだろ
同時に注文したら予約商品をキャンセルしても
他の商品はキャンセルできない仕組みっぽいし

896 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 22:29:34 ID:OxRyapB1]
緑の黒M001
>初期ロットに比べ、タッチパネル及び充電器の品質が良くなっている改良版になります。
>付属のACアダプタはLED付の品質の良いもになります。

タッチパネル改良とかあるんだね
てかLED付ACアダプタ気になる

897 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 22:49:12 ID:LpkaRSam]
それは単に、充電中は赤色LEDが光りますよ程度のものかもしれんから
あんま過度な期待しないほうがいいかと

898 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 mailto:sage [2010/06/14(月) 23:20:32 ID:Oc9UXsK1]
LEDつきアダプタは、緑LED & 壊れないもので、タッチパネルは初期FWを変更による、
レスポンス改善の意味では?

先週、入手したM001だが、タッチパネルはちゃんと動作するが快適とは思えない。







[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<192KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef