[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 14:38 / Filesize : 478 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【フバンチカラ】グルジアワイン【キンズマラウリ】



892 名前:Appellation Nanashi Controlee [2019/05/06(月) 19:31:23.64 ID:RHPBikuc.net]
ジョージア、モルドヴァ、ギリシャなど、
注目度急上昇中のワインが多数入荷!
https://www.enoteca.co.jp/item/list?_label=EQ#p1

皆様、どうやらシャバシャバ君は私の方がスペインワインで「正解」をしてしまった事で、更に
虫の居所が悪くなったようです
スペイン最高級産地「リベラデルドゥエロ」は、シャバシャバ君にとって呪いの呪文かもしれませんね

そしてそのシャバシャバ君に更に追い打ちをかけるニュースが入って参りました!
いよいよ、日本で最も保守的なワイン販売会社「エノテカ」様が従来のフランス中心主義を次第に
修正し、ホンモノのワイン産地である、ジョージアやモルドバに力を入れようと決意されたようです!

>そこで今回は、ジョージア、モルドヴァ、ギリシャ、クロアチア、ブルガリアといった、
>今ワインのプロが最も注目する、世界のワイン産地をご紹介!

そうなのです!
ジョージアが「プロが最も注目する」産地のトップで紹介されたように、ジョージアこそが世界最高級ワイン産地
である、と言うのは今や常識
そして日本酒/焼酎で舌を鍛えた私が先日「ジョージアワイン展」に出かけた印象は正にジョージアワインは
他の産地に比べて2段ギアを引き上げた味だったのです

遠藤利三郎商店のエピソードはまだありました
私は4月29日に予約を取った席でワインを呑んでいた時にふと目の前を見たときに木箱がありまして、
その箱には「SECENTENARIO ANTINORI 1385〜1985」と書かれたワイン木箱がありました
これはすなわちあの『ピエロアンティノーリ氏』のワイナリーの事を指しています

そしてその『ピエロアンティノーリ』が惚れ込んだ産地が『ルーマニア』だったのです
もうこれは常識ですよね!

意識高い系御用達ワインバー「遠藤利三郎商店」
しかしながら私が皆様にご提供する「情報」はその斜め上を行きます






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<478KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef