[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/08 15:17 / Filesize : 236 KB / Number-of Response : 1023
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【田】Windows10 Mobile Part90



1 名前: mailto:sageteoff [2017/09/08(金) 15:02:56.46 .net]
Windows 10 Mobile
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/phones

まったく新しい、スマートフォン
優れた機能やパフォーマンスを低価格でお求めの方にも、高い生産性を実現するポケット サイズの高性能コンピューターをお求めの方にも、Windows Phoneは最適の選択です。

※前スレ
【田】Windows10 Mobile Part89
mevius.2ch.net/test/read.cgi/win/1501588549/

440 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/28(木) 11:38:25.57 ID:+IYKyeYk.net]
そうだよ
信者信者と連呼してるのはスレに粘着してるレス乞食だけ
スレには信者なんていない

441 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/28(木) 12:34:38.75 ID:ra8LyPQS.net]
さすがビルゲイツ様だ本当にいいスマホが何なのかもよくご存じなようだねぇ

442 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/28(木) 12:59:47.74 ID:LL4t79u5.net]
風説クン、どこ行った?

443 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/28(木) 13:31:19.52 ID:VXhZqKxK.net]
この初期メールアプリ、アウトロックメールのエイリアスでも送信できるやん?
今朝三つ目のエイリアス追加したんだけど、待てど暮らせど選択できるアドレスに表示されないよ

うわーん

444 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/28(木) 17:22:46.65 ID:mj97EWkz.net]
Bingは今後PC検索に集中。ロイター報
pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/1083342.html

pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1083/342/bing.jpg

445 名前:名無し~3.EXE [2017/09/28(木) 17:40:12.02 ID:Iza6GnrS.net]
>>420
会社、法人と個人は別だぜ!
ユニクロの柳井さんがユニクロ着ないみたいなものじゃん?ヤクルトの社長がカルピス飲むのと変わらない。

446 名前:名無し~3.EXE [2017/09/28(木) 20:22:53.81 ID:G1hEuT6W.net]
Appleは米国時間9月25日、「Siri」、「iOS」内の検索、および「Mac」の「Spotlight」におけるウェブ検索プロバイダをBingからGoogleに切り替えると発表した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170926-35107760-cnetj-sci

447 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/28(木) 20:23:47.66 ID:mj97EWkz.net]
>>440
>>438

448 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/28(木) 21:21:01.14 ID:LL4t79u5.net]
>ロイターによればBingは米国で2位の検索エンジン
これって事実は事実なんだけど、1位Googleのシェアがほぼ独占状態で、残りカスを2位以下で分け合ってるだけだからな
しかもこれからモバイル向けの検索が増えていく中で、Bingは「PCでの検索に集中する方



449 名前:j」って、言い訳にしか聞こえない

https://www.auncon.co.jp/corporate/2017/0420.html
[]
[ここ壊れてます]

450 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/28(木) 21:22:16.99 ID:6172T5x5.net]
実質事業縮小でしょ

451 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/28(木) 21:40:55.77 ID:EU6gHudn.net]
Bingも実は思ったよりユーザー数いてしっかり儲かってますって話題になったばっかりじゃん

452 名前:114 mailto:sage [2017/09/28(木) 22:11:18.22 ID:ecDMHg3h.net]
2ちゃんブラウザkurosukeの将来に期待してる

453 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/28(木) 22:17:38.70 ID:Sm6p99q2.net]
PC検索ってローカルファイル検索のことじゃなかったのか
事実上ファイル名検索しかできないデスクトップ検索を何とかしてくれるとか

454 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/28(木) 23:36:36.17 ID:fte9Fq04.net]
Bingはエロユーザーに根強い人気があるし問題ない

455 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/29(金) 04:23:14.99 ID:veWZd/JC.net]
Bingは海外ではかなりシェア高いって夏くらいに記事出てたな
日本では意識高い系がGoogle使っておじいちゃんとかはYahoo!使ってる人が多いみたいだけど
というかGoogleのシェアはほぼスマホタブレットだろ

456 名前:名無し~3.EXE [2017/09/29(金) 04:31:17.25 ID:tlYC3kQw.net]
はやくAndroidを駆逐してくれよ

457 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/29(金) 07:51:01.42 ID:QBSrsOgS.net]
いよいよBingも撤退準備か。
ナデラは有能と言われるだけあってシビアだな。

458 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/29(金) 08:50:15.92 ID:+sOpxjHG.net]
Bing事業縮小で早くもスマートホーム市場でのMSの敗北は決定的と言われてますね



459 名前:名無し~3.EXE [2017/09/29(金) 09:19:17.91 ID:61TVHz8G.net]
ゲイツに馬鹿にされてそんなもん使うわけ無いと
一蹴されたアホフォーンかw

460 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/29(金) 12:31:55.54 ID:l05NUJqX.net]
マイクソざまあw

461 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/29(金) 13:29:57.74 ID:7nKx9/XV.net]
WMでx86アプリが動くようになったらF-07CのWM版みたいなの出るかな

462 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/29(金) 20:22:01.91 ID:3Y5fuZ07.net]
>>454
動かないよ。

463 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/29(金) 21:22:46.97 ID:HNpQFQhU.net]
最近したらばは何回も更新しないと新しいレス読み込まないし
outlook メールは三つ目のエイリアスで送信できないし

ちょっとしか使わないのにちょっと使う機能が穴ポコポコで腹立つわああああ

464 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/29(金) 22:10:56.10 ID:Ox/BkbUQ.net]
最近の2ちゃんは専ブラの機能載せてきてるがhtml読めないことも増えるんかな
もともとdiv使ってないスレ読めんかったが今は読めるんかね

465 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 07:22:18.35 ID:wEASc3xF.net]
次はCortana終了だな。
あんなゴミいらねぇし。

466 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 08:33:10.60 ID:67SqyQVH.net]
コルタナ自体は便利だけど検索ボタンにコルタナ振ってるせいで検索できずにメモしようとしたりメール送ろうとして検索できないことが多々あるのがイライラする

467 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 11:19:50.37 ID:+Ii9kGVm.net]
Cortanaは他社も関わっててAmazonからも直々にオファーがあったばかりだし
もはや終わらせたいと思ってもそうそう終わらせられん
BingもそうだけどTier1じゃない日本での現状を見てもあまり参考にならんのよな

468 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 11:46:08.91 ID:iVrGWUVA.net]
geanee wpj40-10ってセキュリティのアプデは続いているのでしょうか?
Win10Mをちょっとだけ体験してみたくて



469 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 12:01:58.78 ID:evHhJ7A0.net]
>>458 >>459
Cortanaとカイル君はイコール

>>460
AlexaもCortanaもモバイル市場に入り込めていない時点で負けは確定だよ

470 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 12:08:26.42 ID:crVq+pmT.net]
>>461
セキュリティアプデはWin10M入ってる機種なら今のところ全部続いてる

471 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 12:26:46.88 ID:GlUXG3qH.net]
スマートホームも勝つのはGoogleだろうな

472 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 12:35:22.0 ]
[ここ壊れてます]

473 名前:7 ID:0ZAbs9UB.net mailto: >>464
スレチ
[]
[ここ壊れてます]

474 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 12:43:05.85 ID:GPFVrMgr.net]
ゲイツの本音はWindowsよりMacやAndroidの方が好きなんだろうな
立場上それだけは言えないけど

475 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 13:08:24.10 ID:iVrGWUVA.net]
>>463
了解です
ありがとうございます!

476 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 17:25:38.19 ID:E2NwKHvw.net]
>>461
続いてるが2018で終わる

477 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 17:40:45.07 ID:cTluwC5B.net]
cortanaも劣化googleアシスタントの感が強い
この際だから独自性を取ってりんなと統合してくれ

478 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 17:56:48.03 ID:O2d1URm4.net]
>>469
りんなってアシスタントとして機能すんのん?w



479 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 18:12:50.97 ID:eTL/3kde.net]
Cortana for Bisiness

480 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 18:13:24.24 ID:eTL/3kde.net]
Cortana for Business

481 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 19:02:30.78 ID:O2d1URm4.net]
Android版「Microsoft Outlook」にスケジュールアシスタントが追加、メンバー全員の空き時間にイベントを追加できる
juggly.cn/archives/230648.html

juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/09/Office.jpg

482 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 21:08:17.58 ID:wQQnh67y.net]
Android向けやiOS向けのMSアプリはどんどん便利になるね

483 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/09/30(土) 21:41:14.50 ID:CsVSj9xB.net]
katana01、昔のパソコンみたいな画質

484 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 05:27:56.14 ID:A/CohxUB.net]
Androidはオワコン

485 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 06:18:28.38 ID:Neve+Zge.net]
三つ目のエイリアスで送信できるようになるまで、追加してから丸二日かかった
手動でGOサイン出してんの?w

486 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 09:40:06.20 ID:6Z6kTX3M.net]
10mのサポートは19年1月8日で終わるけど、信者は次は何を買うの?

487 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 09:49:51.15 ID:dqU8aBat.net]
Andromeda

488 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 10:08:43.20 ID:6YO1xIQi.net]
>>463
Jade Primo…



489 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 12:27:09.52 ID:D+apqcke.net]
>>478
ガラケーとWinタブ。

Android?、iPhone?
興味ない。

490 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 16:08:55.56 ID:QZrG2gmq.net]
>>480
Acerはファームウエアの修正サボってるからな
NuAns NEOもね

491 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 17:58:49.44 ID:0oO8A7D9.net]
>>481
じいさんはそれでいいかもな

492 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 18:08:58.74 ID:xMO8AC40.net]
>>479
Andromedaって名称、泥とChromeOSとの統合プロジェクトでも使われていているので、なんか怪しい気がする。

493 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 19:14:18.41 ID:mk65NQkq.net]
AndroidのOSを採用するってこと?

494 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 19:45:40.61 ID:I7hF1Qft.net]
>>481
こういう層が日本を退化させてる気がする

495 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 20:12:12.33 ID:dqU8aBat.net]
>>485
Windows10の次のというか、モジュール化したものというか、
CShellついたものというか、Andromedaはコードネームで正式名称はCore OS?だとか、そんなやつ。

496 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/01(日) 23:04:13.19 ID:yqz7+fRZ.net]
>>478
Galaxy Microsoft Edition

497 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 06:19:29.22 ID:GAsbF0N7.net]
>>488
ゲイツが使ってるのもGALAXYなのかね?

498 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 06:28:52.56 ID:affV2FFT.net]
W10M終わったらNexusお5インチモデルかな
Galaxyはないわ



499 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 06:52:07.64 ID:BGYZcA13.net]
>>485,487
Andromeda osで検索するとbingでさえgoogleのプロジェクトコード名が先に出てくる。
別々のプロジェクトにたまたま同じ名前がついたのか、

500 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 07:46:55.11 ID:t2exx55e.net]
>>478
デュアルSIMの端末が欲しいからZenFoneかな。
ZenFone 4を様子見して評判が良いならLumia捨てる。

501 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 07:50:02.49 ID:QtV8iSBD.net]
>>492
スナドラ660ならARM版Windows動かせそうなんだがね。
8xx系限定じゃ厳しいだろう。安くもならんし。

502 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 09:52:18.22 ID:UAZRBbK0.net]
MSPoweruser @ mspoweruser 5時間
Is it a bird? Is it a plane? Is it a Surface Phone? - mspu.co/2xQc7rr pic.twitter.com/ Xn2R2DSqZD

Jen Gentleman 🌺 @ JenMsft 5時間 返信先 @vitorgrs @bdsams @mspoweruser
It's her wallet, which has a section to hold a phone

Jen Gentleman 🌺 @ JenMsft 5時間 返信先 @HoloSparkeon @mspoweruser
It's an iPhone in a wallet holder

話題に欠く中ひねり出した記事もあっさり玉砕されててワロタ

503 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 10:11:37.53 ID:sFhNgEVa.net]
すぐぶっこわれてサポートも放置のZenFone

504 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 12:15:05.69 ID:IgPYw1wH.net]
MS社員も使わず
ゲイツも使わない
Wphoneのユーザーには、好きなMS製品の個人ライセンス贈呈ぐらい有ってもいいのではww

505 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 20:41:30.20 ID:i6K2ZG2g.net]
>>492
Lumia 1520→ZenFone 3 Ultraだけど満足度は格段に上がったよ
ちなみにZenFone 3 Ultraが初Android

506 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 21:05:20.35 ID:gCQZf/Ko.net]
F

507 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 21:05:47.30 ID:gCQZf/Ko.net]
i

508 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 21:06:15.03 ID:gCQZf/Ko.net]
n



509 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 21:22:51.15 ID:xwwzpXq7.net]
Windowsいよいよ終わりの始まりだね


Linuxシェア増加で5%に近づく - 9月OSシェア
https://s.news.mynavi.jp/news/2017/10/02/160/

510 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 22:16:28.95 ID:ZUFixdGF.net]
Linuxはここ2ヶ月でMacを蹴落としそうな勢いで突然シェアを増したな
このまま勢いが続くかどうかはちょっと興味深い
Macはここ数ヶ月シェア落ち続けてたけど
High Sierraの更新で久々に電源を入れた人が結構いたとかかね

511 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 23:51:53.87 ID:2kfGz/pV.net]
>>492 >>497
ARの835版出してくれんものかと。
4は優等生っぽいから面白くない。

512 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/02(月) 23:59:43.86 ID:PbMssobz.net]
835なんてWindows用のSoCだと思ってたのにw

513 名前:名無し~3.EXE [2017/10/03(火) 04:26:17.85 ID:bjKMDFkl.net]
>>502
一時期のwpもすごい勢いでシェア増やしてたけどね
それが今やゼロ
分からんもんだよ

514 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 04:58:42.53 ID:XAMvlaAp.net]
風説君消えたな

515 名前:名無し~3.EXE [2017/10/03(火) 06:53:22.36 ID:PiTSVghO.net]
>>501
Windows10から8.1や7に戻りました Part5 [無断転載禁止]©2ch.net
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/win/1475590100/
こっち向きのネタでしょ。
プリインストールOS→Windows10→プリインストールOS→他・・

516 名前:名無し~3.EXE [2017/10/03(火) 10:16:53.23 ID:glDNEmCz.net]
> 「2ちゃんねる」が「5ちゃんねる」に 運営権問題で名称変更 →5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員だったwwwwwwww | 保守速報
https://twitter.com/kaitokaede/status/914751085616627717

> 5chの代理人がしばき隊メンバーとわかりニュー速の人間がおーぷんに移住する流れができている
> 23:38 - 2017年10月1日
https://twitter.com/CheenaBlog/status/914741258488303616

517 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 10:35:53.45 ID:pNdjn/v+.net]
>>

518 名前:503
ZenFone ARは現状では宝の持ち腐れなんだよなw
どこかの消えていったOSと同じでコンテンツがないw
[]
[ここ壊れてます]



519 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 12:09:32.74 ID:82rKXbyL.net]
Googleが新しいAR規格発表したからAndroidでは標準になるのでは〜
イコールモバイルの標準になってゲイツまたまた涙目

520 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 16:00:01.69 ID:60feKjiy.net]
JPS58の話題ってここでいいの?

521 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 16:04:03.53 ID:kQNiGKtg.net]
>>503 >>509
ZenFone ARは玩具として買うには価格がネックですよね。
ガジェットとしてはおもしろそうなだけに惜しい。

522 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 18:33:11.56 ID:Clyd12rn.net]
世界中で使われているAndroidのバージョン別シェア(2017年10月)、初登場のOreoは0.2%
juggly.cn/archives/230832.html
juggly.cn/wpjuggly/wp-content/uploads/2017/10/Android-Share-2017-Oxr.jpg

523 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 18:35:51.43 ID:JGVtAvn6.net]
依然として4.4は多いな

524 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 19:19:47.27 ID:zOjbWYwc.net]
>>513
0.2%でもW10Mよりかはシェア大きいんだよね

525 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 21:20:44.37 ID:gkdAcrH5.net]
XPが一定以上のシェアを保ってるのと同じだよ。

526 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 21:25:21.72 ID:nZBsuDqj.net]
その心は?
メーカー保証外のザルセキュリティーです

527 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 23:03:10.99 ID:XAMvlaAp.net]
Android買う奴ってバカだよね

528 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 23:41:09.15 ID:c2EnVHAE.net]
>>518
普通だと思うぞ



529 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/03(火) 23:56:19.42 ID:c3xYMPtM.net]
Androidはすぐにバージョンアップ対象から外されるからなぁ
と思ってたらW10Mも大して変わらんかったw

530 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/04(水) 03:47:27.04 ID:oxAoa/N7.net]
でも毎月セキュリティ関連のアップデートあるのはでかいんだけどな
泥はセキュリティパッチでもどうしてもメーカーのやる気次第な面が出ちゃうから

531 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/04(水) 04:28:29.57 ID:FSmWQoWT.net]
geaneeのとかこっそりパッチ終了しててもだれも気付かなさそう

532 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/04(水) 05:03:20.50 ID:4VFg+k27.net]
Microsoft、“ストア”における楽曲の新規購入とダウンロードを12月31日で終了
forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1084039.html
音楽ストリーミング“Groove Music Pass”も終了、“Spotify”への直接移行が可能に

533 名前:名無し~3.EXE [2017/10/04(水) 07:07:53.85 ID:vV26Cq7T.net]
いよいよ完全終了が近づいてきたな

534 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/04(水) 08:36:39.35 ID:rHeNYG53.net]
音楽関連はMSのやる気の無さが分かるな
新興のスポティファィにすら勝てない

535 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/04(水) 09:37:29.33 ID:+0vgH6Ce.net]
>>525
やる気が無いんじゃなくて無能集団だからやれる人がいないんでしょう

536 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/04(水) 09:47:38.74 ID:naO1isjn.net]
MSは個人向けはやめて法人向けに特化するべきだと思う
個人向け市場でMSの製品は需要がない

537 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/04(水) 10:24:48.17 ID:6R3aGxh+.net]
音楽部門の閉店セールまだ?

538 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/04(水) 10:26:26.40 ID:Z4TsS9C9.net]
www.atmarkit.co.jp/ait/spv/1709/27/news062.html

https://japan.zdnet.com/article/35108106/



539 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/04(水) 13:26:04.15 ID:naO1isjn.net]
Steamに敗北宣言

https://www.gizmodo.jp/2017/10/windows-mixed-reality-steamvr.html

540 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/10/04(水) 14:37:56.49 ID:Av5AZsoz.net]
>>530
MSストアでViveもRiftも購入できるご時世ですよ

https://www.microsoft.com/en-us/store/collections/vrandmixedrealityheadsets






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<236KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef