[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/25 16:09 / Filesize : 27 KB / Number-of Response : 120
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【田】Windows10へのアップグレード Part24【鶴】



1 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/12(水) 20:43:39.35 ID:18Fvbjxv.net]
前ズレ
【田】Windows10へのアップグレード Part22【鶴】(c)2ch.net
peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1438837196/

無料アップグレードは2015年7月29日より1年間(対象:Windows7/8.1)

・Windows10 Q&A
 https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-10-faq

 とりあえず落ち着こう:誤解だらけの「Windows10」無料アップグレード
・自分はどの手順でアップグレード? Windows10の不安を解消
 www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1507/28/news153.html

『田、予約、ダウンロード済み、通知待ち、WindowsUpdate失敗』で、アップグレードを急ぎたい場合
・インストールメディアを作成
 www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10
・Microsoft公式「メディア作成ツール」の使い方まとめ
 gigazine.net/news/20150730-windows-10-upgrade-matome/
※前スレ
【田】Windows10へのアップグレード Part23【鶴】
peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1439116189/

2 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/13(木) 07:18:54.48 ID:M8KspY8B.net]
重複乙
削除依頼よろ

本スレ

【田】Windows10へのアップグレード Part25【鶴】
peace.2ch.net/test/read.cgi/win/1439375804/

3 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/13(木) 08:17:22.81 ID:YI+Pt0DA.net]
どー見ても重複してんのは向こうの方だろ

4 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/13(木) 08:20:30.03 ID:YhYxxWRm.net]
>>33
向こうの方が先に立ったw

5 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/13(木) 08:21:07.40 ID:YhYxxWRm.net]
おっと3が一つ多かったw
4は>>3へwww

6 名前:名無し~3.EXE [2015/08/13(木) 10:35:19.46 ID:ClvDgOaU.net]
..    .        ゙'.    '.;`i  i、 ノ  .、″
             ゙'.     ,ト `i、  `i、    .、″
                |    .,.:/""  ゙‐,. `    /
             `  .,-''ヽ"`    ヽ,,,、   !
                、,、‐'゙l‐、      .丿 : ':、
               、/ヽヽ‐ヽ、;,,,,,,,,,-.ッ:''`  .,"-、
              ,r"ツぃ丶  ``````   ../  `i、
          ,.イ:、ヽ/ー`-、-ヽヽヽ、−´    .l゙`-、
         _,,l゙-:ヽ,;、、             、、丶  ゙i、,,、
        ,<_ l_ヽ冫`'`-、;,,,、、、、.............,,,,、.-`":    │ `i、
      、、::|、、、ヽ,、、.    ```: : : ```      、.、'`  .|丶、
     .l","ヽ、,"、,"'、ぃ、、,、、、、.、、、.、、、_、.,,.ヽ´    l゙  ゙).._
    ,、':゙l:、、`:ヽ、`:、  : `"```¬――'''"`゙^`     : ..、丶  .l゙ `ヽ
   ,i´.、ヽ".、".、"'ヽヽ;,:、........、           、、...,,,、−‘`   、‐   |゙゙:‐,
  ,.-l,i´.、".`ヽ,,,.".`   `゙゙'"`'-ー"``"``r-ー`'":      _.‐′  丿  ,!
 j".、'ヽ,".、".、"`''`ー、._、、、           、._,、..-‐:'''′   .、,:"  丿
 ゙l,"`"`''ヽヽ"`"`  ```゙'''"ヽ∠、、、、ぃ-`''''": `      、._./`  ._/`
  `'i`ヽヽヽ`''ーi、、、: :                   、.,-‐'`   、/`
   ``ヽン'`"`  : `~``―ヽ::,,,,,,,,,,.....................,,,,.ー'``^    ,、‐'"`
      `"'゙―-、,,,,..、、               : ..,、ー'"'`
           : `‘"`―---------‐ヽ``"''''''"" 

7 名前:名無し~3.EXE [2015/08/13(木) 11:18:31.20 ID:IQ56pMTA.net]
本スレアゲアゲまんこ

8 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/13(木) 15:46:43.12 ID:EiSpafb1.net]
>>4
メクラ?
>>1の日時見てみろよ

9 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/13(木) 17:44:28.03 ID:YhYxxWRm.net]
>>8
あっち
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2015/08/12(水) 19:36:44.94 ID:cITyBXXB

こっち
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2015/08/12(水) 20:43:39.35 ID:18Fvbjxv

・・・??

10 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/14(金) 01:30:42.09 ID:KfkARUsg.net]
>>9
それは25だろメクラ



11 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/14(金) 02:06:38.62 ID:DKhhc5rQ.net]
>>10
貴方頭の中湧いてるんじゃありませんこと?
Part24から先に埋めなきゃいけない決まりでもあるんですか??
Part25が先に立っててあっちの方が書き込み多いんだから
向こうから埋めればいいでしょうにw

12 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 00:47:15.81 ID:T0INQ898.net]
間違って25にしたバカが必死になってるな

13 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 14:31:30.45 ID:6ouieTX4.net]
ゴミカスは必死すぎだろw

ID:wCQT7Ssk = ID:ABw7Mazr = ID:aXY9nR1o = ID:18Fvbjxv

【田】Windows10へのアップグレード Part24【鶴】 [転載禁止]c2ch.net
1 名前:名無し~3.EXE[sage] 投稿日:2015/08/12(水) 20:43:39.35 ID:18Fvbjxv

【田】Windows10へのアップグレード Part24【鶴】(c)2ch.net 
1 名前:名無し~3.EXE 転載ダメ©2ch.net[ageteoff] 投稿日:2015/08/13(木) 00:31:20.49 ID:wCQT7Ssk [1/2]

【田】Windows10へのアップグレード Part26【鶴】c2ch.net
1 名前:名無し~3.EXE 転載ダメ©2ch.net[ageteoff] 投稿日:2015/08/20(木) 14:24:05.48 ID:aXY9nR1o

14 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 14:48:38.43 ID:6ouieTX4.net]
ぶっちゃけ、もうアップグレード終わってるから、どうでもいいんだが
ハゲ

15 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 15:07:48.50 ID:oLOnLbbI.net]
終わってる割に連投ですかw

16 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 15:10:14.36 ID:oLOnLbbI.net]
連投どころかマルチだったわwww

17 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 15:11:27.52 ID:awXK2px2.net]
 |\_/ ̄ ̄\_/|
 \_|;:::::::::   |_/ちょっと、今から甲子園行ってくるわ
    \;::::  /
    ,/;/⌒/)
  //;:: /;:: /./
  (;::::|;:: (;: (/
  \);;:::.\;\
   (;:: ( (<<<ヽ
    .|;: |\;::::\
    );:: |  );:::: )

18 名前:名無し~3.EXE mailto:hage [2015/08/20(木) 15:12:46.92 ID:awXK2px2.net]
ぎゃははははあhwwwwっわあrちゅいおpわ@「わ「glうぇあ「ゎkげs」J

上げちまった、すまん、ハゲどもまじすまん

19 名前:名無し~3.EXE mailto:hage [2015/08/20(木) 15:13:49.73 ID:awXK2px2.net]
>>13
このスレ立てたのは、ネギちゃんだろうが
お前頭腐ってんのか?

20 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 15:47:04.74 ID:pYgaI/BH.net]
スレがたった順でいうとここやな



21 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 17:51:15.67 ID:ciU1pR3R.net]
>>19
ちゃいますよー

22 名前:名無し~3.EXE mailto:hage [2015/08/20(木) 17:54:17.29 ID:awXK2px2.net]
あれ?やっぱ違ってた?
真似されちゃったのか
ズレって

23 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 17:57:12.03 ID:ciU1pR3R.net]
>>22
気付かなくて丸々コピペったのか
このスレ主さん的にハマったのか
どっちかでしょうねw

24 名前:名無し~3.EXE mailto:hage [2015/08/20(木) 17:59:26.80 ID:awXK2px2.net]
じゃーここもうpぐれに絡む雑談スレってことでw

うひゃひゃひゃひゃ

25 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 18:23:47.13 ID:UaD2cvmY.net]
7からウプグレしたから使いにくいわ
8や8.1からの人はそうでもなかったんだろうな

使いこなしの薀蓄教えれ

26 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 18:25:04.18 ID:ciU1pR3R.net]
>>25
どの部分が使いにくいと思うのか
詳しく書いてもらわないと教えようがない。

27 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 18:34:00.03 ID:mhRc+06I.net]
「OSを使いこなす」という行為が何を指すのかも判らない
こんなのランチャにソフト登録して起動するだけの代物じゃん

28 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 18:35:30.97 ID:ciU1pR3R.net]
>>27
え?CUI万歳の人ですか?

29 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 18:36:30.86 ID:mhRc+06I.net]
>>28
24時間OSの設定を弄って満足する人ですか?

30 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 18:39:22.81 ID:qw19V+iq.net]
7や8から何が隠ぺいされたかに気づけよおまえら



31 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 18:41:00.87 ID:UaD2cvmY.net]
>>26
一言でいえば望みのメニューが探しにくいってのが第一かな

お恥ずかしいが最初にコントロールパネルや管理画面探すのに30分以上かかったわ
それ以前にstartから入ってコンピュータが無いのに面食らった

従量制アプリなんてのも出てきたが怖いからポチりもしてない

32 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 19:07:44.87 ID:5ETKv+9V.net]
俺も、めんどくさいからディスクトップにコントロールパネルを出したわ

33 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 19:08:33.35 ID:ciU1pR3R.net]
>>29
寝なきゃ死んぢゃう・・・。
そもそも設定なんて一度変えたら、そんなにしょっちゅういじるものでもないでしょう。

>>31
私はタスクトレイに、設定もコンパネも登録してすぐに呼び出せるようにしてます。

確かに、コンパネと設定とで分かれているうえに
はぢめてだと、どこにあるかわかり辛いかもしれませんね。
そんな場合は、すべてのアプリでWindows管理ツール見ればいいだけなんですけど。

従量性アプリ??初耳です。なんですかそれって??

34 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 19:12:44.15 ID:Sp/hQnId.net]
おれも8.0使い始めの頃はコンパネ入り方わかんなくて、デスクトップ右クリックして、通常は表示されないコンパネを表示するようにしてたw

慣れてしまえば、スタート右クリの方がはるかに早いから、そんなことはしなくなったけど

確かに隠しメニュー多杉なんだよね
画面の四隅とか
チャームバーとか初回ログオン時に操作説明あってもわからんでしょ

10は多少隠しメニュー減ったけど、ハンバーガーメニューとかわからなそう

35 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 19:17:26.56 ID:ciU1pR3R.net]
>>34
うちClassicShell使ってるから
シフトキー+右クリで呼び出しなので・・・
それやるくらいならタスクバーに登録した方が
右クリック一発で呼び出せるから・・・
というよくわからない状態w

36 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 19:32:53.18 ID:UaD2cvmY.net]
>>33
>すべてのアプリでWindows管理ツール見ればいい

おお!これだけでも大違いですわwwトン
あとタスクバーにズラズラとピン止めしたくないんだけどな

>>34
隠しメニューどころかstartで表示されるパネルからしてスクロールバーが付いてるww
Xpスタイルでどばぁ〜ってアプリソフト表示してくれたほうが見やすいと思うんだが

37 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 19:38:28.05 ID:ciU1pR3R.net]
>>36
タスクバーにピン留めするのはよっぽど頻繁に使うものしか登録してないから
あっても6個くらいです。


Classic Shell入れれば実現できますよ。

38 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 19:38:30.77 ID:UaD2cvmY.net]
>>33
従量制アプリ

タスクマネージャーいじってた時に出てきたんですよ
タスクマネージャーのタブに“アプリの履歴”ってあるから開いてみたら“従量制課金接続”なんて有るじゃあ〜りませんかww
怖くて触れねえヽ(`Д´)ノ

39 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 19:40:54.19 ID:UaD2cvmY.net]
>>37
Classic Shellとやらは聞いたことあります
先ずはデフォの状態でやってみてどうしても馴染めなければ使ってみます

ありがとう

40 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 19:41:34.91 ID:ciU1pR3R.net]
>>38
Candy Crush Sagaですかね?
ウチはアプグレ後にストアでアプリのアップデートかけたら
勝手に入ってきそうになったので、止めて再起動したら
履歴だけ残ってて、あとは無視w



41 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 19:53:02.16 ID:Sp/hQnId.net]
>>38
それのことなら8.0からあると思う

windows.microsoft.com/ja-jp/windows-8/metered-internet-connections-frequently-asked-questions

ネットワーク接続の種類を従量課金に設定できて、従量課金接続使ってる時はアプリを更新しないとか設定できるんじゃなかったかな

タスクマネージャーに出てるのは通信量見られるってだけでしょ

使ったことないから知らんw

42 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 19:56:35.18 ID:ciU1pR3R.net]
>>39
ちなみに
ttp://i.imgur.com/G9I6UgN.jpg
ttp://i.imgur.com/wTSKScS.jpg
こんな感じ。スクロールにするか複数カラムにするかも変更可能。

43 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 19:57:41.40 ID:Sp/hQnId.net]
そもそもMicrosoftが開発者向けに提供してる課金システムに従量課金自体、存在しない

別にMicrosoftの課金システム使わなくてもいいけど、大半の開発者は他社のなんか使わない

44 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 20:05:42.39 ID:UaD2cvmY.net]
>>42
ご丁寧に有難うございます
やっぱこのほうが使いやすいですよねえ

>>43
従量制ってのがどの層に需要があるのか謎ですわ
ビビりの俺には触れそうもありませんなあww

45 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 20:07:54.70 ID:ciU1pR3R.net]
>>44
従量制と言うより
都度課金制なのだと思われます。
あとは、月額制とか年額制とか。

46 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 20:19:50.33 ID:UaD2cvmY.net]
>>45
まあ、この先も触ること無いと思われるので、何かの拍子にポチっとか気をつけますわ

あと気になるのがCPUがえらく食われてる
アプデするのにp2p推奨みたいになってるからそれが原因なのかな
とはいえ、どこかと通信してる形跡はないんですが・・

47 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 20:22:07.95 ID:oM5sMoHs.net]
裏でOSの最適化掛けてるくさいね
特にパッチのアップデート前後でCPUの負荷は凄い高くなる
気休めに負荷が落ち着くまで待って再起動掛けてるけどな

48 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 20:24:55.62 ID:ciU1pR3R.net]
>>46
いつごろアプグレ完了したのですか?
>>47さんの言われる通りで
2,3日はパソコンがドライバ入手のための通信やら最適化やらでフル稼働しますので。

49 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 20:27:12.13 ID:jKz93+qE.net]
キャンディクラッシュならライフ買うのにとかアイテム買うのにとか中で買わされる
無料でもできるけどね

50 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 20:27:53.20 ID:oM5sMoHs.net]
スリープに落ちない設定にしとくと下手こいたらPCから火噴いてるかもなw



51 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/20(木) 20:45:00.75 ID:T6M+fCAJ.net]
>>32
そのコントロールパネルの出し方自体が解らなかった俺(^^;)

52 名前:名無し~3.EXE [2015/08/20(木) 21:47:04.45 ID:ByHju3AA.net]
スタートボタンを右クリね

53 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/21(金) 04:52:34.86 ID:O7zbAkIj.net]
>>45
現時点で、その課金方法もない
開発者の方は、便利だからそれを使いたくてしょうがないんだけど、8.0が出て以来要望されてるのに、3年経っても実装できない無能だから安心しろw

54 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/21(金) 10:09:42.31 ID:Q8kCB+cR.net]
>>53
アドベみたいな仕組み作りたかったんかな

55 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/21(金) 12:30:54.24 ID:slmnuoe5.net]
アドビ な

56 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/21(金) 12:56:38.09 ID:Q8kCB+cR.net]
>>55
そんなマジレスされても(´・ω・`)

57 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/21(金) 13:48:25.99 ID:EqO5D7u5.net]
3週間待っても来ないのでしびれを切らし
メディア作成ツールでアップグレード。
2時間で完了。不都合無し。

58 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/21(金) 15:23:05.42 ID:EiSsBkzp.net]
いまだに通知来ないんだけど俺だけ?w

59 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/21(金) 15:34:24.59 ID:O/Uz+TjW.net]
>>56
マジレスされんなよ

60 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/21(金) 16:44:04.14 ID:/d43pDrG.net]
>>58
WIN98とかには来ないよw



61 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/22(土) 00:35:18.30 ID:vi+yGOBf.net]
アドベは旨いよ
慣れれば。

62 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/22(土) 00:51:41.99 ID:kOolRdlf.net]
Readerはポスター作りに最適なフリーウェアだな
10は PDF保存出来るから組み合わせると下手なパブリッシングソフトより便利

63 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/22(土) 17:28:42.95 ID:ohVckW61.net]
省みないから阿呆なのか
阿呆だから省みないのか

64 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/22(土) 18:13:42.62 ID:JsnDmkVz.net]
省(しょう)みないというより・・・
しょうもないって感じ?

かえりみないってのはいまとなってはいい思い出です
次はここなの???

65 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/22(土) 18:18:54.66 ID:VS4HCSjz.net]
>>250
ネギが大好物なのでしょう。

66 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/22(土) 18:19:21.43 ID:VS4HCSjz.net]
あら誤爆。

67 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/08/22(土) 21:03:17.00 ID:Aq5sQ6jr.net]
素敵な誤爆w

68 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/09/16(水) 09:29:18.16 ID:7ZtZUa1j.net]
スタートメニューとエクスプローラーが使いにくい

69 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/09/16(水) 14:34:02.13 ID:HR6/ZgGW.net]
>>68
Classic Shellオススメ
設定画面(”更新とセキュリティ”などがある)に行けなくて不便だなと思ってたら、
アップデートで対応してくれた。

70 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/09/26(土) 17:08:29.69 ID:Ye+RXP9m.net]
生きてる?



71 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2015/10/23(金) 05:57:30.83 ID:muc4Lpuo.net]
はげ?

72 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/01/31(日) 14:49:10.61 ID:mpW2CSSG.net]
8のときにあったアプリがならんでいる画面はどこにいったの?

73 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/01/31(日) 14:51:24.70 ID:mpW2CSSG.net]
アプリ全画面はやめたみたい。
別にアプリは全画面でよかったのに。
電源ボタンが奥にいったから困っていたわけで。

74 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/01/31(日) 14:52:01.88 ID:mpW2CSSG.net]
電源ボタンは、すぐにアクセスできるようになってよかったけど。

75 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/03/22(火) 01:59:09.70 ID:h/0hb27B.net]
10586へのアップデート、初めてやってみたが時間かかりすぎ・・・

76 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/03/27(日) 15:18:41.93 ID:M4rNJTdE.net]
10586へアップデートした後、ディスク容量が減ったので調べると
windowsの以前のバージョンが残ったままになるのね。10GBくらいもあった

77 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/05/06(金) 19:46:15.68 ID:d9tXEsg7p]
ケバイ色遣いの割にフォントとのコントラストが低いのはなんとかならんものかね

78 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/05/28(土) 18:05:58.23 ID:8EJAHkt+.net]
本スレ
echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1463034673/

79 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/07(木) 14:00:04.14 ID:byyj4E5X.net]
japan.zdnet.com/article/35085226/
大型アップデート、大した内容じゃなさそう

80 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/25(月) 23:44:11.94 ID:OXUCgevX.net]
今週金曜日の何時まで無料アップデート可能?



81 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/25(月) 23:46:45.86 ID:K/RXvJk1.net]
わからないから、出来れば水曜までにやるのが吉と言われている

82 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/25(月) 23:51:37.54 ID:nreshsOb.net]
もうアップデートめんどくさくなったからしないことにした

83 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/28(木) 19:31:34.41 ID:AfWFWcC+.net]
>>80
Windows 10への無償アップグレード用プログラム、ハワイ時間の7月29日23時59分59秒まで提供
internet.watch.impress.co.jp/docs/news/1012633.html
>日本マイクロソフトに問い合わせたところ、余裕を持って日本時間7月28日23時59分までに、
>アップグレードとその後の認証までを完了することを推奨している、との回答を得た。

84 名前:79 mailto:sage [2016/07/28(木) 23:27:37.56 ID:mM2rL72h.net]
>>83
サンクス 
明日帰宅後アップグレードやるかな

85 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/29(金) 11:21:06.77 ID:3Qkml7GY.net]
同じPCにwin7と10共存とかできるん?

86 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/29(金) 13:12:20.89 ID:w/RQGFcv.net]
ライセンス違反

87 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/29(金) 13:24:27.82 ID:EPw8pZqK.net]
システムにwindows7の場合、10をクリーンインストール出来るのかな?

88 名前:名無し~3.EXE [2016/07/30(土) 03:19:00.38 ID:vekbOnsk.net]
今日からisoファイルはダウンロード出来なくなるのか?

89 名前:名無し~3.EXE [2016/07/30(土) 03:25:26.77 ID:XhbTPJiw.net]
>>88
日本時間の30日(土)18:59まで

90 名前:名無し~3.EXE [2016/07/30(土) 03:27:30.98 ID:MXaQvSWq.net]
>>89

それは無償アップグレード終了だろ

iso自体はいつでも落とせる



91 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/30(土) 10:24:58.56 ID:rWFpPrTF.net]
>>86
同時使用は違反だけどデュアルブートはライセンス違反ではないって何度も話題になったでしょうが!!

92 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/30(土) 10:30:42.54 ID:eHWDWk92.net]
こっちが本スレ。みんなこっちにいるぞ
echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1469801654/

93 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/30(土) 12:45:59.29 ID:OnBmfuVM.net]
デュアルブートより2台使った方が便利だけどな

94 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/30(土) 13:38:45.52 ID:4lSsX8tV.net]
>>85
win7とwin10との共存はHDDのNTFSフォーマットのバージョンが違うからお勧め出来ない。win8は大丈夫。
win10は古いNTFSを見つけるとLFS2.0形式のログに書き換えてから使用し、シャットダウン時には旧形式に戻す
なので、高速シャットダウン、高速起動出来ない。
win10使用中に固まったてリセットや停電すると古い形式に戻していないので編集したファイルが破損と認識されて消えてしまう。最悪は全部無くなる。
共存したければ仮想PCにwin7を移動してホストPCをクリーンインストールでwin10にするのが安全かと思う
実機を仮想化するツールは、一つの案としてvmwareのサイトから無料でダウンロードできる。
仮想win7がネットで再認証出来ないなら電話自動応答で認証が通る

95 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/30(土) 18:17:26.61 ID:rCDEhzM3.net]
XPとの共存だともっとヤバイってことか

96 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/30(土) 19:28:04.96 ID:m73qyMdD.net]
>>89
日本時間の30日(土)19:00からはアップグレードしてあるPCでも
ライセンス認証出来なくなるのか?

まあ、時間的にもう終わってるけど……

97 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/30(土) 22:03:41.17 ID:ojMK4wZE.net]
ISOダウンロードのページからダウンロード出来なくなってるね。

98 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/30(土) 23:18:16.99 ID:d2B53/Y7.net]
ISOダウンロードのページなんてあったのか

99 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/30(土) 23:45:19.58 ID:RUKPEk53.net]
なんかこのスレ磯臭いな

100 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/31(日) 02:08:58.94 ID:DJhrzC0U.net]
うそー?



101 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/31(日) 04:06:46.67 ID:51qeo5c8.net]
isoいでダウンロードしたいのにページがない(T-T)

102 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/31(日) 10:13:39.44 ID:AGK0mH4k.net]
親父ギャグ披露したくてたまらないんだよな・・・おっさんかなしい

103 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/31(日) 12:11:59.84 ID:7d1FV/75.net]
【田】幸か不幸かWin10にアップグレードした方々へ【田】

【田】Windows10の優れている点

・起動が66%高速化
・スリープ復帰が66%高速化
・ファイル解凍が31%高速化
・ファイル圧縮が30%高速化
・ファイルコピーが2%高速化
・Webブラウジング94%高速化
・メモリ圧縮機能による少ないメモリ使用
・タブレット向けに設計されたため軽快に動作
・爆速の標準ブラウザEdge
・無料のセキュリティソフトを標準搭載
・セキュリティに優れるストアアプリが使える
・仮想デスクトップ搭載
・非アクティブウィンドウもスクロール可
・バッテリー節約機能による少ない電力消費
・3万円の高級フォント「游書体」を標準搭載
・独身ニートのお供、音声認識アシスタントCortanaさんとおしゃべりできる

i.imgur.com/WcBdZPL.jpg
https://www.microsoft.com/ja-jp/atlife/article/windows10/guide/02.aspx

【田】気休めにインスト推奨のスパイ機能対策フリーソフト

@Spybot Anti-Beacon1.5.0.35(対象機能ON・OFF可能で一番お手軽/お薦め!)
https://forums.spybot.info/downloads.php?id=55

ADestroy Windows 10 Spying 1.6.700 (DWS Lite 1.6 FINAL/多機能だが元への復旧が大変)
https://github.com/Nummer/Destroy-Windows-10-Spying/releases/tag/1.6.700

104 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/31(日) 12:35:13.37 ID:0rtSWjGY.net]
>>103
> ・Webブラウジング94%高速化

これ無線回線でもそうなん?

105 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/07/31(日) 22:37:15.34 ID:n38xePqK.net]
速いは速いだろうな、いい意味でも悪い意味でも
機能はシンプル。しかしどういうわけかデザインと
機能性は悪い意味で複雑。タブとPCをミックスした結果だなw

106 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/08/02(火) 13:20:50.45 ID:3UFpEjqh.net]
本スレは
echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1469931339/

107 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/08/02(火) 20:59:21.07 ID:pMtc0XMw.net]
暇人は
https://www.youtube.com/watch?v=JT-58lpydIw

108 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/08/03(水) 19:26:28.84 ID:VuzVTTM5.net]
Windows 10 Anniversary Update をASUS H170PROGAMINGにクリーンインストールしたら、IntelのLANドライバがやっと標準で入ってて驚いた(^ー^)

109 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2016/08/05(金) 14:10:10.85 ID:gqC8ukBE.net]
本スレ
echo.2ch.net/test/read.cgi/win/1470190622/

110 名前:名無し~3.EXE [2017/12/19(火) 16:29:42.96 ID:uzBHC9yI.net]
友達がWindowsで稼げている情報など。ニュースというか参考までに。
⇒ kuchibeta.sblo.jp/article/181868190.html

興味がある方のために書きました。

5F7BK2QOZV



111 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2017/12/19(火) 22:46:38.39 ID:AY/rv7LW.net]
>>110
詐欺の常習犯

112 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/01/19(金) 16:15:02.51 ID:Ky38ty5t.net]
ところで12月31日を過ぎて新年になったわけだが、あの件はどうなった?

113 名前:名無し~3.EXE [2018/05/01(火) 11:22:17.03 ID:COVLPEu4.net]
友達から教えてもらった簡単確実稼げる秘密の方法
関心がある人だけ見てください。
グーグルで検索するといいかも『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

7ESIG

114 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/05/01(火) 12:41:01.30 ID:PGF6FJBO.net]
>>113
検索すると犯罪に巻き込まれます

115 名前:名無し~3.EXE [2018/05/13(日) 15:59:29.76 ID:y8Urd9pR.net]
友達から教えてもらったネットで稼げる情報とか
興味がある人はどうぞ
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

QH7B5

116 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/05/13(日) 22:52:25.67 ID:ByQyMLlT.net]
↑自殺に追い込んだほうがいい

117 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/07/19(木) 07:25:06.21 ID:B/EvDwGf.net]
貼り逃げしていきますね^^

「Delphi」「C++Builder」のフル機能を無償で 〜“Community Edition”が発表、
Win版・macOS版・iOS版・Android版
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1133620.html

118 名前:名無し~3.EXE [2018/12/16(日) 04:54:01.35 ID:0A2j8i16.net]
こっちも保守しとくか

終了するって言ってから一年が経った
無事に今日も7から10へ
それでは良いお年を

119 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2018/12/16(日) 10:48:06.48 ID:rh3XDNdb.net]
年末セールでSSDを買ったら10にするは






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<27KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef