[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/02 12:27 / Filesize : 117 KB / Number-of Response : 559
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

2のフォントがおかしい件について part1



1 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/01/31(水) 08:13:40 ID:DUT3NNec.net]
ほんとにおかしい

325 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/09/19(水) 23:34:32 ID:ZC0FKJ0T.net]
書き換えは、こちらのソフトで
SRCpy for WIN32
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA005888/bin/SRCPY225.EXE

326 名前:名無し~3.EXE [2007/09/23(日) 17:41:13 ID:1ve5SJ1k.net]
>>314

で、何を何に書き換えればいいの?
>>292に斜めの‖やケが直せないのは絶対嫌なんだけど。
だってAA職人だもの。

327 名前:23 mailto:sage [2007/09/23(日) 20:11:38 ID:qRTnJylO.net]
>>315
$windir%\fonts\msgothic.ttc を古いファイルで上書きする。

328 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/09/27(木) 03:01:10 ID:admn2K/L.net]
全角「?」もおかしい?

329 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/09/30(日) 20:56:38 ID:v60AavHV.net]
このフォント作った奴は頭おかしい

330 名前:名無し~3.EXE mailto:age [2007/10/03(水) 02:12:03 ID:cJcJyxCW.net]
メイリオ5.00をLinuxで使うとすげぇ美しい

感動age!

331 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/03(水) 22:36:06 ID:UeKz67VC.net]
>>319
画像もなしにレスとな

332 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/04(木) 00:20:58 ID:R08EnFle.net]
XP ユーザーも KB927489 を入れると 2 がキモくなるということですか。
で、この KB927489 とやらは自分の意志で入れない限り、
勝手にこういう字に変わったりはしないよね?

333 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/04(木) 02:54:31 ID:WJtJ9SLu.net]
>>321
yes



334 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/04(木) 03:30:38 ID:R08EnFle.net]
>>322
ありがとう。安心したよ。

335 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/04(木) 10:40:30 ID:umI8OQMH.net]
SP3にもれなく入る事でしょう。

336 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/04(木) 15:29:48 ID:R08EnFle.net]
>>324
その可能性アリですか。
素人がエラそうに言うのも何だが、「.」と「2」がくっついて見えるというのは、
そんなにイヤなもんなの?
俺はそんなの気にしたことなかったから…。

337 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/04(木) 21:25:10 ID:FZkghdNL.net]
実際に自分の目で見たことある?

338 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/04(木) 22:00:53 ID:R08EnFle.net]
>>326
いや、「くっついて見えると困る」という人は具体的にどういうデメリットを
受けるのかな、と思っただけなんだ。
挑発的に聞こえたんだとしたら、ごめん。

339 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/04(木) 23:54:27 ID:z5fFfDW2.net]
「.」が無いように見えるだろう。

340 名前:名無し~3.EXE [2007/10/05(金) 18:05:56 ID:aqfc9ErP.net]
これ、MS P 明朝がスタイル指定されてるwebページの表示もめちゃくちゃになるんだな。


341 名前:名無し~3.EXE [2007/10/05(金) 20:34:07 ID:w1ywqUry.net]
>>1の頭がおかしい件について

342 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/06(土) 12:01:41 ID:HmXX9bXd.net]
おかしくない
>>330の頭は間違いなくおかしいが

343 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/11(木) 17:05:05 ID:k5eCpQ9S.net]
ユニコードで☠ฺとかやると
ฺが邪魔になる

これもどうにかならない?



344 名前:名無し~3.EXE [2007/10/11(木) 18:21:51 ID:nhkoLcVR.net]
>>331の頭がおかしい件について

345 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/21(日) 15:31:13 ID:L3nX+D07.net]
>>332
そうそう、なんか点線の○と.が見えて・・・

346 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/21(日) 15:34:29 ID:L3nX+D07.net]
ttp://www.abcoroti.com:8000/~myu/gazo/uww.bmp
↑こう見える

347 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/21(日) 15:41:32 ID:L3nX+D07.net]
やっぱり直し方分からない、

348 名前:イライラする〜〜〜たすけてー []
[ここ壊れてます]

349 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/10/21(日) 18:57:28 ID:12+e5yEz.net]
どーにもならんのだろうな

350 名前:名無し~3.EXE [2007/11/16(金) 19:48:56 ID:NFyiZNBY.net]
ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E8%A1%8C%E8%A8%98%E5%8F%B7

↑だから||が//になったんだ!!しかも、日本のみで。

351 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/11/17(土) 23:24:56 ID:v5AxOrFa.net]
fontforgeで改造しようと思ったけど骨が折れそうな思いをした





…つまり断念したってことだよ;;

352 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/11/18(日) 16:07:45 ID:m6Gg0+Af.net]
>>339
どこで挫折したんだ?

353 名前:339 mailto:sage [2007/11/18(日) 20:37:14 ID:c/pEVsax.net]
かなりの無精者だから・・・です。

メイリオの//を||に直そうと思ったけど几帳面すぎる性格の持ち主だから、微妙にずれたりしていやになって来たから。



354 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/11/18(日) 22:43:11 ID:ilQI4Zt1.net]
>>341
だったら||(DOUBLE VERTICAL LINE, U+2016)のグリフをコピーしてきて、
//(PARALLEL TO, U+2225)に貼り付ければいいんでないの?

355 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/11/19(月) 00:30:14 ID:YiGer51z.net]
>>342
アドバイスありがとうございます!
メイリオフォントで気になる点はこれぐらいかな・・・
∦は滅多に使わないからそのままで^^;

356 名前:停止しました。。。 mailto:停止 [2007/11/22(木) 18:28:32 ID:SLKhIXoN.net]
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

357 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/11/22(木) 19:38:43 ID:i3bYwIfL.net]
停止?











保守

358 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/11/23(金) 00:03:37 ID:7OXQvppC.net]
mjk

359 名前:再開しました mailto:再開 [2007/11/27(火) 16:32:44 ID:IVFaDF6c.net]
真・スレッドレジューマー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ

360 名前:名無し~3.EXE [2007/12/01(土) 01:37:45 ID:tlyKj1yg.net]
てすと

361 名前:名無し~3.EXE [2007/12/01(土) 01:38:56 ID:tlyKj1yg.net]
2のフォントがキモすぎる件について

362 名前:名無し~3.EXE [2007/12/07(金) 02:20:50 ID:gPbWiNZn.net]
きもいねぇ なにこの2 ずっこけてるよ

363 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/11(火) 22:43:00 ID:YQOcrX15.net]
鬼ごっこって楽しいよね



364 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/16(日) 00:59:01 ID:Pl7/pwfL.net]
まて。これはVistaでメイリオ使う時だけじゃなかったのか!?
いつもな2か俺のXPの2がおかしくなってるぅぅうううぅ〜っっっ!!らめぇ〜!!

汚されたっっ!

365 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/16(日) 16:47:45 ID:NElv3+yP.net]
>>352
メイリオは別に問題なくて、MSゴシックのJIS2004入れた時の話だ
とりあえず日本語でおk

366 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/20(木) 06:12:28 ID:W2c8Ztar.net]
Vistaでも古いMSゴシック入れてそっち見るようにレジストリ設定してやりゃ済む話だしな。

367 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/27(木) 23:35:13 ID:G77hLscA.net]
「2」がきめえ
マジきめええええ

368 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/27(木) 23:48:21 ID:HeCqrjqr.net]
  ■■■ 
■      ■
■      ■
        ■
        ■
      ■ 
    ■   
  ■     
  ■■■■

369 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/28(金) 13:18:46 ID:Ef33jx9O.net]
  ■■■ 
■      ■
■      ■
        ■
      ■
    ■ 
  ■   
■     
■■■■■

370 名前:名無し~3.EXE [2007/12/28(金) 14:11:08 ID:InMLGn8F.net]
学校でVistaでエクセル使ってるけど違和感ありまくり。

371 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/28(金) 14:18:10 ID:nscgTCE1.net]
  ■■■ 
■      ■
■      ■
        ■
      ■
    ■ 
  ■   
      
  ■■■

372 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/28(金) 16:38:31 ID:nLmim4aM.net]
        ■■■
       ■      ■
       ■      ■
       ■      ■      
      ■      ■
       ■      ■
      ■      ■

373 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/28(金) 17:42:07 ID:Ef33jx9O.net]
■■■ 
■ ■
■ ■


■ 
■   
■     
■■■■■



374 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/28(金) 18:02:12 ID:8NZEXzF4.net]
なんか急にライフゲームやりたくなってググって探す俺ガイル

375 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/28(金) 22:58:57 ID:pEb0OccL.net]
□■■■□
■□□□■
□□□□■
□□□■□
□□■□□
□■□□□
■■■■■

376 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/29(土) 10:03:24 ID:s59XOiym.net]
□■■■□
■□□□■
□□□□■
□□□■□
□□■□□
□■□□□
□■■■■




377 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/29(土) 15:27:12 ID:1KOon3X5.net]
■■■■■
□□□□■
□□□□■
□□□■□
□□■□□
□■□□□
□■■■■

378 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/29(土) 17:03:17 ID:VhtXXSqY.net]
■■■■■
□■□■□
□■□■□
□■□■□
□■□■□
□■□■□
■■■■■

379 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/29(土) 17:11:09 ID:1KOon3X5.net]
■■■■■
□■□■□
□■□■□
□■□■□
□■□■□
□■□■□
□■■■■


380 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/29(土) 17:16:43 ID:VhtXXSqY.net]
>>367
ぶw その発想はなかったわ

381 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/31(月) 12:42:02 ID:osf5gXP4.net]
□□□□□
■■■■■

382 名前:
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□□□□□
□■■■■
[]
[ここ壊れてます]

383 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/31(月) 15:49:03 ID:oid0t8QA.net]
□■■■□
■□□□■
□□□□■
□□□■□
□□■□□
□□□□□
□□■□□





384 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/31(月) 19:43:28 ID:QGHce9om.net]
>>369-370
なぜ?

385 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/31(月) 19:44:38 ID:QGHce9om.net]
たまたま■□の組み合わせがNGワードと一致しただけか・・・

386 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2007/12/31(月) 23:22:34 ID:mj+gu1LM.net]
>>369はわかりにくいけど漢字の2だろう・・・。

387 名前: 【大吉】 【1528円】 mailto:sage [2008/01/01(火) 01:48:43 ID:rcQrf6yw.net]
2

388 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/01/01(火) 01:54:34 ID:3AY8g1rj.net]
2

389 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/01/05(土) 11:10:15 ID:luDh8weP.net]
同様に「え」も何か不自然に感じる・・・気のせい?

390 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/01/05(土) 11:36:55 ID:nrNjQx1m.net]
「名前」も変

391 名前:??? ◆N1EWmI1NMY mailto:sage [2008/01/09(水) 03:34:45 ID:pxGASdtX.net]
toofectarts.ddo.jp/aa_video/aadb/topnger.cgi
ここで比べるオススメ

392 名前:名無し~3.EXE [2008/01/17(木) 00:31:27 ID:b30QPveo.net]
Vista買わなきゃよかった

393 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/01/18(金) 22:00:44 ID:dKiarNKK.net]
ご愁傷様



394 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/01/22(火) 18:05:22 ID:Wz29iiTU.net]
今まで、まあたいした問題もなく使えてるからいいか、なんて思ってたが
よく考えたらVistaにしてよかったと思ったことが一つもないのが異常だ・・・

395 名前:名無し~3.EXE [2008/01/27(日) 00:33:32 ID:mQIfSIiN.net]
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!

396 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/01/27(日) 23:16:53 ID:8rwXjb5g.net]
www.ak-office.jp/cgi/bbs_support/wforum.cgi?mode=allread&no=4818&pastlog=0005&act=past

>>224のリンクが切れてるから、↑に再掲しておく(過去スレ倉庫)

この記述のおかげで、昔どおりの2に戻って、とってもうれしい♪



397 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/02/18(月) 02:16:50 ID:4JpD8rl3.net]
Update のたびにハマる人が出てくるから保守しておこう

398 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/05(水) 00:07:01 ID:mUrhVj04.net]
ho

399 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/12(水) 02:05:48 ID:Qwue7zKh.net]
XPで誤ってWindows update等にてJIS2004を導入してしまった時や、
VistaでXPのMS Pゴシックを強制インストールする方法が、レスが若干
分散していたりして、スクロールして見たりするのにこのままでは
やや不便だと思うので、誰か分かりやすくレスをまとめてくれると
ありがたいんだけど… やってくれる優しい方いらっしゃいませんか?

400 名前:名無し~3.EXE [2008/03/12(水) 02:07:48 ID:Qwue7zKh.net]
ageるの忘れたorz

401 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/12(水) 21:01:06 ID:8D10K6dk.net]
どうして自分でやるという発想が出てこないのか

402 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/12(水) 22:16:02 ID:g3ymloAP.net]
いまWindows Updateでの配布はやめてない?
推奨する更新まで検索しても一覧に出てこないんだけど

403 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/12(水) 23:25:50 ID:koa7+gs0.net]
>>388
そんなかたい事言わないで誰かやってあげればいいのに



404 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/13(木) 15:13:23 ID:iwJy1/ou.net]
お前がやれ

405 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/13(木) 20:10:51 ID:FZMpKD8v.net]
>>73-76以外に何があるのか

406 名前:名無し~3.EXE [2008/03/15(土) 15:07:04 ID:cM/saZym.net]
保守age

実は字形の変化以外に10ptの文字の大きさが1段階大きなものに変更されている。
タイトルバーの英数字がダサイのもこれが原因。
msstyles直接弄って9ptに書き直せば文字間は狭くなるけど元の大きさになる。

あとは一度新旧両方のフォントをBREAKTTCで一度分解してMAKE

407 名前:TTCで一纏めにしてしまえば新旧両字形のフォントをグリフ切り換え未対応のアプリでも使える。
作成されたTTCは最適化されているからファイルサイズは小さくて済むよ。
[]
[ここ壊れてます]

408 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/15(土) 17:06:47 ID:cM/saZym.net]
スマソ
試しにver.5とver.2.3一纏めにしたMSゴシック作ったら両者単体のファイルサイズ合計と20KBしか差がなかったわw

409 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/15(土) 19:10:30 ID:5U/0ZTjt.net]
一致するテーブルがないんだからサイズを減らせるわけがない

410 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/20(木) 01:01:53 ID:dz3spjby.net]
もう慣れてきた。

411 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/21(金) 10:47:38 ID:hy8rWs5h.net]
XPのゴシックをVistaに移植してレジストリを書き換えればいいという
方法で、>>314にレジストリエディタはこれを使えと言ってるけど、
Vistaで「ファイル名を指定して実行」の「regedit」で備え付けで出てくる
Windowsのレジストリエディタを使っちゃだめなの?リンク切れだったが

あと、KB927490で公開されてるVista用JIS90フォントを適用して、
キモい2とかが直らなかったら、上記のエディタ等で直してあげれば
いままでの2になる、っていうオチだったりしないよね…

XPのゴシック(JIS90)≠Vistaのゴシック(JIS2004)なのは周知の通りだが
 まさか、
XPのゴシック(JIS90)≠Vista用JIS90ゴシック(KB927490)であり
Vistaのゴシック(JIS2004)≒Vista用JIS90ゴシック(KB927490)
 なんてことはないだろうね…?

ちなみに
Vista用JIS90フォント>KB927490
XP用JIS2004フォント>KB927489 です

412 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/26(水) 00:25:52 ID:fTtaiovA.net]
Windows Update の追加〜からJIS2004が消えている件

413 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/27(木) 09:52:30 ID:ByrLBzJf.net]
gdgdだな



414 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/27(木) 16:38:34 ID:k5IZmnmh.net]
>>398
結局戻ってる件

415 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/03/27(木) 23:46:10 ID:D6gmaZw7.net]
2のフォントがまともになってる
















なんてことはまずないだろうが


416 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/04/02(水) 22:39:12 ID:xMallQbD.net]
>>401
スクロールしながら思わずつんのめってしもた。

417 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/04/26(土) 00:27:46 ID:qpIENKnX.net]
2

418 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/06(火) 17:53:56 ID:iOp50Sja.net]
XPいれたら2が直った。感動
 .2 ←どうみてもつながっては見えないけどな

419 名前:名無し~3.EXE [2008/05/07(水) 06:08:47 ID:tmuyYbCz.net]
だったらせめてageてくれ…

420 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/07(水) 08:31:07 ID:ARPlILEZ.net]
意味不明

421 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/07(水) 16:55:04 ID:WNc0rCAk.net]
ageる奴は大抵キティ

422 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/05/19(月) 00:14:31 ID:gl5veDHx.net]
救われた
ありがとう

423 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/06/25(水) 17:24:30 ID:OHDMY71l.net]
保守



424 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/06/28(土) 09:52:28 ID:fBTq3wGk.net]
2 は修正したのになぜ z は修正しないんだろう。
完全に . とくっついてるんだけどな…。

425 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2008/06/28(土) 18:05:02 ID:5bGxxjIc.net]
2がいつ修正されたんだ?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<117KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef