[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2chのread.cgiへ]
Update time : 03/31 07:51 / Filesize : 212 KB / Number-of Response : 926
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

(^▽^)Windows 7 アクティベーション 総合スレッド Part.7



838 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/02/26(金) 18:45:26 ID:7u8PJkfK]
レッツ(CF-?5)のSLIC2.1化に成功した人っている?
吸い出しは東芝CX用のWinPhlash(容量が同じ物)で出来たんだけど
BIOSを書き込む方法が見つからない。BIOSのベンダーはPhoenix
純正のライターだとBIOSイメージが分離されていなくて使えないし
WinPhlashだとACとバッテリーを繋いでいても-144エラーで書き込んでくれない(´・ω・`)
(ひとまず吸い出したBIOSで書き込みテスト中)
何か方法があったら教えてもらえると嬉しい・・・






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

全部読む 前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<212KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef