[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/09 21:56 / Filesize : 164 KB / Number-of Response : 619
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

■ChromePlus■高速ユーザースクリプト■GM/IEtab■



1 名前:名無し~3.EXE [2009/09/24(木) 16:50:44 ID:0Om26vSZ]
ttp://www.chromeplus.org/ ChromePlus

Chromium Developer Documentation
ttp://dev.chromium.org/getting-involved/dev-channel/using-the-channel-changer
C:\Users\<username>\AppData\Roaming\ChromePlus\chrome.exe --enable-user-scripts
C:\Users\<username>\AppData\Roaming\ChromePlus\ChromePlusUserData\Default\User Scripts

Chrome
ttp://www.google.com/chrome/?hl=en
ChromeBeta
ttp://www.google.com/intl/en/landing/chrome/beta/
SRWare Iron
ttp://www.srware.net/software_srware_iron_download.php

Opera10
ttp://www.opera.com/browser/next/
Firefox-IEtab
https://addons.mozilla.org/ja/firefox/addon/1419

Acid3
ttp://acid3.acidtests.org/
Acid2
ttp://www.webstandards.org/files/acid2/test.html#top
jsTimeTest
ttp://wd-testnet.world-direct.at/mozilla/dhtml/funo/jsTimeTest.htm


315 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/20(日) 18:32:55 ID:Ykvm7/j2]
1.3.3.0にしたらエラーで使えない@Vista

Windows - アプリケーション エラー
アプリケーションを正しく初期化できませんでした (0xc0000135)。
[OK] をクリックしてアプリケーションを終了してください。

316 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/20(日) 18:33:40 ID:Ykvm7/j2]
あ、scriptじゃなくて本体の話ね

317 名前:名無し~3.EXE [2009/12/20(日) 22:29:10 ID:RvrR1x15]
Download ChromePlus V1.2.1.0 (based on Chromium 3.0.193.0)
* V1.2.1.0 Setup Package (13.0MB) Download
www.chromeplus.org/update/ChromePlus1.2.1.0.exe
* V1.2.1.0 Zip Package (13.0MB) Download
www.chromeplus.org/update/ChromePlus1.2.1.0.zip


318 名前:名無し~3.EXE [2009/12/20(日) 22:31:02 ID:RvrR1x15]
>>314
.user.js 動かないよ

319 名前:名無し~3.EXE [2009/12/20(日) 22:32:57 ID:RvrR1x15]
V1.2.1.0 で入れなおしても
V1.3.3.0 が立ち上がる

320 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/20(日) 22:34:45 ID:YykFmfIH]
>>314
少なくとも1.3.3.0でgreasedlightbox.user.js、refererChangerは動いてる
他は入れてないからわからん


321 名前:名無し~3.EXE [2009/12/20(日) 22:37:12 ID:RvrR1x15]
.user.js が使えるChrome派生ブラウザはコレだけとなった

SRWare Iron Download Version: 3.0.197.0
www.srware.net/en/software_srware_iron_download.php


322 名前:名無し~3.EXE [2009/12/20(日) 23:37:47 ID:RvrR1x15]

エクステンション
https://chrome.google.com/extensions

IEtab
https://chrome.google.com/extensions/detail/hehijbfgiekmjfkfjpbkbammjbdenadd

AdBlock
https://chrome.google.com/extensions/detail/gighmmpiobklfepjocnamgkkbiglidom

Speed Dial
https://chrome.google.com/extensions/detail/dgpdioedihjhncjafcpgbbjdpbbkikmi


323 名前:名無し~3.EXE [2009/12/20(日) 23:43:07 ID:RvrR1x15]
>>320
古いバージョンがあると
まれに動く場合があるらしい?




324 名前:名無し~3.EXE [2009/12/20(日) 23:49:00 ID:RvrR1x15]
Lunascape6.0はタブ5個ぐらいでもOSまでもが重くなる
Firefox3.5.6は重くなると[_][□][×]が反応しなくなる


325 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/21(月) 00:17:42 ID:Ox2XHdnc]
ver.1.3.3.0だけど、ウィンドウの位置や大きさを覚えてくれないの俺だけかな
オプションでStart maximizedにチェック入れても反応しないし
いつも同じ位置に同じ大きさで表示されてしまう

326 名前:名無し~3.EXE [2009/12/21(月) 01:01:08 ID:Mvfmiana]
AdBlock - バージョン: 1.2.8
AdBlock for Chrome! Removes Facebook ads, Flash animations, and ads from all over the web.

AdThwart - バージョン: 0.5.2
Blocks ads on websites. Supports EasyList and many other filter lists.

Google Translate - バージョン: 1.1.5
This extension translates entire webpages into a language of your choice with one click. By the Google Translate team.

IE Tab - バージョン: 1.0.11208.1
Display web pages using IE in a tab

RSS Subscription Extension (by Google) - バージョン: 1.8.3
Adds one-click subscription to your toolbar.

SmoothScroll - バージョン: 0.6.1
Scrolls the websites smoothly when scrolling with the mouse wheel or the keyboard

Speed Dial - バージョン: 1.0.5
Speed Dial for Chrome - replace Chrome new tab with your predefined visual bookmarks.

Speed Tracer (by Google) - バージョン: 0.7
Get insight into the performance of your web applications.


327 名前:名無し~3.EXE [2009/12/21(月) 01:07:40 ID:Mvfmiana]
>>324
どれも欠陥品だな
bugzilla.mozilla.gr.jp/buglist.cgi?bug_status=NEW&bug_status=ASSIGNED&bug_status=REOPENED&bug_severity=blocker&bug_severity=critical&bug_severity=major


328 名前:名無し~3.EXE [2009/12/21(月) 01:29:01 ID:Mvfmiana]
       冫─'  ~  ̄´^-、
     /          丶
    /             ノ、
   /  /ヽ丿彡彡彡彡彡ヽヽ
   |  丿           ミ
   | 彡 ____  ____  ミ/
   ゝ_//|    |⌒|    |ヽゞ
   |tゝ  \__/_  \__/ | | 
   ヽノ    /\_/\   |ノ
    ゝ   /ヽ───‐ヽ / 脱MS
     /|ヽ   ヽ──'   /
    / |  \    ̄  /\
   / ヽ    ‐-


329 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/21(月) 19:39:54 ID:qpa4Zog2]
脱MSしようにも、
IEで動くものが他じゃ動かなくなるから、
結局IEに戻ってしまう。

330 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/21(月) 20:32:16 ID:KtSs7oAt]
>>329
糞サイトだけ見るのかお前

331 名前:名無し~3.EXE [2009/12/21(月) 20:47:09 ID:+7eMTq9X]
>>329
PlusのIEタブならMicrosoftUpdateも使えるぞ

332 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/22(火) 14:10:42 ID:mMZhXzB8]
だったら、エンジン以外いるもんないな、IE

333 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/23(水) 15:39:17 ID:M3VaS3N6]
>V1.3.3.0 (based on Chromium 4.0.267.0) 20009-12-18

まだ20009年になってるよw



334 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/23(水) 18:39:14 ID:CYkXPjum]
>>315
うちもVistaで同じエラーが起きたけどStartup OptionsでSingle processにしてやったら動いたよ。

335 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/24(木) 13:57:29 ID:CAE9SxRM]
拡張の更新したからか拡張の設定が消えてしまった
設定をエクスポートしておくんだった

336 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/24(木) 23:23:27 ID:jWo0nszV]
             C  h  r  o  m  e     P  l  u  s
;;;;;;∧∧::;;;::;;;|゙| ;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;; ;;; ;|゙|;;; ;;; ;;;; ;.∧∧:;:;: ;: ;; :;;:| | :;: ;; ::∧∧:;: ;: ;:::;:;| |:; :;: ;: ∧∧
;;/ 華 \::;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;./ 華 \:;:;:;:;;:;:;:| |:;:;;::/ 華 \:;:;:;;::;:;| |:;:;:;:/ 華 \
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;::/ 華 \;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:.( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;| |:;:;.;:( `ハ´ ):;:;:;;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:| |.../:::::::::::::゙`ヽ、::;:;::| | ./::::::::::::::::::
:サクサク快適:::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;/ トラブル知らず;:;:;:| |/ ::純中国製:::::|::;:;| |/ お手頃快適
::::::::::::::::::  .::::|| | ; / 安心サポート::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| . | |.ヾ:::::::::::::::::::: ::::| .| |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |.:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   :::::::::ザクザク
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |

337 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/25(金) 01:55:27 ID:4XWzChzb]
はやくRoboformツールバー使えるようになってほしいです

338 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/25(金) 20:56:09 ID:4OpkntsE]
adblockの実装は中途半端なんだね。フィルタに[とか記号が入ってるよ利かないよ

339 名前:名無し~3.EXE [2009/12/25(金) 21:26:14 ID:PMsy6824]
公式サイトに完全対応ではない旨は記されてるがな

340 名前:名無し~3.EXE [2009/12/26(土) 01:55:55 ID:kR3B0cPC]
Plusになってからなのかな?
設定でキャッシュディレクトリ変更できるようになったんだね。いつから?
キャッシュERAM改やGavotte Ramdiskに置いたら速くてわらたw
こんなエクステも良かった
壺ノ鍵 - バージョン: 2.3
2ch内のURLを直リンクに修正します。画像・動画をインライン展開します。
HDもいけてた
www.debuchan.us/uploda/img/up00002192.jpg



341 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/26(土) 06:23:26 ID:JoVt+niP]
error 324の具体的な解決策はまだ出てないのか
レジストリ関連なのか?・・・

342 名前:名無し~3.EXE [2009/12/26(土) 08:39:55 ID:wRaHTfes]
> 2ch内のURLを直リンクに修正します。画像・動画をインライン展開します。

それはp2使えばいいだけだろw

343 名前:名無し~3.EXE [2009/12/26(土) 11:58:52 ID:kR3B0cPC]
>p2使えば
2chだけ見るわけじゃねーよ。
実況や2ch見るのにp2なんぞ糞みてーのつかってないからw



344 名前:名無し~3.EXE [2009/12/26(土) 12:01:40 ID:HrTCPMzk]
> Plusになってからなのかな?
Plusは最初からPlusなんだがな

345 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/27(日) 04:19:40 ID:JtbsaSnZ]
壺ノ鍵入れると、
AAと組み合わされるとこんなんになる。
ttp://www.imageno.com/fscb2wc7u08opic.html

線が入っているのは 2ch Browser Userscript を入れてあるため。

346 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/27(日) 12:26:13 ID:qzGFh6Sb]
2chは専ブラで見るわ。

347 名前:名無し~3.EXE [2009/12/27(日) 13:08:29 ID:e7NQTynL]
Chrome使って見たいんだが
結局、派生ではどれが一番良いんだ?

情弱の俺にアドバイスを頼む

348 名前:名無し~3.EXE [2009/12/27(日) 14:19:25 ID:QJNeSR0X]
>>346
専ブラって集計情報送られたりしないのか?

349 名前:名無し~3.EXE [2009/12/27(日) 14:22:48 ID:QJNeSR0X]
>>345
したらば掲示板対応か?

350 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/27(日) 14:24:38 ID:qzGFh6Sb]
>>348
集計情報ってなに?
気になるならオープンソースの奴使えば。

351 名前:名無し~3.EXE [2009/12/27(日) 14:36:17 ID:QJNeSR0X]
>>350
専ブラって集計を取るために見たURLを転送されたりしないか?

352 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/27(日) 14:40:34 ID:qzGFh6Sb]
聞いたこともないしそんな心配したこともない。

353 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/27(日) 15:43:09 ID:QjJc0E5J]
>>347
SRWare Iron



354 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/27(日) 17:13:57 ID:0GLyYm7T]
プラスで満足だけど、アイロン今度入れてみっかな

355 名前:名無し~3.EXE [2009/12/27(日) 17:40:37 ID:QJNeSR0X]
Chromeで動作するGreaseMonkeyコードをEXTEnsionsにするソフトまだぁ?
pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1253778644/l50

356 名前:名無し~3.EXE [2009/12/27(日) 17:45:29 ID:QJNeSR0X]
(通訳)
クローム3.0で動作していたユーザースクリプトをエクステンションにするソフトまだぁ?
pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1253778644/l50

357 名前:名無し~3.EXE [2009/12/28(月) 03:23:53 ID:kPugXyMW]
そろそろ
クローム用グリモンが登場すると予想できる

358 名前:名無し~3.EXE [2009/12/29(火) 04:24:47 ID:7LxSLDxu]

ChromePlus 1.3.3
メインで使用する   (とりあえずエクステンションが使えるのでメインに)

SRWare Iron 3.0
グリモンで使用する (唯一Chrome系グリモンが動作する最終バージョン?)

Google Chrome 4.0
デバッグで使用する (動画や画像ロードが途中で止まる現象があった)


359 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/29(火) 12:00:48 ID:WlbWMSz5]
これエクステンションも使えたのかよ!最高だ

360 名前:名無し~3.EXE [2009/12/29(火) 16:03:45 ID:7LxSLDxu]
IE9が登場するようだ
external.ak.fbcdn.net/safe_image.php?d=8111775d93b1c2e9ea56f483721f3a40&url=http%3A%2F%2Fgeeksmack.net%2Fcontent_media%2FInternetExplorer9AnnouncedDemoedatPDC200_AD5B%2Fie92.png

361 名前:名無し~3.EXE [2009/12/29(火) 16:28:29 ID:7LxSLDxu]
>>359
エクステンションのIEtabも使える

362 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/29(火) 16:38:31 ID:WlbWMSz5]
>>361
プラスは標準でワンクリックIEタブみたいな機能あるけど、
エクステンションのとは何か違うの?

363 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/29(火) 18:05:38 ID:x2x4llf+]
とても便利なんだけど更新しても反映されないページがあるのが難
キャッシュを削除して開けばいいんだけどめんどい(´・ω・`)



364 名前:名無し~3.EXE [2009/12/29(火) 19:31:51 ID:7LxSLDxu]
fomeのsubmit

Chrome系 1クリックしか出来ない

Safari系  1クリックしか出来ない

IE系    何度でもクリックできる

Firefox系 何度でもクリックできる


365 名前:名無し~3.EXE [2009/12/29(火) 19:35:39 ID:7LxSLDxu]
Opera系  何度でもクリックできる


366 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/29(火) 19:43:04 ID:EHzrJiz7]
formをfomeって書いちゃうとか…

367 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/29(火) 19:48:02 ID:zkEbBVen]
fomeってなんだよ

368 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/29(火) 20:11:44 ID:q9lC8+Uk]
submitなら一度しかできないのが安全だろう。

369 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/29(火) 20:38:04 ID:fLo66rC3]
ChromePlus 1.3.3.0 入れてみたらユーザースクリプト全滅、1.3.2.0 なら問題なし
Extensionにしてインストールすれば動くけどなんかモッサリだわ

370 名前:名無し~3.EXE [2009/12/29(火) 21:13:50 ID:7LxSLDxu]
↑どんなExtension使ってるの?

371 名前:名無し~3.EXE [2009/12/29(火) 21:17:50 ID:7LxSLDxu]
formだよねー (^^9



372 名前:名無し~3.EXE [2009/12/29(火) 21:19:39 ID:7LxSLDxu]
>>368
リロードすれば、また1クリックできる

373 名前:名無し~3.EXE [2009/12/31(木) 10:10:30 ID:kUPr3wk6]
プロセスってどれが一番オススメ?
俺は一気にいっぱいタブを開いたりするからタブ毎とかのほうがデフォよりいいのかな?



374 名前:名無し~3.EXE [2009/12/31(木) 19:56:15 ID:ssayQdlm]
コラム:Chromeの意味⇒黒人を表すらしい

375 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/31(木) 20:28:52 ID:vyXgMcDk]
アップデートきた

376 名前:名無し~3.EXE [2009/12/31(木) 20:44:57 ID:cqsYk3F+]
大晦日にアップデートかよw
日本語化の人は動けるだろうか・・・

377 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2009/12/31(木) 21:55:45 ID:Jp2NSCFg]
1.3.4.0 完了!

378 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/01(金) 01:54:29 ID:Y13+gY8G]
しかしこの自動更新、正直、日本語化DLL入れてなきゃ更新に気づかん…
今回はボタン一つ増えてたからまだ気づきやすいか。


379 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/01(金) 13:11:21 ID:x7bm5tZM]
俺んとこはまだ自動更新が来ないな
だから日本語化の人もゆっくりしてていいよ

380 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/01(金) 17:27:42 ID:aPzScV+m]
日本語化の人が更新するまでの間暫定版を上げてみる。
日本語化の人が更新したら消します。

www1.axfc.net/uploader/File/so/36709

381 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/01(金) 17:38:15 ID:VzkyztZb]
>>380
ありがとうございました。

382 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/01(金) 18:01:22 ID:WNSgvcCb]
1.3.4.0
ユーザースクリプト動かないね

383 名前:382 mailto:sage [2010/01/01(金) 18:10:17 ID:WNSgvcCb]
勘違い、インスコ方法が変わったのか



384 名前:名無し~3.EXE [2010/01/01(金) 23:57:38 ID:Haz7QuNr]
↑エクステンションへ移行したらしい
エクステンションのグリモン供給待ち

でもエクステンションに流用できるから、
誰かがユーザースクリプトを
エクステンションにするwiki作りそうだ。

385 名前:名無し~3.EXE [2010/01/02(土) 00:34:07 ID:YLVNNxim]
日本製品の評判−品質も技術も他国企業に劣っている−中国
news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2009&d=1208&f=business_1208_021.shtml
中国のウェブサイト、中国家電網に「中国市場に投入される日本製品は決して先進的ではない」と
題する文章が掲載されている。当文章は日本と中国のエンジニアから寄せられた意見を元に
綴られた文章であり、エンジニアと消費者という二つの視点で『日本製品』を分析している。
最初に記事が指摘したのは、中国人消費者は中国市場に投入される日本製品は
先進的ではないと感じているという点だ。続けて、
「日本企業は中国市場で日本製品が売れないのは、高品質かつハイテクノロジーによる
『高い価格』が原因だと思っているようだが、それは誤解である」と指摘し、
「品質も技術も欧米企業はおろか韓国企業にも劣っていることがある」とした。

386 名前:名無し~3.EXE [2010/01/02(土) 00:57:20 ID:YLVNNxim]
■このページをIEモードにすると縁起が超イイ!
www.chromeplus.org/download.html

387 名前:名無し~3.EXE [2010/01/02(土) 01:43:11 ID:YLVNNxim]
ChromePlus内蔵IEtabから target=_blank の
外部リンクをクリックするとタブが表示されない。
リンク先がYouTubeなら動画の声だけ聞こえる。
www.youtube.com/watch?v=bVynMH_ZNww
しばらくエクステンションのIEtabと併用しよう。

388 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/02(土) 01:56:36 ID:jHRIoRp0]
OotionにあるBOSS Keyてどのような機能なんでしょうか?
タスクトレイにアイコンが出てくるだけでよくわからんです

389 名前:名無し~3.EXE [2010/01/02(土) 02:35:44 ID:YLVNNxim]
>>388
BOSSは『ボスが来た!ブラウザを隠せ』機能だろう。不要と思う。
SleipnirとかLunascapeとか[F9]キーに配置してるらしい。すぐに消した。
大会社のBOSSならアクセス履歴をLANで取っているだろうから無意味。


390 名前:名無し~3.EXE [2010/01/02(土) 02:43:38 ID:YLVNNxim]
TheWorldブラウザみたいな設定画面だな トテモイイー
chrome://plusconfig/

391 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/02(土) 13:51:20 ID:/loq7fdB]
>>389
「嫁が来た」「おかあちゃんが来た」キーだと思えば使い道はあるかも知れない。
ないかも知れない。

392 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/02(土) 15:52:49 ID:3i/se+mL]
             C  h  r  o  m  e     P  l  u  s
;;;;;;∧∧::;;;::;;;|゙| ;; ;; ;;; ;;; ;;; ;;; ;;;; ;;; ;;; ;|゙|;;; ;;; ;;;; ;.∧∧:;:;: ;: ;; :;;:| | :;: ;; ::∧∧:;: ;: ;:::;:;| |:; :;: ;: ∧∧
;;/ 華 \::;;;;|゙|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;∧∧;;;;;;;;;;;;;|゙|;;;;;;;;;;;./ 華 \:;:;:;:;;:;:;:| |:;:;;::/ 華 \:;:;:;;::;:;| |:;:;:;:/ 華 \
;;( `ハ´ );;;;;;| |;:;:;:;:;:;:;::/ 華 \;:;:;:;:;:| |;;;;;;;:;:.( `ハ´ ):;:;:;:;:;:;:;| |:;:;.;:( `ハ´ ):;:;:;;:;:;;| |:;;:;:;( `ハ´ )
::::::::::::::::::: .`ヽ| |:;:;:;:;:;:;:;( `ハ´ );:;:;:;:;:;| |:;:;:;:;/:::::::::::::`ヽ;:;:;:;:;:| |.../:::::::::::::゙`ヽ、::;:;::| | ./::::::::::::::::::
:サクサク快適:::|| |:;:;::;:-‐'´::::::::::::`゙ヽ、:;:;| |:;:;/ トラブル知らず;:;:;:| |/ ::純中国製:::::|::;:;| |/ お手頃快適
::::::::::::::::::  .::::|| | ; / 安心サポート::l:;:| | |::: ::::::::::::::  ::::| . | |.ヾ:::::::::::::::::::: ::::| .| |:::|ヾ゙゙゙゙゙""""
   ...... / .::: || | .|:::  ::::::::::::::::::: :::::|:;::| | |:::|ヽ.゙゙゙゙"""./|:;;|  ..| | ヾ゙゙゙゙゙"""/|:::|  .| |::| |::::::::::::::::
::::::::::::::::::l |::::|.| | |:::/ヽ ゙゙゙゙゙""" /.|::::| .| |.|::| .|:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:::|  | |.:| |:::::::::::::::
::::::::::::::::::l .|::::|.| |.|:::| |:::::::::::::::: | .|:::|  .| ||::| l:::::::::::::::l |:::|  | |  |:::::::::::::::| |:;:|  | |  ::::::::::::::::
::::::::::::::::  |::::| | ||:::|  ::::::::::::::::  .|:::| ...| |lソ :::::::::::::::  |::|  | |  ::::::::::::::  |::|  | |   :::::::::ザクザク
::::::     |:::| .| |:::|  ::::::::::::::::  |::|  | |        ∪  | |       .∪ .| |
       .∪ |.|::l  '''''''''    ∪  .| |          . | |          | |

393 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/02(土) 16:15:45 ID:rQoxHYAb]
1.3.4.0日本語化が来てるね。



394 名前:名無し~3.EXE [2010/01/02(土) 18:46:05 ID:YLVNNxim]
>>387 バグ報告

395 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/02(土) 23:32:17 ID:0YcXb2Mn]
お、日本語化もう来てるのか

396 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/02(土) 23:34:58 ID:OAIRAsWd]
日本語化神ありがたやありがたや

397 名前:名無し~3.EXE [2010/01/03(日) 00:35:19 ID:HXrO+5wK]
>>391 あーちゃんが来た
                    _____
          --―- 、     /..::::::::::::::::..`ヽ      -‐―- 、
         /...:::::::::::::::. ヽ   /..:::::::::::::::::::::::::::::..ヽ   / . .: .:.:.:.:.:.. ヽ
       / ..::::::::::::::::/\:: ヽ. ! /\::::::::::::::::::::::::::: ! /. .: .: .: :.::.::....:.::.:..ヽ  
      /..:::/::::/::://  ヽ l::: i〈 i| ⌒\\\、.::::::: !i: .: .: .:. :::::.::..::::::.:::.: l
     i:::::::!::::/●)  (●)|::i i 〈l (●) (●)リ::::::: !l.:.::.,▲'''''''''▲、.::::::: |
     !::::::l::::l~"    "~l::i: !(.| ~" (   "~ (:::::::(.|::::l"" .♭ "" l::::::::|
     ヽ:::i::::!、   "   ノ:ノノ 丶       ):::::)|::::|       |::::::::|
       /`ヽ.  ∇ ./ヽ  (: \. ∇ /(:::::::(.|:::/\ ∇ /  \|
      /     ,,''´^'^^3 | /   ,,''´^'^^3 ヽ| |:::| ,''´^'^^3    ヽ  
 ̄ ̄ ̄ l   i ξ,'_,;'_'',、,3 ̄l  iξ,'_,;'_'',、,3  ̄ ξ,'_,;'_'',、,3  i   l ̄ ̄ ̄
      l   i  _|'〜〜〜'|§ l  i_.|'〜〜〜'|§    |'〜〜〜'|_§i   l
      ヽ .,,)| |   。 ゚ |  ヽ .,,)|   。 ゚ |     |   。 ゚ | |(,,. /
          |_|  ゚  。 |     |_|  ゚  。 |     |  ゚  。 |_|
     シュワシュワ|____jシュワシュワ|____jシュワシュワ|____jシュワシュワ

398 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/03(日) 04:51:20 ID:02E/Knwx]
IEタブ機能新しいウィンドウ開けないね

399 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/03(日) 19:50:11 ID:tUTys9Bf]
ボスキーじゃなくて、fxのminimizetrayみたいな閉じる押してもタスクトレイに常駐してくれる機能が欲しかった


400 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/03(日) 21:33:16 ID:g9HCi63g]
もう日本語化がきてるんだね 感謝感謝
kansaijin.blog.shinobi.jp/

401 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/04(月) 13:13:05 ID:F+46zfoL]
plusだけか知らんがタスクバーのインジケータにアイコンが表示されるようになったり
ホームボタンの右に履歴ボタンができたりどんどん糞化するのでアンインスコした
ばいばいさるさん

402 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/04(月) 13:21:53 ID:YkX0dKfK]
どっちも消せるぞ
使う使わないは自由だけどさ

403 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/04(月) 20:34:25 ID:iszESRKz]
使いこなせてないだけなのに逆ギレとか、もうアホかと



404 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/04(月) 21:35:04 ID:oFVl1fSV]
履歴はオプションページで消せる

405 名前:名無し~3.EXE [2010/01/04(月) 23:02:04 ID:MN9LgJdo]
Googleページ翻訳を見つけた
  
            rっ             . (.\ブーン
    /⌒ \    │|   ブーン       \\          /⌒ヽ ブーン
⊂二(^ω^ )二二 |/⌒ヽ              \\ /⌒ヽ ニ二( ^ω^)二⊃
   ヽ    |    (^ω^ )            \( ^ω^)  |    /
     ソ       l    _二二二/⌒ヽ ブーン /    ⊂_) ( ヽノ
ブーン ( < \   _/  ⊂二二二( ^ω^ )二二二⊃) ノ    ノ>ノ
     \|\|  (´ ._ノ      ヽ   /     /ノ ̄       レレ
           \\ \     (⌒) |     '´
             レ’\\      ⌒∨
                レ’

これを翻訳してみたら

            Tsu r             . (. \ Ì Þ ° Ý
    / ⌒ \ │| Ì Þ ° Ý \ \ / ⌒ヽÌÞ ° Ý
⊂ 2 (^ ω ^) 22 | / ⌒ヽ\ \ / ⌒ヽÆ 2 (^ ω ^) 2 ⊃
   ヽ    | (^ Ω ^) \ (^ ω ^)  |    /
     Seo l _ February 22 / ⌒ヽÌÞ ° Ý / ⊂ _) (Brunoヽ
Þ Ì ° Ý ( "\ _/ ⊂ February 22 (^ ω ^) February 22 ⊃) Bruno É"Bruno
     \| \| ( ' . __ヽBruno   /     / Bruno  ̄ les Ú
           \ \ \ (⌒) |     ''
             Les' \ \ ⌒ ∨
                Les'

Googleページ翻訳スゲー

406 名前:名無し~3.EXE [2010/01/04(月) 23:03:39 ID:MN9LgJdo]
Googleページ翻訳の入手
https://chrome.google.com/extensions
https://chrome.google.com/extensions/detail/aapbdbdomjkkjkaonfhkkikfgjllcleb


407 名前:名無し~3.EXE [2010/01/04(月) 23:10:48 ID:MN9LgJdo]
<dd>〜</dd>内に『^ω^』
の文字列を見つけたら
翻訳しない機能が欲しい

408 名前:名無し~3.EXE [2010/01/04(月) 23:21:35 ID:MN9LgJdo]
<dd>〜</dd>内に『^ω^』
の文字列を見つけたら
翻訳しない機能が欲しい

409 名前:名無し~3.EXE [2010/01/04(月) 23:36:23 ID:MN9LgJdo]
<dd>〜</dd>の他にも
<p>〜</p>
<th>〜</th>
<td>〜</td>
<div>〜</div>
<pre>〜</pre>
<span>〜</span>
<textarea>〜</textarea>
などが考えられる

410 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/05(火) 00:10:55 ID:I6MULC5u]
タスクバーに表示されるアイコンは設定で消せますか?
それっぽい設定の箇所が見つかりません

411 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/05(火) 12:54:50 ID:Xx6LDzNQ]
なにかDLすると下からポップみたいのが上がってくるけど、これって自動で消えないんだね

出てこないように出来ないのかな?その都度×ボタン押すのメンドウなんだけど・・

412 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/05(火) 22:45:16 ID:bcLOFsyg]
>411は>401と見たがどうか

というか嫌なら使うなよ

413 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/05(火) 22:53:23 ID:328Onodu]
色々と拡張したら読み込みが遅くなった。
特にtumblrの使い勝手が最悪に。Firefoxの方がまだマシ。



414 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/06(水) 14:01:46 ID:vEWUdY/f]
オプションで設定できるアドブロックを使うと
めちゃめちゃ動作が重くなっちゃいます

415 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/01/06(水) 22:41:04 ID:MAqlTonI]
1.3.5.0来ているけど日本語化待ち。
というかバージョンアップの間隔短すぎだろ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<164KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef