[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2chのread.cgiへ]
Update time : 05/10 12:40 / Filesize : 102 KB / Number-of Response : 408
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

初心者〜管理者まで必読!コマンドライン(DOS Pt.8)



1 名前:名無し~3.EXE [2009/05/24(日) 12:10:19 ID:J07+u5Pg]
適材適所で GUI と CUI を組み合わせて、 (゚д゚)ウマー

DOS由来コマンドだけでなく、Windows バージョンアップのたびに拡充されてきたコマンド、
wsh(cscript)、cygwin、Resource Kit、Support Tools、その他のフリーソフト等ふくめ
コマンドラインインタフェースに関するネタならなんでもOK。

質問も歓迎だけど、自分で調べて勉強する努力も忘れずに。

前スレ
初心者〜管理者まで必読!コマンドライン(DOS Pt.7)
pc12.2ch.net/test/read.cgi/win/1217738171/

230 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/23(火) 00:57:02 ID:aU5aUsH5]
特定ユーザーでのみタスク実行したいのならatコマンドでなく実行アカウントを指定できるschtasksコマンドを使えば?
元々atコマンドはNTの互換のために残されている過去の遺物なので。

231 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/23(火) 02:59:35 ID:eS66TQH1]
だめだろきっとパスワードがいるから

232 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/23(火) 20:19:25 ID:lQF/ybn7]
皆様コメントありがとうございます。

>>229 レスありがとうございます。
atでログインユーザー名を確認できました。
ありがとうございます。

>>230 レスありがとうございます。
>>231 が言うように、パスワードが必要なため楽な方法を探しておりました、、、。
(結果的にみなさまの貴重なお時間を割いていただいておりますが、、、)

>>231 レスありがとうございます。
おっしゃるとおりです、、、orz

wmicからのパイプ処理?について現在勉強しております。
少し時間がかかるかもしれませんが、うまく行きましたら報告いたします。

233 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/23(火) 23:57:08 ID:lDYBG9RV]
タスクは無差別にバッチを実行するだけにして、バッチの中でIF文使って
%USERNAME%が条件に合った場合だけやりたい処理をする、
みたいな構成じゃダメなの?

234 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/24(水) 00:45:12 ID:U3N/7+3H]
ごくろうさん

235 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/25(木) 03:27:06 ID:09J8YNxF]
なんかイタズラの臭いがするなあ
教えたのは失敗なんじゃないかな

236 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/25(木) 17:54:32 ID:16a0LSCJ]
できましたので、報告します。

for /F "usebackq skip=1" %%x in (`wmic computersystem get username`) do if /i "%%x" equ "%COMPUTERNAME%\%1" ( echo "hoge" )

>>223 レスありがとうございます
先に試しましたが、自分の環境ですとatで実行すると %USERNAME" にはなにも入っておりませんでした。

>>234 レスありがとうございます
すべてのレスをくれたかた、ご苦労さまでした。

>>235 レスありがとうございます
イタズラにも使えるでしょうし、有用なことにも使えるかと思います。



237 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/26(金) 01:21:45 ID:/JmVMDcj]
OSのバージョンを区別するスマートな方法ってないよな
MS手抜くなよ

238 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/26(金) 19:07:54 ID:7vut8Xv7]
ver /?



239 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/26(金) 20:41:17 ID:n80jNEuM]
SET UsrOS1=(不明)
VER|FIND "Windows">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(WinNT系?:不明)
VER|FIND "Windows 95">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(Win9x系:95)
VER|FIND "Windows 95. [Version 4.00.1111]">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(Win9x系:95_OSR2)
VER|FIND "Windows 98">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(Win9x系:98)
VER|FIND "Windows 98 [Version 4.10.2222]">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(Win9x系:98_SE)
VER|FIND "Windows Millennium">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(Win9x系:Me)
VER|FIND "Windows NT">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(WinNT系:NT)
VER|FIND "Windows NT Version 4.0">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(WinNT系:NT_4.0)
VER|FIND "Windows 2000">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(WinNT系:2000)
VER|FIND "Windows XP">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(WinNT系:XP)
VER|FIND "Windows [Version 5.2.">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(WinNT系:Server2003)
VER|FIND "Windows [Version 6.0.">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(WinNT系:Vista)
VER|FIND "MS-DOS">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(非Win系:MS-DOS)
VER|FIND "MS-DOS バージョン 5.00">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(非Win系:MS-DOS_5.0(EPSON製98互換機用で確認))
VER|FIND "MS-DOS Version 6.2">NUL
IF NOT ERRORLEVEL 1 SET UsrOS1=(非Win系:MS-DOS_6.2(EPSON製98互換機用で確認))

240 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/27(土) 11:06:38 ID:D6Ht2NWP]
>>239
煽りじゃなくてマジで疑問なんだが x64 と x86 の見分けは?
ついで言えば IA64 は?

241 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/27(土) 13:00:23 ID:EVIDvLoZ]
jt.exeに関して質問です。

win7のタスク(windows/system32/tasks)を制御しようとしてますが、

jt /lj %systemroot%\system32\tasks\(タスク名) /sj SystemRequired = 1
[TRACE] Loading Job C:\Windows\system32\(タスク名)
[PERF ] Load took 0 ms
[FAIL ] IPersistFile::Load hr=0x80041313

となり、うまく制御できません。

根本的にやり方まちがってますかね?



242 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/27(土) 15:00:49 ID:4iD/8n0I]
根本的にやり方まちがってるんじゃない?
タスクスケジューラはVistaで変わったからjtは使えないんじゃないか
なんでos標準のschtasksを使わないの?

243 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/27(土) 16:10:46 ID:EVIDvLoZ]
>>242
ありがとうございます。
いや、それがschtasksだと、そこまで(スリープからの復帰)制御出来ないんですよ。

244 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/27(土) 16:27:12 ID:4iD/8n0I]
createobject("schedule.service")はどうだろ?


245 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/27(土) 16:37:47 ID:4iD/8n0I]
TaskSettings.WakeToRun Propertyがあるね

246 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/27(土) 18:03:50 ID:EVIDvLoZ]
スターターの私には難しそうですがいろいろやってみます。

247 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/27(土) 20:43:44 ID:lwojKVA6]
>>240
PROCESSOR_ARCHITECTURE見ればいいんでない?


248 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/03/27(土) 23:44:04 ID:KVlY6lKz]
>>247
なるほど!
さんくす!!



249 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 14:11:54 ID:y90kcftT]
コマンドライン中で純粋に特別な意味を持つキャラクタとしては、
< > |
の3つだけでしょうか。
つまり、
ECHO ほにゃらら〜〜〜ふにゃらら
というように数十文字のテキストを表示するとして、
〜〜〜の中に入れてはいけない文字が知りたいのです。

250 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 14:31:00 ID:6Yi1arZm]
^

251 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 15:58:54 ID:y90kcftT]
>>250
ヒントをいただいてかなり分かりました。
まとめると以下のようで正しいでしょうか?


■コマンドラインで通常の文字と扱われない特殊キャラクタ、およびエスケープ方法

◆MS-DOSプロンプト(全4種)

<
>
|
※以上の3種は " (ダブルクオート)で括られた状態なら通常の文字として扱われる

% → %%


◆コマンドプロンプト(全9種)

< → ^<
> → ^>
| → ^|
& → ^&
( → ^(
) → ^)
^ → ^^
※以上の7種は " (ダブルクオート)で括られた状態なら通常の文字として扱われる

% → %%
" → ""

252 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 16:00:36 ID:mGw8jiZC]
C:\>echo %%
%%

253 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 16:42:14 ID:O2CSi6Ub]
C:\> echo (
(

254 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 16:48:23 ID:y90kcftT]
なんて早さの即答…迷い無しですね。ありがとうございます。
なるほど、コマンドプロンプトでは%%でエスケープ、というのは
ウソ情報をつかんできてしまったようです。
ただし、DOSではこれで正しい。
すると…
%windir%と表示したい場合は、

COMMAND.COM
echo %%windir%%

CMD.EXE
echo ^%windir^%

ということですね。
あと、
" → ""
というのもエスケープされてるのかされてないのか分からないですね。
常識的にはエスケープされてるとは言えないと思いますので、除外します
この考え、正しいのかな??

他に何か見落としがありますでしょうか?

255 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 16:58:21 ID:y90kcftT]
>>253
そもそも () の使い方が分からない…。
ECHOで単体なら大丈夫と言うことですね。
しかし、使用できない文字、エスケープすべき文字の確認が目的ですので、
これは前述の通り普通に ^( ^) で良いかと。
エスケープしなくても大丈夫なパターンを探してるわけじゃないんです。

256 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 16:58:30 ID:O2CSi6Ub]
set windir^^=aaa
echo ^%windir^%


257 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 17:01:21 ID:O2CSi6Ub]
echo ^" ^"
echo " ^"

258 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 17:06:11 ID:O2CSi6Ub]
cmd/?|find "特殊文字"



259 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 17:10:26 ID:y90kcftT]
>>256
>>258
う、難しい。勉強してみます。
>>257
ありがとうございます。
今ちょうど、
echo " | "
echo ^" | "
なんてやって確認してたとこでした。

結論は、
" → ^"
ですね!

260 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 18:11:16 ID:y90kcftT]
>>256
これは分かりません??
結果は%windir^%にaaaが入ってますよ、と。
先頭の ^ はどこへ消えたのか?
%のエスケープが^%でないとしたら、どういうルールなのでしょうか。
これは自分では答えを出せそうに無いです。

>>258
ややこしいですねぇ。
cmd/?|find "^"
とか、
set test=ファイル
cmd/?|find "%test%"
とかやってました。

シェルとコマンドの仕事の範囲が明確で無いから分かりにくいんですかね。
もしくはリテラルの定義が明確で無いからか。

自分が必要としているのはechoだけなんですが、
>>256の結果は影響がありそうです。
ぜひ解説していただけないでしょうか。

261 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 19:40:55 ID:O2CSi6Ub]
set windir^^=aaa
echo %windir^%


262 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 19:42:41 ID:O2CSi6Ub]
c:\> cmd/?|find "特殊文字"

263 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 19:43:49 ID:O2CSi6Ub]
set windir^^=aaa
set windir

264 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 20:00:38 ID:O2CSi6Ub]
ttp://otn.blogtribe.org/entry-acf7b762f5b92cec6885cca6954bf573.html

265 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/11(日) 20:05:46 ID:O2CSi6Ub]
ttp://otnx.jp/CMD/%C1%B4%C8%CC/%B9%BD%CA%B8%B2%F2%C0%CF/#j4da5af5

266 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/14(水) 19:28:19 ID:Lfksvlek]
XP及び7でコマンドライン or WSHから関連づけの登録を行うのにどのような方法がありますか?
標準でインストールされているソフトウェアの影響を受けにくい方法を探しています

よろしくお願いします

267 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/14(水) 19:55:11 ID:zsXaS8Mw]
レジストリ書き換えしかないだろ

268 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/14(水) 23:42:57 ID:Nbmdm37R]
assoc
ftype



269 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/16(金) 22:23:00 ID:+WenbQ+F]
英字大文字を小文字に変換するコマンドがないよね

270 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/16(金) 22:27:45 ID:ATLdufCB]
setがあるだろが なんとかとsetは使いよう

271 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/16(金) 23:22:09 ID:IINeE4gJ]
どういうことでござるか?

272 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/17(土) 00:17:11 ID:iUltzkHe]
set x=%x:A=a%

273 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/20(火) 06:21:04 ID:lAJ6JeLK]
コマンドプロンプト初心者です><

"xxx".拡張子 というファイルをD&Dして、以下のようなテキストファイルを吐き出すバッチ作りたいのですが

↓テキストファイルの中身↓

video = MPEG2Source("xxx".d2v)
audio = WavSource("xxx".wav)
AudioDub(video, audio)


"xxx"の部分にD&Dしたファイルの名前だけを代入して吐き出させるようにするにはどうしたらよいでしょうか><


274 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/20(火) 07:46:44 ID:l+u3QXef]
こりゃー釣りだな

275 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/20(火) 14:04:59 ID:xb1+R6Ig]
釣りか真性かというと後者の方じゃないかと思うんだが

276 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/21(水) 00:15:09 ID:tjgMJh/A]
ちょっと調べりゃわかるけど、
1) バッチパラメータとして、%0〜%9ってのがある
2) パラメータには修飾子が使える。 %~1, %~n1など
3) 表示コマンド echoで出力先を標準出力からファイルにリダイレクト > or >> できる

277 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/21(水) 03:23:28 ID:vhJZPvun]
>276さん
なんとか作成することができました。
にありがとうございました〜

278 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/21(水) 04:09:15 ID:tjgMJh/A]
>>269
@if(0)==(0) echo off
if "%~1"=="" echo パラメタ1に入力ファイル名(変換元)を指定してください& goto :eof
if not exist "%~1" echo 指定ファイル"%~f1"が存在しません& goto :eof
cscript //nologo //e:jscript "%~f0" <"%~1" >output.txt
goto :eof
@end
WScript.Echo(WScript.StdIn.ReadAll().toLowerCase());



279 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/22(木) 17:06:43 ID:KT+yi7rA]
スゲー昔のことで悪いけど
>>127
これの動作を誰か解説してくださいな

280 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/22(木) 18:14:18 ID:pj2f+ePb]
>>279
ttp://otnx.jp/CMD/?%C1%B4%C8%CC%2F%B9%BD%CA%B8%B2%F2%C0%CF#sdbf768f

281 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/22(木) 18:43:13 ID:HvRXw+eF]
>>279
文字の置換
%cd% 中の「\」を「&set cdname=」で置換するとどうなるか

c:\aaa\bbb\ccc → c:&set cdname=aaa&set cdname=bbb&set cdname=ccc
即ち
c:
set cdname=aaa
set cdname=bbb
set cdname=ccc

個人的にはdos窓を沢山開いてる時の識別用に
%CD:\=&title % をよく使う

282 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/22(木) 18:56:57 ID:KT+yi7rA]
ありがとさん
俺が混乱してた理由
&で一旦切れると思ってた。
そのまま置換されてさらに再度評価されるんだね。

283 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/22(木) 22:52:39 ID:pj2f+ePb]
再度評価じゃなくて評価の順序でしょ

284 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/24(土) 22:30:32 ID:oAoL4N0L]
cmd.exe だと title でウィンドウのタイトルを設定できるけど
powershell.exe ではどうすればいい?

285 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/24(土) 22:39:33 ID:OvOv+w/S]
$Host.UI.RawUI.WindowTitle = "title"
とかそんな感じ

286 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/04/24(土) 22:46:57 ID:oAoL4N0L]
あんがと
とりあえず
function title {$Host.UI.RawUI.WindowTitle = $args[0]}
としといた

287 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/11(火) 22:24:59 ID:vyuPZUfc]
powershell.exe だと $Host.UI.RawUI.WindowTitle でウィンドウのタイトルを取得できるけど
cmd.exe ではどうすればいい?

288 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/11(火) 23:52:00 ID:d+T9MEpE]
ウィンドウの概念が無いんじゃ…



289 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/12(水) 14:17:51 ID:R0Dj2vpX]
できました

290 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/21(金) 22:11:25 ID:AhJIB9Qh]
制限ユーザでログオンしてて、無線LANと有線LANの有効/無効を手軽に切り替えたいです。
管理者のパスワードは手入力で。

devcon.exeを入れて↓のショートカットを作って実行してもうまくいきません。
%windir%\system32\runas.exe /user:USERNAME "c:\bin\devcon enable 'PCI\VEN_HOGEHOGE'"
runasのパスワード入力してもそのまま終了(エラーが出てるだろうけどすぐ消えちゃって確認できない)。

devcon enable "PCI\VEN_HOGEHOGE"とすべきところをダブルクォートの入れ子がダメだったのでシングルクォートを使ってみたのが原因だと思う。
どうすればいいの?

MakeMeAdmin.cmd(制限ユーザで一時的に管理者権限のコマンドプロンプトが起動できます)でdevcon enable "PCI\VEN_HOGEHOGE"としたら期待通りに変更できました。
なので"PCI\VEN_HOGEHOGE"のハードウエアIDが間違ってるとかではないと思う。

あと、ショートカットを実行後に(表示だけでも)一時停止みたいに出来ない?
バッチファイルのpauseみたいなの。
キーを押さないとウィンドウが閉じないようにしたい。

XP PRO SP3です。

291 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/21(金) 23:33:43 ID:WdVH3pFc]
runas/?

292 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/21(金) 23:36:05 ID:WdVH3pFc]
あと、cmd/k

293 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/22(土) 01:34:05 ID:iN+rPVH/]
ありがとん。

runas /? の例のところに
> runas /env /user:user@domain.microsoft.com "notepad \"my file.txt\""
て書いてあったのでダブルクォートの入れ子は使えるってことなのかな?

でも↓のをショートカットにしてみたけどやっぱエラーになる。
cmd.exe /k "%windir%\system32\runas.exe /user:USERNAME "C:\bin\devcon.exe enable "PCI\VEN_HOGEHOGE"""

USERNAME のパスワードを入力してください:
C:\bin\devcon.exe enable PCI\VEN_14E4 をユーザー "DOMAIN\USER" として開始しています...
'DEV_HOGE' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
'HOGE2' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。
'HOGE3""' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

294 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/22(土) 04:25:45 ID:XfHQXv+A]
\"

295 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/22(土) 16:43:25 ID:iN+rPVH/]
ありがと。節穴だった。
\でエスケープするのか。
もう一段深くするのは\\"じゃないの?↓うまくいかないよ。
cmd.exe /k "%windir%\system32\runas.exe /user:USERNAME \"C:\bin\devcon.exe enable \\"PCI\VEN_HOGEHOGE\\"\""

296 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/22(土) 18:59:02 ID:XSrApt/u]
何も試してないしヘルプすら見てないんだが、
\がエスケープ文字だというんなら、
PCI\VEN_HOGEHOGEの中の\とかもエスケープがいりそうな気がする。


297 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/22(土) 19:28:05 ID:iN+rPVH/]
あ、そうか。
じゃパスのデリミタの\もエスケープしなきゃダメだな。
もう訳わからんくなってきた。(´・ω・`)

298 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/22(土) 22:28:42 ID:XfHQXv+A]
CommandLineToArgvW has a special interpretation of backslash characters when they are followed by a quotation mark character ("), as follows:

•2n backslashes followed by a quotation mark produce n backslashes followed by a quotation mark.
•(2n) + 1 backslashes followed by a quotation mark again produce n backslashes followed by a quotation mark.
•n backslashes not followed by a quotation mark simply produce n backslashes.




299 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/22(土) 23:44:12 ID:iN+rPVH/]
d。また少し賢くなった。

cmd.exe /k "%windir%\system32\runas.exe /user:USERNAME \"C:\bin\devcon.exe enable \\\"PCI\VEN_HOGEHOGE\\\"\""
でも失敗。
が、エラー(?)の種類が変わった。

RUNAS 使用法:

RUNAS [ [/noprofile | /profile] [/env] [/netonly] ]
/user:<ユーザー名> プログラム
...略...

"PCI\VEN_HOGEHOGE"のところに&が入ってた。"PCI\VEN_HOGE&hage"みたいに。
これ関係あるのかな?
ダブルクォート中の&は特殊文字として扱われなくてそのままだと思い込んでた。
後出しでホントに申し訳ない。

300 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/22(土) 23:51:12 ID:RrzNIgQ+]
^

301 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/22(土) 23:53:45 ID:iN+rPVH/]
cmd.exe /k 外すとうまく行く。
%windir%\system32\runas.exe /user:USERNAME \"C:\bin\devcon.exe enable \"PCI\VEN_HOGE&hage\""

取りあえず一番目の目的は達成できた。
けど、もうちょっとがんばってみる。
runas.exeが引数の解釈が独自だったりするのかな??

日記に付き合ってくれてありがと。

302 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/23(日) 14:17:02 ID:W2D4uAW/]
runas.exeがMS標準シンタクス
cmd.exeが独自解釈

303 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/24(月) 20:17:20 ID:W/5tifrW]
直前に飛んだラベル名とかサブルーチン名を取得する方法って無いですかね?
call :sub
:sub
echo %~0
goto :eof

みたいにやって :sub とか出れば嬉しいんですけど…

304 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/24(月) 20:37:22 ID:U25k7xKb]
%0で出るだろ?


305 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/24(月) 21:02:19 ID:U25k7xKb]
と思ったら出ないね 昔、出たような気がするが

306 名前:名無し~3.EXE mailto:sag [2010/05/24(月) 21:33:28 ID:U25k7xKb]
こうすれば出てるのが確認できる
call :sub
:sub
echo %~0
pause
goto :eof


307 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/25(火) 00:53:32 ID:cYyyrQH+]
>>306
あれ?

何度やっても出なかった…と思っていたら
echo %~n0
とやってて本体バッチ名取得してました
%~0 ならサブルーチン入るんですねorz


しょうもない質問ですみません

308 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/28(金) 17:02:23 ID:nj08k/yL]
誘導されてきました
以下に該当svchost.exeの再起動を組み込みたいです
どう記述すればよいかご教示ください
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org920134.txt



309 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/05/28(金) 21:38:05 ID:u9g/OIqa]
shutdown /r

310 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/12(土) 00:47:37 ID:Dlxn8xTR]
ちょいと質問ですが、startコマンドの正体って何ですか?
batch?exe?探したけど見つからない

311 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/12(土) 01:41:46 ID:Dip7ylrc]
シェルつーかCMD.EXEの内部コマンド。
dirとかechoとかと一緒。

312 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/12(土) 10:01:00 ID:3fATMNp4]
9x/Me では start.exe だったぞ

313 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/13(日) 01:37:52 ID:Czl7gJkW]
生き字引だね

314 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/13(日) 04:23:54 ID:XhOpRdWv]
老害って言うなぁ ><

315 名前:名無し~3.EXE [2010/06/13(日) 05:26:28 ID:Rhlj2NIa]
労咳乙

316 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/16(水) 06:58:54 ID:Oy6d8rq0]
M/B温度、CPU温度、HDD温度を
コマンドラインで取得したいです。
ご存知な方、ご教授ください。

317 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/16(水) 22:38:27 ID:39eX3Vg4]
net send /domain:hogehoge "誰かCPU温度見てきてくんない?"

318 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/17(木) 13:17:59 ID:2Xq5jmQP]
>>317 役立たず
このコマンドの構文は次のとおりです:

NET
[ ACCOUNTS | COMPUTER | CONFIG | CONTINUE | FILE | GROUP | HELP |
HELPMSG | LOCALGROUP | PAUSE | PRINT | SESSION | SHARE | START |
STATISTICS | STOP | TIME | USE | USER | VIEW ]



319 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/17(木) 13:45:18 ID:rA4YN+jF]
>>318
vista以降はnet send無くなったみたいだな…

320 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/17(木) 13:46:41 ID:rA4YN+jF]
参考
ttp://blogs.technet.com/b/junichia/archive/2010/04/06/3323360.aspx

321 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/18(金) 00:16:20 ID:Lkx8YBO5]
>>318
そうか?
有能なパシリを確保すれば無限の可能性を秘めている最強コマンドじゃないかw
Vista以降は >>319 の言うように msg にしないとイカンようではあるけど

322 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/18(金) 00:29:04 ID:eKBxx8ep]
>>321
いきなりケース開けられて温度計当てられるのが最強だと思えるってステキだな

323 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/18(金) 00:35:34 ID:IBhIxhLK]
いや、さすがにパシリにそんなことさせないだろw

「俺がいない間に H/Wモニターと温度計付けとけ、PC壊したらゆるさん。
 そして定時計測と俺が尋ねた任意の時の情報を即座に知らせろ。
 ついでに茶ぁもってこい」

パシリなんだからこんな感じだろ

324 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/18(金) 01:02:58 ID:FRoXhJso]
プログラマの進化を思い出した

325 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/18(金) 09:45:16 ID:BZUKhFUO]
>>321 ホント役立たず
'msg' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。

326 名前:316 mailto:sage [2010/06/18(金) 14:56:24 ID:Czg/EYoB]
やはり無理なのでしょうか?
wmicコマンドで可能でしょうか?
wmicコマンドに熟知しているかた、
よろしくお願い致します。

327 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/18(金) 22:28:50 ID:eKBxx8ep]
snmpって温度とか取れるんじゃないっけ?

328 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/18(金) 23:10:23 ID:WMDQ5xj1]
っけ?という語尾をつけたら2chぽいと評価された時代は
5年前に終わりました。まだ気づきませんか?




329 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/18(金) 23:14:33 ID:eKBxx8ep]
そんな時代があったんだ。
2chにすごく詳しいんですね。2ch歴何年ですか?

330 名前:名無し~3.EXE mailto:sage [2010/06/18(金) 23:23:42 ID:E9Xtjaoh]
しあわせってなんだっけなんだっけ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<102KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef