[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 11:27 / Filesize : 163 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

ニホンオオカミ総合スレッド〜拾壱〜



1 名前:名無虫さん mailto:sageteoff [2018/04/05(木) 21:05:38.07 ID:???.net]
ニホンオオカミについて導入論以外の論争も引き受けるスレです。(ただし外来オオカミ導入論・政治関係・虐待関係は専用スレで)
四国犬やシェパードや謎のおっさん犬まで、相手の人格否定や煽りに走らず、マターリ語りあいましょう。
論争に至らない語り合いスレは、ニホンオオカミの本スレで。
※他サイトや他スレの引用は構いませんが、ネットウオッチ行為にあたる書き込みは板ルールで禁止されています。控えましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは、理由や主張内容に関わらず荒らしです。 完スルー推奨。
 (煽りに対して煽りで返したり荒らしに対して構うのも荒らし行為になります)
※コピペや意味不明レスを繰り返したりスレを乱立して荒らす人間がいます。 乱立スレは無視、臭いと思ったレスは過去ログ検索してNG

過去スレ
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1453445101/
wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1465291652/
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1467603711/
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1480026783/
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1482560857/
rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1489239563/
https://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/wild/1495761347/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1502686997/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1509279333/
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/wild/1516695327/

93 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/09(月) 13:46:53.03 ID:???.net]
そもそも愛媛県的には絶滅危惧種であって絶滅はしてない動物>カワウソ
https://www.sankei.com/region/news/141205/rgn1412050062-n1.html

94 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/09(月) 15:53:43.48 ID:???.net]
これだけ目撃があるんだからカワウソもいると思うなぁ

95 名前:名無虫さん [2018/04/09(月) 19:05:39.25 ID:4muwdFrc.net]
>>92
同意

96 名前:名無虫さん [2018/04/09(月) 19:55:58.38 ID:cHUM ]
[ここ壊れてます]

97 名前:iwEN.net mailto: >>92
可能性があるのら高知愛媛の西側だけじゃないかもね。
[]
[ここ壊れてます]

98 名前:名無虫さん [2018/04/09(月) 20:35:01.52 ID:ff0zdgJF.net]
95

99 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/09(月) 21:35:21.22 ID:???.net]
ノーマークだった場所であっさり見つかったりしてな

100 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/10(火) 09:23:43.76 ID:???.net]
>>96
発見は運に左右される部分も大きいからne

101 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/10(火) 13:01:08.42 ID:???.net]
ビギナーズラックなんて言葉もあるし



102 名前:名無虫さん [2018/04/10(火) 13:47:09.30 ID:Hjw7mroa.net]
99

103 名前:名無虫さん [2018/04/10(火) 13:48:01.86 ID:bSZuMY0Z.net]
100

104 名前:名無虫さん [2018/04/10(火) 13:48:46.71 ID:mK8gn41Z.net]
101

105 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/10(火) 20:09:38.70 ID:???.net]
前スレで垂れ耳の話になったけど
(∪^ω^)←絵にした場合とか、やはり垂れ耳は犬のシンボル的なものになってるよね
まぁ猫にも垂れ耳いるし、オオカミでも場合によっちゃ垂れるけど

106 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/10(火) 20:10:36.80 ID:???.net]
102は誤爆です
すみません

107 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/10(火) 21:28:55.38 ID:???.net]
( ´∀`)σ)∀`*)

108 名前:名無虫さん [2018/04/10(火) 22:10:50.50 ID:YsSgap65.net]
105

109 名前:名無虫さん [2018/04/11(水) 04:59:06.65 ID:1P0Ffbpz.net]
( ̄∀ ̄)

110 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/11(水) 09:05:36.50 ID:???.net]
>>102
前スレでも言われてたことと言えば
ほんとオオカミに対する常識って二転三転したよな

111 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/11(水) 10:50:49.07 ID:???.net]
オオカミは人食いの猛獣から決して人間や同族を殺さない美化された動物まで、どっちも極端すぎて…



112 名前:名無虫さん [2018/04/11(水) 12:07:57.58 ID:igFrTqNd.net]
109

113 名前:名無虫さん [2018/04/11(水) 12:08:46.04 ID:RUJynF7A.net]
110

114 名前:名無虫さん [2018/04/11(水) 12:09:54.20 ID:ec426eg8.net]
111

115 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/11(水) 13:55:17.12 ID:???.net]
>>107-108
振り子の揺り戻し現象…

116 名前:名無虫さん [2018/04/11(水) 21:31:36.08 ID:rdMjiq4i.net]
実際には無害なオオカミも有害なオオカミも、それぞれいるというだけの話なんだけどな

117 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/11(水) 22:04:31.35 ID:???.net]
>>113
人間でも善人もいれば悪人もいて十人十色なのと同じやね
動物の行動を善悪で表現すんのはちょっと違うだろうけど

118 名前:名無虫さん [2018/04/11(水) 22:25:46.35 ID:+YtqJjgz.net]
115

119 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/11(水) 22:38:07.09 ID:???.net]


120 名前:名無虫さん [2018/04/11(水) 23:13:07.10 ID:BLSfV2RJ.net]
ケニアのツァボ川流域にいるライオンは比較的性格は穏やかとされてるけど
一方で伝説的な人食いライオンを輩出してたりと、これも色々

121 名前:名無虫さん [2018/04/11(水) 23:48:08.37 ID:pkWFm0TX.net]
同じ地域にいるライオンでもいろいろいるのね



122 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 00:22:48.27 ID:pc4a5FPa.net]
119

123 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 00:23:46.99 ID:y88TQ2ur.net]
120

124 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 00:24:41.31 ID:VJvEtTah.net]


125 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 00:25:31.73 ID:khIes7YC.net]
122

126 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 00:26:28.51 ID:qWr9kUpQ.net]
123

127 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 00:27:31.55 ID:6wjh6Zev.net]


128 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 00:28:23.32 ID:6k/Ccdm7.net]
125

129 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/12(木) 00:42:39.26 ID:???.net]


130 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/12(木) 04:14:07.30 ID:???.net]
>>117-118
オオカミ関連スレで何度か既出だけど、江戸時代の東北地方について書かれた「東遊雑記」にも
オオカミの害に悩まされ恐れる人々と、オオカミを恐れず信仰してる人々と両方の記述があるね

131 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 08:34:10.22 ID:e2nJI/UF.net]
神格化されてるオオカミ→それ故にオオカミの体には神通力があると信じられ需要が生じる→コソーリ捕殺
こういう悲しい二面性もある



132 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/12(木) 11:06:30.12 ID:???.net]
>>128
(´;ω;`)ブワッ

133 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 11:19:25.47 ID:HFZmYwU+.net]
130

134 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/12(木) 12:37:14.22 ID:???.net]
オオカミの毛皮や骨の価値も地域によって温度差あったみたいやね

135 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/12(木) 18:01:51.30 ID:???.net]
今ならテンバイヤー大歓喜>価値の温度差

136 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 19:05:07.18 ID:d0hYuX/b.net]
133

137 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 19:06:42.30 ID:GtxoUH26.net]


138 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 19:07:33.37 ID:D9gwx0cq.net]
135

139 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/12(木) 20:06:15.78 ID:???.net]
>>128
でもそういうまじない目的で保存されてた毛皮や頭骨がニホンオオカミ研究に役立ってるという更なる皮肉

140 名前:名無虫さん [2018/04/12(木) 23:03:42.54 ID:JygISZfZ.net]
骨を煎じて薬として飲むために、ところどころ削られちゃったりしてるけどな>頭骨

141 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/13(金) 06:45:40.92 ID:???.net]
>>137
(´・ω・`)…



142 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/13(金) 08:18:01.88 ID:???.net]
>>137-138
借り盗りされることもあったらしいyo

143 名前:名無虫さん [2018/04/13(金) 08:57:19.67 ID:wi2AD6s4.net]
140

144 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/13(金) 10:10:15.27 ID:???.net]
>>139
なんと罰当たりな

145 名前:名無虫さん [2018/04/13(金) 11:47:26.16 ID:DdfG3B03.net]
それだけ欲しかったんだろう

146 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/13(金) 14:40:07.57 ID:???.net]
クマや犬の頭骨をオオカミと偽って売る偽ブランド商法もあったらしい

147 名前:名無虫さん [2018/04/13(金) 15:03:01.88 ID:ZVwjKGv1.net]
144

148 名前:名無虫さん [2018/04/13(金) 15:03:51.18 ID:KyZNOeL0.net]
145

149 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/13(金) 17:00:34.92 ID:???.net]
>>139-143
ヒドス

150 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/13(金) 18:13:38.12 ID:???.net]
オオカミの骨粉、偽薬効果で症状改善したりするのかな

151 名前:名無虫さん [2018/04/13(金) 19:11:28.68 ID:Yvl3OiNs.net]
>>147
昔の山奥の暮らしでは、カルシウム不足で体調を崩す人もいた。それには効果があったはず。
他は、うーん、医薬品も乏しい地域では、藁にもすがる思うだったのかな。当然あったでしょう目?プラセーボ効果も。



152 名前:名無虫さん [2018/04/13(金) 20:18:43.06 ID:TlVp8BAG.net]
なるほど

153 名前:名無虫さん [2018/04/13(金) 21:32:22.48 ID:g70uiE0T.net]
150

154 名前:名無虫さん [2018/04/13(金) 21:38:31.84 ID:Yvl3OiNs.net]
>>148
最後の一文、変になってすみません。

155 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/13(金) 22:22:49.19 ID:???.net]
憑き物と呼ばれるものの多くはヒステリーとかの精神疾患だろうから
プラシーボ効果は高そう

156 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/13(金) 22:35:34.10 ID:???.net]
精神疾患以外の原因による狐憑き的症状も骨粉のカルシウムが効きそうだお

www.calcium-web.com/tishiki/calcium_mechanism.html
>血液中のカルシウム濃度が極端に低下すると、脳の働きが鈍くなり、
>イライラして落ちつきがなくなり、けいれんが起こって、最後には意識を失ってしまいます。

157 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/14(土) 09:40:55.32 ID:???.net]
オオカミの骨粉で憑き物(イライラ、けいれん、気を失うなど)が治るというのも全くの迷信じゃないんだな

158 名前:名無虫さん [2018/04/14(土) 09:55:03.74 ID:MEik70Kx.net]
155

159 名前:名無虫さん [2018/04/14(土) 09:55:54.65 ID:fScjuTfH.net]


160 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/14(土) 11:30:45.47 ID:???.net]
カルシウムまめに摂れば骨も丈夫になるしne

161 名前:名無虫さん [2018/04/14(土) 12:44:12.99 ID:ZcGCOUNW.net]
まめに摂らなきゃ効果無いよーな



162 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/14(土) 13:26:06.94 ID:???.net]
それでも全く摂らない状態よりは改善するんじゃね

163 名前:名無虫さん [2018/04/14(土) 13:47:29.41 ID:RZe4O4Sr.net]
160

164 名前:名無虫さん [2018/04/14(土) 13:49:11.29 ID:wfM1oA93.net]


165 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/14(土) 18:02:01.71 ID:???.net]
川魚の骨をカリカリに焼いたり揚げたりして食べよう>カルシウム不足解消

166 名前:名無虫さん [2018/04/14(土) 18:35:44.40 ID:54ImcU9h.net]
カリカリ骨、美味しいよね

167 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/14(土) 21:10:22.13 ID:???.net]
骨せんべいって言うそうだyo>カリカリ骨

168 名前:名無虫さん [2018/04/14(土) 22:04:28.97 ID:ywFrnVBH.net]
165

169 名前:名無虫さん [2018/04/14(土) 22:05:17.15 ID:bLtre3nX.net]
166

170 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/15(日) 06:35:55.69 ID:???.net]
骨せんべい(*´Д`)y−~~~ウマー!

171 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/15(日) 09 ]
[ここ壊れてます]



172 名前::30:36.83 ID:???.net mailto: >>167
家庭料理と思いきや、お店でも売ってる所ある
[]
[ここ壊れてます]

173 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/15(日) 10:04:46.17 ID:???.net]
自分の食べた焼き魚の骨を再び焼いて骨せんべいにして出してくれる料理屋もあるそうな
生ゴミ減らせるしエコ

174 名前:名無虫さん [2018/04/15(日) 11:08:19.59 ID:jkkaA1is.net]
170

175 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/15(日) 12:38:58.28 ID:???.net]
骨せんべいって食べ方があるんだ
はじめて知ったわ

176 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/15(日) 13:29:27.13 ID:???.net]
エコで地球に優しいしカルシウムたっぷりだし旨いしで言うことなしの食べ物

177 名前:名無虫さん [2018/04/15(日) 16:48:43.14 ID:ZYjU9Ohx.net]
釣った魚の骨を揚げて骨せんべいにして愛犬にあげたことある。
カリカリって喜んで食べたよ。

178 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/15(日) 20:21:02.59 ID:???.net]
昔はワンコのおやつと言えば骨だったな
骨せんべいはやったことないけど
今度やってみよう

179 名前:名無虫さん [2018/04/15(日) 21:33:17.62 ID:BxMUfegY.net]
175

180 名前:名無虫さん [2018/04/15(日) 21:34:04.41 ID:fiURO1hX.net]


181 名前:名無虫さん [2018/04/15(日) 21:34:47.41 ID:qsOC0h3R.net]
177



182 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/15(日) 22:29:35.48 ID:???.net]
骨と言えば
初期人類は、犬科やネコ科肉食獣の食べ残し(骨)を、石で砕いて食べてたとのではという説がある
昔は人間の方が狼的動物のおこぼれ貰う側だった説

183 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/15(日) 22:55:40.11 ID:???.net]
仮説としては面白いけど腐肉食界でも最弱クラスの初期人類が獲物にありつくチャンスあったかしら

184 名前:名無虫さん [2018/04/15(日) 23:37:08.86 ID:4NpWEGti.net]
180

185 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/15(日) 23:39:37.10 ID:???.net]
肉食動物の食べ残しの骨の肉を、「石器」で削って食べてた説はあるよ。

186 名前:名無虫さん [2018/04/15(日) 23:56:44.94 ID:FdRnCU7T.net]
>>179
それでも腐肉食系の鳥類よりは上だったのでは?

187 名前:名無虫さん [2018/04/16(月) 09:04:49.20 ID:BOdPS3ti.net]
他の動物が食べずに残した大きな骨を、石で砕いたりして骨髄ごと食べる
何気に食い分けによる共存

188 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/16(月) 10:23:00.83 ID:???.net]
骨髄って結構栄養あるとか
ヒゲワシとかも動物の骨を上空から落として砕いて食べたりするよね

189 名前:名無虫さん [2018/04/16(月) 10:35:31.53 ID:Y26vOvqq.net]
185

190 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/16(月) 20:14:02.06 ID:???.net]
>>178-183
肉食獣は恩人ならぬ恩獣だったのかもしれんのか

191 名前:名無虫さん mailto:sage [2018/04/16(月) 20:38:08.83 ID:???.net]
今でも骨の髄好きな人間いるわ



192 名前:名無虫さん [2018/04/16(月) 21:06:58.63 ID:4feJIKJ4.net]
188

193 名前:名無虫さん [2018/04/16(月) 21:08:02.34 ID:La5BQyoR.net]







[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<163KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef